JP2005205181A - バルーン制御装置 - Google Patents

バルーン制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005205181A
JP2005205181A JP2004321220A JP2004321220A JP2005205181A JP 2005205181 A JP2005205181 A JP 2005205181A JP 2004321220 A JP2004321220 A JP 2004321220A JP 2004321220 A JP2004321220 A JP 2004321220A JP 2005205181 A JP2005205181 A JP 2005205181A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
balloon
control device
tube
liquid
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004321220A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3823321B2 (ja
Inventor
Tadashi Sekiguchi
正 関口
Tetsuya Fujikura
哲也 藤倉
Tomoya Norinobu
知哉 則信
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujinon Corp
Original Assignee
Fujinon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujinon Corp filed Critical Fujinon Corp
Priority to JP2004321220A priority Critical patent/JP3823321B2/ja
Priority to EP04030517.9A priority patent/EP1547641B1/en
Priority to US11/017,911 priority patent/US20050159702A1/en
Priority to CNB2004101036952A priority patent/CN100361621C/zh
Priority to CN2007101416404A priority patent/CN101103898B/zh
Publication of JP2005205181A publication Critical patent/JP2005205181A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3823321B2 publication Critical patent/JP3823321B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Active legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/00071Insertion part of the endoscope body
    • A61B1/0008Insertion part of the endoscope body characterised by distal tip features
    • A61B1/00082Balloons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00147Holding or positioning arrangements
    • A61B1/00154Holding or positioning arrangements using guiding arrangements for insertion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/12Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with cooling or rinsing arrangements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/04Tracheal tubes
    • A61M16/0434Cuffs
    • A61M16/044External cuff pressure control or supply, e.g. synchronisation with respiration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M25/1018Balloon inflating or inflation-control devices
    • A61M25/10184Means for controlling or monitoring inflation or deflation
    • A61M25/10185Valves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M25/1018Balloon inflating or inflation-control devices
    • A61M25/10184Means for controlling or monitoring inflation or deflation
    • A61M25/10187Indicators for the level of inflation or deflation
    • A61M25/10188Inflation or deflation data displays
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/012Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor characterised by internal passages or accessories therefor
    • A61B1/018Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor characterised by internal passages or accessories therefor for receiving instruments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • A61B1/05Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances characterised by the image sensor, e.g. camera, being in the distal end portion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/04Tracheal tubes
    • A61M16/0434Cuffs

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Toys (AREA)

Abstract

【課題】装置本体とチューブとの接続部に、気液分離用のフィルタを有するフィルタユニットを着脱自在に設けることによって、装置本体内への液体の吸い込みを防止することができ、且つ洗浄・消毒等のメンテナンスが容易なバルーン制御装置を提供する。
【解決手段】バルーン制御装置100は、装置本体102の前面パネル102Aに、円状に凹んだ収納部148が形成される。収納部148にはフィルタユニット150が着脱自在に装着され、このフィルタユニット150を介して装置本体102の接続口120とチューブ64とが連通される。フィルタユニット150のケーシング152の内部には、気液分離用のフィルタ154が設けられ、このフィルタ154によってチューブ64から吸い込まれた液体が取り除かれる。
【選択図】 図4

Description

本発明はバルーン制御装置に係り、特に内視鏡の挿入部または挿入補助具に装着されたバルーンを制御するバルーン制御装置に関する。
近年、バルーンを用いた内視鏡装置が開発されている(特許文献1参照)。バルーンは、内視鏡の挿入部の先端外周面や、挿入部に被せられる挿入補助具の先端外周面に装着され、このバルーンを体腔内で膨張させることによって、挿入部や挿入補助具が体腔内に固定される。
挿入部や挿入補助具の基端部には、バルーンに連通するエア供給吸引口が設けられ、このエア供給吸引口がチューブを介してバルーン制御装置に接続される。そして、バルーン制御装置によってチューブにエアが送気されたり、チューブから吸引されたりすることによって、バルーンの膨張、収縮が制御される。
特開2003−144378号公報
ところで、従来の内視鏡装置は、バルーンが破れたり、チューブの接続部が接続不良を生じたりした際に、体液等の汚物がチューブを介して制御装置内に吸い込まれ、バルーン制御装置内の電磁弁やポンプを損傷するおそれがあった。このため、バルーン制御装置に、トラップと呼ばれる液溜まり装置を設ける必要があるが、汚物が吸い込まれた液溜まり装置をその都度、洗浄・消毒しなければならず、その作業に手間がかかるという問題があった。
本発明はこのような事情に鑑みてなされたもので、装置内への汚物の吸い込みを防止することができ、且つ洗浄・消毒等のメンテナンスが容易なバルーン制御装置を提供することを目的とする。
請求項1に記載の発明は前記目的を達成するために、内視鏡の挿入部または挿入補助具に装着されたバルーンに連通され、前記バルーンに流体を供給、吸引することによって、前記バルーンの膨張、収縮を制御するバルーン制御装置において、前記流体の流路に気液分離手段を設けたことを特徴とする。
請求項1の発明によれば、気液分離手段が設けられているので、吸い込まれた液体は、気液分離手段によって分離され、制御装置の本体内に液体が吸い込まれることを防止できる。
請求項2に記載の発明は請求項1の発明において、前記気液分離手段は、気液分離用フィルタ、吸水性ポリマー、紙繊維、吸水性繊維、又は液溜め用タンクであることを特徴とする。
請求項3に記載の発明は請求項1又は2の発明において、前記気液分離手段は、バルーン制御装置の本体と、該本体に接続されるチューブとの連結部分に設けられることを特徴とする。
請求項4に記載の発明は請求項3の発明において、前記気液分離手段と前記チューブはルアーロック機構を用いて連結されることを特徴とする。したがって、請求項4の発明によれば、チューブと気液分離手段を気密状態に簡単に連結することができる。
請求項5に記載の発明は請求項1〜4のいずれか1の発明において、バルーン制御装置の本体には、前記気液分離手段が装着される凹部が形成されることを特徴とする。したがって、請求項5の発明によれば、本体の凹部に気液分離手段が装着されるので、気液分離手段を本体に装着した際に気液分離手段が突出せず、装置を小型化することができる。
請求項6に記載の発明は請求項1〜5のいずれか1の発明において、前記気液分離手段は、内周面に吸水性部材の層を有するチューブであることを特徴とする。したがって、請求項6の発明によれば、バルーンとバルーン制御装置を連通する流路に前記チューブを設けるだけでよく、装置の簡易化及び小型化を図ることができる。
請求項7に記載の発明は請求項1〜6のいずれか1の発明において、前記気液分離手段には、液体検出手段が設けられることを特徴とする。したがって、請求項7の発明によれば、液体が気液分離手段まで到達したことを知ることができる。よって、気液分離手段の交換、メンテナンス、或いは洗浄の時期を正確に知ることができる。
請求項8に記載の発明によれば、前記液体検出手段は、液体を検出することによって変色することを特徴とする。したがって、請求項8の発明にによれば、液体検出手段の変色によって液体の有無を確認することができる。
本発明に係るバルーン制御装置によれば、気液分離手段を設けたので、吸い込まれた液体が制御装置の本体内に吸い込まれることを防止できる。
以下添付図面に従って本発明に係るバルーン制御装置の好ましい実施形態について説明する。
図1は、本発明に係るバルーン制御装置が適用された内視鏡装置のシステム構成図である。図1に示すように内視鏡装置は主として、内視鏡10、光源装置20、プロセッサ30、及びバルーン制御装置100で構成される。
内視鏡10は、体腔内に挿入される挿入部12と、この挿入部12に連設される手元操作部14とを備え、手元操作部14には、ユニバーサルケーブル16が接続されている。ユニバーサルケーブル16の先端にはLGコネクタ18が設けられ、このLGコネクタ18が光源装置20に連結されている。また、LGコネクタ18にはケーブル22を介して電気コネクタ24が接続され、この電気コネクタ24がプロセッサ30に連結されている。なお、LGコネクタ18には、エアや水を供給する送気・送水チューブ26や、エアや体液を吸引する吸引チューブ28が接続されている。
手元操作部14には、送気・送水ボタン32、吸引ボタン34、シャッターボタン36が並設されるとともに、一対のアングルノブ38、38、及び鉗子挿入部40が設けられる。さらに、手元操作部14の基端部には、後述するバルーン42に気体を供給したり、バルーン42から気体を吸引したりするための供給・吸引口44が設けられる。以下、気体としてエアを用いた例で説明するが、他の気体、例えば不活性ガスを用いてもよい。
挿入部12は、先端部46、湾曲部48、及び軟性部50で構成され、湾曲部48は、手元操作部14に設けられた一対のアングルノブ38、38を回動することによって遠隔的に湾曲操作される。これにより、先端部46の先端面47を所望の方向に向けることができる。
図2に示すように、先端部46の先端面47には、観察光学系52、照明光学系54、54、送気・送水ノズル56、鉗子口58等が設けられる。観察光学系52の後方にはCCD(不図示)が配設されており、このCCDを支持する基板には信号ケーブルが接続されている。信号ケーブルは図1の挿入部12、手元操作部14、ユニバーサルケーブル16に挿通されて電気コネクタ24まで延設され、プロセッサ30に接続されている。したがって、観察光学系52で取り込まれた観察像は、CCDの受光面に結像されて電気信号に変換され、そして、この電気信号が信号ケーブルを介してプロセッサ30に出力され、映像信号に変換される。これにより、プロセッサ30に接続されたモニタ60に観察画像が表示される。
図2の照明光学系54、54の後方にはライトガイド(不図示)の出射端が配設されている。このライトガイドは、図1の挿入部12、手元操作部14、ユニバーサルケーブル16に挿通され、入射端がLGコネクタ18に配設されている。これにより、光源装置20から照射された照明光がライトガイドを介して照明光学系54、54に伝送され、照明光学系54、54から照射される。
送気・送水ノズル56(図2参照)は、送気・送水ボタン32によって操作されるバルブ(不図示)に連通され、さらに送気・送水チューブ26に連通される。したがって、送気・送水ボタン32を操作することによって、送気・送水ノズル56からエアまたは水が観察光学系52に向けて噴射される。
鉗子口58(図2参照)は、鉗子挿入部40に連通されるとともに、吸引ボタン34によって操作されるバルブ(不図示)に連通され、さらに吸引チューブ28に連通される。したがって、吸引ボタン34を操作することによって、鉗子口58から病変部等が吸引され、鉗子挿入部40から処置具を挿入することによって、この処置具が鉗子口58から導出される。
ところで、図2に示すように、挿入部12の外周面には、ゴム等の弾性体から成るバルーン42が装着されている。バルーン42は、両端部が絞られた略筒状に形成されており、挿入部12を挿通させた後に、バルーン42の両端部を挿入部12に固定することによって装着される。バルーン42の両端部の固定方法は、例えばバルーン42の両端部に糸を巻回することによって行われ、これによってバルーン42の両端部が挿入部12の外周面に全周にわたって密着される。なお、糸を巻回する代わりに、ゴム等から成る固定リングをバルーン42の両端部に嵌装してもよい。
挿入部12のバルーン42の取付位置には、通気孔62が形成されている。この通気孔62は、挿入部12内に挿通されたチューブ66(図3参照)を介して供給・吸引口44に連通されている。供給・吸引口44にはチューブ64の先端部が連結され、このチューブ64の基端部が後述するバルーン制御装置100に接続される。バルーン制御装置100は、チューブ64、66を介してバルーン42にエアを供給したり、エアを吸引したりする装置であり、このバルーン制御装置100によって、バルーン42の膨張、収縮が制御される。なお、バルーン42はエアの供給時に略球状に膨張し、エアの吸引時に挿入部12の外表面に張り付くようになっている。
図3はエアの流れを模式的に示した内視鏡装置の構成図であり、図4はバルーン制御装置100を示す斜視図である。
図3に示すように、バルーン制御装置100の装置本体102の内部には、送気ポンプ104、吸引ポンプ106、開閉電磁弁108、開閉電磁弁110、及び切替電磁弁112が設けられている。送気ポンプ104には送気管路114が連通され、この送気管路114は、開閉電磁弁108を介して切替電磁弁112に連通される。また、吸引ポンプ106には吸引管路116が連通され、この吸引管路116は、開閉電磁弁110を介して
切替電磁弁112に連通される。切替電磁弁112は、管路118を介して接続口120に連通されており、この接続口120は、後述するフィルタユニット150を介してチューブ64に連通される。
切替電磁弁112は、送気管路114と吸引管路116の一方を、管路118に連通させるように構成される。例えば、バルーン42にエアを送気する際は送気管路114を管路118に連通させるようにし、バルーン42からエアを吸引する際は吸引管路116を管路118に連通させるように切替制御を行っている。なお、切替電磁弁112は、電源のOFF時に吸引管路116を管路118に連通させるようになっており、停電等の異常時にバルーン42が膨張することを防止できる。
開閉電磁弁108、110はそれぞれ、送気管路114、吸引管路116の開閉を制御することができ、電源のOFF時には、送気管路114、吸引管路116を閉じるように構成される。この開閉電磁弁108、110を開閉制御することによって、エアの送気動作、吸引動作を一時的に停止することができる。例えば、バルーン42を膨張させる際は、圧力計124の計測値が設定値になった際に開閉電磁弁108を閉じてエアの送気を一時的に停止し、圧力計124の計測値が設定値を下回った際に開閉電磁弁108を開いてエアの送気を再開する。これにより、バルーン42の内圧を確実に設定値に制御することができる。特にチューブ66の径がチューブ64の径よりも小さい場合には、圧力計124の計測値とバルーン42の実際の内圧との間に誤差が生じるが、上記の如く開閉電磁弁108を用いることによって、バルーン42の内圧を確実に設定値に制御することができる。同様に、バルーン42を収縮させる場合には、開閉電磁弁110を開閉制御することによって、エアの吸引を一時的に停止したり、再開したりすることができ、バルーン42の内圧を設定値に制御することができる。
図4に示すように、バルーン制御装置100の装置本体102には、ケーブル126を介してリモートコントローラ128に接続されている。リモートコントローラ128には、電源SW130の他に、各種の操作ボタン132、132…が設けられており、バルーン42の設定圧を変更したり、或いは送気動作や吸引動作の切り替えを操作できるようになっている。
また、装置本体102には、ケーブル134を介してバルーン専用モニタ136に接続されている。この専用モニタ136は、バルーン42の膨張、収縮の状態を表示する状態表示部136Aや、エラー発生時にエラーメッセージを表示するエラー表示部136Bが設けられている。また、専用モニタ136は、図1のモニタ60に着脱自在に取り付けられるようになっており、モニタ60で内視鏡10による観察画像を観察しながら専用モニタ136によってバルーン42の状態やエラーメッセージを確認することができる。なお、専用モニタ136を設ける代わりに、モニタ60にバルーン42の状態やエラーメッセージを表示するようにしてもよい。また、リモートコントローラ128に表示画面を設けて、バルーン42の状態やエラーメッセージを表示するようにしてもよい。さらに、内視鏡10の画像信号を本装置に入力し、バルーン42の状態やエラーメッセージを、内視鏡画像にスーパーインポーズさせた画像信号を本装置から出力して内視鏡10用のモニタ60に表示するようにしてもよい。
図4に示すように、装置本体102の前面パネル102Aには、電源SW138や、各種の操作ボタン140、140…が設けられている。この操作ボタン140、140…は、リモートコントローラ128の操作ボタン132、132…と同機能を有し、どちらでもバルーン制御装置100を操作できるようになっている。
また、前面パネル102Aには、バルーン42の状態を表示するバルーン表示部142や、エラーメッセージを表示するエラー表示部144が設けられている。したがって、前面パネル102Aを見ることによっても、バルーン42の状態やエラーメッセージを確認することができる。さらに、前面パネル102Aには、圧力表示部146が設けられており、圧力計124(図3参照)の計測値を表示できるようになっている。
また、前面パネル102Aには、チューブ64との接続位置に、円盤状に凹んだ収納部148が形成されており、この収納部148にフィルタユニット150が着脱自在に装着されて収納されるようになっている。
フィルタユニット150は、図4及び図5に示すように、略円盤状に形成された中空状のケーシング152と、このケーシング152内に設けられた円盤状のメンブレンフィルタ(以下、フィルタ)154によって構成されている。ケーシング152の裏面(すなわち装置本体102側の面)の中央部には、筒状の連結部156が突出形成されている。この連結部156を装置本体102の接続口120に嵌入することによって、ケーシング152が収納部148に収納されて装置本体102に装着されるとともに、ケーシング152の内部と接続口120とが連通される。
なお、ケーシング152を装置本体102に固定する方法は、特に限定されないが、例えば、ケーシング152の外周面に係合突起を設け、この係合突起を収納部148の側面に形成した係合溝に係合させるようにするとよい。または、装置本体102の接続口120をゴム等の弾性部材で構成し、この接続口120にケーシング152の連結部156を差し込むことによって、弾性力を利用して固定するようにしてもよい。或いは接続口120と連結部156とを後述するルアーロック機構を用いて連結するようにしてもよい。
ケーシング152の表面の中央部には、筒状の連結部158が突出形成されている。この連結部158の構成は、チューブ64と気密状態で連結可能な構成であればよく、例えばルアーロック機構が適用される。すなわち、図5に示すように、連結部158の端部の外周面にフランジ160が突出形成され、チューブ64のコネクタ162の内周面に、前記フランジ160が螺合する雌ねじ162Aが形成される。そして、フランジ160を雌ねじ162Aに螺合することによって、連結部158とコネクタ162とが気密状態を保持した状態で連結される。なお、連結部158に雌ねじを形成し、チューブ64のコネクタ162にフランジを形成してもよい。
ケーシング152の内部に配設されたフィルタ154は、その外径がケーシング152の内径と同寸法で形成されており、ケーシング152内を通過する流体全てがフィルタ154を通過するようになっている。また、フィルタ154は、液体を通過させずに気体のみを通過させるように構成されている。これにより、ケーシング152内を通過する液体はフィルタ154によって補集されるので、ケーシング152内を液体が通過することを防止できる。なお、フィルタ154の全面にエアが均等に通過するように、ケーシング152の内部に放射線状の整流手段を設けてもよい。
次に上記の如く構成されたバルーン制御装置100の作用について説明する。
バルーン制御装置100は、前面パネル102Aの操作ボタン140、或いはリモートコントローラ128の操作ボタン132を操作することによって、バルーン42の膨張、収縮、または停止動作を制御することができる。
例えば、バルーン42を膨張する際は、図3の送気ポンプ104を駆動し、開閉電磁弁108を開き、さらに、切替電磁弁112を送気管路114側に切り替える。これにより、接続口120からエアが送気され、送気されたエアは、チューブ64、66を介してバルーン42に供給される。そして、圧力計124の計測値に応じて開閉電磁弁108を開閉操作することによって、バルーン42の内圧が設定圧になるように制される。これにより、バルーン42が膨張されるとともに、その内圧が設定圧に制御される。
バルーン42を収縮する際は、吸引ポンプ106を駆動し、開閉電磁弁110を開き、さらに、切替電磁弁112を吸引管路116側に切り替える。これにより、バルーン42内のエアがチューブ64、66を介して接続口120に吸引される。そして、圧力計124の計測値に応じて開閉電磁弁110を開閉操作することによって、バルーン42の内圧が設定圧になるように制御される。これにより、バルーン42が収縮するとともに、その内圧が設定圧に制御される。
ところで、上述した膨張作業、収縮作業の際に異常事態が発生した場合には、バルーン制御装置100は、その作業を停止するとともに、異常事態が発生したことをエラーメッセージとしてエラー表示部144、136Bに表示するように制御する。その際、発生したエラーの種類を判別し、判別したエラーの種類を表示することが好ましい。例えば、圧力計124の検出値が、異常圧力として設定したしきい値を超えた場合には、バルーン42に無理な力が加わって異常圧力を生じている場合に相当し、その旨をエラー表示部に表示する。また、圧力計124の検出値が所定時間内に設定値まで変化しなかった場合には、チューブ64の接続不良が発生していると判断し、その旨をエラー表示部に表示する。
さらに、開閉電磁弁108、110のON/OFFが所定時間(例えば40秒)以上の間、頻繁に切り替わった際には、バルーン42が破れたと判断し、その旨をエラー表示部に表示する。バルーン42が破れた場合には、圧力計124が設定値に達して開閉電磁弁108、110を閉じても、すぐにバルーン42の内圧が変化するため、再び開閉電磁弁108、110が開かれ、エアが送気或いは吸引される。そして、開閉電磁弁108、110が開閉動作を繰り返すので、この開閉動作の頻度をカウントすれば、バルーン42の破れを検出することができる。
収縮作業時にバルーン42の破れが発生した場合、体液等の液体がバルーン42内に吸い込まれ、さらにチューブ64、66を介して吸引されるおそれがある。吸引された液体が装置本体102内の切替電磁弁112や吸引ポンプ106等に達すると、これらを損傷する問題が発生する。しかし、本実施の形態では、フィルタユニット150が設けられているので、チューブ64を介して吸引された液体は、フィルタユニット150まで吸い込まれると、フィルタ154によって取り除かれ、ケーシング152内のフィルタ154よりも連結部158側の空間150A(図5参照)に貯留される。したがって、装置本体102内に液体が吸い込まれるおそれがなく、装置本体102内の切替電磁弁112や吸引ポンプ106等が損傷することを防止できる。
このように本実施の形態のバルーン制御装置100によれば、装置本体102とチューブ64との接続部にフィルタユニット150を設けるようにしたので、装置本体102内に液体が吸い込まれることを防止できる。
また、本実施の形態によれば、フィルタユニット150が装置本体102に着脱自在に設けられているので、フィルタユニット150を装置本体102から取り外すことができ、フィルタユニット150滅菌・消毒を容易に行うことができる。さらに、フィルタユニット150をディスポーザブル品として交換することもできる。
また、本実施の形態では、フィルタユニット150とチューブ64とをルアーロック機構を用いて連結するようにしたので、チューブ64の基端部を回転させながらフィルタユニット150の連結部158に押し込むことによって、フィルタユニット150に簡単に装着することができ、その際に気密をとることもできる。同様に、チューブ64の基端部を回転させながら引っ張ることによって、チューブ64をフィルタユニット150から容易に取り外すことができる。したがって、チューブ64をフィルタユニット150から取り外してチューブ64のみを簡単に洗浄、消毒することができる。
なお、上述した実施の形態では、ルアーロック機構を用いてフィルタユニット150とチューブ64とを連結するようにしたが、他の方法を用いて連結するようにしてもよい。たとえば、フィルタユニット150の連結部158の外周面に円周状の凸部と凹部を交互に形成し、この連結部158の外側にチューブ64を嵌め込むようにしてもよい。
また、上述したバルーン制御装置100は、内視鏡10の挿入部12に装着されたバルーン42を制御する装置として説明したが、挿入補助具に装着されたバルーンを制御する装置としても適用することができる。
図6は、挿入補助具に装着されたバルーンを制御するバルーン制御装置を用いた内視鏡装置のシステム構成図である。
同図に示す挿入補助具70は、ウレタン等からなる樹脂チューブの内側及び外側を潤滑コートで保護することによって構成されており、外周面から外力を加えると復元力を発揮するようになっている。また、挿入補助具70の内径は、内視鏡10の挿入部12の外径よりも大きく形成されており、挿入部12を挿入補助具70に挿通できるようになっている。
挿入補助具70の先端部には、金属等のX線不透過部材から成るリング(不図示)が設けられており、X線透視で観察した際に、挿入補助具70の先端位置を把握できるようになっている。
また、挿入補助具70の先端外周には、ゴム製のバルーン72が装着されている。バルーン72は、図3に示したバルーン42と同様に筒状に形成され、その両端部72A、72Aが挿入補助具70に固定される。なお、図6の符号84は、水等の潤滑剤を供給するための供給口であり、この供給口84から潤滑剤を供給することによって、挿入補助具70と挿入部12との摩擦を減少させることができる。
バルーン72には、挿入補助具70の外表面に貼着されたチューブ76が連通されており、このチューブ76の端部に設けられたコネクタ78には、チューブ80の先端部が着脱自在に連結される。チューブ80の基端部は、バルーン制御装置100に連結され、このバルーン制御装置100によって、チューブ80にエアを供給したり、チューブ80からエアを吸引したり、その際のエア圧を制御できるようになっている。これにより、バルーン72にエアを供給したり、バルーン72からエアを吸引したりすることができる。
バルーン制御装置100は、前述したように、装置本体102の前面パネル102Aにフィルタユニット150が着脱自在に装着される。そして、フィルタユニット150の連結部158に前記チューブ80の基端部が連結される。連結部158とチューブ80は例えばルアーロック機構を用いて連結される。
上記の如く構成された内視鏡装置においても、バルーン制御装置100とチューブ80との連結部にフィルタユニット150が設けられているので、チューブ80を介して吸引された液体をフィルタユニット150で取り除くことができ、装置本体102内に液体が吸い込まれることを防止することができる。このように、本発明に係るバルーン制御装置100は、挿入補助具70に装着されたバルーン72を制御する装置としても適用することができる。
さらに本発明は、図7に示す内視鏡装置にも適用することができる。図7に示す内視鏡装置は、挿入部12にバルーン42が装着され、挿入補助具70にバルーン72が装着されている。バルーン制御装置100の装置本体102には、二つのフィルタユニット150、150が着脱自在に装着されている。一方のフィルタユニット150には、バルーン42に連通するチューブ64が連結され、他方のフィルタユニット150には、バルーン72に連通するチューブ80が連結される。そして、装置本体102の内部には、二系統のエア圧制御手段が設けられ、チューブ64とチューブ80にそれぞれエアを供給・吸引できるようになっている。
このような内視鏡装置の場合にも、チューブ64、80を介して吸引される液体をフィルタユニット150、150によって取り除くことができ、装置本体102内に液体が吸い込まれることを防止できる。また、フィルタユニット150、150が着脱自在に装着されているので、フィルタユニット150の洗浄・消毒等のメンテナンスを容易に行うことができる。
なお、上述した実施の形態は、気液分離手段としてフィルタユニット150を設けたが、気液分離手段はこれに限定するものではない。例えば、フィルタ154の代わりに、吸水性ポリマー、ポリテトラフルオロエチレン等から成る多孔質体、和紙等の紙繊維、綿花等の吸水性繊維を用いてもよい。
また、図8に示すように、気液分離手段として、液体のトラップとなる液溜め用タンク180を用いてもよい。液溜め用タンク180は、二本の管182、183が蓋184を貫通するようにして取り付けられる。管182、183は、その下端が液面よりも上方に配置される。一方の管182には、チューブ64(或いはチューブ80)が接続され、もう一方の管183は管路118(図3参照)に連通される。このように構成された液溜め用タンク180は、チューブ64から管182を介して液体と気体が流入すると、液体が液溜め用タンク180に取り残され、気体のみがもう一方の管183から引き抜かれる。したがって、装置本体102に液体が入り込むことを防止することができる。
液溜め用タンク180は図9に示すように構成してもよい。図9の液溜め用タンク180は、管182と管183がバイパス管185に連通されており、このバイパス管185には、管182から管183への流れを防止する逆止弁186が配設される。また、液溜め用タンク180内の管183には、液溜め用タンク180への流れを防止する逆止弁187が配設される。このように構成された液溜め用タンク180は、チューブ64(或いはチューブ80)から流体を吸引すると、流体はバイパス管185を流れずに、管182を介して液溜め用タンク180に流入し、ここで液体が分離されて気体のみが管182から吸引される。よって、装置本体102に液体を流入することを防止できる。また、装置本体102側から管183にエアを供給すると、エアは液溜め用タンク180に流れずにバイパス管185を介してチューブ64(チューブ80)に流れる。したがって、エアが液溜め用タンク180を迂回して流れるため、液溜め用タンク180はエアで加圧されず、液溜め用タンク180内に溜まった液体(体液等)が内視鏡10側に逆流することを防止できる。
なお、上述した実施の形態では、装置本体102とチューブ64、80との接続部分に気液分離手段(フィルタユニット150)を設けるようにしたが、気液分離手段の位置はこれに限定するものではなく、バルーン42、72から吸引されるエアの流路に配設されていればよい。したがって、例えば装置本体102内の管路118、吸引管路116の途中に配設したり、或いは、チューブ64、80の途中に配設したりしてもよい。
また、図10に示すように、フィルタユニット150を、チューブ64、80の端部に一体的に設けてもよい。このように一体的に設けると、コネクタの連結の回数を減らすことができる。なお、図10に示したチューブ68、80は、間違えて連結しないように誤配管防止構造が取られている。すなわち、チューブ64は、フィルタユニット150側の端部にルアーテーパー形状のオス側継手190Aが設けられ、もう一方の端部にメス側継手191Bが設けられる。チューブ80は、フィルタ側150の端部にメス側継手192Bが設けられ、もう一方の端部にオス側継手193Aが設けられる。そして、継手190A、192Bが連結される装置本体102には、その相手側となるメス側継手190B、192Aが設けられる。また、継手191B、193Aが連結される供給・吸引口44、コネクタ78には、その相手側となるオス側継手191A、メス側継手193Bが設けられる。このようにチューブ68とチューブ80で、オス側継手とメス側継手が反対になるように構成すると、チューブ68、80を間違えて連結することを防止することができる。
また、気液分離手段は、エアの流路を構成するチューブ内に設けてもよい。すなわち、管路118や吸引管路116を構成するチューブや、チューブ64、80の内部に設けるようにしてもよい。その場合、図11に示すように、防水性のチューブ外皮201とその内側の吸水材202とから成る二重管構造のチューブ200を用いることが好ましい。このように構成することで、チューブ200の中央部203にエアの通路を確保することができ、且つ、チューブ200を流れる液体を吸水材202で吸水して気体から分離することができる。
また、気液分離手段には、液体を検出する液体検出手段を設けることが好ましい。例えば、図12に示すフィルタユニット150は、フィルタ154よりも連結部158側の空間150Aに、液体検出紙210が配設されている。液体検出紙210は、液体によって色が変化するように構成されており、例えば、水分によって青色から赤色に変化する塩化コバルト紙や、水分によって白から青色に変化する水分試験紙が用いられる。ケース152は、液体検出紙が視認できるように、透明或いは半透明で構成されている。透明或いは半透明な部分は全体であっても、或いは液体検出紙210が視認できる一部分であってもよい。上記の如く構成されたフィルタユニット150は、ケース152内に液体が吸引されると、液体検出紙210が反応して変色するので、液体がケース152内に入ったことを検出することができる。液体を検出した場合は使用後に交換されるか、或いは洗浄等のメンテナンスが施される。なお、気液分離用のフィルタ154そのものが、液体によって変色するように構成してもよい。
また、液体検出手段は、上記のものに限定されるものではなく、例えば図13に示すように構成してもよい。図13のフィルタユニット150は、空間150Aに二本の端子220、220が近接して配置されている。この二本の端子220、220は、警告灯222及び電源224に電気的に接続されており、二本の端子220、220間に水滴が付着することによって通電して警告灯222が点灯するようになっている。このように構成した液体検出手段によっても液体を検出することができる。
本発明に係るバルーン制御装置が適用される内視鏡装置のシステム構成図 挿入部の先端部を示す斜視図 内視鏡装置の構成を模式的に示す構成図 バルーン制御装置の斜視図 フィルタユニットの断面図 挿入補助具にバルーンを装着した内視鏡装置のシステム構成図 挿入部と挿入補助具にバルーンを装着した内視鏡装置のシステム構成図 気液分離手段の一例を示す構成図 気液分離手段の一例を示す構成図 気液分離手段の一例を示す構成図 気液分離手段の一例を示す構成図 液体検出手段を備えた気液分離手段の一例を示す構成図 液体検出手段を備えた気液分離手段の一例を示す構成図
符号の説明
10…内視鏡、42…バルーン、64…チューブ、100…バルーン制御装置、102…装置本体、148…収納部、150…フィルタユニット、152…ケーシング、154…フィルタ、156…連結部、158…連結部、160…フランジ、162…コネクタ、180…液溜め用タンク、200…チューブ、210…液体検出紙

Claims (8)

  1. 内視鏡の挿入部または挿入補助具に装着されたバルーンに連通され、前記バルーンに流体を供給、吸引することによって、前記バルーンの膨張、収縮を制御するバルーン制御装置において、
    前記流体の流路に気液分離手段を設けたことを特徴とするバルーン制御装置。
  2. 前記気液分離手段は、気液分離用フィルタ、吸水性ポリマー、紙繊維、吸水性繊維、又は液溜め用タンクであることを特徴とする請求項1に記載のバルーン制御装置。
  3. 前記気液分離手段は、バルーン制御装置の本体と、該本体に接続されるチューブとの連結部分に設けられることを特徴とする請求項1又は2に記載のバルーン制御装置。
  4. 前記気液分離手段と前記チューブはルアーロック機構を用いて連結されることを特徴とする請求項3に記載のバルーン制御装置。
  5. バルーン制御装置の本体には、前記気液分離手段が装着される凹部が形成されることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1に記載のバルーン制御装置。
  6. 前記気液分離手段は、内周面に吸水性部材の層を有するチューブであることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1に記載のバルーン制御装置。
  7. 前記気液分離手段には、液体検出手段が設けられることを特徴とする請求項1〜6のいずれか1に記載のバルーン制御装置。
  8. 前記液体検出手段は、液体を検出することによって変色することを特徴とする請求項7に記載のバルーン制御装置。
JP2004321220A 2003-12-25 2004-11-04 バルーン制御装置 Active JP3823321B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004321220A JP3823321B2 (ja) 2003-12-25 2004-11-04 バルーン制御装置
EP04030517.9A EP1547641B1 (en) 2003-12-25 2004-12-22 Balloon control apparatus
US11/017,911 US20050159702A1 (en) 2003-12-25 2004-12-22 Balloon control apparatus
CNB2004101036952A CN100361621C (zh) 2003-12-25 2004-12-27 气囊控制装置
CN2007101416404A CN101103898B (zh) 2003-12-25 2004-12-27 气囊控制装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003430506 2003-12-25
JP2004321220A JP3823321B2 (ja) 2003-12-25 2004-11-04 バルーン制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005205181A true JP2005205181A (ja) 2005-08-04
JP3823321B2 JP3823321B2 (ja) 2006-09-20

Family

ID=34554868

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004321220A Active JP3823321B2 (ja) 2003-12-25 2004-11-04 バルーン制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20050159702A1 (ja)
EP (1) EP1547641B1 (ja)
JP (1) JP3823321B2 (ja)
CN (2) CN101103898B (ja)

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008136740A (ja) * 2006-12-04 2008-06-19 Olympus Medical Systems Corp 挿入具
WO2014148535A1 (ja) * 2013-03-22 2014-09-25 徳器技研工業株式会社 カフ圧調整器
JP2014188079A (ja) * 2013-03-26 2014-10-06 Olympus Medical Systems Corp 挿入装置
JP2015024010A (ja) * 2013-07-26 2015-02-05 徳器技研工業株式会社 カフ圧調整器
KR101761170B1 (ko) * 2016-05-31 2017-07-25 주식회사 인성메디칼 유해 기체 제거 장치
KR20170133371A (ko) * 2015-03-06 2017-12-05 마이크로매스 유케이 리미티드 전기수술 응용분야에 대한 액체 트랩 또는 세퍼레이터
JP2019141635A (ja) * 2010-03-09 2019-08-29 スマート・メディカル・システムズ・リミテッド バルーン内視鏡ならびにその製造方法および使用方法
US10777397B2 (en) 2015-03-06 2020-09-15 Micromass Uk Limited Inlet instrumentation for ion analyser coupled to rapid evaporative ionisation mass spectrometry (“REIMS”) device
US10777398B2 (en) 2015-03-06 2020-09-15 Micromass Uk Limited Spectrometric analysis
US10835107B2 (en) 2015-04-03 2020-11-17 Smart Medical Systems Ltd. Endoscope electro-pneumatic adaptor
US10978284B2 (en) 2015-03-06 2021-04-13 Micromass Uk Limited Imaging guided ambient ionisation mass spectrometry
US11031223B2 (en) 2015-09-29 2021-06-08 Micromass Uk Limited Capacitively coupled REIMS technique and optically transparent counter electrode
US11031222B2 (en) 2015-03-06 2021-06-08 Micromass Uk Limited Chemically guided ambient ionisation mass spectrometry
US11037774B2 (en) 2015-03-06 2021-06-15 Micromass Uk Limited Physically guided rapid evaporative ionisation mass spectrometry (“REIMS”)
US11139156B2 (en) 2015-03-06 2021-10-05 Micromass Uk Limited In vivo endoscopic tissue identification tool
US11160445B2 (en) 2014-12-22 2021-11-02 Smart Medical Systems Ltd. Balloon endoscope reprocessing system and method
US11239066B2 (en) 2015-03-06 2022-02-01 Micromass Uk Limited Cell population analysis
US11247029B2 (en) 2011-03-07 2022-02-15 Smart Medical Systems Ltd. Balloon-equipped endoscopic devices and methods thereof
US11264223B2 (en) 2015-03-06 2022-03-01 Micromass Uk Limited Rapid evaporative ionisation mass spectrometry (“REIMS”) and desorption electrospray ionisation mass spectrometry (“DESI-MS”) analysis of swabs and biopsy samples
US11270876B2 (en) 2015-03-06 2022-03-08 Micromass Uk Limited Ionisation of gaseous samples
US11282688B2 (en) 2015-03-06 2022-03-22 Micromass Uk Limited Spectrometric analysis of microbes
US11289320B2 (en) 2015-03-06 2022-03-29 Micromass Uk Limited Tissue analysis by mass spectrometry or ion mobility spectrometry
US11342170B2 (en) 2015-03-06 2022-05-24 Micromass Uk Limited Collision surface for improved ionisation
US11367605B2 (en) 2015-03-06 2022-06-21 Micromass Uk Limited Ambient ionization mass spectrometry imaging platform for direct mapping from bulk tissue
US11454611B2 (en) 2016-04-14 2022-09-27 Micromass Uk Limited Spectrometric analysis of plants

Families Citing this family (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3859081B2 (ja) * 2004-11-04 2006-12-20 フジノン株式会社 内視鏡装置用のバルーン制御装置
JP3874298B2 (ja) 2004-11-05 2007-01-31 フジノン株式会社 内視鏡装置用のバルーン制御装置
JP4149987B2 (ja) 2004-11-09 2008-09-17 フジノン株式会社 内視鏡装置
US10064540B2 (en) 2005-02-02 2018-09-04 Intuitive Surgical Operations, Inc. Visualization apparatus for transseptal access
US8078266B2 (en) 2005-10-25 2011-12-13 Voyage Medical, Inc. Flow reduction hood systems
US8050746B2 (en) 2005-02-02 2011-11-01 Voyage Medical, Inc. Tissue visualization device and method variations
US8137333B2 (en) * 2005-10-25 2012-03-20 Voyage Medical, Inc. Delivery of biological compounds to ischemic and/or infarcted tissue
US7860555B2 (en) * 2005-02-02 2010-12-28 Voyage Medical, Inc. Tissue visualization and manipulation system
US20080015569A1 (en) 2005-02-02 2008-01-17 Voyage Medical, Inc. Methods and apparatus for treatment of atrial fibrillation
US7860556B2 (en) 2005-02-02 2010-12-28 Voyage Medical, Inc. Tissue imaging and extraction systems
US7930016B1 (en) 2005-02-02 2011-04-19 Voyage Medical, Inc. Tissue closure system
US9510732B2 (en) 2005-10-25 2016-12-06 Intuitive Surgical Operations, Inc. Methods and apparatus for efficient purging
US11478152B2 (en) 2005-02-02 2022-10-25 Intuitive Surgical Operations, Inc. Electrophysiology mapping and visualization system
US7918787B2 (en) * 2005-02-02 2011-04-05 Voyage Medical, Inc. Tissue visualization and manipulation systems
US8221310B2 (en) 2005-10-25 2012-07-17 Voyage Medical, Inc. Tissue visualization device and method variations
US20070135683A1 (en) * 2005-12-09 2007-06-14 Konstantin Bob Alternating propulsion type endoscope and continuous drive type endoscope
US9055906B2 (en) 2006-06-14 2015-06-16 Intuitive Surgical Operations, Inc. In-vivo visualization systems
US10004388B2 (en) 2006-09-01 2018-06-26 Intuitive Surgical Operations, Inc. Coronary sinus cannulation
US20080097476A1 (en) 2006-09-01 2008-04-24 Voyage Medical, Inc. Precision control systems for tissue visualization and manipulation assemblies
WO2008028149A2 (en) 2006-09-01 2008-03-06 Voyage Medical, Inc. Electrophysiology mapping and visualization system
US20090315402A1 (en) * 2006-10-04 2009-12-24 The Tokyo Electric Power Company, Incorporated Ac-dc conversion device
US10335131B2 (en) 2006-10-23 2019-07-02 Intuitive Surgical Operations, Inc. Methods for preventing tissue migration
US20080183036A1 (en) 2006-12-18 2008-07-31 Voyage Medical, Inc. Systems and methods for unobstructed visualization and ablation
US9226648B2 (en) 2006-12-21 2016-01-05 Intuitive Surgical Operations, Inc. Off-axis visualization systems
US8131350B2 (en) 2006-12-21 2012-03-06 Voyage Medical, Inc. Stabilization of visualization catheters
US20080183039A1 (en) * 2007-01-26 2008-07-31 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Balloon Positioning System for Endoscopic Access
EP2148608A4 (en) 2007-04-27 2010-04-28 Voyage Medical Inc CATHETER FOR VISUALIZATION AND HANDLING OF MANUFACTURED FABRICS OF COMPLEX SHAPES
US8657805B2 (en) 2007-05-08 2014-02-25 Intuitive Surgical Operations, Inc. Complex shape steerable tissue visualization and manipulation catheter
WO2008141238A1 (en) 2007-05-11 2008-11-20 Voyage Medical, Inc. Visual electrode ablation systems
JP5001082B2 (ja) 2007-07-18 2012-08-15 富士フイルム株式会社 内視鏡装置
US8235985B2 (en) 2007-08-31 2012-08-07 Voyage Medical, Inc. Visualization and ablation system variations
US8858609B2 (en) 2008-02-07 2014-10-14 Intuitive Surgical Operations, Inc. Stent delivery under direct visualization
US9101735B2 (en) 2008-07-07 2015-08-11 Intuitive Surgical Operations, Inc. Catheter control systems
US8333012B2 (en) 2008-10-10 2012-12-18 Voyage Medical, Inc. Method of forming electrode placement and connection systems
US8894643B2 (en) 2008-10-10 2014-11-25 Intuitive Surgical Operations, Inc. Integral electrode placement and connection systems
US9468364B2 (en) 2008-11-14 2016-10-18 Intuitive Surgical Operations, Inc. Intravascular catheter with hood and image processing systems
US20100204561A1 (en) * 2009-02-11 2010-08-12 Voyage Medical, Inc. Imaging catheters having irrigation
US8694071B2 (en) 2010-02-12 2014-04-08 Intuitive Surgical Operations, Inc. Image stabilization techniques and methods
US9814522B2 (en) 2010-04-06 2017-11-14 Intuitive Surgical Operations, Inc. Apparatus and methods for ablation efficacy
US8870756B2 (en) 2010-10-08 2014-10-28 ERBE-USA, Inc. Hybrid apparatus for fluid supply for endoscopic irrigation and lens cleaning
EP2800599B1 (en) 2012-01-03 2017-05-31 Hospitech Respiration Ltd. System for controlling and monitoring flow in an endotracheal tube
CN102657554A (zh) * 2012-05-21 2012-09-12 曹阳 带有双管的内窥镜外套气囊
CN103239795A (zh) * 2013-05-13 2013-08-14 上海凯利泰医疗科技股份有限公司 一种无导丝可控弯球囊导管装置及其使用方法
WO2014188402A1 (en) * 2013-05-21 2014-11-27 Smart Medical Systems Ltd Endoscope reprocessing system and method
CN103385687A (zh) * 2013-08-09 2013-11-13 广州半山医疗器械科技有限公司 一种带充气气囊的直肠镜
CN103385689A (zh) * 2013-08-09 2013-11-13 广州宝胆医疗器械科技有限公司 一种带充气气囊的腋窝镜
USD750235S1 (en) 2014-03-19 2016-02-23 ERBE-USA, Inc. Endoscope connector
US9915433B2 (en) * 2014-05-30 2018-03-13 Amtrol Licensing Inc. Moisture detecting air cap indicator for expansion tank failure
JP6374327B2 (ja) 2015-01-29 2018-08-15 富士フイルム株式会社 バルーン制御装置用リモートコントローラ及び内視鏡システム
CN105206130A (zh) * 2015-10-14 2015-12-30 首都医科大学附属北京朝阳医院 一种清气囊教学模型及其使用方法
US20170325790A1 (en) * 2016-05-12 2017-11-16 Adn International, Llc Single extrusion triple lumen device
WO2018008423A1 (ja) * 2016-07-07 2018-01-11 株式会社村田製作所 圧力コントローラ
US12083300B2 (en) 2017-04-20 2024-09-10 Resnent, Llc Endoscopic balloon dilator systems
US10512391B2 (en) * 2017-04-20 2019-12-24 Resnent, Llc Flexible-rigid hybrid endoscope and instrument attachments
EP3782528B1 (en) * 2019-08-23 2023-04-19 Chang Gul Hong Fluid supply device for endoscope
CN111437484A (zh) * 2020-05-08 2020-07-24 绵竹市人民医院 一种呼吸机模块式气管插管导管

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2106918A5 (ja) * 1970-09-29 1972-05-05 Rhone Poulenc Sa
JPS5846930A (ja) * 1981-09-17 1983-03-18 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡の送気送液装置
US5024668A (en) * 1987-01-20 1991-06-18 Rocky Mountain Research, Inc. Retrograde perfusion system, components and method
US5219326A (en) * 1991-03-27 1993-06-15 Hattler Brack G Inflatable percutaneous oxygenator
CN2398983Y (zh) * 1999-11-22 2000-10-04 邹武 一种减轻内窥镜刺激的充气装置
JP3859491B2 (ja) 2001-11-15 2006-12-20 オリンパス株式会社 内視鏡用シース
CN100522043C (zh) * 2003-05-12 2009-08-05 富士能株式会社 气囊式内窥镜

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008136740A (ja) * 2006-12-04 2008-06-19 Olympus Medical Systems Corp 挿入具
JP2019141635A (ja) * 2010-03-09 2019-08-29 スマート・メディカル・システムズ・リミテッド バルーン内視鏡ならびにその製造方法および使用方法
US11247029B2 (en) 2011-03-07 2022-02-15 Smart Medical Systems Ltd. Balloon-equipped endoscopic devices and methods thereof
WO2014148535A1 (ja) * 2013-03-22 2014-09-25 徳器技研工業株式会社 カフ圧調整器
JP2014188079A (ja) * 2013-03-26 2014-10-06 Olympus Medical Systems Corp 挿入装置
JP2015024010A (ja) * 2013-07-26 2015-02-05 徳器技研工業株式会社 カフ圧調整器
US11160445B2 (en) 2014-12-22 2021-11-02 Smart Medical Systems Ltd. Balloon endoscope reprocessing system and method
US11031222B2 (en) 2015-03-06 2021-06-08 Micromass Uk Limited Chemically guided ambient ionisation mass spectrometry
US11282688B2 (en) 2015-03-06 2022-03-22 Micromass Uk Limited Spectrometric analysis of microbes
US10777398B2 (en) 2015-03-06 2020-09-15 Micromass Uk Limited Spectrometric analysis
US11367605B2 (en) 2015-03-06 2022-06-21 Micromass Uk Limited Ambient ionization mass spectrometry imaging platform for direct mapping from bulk tissue
US10916415B2 (en) 2015-03-06 2021-02-09 Micromass Uk Limited Liquid trap or separator for electrosurgical applications
US10978284B2 (en) 2015-03-06 2021-04-13 Micromass Uk Limited Imaging guided ambient ionisation mass spectrometry
US11367606B2 (en) 2015-03-06 2022-06-21 Micromass Uk Limited Rapid evaporative ionisation mass spectrometry (“REIMS”) and desorption electrospray ionisation mass spectrometry (“DESI-MS”) analysis of swabs and biopsy samples
KR101956496B1 (ko) * 2015-03-06 2019-03-08 마이크로매스 유케이 리미티드 전기수술 응용분야에 대한 액체 트랩 또는 세퍼레이터
US11037774B2 (en) 2015-03-06 2021-06-15 Micromass Uk Limited Physically guided rapid evaporative ionisation mass spectrometry (“REIMS”)
US11342170B2 (en) 2015-03-06 2022-05-24 Micromass Uk Limited Collision surface for improved ionisation
US11139156B2 (en) 2015-03-06 2021-10-05 Micromass Uk Limited In vivo endoscopic tissue identification tool
KR20170133371A (ko) * 2015-03-06 2017-12-05 마이크로매스 유케이 리미티드 전기수술 응용분야에 대한 액체 트랩 또는 세퍼레이터
US11239066B2 (en) 2015-03-06 2022-02-01 Micromass Uk Limited Cell population analysis
US11289320B2 (en) 2015-03-06 2022-03-29 Micromass Uk Limited Tissue analysis by mass spectrometry or ion mobility spectrometry
US11264223B2 (en) 2015-03-06 2022-03-01 Micromass Uk Limited Rapid evaporative ionisation mass spectrometry (“REIMS”) and desorption electrospray ionisation mass spectrometry (“DESI-MS”) analysis of swabs and biopsy samples
US11270876B2 (en) 2015-03-06 2022-03-08 Micromass Uk Limited Ionisation of gaseous samples
US10777397B2 (en) 2015-03-06 2020-09-15 Micromass Uk Limited Inlet instrumentation for ion analyser coupled to rapid evaporative ionisation mass spectrometry (“REIMS”) device
US10835107B2 (en) 2015-04-03 2020-11-17 Smart Medical Systems Ltd. Endoscope electro-pneumatic adaptor
US11133164B2 (en) 2015-09-29 2021-09-28 Micromass Uk Limited Capacitively coupled REIMS technique and optically transparent counter electrode
US11031223B2 (en) 2015-09-29 2021-06-08 Micromass Uk Limited Capacitively coupled REIMS technique and optically transparent counter electrode
US11454611B2 (en) 2016-04-14 2022-09-27 Micromass Uk Limited Spectrometric analysis of plants
KR101761170B1 (ko) * 2016-05-31 2017-07-25 주식회사 인성메디칼 유해 기체 제거 장치

Also Published As

Publication number Publication date
US20050159702A1 (en) 2005-07-21
CN100361621C (zh) 2008-01-16
CN101103898B (zh) 2010-08-25
CN101103898A (zh) 2008-01-16
EP1547641A3 (en) 2006-02-01
CN1636502A (zh) 2005-07-13
JP3823321B2 (ja) 2006-09-20
EP1547641A2 (en) 2005-06-29
EP1547641B1 (en) 2015-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3823321B2 (ja) バルーン制御装置
US7713191B2 (en) Balloon controller for endoscope apparatus
JP3834820B2 (ja) 内視鏡装置用のバルーン制御装置
US7901347B2 (en) Balloon controller for endoscopic apparatus
JP4000485B2 (ja) 内視鏡装置
JP4776317B2 (ja) 医療用カプセルの保持方法及びそれに用いる内視鏡装置
JP5362636B2 (ja) 医療用送気システム
JP5422634B2 (ja) 内視鏡挿入補助具及び内視鏡システム
JP2008278968A (ja) 内視鏡用挿入補助具
JP6401423B1 (ja) 内視鏡システムおよび内視鏡のリーク検知処理方法
JP2007014475A (ja) 内視鏡装置用のバルーン制御装置
JP2008029527A (ja) 内視鏡システム
CN110612439A (zh) 用于监测压差的装置及方法
JP3764500B2 (ja) 内視鏡用流体制御システム
JP3874292B2 (ja) 内視鏡装置
JP5542109B2 (ja) 内視鏡の流体管路接続構造及び内視鏡システム
JP5276259B2 (ja) 医療装置
JP2008228815A (ja) 内視鏡
JP2007089811A (ja) 内視鏡及びその使用方法
JP2008035948A (ja) 内視鏡
JPH10262914A (ja) 管路分離型内視鏡装置
JP2008023102A (ja) 内視鏡

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050524

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051004

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20051130

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20051216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060314

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060515

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060605

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060618

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3823321

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090707

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100707

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100707

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100707

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110707

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110707

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120707

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120707

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130707

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250