JP2005256454A - 樹脂製シンク - Google Patents

樹脂製シンク Download PDF

Info

Publication number
JP2005256454A
JP2005256454A JP2004070576A JP2004070576A JP2005256454A JP 2005256454 A JP2005256454 A JP 2005256454A JP 2004070576 A JP2004070576 A JP 2004070576A JP 2004070576 A JP2004070576 A JP 2004070576A JP 2005256454 A JP2005256454 A JP 2005256454A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sink
resin
gloss
molding
jis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004070576A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiro Kimura
吉朗 木村
Akiyoshi Yamada
章義 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Dick Kako KK
Original Assignee
Shin Dick Kako KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Dick Kako KK filed Critical Shin Dick Kako KK
Priority to JP2004070576A priority Critical patent/JP2005256454A/ja
Publication of JP2005256454A publication Critical patent/JP2005256454A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sink And Installation For Waste Water (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)

Abstract

【課題】 透明性に優れ且つ高級感を有する樹脂製シンクを提供することである。
【解決手段】 樹脂素材を成形してなる透明性を有するシンクであって、前記シンクの表面がJIS K-7105で規定する60度鏡面光沢度80%以上の高光沢面で構成され、裏面がJIS K-7105で規定する60度鏡面光沢度0〜50%の艶消し面で構成されており、特に表面が高光沢仕上げ処理され、かつ裏面が艶消し仕上げ処理された成形型を用いて成形されてなる樹脂製シンクに関するものである。
【選択図】 なし

Description

本発明は高意匠性の樹脂製シンクに関するものである。
近年、家電製品やインテリアなどで透明素材をコーディネートした意匠が人気を博しており、カウンター等の大型製品についても、ガラス、樹脂、などの透明素材を利用した実用化検討が進められている。ガラスの場合だと平板状の簡単な形状迄の対応が限界であるため、シンクなどの深絞り成形品への対応には成形性に優れる樹脂素材が注目されている。
そこで、成形性に優れる樹脂素材で作成したシンクが提案されている(例えば特許文献1参照)。
かかるシンクは、一般的に、用途上汚れ性、または手入れのし易さなどの理由で、高光沢仕上げの表面を有する製品が多い。
しかしながら、シンクを単に透明な樹脂素材で作った高光沢面を有するシンクは、安っぽい透明プラスチック製品の感が否めず、商品価値があまり見いだせないという問題を有している。
特開平8−133807号公報
本発明の目的は、透明性に優れ且つ高級感を有する樹脂製シンクを提供することである。
本発明者らは、上記課題を解決するために鋭意検討を重ねた結果、本発明を完成させるに至った。
すなわち、本発明は、樹脂素材を成形してなる透明性を有するシンクであって、前記シンクの表面が高光沢面で構成され、裏面が艶消し面で構成されていることを特徴とする樹脂製シンクを提供するものである。
本発明の透明性を有する樹脂製シンクは、表面が高光沢面で構成され、裏面が艶消し面で構成されてなるため、高級感を有し、意匠性にも優れるものである。
以下、本発明をさらに詳しく説明する。
本発明の樹脂製シンクとは、水溜めや排水ができるもので、台所の流し、洗面化粧台、あるいはトイレの手洗いなどに用いられるものである。
本発明の透明性を有する樹脂製シンクは、透明性に優れた樹脂素材を用いることにより得ることができる。また、本発明の透明性を有する樹脂製シンクは、表面が高光沢面で構成され、裏面が艶消し面で構成されているが、この裏面を艶消し面にすることにより、高級感を醸し出すという効果を有する。
ここで艶消し面とは、光沢のある平滑な面に微細な凹凸状の傷を付けて、面の平滑性を無くした面をいい、凹凸で模様を浮き彫りにしたいわゆるエンボス模様の面も含むものである。
前記の透明性に優れる樹脂素材としては、例えば、不飽和ポリエステル樹脂、ビニルエステル樹脂、アクリル樹脂、ジアリルフタレート樹脂、エポキシ樹脂、などの熱硬化性樹脂、ポリスチレン、ポリカーボネート、ポリエチレンテレフタレート、ポリアクリレート、などの熱可塑性樹脂が挙げられる。
本発明の樹脂製シンクは、表面の高光沢面が、JIS K-7105で規定する60度鏡面光沢度80%以上であり、かつ裏面側の艶消し面が、JIS K-7105で規定する60度鏡面光沢度0〜50%であることが好ましい。
また前記表面の高光沢面が、JIS K-7105で規定する60度鏡面光沢度80%以上であり、かつ裏面のエンボス模様面の凹凸の深さが5〜70μmであることが好ましい。
前記の60度鏡面光沢度とは、JIS規格K−7105(1998)で規定されている光沢度を意味する。
裏面を艶消し面にするには、1)予め艶消し処理した成形型を用いて成形する方法、または2)高光沢処理した成形型を用いて成形した後に、裏面をサンドブラストや研磨などの後加工を施す方法などが挙げられるが、1)の艶消し処理した成形型を用いて成形する方法が生産合理化の点で好ましい。また裏面にエンボス模様面にするには、樹脂成形品の表面に直接彫刻等でエンボス模様を設ける方法が挙げられる。
ここでサンドブラストとは、ガラス、アルミナ、スチール、珪砂、マグネタイト等の微粉末を研磨材(これをブラスト材という)として用い、これを高圧水や圧縮空気等と一緒に対象物に高速状態で噴射し、その衝撃力で表面に凹凸の傷を付けて対象物の面状態を荒らす方法である。
エンボス模様とは、図案等を凹凸状に浮き彫りにした模様で、織物や皮革製品の表面に現れる、でこぼこやしわ状の模様のことであり、しぼ模様ともいう。
成形型を艶消し処理するには、金属ブロックを切削して所望の形状に加工した金型をサンドペーパー、砥石などの研磨材で金型の下地磨きをした後、サンドブラスト法で金型表面を艶消しし、次いで硬質クロムメッキ処理をする方法が挙げられる。この際、金型の材質やサンドブラスト法で用いる研磨材の粒径、吹き付ける圧力、距離、角度等で艶消しの度合いを調整することができる。
また前記の硬質クロムメッキ処理した後に、さらに微粒子状の研磨材を用いて磨くことにより成形型を高光沢処理することができる。
また前記の硬質クロムメッキ処理した後に、さらに微粒子状の研磨材を用いて磨くことにより成形型を高光沢処理することができる。
成形型へのエンボス模様の施工は、非金属型の場合はエッチング法(食刻法)でエンボス模様を設けた金属製のマスター型の反転として設けることができる。金属型の場合は、型面に直接エッチング法(食刻法)で設けることができる。
本発明の樹脂製シンクは、前記の樹脂素材を用いて、注型法、射出成形法、プレス成形法などの公知の成形方法で簡単且つ安定的に得ることができる。これらのうち、大型の成形品の生産性に優れる点で、樹脂素材として熱硬化性樹脂を用い、プレス成形法で成形する方法が好ましい。
以下、本発明を実施例により詳しく説明するが、本発明はこれに限定されるものではない。文中の「部」、「%」は断りのない限り重量基準である。
[実施例1]
エピクロン 850(EPICLON 850、エポキシ樹脂、大日本インキ化学工業(株)製品)100部、エピクロン B−5001(EPICLON B−5001、硬化剤、大日本インキ化学工業(株)製品)90部を撹拌機で充分に撹拌・混合した後、減圧脱泡を行い、注型成形用の樹脂コンパウンドを得た。次に、シンク成形型(表面、裏面ともに高光沢仕上げ処理を施してあるもので、成形品概寸は間口490mm×奥行き400mm×高さ190mm×板厚10mm)に前記の樹脂コンパウンドを注入した後、120℃で1時間加熱硬化して、表面が60度鏡面光沢度(JIS K-7105)98%、裏面が60度鏡面光沢度(JIS K-7105)86%の無色透明のシンク成形品を得た。
次に、上述の成形品の裏面側全面をサンドブラスト法で面荒らしを行い、表面が高光沢面(60度鏡面光沢度98%)、裏面が艶消し面(60度鏡面光沢度2%)のシンク成形品を得た。
得られた成形品は、白色がかった透明なものであるが、ガラス工芸品風の重厚且つ上品な趣を有しており非常に商品価値の高いものであった。
[実施例2]
プレス成形用の青色透明成形材料(ビニルエステル樹脂系バルクモールディングコンパウンド GP−1002、新ディック化工(株)製品)を、シンク成形型(表面が高光沢仕上げで、裏面が#200程度のサンドブラスト処理を施してあるもので、成形品概寸は間口490mm×奥行き400mm×高さ190mm×板厚10mm)を用いてプレス成形を行い、表面が60度鏡面光沢度(JIS K-7105)99%、裏面が60度鏡面光沢度(JIS K-7105)2%のシンク成形品を得た。プレス成形条件は、上型(製品表面側)120℃、下型(製品裏面側)100℃、成形圧力14.7MPa、加圧時間10分間とした。
得られた成形品は、全体的に青色がかった透明なものであるが、ガラス工芸品風の重厚且つ上品な趣を有しており非常に商品価値の高いものであった。
[比較例1]
エピクロン 850 100部、エピクロン B−5001 90部を撹拌機で充分に撹拌・混合した後、減圧脱泡を行い、注型成形用の樹脂コンパウンドを得た。次に、シンク成形型(表面、裏面ともに高光沢仕上げ処理を施してあるもので、成形品概寸は間口490mm×奥行き400mm×高さ190mm×板厚10mm)に前記の樹脂コンパウンドを注入した後、120℃で1時間加熱硬化して、表面が60度鏡面光沢度(JIS K-7105)98%、裏面が60度鏡面光沢度(JIS K-7105)86%の無色透明のシンク成形品を得た。
得られた成形品は、安っぽいプラスチック製品の感が否めず、商品価値の低いものであった。
[比較例2]
プレス成形用の青色透明成形材料(ビニルエステル樹脂系バルクモールディングコンパウンド GP−1002、新ディック化工(株)製品)を、シンク成形型(表面、裏面ともに高光沢仕上げ処理を施してあるもので、成形品概寸は間口490mm×奥行き400mm×高さ190mm×板厚10mm)を用いて実施例2と同様にしてプレス成形を行い、表面が60度鏡面光沢度(JIS K-7105)99%、裏面が60度鏡面光沢度(JIS K-7105)93%の青色透明のシンク成形品を得た。
得られた成形品は、安っぽいプラスチック製品の感が否めず、商品価値の低いものであった。

Claims (5)

  1. 樹脂素材を成形してなる透明性を有するシンクであって、前記透明性を有するシンクの表面が高光沢面で構成され、裏面が艶消し面で構成されていることを特徴とする樹脂製シンク。
  2. 前記シンクの表面の高光沢面が、JIS K-7105で規定する60度鏡面光沢度80%以上であり、かつ裏面の艶消し面が、JIS K-7105で規定する60度鏡面光沢度0〜50%である請求項1記載の樹脂製シンク。
  3. 前記シンクの表面の高光沢面が、JIS K-7105で規定する60度鏡面光沢度80%以上であり、かつ裏面の艶消し面がエンボス模様面であり、前記エンボス模様面の凹凸の深さが5〜70μmである請求項1記載の樹脂製シンク。
  4. 前記表面が、高光沢仕上げ処理され、かつ裏面が艶消し仕上げ処理された成形型を用いて成形されてなる請求項1〜3のいずれか1項に記載の樹脂製シンク。
  5. 前記成形が、プレス成形である請求項1〜4のいずれか1項に記載の樹脂製シンク。
JP2004070576A 2004-03-12 2004-03-12 樹脂製シンク Pending JP2005256454A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004070576A JP2005256454A (ja) 2004-03-12 2004-03-12 樹脂製シンク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004070576A JP2005256454A (ja) 2004-03-12 2004-03-12 樹脂製シンク

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005256454A true JP2005256454A (ja) 2005-09-22

Family

ID=35082455

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004070576A Pending JP2005256454A (ja) 2004-03-12 2004-03-12 樹脂製シンク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005256454A (ja)

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63222057A (ja) * 1987-03-09 1988-09-14 株式会社クラレ アクリル系人造大理石よりなる物品
JPH05138736A (ja) * 1991-04-15 1993-06-08 Dainippon Printing Co Ltd 表面に凹凸を有する成形体
JPH0752520A (ja) * 1993-08-09 1995-02-28 Dainippon Printing Co Ltd 射出同時絵付け用転写シート及び該絵付け用転写シートによる射出同時絵付け成形体
JPH07304062A (ja) * 1994-05-13 1995-11-21 Kokusai Kako Kk 二色成形製品のシボ形成方法
JPH08107833A (ja) * 1994-10-07 1996-04-30 Inax Corp 手洗ボール装置
JP2001218689A (ja) * 2000-02-10 2001-08-14 Shin Dick Kako Kk ボウル付きカウンター
JP2002212448A (ja) * 2001-01-16 2002-07-31 Toto Ltd 偏光性樹脂成形体及びその製造方法
JP2004269645A (ja) * 2003-03-07 2004-09-30 Toto Ltd 樹脂成形物及びその製法
JP2005253739A (ja) * 2004-03-12 2005-09-22 Shin Dick Kako Kk 樹脂製ボウル一体洗面カウンター

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63222057A (ja) * 1987-03-09 1988-09-14 株式会社クラレ アクリル系人造大理石よりなる物品
JPH05138736A (ja) * 1991-04-15 1993-06-08 Dainippon Printing Co Ltd 表面に凹凸を有する成形体
JPH0752520A (ja) * 1993-08-09 1995-02-28 Dainippon Printing Co Ltd 射出同時絵付け用転写シート及び該絵付け用転写シートによる射出同時絵付け成形体
JPH07304062A (ja) * 1994-05-13 1995-11-21 Kokusai Kako Kk 二色成形製品のシボ形成方法
JPH08107833A (ja) * 1994-10-07 1996-04-30 Inax Corp 手洗ボール装置
JP2001218689A (ja) * 2000-02-10 2001-08-14 Shin Dick Kako Kk ボウル付きカウンター
JP2002212448A (ja) * 2001-01-16 2002-07-31 Toto Ltd 偏光性樹脂成形体及びその製造方法
JP2004269645A (ja) * 2003-03-07 2004-09-30 Toto Ltd 樹脂成形物及びその製法
JP2005253739A (ja) * 2004-03-12 2005-09-22 Shin Dick Kako Kk 樹脂製ボウル一体洗面カウンター

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20100111864A (ko) 헤어 라인 가공 방법
JP6652626B1 (ja) ポリマーバインダーマトリクスを有する部材を製造する方法
TWI531430B (zh) 三維圖案形成用成型模具及利用該成型模具的家電產品外板製造方法
JP2005256454A (ja) 樹脂製シンク
KR101349559B1 (ko) 깊이감과 반짝임 효과를 연출하는 투명칩, 이를 포함하는인조대리석 및 그 제조방법
JP2005253739A (ja) 樹脂製ボウル一体洗面カウンター
JP2005253740A (ja) 樹脂製透明浴室部材
WO2007142391A1 (en) Artificial marble using low specific gravity material as chip and process for preparing the same
KR100805636B1 (ko) 깊이감과 반짝이는 효과를 연출하는 고비중화 광반사칩,이의 제조방법 및 이를 포함하는 인조대리석
US3928527A (en) Preparation of molding plate for production of high-pressure decorative textured laminates
EP1790498A1 (en) Industrial production process of imitation marble objects obtained from thermoforming material
JP2006289626A (ja) エンボス化粧板
KR20070121371A (ko) 투명소재와 광반사효과를 연출하는 소재로 구성된 칩을포함하는 인조대리석 및 이의 제조방법
JP4131310B2 (ja) ボウル付きカウンター
EP4311461A1 (en) Cover drain, shower tray and basin made of polyethylene terephthalate
JP7484066B2 (ja) 合成樹脂表皮材、合成樹脂表皮材形成用金型の製造方法及び合成樹脂表皮材の製造方法
JP4494154B2 (ja) 半透明スモーク調成形体及びその製造方法
JP6985825B2 (ja) 成形部品の製造方法
JP2017159519A (ja) 人造大理石の製造方法および人造大理石
JPH0133632Y2 (ja)
JP2000502403A (ja) 改良された耐汚染性を有し、艶消仕上を有する無機物充填アクリルシートの製造方法
KR200435235Y1 (ko) 음각된 판재
JPH04345812A (ja) 異形注型品の成形方法
JPH05116269A (ja) 鏡面化粧板の製造方法
JP2001145923A (ja) 人工石成形品及び/又は人工石板の製造方法並びに人工石成形品及び/又は人工石板

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070207

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070207

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090602

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090723

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100216