JP2005238982A - 格納式荷受台昇降装置における荷受台格納装置 - Google Patents

格納式荷受台昇降装置における荷受台格納装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005238982A
JP2005238982A JP2004051560A JP2004051560A JP2005238982A JP 2005238982 A JP2005238982 A JP 2005238982A JP 2004051560 A JP2004051560 A JP 2004051560A JP 2004051560 A JP2004051560 A JP 2004051560A JP 2005238982 A JP2005238982 A JP 2005238982A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
load receiving
receiving table
cargo receiving
pad
platform
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004051560A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4084760B2 (ja
Inventor
Shigeru Ikeda
滋 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinmaywa Industries Ltd
Original Assignee
Shin Meiva Industry Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Meiva Industry Ltd filed Critical Shin Meiva Industry Ltd
Priority to JP2004051560A priority Critical patent/JP4084760B2/ja
Publication of JP2005238982A publication Critical patent/JP2005238982A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4084760B2 publication Critical patent/JP4084760B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Auxiliary Methods And Devices For Loading And Unloading (AREA)

Abstract

【課題】荷受台が格納された状態においてガタツキを確実に防止して荷受台を安定的に格納位置に配置することができる格納式荷受台昇降装置における荷受台格納装置を提供する。
【解決手段】荷台1にリンク機構4を介して荷受台5が昇降手段43により昇降自在に設けられるとともに、リンク機構4及び昇降手段43を含む荷受台5側がスライド部材3を通じてスライドレール12に沿って荷台1下方の格納位置と荷台1後方の作業位置との間で前後にスライド可能に構成され、荷受台5が少なくとも2つに折り畳まれた状態で格納位置に格納される格納式荷受台昇降装置2において、荷台1側もしくは荷受台5側の一方には固定部材6が設けられるとともに、荷台1側もしくは荷受台5側の他方には荷受台5側を格納位置に配置した際に固定部材6と上下に重なり合って荷受台5側の上下方向へのガタツキを防止するパッド7が設けられている。
【選択図】 図1

Description

本発明は、荷受台側がスライド部材を通じてスライドレールに沿って荷台下方の格納位置と荷台後方の作業位置との間で前後にスライド可能に構成され、荷受台を少なくとも2つに折り畳んだ状態で格納位置に格納する格納式荷受台昇降装置における荷受台格納装置に関するものである。
従来、リンク機構を介して荷受台が昇降手段により昇降自在に設けられるとともに、該リンク機構及び昇降手段を含む荷受台側が、左右のスライド部材を通じて荷台側に設けられた左右一対のスライドレールに沿って荷台下方の格納位置と荷台後方の作業位置との間で前後にスライド可能に構成され、荷受台を少なくとも2つに折り畳んだ状態で格納位置に格納する格納式荷受台昇降装置が提供されている。
そして、この従来の格納式荷受台昇降装置では、荷受台側を格納位置に配置した際において走行時の振動などによる荷受台側のガタツキを防止するために当該荷受台側を強制的に下方に付勢しておく板バネが設けられていた。
特開2003−25901号公報
しかしながら、上記従来のように板バネの付勢力により荷受台側を下方に付勢しておくだけでは、走行時等に過度な衝撃が生じた場合などに板バネの付勢力に抗して荷受台側にガタツキが生じ、確実にガタツキを防止することができなかった。また、長期的な使用により板バネの付勢力が弱まると通常の走行時の振動によってもガタツキが生じるという問題があった。
本発明は、上記問題点に鑑みてなされたもので、その目的とするところは、荷受台が格納された状態において走行時等に過度な衝撃が生じた場合や長期的な使用によってもガタツキを確実に防止して荷受台を安定的に格納位置に配置することができる格納式荷受台昇降装置における荷受台格納装置を提供することにある。
上記の目的を達成するため、請求項1に係る発明の格納式荷受台昇降装置における荷受台格納装置は、荷台にリンク機構を介して荷受台が昇降手段により昇降自在に設けられるとともに、該リンク機構及び昇降手段を含む荷受台側がスライド部材を通じてスライドレールに沿って上記荷台下方の格納位置と荷台後方の作業位置との間で前後にスライド可能に構成され、上記荷受台が少なくとも2つに折り畳まれた状態で格納位置に格納される格納式荷受台昇降装置において、前記荷台側もしくは荷受台側の一方には固定部材が設けられるとともに、荷台側もしくは荷受台側の他方には荷受台側を格納位置に配置した際に上記固定部材と上下に重なり合って当該荷受台側の上下方向へのガタツキを防止するパッドが設けられたものである。
請求項2に係る発明の格納式荷受台昇降装置における荷受台格納装置は、前記パッドの一端部には、荷受台側を作業位置から格納位置にスライド配置する際に当該パッド及び前記固定部材を適正な上下位置に配置するように傾斜面が形成される一方、このパッドが交換可能になされたものである。
請求項3に係る発明の格納式荷受台昇降装置における荷受台格納装置は、前記パッドが交換可能になされたものである。
請求項4に係る発明の格納式荷受台昇降装置における荷受台格納装置は、前記荷受台側には、前記スライドレールに係止して格納位置に配置された当該荷受台の落下を防止する落下防止部材が設けられたものである。
本発明によれば、走行時の振動などの過度な衝撃に対しても荷受台側のガタツキを確実に防止でき、このガタツキによる損傷などを防止して安全な状態で走行することができる。
以下、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。
図1は、本発明の格納式荷受台昇降装置における荷受台格納装置の構成を示している。
図1において、1は車輌の車体枠11上に搭載された荷台で、この荷台1の後端下方に格納式荷受台昇降装置2が設けられている。
格納式荷受台昇降装置2は、車体枠11に設けられたスライド部材3と、このスライド部材3にリンク機構4を介して設けられた荷受台5とを備えている。
スライド部材3は、前記車枠11の後端部に前後方向に配設されたスライドレール12に沿って前後方向にスライド自在に設けられている。
具体的には、図3に示すようにスライドレール12はI形鋼からなり、その途中のウエブ12cを垂直にして配置され、このスライドレール12にスライド部材3が図示しないスライド機構を介してスライド自在に設けられている。スライド機構としては、例えばスライドレール12の上下フランジ12a、12bを上下から挟んだ状態で摺接するスライドパッドと、スライドレール12のウエブ12cの外側面をスライド方向に転動するローラなどで構成されている。
前記リンク機構4は、下方リンク41と、上方リンク42とで構成されている。下方リンク41及び上方リンク42の基端部は、前記スライド部材3側に回動自在に枢支されるとともに、スライド部材3側と上方リンク42の途中部に連結された昇降手段としてのリフトシリンダ43により当該上方リンク42が上下に回動自在に構成されている。
上述したスライドレール12、スライド部材3、リンク機構4、リフトシリンダ43の各部材は車枠11の両側に左右一対設けられており、左右のスライド部材3は同調してスライドレール12をスライドするように連結メンバーによって連結されている。
前記荷受台5は、先端側部材51と基端側部材52とを備えており、これら先端側部材51と基端側部材52とはヒンジによって該先端側部材51が基端側部材52の表面側に2つ折り自在になされている。
基端側部材52の基端部左右両側には、ヒンジを介してブラケット55が連結されており、このブラケット55の上部に前記左右の上方リンク42の先端部が枢支されるとともに、その下部に前記左右の下方リンク41の先端部が枢支されている。
つまり、基端側部材52もブラケット55の上面側に折り畳み自在に設けられており、図1に示す格納状態では荷受台5全体が三つ折りされた状態になされている。
また、先端側部材51の先端は、荷受台5が地上に達した際に傾動して地上に段差なく接地するように形成されている。
このように構成された格納式荷受台昇降装置2は、荷台1側と荷受台5側とに連結された図示しない伸縮シリンダの伸縮作動により、荷受台5を折り畳んだ状態で図1に示すような左右のスライド部材3をスライドレール12の前端部にスライドさせて格納する格納位置と、スライド部材3をスライドレール12の後端部にスライドさせた作業位置とに配置でき、作業位置において折り畳んだ荷受台5を展開し、この展開状態で荷受台5を地上と荷台1の床面との間で昇降作動させることができる。
ところで、このように構成された格納式荷受台昇降装置には、本発明の主要部をなす固定部材6及びパッド7と、落下防止部材8が設けられており、以下、図2及び図3を参照して説明する。
固定部材6は、例えば金属製であり、前記スライドレール12の下面に溶接などによって固設された状態で配置されている。
パッド7は、荷受台5を上述のように折り畳んだ際に、上面となる基端側部材52の裏面の上記固定部材6と対応する位置に設けられている。このパッド7は、例えば合成樹脂製であり、ネジ等の固着部材72によって着脱自在に設けられている。
そして、これら固定部材6とパッド7とは、荷受台5側が格納位置に配置された際には上下に重なり合って配置され、両者の厚みによって荷台1側に対して荷受台5側を強制的に下方に押し下げることで構造上有する上下方向のガタツキを無くすようにしている。
また、上記パッド7の前端部(荷台1の前方側)はその上面が傾斜面71に形成されており、荷受台5側を格納位置にスライド配置する際にこの傾斜面71によって前記固定部材6を円滑に上方に導いて両者を適正な上下位置に配置するようにしている。
落下防止部材8は、上記パッド7と同様に基端側部材52の裏面に設けられている。この落下防止部材8は、図3に示すようにコ字状に形成されており、格納位置にスライドさせた際にはその上部片81が左右のスライドレール12の下フランジ12b上に外側から入り込むように設けられている。
これら固定部材6及びパッド7と、落下防止部材8とは2本のガイドレール12に対応して左右対象位置に一対設けられている。
次に、このように構成された格納式荷受台昇降装置の動作について説明する。
まず、格納式荷受台昇降装置2を図1に示すように荷台1の下方に格納した格納位置に配置した状態では、固定部材6とパッド7とが上下に重なり合うように配置され、これら両者の上下厚みによって荷台1側に対して荷受台5側を強制的に押し下げている。
このように格納位置において荷受台5側を強制的に押し下げることにより、落下防止部材8の上部片81がスライドレール12の下フランジ12b上に当接して荷受台5側全体を支持する。
これにより荷受台5側は折り畳まれた状態を強固に保持して格納位置Aに安定的に配置される。従って、走行時の振動などの過度な衝撃に対しても荷受台5側のガタツキを確実に防止でき、このガタツキによる損傷などを防止して安全な状態で走行することができる。
また、リフトシリンダ43を作動させる油圧回路に油漏れが生じた場合でも落下防止部材8の上部片81が下フランジ12b上に当接して支持しているので、荷受台5側はこれ以上降下することなく、格納位置に配置した適正な姿勢のままの状態を保持することができる。
これは、落下防止部材8を設ける場合には、荷受台5側のスライド動作に支障をきたさないように上部片81と下フランジ12bとの間に隙間を設けて配置している。そして、このような隙間が両者に生じたままの状態を格納状態とした場合、固定部材6とパッド7とによって荷受台5側の上方へのガタツキは少なくとも防止できるものの、油漏れが生じたときには上部片81が下フランジ12bに当接するまで荷受台5側が下がる。これにより荷受台5の後端部が下がった傾斜状態になって姿勢が崩れることになる。しかし、上述したように予め落下防止部材8を下フランジ12b上に当接させて支持しておくことで、油漏れがあった場合でも格納位置に配置した適正な姿勢のままの状態を保持させることができる。
次に、格納式荷受台昇降装置2を格納位置から作業位置に配置するには、伸縮シリンダをそれぞれ伸長作動させる。この伸縮シリンダの伸長動作により左右のスライド部材3がスライド機構を介して左右のスライドレール12に沿って荷台2の後端部側に移動することで、格納式荷受台昇降装置2全体が荷台2の後端部側にスライドして作業位置に配置される。
このようにして格納式荷受台昇降装置2を作業位置に配置すると、折り畳まれた荷受台5の基端側部材52を先端側部材51とともに後方に回動させ、当該基端側部材52がブラケット55と同一水平面上になるように展開する。続いて先端側部材51を後方に回動させ、当該先端側部材51がブラケット55及び基端側部材52と同一水平面上になるように展開する。これにより、荷受台5はリフトシリンダ43の伸縮動作により地上と荷台1の床面との間で昇降可能な状態になり、この昇降動作によって荷受台5を通じて地上と荷台1との間で荷物の積降ろし作業を行うことができる。
次に、荷物の積降ろし作業が終了して格納式荷受台昇降装置2を格納する場合には、前述した動作と逆の動作により格納式荷受台昇降装置2を作業位置から格納位置に配置する。即ち、作業位置において、格納式荷受台昇降装置2の荷受台5を格納する所定の高さに配置した後、当該荷受台5を三つ折りにしてこの状態でスライド部材3を通じてスライドレール12に沿って荷台2の下方にスライドさせ、図1に示すように格納位置に配置する。
この際、荷受台5が作業位置Bから荷台2の下方に移動してくると、ガイドレール12の下フランジ12bに落下防止部材8が挿入されながら、当該荷受台5が下フランジ12bに沿って前方に移動する。そして、パッド7の前端部の傾斜面71から固定部材6の下方に円滑に進入することによって、固定部材6とパッド7とが重なり合って配置され、上述したように荷受台5側が格納位置に安定的に配置される。
また、パッド7が着脱自在に設けられているので、このパッド7を例えば定期的に交換することによって荷受台5側のガタツキの発生を恒久的に防止することができる。この際、パッド7は荷受台5を作業位置に配置させるだけで外部に露出した状態で配置できるため簡単に交換することができる。
なお、上述した実施形態は、あくまでも本発明の好適な実施態様を示すものであって、本発明はこれに限定されることなく、その範囲内において種々設計変更可能である。
例えば、落下防止部材8の有無にかかわらず、固定部材6とパッド7とによって荷受台5側を予め強制的に押し下げておくことで、機械的に生じる上下方向のガタツキを確実に防止することができる。
また、パッド7をガイドレール12の下面に、固定部材6を基端側部材52の裏面に設けてもよく、さらにその取付部位についても両者により荷受台5側のカタツキを防止できるのであれば限定されるものではない。
本発明の格納式荷受台昇降装置における荷受台格納装置の構成を示す側面図である。 固定部材及びパッドと、落下防止装置の取付け状態を示す拡大の側面図である。 固定部材及びパッドと、落下防止装置の取付け状態を示す車輌後方から見た拡大の正面図である。
符号の説明
1 荷台
2 格納式荷受台昇降装置
3 スライド部材
4 リンク機構
43 リフトシリンダ(昇降手段)
6 固定部材
7 パッド
71 傾斜面
8 落下防止部材

Claims (4)

  1. 荷台にリンク機構を介して荷受台が昇降手段により昇降自在に設けられるとともに、該リンク機構及び昇降手段を含む荷受台側がスライド部材を通じてスライドレールに沿って上記荷台下方の格納位置と荷台後方の作業位置との間で前後にスライド可能に構成され、上記荷受台が少なくとも2つに折り畳まれた状態で格納位置に格納される格納式荷受台昇降装置において、
    前記荷台側もしくは荷受台側の一方には固定部材が設けられるとともに、荷台側もしくは荷受台側の他方には荷受台側を格納位置に配置した際に上記固定部材と上下に重なり合って当該荷受台側の上下方向へのガタツキを防止するパッドが設けられたことを特徴とする格納式荷受台昇降装置における荷受台格納装置。
  2. 前記パッドの一端部には、荷受台側を作業位置から格納位置にスライド配置する際に当該パッド及び前記固定部材を適正な上下位置に配置するように傾斜面が形成されたことを特徴とする請求項1記載の格納式荷受台昇降装置における荷受台格納装置。
  3. 前記パッドが交換可能になされたことを特徴とする請求項1又は2記載の格納式荷受台昇降装置における荷受台格納装置。
  4. 前記荷受台側には、前記スライドレールに係止して格納位置に配置された当該荷受台の落下を防止する落下防止部材が設けられたことを特徴とする請求項1、2又は3記載の格納式荷受台昇降装置における荷受台格納装置。
JP2004051560A 2004-02-26 2004-02-26 格納式荷受台昇降装置における荷受台格納装置 Expired - Lifetime JP4084760B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004051560A JP4084760B2 (ja) 2004-02-26 2004-02-26 格納式荷受台昇降装置における荷受台格納装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004051560A JP4084760B2 (ja) 2004-02-26 2004-02-26 格納式荷受台昇降装置における荷受台格納装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005238982A true JP2005238982A (ja) 2005-09-08
JP4084760B2 JP4084760B2 (ja) 2008-04-30

Family

ID=35021188

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004051560A Expired - Lifetime JP4084760B2 (ja) 2004-02-26 2004-02-26 格納式荷受台昇降装置における荷受台格納装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4084760B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008024116A (ja) * 2006-07-20 2008-02-07 Shin Meiwa Ind Co Ltd 車両用床下格納式荷役装置
JP2011143848A (ja) * 2010-01-15 2011-07-28 Nippon Lift Kk 床下格納式昇降装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008024116A (ja) * 2006-07-20 2008-02-07 Shin Meiwa Ind Co Ltd 車両用床下格納式荷役装置
JP2011143848A (ja) * 2010-01-15 2011-07-28 Nippon Lift Kk 床下格納式昇降装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4084760B2 (ja) 2008-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4084760B2 (ja) 格納式荷受台昇降装置における荷受台格納装置
JP3110174U (ja) 格納式荷受台昇降装置における荷受台落下防止装置
JP3916895B2 (ja) 格納式荷受台昇降装置における荷受台格納装置
JP4279547B2 (ja) 車両整備用リフト
JP4291332B2 (ja) 格納式荷受台昇降装置における荷受台格納装置
JP3110613U (ja) 格納式荷受台昇降装置における荷受台格納装置
JP2011105214A (ja) 貨物自動車用荷台支持脚およびこれを備える貨物自動車
JP3110457U (ja) 格納式荷受台昇降装置における荷受台格納装置
JP4283791B2 (ja) 格納式荷受台昇降装置におけるスライド機構
JP2008307922A (ja) 車両用荷役装置
JP3965405B2 (ja) ストッパ装置、これを用いた荷受台及び荷受台昇降装置
JP4322862B2 (ja) 格納式荷受台昇降装置を備えた車両
JP4137723B2 (ja) バンパー機能を有する格納式荷受台昇降装置
JP4480303B2 (ja) 格納式荷受台昇降装置におけるスライド機構
JP4204910B2 (ja) 格納式荷受台昇降装置
JP4644467B2 (ja) 荷受台
JP4310260B2 (ja) 荷受台昇降装置
JP6285262B2 (ja) 貨物自動車用バンパ装置およびこれを備える貨物自動車
JP3965406B2 (ja) 荷受台及びこれを用いた荷受台昇降装置
JP3110280U (ja) 荷受台昇降装置における折畳み式荷受台
JP4037400B2 (ja) 格納式荷受台昇降装置
JP3110170U (ja) 荷受台昇降装置
JP4037398B2 (ja) 荷受台昇降装置
JP4149254B2 (ja) 格納式荷受台昇降装置における荷受台のスライド同調機構
JP3110634U (ja) 格納式荷受台昇降装置におけるスライド駆動装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050920

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051111

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20051124

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20051216

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4084760

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110222

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120222

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120222

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130222

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130222

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130222

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130222

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140222

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term