JP2005208613A - 適応型の表示制御装置 - Google Patents

適応型の表示制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005208613A
JP2005208613A JP2004370670A JP2004370670A JP2005208613A JP 2005208613 A JP2005208613 A JP 2005208613A JP 2004370670 A JP2004370670 A JP 2004370670A JP 2004370670 A JP2004370670 A JP 2004370670A JP 2005208613 A JP2005208613 A JP 2005208613A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame rate
video
display
moving image
rate conversion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004370670A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005208613A5 (ja
Inventor
Peter Dean Swartz
ピーター・ディーン・シュワルツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Genesis Microchip Inc
Original Assignee
Genesis Microchip Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Genesis Microchip Inc filed Critical Genesis Microchip Inc
Publication of JP2005208613A publication Critical patent/JP2005208613A/ja
Publication of JP2005208613A5 publication Critical patent/JP2005208613A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/01Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level
    • H04N7/0112Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level one of the standards corresponding to a cinematograph film standard
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T3/00Geometric image transformation in the plane of the image
    • G06T3/40Scaling the whole image or part thereof
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/01Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0229De-interlacing
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/04Changes in size, position or resolution of an image
    • G09G2340/0407Resolution change, inclusive of the use of different resolutions for different screen areas
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/01Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level
    • H04N7/0117Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level involving conversion of the spatial resolution of the incoming video signal
    • H04N7/012Conversion between an interlaced and a progressive signal

Abstract

【課題】LCD制御装置は画面の更新速度の変換や動き補償等を行う際、他の回路に依存していたが、それらを機能をとり込んだ表示制御システムを得て、装置全体構成の低コスト化、簡略化を図る。
【解決手段】 入力動画信号が、映画由来の信号であるかを判定するための由来検出部を備える多機能な表示制御装置が開示される。由来検出部には、入力動画像を共通の信号処理形式に変換するための信号変換部が接続されている。共通の信号処理形式への変換が完了すると、インタレース形式であるか非インタレース形式(順次走査形式)であるかを判定し、前者ある場合にはインタレース解除部は動き適応型または動き補償型のインタレース解除技術を用いて順次走査に変換する。動き補償型のインタレース解除に用いるために生成される動きベクトルを必要に応じてメモリ部に格納し、動き補償型のフレームレート変換またはノイズ除去などの処理を行う場合に用いることができる。
【選択図】 図1

Description

本発明は、表示装置に関し、特に、LCDディスプレイ用に単一の集積回路として実装される多機能な表示制御装置に関する。
LCD表示装置(LCDディスプレイ)は、例えば、小型の無線通信装置やデジタルテレビなどに用いられ、行および列の配列で配置される「x−y」格子状に構成される。その格子構成は、外部との接続数の大幅な低減、および表示密度能力の向上のために採用される。LCD制御装置(LCDコントローラ)は、LCD表示装置の動作を制御し、表示駆動装置(ディスプレイドライバ)にデータを提供するために用いられる。従来、多様な構成のLCD制御装置があった。従来、大抵のLCD制御装置は、画素単位の画像データを、周期的に繰り返して記憶回路から取り出す必要がある。画素単位の画像データを取り出す際には、表示領域の全ての表示に十分なデータが取得される。更に、そのデータは、LCD表示装置のちらつき(フリッカ)を防止するために、LCD制御装置によってLCD表示装置に供給され、所定の推奨速度で書き替えられる必要がある。
従来構成のLCD制御装置は、上述の制御機能の本質的な実行に適するものではあるが、画面更新速度の変換(FRC)や動き補償などの非LCD制御機能を実行する際には他の回路に依存していた。その結果、これら種々の非LCD制御機能は、基幹的な機能ではなく補助的な表示支援機能ではあるが、コストの増大や装置構成の複雑化を招いてしまっていた。
したがって、LCD制御機能のほか補助支援機能も実行可能な単一の集積回路が必要とされている。
入力動画映像を映像発信装置から受信する多機能な表示制御装置は、入力動画映像に対応する映像規格(すなわち、NTSC,PAL,1080i,720Pなど)を検出する映像信号変換部を備え、入力動画映像を共通の信号処理形式に変換する。本実施形態では、信号変換部は、入力動画映像がインタレース走査の動画映像である場合にインタレースフラグをセットする。インタレースフラグは、インタレース解除を有効または無効にするためや、映画由来検出部の動作を変更するために用いられる。信号変換部に接続される映画由来検出部は、複数の逆テレシネ技術のいずれかを用いて入力動画映像が映画由来であるか否かを判定するために用いられる。インタレース解除部は、動き適応型または動き補償型のインタレース解除技術を用いて、インタレース走査信号を順次(プログレッシブ)走査に変換する。
その後、フレームレート変換部は、信号の内容に基づいて、コマ落ち・反復型(drop and repeat)のフレームレート変換または動き補償型のフレームレート変換のいずれかを用いて、順次走査信号を表示用のフレームレートに変換する。
適応型の拡縮部は、元の解像度と表示解像度とに基づく拡縮規定を用いて、入力動画映像を適応的に拡縮することにより、メモリ帯域幅,処理負荷,メモリ領域を節約する。一実施形態では、出力インタフェース部は、画像強調,輪郭強調,コントラスト強調などの更なる画像処理を提供する。一実施形態では、動画像からノイズを除去するためにノイズ抑制部が任意で用いられる。
他の実施形態では、適応型の多機能な表示制御装置によって、映像発信装置から受信した元の映像形式を有する入力動画映像を処理して、表示装置による表示のための出力動画映像を表示用形式で供給する方法を開示する。その方法は、入力動画映像を、後続の映像処理に適した共通映像形式に変換する工程と、入力動画映像をインタレース解除して、順次走査の動画映像を生成する工程と、フレームレート変換方式を選択する工程と、選択されたフレームレート変換方式を用いて、元のフレームレートを有するプ順次走査の動画映像を表示用フレームレートに変換する工程と、元の映像形式と表示用形式とに基づく拡縮規定を提供する工程と、拡縮規定に基づいて、表示装置における表示に適合するように入力動画映像を拡縮する工程と、出力動画映像を表示装置に供給する工程とを備える。
また、別の実施形態では、適応型の多機能な表示制御装置によって、映像発信装置から受信した元の映像形式を有する入力動画映像を処理して、表示装置における表示のための出力動画映像を表示用形式で供給するためのコンピュータプログラムを開示する。
以下では、添付の図面に一例が示された本発明の特定の実施形態について詳しく説明する。特定の実施形態を参照して本発明の説明を行うが、本発明がその実施形態に限定されることを意図するものではない。逆に、本発明は、添付の特許請求の範囲に規定された発明の趣旨および範囲に含まれる代替、変形、および等価物を網羅する。
図1は、本発明の一実施形態に従って、映像発信装置104および表示装置106に接続される多機能な表示制御装置102のブロック図を含むシステム100の概略構成を示す図である。制御装置102は、単一の集積回路としての実装に適しており、表示装置106(LCDパネルなど)への組み込みや接続が可能である。制御装置102は、映像発信装置104から入力映像信号108を受信する。入力映像信号108は、アナログ信号でもデジタル信号でも良い。映像信号108がアナログである場合には、映像発信装置104は、例えば、アナログテレビ放送,アナログVCR,DVDプレーヤ,ビデオカメラ,レーザディスクプレーヤ,TVチューナ,セットトップボックス(衛星DSSやケーブル信号を用いるもの),映画などの種々の形態のアナログ発信源であっても良い。入力映像信号108がデジタルである場合には、映像発信装置104は、例えば、デジタルテレビ放送(DTV),デジタルスチルカメラなどのデジタル映像発信装置であっても良く、映像信号は、SMPTE 274M−1995(1920x1080の解像度、順次走査またはインタレース装置(飛び越し走査)),SMPTE 296M−1997(1280x720の解像度、順次走査),標準的な480順次走査映像などの任意の周知なデジタル形式を採用することができる。
映像発信装置104がアナログ信号を供給する場合には、制御装置102に組み込みまたは接続されたアナログ/デジタル変換器すなわちADC(図示しない)は、アナログの電圧信号または電流信号を、デジタル処理に適切なデジタル画像データワードで構成される一連の離散的なデジタル変換値(信号)に変換する。ADCには、種々のものを用いることができる。例えば、フィリップス社,テキサスインスツルメント社,アナログデバイス社,ブルックツリー社などによって製造されたADCを用いても良い。
制御装置102は、入力動画映像に対応する映像形式(すなわち、NTSC,PAL,1080i,720P,SMPTE 296M−1997など)を検出し入力動画映像108を共通の信号処理形式に変換する映像信号変換部110を備える。例えば、映像信号108が合成映像信号である場合には、制御装置102は、入力映像信号108を、共通の信号処理形式に復号する。復号される信号の形式としては、例えば、次処理でそれぞれ送り出されることとなる輝度成分信号および色度成分信号の別個の信号を有する形式などがある。これによって、入力映像信号108を、適切な任意の映像形式空間に変換することができる。
映像変換と同時に、信号変換部110は、入力動画映像108が、インタレース走査形式であるか非インタレース走査形式(順次走査)であるかを判定する。入力動画映像108がインタレース走査の動画映像である場合には、信号変換部110は、インタレースフラグ112をセットする。このフラグは、映画由来検出部の動作の変更や、インタレース解除の迂回に用いられる。信号変換部110に接続される映画由来検出部114は、入力動画映像108が映画由来であるか否かを判定する。入力動画映像108が映画由来である場合には、映画由来検出部114は、インタレース解除部118およびフレームレート変換部120に出力される映画由来フラグ116をセットする。インタレースフラグ112および映画由来フラグ116の両方がセットされた場合(すなわち、入力動画映像108が、インタレース形式で映画由来の映像である場合)には、インタレース解除部118は、映画に由来する映像に含まれる3:2プルダウンパターンを検出する逆テレシネ(すなわち3:2/2:2逆プルダウン)として知られる処理によって、元の映画フレームを共通の映像形式で再現する。逆テレシネは、唯一利用可能な映像信号が3:2プルダウンによる映像であった場合にDVDを再生する際などに有効である。24fps映画のインタレース映像に固有の4フィールドは、NTSCの5フィールドに相当し、24fps映画のインタレース映像に固有の2フィールドは、順次走査の5フィールドに相当する。映画由来フラグがセットされる場合には、インタレース解除部が利用されるか否かに関係なく、固有の映画フレームのみが、フレームレート変換器に送出される。
いずれの場合でも、入力動画映像108がインタレース形式である場合には、インタレース動画映像108は、インタレース解除部118によって、動き適応型または動き補償型の空間的なインタレース解除技術を用いて順次走査に変換される。本実施形態では、動き適応型または動き補償型のインタレース解除技術を実施するために生成される動きベクトルを、必要に応じてオンチップメモリ部120に格納することによって、動き補償型フレームレート変換またはノイズ低減などの次処理を行う場合に用いることができる。オンチップメモリ部120は、動き推定や動き補償型フレーム補間だけでなく、任意のノイズ低減部121によって任意に実行されるノイズ低減にも必要とされる高帯域に対応可能なデータやベクトルの格納などの任意の適切な形態を採ることができる。
処理,メモリ,帯域幅に関連する手段をより効率的に割り当てるために、元の映像解像度(信号変換部110によって検出された映像形式に基づくもの)と、データチャネル124によって提供される拡張表示認識データに基づく所望の出力表示解像度とを比較する倍率生成部122によって、倍率SFが生成される。表示装置106の表示条件を満たすために元の映像解像度を下げる必要がある場合には、入力動画映像108は、倍率生成部122によって提供される縮小部イネーブル信号Sdsによって制御可能なスイッチ128を介して信号変換部110に接続される縮小部126によって適切に縮小される。
例えば、特定の実施形態においては、入力動画映像の解像度と、データチャネル124によって提供される表示解像度との比較に基づいて、入力動画映像が、拡大されるか(SF>1.0)、縮小されるか(SF<1.0)、もしくは、拡大縮小されないか(SF=1.0)を示す倍率が決定される。倍率が1.0未満である場合(縮小を示す場合)には、縮小部126は、動画映像を縮小し、倍率が1.0以上である場合には、縮小部は無効化され、入力動画映像は、映画由来検出部に直接送られた後、必要に応じて拡大される。
制御装置102は、処理の実行おいて、入力動画映像108の元の解像度とディスプレイ106の表示条件とに応じてリアルタイムで拡縮手順を設定する。例えば、縮小時(水平および垂直)の多くにおいて、インタレース解除の前に縮小を行った後、任意の必要なフレームレート変換を実施することが最適である。したがって、制御装置102は、インタレース解除と任意の必要なフレームレート変換の前に、必要に応じて入力動画映像108の縮小を行う。
しかしながら、他の利用可能な縮小手順は、インタレース解除の前に縮小動作を含むが、その動作に制限されず、さらに、拡大手順の全ては、必要なフレームレート変換の後に実行されるため、本発明の制御装置102は、特定の拡縮手順に制限されない。この特定の縮小手順は、入力動画映像108が、例えば、1080Iであり、表示解像度が、UXGA解像度(1400×1200)に設定されている場合に好適である。この場合、フレームレート変換部120によるフレームレート変換の前におけるインタレース解除部118によるインタレース解除に先立って、映像は、縮小部126によって水平縮小が実行された後、拡大部130によって垂直方向に拡大される。一般に、縮小手順においては、制御装置102に必要な処理負荷やメモリ領域だけでなくメモリ帯域幅も要するため、可能な限り早急に映像信号の全てを縮小することが好ましい。一般に、拡大手順(水平および垂直)においては、縮小部126を(図2に示すように)迂回して、インタレース解除,フレームレート変換,拡大の順で実行することが好ましい。
フレームレート変換部120は、インタレース映像がインタレース解除された場合にはインタレース解除部118からプログレッシブ走査映像を受信し、元から順次走査映像であった場合には映画由来検出部114から直接的に順次走査映像を受信する。その後、フレームレート変換部120は、信号の内容に応じてコマ落ち・反復型または動き補償型のフレームレート変換のいずれかを用いて、順次走査映像を表示フレームレートに変換する。例えば、動き補償では、知覚される動きを十分に改善できないと判断される場合には、更なる不自然な映像と成り得るため、動き補償型フレームレート変換ではなく、コマ落ち・反復型フレームレート変換が選択される。また、動き補償では、知覚される動きを十分に改善できない判断される場合に、フレームレート変換部は、入力フレームレートに適合するように出力フレームレートを変更することを選択しても良い。動き補償によって画質が改善されると判断される場合には、動き補償フレームレート変換が実行される。フレームレート変換のモードの切り換えや異なるフレームレート間の切り換えは、視覚的に不自然な映像とならないように途切れなく実行される。
例えば、NTSC形式の順次走査映像は、表示のために1秒当たり約60フレームである必要がある。しかしながら、映画由来の3−2形式に対するインタレース解除部118による処理の大部分は、カウントの継続であるため、対応するフィールドが、処理中のフィールドの前後どちらに来るのかを容易に予測することができる。映画の場合には、インタレース解除された出力(60Hzの順次走査)は、まだ24Hzの動作で構成されている。したがって、フレームレート変換部120は、互いに異なる映画フレームを取得し、データチャネル124を介して手動または自動で提供される表示特性に基づいて、表示装置106に適合するフレームレートに変換する。
動き補償型のフレームレート変換を用いる利点の一つは、順次走査型のデジタル表示装置において、低い表示更新レート(例えば、インタレース映像の素材に対して50フィールド/秒、映画由来の素材に対して24フレーム/秒)では、「エリアフリッカ」と呼ばれる不自然さが生じうることである。人間の周辺視野においてはちらつきに対する感度が高いため、エリアフリッカは、表示サイズが大きくなるほど目立つようになる。エリアフリッカを低減する簡単な方法は、より高いレート(例えば、インタレース映像に対して100フィールド/秒)で入力フィールドまたはフレームを反復することにより、表示更新レートを高くする方法である。これにより、静止場面のエリアフリッカの問題が解決される。しかしながら、その反復は、映像画像の動きを大きく変えることはないが、人間の目が、動く物体の軌道を追跡する傾向を持つことから、特に、コントラストの高い領域において、「動きの震動」または「動きの不鮮明化」として知られる新たな不自然さを、動きを有するシーンにおいて引き起こす。このため、動き補償フレーム補間が用いられる。
本実施形態では、動き補償型のフレームレート変換は、局所的な動きの軌道上の中間点における補間フレームを計算する。その結果、目の追跡によって予期される画像の動きと、表示される画像の動きとの間の不一致がなくなる。あるフレームから次のフレームへの局所的な画像の動きの追跡は、画素レベル,画像区画レベル,物体レベルなど異なるレベルの空間解像度で算出できる動きベクトルによって表現される。
一般に、動き補償による方法が良好に働くには、物体の動きに関して、二つの基本的な条件が必要となる。すなわち、1)動いている物体が慣性を有することと、2)動いている物体が大きいことである。慣性の条件は、動きベクトルが、時間的なベクトルサンプリング間隔(すなわち、デジタル映像のフレームレート)に関して、ただ単に段階的に変化することを示す。物体が大きいという条件は、動きベクトルが、空間的なベクトルサンプリング間隔に関して、ただ単に段階的に変化すること、すなわち、ベクトル空間が、円滑に動き、境界の動きの不連続性をほとんど持たないことを示す。
フレームレート変換やインタレース解除などに加えて、本発明の表示制御装置102は、データを操作および配置し、また、接続される特定の表示装置の条件に基づいて、ラインあたりのアクティブ画素や、フレームあたりのアクティブラインの数だけでなく、フレーム,ライン,画素レートに関する表示レートを規定する。本実施形態では、これらの表示条件は、表示装置と制御装置とを接続するデータチャネル124を介して、本発明の表示制御装置に伝送される。しかしながら、表示装置の表示条件に優先するユ―ザ提供の表示条件や、表示装置の表示条件を補完するユ―ザ提供の表示条件が、更に提供されても良い。
図1において、縮小部126および拡大部120は、図示の簡単のため、別個の構成要素として図示されているが、これは、制御装置102の実施を、そのような構成に限定するものではない。逆に、拡大部120および縮小部126は、必要に応じて拡大および縮小を実行するよう構成された単一の多機能な拡縮部として実施されてもよい。一実施形態では、出力インタフェース130が、画像強調,輪郭強調,コントラスト強調など、更なる画像処理を提供する。一実施形態では、画像ストリームからノイズを除去するために、任意にノイズ抑制部132が用いられる。
図3は、本発明の一実施形態に従って、表示制御装置によって入力動画映像を処理する処理300を示すフローチャートである。処理300は、制御装置で映像信号を受信する工程302から始まる。工程304において、入力映像の規格が判定され、工程306において、入力映像がインタレース形式であるか否かが判定される。入力映像がインタレース形式である場合には、工程308において、インタレースフラグがセットされる。いずれの場合でも、工程310において、入力映像は、共通の形式に変換され、工程312において、元の入力映像解像度と表示条件とに基づいて、拡大縮小(拡大または縮小の一方)が必要であるか否か判断される。拡大縮小が必要である場合には、制御装置は、必要な拡大縮小を実行するように適切に設定され、必要ない場合には、映像が映画由来であるか否かを判定する工程316に、そのまま移行する。映像が映画に由来する映像である場合には、工程318において、映画由来フラグがセットされる。いずれの場合でも、工程320において、映像がインタレース形式であるか否か判定され、工程322において、映像はインタレース解除される。特定の実施形態では、インタレース解除は、動き補償型インタレース解除であり、その際に生成される動きベクトルは、ローカルメモリに格納される。いずれにしても、順次走査映像は、表示のために表示装置に送られる前に、(必要であれば)フレームレート変換を施される。
図4は、本発明を実施するために用いられるシステム400を示す図である。コンピュータシステム400は、本発明を実施可能な映像システムの一例にすぎない。コンピュータシステム400は、中央演算処理装置(CPU)410と、ランダムアクセスメモリ(RAM)420と、リードオンリメモリ(ROM)425と、一つ以上の周辺機器430と、映像制御装置460と、一次記憶装置440,450と、デジタル表示部470とを含む。CPU410は、更に、一つ以上の入出力装置490に接続されても良い。入出力装置490は、トラックボール,マウス,キーボード,マイクロホン,タッチパネル,変換型カードリーダ,磁気テープ,紙テープリーダ,タブレット,スタイラス,音声,手書き文字認識装置,別のコンピュータのような他の周知の入力装置などの装置を含むがこれらに限定されない。映像制御装置460は、画像データおよびそれに対応する基準信号を生成し、デジタル表示部470に供給する。画像データは、例えば、CPU410または外部エンコーダ(図示せず)から受信される画素データに基づいて生成することができる。一実施形態では、画像データはRGB形式で提供され、基準信号は当技術分野で周知のVSYNC信号およびHSYNC信号を含む。しかしながら、本発明は、他の形式の画像データおよび基準信号の少なくとも一方を用いて実施することも可能である。例えば、画像データは、対応する時間基準信号を有する映像信号データであってもよい。
以上では、いくつかの実施形態のみを説明したが、本発明は、発明の趣旨または範囲を逸脱しない限りにおいて、他の様々な形態で実施することができることを理解されたい。上記の実施例は、例示的であって限定的ではないので、本発明は、本明細書の詳細事項に限定されることはなく、添付された特許請求の範囲と、あらゆる等価物の範囲において、変形可能である。
説明されている実施形態を参照して本発明の説明を行ったが、本発明の範囲内の代替、置換、および等価物が存在する。本発明の処理および装置の両方を実施する多くの別の方法が存在することに注意されたい。したがって、本発明は、本発明の真の趣旨および範囲に含まれる代替、置換、および等価物のすべてを包含するものとして解釈される。
本発明の一実施形態に従って、多機能な表示制御装置を備えるシステムの概略構成を示す図である。 図1に示す多機能な表示制御装置の特定の実施形態を示す図である。 本発明の一実施形態に従う処理を説明するフローチャートである。 本発明を実施するために用いられるシステムを示す図である。

Claims (32)

  1. 元の映像形式との関連を有する入力動画映像を映像発信装置から受信し、表示装置によって表示可能な表示用形式の出力動画映像を供給する適応型の多機能な表示制御装置であって、
    前記元の映像形式を識別し、前記入力動画映像がインタレース走査の動画映像であるか否かを判定し、当該表示制御装置による後続の映像処理に適する共通映像形式に前記入力映像信号を変換する映像信号変換部と、
    該映像信号変換部に接続され、前記入力動画映像が映画由来の動画映像であるか否かを判定する映画由来検出部と、
    該映画由来検出部に接続され、前記入力動画映像を順次走査の動画映像へとインタレース解除するインタレース解除部と、
    該インタレース解除部に接続され、フレームレートを変換するための複数の手段のいずれかを選択して、前記順次走査の動画映像を元のフレームレートから表示用フレームレートに変換する選択型フレームレート変換部と、
    前記入力動画映像の元解像度および前記表示装置の表示解像度に基づく拡縮規定に従って、前記表示装置における表示に適合するように前記入力動画映像を拡縮する適応型の拡縮部と
    を備える表示制御装置。
  2. 請求項1記載の表示制御装置であって、
    前記インタレース解除部は、前記動画映像のインタレース解除に用いられる動きベクトルを生成する動きベクトル生成部を備え、
    更に、前記動きベクトル生成部に接続され前記動きベクトルを記憶するための記憶装置を備える
    表示制御装置。
  3. 更に、前記記憶装置に記憶されている動きベクトルを用いて、前記動画映像からノイズを除去する動き補償型のノイズ抑制部を備える請求項2記載の表示制御装置。
  4. 請求項1記載の表示制御装置であって、
    前記選択型フレームレート変換部は、
    コマ落ちやコマの反復によってフレームレートを変換するコマ落ち・反復型のフレームレート変換手段と、
    フレーム間の動きベクトルに基づいてフレームレートを変換する動き補償型のフレームレート変換手段と、
    フレーム間の時間を平均化することによってフレームレートを変換する時間平均型のフレームレート変換手段と、
    前記入力動画映像に対する動き補償の適用が、人間によって知覚される動きを改善するか否かの判定に基づいて、前記コマ落ち・反復型のフレームレート変換手段,前記動き補償型のフレームレート変換手段,前記時間平均型のフレームレート変換手段の少なくともいずれかを選択するフレームレート変換手段選択部と
    を備える表示制御装置。
  5. 前記選択型フレームレート変換部は、該フレームレート変換部を迂回するためのフレームレート変換バイパス手段を備える請求項1記載の表示制御装置。
  6. 前記動き補償の適用が、人間によって知覚される動きを改善しない場合には、前記コマ落ち・反復型のフレームレート変換手段のみが選択される請求項4記載の表示制御装置。
  7. 前記動き補償の適用が、人間によって知覚される動きを改善しない場合には、前記時間平均型のフレームレート変換手段のみが選択される請求項4記載の表示制御装置。
  8. 前記動き補償の適用が、人間によって知覚される動きを改善しない場合には、フレームレート変換を行わないことが選択される請求項4記載の表示制御装置。
  9. 前記映画由来検出部は、前記映画由来のインタレース映像が有する3:2プルダウンによるパターンまたは2:2プルダウンによるパターンを検出することによって、前記入力動画映像の由来が映画であるか否かを判定するための逆テレシネ検出部を備える請求項1記載の表示制御装置。
  10. 請求項1記載の表示制御装置であって、
    前記表示装置は、拡張表示認識データに対応する表示装置であり、
    前記拡縮部は、前記拡張表示認識データに基づいて前記動画映像を拡縮する
    表示制御装置。
  11. 前記拡縮規定には、帯域幅を確保するために、インタレース解除処理およびフレームレート変換処理に先立つ縮小処理が規定されている請求項1記載の表示制御装置。
  12. 更に、前記拡大縮小部および前記表示装置に接続され、画像強調,輪郭強調,コントラスト強調などの画像処理を提供する出力インタフェース部を備える請求項1記載の表示制御装置。
  13. 適応型の多機能な表示制御装置によって、元の映像形式との関連を有する入力動画映像を映像発信装置から受信し、表示装置によって表示可能な表示用形式の出力動画映像を供給する方法であって、
    前記入力映像信号を後続の映像処理に適する共通映像形式に変換し、
    前記入力動画映像を順次走査の動画映像へとインタレース解除し、
    フレームレートを変換するための方式を選択し、
    該選択されたフレームレート変換方式を用いて、前記順次走査の動画映像を元のフレームレートから表示用フレームレートに変換し、
    前記入力動画映像の映像形式および前記表示装置の表示形式に基づく拡縮規定を用意し、
    前記拡縮規定に基づいて、前記表示装置における表示に適合するように前記入力動画映像を拡縮し、
    前記出力動画映像を前記表示装置に供給する
    方法。
  14. 請求項13記載の方法であって、更に、
    前記入力動画映像がインタレース走査の動画映像であるか否かを判定し、
    動きベクトルを生成し、
    前記動きベクトルを記憶する
    方法。
  15. 請求項14記載の方法であって、更に、
    前記記憶されている動きベクトルを読み出し、
    前記動きベクトルを用いて前記インタレース走査の動画映像をインタレース解除する
    方法。
  16. 前記動きベクトルを用いて、前記入力動画映像からノイズを除去する請求項14記載の方法。
  17. 前記フレームレート変換方式は、コマ落ちやコマの反復によってフレームレートを変換するコマ落ち・反復型のフレームレート変換方式,フレーム間の動きベクトルに基づいてフレームレートを変換する動き補償型のフレームレート変換方式,フレーム間の時間を平均化することによって時間平均型のフレームレート変換方式,フレームレートの変換を行わないフレームレート無変換方式の中から選択される請求項13記載の方法。
  18. 請求項17記載の方法であって、
    前記フレームレート変換方式の選択は、前記入力動画映像に対する動き補償の適用が、人間によって知覚される動きを改善するか否かの判定に基づいて行われ、
    前記動き補償の適用が、人間によって知覚される動きを改善しない場合には、前記コマ落ち・反復型のフレームレート変換方式のみが選択される
    方法。
  19. 前記動き補償の適用が、人間によって知覚される動きを改善しない場合には、前記フレームレート無変換方式が選択される請求項17記載の方法。
  20. 更に、前記入力動画映像がインタレース走査である場合に、該映像が有する3:2プルダウンによるパターンまたは2:2プルダウンによるパターンを検出することによって、該映像の由来が映画であるか否かを判定する請求項13記載の方法。
  21. 請求項13記載の方法であって、
    前記表示装置は、拡張表示認識データに対応する表示装置であり、
    前記動画映像の拡縮は、前記拡張表示認識データに基づいて行われる
    方法。
  22. 前記拡縮規定には、帯域幅を確保するために、インタレース解除処理およびフレームレート変換処理に先立つ縮小処理が規定されている請求項13記載の方法。
  23. 元の映像形式との関連を有する入力動画映像を映像発信装置から受信し、表示装置によって表示可能な表示用形式の出力動画映像を供給するための機能を、適応型の多機能な表示制御装置に実現させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
    前記入力映像信号を後続の映像処理に適する共通映像形式に変換する機能と、
    前記入力動画映像を順次走査の動画映像へとインタレース解除する機能と、
    フレームレートを変換するための方式を選択する機能と、
    該選択されたフレームレート変換方式を用いて、前記順次走査の動画映像を元のフレームレートから表示用フレームレートに変換する機能と、
    前記入力動画映像の映像形式および前記表示装置の表示形式に基づく拡縮規定を用意する機能と、
    前記拡縮規定に基づいて、前記表示装置における表示に適合するように前記入力動画映像を拡縮する機能と、
    前記出力動画映像を前記表示装置に供給する機能と
    を前記表示制御装置に実現させるためのプログラムを記録した記録媒体。
  24. 請求項23記載の記録媒体であって、更に、
    前記入力動画映像がインタレース走査の動画映像であるか否かを判定する機能と、
    動きベクトルを生成する機能と、
    前記動きベクトルを記憶する機能と
    を前記表示制御装置に実現させるためのプログラムを記録した記録媒体。
  25. 請求項24記載の記録媒体であって、更に、
    前記記憶されている動きベクトルを読み出す機能と、
    前記動きベクトルを用いて前記インタレース走査の動画映像をインタレース解除する機能と
    を前記表示制御装置に実現させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
  26. 前記動きベクトルを用いて、前記入力動画映像からノイズを除去する機能を前記表示制御装置に実現させるためのプログラムを記録した請求項24記載の記録媒体。
  27. 前記フレームレート変換方式は、コマ落ちやコマの反復によってフレームレートを変換するコマ落ち・反復型のフレームレート変換方式,フレーム間の動きベクトルに基づいてフレームレートを変換する動き補償型のフレームレート変換方式,フレーム間の時間を平均化することによってフレームレートを変換する時間平均型のフレームレート変換方式,フレームレートを変換しないフレームレート無変換方式の中から選択される請求項23記載の記録媒体。
  28. 請求項27記載の記録媒体であって、
    前記フレームレート変換方式の選択は、前記入力動画映像に対する動き補償の適用が、人間によって知覚される動きを改善するか否かの判定に基づいて行われ、
    前記動き補償の適用が、人間によって知覚される動きを改善しない場合には、前記コマ落ち・反復型のフレームレート変換方式のみが選択される
    記録媒体。
  29. 前記動き補償の適用が、人間によって知覚される動きを改善しない場合には、前記フレームレート無変換方式が選択される請求項27記載の記録媒体。
  30. 更に、前記入力動画映像がインタレース走査である場合に、該映像が有する3:2プルダウンによるパターンまたは2:2プルダウンによるパターンを検出することによって、該映像の由来が映画であるか否かを判定する機能を前記表示制御装置に実現させるためのプログラムを記録した請求項23記載の記録媒体。
  31. 請求項23記載の記録媒体であって、
    前記表示装置は、拡張表示認識データに対応する表示装置であり、
    前記動画映像の拡縮は、前記拡張表示認識データに基づいて行われる
    記録媒体。
  32. 前記拡縮規定には、帯域幅を確保するために、インタレース解除処理およびフレームレート変換処理に先立つ縮小処理が規定されている請求項23記載の記録媒体。
JP2004370670A 2003-12-23 2004-12-22 適応型の表示制御装置 Withdrawn JP2005208613A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US53242803P 2003-12-23 2003-12-23
US11/004,565 US7420618B2 (en) 2003-12-23 2004-12-03 Single chip multi-function display controller and method of use thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005208613A true JP2005208613A (ja) 2005-08-04
JP2005208613A5 JP2005208613A5 (ja) 2008-03-13

Family

ID=34576102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004370670A Withdrawn JP2005208613A (ja) 2003-12-23 2004-12-22 適応型の表示制御装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7420618B2 (ja)
EP (1) EP1551181A3 (ja)
JP (1) JP2005208613A (ja)
KR (1) KR20050065369A (ja)
CN (1) CN100469101C (ja)
SG (1) SG113016A1 (ja)
TW (1) TW200534214A (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007194979A (ja) * 2006-01-20 2007-08-02 Hitachi Ltd 映像ノイズ削減処理装置及び映像処理装置
JP2007328345A (ja) * 2006-06-08 2007-12-20 Samsung Electronics Co Ltd 表示装置、及びそれに搭載される集積回路チップ
WO2008050492A1 (fr) * 2006-10-04 2008-05-02 Sharp Kabushiki Kaisha Dispositif et procédé d'affichage d'image, dispositif et procédé de traitement d'image
JP2008141546A (ja) * 2006-12-04 2008-06-19 Hitachi Ltd フレームレート変換装置及び表示装置
WO2008078419A1 (ja) * 2006-12-22 2008-07-03 Sharp Kabushiki Kaisha 画像表示装置及び方法、画像処理装置及び方法
WO2008081611A1 (ja) * 2006-12-27 2008-07-10 Sharp Kabushiki Kaisha 画像表示装置及び方法、画像処理装置及び方法
WO2008152951A1 (en) * 2007-06-13 2008-12-18 Sharp Kabushiki Kaisha Method of and apparatus for frame rate conversion
WO2009069247A1 (ja) * 2007-11-29 2009-06-04 Panasonic Corporation 再生装置、及び再生方法
US7688385B2 (en) 2008-02-29 2010-03-30 Kabushiki Kaisha Toshiba Video signal processing apparatus and method
JP2010262276A (ja) * 2009-04-08 2010-11-18 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 液晶表示装置の駆動方法
JP2010278871A (ja) * 2009-05-29 2010-12-09 Toshiba Corp 画像処理装置及び画像処理方法
JP2011078136A (ja) * 2011-01-11 2011-04-14 Hitachi Ltd 映像ノイズ削減処理装置及び映像処理装置
US7933467B2 (en) 2006-04-11 2011-04-26 Realtek Semiconductor Corp. Apparatus and method for categorizing image and related apparatus and method for de-interlacing
US8384826B2 (en) 2006-10-27 2013-02-26 Sharp Kabushiki Kaisha Image displaying device and method, and image processing device and method
JP5215668B2 (ja) * 2005-11-07 2013-06-19 シャープ株式会社 画像表示装置及び方法
JP2017207765A (ja) * 2008-12-19 2017-11-24 株式会社半導体エネルギー研究所 液晶表示装置の駆動方法

Families Citing this family (68)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8542258B2 (en) 2004-05-05 2013-09-24 Mstar Semiconductor, Inc. Apparatus and method for increasing pixel resolution of image using coherent sampling
US8780957B2 (en) 2005-01-14 2014-07-15 Qualcomm Incorporated Optimal weights for MMSE space-time equalizer of multicode CDMA system
US7349029B1 (en) * 2005-01-19 2008-03-25 Kolorific, Inc. Method and apparatus for de-interlacing interlaced video fields originating from a progressive video source
KR20070117660A (ko) * 2005-03-10 2007-12-12 콸콤 인코포레이티드 컨텐트 적응적 멀티미디어 처리
KR20060104811A (ko) * 2005-03-31 2006-10-09 엘지전자 주식회사 영상표시기기의 화질 조정장치 및 방법
US7508449B1 (en) * 2005-07-08 2009-03-24 Pixelworks, Inc. Film mode judder elimination circuit and method
CN101238728B (zh) * 2005-08-09 2011-04-13 三叉微系统(远东)有限公司 处理基带信号图像的方法、装置及显示设备
WO2007029141A2 (en) * 2005-09-06 2007-03-15 Koninklijke Philips Electronics N.V. System for video reproduction in different resolutions
US8879635B2 (en) * 2005-09-27 2014-11-04 Qualcomm Incorporated Methods and device for data alignment with time domain boundary
US8948260B2 (en) 2005-10-17 2015-02-03 Qualcomm Incorporated Adaptive GOP structure in video streaming
US20070206117A1 (en) * 2005-10-17 2007-09-06 Qualcomm Incorporated Motion and apparatus for spatio-temporal deinterlacing aided by motion compensation for field-based video
US8654848B2 (en) * 2005-10-17 2014-02-18 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for shot detection in video streaming
JP4887727B2 (ja) * 2005-10-20 2012-02-29 ソニー株式会社 画像信号処理装置、カメラシステム、および画像信号処理方法
KR100817052B1 (ko) 2006-01-10 2008-03-26 삼성전자주식회사 높은 메모리 대역폭을 요구하지 않는 영상 신호 처리 장치및 영상 신호 처리 방법
KR100662616B1 (ko) 2006-01-17 2007-01-02 삼성전자주식회사 필름 영상 제공방법 및 그 필름 영상을 제공하는영상표시장치
US9131164B2 (en) 2006-04-04 2015-09-08 Qualcomm Incorporated Preprocessor method and apparatus
CN101444082B (zh) * 2006-04-18 2012-01-18 马维尔国际贸易有限公司 共享存储器的多视频频道显示装置和方法
JP4863767B2 (ja) * 2006-05-22 2012-01-25 ソニー株式会社 映像信号処理装置及び画像表示装置
JP5174329B2 (ja) * 2006-05-23 2013-04-03 株式会社日立製作所 画像処理装置及び画像表示装置
US8203563B2 (en) * 2006-06-16 2012-06-19 Nvidia Corporation System, method, and computer program product for adjusting a programmable graphics/audio processor based on input and output parameters
JP5208381B2 (ja) * 2006-06-30 2013-06-12 株式会社東芝 動画像フレームレート変換装置および動画像フレームレート変換方法
US20080024467A1 (en) * 2006-07-26 2008-01-31 Collins David C Determining sequence of frames delineated into sub-frames for displaying on display device
KR101305622B1 (ko) * 2006-08-11 2013-09-09 톰슨 라이센싱 디스플레이 및 디지털 프로젝터를 위한 정확한 움직임 묘사
CN101606385B (zh) * 2006-08-21 2011-06-01 三叉微系统(远东)有限公司 图像信号的运动补偿处理
US20080165287A1 (en) * 2006-08-30 2008-07-10 Daniel Doswald Framebuffer Sharing for Video Processing
US20080055318A1 (en) * 2006-08-31 2008-03-06 Glen David I J Dynamic frame rate adjustment
US8250618B2 (en) * 2006-09-18 2012-08-21 Elemental Technologies, Inc. Real-time network adaptive digital video encoding/decoding
JP4181593B2 (ja) * 2006-09-20 2008-11-19 シャープ株式会社 画像表示装置及び方法
KR20080030809A (ko) * 2006-10-02 2008-04-07 삼성전자주식회사 화면 가공 없이 커머스 방송을 제공하는 방송수신장치 및그의 방송처리방법
US20080117329A1 (en) * 2006-11-22 2008-05-22 Richard Hayden Wyman Multi-mode video deinterlacer comprising a low delay mode
CN101542377B (zh) 2006-11-30 2014-08-06 皇家飞利浦电子股份有限公司 减色显示器
US20080204598A1 (en) * 2006-12-11 2008-08-28 Lance Maurer Real-time film effects processing for digital video
US8542747B2 (en) * 2006-12-26 2013-09-24 Broadcom Corporation Low latency cadence detection for frame rate conversion
TWI466547B (zh) 2007-01-05 2014-12-21 Marvell World Trade Ltd 用於改善低解析度視訊之方法與系統
US8511901B2 (en) * 2007-02-06 2013-08-20 Canon Kabushiki Kaisha Image recording apparatus and method
CN101669361B (zh) * 2007-02-16 2013-09-25 马维尔国际贸易有限公司 用于改善低分辨率和低帧速率视频的方法和系统
US8233548B2 (en) * 2007-05-09 2012-07-31 Panasonic Corporation Noise reduction device and noise reduction method of compression coded image
US8184715B1 (en) 2007-08-09 2012-05-22 Elemental Technologies, Inc. Method for efficiently executing video encoding operations on stream processor architectures
US20090100493A1 (en) * 2007-10-16 2009-04-16 At&T Knowledge Ventures, Lp. System and Method for Display Format Detection at Set Top Box Device
US8115726B2 (en) * 2007-10-26 2012-02-14 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Liquid crystal display image presentation
US8121197B2 (en) * 2007-11-13 2012-02-21 Elemental Technologies, Inc. Video encoding and decoding using parallel processors
US20090161011A1 (en) * 2007-12-21 2009-06-25 Barak Hurwitz Frame rate conversion method based on global motion estimation
JP5155203B2 (ja) * 2008-01-22 2013-03-06 パナソニック株式会社 再生装置、再生方法
US20090190029A1 (en) * 2008-01-28 2009-07-30 Te-Hao Chang Video processing methods and related apparatus
US8804044B2 (en) * 2008-03-06 2014-08-12 Entropic Communications, Inc. Temporal fallback for high frame rate picture rate conversion
WO2009147614A1 (en) * 2008-06-02 2009-12-10 Nxp B.V. Artifact masking for temporal up-conversion
US9204086B2 (en) * 2008-07-17 2015-12-01 Broadcom Corporation Method and apparatus for transmitting and using picture descriptive information in a frame rate conversion processor
ATE550875T1 (de) * 2008-07-23 2012-04-15 Nxp Bv Rahmen-raten-aufwärtsumsetzung
US20100026897A1 (en) * 2008-07-30 2010-02-04 Cinnafilm, Inc. Method, Apparatus, and Computer Software for Modifying Moving Images Via Motion Compensation Vectors, Degrain/Denoise, and Superresolution
JP2010093596A (ja) * 2008-10-09 2010-04-22 Hitachi Ltd 表示システム及び受信装置
KR101559754B1 (ko) * 2008-11-04 2015-10-13 삼성전자주식회사 노이즈 판별 장치 및 방법
KR100959284B1 (ko) * 2009-05-08 2010-05-26 삼성전자주식회사 디스플레이 구동소자가 하부에 배치된 디스플레이 장치
US8281343B2 (en) * 2009-05-19 2012-10-02 Cisco Technology, Inc. Management and display of video content
US8144253B2 (en) * 2009-07-21 2012-03-27 Sharp Laboratories Of America, Inc. Multi-frame approach for image upscaling
US20110032331A1 (en) * 2009-08-07 2011-02-10 Xuemin Chen Method and system for 3d video format conversion
JP4747214B2 (ja) * 2009-09-17 2011-08-17 パナソニック株式会社 映像信号処理装置、及び、映像信号処理方法
US8947503B2 (en) * 2009-12-08 2015-02-03 Broadcom Corporation Method and system for processing 3-D video
TWI415479B (zh) * 2010-01-27 2013-11-11 Sunplus Technology Co Ltd Cvbs信號的解碼及反交錯系統及方法
TWI500316B (zh) * 2010-04-15 2015-09-11 Himax Media Solutions Inc 水平移動字幕的去交錯方法
EP2509315B1 (en) * 2011-04-04 2016-08-17 Nxp B.V. Video decoding switchable between two modes of inverse motion compensation
US9265458B2 (en) 2012-12-04 2016-02-23 Sync-Think, Inc. Application of smooth pursuit cognitive testing paradigms to clinical drug development
US9380976B2 (en) 2013-03-11 2016-07-05 Sync-Think, Inc. Optical neuroinformatics
US9342863B2 (en) 2013-06-13 2016-05-17 Microsoft Technology Licensing, Llc Virtualizing applications for per-monitor displaying
KR102102177B1 (ko) 2013-09-03 2020-05-29 삼성전자 주식회사 반도체 장치 및 그 구동 방법
CN104683855A (zh) * 2014-12-29 2015-06-03 杰发科技(合肥)有限公司 逐行显示终端及其视频播放方法、图像处理装置
CN105744358B (zh) * 2016-03-18 2018-09-14 青岛海信电器股份有限公司 视频播放的处理方法及装置
CN111294544B (zh) * 2018-12-10 2023-08-08 深圳市中兴微电子技术有限公司 一种去隔行处理方法及装置、计算机可读存储介质
CN114650324B (zh) * 2020-12-21 2023-03-14 深圳市万普拉斯科技有限公司 一种帧频切换方法、装置、终端设备和可读存储介质

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5894329A (en) 1996-06-20 1999-04-13 International Business Machines Corporation Display control unit for converting a non-interlaced image into an interlaced image and displaying the converted image data
US6222589B1 (en) * 1996-08-08 2001-04-24 Yves C. Faroudja Displaying video on high-resolution computer-type monitors substantially without motion discontinuities
US5790096A (en) 1996-09-03 1998-08-04 Allus Technology Corporation Automated flat panel display control system for accomodating broad range of video types and formats
JP3953561B2 (ja) 1996-10-15 2007-08-08 株式会社日立製作所 画像信号のフォーマット変換信号処理方法及び回路
JP3703247B2 (ja) 1997-03-31 2005-10-05 三菱電機株式会社 プラズマディスプレイ装置及びプラズマディスプレイ駆動方法
WO2003100722A1 (en) 2002-05-24 2003-12-04 Koninklijke Philips Electronics N.V. A unit for and method of sharpness enhancement
US7158186B2 (en) * 2003-05-27 2007-01-02 Genesis Microchip Inc. Method and system for changing the frame rate to be optimal for the material being displayed while maintaining a stable image throughout

Cited By (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5215668B2 (ja) * 2005-11-07 2013-06-19 シャープ株式会社 画像表示装置及び方法
JP2007194979A (ja) * 2006-01-20 2007-08-02 Hitachi Ltd 映像ノイズ削減処理装置及び映像処理装置
JP4679372B2 (ja) * 2006-01-20 2011-04-27 株式会社日立製作所 映像ノイズ削減処理装置及び映像表示装置
US7933467B2 (en) 2006-04-11 2011-04-26 Realtek Semiconductor Corp. Apparatus and method for categorizing image and related apparatus and method for de-interlacing
JP2007328345A (ja) * 2006-06-08 2007-12-20 Samsung Electronics Co Ltd 表示装置、及びそれに搭載される集積回路チップ
WO2008050492A1 (fr) * 2006-10-04 2008-05-02 Sharp Kabushiki Kaisha Dispositif et procédé d'affichage d'image, dispositif et procédé de traitement d'image
US8537276B2 (en) 2006-10-04 2013-09-17 Sharp Kabushiki Kaisha Image displaying device and method, and image processing device and method for preventing image deterioration
US8384826B2 (en) 2006-10-27 2013-02-26 Sharp Kabushiki Kaisha Image displaying device and method, and image processing device and method
JP2008141546A (ja) * 2006-12-04 2008-06-19 Hitachi Ltd フレームレート変換装置及び表示装置
WO2008078419A1 (ja) * 2006-12-22 2008-07-03 Sharp Kabushiki Kaisha 画像表示装置及び方法、画像処理装置及び方法
US8358373B2 (en) 2006-12-22 2013-01-22 Sharp Kabushiki Kaisha Image displaying device and method, and image processing device and method
US8395700B2 (en) 2006-12-27 2013-03-12 Sharp Kabushiki Kaisha Image displaying device and method, and image processing device and method
WO2008081611A1 (ja) * 2006-12-27 2008-07-10 Sharp Kabushiki Kaisha 画像表示装置及び方法、画像処理装置及び方法
WO2008152951A1 (en) * 2007-06-13 2008-12-18 Sharp Kabushiki Kaisha Method of and apparatus for frame rate conversion
JP2009135641A (ja) * 2007-11-29 2009-06-18 Panasonic Corp 再生装置、及び再生方法
WO2009069247A1 (ja) * 2007-11-29 2009-06-04 Panasonic Corporation 再生装置、及び再生方法
US7688385B2 (en) 2008-02-29 2010-03-30 Kabushiki Kaisha Toshiba Video signal processing apparatus and method
JP2017207765A (ja) * 2008-12-19 2017-11-24 株式会社半導体エネルギー研究所 液晶表示装置の駆動方法
US11300832B2 (en) 2008-12-19 2022-04-12 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for driving liquid crystal display device
US11899311B2 (en) 2008-12-19 2024-02-13 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for driving liquid crystal display device
US10578920B2 (en) 2008-12-19 2020-03-03 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for driving liquid crystal display device
US10254586B2 (en) 2008-12-19 2019-04-09 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for driving liquid crystal display device
US8780034B2 (en) 2009-04-08 2014-07-15 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for driving semiconductor device including super-resolution processing
US9343018B2 (en) 2009-04-08 2016-05-17 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for driving a liquid crystal display device at higher resolution
JP2010262276A (ja) * 2009-04-08 2010-11-18 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 液晶表示装置の駆動方法
US9978320B2 (en) 2009-04-08 2018-05-22 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for driving semiconductor device
US10657910B2 (en) 2009-04-08 2020-05-19 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for driving semiconductor device
US11030966B2 (en) 2009-04-08 2021-06-08 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for driving semiconductor device
US11450291B2 (en) 2009-04-08 2022-09-20 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for driving semiconductor device
US11670251B2 (en) 2009-04-08 2023-06-06 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for driving semiconductor device
JP2010278871A (ja) * 2009-05-29 2010-12-09 Toshiba Corp 画像処理装置及び画像処理方法
JP4643727B2 (ja) * 2009-05-29 2011-03-02 株式会社東芝 画像処理装置及び画像処理方法
US8274602B2 (en) 2009-05-29 2012-09-25 Kabushiki Kaisha Toshiba Image processing apparatus and image processing method with redundant frame detection
JP2011078136A (ja) * 2011-01-11 2011-04-14 Hitachi Ltd 映像ノイズ削減処理装置及び映像処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1551181A3 (en) 2006-03-15
EP1551181A2 (en) 2005-07-06
US7420618B2 (en) 2008-09-02
KR20050065369A (ko) 2005-06-29
CN1652569A (zh) 2005-08-10
CN100469101C (zh) 2009-03-11
TW200534214A (en) 2005-10-16
SG113016A1 (en) 2005-07-28
US20050134735A1 (en) 2005-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005208613A (ja) 適応型の表示制御装置
AU2003248047B2 (en) Method and video processing unit for processing a video signal
US7961253B2 (en) Method of processing fields of images and related device for data lines similarity detection
US7268820B2 (en) Video signal conversion apparatus delivering enhanced display quality for video signals from film and video sources
KR100706212B1 (ko) 영상처리장치 및 영상처리방법
KR20060047630A (ko) 움직임 보상된 출력 이미지 데이터를 생성하는 방법 및움직임 보상기
JP2008098691A (ja) 映像処理装置
CN101521785A (zh) 视频信号处理设备和方法
US7239353B2 (en) Image format conversion apparatus and method
JP2005167887A (ja) 動画像フォーマット変換装置及び方法
JP2001169252A (ja) 順次走査変換装置及び方法
JP2002057993A (ja) インタレース・プログレッシブ変換装置、インタレース・プログレッシブ変換方法及び記録媒体
KR100577684B1 (ko) 저더-맵을 이용한 영상 처리 장치 및 방법
JP4791854B2 (ja) 映像処理回路及び映像処理方法
JP2000152191A (ja) ノンインターレース画像表示処理装置及び表示処理方法
JP3898546B2 (ja) 画像走査変換方法及び装置
JP4470323B2 (ja) 画像変換装置および方法
JP2005026885A (ja) テレビジョン受信装置及びその制御方法
JP3347234B2 (ja) 液晶表示装置
JPH11266440A (ja) 画像信号の走査変換回路及び画像復号化装置
JP2003032636A (ja) 動き補償を用いた主走査変換装置及び主走査変換方法
US20070024745A1 (en) Video processing apparatus and video processing method
JP4182685B2 (ja) 映像信号処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP2003199055A (ja) 順次走査変換装置と順次走査変換方法及びテレビジョン装置
JPH08317345A (ja) 映像表示方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080128

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20090313