JP2005267126A - 制御機器の制御方法および制御機器 - Google Patents
制御機器の制御方法および制御機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005267126A JP2005267126A JP2004077359A JP2004077359A JP2005267126A JP 2005267126 A JP2005267126 A JP 2005267126A JP 2004077359 A JP2004077359 A JP 2004077359A JP 2004077359 A JP2004077359 A JP 2004077359A JP 2005267126 A JP2005267126 A JP 2005267126A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ram
- cpu
- data
- control device
- program
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D10/00—Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management
Landscapes
- Power Sources (AREA)
- Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)
Abstract
【解決手段】 停電の際に制御機器を動作させるCPUのプログラムROMデータは、通常電源の立ち上がり時にRAMにコピーされる。前記CPUは、停電の際に前記RAMにコピーされた前記プログラムROMデータ上で動作する。その後、フラッシュROMに接続されている予備電源は、遮断される。前記RAMにコピーされたプログラムROMデータは、動作させながら、常時通過する部分でサムチェックが行われる。前記CPUは、動作状態で前記RAMにコピーされたプログラムROMデータのチェックにおいて不良が発生した場合、リセットされる。
【選択図】 図1
Description
第1発明の制御機器の制御方法は、フラッシュROMおよびRAM、CPU、および停電時に通常電源から予備電源に切り替える手段を少なくとも備えており、停電の際に前記制御機器を動作させるCPUのプログラムROMデータを通常電源の立ち上がり時にRAMにコピーし、停電の際に前記RAMにコピーされた前記プログラムROMデータ上で、前記CPUを動作させた後、前記フラッシュROMに接続されている前記予備電源を遮断し、前記RAMにコピーされたプログラムROMデータを動作させながら、常時通過する部分で前記プログラムROMデータのチェックを行い、前記動作状態で前記RAMにコピーされたプログラムROMデータのチェックにおいて不良が発生した場合、前記CPUをリセットすることを特徴とする。
第2発明の制御機器の制御方法は、フラッシュROMおよびRAM、CPU、および停電時に通常電源から予備電源に切り替える手段を少なくとも備えており、停電の際に前記制御機器を動作させる固定周期での割り込みプログラムデータを通常電源の立ち上がり時にRAMにコピーし、停電の際に前記RAMにコピーされた前記割り込みプログラムデータ上で、前記CPUを動作させた後、前記フラッシュROMに接続されている前記予備電源を遮断し、前記割り込みプログラムデータを動作させながら、前記割り込みプログラムデータのチェックを行い、前記割り込み動作状態で前記割り込みプログラムデータのチェックにおいて不良が発生した場合、前記CPUをリセットすることを特徴とする。
第3発明の制御機器の制御方法は、第1発明および第2発明において、プログラムROMデータおよび割り込みプログラムデータに不良が発生した場合、前記CPUをリセットする前に、再度フラッシュROMに対する前記予備電源を投入し、前記フラッシュROM上のプログラムROMデータおよび割り込みプログラムデータをRAM上にコピーし、RAM上のプログラムROMデータおよび割り込みプログラムデータの復元を行うことを特徴とする。
第4発明の制御機器は、フラッシュROMおよびRAM、CPU、および停電時に通常電源から予備電源に切り替える手段を少なくとも備えており、前記制御機器の通常電源が立ち上がるのを検出する電源立上検出手段と、前記電源立上検出手段により前記通常電源の立ち上げを検出した際に、前記制御機器を動作させるCPUのプログラムROMデータをRAMにコピーするコピー手段と、前記制御機器の停電を検出する停電検出手段と、前記停電検出手段により停電を検出した際に、前記RAMにコピーされた前記プログラムROMデータ上で、前記CPUを動作させた後、前記フラッシュROMに接続されている予備電源を遮断する電源遮断手段と、前記RAMにコピーされたプログラムROMデータを動作させながら、常時通過する部分で前記プログラムROMデータのチェックを行うチェック手段と、前記動作状態で前記RAMにコピーされたプログラムROMデータのチェックにおいて不良が発生した場合、前記CPUをリセットするCPUリセット手段と、から少なくとも構成されていることを特徴とする。
第5発明の制御機器は、フラッシュROMおよびRAM、CPU、および停電時に通常電源から予備電源に切り替える手段を少なくとも備えており、前記制御機器の通常電源が立ち上がるのを検出する電源立上検出手段と、前記電源立上検出手段により電源の立ち上げを検出した際に、固定周期での割り込みプログラムデータをRAMにコピーするコピー手段と、前記制御機器の停電を検出する停電検出手段と、前記停電検出手段により停電を検出した際に、前記RAMにコピーされた前記割り込みプログラムデータ上で、前記CPUを動作させた後、前記フラッシュROMに接続されている前記予備電源を遮断する電源遮断手段と、前記RAMにコピーされた割り込みプログラムデータを動作させながら、常時通過する部分で前記割り込みプログラムのチェックを行うチェック手段と、前記動作状態で前記RAMにコピーされた割り込みプログラムデータのチェックにおいて不良が発生した場合、前記CPUをリセットするCPUリセット手段と、から少なくとも構成されていることを特徴とする。
第6発明の制御機器は、第4発明および第5発明において、チェック手段によりプログラムROMデータおよび割り込みプログラムデータに不良が発生した場合、フラッシュROMに前記予備電源を接続する電源接続手段と、前記フラッシュROM上のプログラムデータおよび割り込みプログラムデータをRAM上に再度コピーするコピー手段と、を備えていることを特徴とする。
第1発明における制御機器の制御方法は、低消費電力型の制御機器の安全を図るもので、フラッシュROMおよびRAM、CPU、および停電時に通常電源から予備電源に切り替える手段を少なくとも備えている。停電の際に前記制御機器を動作させるCPUのプログラムROMデータは、通常電源の立ち上がり時にRAMにコピーされる。前記CPUは、停電の際に前記RAMにコピーされた前記プログラムROMデータ上で動作する。
第2発明における制御機器の制御方法は、プログラムROMデータの代わりに固定周期で割り込むプログラムデータである点で、第1発明と異なっている。すなわち、停電の際に前記制御機器を動作させる固定周期での割り込みプログラムデータは、通常電源の立ち上がり時にRAMにコピーされる。前記CPUは、停電の際に前記RAMにコピーされた前記割り込みプログラムデータ上で動作する。
第3発明における制御機器の制御方法は、第1発明および第2発明のように、プログラムROMデータおよび割り込みプログラムデータに不良が発見された場合、CPUをリセットする代わりに再度フラッシュROMに予備電源を投入する。前記フラッシュROM上のプログラムROMデータおよび割り込みプログラムデータは、正しい状態で残されている場合があるため、RAM上にそれぞれコピーし、復元を行う。
第4発明の制御機器は、ROM、RAM、CPU、および停電時に通常電源から予備電源に切り替える手段、電源立上検出手段、コピー手段、停電検出手段、電源遮断手段、チェック手段、CPUリセット手段を少なくとも備えている。
第5発明における制御機器は、プログラムROMデータの代わりに固定周期での割り込みプログラムデータを通常電源の立ち上がり時にRAMにコピーし、停電の際に前記割り込みプログラムデータでCPUを動作させる点で、第4発明と異なっている。
第6発明における制御機器は、第4発明および第5発明のように、プログラムROMデータおよび割り込みプログラムデータに不良が発見された場合、CPUをリセットする代わりに再度フラッシュROMに接続されている予備電源を投入する電源接続手段が設けられている。また、前記制御機器は、前記フラッシュROM上のプログラムROMデータおよび割り込みプログラムデータが正しい状態で残されている場合があるため、再度RAM上にそれぞれをコピーするコピー手段が備えられている。
111・・・CPU
112・・・フラッシュROM
113・・・電源立上検出手段
114・・・コピー手段
115・・・RAM
116・・・停電検出手段
117・・・電源接続・遮断手段
118・・・チェック手段
119・・・CPUリセット手段
122・・・割り込みプログラムROM
123・・・データ通信動作決定手段
124・・・データ判別手段
125・・・データ通信手段
126・・・通常電源と予備電源切替手段
13・・・被制御部
131・・・燃焼構成部
132・・・ファンモータ部
133・・・各種センサ
14・・・リモートコントローラー
141・・・データ設定手段
142・・・時計表示部
Claims (6)
- フラッシュROMおよびRAM、CPU、および停電時に通常電源から予備電源に切り替える手段を少なくとも備えている制御機器の制御方法において、
停電の際に前記制御機器を動作させるCPUのプログラムROMデータを通常電源の立ち上がり時にRAMにコピーし、
停電の際に前記RAMにコピーされた前記プログラムROMデータ上で、前記CPUを動作させた後、
前記フラッシュROMに接続されている前記予備電源を遮断し、
前記RAMにコピーされたプログラムROMデータを動作させながら、常時通過する部分で前記プログラムROMデータのチェックを行い、
前記動作状態で前記RAMにコピーされたプログラムROMデータのチェックにおいて不良が発生した場合、前記CPUをリセットすることを特徴とする制御機器の制御方法。 - フラッシュROMおよびRAM、CPU、および停電時に通常電源から予備電源に切り替える手段を少なくとも備えている制御機器の制御方法において、
停電の際に前記制御機器を動作させる固定周期での割り込みプログラムデータを通常電源の立ち上がり時にRAMにコピーし、
停電の際に前記RAMにコピーされた前記割り込みプログラムデータ上で、前記CPUを動作させた後、
前記フラッシュROMに接続されている前記予備電源を遮断し、
前記割り込みプログラムデータを動作させながら、前記割り込みプログラムデータのチェックを行い、
前記割り込み動作状態で前記割り込みプログラムデータのチェックにおいて不良が発生した場合、前記CPUをリセットすることを特徴とする制御機器の制御方法。 - 前記プログラムROMデータおよび割り込みプログラムデータに不良が発生した場合、前記CPUをリセットする前に、再度フラッシュROMに対する前記予備電源を投入し、
前記フラッシュROM上のプログラムROMデータおよび割り込みプログラムデータをRAM上にコピーし、RAM上のプログラムROMデータおよび割り込みプログラムデータの復元を行うことを特徴とする請求項1または請求項2に記載された制御機器の制御方法。 - フラッシュROMおよびRAM、CPU、および停電時に通常電源から予備電源に切り替える手段を少なくとも備えている制御機器において、
前記制御機器の通常電源が立ち上がるのを検出する電源立上検出手段と、
前記電源立上検出手段により前記通常電源の立ち上げを検出した際に、前記制御機器を動作させるCPUのプログラムROMデータをRAMにコピーするコピー手段と、
前記制御機器の停電を検出する停電検出手段と、
前記停電検出手段により停電を検出した際に、前記RAMにコピーされた前記プログラムROMデータ上で、前記CPUを動作させた後、前記フラッシュROMに接続されている予備電源を遮断する電源遮断手段と、
前記RAMにコピーされたプログラムROMデータを動作させながら、常時通過する部分で前記プログラムROMデータのチェックを行うチェック手段と、
前記動作状態で前記RAMにコピーされたプログラムROMデータのチェックにおいて不良が発生した場合、前記CPUをリセットするCPUリセット手段と、
から少なくとも構成されていることを特徴とする制御機器。 - フラッシュROMおよびRAM、CPU、および停電時に通常電源から予備電源に切り替える手段を少なくとも備えている制御機器において、
前記制御機器の通常電源が立ち上がるのを検出する電源立上検出手段と、
前記電源立上検出手段により電源の立ち上げを検出した際に、固定周期での割り込みプログラムデータをRAMにコピーするコピー手段と、
前記制御機器の停電を検出する停電検出手段と、
前記停電検出手段により停電を検出した際に、前記RAMにコピーされた前記割り込みプログラムデータ上で、前記CPUを動作させた後、前記フラッシュROMに接続されている前記予備電源を遮断する電源遮断手段と、
前記RAMにコピーされた割り込みプログラムデータを動作させながら、常時通過する部分で前記割り込みプログラムのチェックを行うチェック手段と、
前記動作状態で前記RAMにコピーされた割り込みプログラムデータのチェックにおいて不良が発生した場合、前記CPUをリセットするCPUリセット手段と、
から少なくとも構成されていることを特徴とする制御機器。 - 前記チェック手段によりプログラムROMデータおよび割り込みプログラムデータに不良が発生した場合、フラッシュROMに前記予備電源を接続する電源接続手段と、
前記フラッシュROM上のプログラムデータおよび割り込みプログラムデータをRAM上に再度コピーするコピー手段と、
を備えていることを特徴とする請求項4または請求項5に記載された制御機器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004077359A JP3950453B2 (ja) | 2004-03-18 | 2004-03-18 | 制御機器の制御方法および制御機器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004077359A JP3950453B2 (ja) | 2004-03-18 | 2004-03-18 | 制御機器の制御方法および制御機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005267126A true JP2005267126A (ja) | 2005-09-29 |
JP3950453B2 JP3950453B2 (ja) | 2007-08-01 |
Family
ID=35091625
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004077359A Expired - Fee Related JP3950453B2 (ja) | 2004-03-18 | 2004-03-18 | 制御機器の制御方法および制御機器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3950453B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102006056593A1 (de) * | 2006-11-29 | 2008-06-05 | Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg | Verfahren zum Betreiben eines Feldgerätes der Prozess- und Automatisierungstechnik und entsprechendes Feldgerät |
CN107515811A (zh) * | 2017-08-31 | 2017-12-26 | 北京麒麟合盛网络技术有限公司 | 一种获取应用程序耗电量的方法和装置 |
-
2004
- 2004-03-18 JP JP2004077359A patent/JP3950453B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102006056593A1 (de) * | 2006-11-29 | 2008-06-05 | Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg | Verfahren zum Betreiben eines Feldgerätes der Prozess- und Automatisierungstechnik und entsprechendes Feldgerät |
CN107515811A (zh) * | 2017-08-31 | 2017-12-26 | 北京麒麟合盛网络技术有限公司 | 一种获取应用程序耗电量的方法和装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3950453B2 (ja) | 2007-08-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5705258B2 (ja) | マイクロコンピュータ及びその動作方法 | |
JP2009104246A (ja) | プログラマブルコントローラおよびその異常時復旧方法 | |
JP5182463B2 (ja) | 投写装置および制御方法 | |
JP3950453B2 (ja) | 制御機器の制御方法および制御機器 | |
JPH10307635A (ja) | コンピュータシステム及び同システムに適用する温度監視方法 | |
JP5422426B2 (ja) | 情報処理装置 | |
JP2009025967A (ja) | 二重化ファームウェアのバックアップ方式、方法、及び、オペレーティングシステム | |
GB2572038A (en) | Computer system, operational method for a microcontroller, and computer program product | |
JP2007255254A (ja) | エンジン始動システム | |
JP2000163274A (ja) | 電子機器およびromデータ監視プログラムを記録した記録媒体 | |
JP2010152421A (ja) | 電源制御方法 | |
JP5601197B2 (ja) | 画像処理装置及び画像形成装置 | |
JP7198065B2 (ja) | コンピュータシステム及び制御方法 | |
JP2002073220A (ja) | 自動シャットダウン制御方式 | |
JP2006079229A (ja) | フラッシュメモリマイクロコンピュータのデータ保全方法および保全装置 | |
JP5021559B2 (ja) | 停電検出装置及び電子機器システム | |
JP2005148890A (ja) | プロセッサ監視装置 | |
JP2006139407A (ja) | 電子機器 | |
JP2001337702A (ja) | 設備機器の運転制御システム | |
JP2011146903A (ja) | 半導体装置および半導体装置の制御方法 | |
JP4008647B2 (ja) | 車両用電子制御ユニットの電源装置 | |
JP2007141093A (ja) | 起動制御方式 | |
JPH1125007A (ja) | バックアップデータの保存・回復方法 | |
KR970005697Y1 (ko) | 유닉스시스템의 파워제어장치 | |
JP2005276013A (ja) | システム起動装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060614 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060627 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060731 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070410 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070420 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |