JPS5846930A - 内視鏡の送気送液装置 - Google Patents

内視鏡の送気送液装置

Info

Publication number
JPS5846930A
JPS5846930A JP56146520A JP14652081A JPS5846930A JP S5846930 A JPS5846930 A JP S5846930A JP 56146520 A JP56146520 A JP 56146520A JP 14652081 A JP14652081 A JP 14652081A JP S5846930 A JPS5846930 A JP S5846930A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
air
endoscope
liquid container
supply pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56146520A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0253052B2 (ja
Inventor
康弘 植田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp, Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Corp
Priority to JP56146520A priority Critical patent/JPS5846930A/ja
Priority to AT82108075T priority patent/ATE27896T1/de
Priority to EP82108075A priority patent/EP0075153B1/en
Priority to DE8282108075T priority patent/DE3276613D1/de
Publication of JPS5846930A publication Critical patent/JPS5846930A/ja
Publication of JPH0253052B2 publication Critical patent/JPH0253052B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/12Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with cooling or rinsing arrangements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F23/00Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm
    • G01F23/30Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by floats
    • G01F23/56Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by floats using elements rigidly fixed to, and rectilinearly moving with, the floats as transmission elements
    • G01F23/60Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by floats using elements rigidly fixed to, and rectilinearly moving with, the floats as transmission elements using electrically actuated indicating means

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は液容器内の液体がなくなりたときに1そのこ
とを術者に知らせるようにした内視鏡の送気送液装置に
関する。
一般に内視鏡には、送気源からの気体を体腔内に送る送
気管路と、液容器の液体を体腔内に送る送液管路と71
設けられたものが′hシ、上記送気管路と送液管路とは
内視鏡の操作部で切換操作弁に!!続されていて、この
切換操作弁の操作によシ送気または送液を選択的に行な
えるようになっている。すなわち、上記送気源は内視鏡
使用時には常時運転されてhて、との送気源からの気体
は通常上記切換操作弁のリーク孔から大気中に放散され
ている。したがって、上記リーク孔を手指で塞ぐととK
よって大気中に放散されていた気体が送気管路の先端開
口から噴出する。また、送液時には上記切換操作弁のす
′−ク孔を閉塞した状態でこの弁を切換操作する出する
ようになっている。
ところで、このような構成の送気送液装置によると、液
容器内の液体がなくなうたことに気付かずに送液操作を
継続していると、液体を加圧するために液容器に流入す
る気体が送液管路を流れて体腔内に噴出してしまうこと
になる。
すなわち、そのときの内視鏡検査に必要な送液がなされ
ず不必要な送気がなされることkな゛る。
すると、患者に苦痛を与えたシ、最悪の場合線体腔を破
裂させるという危険性があるばかシか、希望する観察や
患部洗浄などが行なえないという問題が生じる。したが
うて、送液操作時には液容器内の液体の残量を確認しな
がら行なわな従来、液容器内の液量を知るためには、液
容器を透明にして外部から確υしたシ、液容器の蓋を開
妙て確認するなどのことが行なわれていた。しかしなが
ら、術者は内視鏡の接眼部よシの観察に集中しているこ
とが多いので、液量の確認を忘れた)、見誤ってしまう
こともあシ、液体が無くなったことに気付かずに送液操
作を継続し、上述したごとく不必要な送気を行なってし
まうという危険性がありた。また、液容器内の液量をい
ちいち目視によって確認することは、非常に煩わしく、
内視鏡の操作性を低下さもので、その目的とするところ
は、液容器内の液体がなくなりたときに、そのことを自
動的に表示することができるようにして、液体がなくな
うたことに気付かずに、送液時に不必要な送気を行なう
ことがないようにした内視鏡の送気送液妓置t−提供す
ることにある・ 以下、この発明の一実施例を第1図乃至第3図を参照し
て説明する。図中1は挿入部2と操作部3とからなる内
視鏡である。上記操作部Sには接眼部4が設けられてい
るとともにユニバ−サルコード5が接続されている。上
記挿入部2、操作部3およびユニバーサルコード5には
送液管路6と送気管路1とが挿通されている。
これら管路6,2の先端部は挿入部2の先端部内で合流
し、この合流部分は挿入部2の先端面21に設妙られた
ノズル8に接続されている。
また、上記各管路6,1紘操作部3において切換操作弁
9に接続されている。この切換操作弁9は、一端が開口
した有底筒状を表したシリンダ10がその開口を操作部
Sの外面に臨ませて設けられているとともに、このシリ
ンダ10にはばね11によりて外方へ付勢されたピスト
ン12が挿入されてなる拳このピストン12には、外周
面に連通溝13が形成されているとともに軸方向に貫通
したリーク孔14が穿設されている。そして、上記シリ
ンダ100周壁には上記送液管路6の上流側6aと下流
側6bおよび送液管路6よシも周壁下方に送気管路7の
上流側1aと下流側1bがそれぞれ接続されている・し
たがって、ピストン12がばね11によって保持された
状態においては、第1図に示すように送気管路1の上流
@tl 7 aと下流側1bとがシリンダ10の内一部
を介して連通しているととb もに送液管路6の上流側6ILと下流直がピストン12
によって遮断されている。tた、ピストン12をばね1
1の後元力に抗して押し込むと、仁のピストン12によ
りて送気管路1の上流側1&と下流@rbとが遮断され
るとともにピストン12に形成された連通溝J3を介し
て送液管路6の上流側61と下流側6bとが連通するよ
うkなりている。
ま九、上記送液管路Cと送気管路7とはユニバーサルコ
ーP5から導出されていて、送液管路Cは水などの液体
L′t−収容した液量’sisに接続され、送気管路1
は送気源である送気IンfxgK接続されている。すな
わち、上記送液管路6は、液容器15の蓋体11を気密
に貫通し末端が液容器16の内底部に位置している。
また、上記蓋体11には、送気管路1から分岐された加
圧管18が接続されているとともに1液容器15内の液
体りの量を検出する検出手段19が設けられている。こ
の検出手段191−1、第2図と第3図に示すように上
記蓋体17に穿設された取付孔20に筒状体2Jが下端
部を気密に嵌着して立設されていて、仁の筒状体21の
下端面に穿設された通孔22に社下端にフロート23が
設けられ上端に鍔24が設けられた軸状体25が挿通さ
れている。上記筒状体21の内底面には第1の接点部2
6が設けられ、上記鍔24の下面に拡第2の接点部22
が投砂られている。したがって、液容器Js内の液体り
の液面に上記フロート23が浮いていて、液体Lが第4
図に示すように#1はなくなると、軸状体25が液面と
ともに下降し、第10接点部26と第2の接点部27と
が電気的に接触するようになっている。
に紘それぞれリード線28.28が一端を接続している
。一方のり−ドHxsの中途部には電源29が設けられ
、他方のリード線28の中途部Ka低抵抗0が設けられ
ている。これらり−あるところのLED J Jに接続
されている。したがって、第1の接点部26と第2の接
点部21とが接触すると上記LED :I Jが発光す
るようになっている。このLED J Jは接眼部4に
設けられた接眼レンズ32の光学中心からずれた位置に
対向するよう配置されている。また、接眼レンズ32に
は、−地回を挿入部2の先端面2aに設けられた図示せ
ぬ観察窓に対向させたイメージガイドファイバ33の他
端面がこの軸心を上記接眼レン、f32の光学中心に一
致するよう対向させている。したがりて、術者は接眼部
4から体腔内を観察しながら上記LED :W Jが発
光したのを確認できるようになっている・つぎに、上記
構成の作用について説明する。
まず、挿入部2t一体腔内に挿入して検査を行なう場合
には、送気ポ/グ16を予め運転しておく。送気4ング
16を運転すると、ここからの気体が送気管路1の上流
1lllr aを通ってシリンダ10内に流入する・こ
ζで、切換操作弁9が第1図に示すようになんら操作さ
れていないときには、シリンダ10内に流入した気体は
送気管路7の下流側7bよシも抵抗の小さなピストン1
2のリーク孔14から大気中に放散される。
fまた、体腔内へ送気したい場合には、上記ピストン1
2のリーク孔14を手指で塞げば、このリーク孔14か
ら逃げていた気体が送気管路7の下流側2bを通って体
腔内に供給されることになる。
一方、送液を行ないたい場合には、ピストン12のリー
ク孔14を手指で塞いだ状態でこのピストン12を押し
込み、送気管路7の上流側7&と下流側1bとをピスト
ン12によって迩断するとともに送液管路6の上流側6
aと下流側6bとをピストン12の連通溝ISを介して
連通させる。すると、送気管路7に流れていた送気4ン
f16からの気体が送気管路1から分岐された加圧管1
8に流れるので、液容器15に収容された液体りの液面
が加圧される。したがつて、液体りは送液管路6の上流
側6aからピストン12の・連通溝13を介して下流側
6bに流れ、挿入部2の先端面2&′に設けられたノズ
ル8から流出する。
ところで1このような送液を長時間継続して行なりた場
合などに社液容器15内゛の液体りがなくなシ、加圧管
18からの気体が送液管路6に流入して体腔内に供給さ
れる危険性がある。
しかしながら、液容器15内の液体りがはとんどなくな
ると、第3図に示すように検出手段19のフルート23
が液面とともに下降し、鍔24の下面に設けられ喪第2
の接点部22が筒状体21の内底面に設けられた第1の
接点部26に接触してLED :M Jが発光する。し
たがりて、接眼部4を覗きながら体腔内を観察している
術者の視野に発光したIJD J Jが入るので、その
ことによって術者は液容器15内の液体りがなくなった
tとを確認できるため、送液管路6を介して不必要な送
気を行なってしまうということがない。
#1%4図と第5図はこの発明の第2の実施例で、この
実施例においては第1の実施例と検出手段19が異なる
。すなわち、この検出手段19は、液体りの液面に浮い
た箱状体34と、この箱状体34の下面に穿設され九通
孔5sIIc押通され下端におもシ36を有するフロー
ト31が設けられ上端に鍔38が設けられた軸状体39
とからなシ、上記鉤38の上面には第1の接点部26が
設けられ、上記箱状体34の上部内面には第2の接点部
22が設けられている。そして、箱状体34と軸状体3
9とは液容器15に液体りが十分にあるときには、巣4
図に示すようにこれらの第1の接点部26′と#g2の
接点部22とが接触しない状態で浮いていて、液体りが
ほとんどなくなったときには、第5図に示すよう第1の
接点部26と第2の接点部22とが接触するので、LE
D J 1が発光する。したがって、第1の実施例と同
様液容器15の液体りがなくまりたことを知ることがで
きる。
第6図と第7図はこの発明の第3の実施例で、この実施
例4第°lの実施例と検出手段19が異なる。すなわち
、この実施例におけ、る検出手段19鉱、液容器15の
外底面に筒体40を設け、この筒体40を台座41に形
成された取付孔4JIIC嵌挿する。また、台座4ノと
液容器15の外底面の間にはばね43を設ける。とのば
ね43は液容器J5に収容された液体りの重量によって
圧縮されていて、液容器15内の液体りがほとんどなく
なったときに第7図に示すように復元して液容器16を
上昇させる。また、上記取付孔42の内周面には第1の
接点部26が形成され、筒体40の外周面にはwJ2の
接点部21が形成されている。そして、これら第1゜#
!2接点部26.2:Iは液容器15がばね43を圧縮
しているとき、すなわち液体りが十分にあるときは離れ
てい工、液体りが#1とんど力くなシ液容器J5が上昇
したときに、この液容器15とともに上昇する筒体4o
の外周面に設けられた第2の接点部21が第1の接点部
26に接触してLED 8 Jが発光する。したがって
、仁の実施例によれば、液体りの重量によって液体りが
なくなりたことを知る仁とができる。
第8図と第9図社この発明の第4の実施例で、この実施
例は検出手段19として第3の実施例と同様液体りの重
量の変化を利用するようにした。すなわち、この実施例
における検出手段19は、液容器15の上部外周面に一
対のビン44.44を設け、これらのビン44.44に
両端部を係合させて吊持体45を取着する。仁の吊持体
45の中間辺に拡突出部46を折曲形成し、この突出部
46の一側内面に第1の接点部26會設ける。また突出
9s46の中央部分には通孔41を穿設し、この通孔4
1には上端を固定部48に取着し下端に鍔49が般社ら
れた軸状体50′t−挿通する。そして、上記鍔49と
突出部46の上部内面との間にばね51を設けるととも
に、上記鍔49の外周面に第2の接点部21t−設ける
。上記ばね51は液容器15に液体りが十分あるときに
はその重量によって第8図に示すように圧縮されていて
、液体りがほとんどなくなったときに第9図に示すよう
に復元する。そして、ばね51が復元すると、この復元
力によって液容器15とともに吊持体45になる。した
がって、この実施例においても、篤3の実施例と同様に
液体りの重量によって液体りがなくなりたことを知るこ
とができる。
第10図社この発明の第5の実施例で、この実施例は第
1の実施例と表示手段が異なる。す表わち、第1.第2
の接点部26.21に一端を接続したリード線Ill、
2&の他端に音発生器としてのプデー52を接続し、第
1の接点部26と第2の接点部27とが接触したときに
警報音を発生させるようにした。したがうて、上記プデ
ー52は、内視鏡1以外の部分に取付けても、術者にプ
デー52の音によって液容器15の液体りがなくなりた
ことを知らせる仁とができる。なお、一方のリード線2
8には、抵抗3oと直列に解除スイッチ53を設け、ブ
デー52の作動を止めることができるようになっている
また、この第5の実施例においてプデー52に代シ合成
音声を発する半導体を設けるようにしてもよい、゛ 以上述べたようkこの発明は、送気と送液とを切換操作
弁の操作によって選択的に行なう送気送液装置において
、液体を収容した液容器内の液量を検出手段によって検
出するとともに、この検出手段からの信号によって液容
器内の液体1 がなくなったことを表示手段によって表示するようにし
たから、術者は液容器内の液体がなくなったことを確実
に知ることができる。したがりて、従来のように液容器
内の液量を目視によって確認するという煩わしさがない
から内視鏡の操作性を高めることができるばかシか、液
体がなくなったことに気付かずに送液操作を継続し、送
液管路を介して体腔内に不必要な送気を行なってしt2
という危険性もない。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の第1の実施例を示す全体図、蕗2図
は同じく液容器内の液体が十分にあるときの要部の断面
図、第3図は同じく液容器内の液体がなくなったときの
要部の断面図、第4図と第5図線それぞれこの発背の第
2の実施例を示す要部の断面図、第6図と第7図はそれ
ぞれこの発明の第3の実施例を示す要部の断面図、第8
図と第9図はそれぞれこの発明の第4の実施例を示す要
部の断面図、第10図はこの発明の第5の実施例を示す
要部の断面図である。 6・・・送液管路、1・・・送気管路、9・・・切換操
作弁、15・・・液容器、16・・・送気4ンf(送気
源)、19・・・検出手段、3ノ・・・LED (表示
手段)、手続補正書 昭和  年57.F・26日 特許庁長官   島 1)春 樹 殿 1、事件の表示 特願昭56−146520号 2、発明の名称 内a−の送気送液装置 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 (037)オリンノ譬ス光学工業株式会社4、代理人 6、補正の対象 図面 7、補正の内容 (1)  図面中実5図を別紙の通り補正する。 (2)図面中1310図に別紙に未配する通り第1の接
点部を示す「引き出し線」およびその番号「26」を加
入する。 第5図 第10図

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)中途部に切換操作弁が設けられた送気管路と送液
    管路を有し、上記切換操作弁の操作によって送気管路に
    接続された送気源からの気体あるいは送液管路に接続さ
    れた液容器の液体を選択的に供給する内視鏡の送気送液
    装置において、上記液容器内の液量を検出する検出手段
    と、この検出手段からの検出信号によりて液容器内の液
    量の状態を表示する表示手段とを設けたことを特徴とす
    る内視鏡の送気送液装置。
  2. (2)  検出手段は液容器内の液体の水位に応じて開
    閉するスイッチング機構からなることを特徴とする特許
    請求の&囲第1項記載の内視鏡の送気送液装置・
  3. (3)  検出手段は液容器内の液体のi蓋に応じて開
    閉するスイッチング機構からなる仁とを特徴とする特許
    請求の範囲#!1項記載の内視鏡O送気送液装置・
  4. (4)  表示手段はLEDからなることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の内視鏡の送気送液装置。
  5. (5)  表示手段は警告音を発する音発生器からなる
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の内視鏡の
    送気送液装置・
JP56146520A 1981-09-17 1981-09-17 内視鏡の送気送液装置 Granted JPS5846930A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56146520A JPS5846930A (ja) 1981-09-17 1981-09-17 内視鏡の送気送液装置
AT82108075T ATE27896T1 (de) 1981-09-17 1982-09-02 Vorrichtung zur versorgung eines endoskops mit luft und fluessigkeit.
EP82108075A EP0075153B1 (en) 1981-09-17 1982-09-02 Air-liquid supplying device for an endoscope
DE8282108075T DE3276613D1 (en) 1981-09-17 1982-09-02 Air-liquid supplying device for an endoscope

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56146520A JPS5846930A (ja) 1981-09-17 1981-09-17 内視鏡の送気送液装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5846930A true JPS5846930A (ja) 1983-03-18
JPH0253052B2 JPH0253052B2 (ja) 1990-11-15

Family

ID=15409503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56146520A Granted JPS5846930A (ja) 1981-09-17 1981-09-17 内視鏡の送気送液装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0075153B1 (ja)
JP (1) JPS5846930A (ja)
AT (1) ATE27896T1 (ja)
DE (1) DE3276613D1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01297047A (ja) * 1988-05-25 1989-11-30 Toshiba Corp 内視鏡装置
JP2002177207A (ja) * 2000-12-19 2002-06-25 Asahi Optical Co Ltd 内視鏡用送水装置
JP2006110020A (ja) * 2004-10-14 2006-04-27 Pentax Corp 内視鏡用送水装置
JP2006116000A (ja) * 2004-10-20 2006-05-11 Pentax Corp 内視鏡用の液体貯溜装置
JP2009125458A (ja) * 2007-11-27 2009-06-11 Hoya Corp 送水機構を備えた内視鏡装置
JP2012245284A (ja) * 2011-05-31 2012-12-13 Hoya Corp 内視鏡システム
JP2017509385A (ja) * 2014-03-18 2017-04-06 オリンパス・ヴィンター・ウント・イベ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツングOLYMPUS WINTER & IBE GmbH ポンプデバイス

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1222669A (en) * 1983-01-20 1987-06-09 Walter P. Siegmund Diagnostic device
DE4000410C2 (de) * 1990-01-09 1998-05-14 Baeuerle Dieter Endoskop mit einem Instrumentierkanal
DE19907594B4 (de) * 1999-02-22 2005-02-10 Richard Wolf Gmbh Einrichtung zur Versorgung eines medizinischen Instrumentes mit Spülflüssigkeit
JP3565099B2 (ja) * 1999-08-02 2004-09-15 富士写真光機株式会社 内視鏡の流体供給装置
US7578786B2 (en) 2003-04-01 2009-08-25 Boston Scientific Scimed, Inc. Video endoscope
US8118732B2 (en) 2003-04-01 2012-02-21 Boston Scientific Scimed, Inc. Force feedback control system for video endoscope
US20040199052A1 (en) 2003-04-01 2004-10-07 Scimed Life Systems, Inc. Endoscopic imaging system
US20050245789A1 (en) 2003-04-01 2005-11-03 Boston Scientific Scimed, Inc. Fluid manifold for endoscope system
US7591783B2 (en) 2003-04-01 2009-09-22 Boston Scientific Scimed, Inc. Articulation joint for video endoscope
JP3823321B2 (ja) * 2003-12-25 2006-09-20 有限会社エスアールジェイ バルーン制御装置
US8083671B2 (en) 2004-09-30 2011-12-27 Boston Scientific Scimed, Inc. Fluid delivery system for use with an endoscope
AU2005291952A1 (en) 2004-09-30 2006-04-13 Boston Scientific Limited Adapter for use with digital imaging medical device
US20060068360A1 (en) * 2004-09-30 2006-03-30 Scimed Life Systems, Inc. Single use fluid reservoir for an endoscope
US7479106B2 (en) 2004-09-30 2009-01-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Automated control of irrigation and aspiration in a single-use endoscope
US8202265B2 (en) 2006-04-20 2012-06-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Multiple lumen assembly for use in endoscopes or other medical devices
US7955255B2 (en) 2006-04-20 2011-06-07 Boston Scientific Scimed, Inc. Imaging assembly with transparent distal cap
US8790244B2 (en) 2008-04-16 2014-07-29 Bracco Diagnostics Inc. Gas water bottle adaptor
BR112012004514A8 (pt) 2009-08-31 2016-10-04 Bracco Diagnostics Inc adaptador de gás em linha para aparelho endoscópico
WO2011032067A1 (en) 2009-09-14 2011-03-17 Bracco Diagnostics Inc. In-line gas adaptor for endoscopic apparatus
EP2830477A1 (en) 2012-03-30 2015-02-04 Bracco Diagnostics Inc. Water bottle cap assemblies for an endoscopic device
JP6346650B2 (ja) * 2016-11-16 2018-06-20 テラル株式会社 液量表示器
CN113289166B (zh) * 2021-06-02 2023-09-29 南通市第一人民医院 一种用于肿瘤化疗药物的雾化处理与用药装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS514195U (ja) * 1974-06-25 1976-01-13
JPS5348347A (en) * 1976-10-15 1978-05-01 Teruko Nakazawa Intermittent system waste water sterilizer with alarm device

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE465857C (de) * 1927-12-14 1928-09-26 Rudolf Kandt Sicherheitsvorrichtung an hydraulischen Fahrzeugbremsen, insbesondere fuer Kraftfahrzeuge
US2780692A (en) * 1953-12-24 1957-02-05 Hinojosa Thomas Fluid level responsive switch
US2907844A (en) * 1957-03-05 1959-10-06 Lindsey Alfred Brake fluid level indicator
DE1805153A1 (de) * 1968-10-25 1970-05-14 Wolf Gmbh Richard Vorrichtung zur Bereitung von Sterilwasser
FR2085345A7 (ja) * 1970-04-10 1971-12-24 Stampfli Jackie
JPS514195B2 (ja) * 1971-10-22 1976-02-09
US3903877A (en) * 1973-06-13 1975-09-09 Olympus Optical Co Endoscope
DE2605031C3 (de) * 1976-02-10 1980-05-22 Riwoplan Gmbh, 7134 Knittlingen Vorrichtung zur Entfaltung oder Spülung der Blase bei diagnostischer und operativer Endoskopie
US4176349A (en) * 1977-12-05 1979-11-27 Fliegel Martin S Intravenous alarm system
FR2475386A1 (fr) * 1980-02-08 1981-08-14 Fort Francois Endoscope a tete pivotable

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS514195U (ja) * 1974-06-25 1976-01-13
JPS5348347A (en) * 1976-10-15 1978-05-01 Teruko Nakazawa Intermittent system waste water sterilizer with alarm device

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01297047A (ja) * 1988-05-25 1989-11-30 Toshiba Corp 内視鏡装置
JP2002177207A (ja) * 2000-12-19 2002-06-25 Asahi Optical Co Ltd 内視鏡用送水装置
JP2006110020A (ja) * 2004-10-14 2006-04-27 Pentax Corp 内視鏡用送水装置
JP2006116000A (ja) * 2004-10-20 2006-05-11 Pentax Corp 内視鏡用の液体貯溜装置
JP4531523B2 (ja) * 2004-10-20 2010-08-25 Hoya株式会社 内視鏡用の液体貯溜装置
JP2009125458A (ja) * 2007-11-27 2009-06-11 Hoya Corp 送水機構を備えた内視鏡装置
JP2012245284A (ja) * 2011-05-31 2012-12-13 Hoya Corp 内視鏡システム
JP2017509385A (ja) * 2014-03-18 2017-04-06 オリンパス・ヴィンター・ウント・イベ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツングOLYMPUS WINTER & IBE GmbH ポンプデバイス

Also Published As

Publication number Publication date
DE3276613D1 (en) 1987-07-30
JPH0253052B2 (ja) 1990-11-15
EP0075153A2 (en) 1983-03-30
EP0075153B1 (en) 1987-06-24
ATE27896T1 (de) 1987-07-15
EP0075153A3 (en) 1984-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5846930A (ja) 内視鏡の送気送液装置
MX9602436A (es) Recipiente para el suministro de material fluido.
JPH03501601A (ja) 再使用不能容器を利用する給液装置
JPS628767A (ja) 麻酔剤放出装置に麻酔剤を供給する装置
JPS5886133A (ja) 内視鏡用送液装置
CA1152605A (en) Leak detection apparatus
EP0081098A2 (en) Endoscope
US3969942A (en) Liquid level responsive apparatus
WO2002033269A9 (en) Personal gas supply delivery system
EP2082752B1 (en) Apparatus for disinfecting medical devices
AU3160999A (en) Dispensing means
JP3720487B2 (ja) 注液装置
DE59406006D1 (de) Feuerlöscheinrichtung für Schienenfahrzeuge
US4297687A (en) Leak detection apparatus
GB2240478A (en) Infusion alarm assembly.
JPS61168328A (ja) 内視鏡装置
AU2002367303B2 (en) compressed air supply system for a compressed air respiratory device
MY105662A (en) Valve for aerosol container.
JPS5854922A (ja) 内視鏡の送気送液装置
JPS5865131A (ja) 内視鏡の送気送液装置
US2423792A (en) Dispensing device with flow restrictor and frangible outlet closure
CN104436463B (zh) 用于自备式呼吸设备上的平视显示装置的高压变换器
US3805922A (en) Air line lubricator safety device
KR0153460B1 (ko) 화학 살균제를 저장기로부터 디스팬싱하기 위한 시스템
JPH11118648A (ja) 圧力検出器