JP2005229238A - 画像読み取り装置および画像形成装置 - Google Patents
画像読み取り装置および画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005229238A JP2005229238A JP2004034543A JP2004034543A JP2005229238A JP 2005229238 A JP2005229238 A JP 2005229238A JP 2004034543 A JP2004034543 A JP 2004034543A JP 2004034543 A JP2004034543 A JP 2004034543A JP 2005229238 A JP2005229238 A JP 2005229238A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- window
- carriage
- image
- document
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Light Sources And Details Of Projection-Printing Devices (AREA)
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
Abstract
【解決手段】 シートスルー読取窓240およびコンタクトガラス231を有するスキャナ筐体;読取窓240の位置およびコンタクトガラス231の位置に移動可能なキャリッジCar1;その副走査駆動手段;キャリッジCar1に搭載され、読取窓240やコンタクトガラス231を通してその外を照明する第1光源232/252;スキャナ筐体の内又は外にあって、読取窓240を通してその外を照明する位置に固定された第2光源252/232;および、キャリッジ副走査駆動の読取時は第1光源のみの原稿反射光を画像信号に変換し、シートスルー読取時は第1および第2光源の原稿反射光を画像信号に変換する撮像手段207;を備える。
【選択図】 図2
Description
該スキャナ筐体の内部にあって、副走査方向(y)で、上記窓(240)に対向する位置および上記透光板(231)に対向する位置に移動可能なキャリッジ(Car1);
該キャリッジを副走査方向(y)に駆動する走査手段(238);
前記キャリッジで支持され、該キャリッジが前記窓(240)に対向するときは該窓を通して窓の外を照明し、該キャリッジが前記透光板(231)に対向するときは該透光板を通して該透光板の外を照明する第1光源(232/252);
前記スキャナ筐体の内部にあって、前記窓(240)を通して窓の外を照明する位置に固定された第2光源(252/232);および、
前記キャリッジ(Car1)が前記窓(240)に対向するときは第1および第2光源が該窓を通して窓の外を照明した光のシートスルー原稿による反射光を画像信号に変換し、該キャリッジが前記透光板(231)に対向するときは第1光源が該透光板を通して該透光板の外を照明した光の透光板上原稿による反射光を画像信号に変換する撮像手段(207);
を備える画像読み取り装置(図3/図8)。
該スキャナ筐体の内部にあって、副走査方向(y)で、上記窓(240)に対向する位置および上記透光板(231)に対向する位置に移動可能なキャリッジ(Car1);
該キャリッジを副走査方向(y)に駆動する走査手段(238);
前記キャリッジ(Car1)で支持され、該キャリッジが前記窓(240)に対向するときは該窓を通して窓の外を照明し、該キャリッジが前記透光板(231)に対向するときは該透光板を通して該透光板の外を照明する第1光源(232/252);
前記スキャナ筐体の外部にあって、前記窓に対向するシートスルー原稿を照明する位置に固定された第2光源(252/232);および、
前記キャリッジ(Car1)が前記窓(240)に対向するときは第1および第2光源の照明光のシートスルー原稿による反射光を画像信号に変換し、該キャリッジが前記透光板(231)に対向するときは第1光源が該透光板を通して該透光板の外を照明した光の透光板上原稿による反射光を画像信号に変換する撮像手段(207);
を備える画像読み取り装置(図9/図10)。
LED光源(比較:冷陰極光源) 冷陰極光源(比較:LED光源)
軽量 重い(ガラス)
低消費電力(低電圧) 消費電力代(高電圧駆動→ノイズ大)
小型化可能(レイアウト自由度大) 自由度小
超寿命 普通
点灯立ち上がり時間短い 暗黒始動特性により長い
低照度 高照度
照度分布ばらつき大→デザイン可 分布形状はなめらか→デザイン自由度小。
該画像読み取り装置が画像を読み取った画像信号のデジタルデータである画像データを蓄積するメモリ手段(MEM,HDD);および、
該メモリ手段の画像データが表す画像を用紙上に印刷するプリンタ(100);
を備える画像形成装置。これによれば、該画像形成装置における原稿読み取りにおいて、上記(1)乃至(5a)の何れか1つに記載の作用効果が同様に得られる。
30:自動原稿供給装置 34:フィニッシャ
34hs:積載降下トレイ 34ud:昇降台
34st:ソートトレイ群
41M,41C,41Y,41K:レーザ発光器
100:カラープリンタ PC:パソコン
PBX:交換器 PN:通信回線
102:光書込みユニット 103,104:給紙カセット
105:レジストローラ対 106:転写ベルトユニット
107:定着ユニット 108:排紙トレイ
110M,110C,110Y,110K:感光体ユニット
111M,111C,111Y,111K:感光体ドラム
120M,120C,120Y,120K:現像器
160:転写搬送ベルト 207:CCD
Car1:第1キャリッジ Car2:第2キャリッジ
231:原稿台ガラス 232:照明ランプ(冷陰極管)
233:第1ミラー 234:第2ミラー
235:第3ミラー 236:レンズ
238:ステッピングモータ
239:基準白板 240:ガラス
241:原稿トレイ 242:ピックアップローラ
243:レジストローラ対 244:搬送ドラム
245:押さえローラ 246,247:排紙ローラ
248:排紙トレイ兼用の圧板
249:基点センサ 250:軸
251:スケール 252,252a,252b:LEDアレイ
ACP:画像データ処理装置
CDIC:画像データインターフェース制御
IMAC:画像メモリアクセス制御
IPP:画像データ処理器 HDD:ハードディスク装置
Claims (6)
- 副走査方向に配列した、該方向の幅が狭いシートスルー原稿読み取り用の窓および該窓よりも広幅の、原稿面全面が密着する透光板、を有するスキャナ筐体;
該スキャナ筐体の内部にあって、副走査方向で、上記窓に対向する位置および上記透光板に対向する位置に移動可能なキャリッジ;
該キャリッジを副走査方向に駆動する走査手段;
前記キャリッジで支持され、該キャリッジが前記窓に対向するときは該窓を通して窓の外を照明し、該キャリッジが前記透光板に対向するときは該透光板を通して該透光板の外を照明する第1光源;
前記スキャナ筐体の内部にあって、前記窓を通して窓の外を照明する位置に固定された第2光源;および、
前記キャリッジが前記窓に対向するときは第1および第2光源が該窓を通して窓の外を照明した光のシートスルー原稿による反射光を画像信号に変換し、該キャリッジが前記透光板に対向するときは第1光源が該透光板を通して該透光板の外を照明した光の透光板上原稿による反射光を画像信号に変換する撮像手段;
を備える画像読み取り装置。 - 副走査方向に配列した、該方向の幅が狭いシートスルー原稿読み取り用の窓および該窓よりも広幅の、原稿面全面が密着する透光板、を有するスキャナ筐体;
該スキャナ筐体の内部にあって、副走査方向で、上記窓に対向する位置および上記透光板に対向する位置に移動可能なキャリッジ;
該キャリッジを副走査方向に駆動する走査手段;
前記キャリッジで支持され、該キャリッジが前記窓に対向するときは該窓を通して窓の外を照明し、該キャリッジが前記透光板に対向するときは該透光板を通して該透光板の外を照明する第1光源;
前記スキャナ筐体の外部にあって、前記窓に対向するシートスルー原稿を照明する位置に固定された第2光源;および、
前記キャリッジが前記窓に対向するときは第1および第2光源の照明光のシートスルー原稿による反射光を画像信号に変換し、該キャリッジが前記透光板に対向するときは第1光源が該透光板を通して該透光板の外を照明した光の透光板上原稿による反射光を画像信号に変換する撮像手段;
を備える画像読み取り装置。 - 第1および第2光源の少なくとも一方は冷陰極管を含む、請求項1又は2に記載の画像読み取り装置。
- 第1および第2光源の少なくとも一方はLEDを含む、請求項1又は2に記載の画像読み取り装置。
- 第1および第2光源の一方は冷陰極管を含み、他方はLEDを含む、請求項1又は2に記載の画像読み取り装置。
- 請求項1乃至5の何れか1つに記載の画像読み取り装置;
該画像読み取り装置が画像を読み取った画像信号のデジタルデータである画像データを蓄積するメモリ手段;および、
該メモリ手段の画像データが表す画像を用紙上に印刷するプリンタ;
を備える画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004034543A JP4364004B2 (ja) | 2004-02-12 | 2004-02-12 | 自動原稿供給装置,画像読み取り装置および画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004034543A JP4364004B2 (ja) | 2004-02-12 | 2004-02-12 | 自動原稿供給装置,画像読み取り装置および画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005229238A true JP2005229238A (ja) | 2005-08-25 |
JP4364004B2 JP4364004B2 (ja) | 2009-11-11 |
Family
ID=35003624
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004034543A Expired - Fee Related JP4364004B2 (ja) | 2004-02-12 | 2004-02-12 | 自動原稿供給装置,画像読み取り装置および画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4364004B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009159242A (ja) * | 2007-12-26 | 2009-07-16 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像読み取り装置 |
JP2009201055A (ja) * | 2008-02-25 | 2009-09-03 | Ricoh Co Ltd | 画像読取装置 |
JP2009212679A (ja) * | 2008-03-03 | 2009-09-17 | Ricoh Co Ltd | 画像読取装置及び画像形成装置 |
JP2010278762A (ja) * | 2009-05-28 | 2010-12-09 | Brother Ind Ltd | 画像読取装置、及び画像形成装置 |
US8199371B2 (en) | 2008-02-25 | 2012-06-12 | Ricoh Company, Ltd. | Image reader and image formation apparatus |
-
2004
- 2004-02-12 JP JP2004034543A patent/JP4364004B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009159242A (ja) * | 2007-12-26 | 2009-07-16 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像読み取り装置 |
JP2009201055A (ja) * | 2008-02-25 | 2009-09-03 | Ricoh Co Ltd | 画像読取装置 |
US8199371B2 (en) | 2008-02-25 | 2012-06-12 | Ricoh Company, Ltd. | Image reader and image formation apparatus |
JP2009212679A (ja) * | 2008-03-03 | 2009-09-17 | Ricoh Co Ltd | 画像読取装置及び画像形成装置 |
JP2010278762A (ja) * | 2009-05-28 | 2010-12-09 | Brother Ind Ltd | 画像読取装置、及び画像形成装置 |
US8368974B2 (en) | 2009-05-28 | 2013-02-05 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image reading apparatus and image forming apparatus capable of suppressing deterioration of image quality |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4364004B2 (ja) | 2009-11-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7375864B2 (en) | Document reading apparatus and imaging apparatus implementing same | |
JPH11240202A (ja) | 画像記録装置及び複写システム | |
JP2011024135A (ja) | 画像読取装置、画像形成装置、およびプログラム | |
JP5533230B2 (ja) | 画像読取装置と画像形成装置 | |
JP4364004B2 (ja) | 自動原稿供給装置,画像読み取り装置および画像形成装置 | |
JP2006303915A (ja) | 半導体装置,画像読取装置および複写装置 | |
JP2007127790A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2004343355A (ja) | 画像読取装置 | |
JP5830850B2 (ja) | 画像読取装置及び画像形成装置 | |
JP3753684B2 (ja) | 画像読み取り装置および画像形成装置 | |
KR100572293B1 (ko) | 화상 형성 장치 | |
JP2004215011A (ja) | 画像読取装置および画像形成装置 | |
JP2003255247A (ja) | マルチビーム光源、光走査装置、並びに画像形成方法および装置 | |
JP2004147078A (ja) | 画像読み取り装置および画像形成装置 | |
JP3941930B2 (ja) | 画像読取装置および画像形成装置 | |
US6462843B2 (en) | Image processing apparatus, and processing method in the image processing apparatus | |
JP3960413B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4004036B2 (ja) | 画像読み取り装置および画像形成装置 | |
JP2009186897A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4315401B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5332762B2 (ja) | センサ制御回路、画像読取装置及び画像形成装置 | |
JPH11129534A (ja) | 画像記録装置 | |
JP5895336B2 (ja) | 画像読取装置及び画像形成装置 | |
JP2004328159A (ja) | 画像読取装置および複写装置 | |
JP2004215012A (ja) | 画像読取装置および画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060627 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090603 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090724 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090818 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090818 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120828 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120828 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130828 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |