JP2005227625A5 - - Google Patents
Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005227625A5 JP2005227625A5 JP2004037405A JP2004037405A JP2005227625A5 JP 2005227625 A5 JP2005227625 A5 JP 2005227625A5 JP 2004037405 A JP2004037405 A JP 2004037405A JP 2004037405 A JP2004037405 A JP 2004037405A JP 2005227625 A5 JP2005227625 A5 JP 2005227625A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transistor
- electrode
- emitting element
- power supply
- terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Claims (14)
- 複数の画素を有し、
前記複数の画素はそれぞれ、
一定の電流を流す電流源回路と、デジタルの映像信号によって、オン・オフが切り替えられるスイッチ部と、発光素子と、電源線と、電源基準線とを有し、
前記電流源回路および前記スイッチ部は少なくとも一つのトランジスタを有し、
前記電流源回路と、前記スイッチ部と、前記発光素子とが、前記電源線と前記電源基準線の間に直列に接続されており、
前記電流源回路のトランジスタのゲート電極、前記スイッチ部のトランジスタのゲート電極、前記電源線または前記電源基準線のいずれかが、液滴吐出法または印刷法を用いて形成されていることを特徴とする表示装置。 - 複数の画素を有し、
前記複数の画素はそれぞれ、
第1の端子と第2の端子とを有し、前記第1の端子と前記第2の端子間を流れる電流を一定に定める電流源回路と、
第3の端子と第4の端子とを有し、デジタルの映像信号によって前記第3の端子と前記第4の端子間の導通状態・非導通状態を切り替えるスイッチ部と、
電源線と、電源基準線と、を有し、
前記電流源回路および前記スイッチ部は少なくとも一つのトランジスタを有し、
前記第3の端子と前記第4の端子間の導通状態が選択されたとき、前記第1の端子と前記第2の端子間を流れる電流が発光素子の陽極と陰極間を流れるように前記電源線と前記電源基準線の間に、前記電流源回路、前記スイッチ部および前記発光素子が接続され、
前記電流源回路のトランジスタのゲート電極、前記スイッチ部のトランジスタのゲート電極、前記電源線または前記電源基準線のいずれかが、液滴吐出法または印刷法を用いて形成されていることを特徴とする表示装置。 - 第1の電流が入力される第1のトランジスタと、
前記第1のトランジスタのゲート電圧を保持する容量と、
前記ゲート電圧に応じたドレイン電流が流れる第2のトランジスタと、
デジタルの映像信号によって、前記ドレイン電流を発光素子に流す手段と、を有し、
前記第1のトランジスタと前記第2のトランジスタは、極性が等しく、
前記第2のトランジスタと前記ドレイン電流を発光素子に流す手段は、直列に接続され、
前記第1のトランジスタのゲート電極または前記第2のトランジスタのゲート電極のうち少なくとも一方が、液滴吐出法または印刷法を用いて形成されていることを特徴とする表示装置。 - 請求項3において、
前記第1のトランジスタのゲート長とゲート幅の比は、前記第2のトランジスタのゲート長とゲート幅の比と異なっていることを特徴とする表示装置。 - 請求項3または4において、
前記ドレイン電流を発光素子に流す手段は、少なくとも1つのトランジスタを有し、
前記トランジスタのゲート電極が、液滴吐出法または印刷法を用いて形成されていることを特徴とする表示装置。 - 請求項3乃至請求項5のいずれか一項において、
前記デジタルの映像信号とは別の信号によって、前記第2のトランジスタに流れるドレイン電流を前記発光素子に流さないようにする手段を有していることを特徴とする表示装置。 - 請求項1乃至請求項6のいずれか一項において、
前記発光素子は第1の電極と、第2の電極と、前記第1の電極と前記第2の電極の間に形成された電界発光層とを有し、
前記第1の電極、前記第2の電極または前記電界発光層のいずれかは、液滴吐出法を用いて形成されていることを特徴とする表示装置。 - 請求項1乃至請求項7のいずれか一項において、前記印刷法はオフセット印刷法またはスクリーン印刷法であることを特徴とする表示装置。
- 少なくとも一つのトランジスタを有する電流源回路を形成し、
少なくとも一つのトランジスタを有するスイッチ部を形成し、
発光素子を形成し、
前記電流源回路と、前記スイッチ部と、前記発光素子とを、電源線と電源供給線との間に直列に接続させ、
前記電流源回路のトランジスタのゲート電極、前記スイッチ部のトランジスタのゲート電極、前記電源線または前記電源供給線のいずれかを、液滴吐出法または印刷法を用いて形成することを特徴とする表示装置の作製方法。 - 第1の電流が入力される第1のトランジスタを形成し、
前記第1のトランジスタのゲート電圧を保持する容量を形成し、
前記ゲート電圧に応じたドレイン電流が流れる第2のトランジスタを形成し、
デジタルの映像信号によって、前記ドレイン電流を発光素子に流す手段を形成し、
前記第1のトランジスタと前記第2のトランジスタは、極性が等しく、
前記第2のトランジスタと前記ドレイン電流を発光素子に流す手段は、直列に接続され、
前記第1のトランジスタのゲート電極または前記第2のトランジスタのゲート電極のうち少なくとも一方を、液滴吐出法または印刷法を用いて形成することを特徴とする表示装置の作製方法。 - 請求項10において、
前記第1のトランジスタのゲート長とゲート幅の比を、前記第2のトランジスタのゲート長とゲート幅の比と異なるように形成することを特徴とする表示装置の作製方法。 - 請求項10または11において、
前記ドレイン電流を発光素子に流す手段は、少なくとも1つのトランジスタを有し、
前記トランジスタのゲート電極を、液滴吐出法または印刷法を用いて形成することを特徴とする表示装置の作製方法。 - 請求項9乃至請求項12のいずれか一項において、
前記発光素子は第1の電極と、第2の電極と、前記第1の電極と前記第2の電極の間に形成された電界発光層とを有し、
前記第1の電極、前記第2の電極または前記電界発光層のいずれかを、液滴吐出法を用いて形成することを特徴とする表示装置の作製方法。 - 請求項9乃至請求項13のいずれか1項において、前記印刷法はオフセット印刷法またはスクリーン印刷法を用いることを特徴とする表示装置の作製方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004037405A JP4583776B2 (ja) | 2004-02-13 | 2004-02-13 | 表示装置の作製方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004037405A JP4583776B2 (ja) | 2004-02-13 | 2004-02-13 | 表示装置の作製方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005227625A JP2005227625A (ja) | 2005-08-25 |
JP2005227625A5 true JP2005227625A5 (ja) | 2007-03-15 |
JP4583776B2 JP4583776B2 (ja) | 2010-11-17 |
Family
ID=35002375
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004037405A Expired - Fee Related JP4583776B2 (ja) | 2004-02-13 | 2004-02-13 | 表示装置の作製方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4583776B2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008134625A (ja) * | 2006-10-26 | 2008-06-12 | Semiconductor Energy Lab Co Ltd | 半導体装置、表示装置及び電子機器 |
TWI442368B (zh) | 2006-10-26 | 2014-06-21 | Semiconductor Energy Lab | 電子裝置,顯示裝置,和半導體裝置,以及其驅動方法 |
US7812348B2 (en) * | 2008-02-29 | 2010-10-12 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Thin-film transistor and display device |
JP2010225781A (ja) * | 2009-03-23 | 2010-10-07 | Casio Computer Co Ltd | 薄膜トランジスタ及び薄膜トランジスタの製造方法 |
JP6050054B2 (ja) | 2011-09-09 | 2016-12-21 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 半導体装置 |
JP5909729B2 (ja) * | 2011-10-17 | 2016-04-27 | 株式会社Joled | 表示装置及びその制御方法 |
JP2013104908A (ja) * | 2011-11-10 | 2013-05-30 | Panasonic Corp | 表示装置及びその制御方法 |
US10043794B2 (en) | 2012-03-22 | 2018-08-07 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Semiconductor device and electronic device |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3457348B2 (ja) * | 1993-01-15 | 2003-10-14 | 株式会社東芝 | 半導体装置の製造方法 |
JP4115584B2 (ja) * | 1998-03-27 | 2008-07-09 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 半導体装置の作製方法 |
JP2001024340A (ja) * | 1999-07-07 | 2001-01-26 | Toshiba Corp | プリント配線基板の製造方法及びプリント配線基板 |
JP3902938B2 (ja) * | 2000-10-31 | 2007-04-11 | キヤノン株式会社 | 有機発光素子の製造方法及び有機発光表示体の製造方法、有機発光素子及び有機発光表示体 |
JP4737828B2 (ja) * | 2000-12-21 | 2011-08-03 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 半導体装置の作製方法 |
JP4067819B2 (ja) * | 2000-12-21 | 2008-03-26 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 発光装置 |
JP4831874B2 (ja) * | 2001-02-26 | 2011-12-07 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 発光装置及び電子機器 |
JP4988107B2 (ja) * | 2001-09-10 | 2012-08-01 | ブラザー工業株式会社 | 表示用組成物形成用塗布液、有機el素子、表示装置、及び表示装置の製造方法 |
CN107230450A (zh) * | 2001-09-21 | 2017-10-03 | 株式会社半导体能源研究所 | 显示装置及其驱动方法 |
GB0207134D0 (en) * | 2002-03-27 | 2002-05-08 | Cambridge Display Tech Ltd | Method of preparation of organic optoelectronic and electronic devices and devices thereby obtained |
JP3578162B2 (ja) * | 2002-04-16 | 2004-10-20 | セイコーエプソン株式会社 | パターンの形成方法、パターン形成装置、導電膜配線、デバイスの製造方法、電気光学装置、並びに電子機器 |
JP4216008B2 (ja) * | 2002-06-27 | 2009-01-28 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 発光装置およびその作製方法、ならびに前記発光装置を有するビデオカメラ、デジタルカメラ、ゴーグル型ディスプレイ、カーナビゲーション、パーソナルコンピュータ、dvdプレーヤー、電子遊技機器、または携帯情報端末 |
KR20050032114A (ko) * | 2002-08-06 | 2005-04-06 | 아베시아 리미티드 | 유기 전기 소자 |
-
2004
- 2004-02-13 JP JP2004037405A patent/JP4583776B2/ja not_active Expired - Fee Related
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TW533398B (en) | Self-luminescence display device | |
JP2953465B1 (ja) | 定電流駆動回路 | |
TW200601240A (en) | Display device and method of driving the same | |
JP2008151963A5 (ja) | ||
JP2002333861A5 (ja) | 発光装置 | |
JP2003323153A5 (ja) | ||
WO2018120679A1 (zh) | 一种像素电路、像素驱动方法、显示装置 | |
JP2007522492A (ja) | アクティブマトリクスによる電界発光表示装置 | |
JP2007179041A5 (ja) | ||
JP2010156962A5 (ja) | ||
WO2005104809A3 (en) | Improved stabilized active matrix emissive display | |
JP2007041571A5 (ja) | ||
JP2006220851A (ja) | 発光表示パネルの駆動装置および駆動方法 | |
JP2003223138A5 (ja) | ||
TW201129231A (en) | Light-emitting element driver circuit | |
JP2005503588A (ja) | 発光素子駆動回路 | |
JP2017194640A5 (ja) | ||
JP2006276718A5 (ja) | ||
JP2005227625A5 (ja) | ||
JP2006047984A5 (ja) | ||
JP2006154793A5 (ja) | ||
JP2005084119A (ja) | 発光素子の駆動回路及び電流制御型発光表示装置 | |
JP2006011406A5 (ja) | ||
JP2006065319A5 (ja) | ||
JP2003255896A5 (ja) |