JP2005257450A - 試料分析装置、プログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体 - Google Patents
試料分析装置、プログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005257450A JP2005257450A JP2004069098A JP2004069098A JP2005257450A JP 2005257450 A JP2005257450 A JP 2005257450A JP 2004069098 A JP2004069098 A JP 2004069098A JP 2004069098 A JP2004069098 A JP 2004069098A JP 2005257450 A JP2005257450 A JP 2005257450A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cell group
- scattered light
- light information
- reticulocytes
- sample
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 title abstract description 62
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 65
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims abstract description 21
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims abstract description 4
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims abstract description 4
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 claims description 133
- 239000000523 sample Substances 0.000 claims description 87
- 210000003743 erythrocyte Anatomy 0.000 claims description 84
- 210000001995 reticulocyte Anatomy 0.000 claims description 73
- 102000001554 Hemoglobins Human genes 0.000 claims description 46
- 108010054147 Hemoglobins Proteins 0.000 claims description 46
- 239000012472 biological sample Substances 0.000 claims description 16
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 12
- 238000012284 sample analysis method Methods 0.000 claims description 2
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 abstract description 11
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 abstract 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 28
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 21
- 210000001772 blood platelet Anatomy 0.000 description 18
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 18
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 17
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 13
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 13
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 13
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 12
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 11
- 238000011160 research Methods 0.000 description 11
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 10
- 210000000265 leukocyte Anatomy 0.000 description 9
- 208000007502 anemia Diseases 0.000 description 8
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 6
- 206010058116 Nephrogenic anaemia Diseases 0.000 description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 4
- 208000015710 Iron-Deficiency Anemia Diseases 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- 208000017667 Chronic Disease Diseases 0.000 description 2
- 102000003951 Erythropoietin Human genes 0.000 description 2
- 108090000394 Erythropoietin Proteins 0.000 description 2
- 229920002153 Hydroxypropyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- 206010022971 Iron Deficiencies Diseases 0.000 description 2
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229940105423 erythropoietin Drugs 0.000 description 2
- 235000010977 hydroxypropyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 210000002751 lymph Anatomy 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- OXCMYAYHXIHQOA-UHFFFAOYSA-N potassium;[2-butyl-5-chloro-3-[[4-[2-(1,2,4-triaza-3-azanidacyclopenta-1,4-dien-5-yl)phenyl]phenyl]methyl]imidazol-4-yl]methanol Chemical compound [K+].CCCCC1=NC(Cl)=C(CO)N1CC1=CC=C(C=2C(=CC=CC=2)C2=N[N-]N=N2)C=C1 OXCMYAYHXIHQOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 2
- 101100327917 Caenorhabditis elegans chup-1 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100206389 Caenorhabditis elegans tag-124 gene Proteins 0.000 description 1
- 102000008857 Ferritin Human genes 0.000 description 1
- 108050000784 Ferritin Proteins 0.000 description 1
- 238000008416 Ferritin Methods 0.000 description 1
- 206010018910 Haemolysis Diseases 0.000 description 1
- 101000987586 Homo sapiens Eosinophil peroxidase Proteins 0.000 description 1
- 101000920686 Homo sapiens Erythropoietin Proteins 0.000 description 1
- 102000007238 Transferrin Receptors Human genes 0.000 description 1
- 108010033576 Transferrin Receptors Proteins 0.000 description 1
- 238000000149 argon plasma sintering Methods 0.000 description 1
- 210000000601 blood cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000004820 blood count Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000008588 hemolysis Effects 0.000 description 1
- 102000044890 human EPO Human genes 0.000 description 1
- 210000003734 kidney Anatomy 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 210000004698 lymphocyte Anatomy 0.000 description 1
- 210000001616 monocyte Anatomy 0.000 description 1
- 210000005259 peripheral blood Anatomy 0.000 description 1
- 239000011886 peripheral blood Substances 0.000 description 1
- 230000028327 secretion Effects 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 1
- 239000012192 staining solution Substances 0.000 description 1
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N15/00—Investigating characteristics of particles; Investigating permeability, pore-volume or surface-area of porous materials
- G01N15/10—Investigating individual particles
- G01N15/14—Optical investigation techniques, e.g. flow cytometry
- G01N15/1456—Optical investigation techniques, e.g. flow cytometry without spatial resolution of the texture or inner structure of the particle, e.g. processing of pulse signals
- G01N15/1459—Optical investigation techniques, e.g. flow cytometry without spatial resolution of the texture or inner structure of the particle, e.g. processing of pulse signals the analysis being performed on a sample stream
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N15/00—Investigating characteristics of particles; Investigating permeability, pore-volume or surface-area of porous materials
- G01N15/10—Investigating individual particles
- G01N2015/1006—Investigating individual particles for cytology
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N15/00—Investigating characteristics of particles; Investigating permeability, pore-volume or surface-area of porous materials
- G01N15/10—Investigating individual particles
- G01N15/14—Optical investigation techniques, e.g. flow cytometry
- G01N2015/1402—Data analysis by thresholding or gating operations performed on the acquired signals or stored data
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N15/00—Investigating characteristics of particles; Investigating permeability, pore-volume or surface-area of porous materials
- G01N15/10—Investigating individual particles
- G01N15/14—Optical investigation techniques, e.g. flow cytometry
- G01N2015/1477—Multiparameters
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T436/00—Chemistry: analytical and immunological testing
- Y10T436/10—Composition for standardization, calibration, simulation, stabilization, preparation or preservation; processes of use in preparation for chemical testing
- Y10T436/101666—Particle count or volume standard or control [e.g., platelet count standards, etc.]
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
- Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
- Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
Abstract
【解決手段】 生体試料に光を照射して前記生体試料に含まれる細胞から散乱光情報を取得する検出部と、前記検出部によって取得された散乱光情報に基づいて前記細胞の種類ごとの細胞群を作成する細胞群作成手段と、所定の細胞群に含まれる細胞に関する散乱光情報である細胞群散乱光情報を取得する細胞群散乱光情報取得手段と、前記細胞群散乱光情報を前記所定の細胞群に含まれる細胞の内容物の量に相当する値である内容量相当値に変換するための演算式を記憶する演算式記憶手段と、前記演算式を使用して前記細胞群散乱光情報から前記内容量相当値を算出する算出手段と、前記算出手段によって算出された前記内容量相当値を出力する出力手段とを備える試料分析装置を提供する。
【選択図】 図4
Description
また、網状赤血球の大きさは、その細胞に含まれているヘモグロビン量と密接な関係があることが指摘されている(例えば、非特許文献1)。
しかし、その解析方法は、第1および第2の信号をペアとして、容積および屈折率が既知の赤血球により発生された相当する信号のペアと比較することにより、前記第1および第2の信号の大きさから赤血球の容積および屈折率を決定するという複雑なものであるという問題がある。
しかし、使用者は、従来の血液分析装置を使用して網状赤血球の大きさ情報を得たとしても、その情報から即座にヘモグロビン量を取得することは困難である。
また、大きさ情報として得た網状赤血球の分析結果が、量を示す情報であるヘモグロビン量と密接な関係があるということは、使用者にとって非常に理解しにくいものである。
また、細胞の内容物の量に相当する値は、前記平均値取得手段が取得した平均値に基づいて算出されるので、上記特許文献1記載の装置のような複雑な解析を必要としない。
本発明の一実施形態による試料分析装置は、血液を分析して白血球(WBC)、赤血球(RBC)および血小板(PLT)などの数を算出する血球計数装置である。
図1に示すように、本実施形態の試料分析装置10は、装置本体1と、装置本体1に通信ケーブルを介して接続されるデータ処理端末2とを含む。
装置本体1は、装置本体1に陽圧や陰圧を供給する空圧源5にチューブを介して接続されている。また、装置本体1は、検体を収容した検体容器を自動で装置本体1に供給するサンプラ部6に接続されている。また、装置本体1は、図示しない試薬容器にチューブを介して接続され、空圧源5から供給される陰圧を使用して試薬容器から試薬を吸引する。
試料吸引部14aは、使用者が検体容器を保持しながら血液を吸引させるマニュアルモードで使用される吸引部であり、試料吸引部14bは、サンプラ部6を使用して自動で血液を吸引するサンプラモードで使用される吸引部である。
データ処理端末2は、端末本体15、CRTディスプレイを含む端末側表示部16、および、キーボードや図示しないマウスを含む端末側入力部18を含む。
データ処理端末2は、分析結果のリストを印字するためのページプリンタ3、粒度分布図やスキャッタグラムを印字するカラーグラフィックプリンタ4、および、分析結果を検査伝票形式の用紙に印字するデータプリンタ7にそれぞれ通信ケーブルを介して接続されている。
図2に示すように、装置本体1は、試料吸引部14a,14b、試料調製部16、検出部19、本体側制御部26、本体側表示部11、本体側入力部12、および、出入力インターフェイス32aを含む。
試料調製部16は、試料吸引部14aおよび14bによって吸引された血液と図示しない試薬容器から吸引した試薬とを混合することによって、希釈、溶血、および染色などの処理をする。そして、これらの処理によって作成された測定用試料を検出部19に供給する。
検出部19は、光学系検出部20と、電気系検出部22と吸光度検出部24とを含む。
光学系検出部20については後述する。
吸光度検出部24としては、発光ダイオードと、受光素子と、それらの間に配置された透明なセルとを含む検出器が使用されている。吸光度検出部24は、希釈液のみの透過光強度とヘモグロビン測定用試料の透過光強度とを本体側制御部26に出力し、本体側制御部26は、これらの透過光強度の差(吸光度)からヘモグロビン(HGB)濃度を算出する。
本体側制御部26は、CPU、ROM、RAM、A/D変換回路などを含み、検出部19から出力されるアナログ信号をデジタル信号に変換し、それらのデータから分析結果を算出する。そして、本体側制御部26は、算出した分析結果を出入力インターフェイス32aを介してデータ処理端末2に送信する。また、本体側制御部26は、分析結果の算出に使用される後述する演算式を記憶している。
端末本体15は、出入力インターフェイス32bと、端末側制御部34とを含む。出入力インターフェイス32aと32bとは通信ケーブル33を介して接続されている。
端末側制御部34は、CPU,ROM、RAM、およびハードディスクなどを含む。端末側制御部34は、出入力インターフェイス32bを介して装置本体1から送信された分析結果を端末側表示部16に表示させたり、各種プリンタ(図1参照)に印字させたりすることができる。
また、端末側制御部34は、端末側入力部18から入力された情報を装置本体1に送信することができる。
図3に示すように、光学系検出部20は、ノズル36、レーザダイオード40、コリメータレンズ42、シースフローセル43、集光レンズ44、ピンホール板45、フォトダイオード46、集光レンズ47、ダイクロイックミラー48、フォトマルチプライヤチューブ(以下、フォトマルとよぶ)49、フィルタ50、ピンホール板51、フォトマルチプライヤチューブ(以下、フォトマルとよぶ)52、および、アンプ53〜55を含む。
レーザダイオード40から発せられた光は、シースフローセル40のオリフィス部38を流れる測定用試料をコリメータレンズ42を介して照射する。オリフィス部38を流れる測定用試料によって前方に散乱した光(前方散乱光)は、集光レンズ44とピンホール板45とを介してフォトダイオード46に入射する。
オリフィス部38を流れる測定用試料によって側方に散乱した光(側方散乱光)は、集光レンズ47とダイクロイックミラー48とを介してフォトマル49に入射する。
フォトダイオード46は、入射された前方散乱光をその強度に応じた電気的な情報に変換して前方散乱光強度として出力する。フォトマル49は、入射された側方散乱光をその強度に応じた電気的な情報に変換して側方散乱光強度として出力する。フォトマル52は、入射された側方蛍光をその強度に応じた電気的な情報に変換して側方蛍光強度として出力する。
フォトダイオード46から出力される前方散乱光強度と、フォトマル49から出力される側方散乱光強度と、フォトマル52から出力される側方蛍光強度とは、それぞれアンプ53,54,55によって増幅され、本体側制御部26に入力される。
使用者が本体側入力部12または端末側入力部18を操作して、分析動作開始の指示をすると、選択されているモードに応じて試料吸引部14aまたは14bが血液の吸引を行い、試料調製部16が、所定の測定用試料を作成し、検出部19の各検出部に供給する。そして、光学系検出部20は光学情報として散乱光強度および蛍光強度を本体側制御部26に出力する。電気系検出部22は、電気情報を本体側制御部26に出力する。吸光度検出部24は、透過光強度を本体側制御部26に出力する。本体側制御部26は、検出部19から出力された情報を解析して、種々の測定項目についての分析結果を得る。そして、本体側制御部26は、分析結果のうち所定の項目を本体側表示部11に表示させるとともに、分析結果の全てをデータ処理端末2に送信する。そして、データ処理端末2の端末側制御部34は、送信された分析結果を端末側表示部16に表示させる。
網状赤血球および成熟赤血球の分析を行う場合、試料調製部16は、試料吸引部14aまたは14bによって吸引された血液を約200倍に希釈し、所定の染色液で染色する。このようにして調製された測定用試料は、光学系検出部20に供給される。そして、光学系検出部20は、測定用試料に光を照射して、前方散乱光強度、側方散乱光強度、および、側方蛍光強度を本体側制御部26に出力する。本体側制御部26は、光学系検出部20から出力された情報のうち、前方散乱光強度および側方蛍光強度を使用して網状赤血球および成熟赤血球についての分析を行う。なお、試料の調製に使用される試薬としては、米国特許第5,821,127号明細書に記載されている試薬を使用することができる。
光学系検出部20から前方散乱光強度、側方散乱光強度、および、側方蛍光強度が本体側制御部26に入力されると、本体側制御部26は、前方散乱光強度と側方蛍光強度とを所定期間取得し、記憶する(ステップS1)。
次に、本体側制御部26は、記憶した前方散乱光強度と側方蛍光強度とから、前方散乱光強度を縦軸、側方蛍光強度を横軸とする2次元分布図(スキャッタグラム)を作成し、記憶する(ステップS2)。本体側制御部26に記憶されたスキャッタグラム58を図5に示す。
成熟赤血球領域60、網状赤血球領域62、および、血小板領域64の作成は、米国特許第5,006,986号明細書および米国特許第5,117,357号明細書記載の方法に従って行うことができる。成熟赤血球は細胞内にRNAを含有しないので、得られる側方蛍光強度は非常に小さい。網状赤血球は、細胞内にRNAを含有するので、比較的大きい側方蛍光強度が得られる。上記方法は、このことを利用して、所定量以上の側方蛍光強度を発する細胞を網状赤血球に分類する方法である。一方、細胞に光を照射して得られる散乱光強度は、細胞の大きさを反映する。血小板は、成熟赤血球や網状赤血球より小さいので、血小板を成熟赤血球および網状赤血球から分類することができる。
次に、本体側制御部26は、図7に示すように、網状赤血球領域62を、側方蛍光強度に応じて3等分してLFR領域66、MFR領域68、および、HFR領域70を作成し、記憶する(ステップS4)。
ここで、側方蛍光強度が大きい細胞ほど含有しているRNA量が多い細胞であることから、側方蛍光強度が大きい網状赤血球ほど幼若な網状赤血球であると言える。すなわち、HFR領域70に属する網状赤血球は、MFR領域68に属する網状赤血球より幼若であり、MFR領域68に属する網状赤血球は、LFR領域66に属する網状赤血球より幼若であると言える。
図8に示すように、RET−Yは、網状赤血球領域62に含まれる全ての細胞(すなわち網状赤血球)の前方散乱光強度の平均値である。
RBC−Yは、成熟赤血球領域60に含まれる全ての細胞(すなわち成熟赤血球)の前方散乱光強度の平均値である。
次に、本体側制御部26は、IRF−YとLFR−Yを算出し、記憶する(ステップ6)。
LFR−Yは、LFR領域66に含まれる全ての細胞(すなわち成熟赤血球に近い網状赤血球)の前方散乱光強度の平均値である。
次に、本体側制御部26は、成熟赤血球領域60に含まれる細胞数(成熟赤血球数)RBC−Oと、網状赤血球領域62に含まれる細胞数(網状赤血球数)RET#と、網状赤血球領域62に含まれる細胞数(網状赤血球数)の全赤血球数に対する割合RET%と、血小板領域64に含まれる細胞数(血小板数)RLT−Oと、破砕赤血球領域63に含まれる細胞数(破砕赤血球数)FRC#と、破砕赤血球領域63に含まれる細胞数(破砕赤血球数)の全赤血球数に対する割合FRC%とを算出し、記憶する(ステップS7)。
RET−Heは、本体側制御部26に記憶されている以下の式を使用して算出される。RET−Heは、網状赤血球に含まれるヘモグロビンの量に相当する。
<式2>
RET−He=A×exp(B×RET−Y)
(但し、A=5.8439、B=0.0098)
<式3>
RBC−He=C×exp(D×RBC−Y)
(但し、C=5.8439、D=0.0098)
Delta−Heは、RET−HeからRBC−Heを引くことによって算出される。
次に、本体側制御部26は、ステップS1〜S9で記憶したデータの全てをデータ処理端末2の端末側制御部34に送信する(ステップS10)。
そして、本体側制御部26は、網状赤血球および成熟赤血球の分析制御ルーチンを終了し、他の測定項目についての分析制御を開始する。
式3は、あらかじめ複数の検体を分析して成熟赤血球の前方散乱光強度(RBC−Y)とMCH(平均赤血球血色素量)とを取得し、それらの分析結果を2次元分布図にプロットし、RBC−YとMCHの関係を示す式を求めることによって得られたものである。
図11を使用して式3の求め方を具体的に説明する。
図11は、式3の決定のために使用される2次元分布図を示す図である。
まず、約500個の検体を光学系検出部20を使用して分析し、RBC−Yを取得した。
また、同じ約500個の検体について、電気系検出部22を使用してRBC数(以下、RBCという)を取得し、吸光度検出部24を使用してHGB濃度(以下、HGBという)を取得した。
そして、得られたRBCとHGBから、以下の式4を使用してMCHを算出した。
<式4>
MCH=(HGB/RBC)×1000
そして、2次元分布図160の分布の状態から、RBC−YとMCHの関係を示す式として曲線162で表される式を算出した。この式が上述の式3である。
式2は、以下のように決定された。
RBC−Yは、成熟赤血球の前方散乱光強度の平均値であり、MCHは成熟赤血球に含まれるヘモグロビン量である。一方、RET−Yは、網状赤血球の前方散乱光強度の平均値であるから、式3を使用したRBC−Heの算出と同様の演算をすれば、網状赤血球に含まれるヘモグロビン量に相当する値が得られる。このことから、RET−Heを算出するための式2として式3と同じ形式の式を用いた。なお、MCHは、本来、赤血球(成熟赤血球と網状赤血球とを含む)に含まれるヘモグロビン量であるが、抹消血液中に含まれる成熟赤血球の数は、網状赤血球の数より十分に多いため、MCHは成熟赤血球に含まれるヘモグロビン量と考えて差し支えない。
なお、上記実施形態では、式2を上述の方法で決定したが、あらかじめ複数の検体を分析して網状赤血球の前方散乱光強度(RET−Y)と網状赤血球に含まれるヘモグロビン量とを取得し、それらの分析結果を2次元分布図にプロットし、2次元分布図の分布状態からRBC−Yと網状赤血球に含まれるヘモグロビン量との関係を示す式を求めることによって決定してもよい。網状赤血球に含まれるヘモグロビン量は、例えばADVIA120(Bayer Diagnostics製)を用いて取得することができる。
図9および図10は、本体側制御部26による試料の分析が全て終了すると端末側表示部16に表示される分析結果画面71を示しており、図9は、メイン画面が選択された場合、図10は、リサーチ(RBC系)画面が選択された場合を示している。
分析結果画面71は、検体情報表示部72および分析結果表示部74を含む。
検体情報表示部72は、分析した検体(血液)の検体番号が表示される検体番号表示部102、分析した検体を採取した患者の識別番号が表示される患者ID表示部103、上記患者の名前が表示される患者名表示部104、上記患者の誕生日が表示される誕生日表示部105、上記患者の性別が表示される性別表示部106、上記患者が入院している病棟が表示される病棟表示部107、上記患者の担当医が表示される担当医表示部108、任意のコメントが表示されるコメント表示部109、検体を分析した年月日が表示される測定年月日表示部110、および、検体を分析した時刻が表示される測定時刻表示部111を含む。
タグ表示部76は、主要な分析結果を表示させるためのメインタグ114、得られた分析結果の全てを表示させるためのグラフタグ116、白血球に関する分析結果を表示させるためのWBCタグ118、赤血球に関する分析結果を表示させるためのRBCタグ120、上記患者から採取した検体の分析結果を時系列に表示させるための時系列タグ122、検体の陽性または陰性の度合を表示させるためのQ−Flagタグ124、所定のサービスデータを表示させるためのサービスタグ126、電気系検出部22に含まれるRF/DC検出器から出力される電気情報を解析して得られるHPC数を表示するためのHPCタグ128、白血球に関するリサーチ項目を表示させるためのリサーチ(WBC系)タグ130、および、赤血球に関するリサーチ項目を表示させるためのリサーチ(RBC系)タグ132を含む。
分析データ表示部78aおよび78bは、項目欄136、データ欄138、単位欄140、および、正常範囲欄142を含む。
項目欄136には、測定項目(分析項目)が表示され、データ欄138には、分析結果が表示され、単位欄140には、データ欄138に表示されている分析結果の単位が表示され、正常範囲欄142には、分析された検体が正常範囲に対してどの位置にあるかが表示される。
図10に示す画面では、リサーチ(RBC系)タグ132が選択されているので、赤血球に関するリサーチ項目を含む画面として、リサーチ(RBC系)画面151が表示されている。
リサーチ(RBC系)画面151は、分析データ表示部82a、82b、82c、フラグ表示部86、および、スキャッタグラム/粒度分布図表示部88を含む。
分析データ表示部82a、82b、および82cには、測定項目(分析項目)、分析結果およびその単位が表示される。
RBC−Oは、前述のように、成熟赤血球領域60に含まれる細胞数であり、成熟赤血球の数に相当する量である。本実施形態の試料分析装置は、電気系検出部22を使用して赤血球数RBCを算出しており、2つの測定原理で同じ測定項目を分析することによって、分析結果に対する信頼性を向上させている。
RBC−Heは、前述のように、成熟赤血球に含まれるヘモグロビンの量、すなわち、MCH(平均赤血球血色素量)に相当する値である。本実施形態の試料分析装置は、電気系検出部22および吸光度検出部24を使用してMCHを算出しており、2つの測定原理で同じ測定項目を分析することによって、分析結果に対する信頼性を向上させている。
D−Heは前述したDelta−Heを意味する。
RET−Heは、前述のように、網状赤血球に含まれるヘモグロビン量に相当する値であるので、重さを示す単位であるpgが付けられている。これによって使用者は、RET−Heが量に関連する値であることを容易に理解することができる。
RPIは、RET%とHCTの分析結果(この例では、0.75%と42.4%)から算出される値であり、赤血球の産生状態の評価に有用である。
スキャッタグラム/粒度分布図表示部88は、スキャッタグラム90,92,94,96、粒度分布図98、および100を含む。
スキャッタグラム92は、図5に示したスキャッタグラム58を表示したものである。
スキャッタグラム94は、図5に示したスキャッタグラム58の血小板領域64付近を拡大して表示したものである。
スキャッタグラム96は、NRBC#およびNRBC%を算出するために、網状赤血球および成熟赤血球を分析するための測定用試料とは異なる測定用試料を使用して作成したスキャッタグラムである。
粒度分布図100は、電気系検出部22を使用して作成された血小板の粒度分布を示す粒度分布図である。
上述のRBCやPLT−Iは、これらの粒度分布図を分析することによって得られる分析結果である。
代表的な貧血として、鉄欠乏性貧血と慢性疾患に合併する貧血(anemia of chronic disorder: ACD)が挙げられる。鉄欠乏性貧血の治療においては、鉄剤の投与が非常に有効であるが、ACDの治療においては、鉄剤の投与は有効でない場合もある。
従って、貧血の治療にあたっては、鉄欠乏製貧血とACDとの鑑別が必要になる。この鑑別のためには、血液中の鉄量の変化(鉄動態)を把握することが有効である。鉄動態を把握する検査には、血清鉄、血清フェリチン、可溶性トランスフェリン受容体(sTfR)などの検査が挙げられるが、これらの検査は感度が不十分であるとともに、費用が多くかかる。
本実施形態の試料分析装置を使用してRET−Heを出力すれば、網状赤血球に含まれるヘモグロビン量に相当する値が得られ、低コストで、しかも迅速に鉄動態を把握することができ、貧血の鑑別に有効である。
腎性貧血の治療において、rHuEPOを投与したにも係わらず改善が認められないことがしばしば起こる。その原因として最も多いのは、rHuEPOの投与により機能性鉄欠乏状態となる場合が挙げられる。この場合には、rHuEPOの投与に加えて鉄剤を投与する必要がある。
この場合にも、本実施形態の試料分析装置を使用してRET−Heを出力すれば、網状赤血球に含まれるヘモグロビン量に相当する値が得られ、低コストで、しかも迅速に鉄動態を把握することができ、腎性貧血の治療に有効である。
また、本実施形態の試料分析装置が算出したDelta−Heは、赤血球の産生状態を評価する指標として使用でき、上記の貧血の鑑別や治療に有効である。
上記実施形態の試料分析装置においては、散乱光情報を使用して網状赤血球および成熟赤血球の内容物に相当する値を算出したが、他の細胞、例えばリンパ球や単球の内容物に相当する値を算出して出力してもよい。
上記実施形態の試料分析装置においては、本体側制御部26が分析結果を算出し、端末側表示部16が分析結果の全てを表示する構成であるが、本体側表示部11が分析結果の全てを表示してもよいし、端末側制御部34が分析結果を算出してもよい。
上記実施形態の試料分析装置においては、前方散乱光強度と側方蛍光強度とからスキャッタグラムを作成しているが、2種類の散乱光強度からスキャッタグラムを作成してもよいし、散乱光強度と電気情報(電気的強度)とからスキャッタグラムを作成してもよい。
上記発明の試料分析装置を、尿分析装置などの他の試料分析装置に適用してもよい。
上記実施形態においては、試料分析装置に本発明を適用したが、試料分析装置を制御するためのプログラムに本発明を適用してもよい。また、前記プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体に本発明を適用してもよい。
2 データ処理端末
3 ページプリンタ
4 カラーグラフィックプリンタ
5 空圧源
6 サンプラ部
7 データプリンタ
10 試料分析装置
11 本体側表示部
12 本体側入力部
14a、14b 試料吸引部
15 端末本体
16 端末側表示部
18 端末側入力部
19 検出部
20 光学系検出部
22 電気系検出部
24 吸光度検出部
26 本体側制御部
28 本体側入力部
30 本体側表示部
32a 出入力インターフェイス
32b 出入力インターフェイス
33 通信ケーブル
34 端末側制御部
Claims (16)
- 生体試料に光を照射して前記生体試料に含まれる細胞から散乱光情報を取得する検出部と、
前記検出部によって取得された散乱光情報に基づいて前記細胞の種類ごとの細胞群を作成する細胞群作成手段と、
所定の細胞群に含まれる細胞に関する散乱光情報である細胞群散乱光情報を取得する細胞群散乱光情報取得手段と、
前記細胞群散乱光情報を前記所定の細胞群に含まれる細胞の内容物の量に相当する値である内容量相当値に変換するための演算式を記憶する演算式記憶手段と、
前記演算式を使用して前記細胞群散乱光情報から前記内容量相当値を算出する算出手段と、
前記算出手段によって算出された前記内容量相当値を出力する出力手段とを備える試料分析装置。 - 前記所定の細胞群は、網状赤血球からなる群を含み、前記演算式は、網状赤血球に関する散乱光情報を網状赤血球のヘモグロビン含有量に相当する値に変換するための演算式であり、前記算出手段は、網状赤血球のヘモグロビン含有量に相当する値を算出する請求項1記載の試料分析装置。
- 前記所定の細胞群は、成熟赤血球からなる群を含み、前記演算式は、成熟赤血球に関する散乱光情報を成熟赤血球のヘモグロビン含有量に相当する値に変換するための演算式であり、前記算出手段は、成熟赤血球のヘモグロビン含有量に相当する値を算出する請求項1または2記載の試料分析装置。
- 前記所定の細胞群は、網状赤血球からなる群と成熟赤血球からなる群とを含み、
前記演算式は、網状赤血球に関する散乱光情報を網状赤血球のヘモグロビン含有量に相当する値に変換するための第1演算式と、成熟赤血球に関する散乱光情報を成熟赤血球のヘモグロビン含有量に相当する値に変換するための第2演算式とを含み、
前記算出手段は、網状赤血球のヘモグロビン含有量に相当する値と成熟赤血球のヘモグロビン含有量に相当する値との差を算出する請求項1〜3のいずれか1項に記載の試料分析装置。 - 前記細胞群散乱光情報は、前記所定の細胞群に含まれる全ての細胞の散乱光強度に基づいて求められる請求項1〜4のいずれか1項に記載の試料分析装置。
- 前記細胞群散乱光情報は、前記所定の細胞群に含まれる細胞の散乱光強度の平均値である請求項1〜5のいずれか1項に記載の試料分析装置。
- 前記演算式は、複数の生体試料についてあらかじめ取得された前記細胞群散乱光情報と、前記複数の生体試料についてあらかじめ取得された前記細胞の内容物の量とを用いて作成された式である請求項1〜6のいずれか1項に記載の試料分析装置。
- 前記演算式は、以下の式で表される請求項1〜7のいずれか1項に記載の試料分析装置。
<式1>
内容量相当値=A×exp(B×細胞群散乱光情報)
(但し、AおよびBは定数) - 前記検出部は、前記各細胞から蛍光情報をさらに取得し、
前記細胞群作成手段は、前記散乱光情報および前記蛍光情報に基づいて前記細胞群を作成する請求項1〜8のいずれか1項に記載の試料分析装置。 - 前記出力手段は、重さを示す単位とともに前記内容量相当値を出力する請求項1〜9のいずれか1項に記載の試料分析装置。
- 生体試料に光を照射して前記生体試料に含まれる細胞から散乱光情報を取得する検出部と、
前記検出部によって取得された散乱光情報に基づいて前記細胞の種類ごとの細胞群を作成する細胞群作成手段と、
所定の細胞群に含まれる細胞の散乱光強度の平均値を取得する平均値取得手段と、
前記平均値取得手段が取得した平均値に基づいて前記所定の細胞群に含まれる細胞の内容物の量に相当する値である内容量相当値を算出する算出手段と、
前記算出手段によって算出された前記内容量相当値を出力する出力手段とを備える試料分析装置。 - 前記出力手段は、前記所定の細胞群に含まれる細胞数と前記内容量相当値とを含む画面を表示する表示手段を含む請求項11記載の試料分析装置。
- 前記所定の細胞群は、網状赤血球からなる群を含み、前記内容量相当値は、網状赤血球のヘモグロビン含有量に相当する値を含む請求項11または12記載の試料分析装置。
- 前記所定の細胞群は、成熟赤血球からなる群を含み、前記内容量相当値は、成熟赤血球のヘモグロビン含有量に相当する値を含む請求項11〜13のいずれか1項に記載の試料分析装置。
- 生体試料を分析する方法を実行するプログラムであって、
前記生体試料に光を照射して前記生体試料に含まれる各細胞から散乱光情報を取得するステップと、
前記検出部によって取得された散乱光情報に基づいて前記細胞の種類ごとの細胞群を作成するステップと、
所定の細胞群に含まれる細胞に関する散乱光情報である細胞群散乱光情報を取得するステップと、
前記細胞群散乱光情報を前記所定の細胞群に含まれる細胞の内容物の量に相当する値である内容量相当値に変換するための演算式を使用して前記細胞群散乱光情報から前記内容量相当値を算出するステップと、
前記算出手段によって算出された前記内容量相当値を出力するステップとを備えた試料分析方法を実行するためのプログラム。 - 請求項15記載のプログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004069098A JP4417143B2 (ja) | 2004-03-11 | 2004-03-11 | 試料分析装置、プログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体 |
US11/076,048 US7283217B2 (en) | 2004-03-11 | 2005-03-10 | Sample analyzer and computer product |
EP05005237.2A EP1574839B1 (en) | 2004-03-11 | 2005-03-10 | Sample analyzer and computer program product |
US11/844,522 US7450223B2 (en) | 2004-03-11 | 2007-08-24 | Sample analyzer |
US12/204,736 US7633604B2 (en) | 2004-03-11 | 2008-09-04 | Sample analyzer and computer program product |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004069098A JP4417143B2 (ja) | 2004-03-11 | 2004-03-11 | 試料分析装置、プログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009023188A Division JP4969596B2 (ja) | 2009-02-04 | 2009-02-04 | 試料分析装置、試料分析方法およびプログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005257450A true JP2005257450A (ja) | 2005-09-22 |
JP2005257450A5 JP2005257450A5 (ja) | 2007-04-12 |
JP4417143B2 JP4417143B2 (ja) | 2010-02-17 |
Family
ID=34824606
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004069098A Expired - Lifetime JP4417143B2 (ja) | 2004-03-11 | 2004-03-11 | 試料分析装置、プログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US7283217B2 (ja) |
EP (1) | EP1574839B1 (ja) |
JP (1) | JP4417143B2 (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008175807A (ja) * | 2006-12-20 | 2008-07-31 | Sysmex Corp | 血球分析装置および血球分析方法 |
EP1967840A2 (en) | 2007-03-09 | 2008-09-10 | Sysmex Corporation | Hematology analyzer, hematology analyzing method, and computer program product |
JP2009036587A (ja) * | 2007-07-31 | 2009-02-19 | Sysmex Corp | 診断支援システムおよび診断支援情報提供装置 |
JP2009068979A (ja) * | 2007-09-13 | 2009-04-02 | Sysmex Corp | 検体分析装置 |
WO2009136570A1 (ja) | 2008-05-09 | 2009-11-12 | シスメックス株式会社 | 血液分析装置、血液分析方法および溶血剤 |
US8790577B2 (en) | 2007-09-13 | 2014-07-29 | Sysmex Corporation | Sample analyzer |
US8865072B2 (en) | 2008-03-07 | 2014-10-21 | Sysmex Corporation | Analysis apparatus and analysis method |
JP2016050931A (ja) * | 2014-08-28 | 2016-04-11 | シスメックス株式会社 | 血液分析装置、診断支援方法、およびコンピュータプログラム |
WO2017169770A1 (ja) * | 2016-03-28 | 2017-10-05 | 富士フイルム株式会社 | 細胞分析システム |
Families Citing this family (35)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4417143B2 (ja) * | 2004-03-11 | 2010-02-17 | シスメックス株式会社 | 試料分析装置、プログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体 |
JP4964446B2 (ja) * | 2005-09-14 | 2012-06-27 | シスメックス株式会社 | 分析装置及び検体情報処理プログラム |
US7554661B2 (en) * | 2005-09-19 | 2009-06-30 | Jmar Technologies, Inc. | Systems and methods for detection and classification of waterborne particles using a multiple angle light scattering (MALS) instrument |
US7551279B2 (en) * | 2005-09-19 | 2009-06-23 | Jmar Technologies, Inc. | Systems and methods for detecting normal levels of bacteria in water using a multiple angle light scattering (MALS) instrument |
JP4976038B2 (ja) * | 2006-03-29 | 2012-07-18 | シスメックス株式会社 | 血液学的試料の測定方法 |
JP4759438B2 (ja) | 2006-05-17 | 2011-08-31 | シスメックス株式会社 | 尿中有形成分分析装置 |
EP4151985A1 (en) | 2007-02-01 | 2023-03-22 | Sysmex Corporation | Sample analyzer |
JP5479672B2 (ja) * | 2007-09-27 | 2014-04-23 | シスメックス株式会社 | 血液または尿の分析装置およびデータ処理装置 |
JP5198094B2 (ja) | 2008-03-07 | 2013-05-15 | シスメックス株式会社 | 分析装置 |
JP5280882B2 (ja) * | 2008-06-30 | 2013-09-04 | シスメックス株式会社 | 分析装置 |
JP5166996B2 (ja) * | 2008-06-30 | 2013-03-21 | シスメックス株式会社 | 分析装置 |
JP5289798B2 (ja) * | 2008-03-07 | 2013-09-11 | シスメックス株式会社 | 分析装置および検体の搬送方法 |
JP5192263B2 (ja) * | 2008-03-07 | 2013-05-08 | シスメックス株式会社 | 分析装置および検体の搬送方法 |
US8603773B2 (en) * | 2008-09-19 | 2013-12-10 | Beckman Coulter | Method and system for analyzing a blood sample |
JP5441466B2 (ja) * | 2009-03-24 | 2014-03-12 | シスメックス株式会社 | 動物用血球測定装置 |
JP5670052B2 (ja) * | 2009-03-26 | 2015-02-18 | シスメックス株式会社 | 血液分析装置、血液分析方法及びコンピュータプログラム |
WO2010126838A1 (en) | 2009-04-27 | 2010-11-04 | Abbott Laboratories | Method for discriminating red blood cells from white blood cells by using forward scattering from a laser in an automated hematology analyzer |
JP5667353B2 (ja) | 2009-09-25 | 2015-02-12 | シスメックス株式会社 | 血球計数装置、診断支援装置、診断支援方法及びコンピュータプログラム |
US8906308B2 (en) * | 2010-01-15 | 2014-12-09 | Abbott Laboratories | Method for determining volume and hemoglobin content of individual red blood cells |
US9522396B2 (en) | 2010-12-29 | 2016-12-20 | S.D. Sight Diagnostics Ltd. | Apparatus and method for automatic detection of pathogens |
CN111610138B (zh) | 2011-04-15 | 2023-06-09 | 罗氏血液诊断股份有限公司 | 测量细胞体积和成份 |
EP2520926B1 (en) * | 2011-05-05 | 2022-06-15 | Sysmex Corporation | Blood analyzer, blood analysis method, and computer program product |
WO2013098821A1 (en) | 2011-12-29 | 2013-07-04 | Parasight Ltd. | Methods and systems for detecting a pathogen in a biological sample |
EP2999988A4 (en) | 2013-05-23 | 2017-01-11 | S.D. Sight Diagnostics Ltd. | Method and system for imaging a cell sample |
IL227276A0 (en) | 2013-07-01 | 2014-03-06 | Parasight Ltd | A method and system for obtaining a monolayer of cells, for use specifically for diagnosis |
WO2015029032A1 (en) | 2013-08-26 | 2015-03-05 | Parasight Ltd. | Digital microscopy systems, methods and computer program products |
WO2016030897A1 (en) | 2014-08-27 | 2016-03-03 | S.D. Sight Diagnostics Ltd | System and method for calculating focus variation for a digital microscope |
WO2016106688A1 (zh) * | 2014-12-31 | 2016-07-07 | 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 | 一种有核红细胞报警方法、装置及流式细胞分析仪 |
EP3859425B1 (en) | 2015-09-17 | 2024-04-17 | S.D. Sight Diagnostics Ltd. | Methods and apparatus for detecting an entity in a bodily sample |
WO2017168411A1 (en) | 2016-03-30 | 2017-10-05 | S.D. Sight Diagnostics Ltd | Image processing device for identifying blood parasites |
EP3455610B1 (en) | 2016-05-11 | 2023-01-04 | S.D. Sight Diagnostics Ltd. | Sample carrier for optical measurements |
CN109564209B (zh) | 2016-05-11 | 2022-05-31 | 思迪赛特诊断有限公司 | 对样品实施的光学测量 |
CN111788471B (zh) | 2017-11-14 | 2023-12-12 | 思迪赛特诊断有限公司 | 用于光学测量的样品载体 |
WO2019206297A1 (zh) * | 2018-04-28 | 2019-10-31 | 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 | 一种血液分析仪及分析方法 |
CN111157508B (zh) * | 2020-03-06 | 2022-09-06 | 成都博奥晶芯生物科技有限公司 | 一种微流体芯片荧光数据连续采集方法 |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4735504A (en) * | 1983-10-31 | 1988-04-05 | Technicon Instruments Corporation | Method and apparatus for determining the volume & index of refraction of particles |
JP2674704B2 (ja) * | 1988-06-07 | 1997-11-12 | 東亜医用電子株式会社 | 二次元分布分画方法 |
JP2674705B2 (ja) * | 1988-06-10 | 1997-11-12 | 東亜医用電子株式会社 | 一次元分布分画方法 |
US5488469A (en) * | 1991-08-30 | 1996-01-30 | Omron Corporation | Cell analyzing apparatus |
US5350695A (en) * | 1991-12-05 | 1994-09-27 | Miles Inc. | Methods for the identification and characterization of reticulocytes in whole blood |
US5360739A (en) * | 1991-12-05 | 1994-11-01 | Miles Inc. | Methods for the identification and characterization of reticulocytes in whole blood |
JP3425830B2 (ja) * | 1995-10-06 | 2003-07-14 | シスメックス株式会社 | 新規化合物とその用途 |
US5872627A (en) * | 1996-07-30 | 1999-02-16 | Bayer Corporation | Method and apparatus for detecting scattered light in an analytical instrument |
US6114173A (en) * | 1997-04-03 | 2000-09-05 | Bayer Corporation | Fully automated method and reagent composition therefor for rapid identification and characterization of reticulocytes erythrocytes and platelets in whole blood |
JP4101994B2 (ja) * | 1999-01-21 | 2008-06-18 | シスメックス株式会社 | 粒子分析装置および自動粒子分析方法 |
US6228652B1 (en) * | 1999-02-16 | 2001-05-08 | Coulter International Corp. | Method and apparatus for analyzing cells in a whole blood sample |
CA2367780A1 (en) * | 1999-03-31 | 2000-10-05 | Bayer Corporation | Single channel, single dilution detection method |
US6784981B1 (en) * | 2000-06-02 | 2004-08-31 | Idexx Laboratories, Inc. | Flow cytometry-based hematology system |
JP4464534B2 (ja) * | 2000-06-20 | 2010-05-19 | シスメックス株式会社 | 破砕赤血球の測定方法 |
US7013260B2 (en) * | 2001-01-30 | 2006-03-14 | Sysmex Corporation | Display device and sample analysis device equipped with the display device |
JP4751535B2 (ja) * | 2001-07-26 | 2011-08-17 | シスメックス株式会社 | 分画方法とそれを用いた血液分析装置 |
US6979570B2 (en) * | 2001-07-26 | 2005-12-27 | Sysmex Corporation | Particle analyzer and particle analyzing method |
US7405082B2 (en) * | 2002-09-10 | 2008-07-29 | Sysmex Corporation | Methods and devices for measuring reticulocytes |
JP4417143B2 (ja) * | 2004-03-11 | 2010-02-17 | シスメックス株式会社 | 試料分析装置、プログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体 |
-
2004
- 2004-03-11 JP JP2004069098A patent/JP4417143B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
2005
- 2005-03-10 EP EP05005237.2A patent/EP1574839B1/en active Active
- 2005-03-10 US US11/076,048 patent/US7283217B2/en active Active
-
2007
- 2007-08-24 US US11/844,522 patent/US7450223B2/en active Active
-
2008
- 2008-09-04 US US12/204,736 patent/US7633604B2/en active Active
Cited By (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008175807A (ja) * | 2006-12-20 | 2008-07-31 | Sysmex Corp | 血球分析装置および血球分析方法 |
EP1967840A2 (en) | 2007-03-09 | 2008-09-10 | Sysmex Corporation | Hematology analyzer, hematology analyzing method, and computer program product |
JP2008224337A (ja) * | 2007-03-09 | 2008-09-25 | Sysmex Corp | 血球分析装置 |
JP2009036587A (ja) * | 2007-07-31 | 2009-02-19 | Sysmex Corp | 診断支援システムおよび診断支援情報提供装置 |
US8790577B2 (en) | 2007-09-13 | 2014-07-29 | Sysmex Corporation | Sample analyzer |
JP2009068979A (ja) * | 2007-09-13 | 2009-04-02 | Sysmex Corp | 検体分析装置 |
US9417254B2 (en) | 2008-03-07 | 2016-08-16 | Sysmex Corporation | Analysis apparatus and measurement unit |
US8865072B2 (en) | 2008-03-07 | 2014-10-21 | Sysmex Corporation | Analysis apparatus and analysis method |
US9638709B2 (en) | 2008-03-07 | 2017-05-02 | Sysmex Corporation | Analysis apparatus and analysis method |
JP2014130155A (ja) * | 2008-05-09 | 2014-07-10 | Sysmex Corp | 血液分析装置 |
US8808624B2 (en) | 2008-05-09 | 2014-08-19 | Sysmex Corporation | Blood analyzer, blood analysis method and hemolytic agent |
JP5627457B2 (ja) * | 2008-05-09 | 2014-11-19 | シスメックス株式会社 | 血液分析方法 |
WO2009136570A1 (ja) | 2008-05-09 | 2009-11-12 | シスメックス株式会社 | 血液分析装置、血液分析方法および溶血剤 |
US9891210B2 (en) | 2008-05-09 | 2018-02-13 | Sysmex Corporation | Blood analyzer, blood analysis method and hemolytic agent |
JP2016050931A (ja) * | 2014-08-28 | 2016-04-11 | シスメックス株式会社 | 血液分析装置、診断支援方法、およびコンピュータプログラム |
WO2017169770A1 (ja) * | 2016-03-28 | 2017-10-05 | 富士フイルム株式会社 | 細胞分析システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20050219527A1 (en) | 2005-10-06 |
EP1574839A1 (en) | 2005-09-14 |
US7283217B2 (en) | 2007-10-16 |
EP1574839B1 (en) | 2020-06-10 |
US20080024759A1 (en) | 2008-01-31 |
JP4417143B2 (ja) | 2010-02-17 |
US7450223B2 (en) | 2008-11-11 |
US7633604B2 (en) | 2009-12-15 |
US20090076736A1 (en) | 2009-03-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4417143B2 (ja) | 試料分析装置、プログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体 | |
JP4949898B2 (ja) | 血球分析装置 | |
US8017078B2 (en) | Blood cell analyzer, blood cell analyzing method, and computer program product | |
JP5670052B2 (ja) | 血液分析装置、血液分析方法及びコンピュータプログラム | |
US8808623B2 (en) | Diagnosis assisting system, diagnosis assisting information providing device and computer program product | |
JP4679843B2 (ja) | 血液分析装置および分析プログラム | |
JP6612050B2 (ja) | 血液分析装置、診断支援方法、およびコンピュータプログラム | |
JP4532592B2 (ja) | 網状赤血球測定方法 | |
CN111542744B (zh) | 血液分析仪、血液分析方法和计算机可读存储介质 | |
EP2028495A2 (en) | Sample analyzer, sample analyzing method, and computer program product | |
JPH04184168A (ja) | フローサイトメトリーによる白血球の分類方法 | |
JP7486567B2 (ja) | 試料分析システム及び試料分析方法 | |
CN114450589A (zh) | 分析血液样本中红细胞方法及血液分析系统 | |
JP2005265495A (ja) | 細胞分析装置および方法 | |
JP4969596B2 (ja) | 試料分析装置、試料分析方法およびプログラム | |
JP4474135B2 (ja) | 網状赤血球測定方法及び装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070222 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070222 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080619 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081209 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090204 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091006 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091015 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091110 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091125 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4417143 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121204 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121204 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151204 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |