JP2005249680A - 荷重センサの取付構造 - Google Patents

荷重センサの取付構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2005249680A
JP2005249680A JP2004062723A JP2004062723A JP2005249680A JP 2005249680 A JP2005249680 A JP 2005249680A JP 2004062723 A JP2004062723 A JP 2004062723A JP 2004062723 A JP2004062723 A JP 2004062723A JP 2005249680 A JP2005249680 A JP 2005249680A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
load sensor
load
sensor
mounting structure
holding member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004062723A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyouniro Suzuki
教二朗 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2004062723A priority Critical patent/JP2005249680A/ja
Priority to EP05004842A priority patent/EP1571433A3/en
Priority to US11/071,570 priority patent/US20050193830A1/en
Publication of JP2005249680A publication Critical patent/JP2005249680A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L1/00Measuring force or stress, in general
    • G01L1/24Measuring force or stress, in general by measuring variations of optical properties of material when it is stressed, e.g. by photoelastic stress analysis using infrared, visible light, ultraviolet
    • G01L1/242Measuring force or stress, in general by measuring variations of optical properties of material when it is stressed, e.g. by photoelastic stress analysis using infrared, visible light, ultraviolet the material being an optical fibre
    • G01L1/243Measuring force or stress, in general by measuring variations of optical properties of material when it is stressed, e.g. by photoelastic stress analysis using infrared, visible light, ultraviolet the material being an optical fibre using means for applying force perpendicular to the fibre axis
    • G01L1/245Measuring force or stress, in general by measuring variations of optical properties of material when it is stressed, e.g. by photoelastic stress analysis using infrared, visible light, ultraviolet the material being an optical fibre using means for applying force perpendicular to the fibre axis using microbending
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01GWEIGHING
    • G01G19/00Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups
    • G01G19/40Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups with provisions for indicating, recording, or computing price or other quantities dependent on the weight
    • G01G19/413Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups with provisions for indicating, recording, or computing price or other quantities dependent on the weight using electromechanical or electronic computing means
    • G01G19/414Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups with provisions for indicating, recording, or computing price or other quantities dependent on the weight using electromechanical or electronic computing means using electronic computing means only
    • G01G19/4142Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups with provisions for indicating, recording, or computing price or other quantities dependent on the weight using electromechanical or electronic computing means using electronic computing means only for controlling activation of safety devices, e.g. airbag systems
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01GWEIGHING
    • G01G3/00Weighing apparatus characterised by the use of elastically-deformable members, e.g. spring balances
    • G01G3/12Weighing apparatus characterised by the use of elastically-deformable members, e.g. spring balances wherein the weighing element is in the form of a solid body stressed by pressure or tension during weighing
    • G01G3/125Weighing apparatus characterised by the use of elastically-deformable members, e.g. spring balances wherein the weighing element is in the form of a solid body stressed by pressure or tension during weighing wherein the weighing element is an optical member

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Force Measurement Appropriate To Specific Purposes (AREA)
  • Optical Transform (AREA)

Abstract

【課題】大きい荷重が作用した場合にも荷重センサが破損し難い荷重センサの取付構造を提供すること
【解決手段】荷重センサと荷重センサを保持する保持部材とからなる荷重センサの取付構造のうち、保持部材の底部保持部以外の部分に、荷重センサの高さ方向に突出しその突出端が荷重センサの頂部よりも低い位置に配置される干渉部を設ける。
【選択図】図1

Description

本発明は、荷重を検知する荷重センサと荷重センサを保持する保持部材とからなる荷重センサの取付構造に関する。
荷重センサは、荷重が作用して自身が変形することで荷重の大きさを検知するものであって、例えば歪みゲージや光ファイバセンサ等のものが知られている。これら荷重センサは種々の用途に用いられている。
近年では、これら荷重センサを車両に配設することが提案されている。例えば、歩行者が車両と衝突した場合に車両のボンネット付近に設けられたエアバッグ装置を展開させる歩行者保護装置には、車両が歩行者に衝突したことを検知するためのセンサとして、車両前側に荷重センサが配設される(例えば、特許文献1)。
特許文献1に示されるような歩行者保護装置に用いられる荷重センサは、たとえばフロントバンパカバーとバンパリーンフォースとの間隙などの車両の前側に配設される。そして衝突時には、荷重センサよりも前方に配置されているフロントバンパカバー等の相手材に押圧されて自身が変形することで荷重を検知する。
このような荷重センサにおいて、衝突の方向や衝突する対象等によっては荷重センサに大きな荷重が加わる。そして、車両がたとえば対向車両や塀などの剛性の高いものと衝突した場合には、荷重センサに作用する荷重が過大になり荷重センサの変形量もまた過大になるために、荷重センサが破損する場合などがある。荷重センサが破損した場合には荷重センサを交換する必要があるが、荷重センサは比較的高価であるために、交換に要するコストが高くなる問題があった。
特開2000−264146号公報
本発明は上記事情を考慮してなされたもので、大きい荷重が作用した場合にも荷重センサが破損し難い荷重センサの取付構造を提供することを目的とする。
上記課題を解決する本発明の荷重センサの取付構造は、荷重センサと、荷重センサを保持する保持部材と、からなる荷重センサの取付構造であって、保持部材は、荷重センサの底部に対向する底部保持部以外の部分に、荷重センサの高さ方向に突出しその突出端が該荷重センサの頂部よりも低い位置に配置される干渉部を持つことを特徴とする。
本発明の荷重センサの取付構造においては、上記荷重センサとして光ファイバセンサを選択することができる。
また、光ファイバセンサを荷重センサとして用いる場合には、上記底部保持部は、上記荷重センサ方向に突出する押圧部が上記荷重センサの配設方向に列設された凹凸形状に形成されていることが好ましい。
本発明の荷重センサの取付構造において、荷重センサを保持する保持部材には、荷重センサの高さ方向に延びる干渉部が設けられている。そしてこの干渉部は、突出端が荷重センサの頂部よりも低い位置に配置されている。
本発明の荷重センサの取付構造に相手材が当接して荷重が作用する場合には、相手材は先ず荷重センサの頂部に当接し、荷重センサの底部方向に移動して荷重センサを押圧する。押圧された荷重センサは高さ方向に変形するために作用した荷重の大きさが検出される。
作用する荷重が過大である場合には、相手材は荷重センサの底部方向にさらに移動して荷重センサをさらに押圧するが、干渉部の突出端に当接すると移動が停止する。したがって、荷重センサには過大な荷重が作用することはないために荷重センサが過大に変形することはなく、荷重センサの破損が回避される。
なお、この干渉部は、突出端が荷重センサの頂部よりも低い位置に配置されるために、荷重センサの頂部と干渉部の突出端との高さの差だけ荷重センサは変形可能であることから、荷重センサによる荷重の検知は充分におこなわれる。
荷重センサが光ファイバセンサである場合には、上述した過大な荷重が作用することによる荷重センサの破損が生じ易いことが知られている。本発明の荷重センサの取付構造では、上述したように、保持部材に干渉部が設けられていることに起因して荷重センサの過大な変形が防止されるために、光ファイバセンサからなる荷重センサであっても破損し難くなる。
荷重センサの取付構造に荷重が作用する際には、荷重センサは相手材と保持部材とによって挟まれる。保持部材の底部保持部に押圧部を設ける場合には、荷重センサのうち保持部材と当接する部分の面積が小さくなるために、荷重センサに作用する力が同じであれば、荷重センサに作用する圧力(面積あたりの力)は大きくなり、荷重センサに作用する荷重が増幅される。このため、たとえば干渉部の突出高さを高く設け、荷重センサの変形可能な量を小さく設定するような場合にも、荷重センサに作用した荷重をより確実に検出することができる。特に荷重センサとして光ファイバセンサを用いる場合には、押圧部を荷重センサの配設方向に列設することで、荷重センサに作用する荷重を効果的に増幅することができる。
本発明に係る荷重センサの取付構造は、荷重センサと保持部材とを備える。このうち荷重センサとしては荷重に応じた信号を出力できるセンサを用いることができ、例えば歪みゲージや光ファイバセンサ等の既知のものを用いることができる。歪みゲージでは荷重に応じた電気信号が出力され、光ファイバセンサでは荷重に応じた光信号が出力される。荷重センサは1つのみを設けても良いし、複数個を設けても良い。
保持部材は、上述したように荷重センサの取付構造に荷重が作用する際に相手材とともに荷重センサを挟む部分である。
保持部材は、荷重センサの底部に対向する底部保持部以外の部分に干渉部を持つ。この干渉部は荷重センサの高さ方向に突出し、その突出端が荷重センサの頂部よりも低い位置になるように設けられる。ここで、荷重センサの底部とは荷重センサのうち保持部材側に配置される部分であり、荷重センサの頂部とは保持部材とは逆側、すなわち相手材側に配置される部分である。また、荷重センサの高さ方向とは、荷重センサのうち底部を下面と頂部を上面とした高さの方向をいう。
干渉部は、相手材が荷重センサ方向に過大に移動することを干渉できる形状であれば良く、例えば立壁状の形状に形成することもできるし、柱状、錐状等に代表される他の形状に形成することもできる。また、保持部材のうち少なくとも干渉部は相手材の移動を干渉できる程度に高剛性な材料で形成される。このような高剛性の材料としては、例えばPBT樹脂等が好ましく用いられる。このような干渉部は1つのみを設けても良いし、複数個を設けても良い。
保持部材のうち底部保持部を、荷重センサ方向に突出する押圧部が列設された凹凸形状に形成する場合には、上述したように荷重を増幅して検知できる利点がある。この押圧部は突出した形状であれば良く、隣接する押圧部同士の間隔や、押圧部の突出端部の大きさ等は、荷重センサの取付構造の形状や使用目的等に応じて適宜設定することができる。ここで、荷重センサとして光ファイバセンサを用いる場合には、荷重センサの延設方向、すなわち、光ファイバセンサ内部を光が通る方向に押圧部を列設することで、同一の光ファイバセンサに多点で荷重を作用させることができ、荷重をより効率的に増幅させることができる。
保持部材は、荷重センサを種々の方法で保持することができる。例えば、接着や溶着、螺合等の方法で保持することもできるし、保持部材の底部保持面に荷重センサに係止する係止部を設けて、係止により保持することもできる。
なお、本発明の荷重センサの取付構造は、上述した乗員保護装置に限らず、種々の装置に配設される荷重センサの取付構造として用いることができる。
以下、本発明の荷重センサの取付構造を図面を基に説明する。
(実施例1)
本実施例の荷重センサの取付構造は、光ファイバセンサを荷重センサとして用いた例である。本実施例の荷重センサの取付構造を模式的に表す分解斜視図を図1に示す。また、荷重が作用していない状態の荷重センサの取付構造を模式的に表す要部拡大断面図を図2に示し、荷重が作用している状態の荷重センサの取付構造を模式的に表す要部拡大断面図を図3に示す。
本実施例の荷重センサの取付構造1は、荷重センサである光ファイバセンサ2と、光ファイバセンサ2を保持する保持部材3とを持つ。
保持部材3には、上方に向けて突出する立壁状の干渉部5が、前後方向にわたって延設されている。この干渉部5は複数設けられ、保持部材3の左右方向に互いに略平行になるように列設されている。保持部材3のうち干渉部5同士の間隙には、1つおきに、光ファイバセンサ2が保持されている。保持部材3のうち、この光ファイバセンサ2が保持される干渉部5同士の間隙が底部保持部6となる。光ファイバセンサ2は保持部材3の前後方向に延設され、保持部材3の前端および後端の部分で折り返されて隣接する底部保持部6に保持される。光ファイバセンサ2は、図2に示すように、頂部7が干渉部5の突出端8よりも高い位置に配置されるように保持部材3に保持されている。
なお、この光ファイバセンサ2の一端には図示しない発光手段が接続され、他端には図示しない受光手段が接続されている。そして、発光手段から光ファイバセンサ2に照射された光は、光ファイバセンサ2内部を通って受光手段で検出されるようになっている。
底部保持部6には、光ファイバセンサ2方向、すなわち上方向に突出する押圧部10が前後方向に列設されている。したがって、底部保持部6は押圧部10が設けられ突起している部分が凸部となり、押圧部10同士の間隙の部分が凹部となった波状の凹凸形状に形成されている。光ファイバセンサ2は、底部保持部6のうち押圧部10に底部11を当接させて保持されている。
本実施例の荷重センサの取付構造1に荷重を作用させる場合には、先ず、相手材12が光ファイバセンサ2の頂部7に当接する。そして、相手材12が図2中矢印方向に移動すると、相手材12により押圧されて光ファイバセンサ2が変形する。この変形によって光ファイバセンサ2内部を通る光が干渉されて受光手段で検出される光量が減少し、発光手段で照射された光量と受光手段で検出された光量との差から荷重の大きさが検出される。
本実施例の荷重センサの取付構造1に過大な荷重が作用する場合には、相手材12はさらに光ファイバセンサ2方向に移動して、光ファイバセンサ2をさらに押圧するが、図3に示すように、干渉部5の突出端8に当接するとその移動が停止する。したがって、相手材12が干渉部5の突出端8よりもさらに下側にまで移動することが回避され、光ファイバセンサ2が過大に変形することが防止される。したがって、本実施例の荷重センサの取付構造1によると、過大な荷重が作用する場合にも、荷重センサが破損することはなくなる。
実施例の荷重センサの取付構造1を模式的に表す分解斜視図である。 荷重が作用していない状態における実施例の荷重センサの取付構造1を模式的に表す要部拡大断面図である。 荷重が作用している状態における実施例の荷重センサの取付構造1を模式的に表す要部拡大断面図である。
符号の説明
1:荷重センサの取付構造 2:光ファイバセンサ(荷重センサ) 3:保持部材 5:干渉部 6:底部保持部 7:頂部 8:突出端 10:押圧部 11:底部 12:相手材

Claims (3)

  1. 荷重センサと、該荷重センサを保持する保持部材と、からなる荷重センサの取付構造であって、
    該保持部材は、該荷重センサの底部に対向する底部保持部以外の部分に、該荷重センサの高さ方向に突出しその突出端が該荷重センサの頂部よりも低い位置に配置される干渉部を持つことを特徴とする荷重センサの取付構造。
  2. 前記荷重センサは光ファイバセンサである請求項1記載の荷重センサの取付構造。
  3. 前記底部保持部は、前記荷重センサ方向に突出する押圧部が前記荷重センサの配設方向に列設された凹凸形状に形成されている請求項2記載の荷重センサの取付構造。
JP2004062723A 2004-03-05 2004-03-05 荷重センサの取付構造 Withdrawn JP2005249680A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004062723A JP2005249680A (ja) 2004-03-05 2004-03-05 荷重センサの取付構造
EP05004842A EP1571433A3 (en) 2004-03-05 2005-03-04 Load sensor mounting device with sensor-protective structure
US11/071,570 US20050193830A1 (en) 2004-03-05 2005-03-04 Load sensor mounting device with sensor-protective structure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004062723A JP2005249680A (ja) 2004-03-05 2004-03-05 荷重センサの取付構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005249680A true JP2005249680A (ja) 2005-09-15

Family

ID=34747702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004062723A Withdrawn JP2005249680A (ja) 2004-03-05 2004-03-05 荷重センサの取付構造

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20050193830A1 (ja)
EP (1) EP1571433A3 (ja)
JP (1) JP2005249680A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2017137A2 (en) 2007-07-17 2009-01-21 Denso Corporation Load detecting sensor and collision detecting sensor using the same
EP1972488B1 (en) * 2007-03-23 2010-12-22 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Vehicle seat slide device
JP2015113050A (ja) * 2013-12-13 2015-06-22 株式会社デンソー 車両用側突検知装置

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006024146A1 (en) * 2004-08-30 2006-03-09 Messier-Dowty, Inc. Structural deflection and load measuring device
NL2005629C2 (nl) * 2010-11-04 2012-05-07 Dion Wps Holding B V Sensorinrichting, dak voorzien van een sensorinrichting, en gebruik van een sensorinrichting.
DE102011050143A1 (de) * 2011-05-05 2012-11-08 Waldemar Marinitsch Kraftsensor
EP2804166A1 (en) 2013-05-13 2014-11-19 PSS Consultancy & Equipment B.V. Sensor cable and system
US9834164B1 (en) * 2016-07-27 2017-12-05 GM Global Technology Operations LLC Impact sensor arrangements for active hood systems of motor vehicles
CN116592782B (zh) * 2023-05-16 2024-05-10 广东电网有限责任公司东莞供电局 一种变压器内置分布式光纤形变传感器

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2125161A (en) * 1982-07-21 1984-02-29 Gen Electric Co Plc Optical fibre sensors
IN165010B (ja) * 1986-02-03 1989-07-29 Babcock & Wilcox Co
JPS63247632A (ja) * 1987-04-02 1988-10-14 Honda Denshi Giken:Kk 光フアイバ−を用いた重量検知器
AU2770189A (en) * 1988-01-06 1989-07-06 Unisearch Limited Use of optical fibre in pressure sensitive transducers
GB2294112A (en) * 1994-10-12 1996-04-17 Ford Motor Co Load monitoring apparatus for vehicle
RU2204113C1 (ru) * 2002-03-28 2003-05-10 ЗАО "Нефтегазкомплектсервис" Носитель датчиков для внутритрубного инспекционного снаряда (варианты)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1972488B1 (en) * 2007-03-23 2010-12-22 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Vehicle seat slide device
EP2017137A2 (en) 2007-07-17 2009-01-21 Denso Corporation Load detecting sensor and collision detecting sensor using the same
US7743669B2 (en) 2007-07-17 2010-06-29 Denso Corporation Load detecting sensor and collision detecting sensor using the same
JP2015113050A (ja) * 2013-12-13 2015-06-22 株式会社デンソー 車両用側突検知装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20050193830A1 (en) 2005-09-08
EP1571433A3 (en) 2006-05-10
EP1571433A2 (en) 2005-09-07
EP1571433A9 (en) 2006-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4124812B2 (ja) 荷重検知装置
EP1787872B1 (en) Collision detection system and protection system using the same
JP4311744B2 (ja) 衝突検出装置
JP4513833B2 (ja) 車両用衝突検知装置
JP2009001153A (ja) 車両用衝突検知装置
EP2017137A2 (en) Load detecting sensor and collision detecting sensor using the same
JP2009023407A (ja) 衝突検出装置
JP2005249680A (ja) 荷重センサの取付構造
JP2007290682A (ja) 衝突検知手段
JP4186826B2 (ja) プリント基板の取り付け構造
KR102288751B1 (ko) 에어백 장착장치
US8820781B2 (en) Attachment structure for driver seat airbag device
JP4997017B2 (ja) 車両用センサ組立体
JP4276197B2 (ja) 車両用衝突検出装置
JP2006298321A (ja) 車両の衝突検知装置
US11052846B2 (en) Vehicle bumper
JP2008213515A (ja) 衝突検知手段および保護システム
RU2531662C2 (ru) Конструкция ударопоглощающего устройства для автотранспортного средства
JP5110056B2 (ja) 車両用衝突検知装置
JP2015113022A (ja) 歩行者衝突検知装置
CN106067938A (zh) 用于汽车的相机模块
JP5381906B2 (ja) 車両用衝突検知装置
JP6577297B2 (ja) 歩行者保護装置
JP5212746B2 (ja) 車両用衝突検知装置
JP2009214845A (ja) 車両用衝突検知装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050802

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050802

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050805

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20050802

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20050805

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051020

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20061113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070124