JP2005247479A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005247479A
JP2005247479A JP2004058565A JP2004058565A JP2005247479A JP 2005247479 A JP2005247479 A JP 2005247479A JP 2004058565 A JP2004058565 A JP 2004058565A JP 2004058565 A JP2004058565 A JP 2004058565A JP 2005247479 A JP2005247479 A JP 2005247479A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
belt
sheet
forward direction
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004058565A
Other languages
English (en)
Inventor
Mototsugu Tanaka
基嗣 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2004058565A priority Critical patent/JP2005247479A/ja
Publication of JP2005247479A publication Critical patent/JP2005247479A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)

Abstract

【課題】 逆回転する搬送ベルトの帯電及び除電を的確に行う画像形成装置を提供する。
【解決手段】 印刷装置1は第1除電部7を備え、第1除電部7は第1除電ブラシ71と第1除電ブラシ移動機構72とを有し、帯電ローラ6よりも順方向21の上流、かつ、排紙側ベルトローラ4よりも順方向21の下流で搬送ベルト2に近接して配置される。制御部15は、第1除電ブラシ移動機構72を駆動して、供給される用紙23を吸着する領域の除電が終了すると、搬送ベルト2のうち用紙23の先端部を吸着していた領域に除電ブラシ71が接触する前に、第1除電ブラシ71を搬送ベルト2から離し、搬送ベルト上の用紙23が吸着していた領域24を除電せずに帯電を維持する。
【選択図】 図1

Description

この発明は、帯電させた搬送ベルトで用紙を搬送する画像形成装置に関する。
インクジェット記録装置等の画像形成装置は、帯電させた搬送ベルトに吸着した用紙を搬送しながら印字する。搬送ベルトへの吸着が不十分な用紙は、紙浮き、紙ジャム、ずれを発生させるため、搬送及び印字が不正確となる。
特許文献1では、記録用紙の幅方向に調整可能なガイド部材を備えて、用紙のサイズに応じて用紙の印字直前の部分を抑えることにより、種々の幅及び紙厚の用紙の紙浮きを押さえられる印刷装置及び用紙搬送装置が提案されている。
特許文献2では、搬送ベルトの絶縁層に、移動方向に交互に正と負の電荷を与えるACバイアスを印加して、正の電荷から負の電荷に導かれる微小電界により用紙を吸着して搬送し、簡単な構成で用紙の搬送精度を向上させるとともに、用紙の印字領域を拡大して高画質の画像を安定して形成するインクジェット記録装置が提案されている。
用紙を搬送した後に搬送ベルトに残った電荷は、次に用紙を吸着するために帯電される前に除電ブラシ等で除去される。ここで、用紙表面の画像形成後に搬送ベルトを逆回転させて用紙を反転させる両面印刷機構を備えた画像形成装置では、除電ブラシを通過した搬送ベルトの一部の電荷を失い、逆回転の際に再度用紙を吸着して搬送することができない。特許文献1及び特許文献2では、逆方向の搬送を正確に行う印刷装置、用紙搬送装置及びインクジェット記録装置は提案されていない。
特許第3307472号公報 特開2003−103857号公報
本発明は、逆回転する搬送ベルトの帯電及び除電を的確に行う画像形成装置を提供することを目的とする。
この発明の画像形成装置は、順方向に回転する帯電した搬送ベルトに用紙供給手段から供給した用紙を吸着させて用紙の表面に画像形成して排紙手段に排紙する片面印刷機能と、順方向に回転する帯電した搬送ベルトに用紙供給手段から供給した用紙を吸着させて用紙の表面に画像形成した後、逆方向に回転する搬送ベルトに用紙を吸着させて反転機構に送り、順方向に回転する帯電させた搬送ベルトに反転機構で表裏を反転した用紙を吸着させて用紙の裏面に画像形成して排紙手段に排紙する両面印刷機能とを備える。搬送ベルトを帯電させる帯電手段は用紙供給手段から搬送ベルトに用紙を供給する位置より順方向に回転する搬送ベルトの上流に設けられて搬送ベルトを帯電させる。搬送ベルトを除電する除電手段は搬送ベルトから排紙手段に用紙を排紙する位置より順方向に回転する搬送ベルトの下流に設けられ、片面印刷機能実行時には画像形成した用紙を搬送した搬送ベルトを順方向回転中に除電し、両面印刷機能実行時には表面に画像形成した用紙を搬送した搬送ベルトを順方向回転中に除電せず裏面に画像形成した用紙を搬送した搬送ベルトを順方向回転中に除電する。
さらに、除電手段は除電ブラシと除電ブラシ移動機構とを有し、除電ブラシは搬送ベルトを除電する電位をもち、除電ブラシ移動機構は搬送ベルトを除電する場合には除電ブラシを搬送ベルトに接触させ、搬送ベルトを除電しない場合には除電ブラシを搬送ベルトから離すとよい。また、搬送ベルトから排紙手段に用紙を排紙する位置と除電手段との間に設けられ、用紙に接触する前の搬送ベルトを逆方向回転中に帯電させる補助帯電手段を備えるとよい。
また、この発明の画像形成装置は、順方向に回転する帯電した搬送ベルトに用紙供給手段から供給した用紙を吸着させて用紙の表面に画像形成して排紙手段に排紙する片面印刷機能と、順方向に回転する帯電した搬送ベルトに用紙供給手段から供給した用紙を吸着させて用紙の表面に画像形成した後、逆方向に回転する搬送ベルトに用紙を吸着させて反転機構に送り、順方向に回転する帯電させた搬送ベルトに反転機構で表裏を反転した用紙を吸着させて用紙の裏面に画像形成して排紙手段に排紙する両面印刷機能とを備える。搬送ベルトを帯電させる帯電手段は用紙供給手段から搬送ベルトに用紙を供給する位置より順方向に回転する搬送ベルトの上流に設けられて搬送ベルトを帯電させる。搬送ベルトを除電する除電手段は搬送ベルトから排紙手段に用紙を排紙する位置より順方向に回転する搬送ベルトの下流に設けられ、用紙を搬送した搬送ベルトを順方向回転中に除電する。搬送ベルトを帯電させる補助帯電手段は、搬送ベルトから排紙手段に用紙を排紙する位置と除電手段との間に設けられ、用紙に接触する前の搬送ベルトを逆方向回転中に帯電させる。
除電手段は、表面に画像形成した用紙を搬送した搬送ベルトを順方向回転中に除電しないことにより、両面印刷時にも用紙を安定して搬送できる。除電ブラシ移動手段で除電ブラシを移動させることにより、表面に画像形成した用紙を搬送した搬送ベルトを順方向回転中に除電しないため、両面印刷時にも用紙を安定して搬送できる。補助帯電手段で、用紙に接触する前の搬送ベルトを逆方向回転中に帯電させるため、両面印刷時にも用紙を安定して搬送できる。また、搬送ベルトの除電手段で除電した領域を補助帯電手段で帯電させることにより、両面印刷時にも用紙を安定して搬送できる。
第1の実施形態に係る印刷装置1は図1の構成図に示すように、搬送ベルト2と給紙側ベルトローラ3と排紙側ベルトローラ4と従動ローラ5と帯電ローラ6と第1除電部7と第2除電部8と給紙トレイ9と分離部10と排紙ローラ11と排紙トレイ12と反転機構13と印字部14と制御部15とを備える。
搬送ベルト2は外周にPET等の樹脂やエラストマーで導電制御材を含まない材料等により形成された絶縁層を有して帯電するゴムベルトであり、給紙側ベルトローラ3と排紙側ベルトローラ4と従動ローラ5とに巻き回され、給紙側ベルトローラ3の駆動により給紙側ベルトローラ3から排紙側ベルトローラ4に向う順方向21と、排紙側ベルトローラ4から給紙側ベルトローラ3に向う逆方向22とに回転する。なお、給紙側ベルトローラ3と排紙側ベルトローラ4とにより搬送ベルト2を巻き回してもよい。
帯電ローラ6は、搬送ベルト2を帯電させる高電圧を印加された表面の導電ゴム層を搬送ベルト2に接触させて給紙側ベルトローラ3に対向して配置される。
第1除電部7は第1除電ブラシ71と第1除電ブラシ移動機構72とを有する除電手段であり、帯電ローラ6よりも順方向21の上流、かつ、排紙側ベルトローラ4よりも順方向21の下流で搬送ベルト2に近接して配置される。搬送ベルト2を除電する接地電位等の除電電位をもつ第1除電ブラシ71は、ピニオンとラックと駆動モータとを用いた昇降機構やソレノイドを用いた昇降機構等の第1除電ブラシ移動機構72により移動されて搬送ベルト2に接触し、用紙を搬送して帯電ローラ6で再度帯電される搬送ベルト2をあらかじめ除電する。第2除電部8は第2除電ブラシ81と第2除電ブラシ移動機構82とを有し、帯電ローラ6よりも順方向21の下流の給紙側ベルトローラ4付近で搬送ベルト2に近接して配置され、逆方向22に回転する搬送ベルト2に吸着した用紙を除電する。第2除電ブラシ81は第1除電ブラシ71と同様の構造をもち、第2除電ブラシ移動機構82は第1除電ブラシ移動機構72と同様の構造をもつ。
給紙トレイ9に積載された用紙は、分離部10により分離されて給紙側ベルトローラ3付近に送られ、順方向21に回転する搬送ベルト2に帯電ローラ6より下流側で吸着する。順方向21に回転する搬送ベルト2に吸着して送られて排紙側ベルトローラ4付近で排紙側ベルトローラ4の曲率により搬送ベルト2から一部または全てが離れた用紙は、排紙ローラ11で排紙トレイ12に送られて保持される。逆方向22に回転する搬送ベルト2に吸着して送られて給紙側ベルトローラ3付近で給紙側ベルトローラ3の曲率により搬送ベルト2から離れた用紙は、反転機構13に搬入されて表裏を反転され、再度順方向21に回転する搬送ベルト2に吸着して順方向21に送られる。
印字部14は、印刷装置1が例えばインクジェットプリンタであれば、給紙側ベルトローラ3と排紙側ベルトローラ4との間で搬送ベルト2に吸着した用紙に近接させた記録ヘッドのノズルからインクカートリッジより供給されるインクを噴射する。
制御部15は、供給側ベルトローラ3を回転させて搬送ベルト2を順方向21及び逆方向22に回転させ、分離部10を稼動させて用紙を供給し、帯電ローラ6に電圧を供給して搬送ベルト2を帯電させ、除電ブラシ移動機構72及び除電ブラシ移動機構82に除電ブラシ71及び除電ブラシ81を移動させ、反転機構13に搬入された用紙を反転させて搬送ベルトに送らせ、画像形成処理して印字部14に印字させ、印刷装置1の各構成要素のタイミングを同期させて両面印刷及び片面印刷を制御する。
搬送ベルト2の送り量は、例えばロータリエンコーダを用いて、供給側ローラ3の回転軸に設けた円板がもつ一定ピッチのスケールを光センサで読み取ることにより検出したり、搬送ベルトの表面または裏面に設けた2進スケールをセンサで読み取ることにより検出する。あらかじめ設定された印刷装置1の各構成要素の搬送ベルト2に対する位置と、搬送する用紙サイズと、検出した搬送ベルト2の送り量等を用いて用紙の吸着位置を求めて、帯電及び除電するタイミングを決定する。
両面印刷方法を図2のフロー図を用いて説明する。制御部15は、第1除電ブラシ移動機構72を駆動して第1除電ブラシ71を搬送ベルト2へ接触させて除電を開始し、第2除電ブラシ移動機構82を駆動して第2除電ブラシ81を搬送ベルト2から離して除電を停止した状態で、供給側ベルトローラ3を駆動して搬送ローラ2を順方向21に回転させ(ステップS1)、図3(a)に示すように分離部10を駆動して給紙側ベルトローラ3付近に用紙23を供給して帯電ローラ6により帯電した搬送ベルト2に吸着させる(ステップS2)。搬送ベルト2は、第1除電ブラシ71を通過してあらかじめ除電されてから帯電ローラ6で帯電するため、給紙トレイ9から給紙される用紙23を安定して吸着できる。
制御部15は、搬送ベルト2に吸着した用紙23を順方向21に搬送しながら印字部14で用紙表面を印字し(ステップS3)、図3(b)に示すように印字されて排紙側ベルトローラ4付近で搬送ベルト2から離れた用紙23の先端部を排紙ローラ11で排紙トレイ12に送る。
制御部15は、第1除電ブラシ移動機構72を駆動して、供給される用紙23を吸着する領域の除電が終了すると、図3(c)に示すように搬送ベルト2のうち用紙23の先端部を吸着していた領域に除電ブラシ71が接触する前に、第1除電ブラシ71を搬送ベルト2から離し(ステップS4)、搬送ベルト上の少なくとも用紙23が吸着していた領域24を除電せずに帯電を維持する。
制御部15は、用紙表面の印字を終了すると(ステップS5)、供給側ベルトローラ3を駆動して搬送ベルト2に用紙の後端部を吸着させたまま逆方向22に回転させ(ステップS6)、排紙トレイ12に保持された用紙23を再び搬送ベルト2に吸着させる。この際、順方向21への回転時に用紙が吸着していた領域24は第1除電ブラシ71で除電されていないため、無帯電エリアの発生を防止して用紙を確実に吸着できる。
制御部15は、第2除電ブラシ移動機構82を駆動して、逆方向22に回転する搬送ベルト2に吸着した用紙23に第2除電ブラシ81を接触させて除電を開始し(ステップS7)、給紙側ベルトローラ3付近で搬送ベルト2から離れた用紙23を反転機構13で表裏を反転させ(ステップS8)、用紙全体が反転機構13に送られると第2除電ブラシ移動機構82を駆動して第2除電ブラシ81を搬送ベルト2から離して除電を停止する(ステップS9)。
制御部15は、供給側ベルトローラ3を駆動して搬送ベルト2を順方向21に回転させ(ステップS10)、第1除電ブラシ移動機構72を駆動して、第1除電ブラシ71を搬送ベルト2に接触させて除電を開始させ(ステップS11)、反転機構13から帯電ローラ6により帯電した搬送ベルト2に用紙23を送って吸着させ(ステップS12)、吸着した用紙23を順方向21に搬送しながら印字部14で用紙裏面を印字し(ステップS13)、印字されて排紙側ベルトローラ4付近で搬送ベルト2から離れた用紙を排紙ローラ11で排紙トレイ12に排紙する(ステップS14)。搬送ベルト2の第1除電ブラシ71で除電して帯電ローラ6で帯電した領域に次の用紙を給紙して両面印刷を繰り返す。
片面印刷方法を図4のフロー図を用いて説明する。制御部15は、第1除電ブラシ移動機構72を駆動して第1除電ブラシ71を搬送ベルト2へ接触させて除電を開始し、第2除電ブラシ移動機構82を駆動して第2除電ブラシ81を搬送ベルト2から離して除電を停止した状態で、供給側ベルトローラ3を駆動して搬送ローラ2を順方向21に回転させ(ステップS21)、分離部10を駆動して給紙側ベルトローラ3付近に用紙を供給して帯電ローラ6により帯電した搬送ベルト2に吸着させ(ステップS22)、吸着した用紙を順方向21に搬送しながら印字部14で用紙表面を印字し(ステップS23)、印字されて排紙側ベルトローラ4付近で搬送ベルト2から離れた用紙の先端部を排紙ローラ11で排紙トレイ12に排紙する(ステップS24)。第1除電ブラシ71を通過する搬送ベルト2を除電するため、搬送ベルト2は帯電ローラ6により均一に帯電されて給紙される用紙を安定して吸着できる。
第2の実施形態に係る印刷装置16は図5の構成図に示すように、搬送ベルト2と給紙側ベルトローラ3と排紙側ベルトローラ4と従動ローラ5と帯電ローラ6と第1除電部7と第2除電部8と給紙トレイ9と分離部10と排紙ローラ11と排紙トレイ12と反転機構13と印字部14と制御部15と補助帯電ローラ17とを備える。
第1除電部7は第1除電ブラシ71を有する除電手段であり、除電ブラシ71は搬送ベルト2を除電する接地電位等の除電電位をもち、帯電ローラ6よりも順方向21の上流、かつ、排紙側ベルトローラ4よりも順方向21の下流で搬送ベルト2に接触して配置される。補助帯電ローラ17は、搬送ベルト2を帯電させる高電圧を印加された表面の導電ゴム層を有し、搬送ベルト2と用紙とが離れる領域よりも順方向21の下流、かつ、第1除電ブラシ71よりも順方向21の上流で排紙ローラに対向して搬送ベルト2に接触して配置される補助帯電手段である。制御部15は、補助帯電ローラ17に印加する電圧と印加タイミングとを制御する。他の構成は第1の実施形態に係る印刷装置1と同様である。
両面印刷方法を図6のフロー図を用いて説明する。制御部15は、供給側ベルトローラ3を駆動して搬送ローラ2を順方向21に回転させ(ステップS31)、分離部10を駆動して給紙側ベルトローラ3付近に用紙を供給して帯電ローラ6により帯電した搬送ベルト2に吸着させる(ステップS32)。搬送ベルト2は、第1除電ブラシ71を通過してあらかじめ除電されてから帯電ローラ6で帯電するため、給紙トレイ9から給紙される用紙23を安定して吸着できる。
吸着した用紙を順方向21に搬送しながら印字部14で用紙表面を印字し(ステップS33)、印字されて排紙側ベルトローラ4付近で搬送ベルト2から離れた用紙の先端部を排紙ローラ11で排紙トレイ12に送る。第1除電ブラシは常に搬送ベルト2に接触しているため、搬送ベルト2のうち用紙を吸着していた領域の先端部が第1除電ブラシを通過すると除電される。
制御部15は、用紙表面の印字を終了すると(ステップS34)、供給側ベルトローラ3を駆動して搬送ベルト2に用紙の後端部を吸着させたまま逆方向22に回転させ(ステップS35)、排紙トレイ12に保持された用紙を再び搬送ベルト2に吸着させる。この際、順方向21への回転時に用紙が吸着していた領域を含めて搬送ベルト2を補助帯電ローラ17で帯電するため、無帯電エリアの発生を防止して用紙を確実に吸着できる。
制御部15は、第2除電ブラシ移動機構82を駆動して、逆方向22に回転する搬送ベルト2に吸着した用紙に第2除電ブラシ81を接触させて除電を開始し(ステップS36)、給紙側ベルトローラ3付近で搬送ベルト2から離れた用紙を反転機構13で表裏を反転させ(ステップS37)、用紙全体が反転機構13に送られると第2除電ブラシ移動機構82を駆動して第2除電ブラシ81を搬送ベルト2から離して除電を停止する(ステップS38)。
制御部15は、供給側ベルトローラ3を駆動して搬送ベルト2を順方向21に回転させ(ステップS39)、反転機構13から帯電ローラ6により帯電した搬送ベルト2に用紙を送って吸着させ(ステップS40)、吸着した用紙を順方向21に搬送しながら印字部14で用紙裏面を印字し(ステップS41)、印字されて排紙側ベルトローラ4付近で搬送ベルト2から離れた用紙を排紙ローラ11で排紙トレイ12に排紙する(ステップS42)。搬送ベルト2に次の用紙を給紙して両面印刷を繰り返す。片面印刷方法は、第1の実施形態に係る印刷装置1と同様である。
本発明は、インクジェット等の印刷装置に限らず、LBP、複写機等にも応用できる。
第1の実施形態に係る印刷装置の構成図である。 第1の実施形態に係る印刷装置の両面印刷方法のフロー図である。 第1の実施形態に係る印刷装置の両面印刷方法の過程を示す図である。 第1の実施形態に係る印刷装置の片面印刷方法のフロー図である。 第2の実施形態に係る印刷装置の構成図である。 第2の実施形態に係る印刷装置の両面印刷方法のフロー図である。
符号の説明
1;印刷装置、2;搬送ベルト、3;給紙側ベルトローラ、4;排紙側ベルトローラ、
5;従動ローラ、6;帯電ローラ、7;第1除電部、8;第2除電部、9;給紙トレイ、
10;分離部、11;排紙ローラ、12;排紙トレイ、13;反転機構、14;印字部、
15;制御部、16;印刷装置、17;補助帯電ローラ、21;順方向、22;逆方向、
23;用紙、24;領域、71;除電ブラシ、72;除電ブラシ移動機構、
81;除電ブラシ、82;除電ブラシ移動機構

Claims (4)

  1. 順方向に回転する帯電した搬送ベルトに用紙供給手段から供給した用紙を吸着させて用紙の表面に画像形成して排紙手段に排紙する片面印刷機能と、順方向に回転する帯電した前記搬送ベルトに用紙供給手段から供給した用紙を吸着させて用紙の表面に画像形成した後、逆方向に回転する前記搬送ベルトに用紙を吸着させて反転機構に送り、順方向に回転する帯電させた前記搬送ベルトに前記反転機構で表裏を反転した用紙を吸着させて用紙の裏面に画像形成して排紙手段に排紙する両面印刷機能とを備える画像形成装置であって、
    前記搬送ベルトを帯電させる前記帯電手段は、前記用紙供給手段から前記搬送ベルトに用紙を供給する位置より順方向に回転する前記搬送ベルトの上流に設けられ、
    前記搬送ベルトを除電する前記除電手段は、前記搬送ベルトから前記排紙手段に用紙を排紙する位置より順方向に回転する前記搬送ベルトの下流に設けられ、片面印刷機能実行時には、画像形成した用紙を搬送した前記搬送ベルトを順方向回転中に除電し、両面印刷機能実行時には、表面に画像形成した用紙を搬送した前記搬送ベルトを順方向回転中に除電せず、裏面に画像形成した用紙を搬送した前記搬送ベルトを順方向回転中に除電することを特徴とする画像形成装置。
  2. 前記除電手段は、除電ブラシと除電ブラシ移動機構とを有し、
    前記除電ブラシは、前記搬送ベルトを除電する電位をもち、
    前記除電ブラシ移動機構は、前記搬送ベルトを除電する場合には前記除電ブラシを前記搬送ベルトに接触させ、前記搬送ベルトを除電しない場合には前記除電ブラシを前記搬送ベルトから離す請求項1に記載の画像形成装置。
  3. 補助帯電手段を備え、
    前記補助帯電手段は、前記搬送ベルトから前記排紙手段に用紙を排紙する位置と前記除電手段との間に設けられ、用紙に接触する前の前記搬送ベルトを逆方向回転中に帯電させる請求項1または請求項2に記載の画像形成装置。
  4. 順方向に回転する帯電した搬送ベルトに用紙供給手段から供給した用紙を吸着させて用紙の表面に画像形成して排紙手段に排紙する片面印刷機能と、順方向に回転する帯電した前記搬送ベルトに用紙供給手段から供給した用紙を吸着させて用紙の表面に画像形成した後、逆方向に回転する前記搬送ベルトに用紙を吸着させて反転機構に送り、順方向に回転する帯電させた前記搬送ベルトに前記反転機構で表裏を反転した用紙を吸着させて用紙の裏面に画像形成して排紙手段に排紙する両面印刷機能とを備える画像形成装置であって、
    前記搬送ベルトを帯電させる前記帯電手段は、前記用紙供給手段から前記搬送ベルトに用紙を供給する位置より順方向に回転する前記搬送ベルトの上流に設けられ、
    前記搬送ベルトを除電する前記除電手段は、前記搬送ベルトから前記排紙手段に用紙を排紙する位置より順方向に回転する前記搬送ベルトの下流に設けられ、用紙を搬送した前記搬送ベルトを順方向回転中に除電し、
    前記搬送ベルトを帯電させる前記補助帯電手段は、前記搬送ベルトから前記排紙手段に用紙を排紙する位置と前記除電手段との間に設けられ、用紙に接触する前の搬送ベルトを逆方向回転中に帯電させることを特徴とする画像形成装置。
JP2004058565A 2004-03-03 2004-03-03 画像形成装置 Pending JP2005247479A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004058565A JP2005247479A (ja) 2004-03-03 2004-03-03 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004058565A JP2005247479A (ja) 2004-03-03 2004-03-03 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005247479A true JP2005247479A (ja) 2005-09-15

Family

ID=35028349

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004058565A Pending JP2005247479A (ja) 2004-03-03 2004-03-03 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005247479A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014054854A (ja) * 2013-12-24 2014-03-27 Seiko Epson Corp 記録装置および記録方法
JP2016155686A (ja) * 2015-02-25 2016-09-01 セイコーエプソン株式会社 印刷装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014054854A (ja) * 2013-12-24 2014-03-27 Seiko Epson Corp 記録装置および記録方法
JP2016155686A (ja) * 2015-02-25 2016-09-01 セイコーエプソン株式会社 印刷装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5197162B2 (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JP4678050B2 (ja) 搬送装置及び記録装置
JP5605140B2 (ja) 画像形成装置
JP2008266022A (ja) 画像記録装置
JP2022125062A (ja) 記録装置
JP3847149B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2004175490A (ja) 画像記録装置
JP2006193317A (ja) 用紙反転装置及びこの用紙反転装置を備えた画像形成装置
JP3919539B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2007144830A (ja) インクジェット記録装置
JP4866298B2 (ja) 用紙搬送装置
US9126436B2 (en) Printing machine
JP2005247479A (ja) 画像形成装置
JP2009292096A (ja) インクジェット記録装置
US20110316913A1 (en) Image forming apparatus
JP2012061857A (ja) インクジェット記録装置
JP2017128031A (ja) 印刷装置
JP2004175494A (ja) 画像記録装置
JP2009298513A (ja) 画像形成装置
JP6714818B2 (ja) 印刷装置
JP5672996B2 (ja) 画像形成装置
JP6736949B2 (ja) 印刷装置、印刷装置の制御方法
JP2004338867A (ja) 画像形成装置
JP2006219291A (ja) 用紙搬送装置及び画像形成装置
JP2006264899A (ja) 保持方法、保持装置及びこれを用いた印刷装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20060721

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080515

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20080610

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Effective date: 20080808

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A02 Decision of refusal

Effective date: 20080924

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02