JP2005210667A - 受信装置における周波数変換 - Google Patents

受信装置における周波数変換 Download PDF

Info

Publication number
JP2005210667A
JP2005210667A JP2004098552A JP2004098552A JP2005210667A JP 2005210667 A JP2005210667 A JP 2005210667A JP 2004098552 A JP2004098552 A JP 2004098552A JP 2004098552 A JP2004098552 A JP 2004098552A JP 2005210667 A JP2005210667 A JP 2005210667A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
signal
output
mixer
coupled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004098552A
Other languages
English (en)
Inventor
Chaowen Tseng
昭文 曽
Wai Lau
▲い▼ 劉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KANTATSU KAGI KOFUN YUGENKOSHI
Original Assignee
KANTATSU KAGI KOFUN YUGENKOSHI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KANTATSU KAGI KOFUN YUGENKOSHI filed Critical KANTATSU KAGI KOFUN YUGENKOSHI
Publication of JP2005210667A publication Critical patent/JP2005210667A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03LAUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
    • H03L7/00Automatic control of frequency or phase; Synchronisation
    • H03L7/06Automatic control of frequency or phase; Synchronisation using a reference signal applied to a frequency- or phase-locked loop
    • H03L7/16Indirect frequency synthesis, i.e. generating a desired one of a number of predetermined frequencies using a frequency- or phase-locked loop
    • H03L7/18Indirect frequency synthesis, i.e. generating a desired one of a number of predetermined frequencies using a frequency- or phase-locked loop using a frequency divider or counter in the loop
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03DDEMODULATION OR TRANSFERENCE OF MODULATION FROM ONE CARRIER TO ANOTHER
    • H03D7/00Transference of modulation from one carrier to another, e.g. frequency-changing
    • H03D7/16Multiple-frequency-changing
    • H03D7/161Multiple-frequency-changing all the frequency changers being connected in cascade
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/16Circuits
    • H04B1/26Circuits for superheterodyne receivers
    • H04B1/28Circuits for superheterodyne receivers the receiver comprising at least one semiconductor device having three or more electrodes
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03LAUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
    • H03L2207/00Indexing scheme relating to automatic control of frequency or phase and to synchronisation
    • H03L2207/10Indirect frequency synthesis using a frequency multiplier in the phase-locked loop or in the reference signal path

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Superheterodyne Receivers (AREA)

Abstract

【課題】素子数と電力消費量とを抑え、信号対ノイズ比を高めたテレビチューナを提供すること。
【解決手段】テレビチューナは、全テレビチャネルの情報を搬送するRF信号を受信するアンテナ21と、RF信号を増幅するためにアンテナ21に結合される低ノイズ増幅器22と、第一の周波数FO1を有する第一の発振信号OS1を生成する第一の局部発振器23とを備える。テレビチューナはさらに、増幅されたRF信号を第一の発振信号OS1と混合して中間信号ISを生成する第一のミキサ24と、第二の周波数FO2を有する第二の発振信号OS2を生成する第二の局部発振器25と、中間信号ISを第二の発振信号OS2と混合してベースバンド信号BSを生成する第二のミキサ26と、外部SAWフィルタを駆動するために第二のミキサ26の出力に結合されるSAWドライバ27とを含む。
【選択図】図2

Description

本発明は、周波数変換に関し、特に、テレビチューナにおけるRF信号の二重又は三重変換に関する。
広帯域チューナは、テレビ、ビデオデッキ、ケーブルモデム及びケーブルセットトップボックスを含む更に高度なデバイスといった、様々な消費者用及び商業用システムにおいて使用されている。毎年、三億台を超える広帯域チューナが製造されている。
テレビ放送及びケーブル業者を通じて、更に多くのサービスが提供され続けられており、結果として、急速に発展する集中的な市場が発生している。DVD、ビデオデッキ、パーソナルビデオレコーディング、及びインターネット機能を、テレビセット又はセットトップボックス、或いは更にパーソナルコンピュータに組み込むというビジョンは、将来のメディアセンタの重要な特徴である。
広帯域信号のRFフロントエンドとして機能するこのチューナは、利用可能な全てのチャネルを受信し、望ましいチャネルを選択し、その他を除外する役割を果たす。40乃至900MHzの範囲の周波数で動作するこうしたチューナは、従来のテレビチューナとは異なる性能要件を有する。より小さなフォームファクタ、低い電力消費量、高い信頼性、製造の容易さは、最新のチューナ用途における新たな関心事となっている。
テレビチューナにおいて、周波数変換アーキテクチャは、チューナの設計にとって不可欠のものである。
米国特許第5,737,035号において、ロバート・ルドルフ・ロッツォルらは、図1に示すように、単一の超小型回路上で高度に集積した二重変換テレビジョンチューナを開示している。RF信号は、アンテナ402(又はケーブル、表示なし)からテレビチューナ100に入り、着信帯域を900MHz以下に制限するためにRFローパスフィルタ(RFLPF)404に通される。フィルタリングされたRF信号は、利得制御低ノイズトランスコンダクタンス増幅器(LNTA)406により、20dBまで増幅される。
1200乃至2100MHzで動作する第一の局部発振器(LO1)450の出力は、第一のミキサ(MIX1)において、RF信号と混合され、1200MHzの第一のIFビデオ搬送周波数が生成される。この手法は、ミキサイメージと高調波混合とによる歪みの最小化につながる。第一のIFは、高調波効果を最小化するために、第一のミキサ408の帯域幅制限により、大まかにフィルタリングされる。
1200MHzの第一のIF信号は、イメージ除去ミキサである第二のミキサ(MIX2)410において、第二の局部発振器(LO2)の1180MHzに固定された基準出力と混合され、20MHzの視覚搬送波で第二のIFが生成される。RF入力信号は、参照されるLOより周波数が低いため、二つの信号の混合により、RF入力のダウンコンバージョンが生じる。
しかしながら、上で説明したテレビチューナでは、帯域外のチャネルは、外部RF SAW(表面弾性波)フィルタにより除去する必要があり、これにはチューナチップにおいて大きな電力消費量を要する高線形SAWドライバが必要となる。更に、第一のミキサのための発振信号を生成するPLL(位相ロックループ)回路は、高い周波数で動作し、これにより第一のミキサのスプリアス出力が生じる。
本発明の目的は、より少ない素子と、より低い電力消費量と、高い信号対ノイズ比とを有するテレビチューナを提供することである。
本発明は、無線周波数を有すると共に複数のチャネルで情報を搬送する信号を受信するステップと、チャネルの一つを選択するステップと、信号を無線周波数から、選択されたチャネルにより決定される第一の可変周波数に変換するステップと、信号を第一の周波数から第二の周波数に変換するステップとを含む受信装置の周波数変換方法を提供する。
本発明は、複数のチャネルで情報を搬送するRF信号を受信するアンテナと、選択された一チャネルにより決定される第一の可変周波数を有する第一の発振信号を生成する第一の局部発振器と、RF信号を第一の発振信号と混合して中間信号を生成する第一のミキサと、第二の周波数を有する第二の発振信号を生成する第二の局部発振器と、中間信号を第二の発振信号と混合してベースバンド信号を生成する第二のミキサとを備え、中間信号の周波数が、可変であり、選択されたチャネルにより決定される受信装置を提供する。
本発明は、複数のチャネルで情報を搬送するRF信号を受信するアンテナと、選択された一つのチャネルにより決定される第一の可変周波数を有する第一の発振信号を生成する第一の局部発振器と、RF信号を第一の発振信号と混合して第一の中間信号を生成する第一のミキサと、第二の周波数を有する第二の発振信号を生成する第二の局部発振器と、第一の中間信号を第二の発振信号と混合して第二の中間信号を生成する第二のミキサと、第三の周波数を有する第三の発振信号を生成する第三の局部発振器と、第二の中間信号を第三の発振信号と混合してベースバンド信号を生成する第三のミキサとを備え、第一の中間信号の周波数が可変であり、選択されたチャネルにより決定される、もう一つの受信装置を提供する。
本発明は、以下に記載される詳細な説明と、単なる例示に過ぎず本発明を限定するものではない添付図面とにより、一層完全に理解されよう。
図2は、本発明の一実施形態によるテレビチューナを示す図である。このテレビチューナ(受信装置)は、全テレビチャネルの情報を搬送するRF信号を受信するアンテナ21と、RF信号を増幅するためにアンテナ21に結合される低ノイズ増幅器22と、第一の周波数FO1を有する第一の発振信号OS1を生成する第一の局部発振器23と、増幅されたRF信号を第一の発振信号OS1と混合して中間信号ISを生成する第一のミキサ24と、第二の周波数FO2を有する第二の発振信号OS2を生成する第二の局部発振器25と、中間信号ISを第二の発振信号OS2と混合してベースバンド信号BSを生成する第二のミキサ26と、外部SAWフィルタ(表示なし)を駆動するために第二のミキサ26の出力に結合されるSAWドライバ27とを含む。
第一の局部発振器23とミキサ24とは、RF信号を、無線周波数から、選択されたテレビチャネルにより決定される可変中間周波数IFに変換する、第一の周波数変換ステージを形成する。この周波数IFは、無線周波数より高く(アップコンバージョン)、別のチャネルから選択チャネルに結合されるノイズ及びスプリアス信号を最小化するように決定される。周波数IFの値は、各チャネルで異なる。第二の局部発振器25とミキサ26とは、信号の周波数を、周波数IFから、全チャネルで固定されるベースバンド周波数BFに変換(ダウンコンバージョン)する、第二の周波数変換ステージを形成する。ミキサ24及び26は、イメージ周波数から帯域内ノイズを排除するイメージ除去ミキサである。帯域外信号は、ミキサ24及び26内部のLCタンク(表示なし)により排除される。
図3は、発振器23を示す図である。この発振器は、基準信号RSの周波数FRを除数Nにより分割する第一の周波数分割器231と、第一の周波数分割器231の出力に結合される第一の入力を有する位相周波数検出器232と、位相周波数検出器232の出力に結合される入力を有するチャージポンプ233と、チャージポンプ233の出力に結合される入力を有するループフィルタ234と、ループフィルタ234の出力に結合される入力を有する電圧制御発振器235と、電圧制御発振器235からの信号出力の周波数を除数Pにより分割し、第一の発振信号OS1を出力する第二の周波数分割器236と、第一の発振信号OS1を乗法子Mにより逓倍し、位相周波数検出器232の第二の入力に結合される出力を有する周波数逓倍器237とを含む。除数N及びPと、乗法子Mとは、選択されたチャネルにより決定される。第一の発振信号OS1の周波数FO1は、次の式により導かれる。
FO1=FR*M/(P*N)
図4は、本発明の別の実施形態によるテレビチューナを示す図である。このテレビチューナは、RF信号に対して、二重変換(図2に表示)ではなく、三重変換を適用する。このテレビチューナは、全テレビチャネルの情報を搬送するRF信号を受信するアンテナ41と、RF信号を増幅するためにアンテナ41に結合される低ノイズ増幅器42と、第一の周波数FO1を有する第一の発振信号OS1を生成する第一の局部発振器43と、増幅されたRF信号を第一の発振信号OS1と混合して第一の中間信号IS1を生成する第一のミキサ44と、第二の周波数FO2を有する第二の発振信号OS2を生成する第二の局部発振器45と、第一の中間信号IS1を第二の発振信号OS2と混合して第二の中間信号IS2を生成する第二のミキサ46と、第三の周波数FO3を有する第三の発振信号OS3を生成する第三の局部発振器47と、第二の中間信号IS2を第三の発振信号OS3と混合してベースバンド信号BSを生成する第三のミキサ48と、外部SAWフィルタ(表示なし)を駆動するために第三のミキサ48の出力に結合されるSAWドライバ49とを含む。
第一の局部発振器43とミキサ44とは、RF信号を、無線周波数から、選択されたテレビチャネルにより決定される可変中間周波数IF1に変換する、第一の周波数変換ステージを形成する。この周波数IFは、無線周波数より高く(アップコンバージョン)、別のチャネルから選択チャネルに結合されるノイズ及びスプリアス信号を最小化するように決定される。周波数IF1の値は、各チャネルで異なる。第二の局部発振器45とミキサ46とは、信号周波数を、周波数IF1から、全チャネルで固定される第二の中間周波数IF2に変換(ダウンコンバージョン)する、第二の周波数変換ステージを形成する。第三の局部発振器47とミキサ48とは、信号周波数を、周波数IF2から、ベースバンド周波数に変換(ダウンコンバージョン)する、第三の周波数変換ステージを形成する。ミキサ44、46、及び48は、イメージ周波数から帯域内ノイズを排除するイメージ除去ミキサである。帯域外信号は、ミキサ44、46、及び48内部のLCタンク(表示なし)により排除される。
発振器43及び45のそれぞれは、図3に示すものと同じである。ユーザによりチャネルが選択されると、各発振器43及び45の除数N及びPと乗法子Mとは、同時に決定される。
なお、図4に示す三重変換チューナは、二つのミキサ46及び48により、広帯域から狭帯域への変換とダウンコンバージョンとを達成するが、図2に示す二重変換チューナは、同じものを単一のミキサ26により達成することに留意されたい。
結論として、本発明は、より少ない素子と、より低い電力消費量と、高い信号対ノイズ比とを有するテレビチューナを提供する。特に、米国特許第5,737,035号において開示されるテレビチューナと比較すると、本発明のテレビチューナでは、テレビチューナに送信された信号を前処理するために必要なRF SAWフィルタが存在せず、これにより高線形SAWドライバの必要性が排除されるため、電力消費量が低減される。
上記の本発明の好適な実施形態の説明は、例示及び説明の目的で提示されている。上記の開示内容から見て、明白な修正及び変形が可能となる。実施形態は、本発明とその実際的応用との最善の例示及び説明を提供し、これにより当業者が本発明を、様々な実施形態において、考えられる特定の用途に適したものとなる様々な修正と共に利用することが可能となるように、選択及び説明されたものである。本発明は、その趣旨並びに特許請求の範囲を逸脱することなく、変更、改良され得ると共に、本発明にはその等価物が含まれることはもちろんである。
従来のテレビチューナを示す説明図。 本発明の一実施形態によるテレビチューナを示す説明図。 本発明の一実施形態によるテレビチューナ内の発振器を示す説明図。 本発明の別の実施形態によるテレビチューナを示す説明図。

Claims (26)

  1. 受信装置における周波数変換方法であって、
    無線周波数を有すると共に複数のチャネルで情報を搬送する信号を受信するステップと、
    前記チャネルの一つを選択するステップと、
    前記信号を無線周波数から、前記選択されたチャネルにより決定される第一の可変周波数に変換するステップと、
    前記信号を第一の周波数から第二の周波数に変換するステップと、を備える方法。
  2. 前記第一の周波数は、他のチャネルから前記選択されたチャネルに結合されるノイズが最小化されるように決定される、請求項1記載の方法。
  3. 前記第一の周波数は、前記無線周波数よりも高い、請求項1記載の方法。
  4. 前記第二の周波数は、全ての前記チャネルに対して固定されている、請求項1記載の方法。
  5. 前記第二の周波数は、ベースバンド周波数である、請求項1記載の方法。
  6. 前記信号を前記第二の周波数から第三の周波数に変換するステップを更に含む、請求項1記載の方法。
  7. 前記第一の周波数は、他のチャネルから選択チャネルに結合されるノイズを最小化するように決定される、請求項6記載の方法。
  8. 前記第一の周波数は、前記無線周波数よりも高い、請求項6記載の方法。
  9. 前記第二の周波数は、全ての前記チャネルに対して固定されている、請求項6記載の方法。
  10. 前記第二の周波数は、前記第一の周波数よりも低い、請求項6記載の方法。
  11. 前記第三の周波数は、全ての前記チャネルに対して固定されている、請求項6記載の方法。
  12. 前記第三の周波数は、ベースバンド周波数である、請求項6記載の方法。
  13. 複数のチャネルで情報を搬送するRF信号を受信するアンテナと、
    第一の周波数を有する第一の発振信号を生成する第一の局部発振器と、
    前記RF信号を前記第一の発振信号と混合して中間信号を生成する第一のミキサと、
    第二の周波数を有する第二の発振信号を生成する第二の局部発振器と、
    前記中間信号を第二の発振信号と混合してベースバンド信号を生成する第二のミキサと、を備え、
    前記中間信号の周波数は、可変であると共に、選択されたチャネルにより決定される受信装置。
  14. 前記中間信号の周波数は、他のチャネルから前記選択されたチャネルに結合されるノイズが最小化されるように決定される、請求項13記載の受信装置。
  15. 第一の発振器は、
    基準信号の周波数FRを除数Nにより分割する第一の周波数分割器と、
    前記第一の周波数分割器の出力に結合される第一の入力を有する位相周波数検出器と、
    前記位相周波数検出器の出力に結合される入力を有するチャージポンプと、
    前記チャージポンプの出力に結合される入力を有するループフィルタと、
    前記ループフィルタの出力に結合される入力を有する電圧制御発振器と、
    前記電圧制御発振器からの信号出力の周波数を除数Pにより分割し、前記第一の発振信号を出力する第二の周波数分割器と、
    前記第一の発振信号を乗法子Mにより逓倍し、前記位相周波数検出器の第二の入力に結合される出力を有する周波数逓倍器と、を備える受信装置。
  16. 除数N及びPと、乗法子Mとが、選択されたチャネルにより決定される、請求項15記載の受信装置。
  17. 前記アンテナと前記第一のミキサとの間に結合されてRF信号を増幅する低ノイズ増幅器を更に備える、請求項13記載の受信装置。
  18. 前記第二のミキサの出力に結合されるSAWドライバを更に備える、請求項13記載の受信装置。
  19. 前記第一及び第二のミキサが、イメージ除去ミキサである、請求項13記載の受信装置。
  20. 複数のチャネルで情報を搬送するRF信号を受信するアンテナと、
    第一の周波数を有する第一の発振信号を生成する第一の局部発振器と、
    前記RF信号を前記第一の発振信号と混合して第一の中間信号を生成する第一のミキサと、
    第二の周波数を有する第二の発振信号を生成する第二の局部発振器と、
    第一の中間信号を前記第二の発振信号と混合して第二の中間信号を生成する第二のミキサと、
    第三の周波数を有する第三の発振信号を生成する第三の局部発振器と、
    前記第二の中間信号を前記第三の発振信号と混合してベースバンド信号を生成する第三のミキサと、を備え、
    前記第一の中間信号の周波数は、可変であると共に、選択されたチャネルにより決定される受信装置。
  21. 前記第一の中間信号の周波数は、他のチャネルから前記選択チャネルに結合されるノイズが最小化されるように決定される、請求項20記載の受信装置。
  22. 前記第一及び第二の発振器は、それぞれ、
    前記基準信号の周波数FRを除数Nにより分割する第一の周波数分割器と、
    前記第一の周波数分割器の出力に結合される第一の入力を有する位相周波数検出器と、
    前記位相周波数検出器の出力に結合される入力を有するチャージポンプと、
    前記チャージポンプの出力に結合される入力を有するループフィルタと、
    前記ループフィルタの出力に結合される入力を有する電圧制御発振器と、
    前記電圧制御発振器からの信号出力の周波数を除数Pにより分割し、前記第一の発振信号を出力する第二の周波数分割器と、
    前記第一の発振信号を乗法子Mにより逓倍し、前記位相周波数検出器の第二の入力に結合される出力を有する周波数逓倍器と、を備える、請求項20記載の受信装置。
  23. 前記除数N及びPと、前記乗法子Mとが、前記選択されたチャネルにより決定される、請求項22記載の受信装置。
  24. 前記アンテナと前記第一のミキサとの間に結合されて前記RF信号を増幅する低ノイズ増幅器を更に備える、請求項20記載の受信装置。
  25. 第三のミキサの出力に結合されるSAWドライバを更に備える、請求項20記載の受信装置。
  26. 前記第一、第二、及び第三のミキサが、イメージ除去ミキサである、請求項20記載の受信装置。
JP2004098552A 2004-01-23 2004-03-30 受信装置における周波数変換 Pending JP2005210667A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/762,455 US20050164662A1 (en) 2004-01-23 2004-01-23 Frequency conversion in a receiver

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005210667A true JP2005210667A (ja) 2005-08-04

Family

ID=34794878

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004098552A Pending JP2005210667A (ja) 2004-01-23 2004-03-30 受信装置における周波数変換

Country Status (2)

Country Link
US (2) US20050164662A1 (ja)
JP (1) JP2005210667A (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6177964B1 (en) 1997-08-01 2001-01-23 Microtune, Inc. Broadband integrated television tuner
JP4391291B2 (ja) * 2004-03-31 2009-12-24 住友電工デバイス・イノベーション株式会社 無線装置
WO2006021940A2 (en) * 2004-08-27 2006-03-02 Koninklijke Philips Electronics N.V. Methods and apparatuses for intrasystem and intersystem sliding intermediate frequency transception
US7904050B2 (en) * 2005-12-13 2011-03-08 General Instrument Corporation Mixer apparatus having switchable local oscillator inputs
GB0615567D0 (en) * 2006-08-05 2006-09-13 Lime Microsystems Ltd Broadband wireless transmitter and receiver circuitry
US8212943B2 (en) * 2006-10-25 2012-07-03 Mstar Semiconductor, Inc. Triple-conversion television tuner
US8139159B2 (en) * 2006-10-25 2012-03-20 Mstar Semiconductor, Inc. Single down-conversion television tuner
US8139160B2 (en) * 2006-10-25 2012-03-20 Mstar Semiconductor, Inc. Television tuner with double quadrature mixing architecture
CN101686064A (zh) * 2008-09-23 2010-03-31 国民技术股份有限公司 用于射频sim卡的两次变频接收电路和方法
US8391803B2 (en) * 2010-12-23 2013-03-05 Intel Corporation Device, system and method of configurable frequency signal generation
GB201113130D0 (en) * 2011-07-29 2011-09-14 Bae Systems Plc Radio frequency communication
CN105846986A (zh) * 2016-05-22 2016-08-10 上海大学 一种同轴线中信号频带搬移的传输方法
CN115412113A (zh) * 2022-07-12 2022-11-29 北京中科睿谱科技有限公司 一种频段和带宽可调整的通用接收机及信号接收方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4435841A (en) * 1982-03-01 1984-03-06 Zenith Radio Corporation Communications receiver having a switchable filter input stage
CA1212457A (en) * 1983-06-14 1986-10-07 Nec Kansai, Ltd. Frequency converter, especially catv converter
US4562472A (en) * 1983-11-30 1985-12-31 Rca Corporation Double conversion tuner with split IF output
US4979230A (en) * 1989-12-04 1990-12-18 General Instrument Corporation Up-conversion homodyne receiver for cable television converter with frequency offset to avoid adjacent channel interference
US5517685A (en) * 1993-04-27 1996-05-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. PLL circuit having a multiloop, and FM receiving method and apparatus able to utilize the same
US5493210A (en) * 1993-06-10 1996-02-20 Trilithic, Inc. Combined signal level meter and leakage detector
US5390346A (en) * 1994-01-21 1995-02-14 General Instrument Corporation Of Delaware Small frequency step up or down converters using large frequency step synthesizers
US5737035A (en) * 1995-04-21 1998-04-07 Microtune, Inc. Highly integrated television tuner on a single microcircuit
DE19536527C2 (de) * 1995-09-29 1998-05-07 Siemens Ag Empfängerarchitektur zum Empfangen von winkelmodulierten/-getasteten Trägersignalen
US6281946B1 (en) * 1996-04-04 2001-08-28 Sony Corporation Television receiver
KR100303397B1 (ko) * 1998-06-23 2001-11-22 윤종용 모든합성주파수구간들에서변하지않는루프특성을가지는주파수합성기
US6285865B1 (en) * 1998-11-12 2001-09-04 Broadcom Corporation System and method for on-chip filter tuning
US6714776B1 (en) * 1999-09-28 2004-03-30 Microtune (Texas), L.P. System and method for an image rejecting single conversion tuner with phase error correction
JP2002335178A (ja) * 2001-05-11 2002-11-22 General Res Of Electronics Inc 周波数走査形受信機
JP2003230057A (ja) * 2002-02-06 2003-08-15 Alps Electric Co Ltd テレビジョン信号送信機
US20040166825A1 (en) * 2003-02-25 2004-08-26 Jen-Sheng Huang Wireless receiver
US7310505B2 (en) * 2003-09-09 2007-12-18 Zenith Electronics Corporation Attenuation control for tuners

Also Published As

Publication number Publication date
US20050164662A1 (en) 2005-07-28
US20070149160A1 (en) 2007-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070149160A1 (en) Frequency conversion in a receiver
US7050778B1 (en) Direct conversion turner
US20080186409A1 (en) Silicon tuner and a method of processing signal thereof
US7894790B2 (en) Dual conversion receiver with reduced harmonic interference
CN101170657B (zh) 电视调谐器
US8212943B2 (en) Triple-conversion television tuner
US7466973B2 (en) Single conversion tuner
JP2008053836A (ja) 受信回路及び受信機
US8139160B2 (en) Television tuner with double quadrature mixing architecture
JP2005033772A (ja) 高周波信号受信装置
EP2328269B1 (en) Harmonic rejection mixer based on oversampled local oscillators
JP2000068752A (ja) デジタル放送用受信機
US20050007498A1 (en) Tuner for reception of digital and analog television signals
JP2010183257A (ja) デジタル放送用受信装置
KR20050078494A (ko) 수신기의 주파수 변환
JP2008533941A (ja) フィルタ装置、そのようなフィルタ装置を具える回路装置及びそのようなフィルタ装置を操作する方法
GB2342238A (en) Digital terrestrial TV tuner
US8139159B2 (en) Single down-conversion television tuner
TWI395479B (zh) 調協器
JP3288251B2 (ja) Catv受信装置
JPH05175874A (ja) 複合チューナ
TWI244864B (en) Frequency conversion in a receiver
JPH11346171A (ja) 高周波信号の受信装置
JPH11239303A (ja) 高周波信号の受信装置
KR20070016459A (ko) Tv 튜너 모듈

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060808

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061024

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061027

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070410