JPH03501601A - 再使用不能容器を利用する給液装置 - Google Patents

再使用不能容器を利用する給液装置

Info

Publication number
JPH03501601A
JPH03501601A JP1508666A JP50866689A JPH03501601A JP H03501601 A JPH03501601 A JP H03501601A JP 1508666 A JP1508666 A JP 1508666A JP 50866689 A JP50866689 A JP 50866689A JP H03501601 A JPH03501601 A JP H03501601A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
liquid
liquid supply
supply device
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1508666A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2772694B2 (ja
Inventor
セスタク,ジョセフ・ティー
チルダース,ロバート・ダブリュ
Original Assignee
アメリカン・ステリライザー・カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アメリカン・ステリライザー・カンパニー filed Critical アメリカン・ステリライザー・カンパニー
Publication of JPH03501601A publication Critical patent/JPH03501601A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2772694B2 publication Critical patent/JP2772694B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D7/00Apparatus or devices for transferring liquids from bulk storage containers or reservoirs into vehicles or into portable containers, e.g. for retail sale purposes
    • B67D7/02Apparatus or devices for transferring liquids from bulk storage containers or reservoirs into vehicles or into portable containers, e.g. for retail sale purposes for transferring liquids other than fuel or lubricants
    • B67D7/0277Apparatus or devices for transferring liquids from bulk storage containers or reservoirs into vehicles or into portable containers, e.g. for retail sale purposes for transferring liquids other than fuel or lubricants using negative pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D7/00Apparatus or devices for transferring liquids from bulk storage containers or reservoirs into vehicles or into portable containers, e.g. for retail sale purposes
    • B67D7/02Apparatus or devices for transferring liquids from bulk storage containers or reservoirs into vehicles or into portable containers, e.g. for retail sale purposes for transferring liquids other than fuel or lubricants
    • B67D7/0288Container connection means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/86292System with plural openings, one a gas vent or access opening
    • Y10T137/86324Tank with gas vent and inlet or outlet
    • Y10T137/86332Vent and inlet or outlet in unitary mounting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Devices For Dispensing Beverages (AREA)
  • Loading And Unloading Of Fuel Tanks Or Ships (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 再使用不能容器を利用する給液装置 発明の背景 発明の分野 本発明は、液体を供給するための装置に関し、更に詳しくは、再使用不能の容器 を利用する給液装置に関する。
成る種の精密機器においては、それらに(分配)供給(ディスペンス)される液 体が高品質のものであること或いはその供給量が精密に正確であることが必要と される。容器に液体の補給をなし得る給液装置の場合、汚染の問題或いは容器に 補給される液体の量が正確さを欠くという問題が起こりがちである。場合によっ ては、容器に間違った品位又は濃度の液体を補給してしまうこともあり得る。例 えば、成る種の過酸化水素殺菌装置においては、使用すべき過酸化水素が成る濃 度範囲のものに瞑られている。過酸化水素溶液の濃度が高過ぎると有害となるお それがあり、またそれが低く過ぎる溶液では、殺菌装置に関するその時の条件下 では殺菌効果をあげることが出来ない場合が起り得る。特別の種類の過酸化水素 又はその他の液体を使用することの重要性に気付いていない場合、技術者が間違 った種類の液体を容器に補給してしまうおそれもある。
更に、容器を繰返し継続して使用するうちに、それが汚れることになりがちであ る。成る汚染物質の存在化では、過酸化水素溶液は変質して水と酸素になり、そ の結果この溶液の濃度が低下してしまい、その使用目的のために有効ではなくな ってしまうおそれがある。
その上、容器が密封されたものである場合には、酸素の増量(ビルドアップ)に より、容器内が増圧し、ついには容器が破裂してしまうおそれもある。
従って、必ず正しい品位又は品質の液体が正しい量で使用されるようにした液体 供給装置即ち給液装置がめられている。再使用不能な(液体充填用)容器を採用 した給液装置もまた必要とされている。
発明の概要 本発明は、入口開口部を有する機器に液体を(分配)供給(ディスペンス)する ための装置を提供する。この給液装置は、液体を充填するための容器、容器外へ の液体の流出を可能にするための容器に設けられた流出案内手段、容器を給液対 象機器の入口開口部に通液接続させまた容器に通気を行うための連通手段及びこ の連通手段を運動させる手段であって、流出案内手段を経由して液体を給液対象 機器の入口開口部に流れさせるため連通手段が容器に気密に係合する状態となる 第1位置へと連通手段を運動させ、また流出案内手段が容器からの液体の流通の ために機能しない状態となる第2位置へと連通手段を運動させるための駆動手段 を有している。
好ましくはカム部材からなる駆動手段を、使用済みの容器を取外し、有効な流出 案内手段の設けられた他の容器をそれと交換することが可能となる第3位置へと 連通手段を更に運動させる構成とすることも可能である。好ましくは、カム部材 は、連通手段に接触してこの手段を第1位置に運動させるための第1の表面、連 通手段に接触してこの手段を第2位置に運動させるための第2の表面及び連通手 段を第3位置に運動させるための第3の表面を有する。カム部材が必ず、第1の 位置から第2の位置へ、第2の位置から第3の位置へそして第3の位置から第1 の位置へとのみ運動するように制限する制限手段が設けられている。
好ましくは、連通手段は、流出案内手段を給液対象機器の入口開口部に通液接続 即ち連通させるための第1の流路、容器の通気のための第2の流路、駆動手段が 少なくとも第1の位置にある時、容器に気密に係合するための密封手段及び連通 手段と駆動手段の相互接触状態を維持するための、例えばばね等の偏倚手段を有 する。
図面の簡単な説明 図面を参照すると本発明が一層明瞭に理解されるであろう。図中、第1図は、本 発明給液装置の好ましい実施例を示す正面図である。
第2図は、第1図の■−■線矢視、本発明装置の一部断面側面図である。
第3図は、第1図に示された装置の容器を分解して示す断面図である。
第4図は、第3位置にある連通手段を示す、第1図に示した装置の断面図である 。
第5図は、第1位置にある連通手段を示す、第1図に示した装置の断面図である 。
第6図は、第2位置にある連通手段を示す、第1図に示した装置の断面図である 。
第7図は、第1図に示した装置の平面図である。
第8図は、第1図に示した装置のカム部材及びセンサーを示す断面図である。
第9図は、センサーと容器の1部とを示す、第1図のIX−IX線矢視断面図で ある。そして、第10図は、本発明給液装置の他の実施例を示す断面図である。
好ましい実施例の詳細な説明 第1図ないし第10図は、本発明給液装置の好ましい実施例を図示している。第 1図及び第2図を参照すると、給液装置10は、一般的に述べて再使用不能の( 液体充填)容器工2、連通部材14及びカム部材16を有している。ハウジング 18は、カム部材16を中に配した上方部分20、連通部材14を中に設けた中 間部分22及び再使用不能の容器12を収容するための空所26を形成した下方 部分24を有している。ハウジング18の外側部分に握り (ノツプ)28が取 付けられており、これによりカム部材16を運動させるようになっている。この 握り28の表面に適宜の付印を行って、作業者にカム部材16及び連通部材14 の位置が判るように構成することが可能である。
第3図に示されるように、容器12は、液体を充填するための下方部分32、容 器12外への液体の流出を可能にするための浸漬管(チューブ)34及び挿入部 材36を有しており、なお挿入部材36は、空所42を形成する側壁38とニッ プル40を有している。挿入部材36の底壁は、下方部分32内のフランジ44 上に着座させるようになっている。また、この挿入部材36の頂部は、ヘリ部( リップ)46により位置固定するようになっている。挿入部材36をフランジ4 4に機械的に強固に密封固定することも出来るし、或いはその周縁部で下方部分 32に熱密着させることも可能である。ニップル40は開口部52を存するが、 これには小径部が可撓縁部(リム) 50により形成されている。浸漬管34は 、ニップル4oの開口部52内に形成された受け穴部48から、下方部分32の 下底部のくぼみ60の直上方におよぶチューブである。浸漬管34の下端部を、 好ましくは傾斜切断端部とし、これにより容器12外への液体の移送に際し、液 体が下底部から浸漬管34に入るのを容易とする。浸漬管34は、好ましくは高 密度ポリエチレンにて製造し、またその内径を小さなものとして、容器の輸送又 は搬送等に際し、それが上下逆さの姿勢となった場合にも、毛管作用により液体 がこの浸漬管34内に保持され、決して空所42内に洩れることのないようにす る。出荷又は取扱いの際に容器が倒立姿勢となった場合にも、洩れるおそれのあ る液体は浸漬管34内の少量の液体のみである。従って、場合によっては危険な 物質であり得る、容器12内の液体に曝されるおそれはほとんどなくなる。容器 12を使用する前の移送及び貯蔵の間、容器を確実に被覆しておくために、ねじ 蓋(キャップ)54を用いる。
好ましくは、この蓋54は、液体の洩出を防ぐと共に容器12内圧力の増圧(ビ ルドアップ)をも防ぐような、公知適宜種類の液宙通気口を有するように形成す る。
カム部材16は六86を有しく第4図)、この穴を通して棒82を設けて握り2 8に接続する。好ましい構成例において、握り28を回転させた時棒82がハウ ジング18内で容易に回転するように玉軸受84を設ける(第2図)。
カム部材16は、好ましくは3個の異なった部分又は表面を有し、握り28を回 転させてそれらを連通部材14に接触させると、それらが連通部材14を、以下 に一層詳細に記述する第1、第2及び第3位置のひとつの位置に運動させる構成 とする。
第4図、第5図及び第6図に示されるように、連通部材14は、ハウジング18 の長穴62を経由して給液対象機器(図示せず)の入口開口部(これも図示せず )にいたる連通を形成するための第1の流路66と、ハウジング18の長穴64 より通気を行うための第2の流路68を有している。
給液対象機器の入口開口部は、好ましくは真空開口部である。容器12からの液 体の吸出しのために真空連通を利用することが出来る。通気口を設けて通気を行 い、これにより、液体の吸出しに際し容器12内の通気を均一にすること或いは 容器12内を積極的に加圧して液体を浸漬管34から強制排出することが可能で ある。
液体の移送のためには、真空及び加圧は必要不可欠なものではない。容器12外 に液体を流出させるための真空及び加圧以外の方法であって、流路66及び68 に圧力差を生じさせて給液対象機器への液体供給を行い得るような方法を採用す ることも可能である。
好ましくは、針76が開口部52と同心となるよう、容器12と整合する案内面 取り部を連通部材14に形成する。
この連通部材14にはまたOリング72を収めるための溝70も設ける。Oリン グ72は、通気口が積極的に加圧される場合あるいは液体が容器12内に戻され る場合に必要な密封を得るためのものである。針76は、第1の流路66の部位 からおよぶものであって、容器12のニップル40に形成された開口部52内に 挿入されるようになっている。ばね74又はその他の適宜偏倚手段が、ハウジン グ18の内面と連通部材14の外面の間に形成された空所内に設けられている。
ばね74は、連通部材14をカム部材16の方向に押圧して、両者を相互に接続 した状態に維持すると共に、連通部材14が空所42内に滑入する深度が大きく なり過ぎるのを防止する。
第4図は、新品又は完全な容器12がハウジング18の下方部分24内に装着さ れた状態を示している。容器工2の外側部分のフランジ56(第1図)が下方部 分24の縁部(リム)80に支承されている。カム部材16は、穴86から最短 距離にあるその表面97が連通部材14の頂部のカム従節/止め88と接触状態 となった位置又は状態にある。連通部材14は、完全にハウジング18の中間部 分22内に入った状態となっている。この時、容器12と連通部材14の間は通 液接続されていない。
第5図は、カム部材16が次の位置又は姿勢に回転させられ、その表面98がカ ム従節/止め88と接触状態となり、連通部材14を下降させ、容器12に通液 接続させた状態を示している。この連通状態は握り28を時計方向に180’回 転させることにより実現されたものである。針76がニップル40の開口部52 内に挿入され、浸漬管34の頂部に接した状態となっている。連通部材14の下 方部分78が挿入部材36の空所42内に入り、0リング72が側壁38に当接 して、連通部材14と容器12の間に密封部を形成している。針76は、開口部 52の可撓縁部(リム)50の口径よりも大径である。従って、針76が可撓縁 部50の開口部に圧入されると、連通部材14と容器12の間にもうひとつの密 封部が形成される。
第5図の状態において、液体は容器12から、浸漬管34、針76及び第10流 路66を経由して給液対象機器の入口開口部へと流れ得る。給液対象機器は、容 器12内の液体を全量引き出すように構成されたものであっても、或いは液体の 計量された分量のみを所望又は所定の時間間隔で引出すように構成されたもので あっても良い。挿入部材36の底壁にひとつ以上(好ましくは3個)の通気口5 8を設けて、空気又はその他の気体が容器12の下方部分32内に入り得るよう にし、引出される液体の排出を容易とする。任意により、通気口58を気体は通 すが液体は通さない液密材料により被覆することが可能である。従って、容器1 2が輸送及び取扱いの際に倒立姿勢とされた場合にも、空所42内に液体が洩れ て入ることは防止される。空気又はその他の気体ば、連通部材14の流路68か ら容器12に流されるが、その供給源は適宜のものであって良く、例えば給液対 象機器の圧力開口部であって良い。
容器12からの液体の取出しが完了したならば、握り28を時計方向に更に90 °回転させる。すると、カム部材16は、穴86から最長距離にあるその表面9 4がカム従節/止め88と接触状態となる位置又は姿勢となり、この時連通部材 14がハウジング18の下方部分24内及び挿入部材36の空所42内に一層深 く押動され、その結果浸漬管34が機能しない状態とされる。第6図は針76が 、ニップル40の開口部52の受け穴部48(第3図)を通して押動され、浸漬 管34を開口部52から離脱させた状態を示している。このようにして、浸漬管 34がはずされると、機器に用いられる給液装置による容器12からの液体の取 出しは不能となる。浸漬管34がもはや開口部52を閉じてはいないので、容器 12内に液体が残っている場合には、それを容器12を逆さにすることにより容 易に排出することが出来る。所望の液体が充填され、浸漬管34が存効に取付け られた新しい容器12を給液装置10に挿入装着することが出来る。
使用済みの容器12を取外し、新しい容器12を装着するには、握り28を再度 時計方向に90°回転させ、カム部材16を第4図に示された位置又は姿勢に戻 す。ばね74が作用して、連通部材14を、挿入部材36の空所42がらハウジ ング18の中間部分22内へと戻し上昇させる。
針76はニップル40の開口部52から引抜かれる。この状態で、既述のように 使用済みの容器12を取外し、新しい容器12を装着することが出来る。
カム従節/止め88とカム部材16に形成された戻り止め部との相互係合により 、カム部材16の反時計方向の回転は防止され、ます連通部材14を浸漬管34 が機能しない状態とする位置に運動させない状態で、連通部材14が、容器12 及び流路66及び68の間に通液接続させた位置からただちに新しい容器12の 装着を可能とする位置へと運動させられることが防止される。
任意により、カム部材16の近傍にセンサ・−90を取付け、容器12が連通部 材14を経由して給液対象機器の入口開口部に通液接続即ち連通していることが 示されるように構成することが可能である。第7図及び第8図を参照すると、カ ム部材16が第5図に示される位置にある時、このカム部材16の表面98は連 通部材14のカム従節/止め88と接触係合し、連通部材14の流路66及び6 8を容器12と通液接続させている。カム部材16の表面94は、センサー90 の腕92に接触し、この腕92をセンサー90のマイクロスイッチ96に圧接さ れている。適宜の構成により、信号を好ましくはコンピュータ・−に送り、容器 12が給液対象機器の入口開口部に通液接続(−でいることが示されるように構 成する。センサー90の腕92は、通常はマイクロスイッチ或いは接点96に接 触しない状態に保たれる。カム部材16の全てのカム表面部分中、穴86から最 も大きく離れた表面94が腕96に接触した時にのみ、この腕92は接点96に 圧接されるのである。
任意により、第9図に示されるようにもうひとつのセンサー100を設け、容器 12が装着されたことが示されるように構成することが出来る。このセンサー1 00は、通常はマイクロスイッチ104に接触しないてこ100を有している。
ハウジング18の下方部分24内に容器12が装着されると、てこ102がマイ クロスイッチ104に圧接させられ、容器12の装着されたことを示す信号が送 られるようになっている。給液対象機器に適宜制御手段を設け、センサー90及 び100により通液接続となっていること及び容器12が装着されたことが示さ れない限り機器が作動しないよう構成することが可能である。センサー90及び 100は、公知の適宜のセンサーであって良く、図示のような標準のてこ作動型 のマイクロスイッチであって良い。
更に他のセンサーを設け、容器12内に液体があるか否か及び/又は液体が機器 に送られているか否かが示されるように構成することも出来る。
本発明による給液装置の他の実施例が第10図に示されている。容器112は、 液体を充填するための下方部分132、容器外への液体の流出を可能とする浸漬 管(チューブ)134及び側壁138、内部壁144とニップル140を有する 挿入部材136を有している。側壁138と内部壁144の間に空所142が形 成されている。また、内部壁144とニップル140の間に空所146が形成さ れている。蓋(キャップ)156を取外すと、空所146の通気口158が容器 112外に開口するようになっている。蓋156は、容器112の輸送時に液洩 れの起るのを防ぐものである。
ニップル140は、可撓縁部(リム)150により小径部の形成された開口部1 52を有する。浸漬管134は、ニップル140の開口部152の受け穴部14 8から下方部分132の底壁の直上部におよぶものであり、既述の浸漬管34と 頚僚のものである。下方部分132は既述の下方部分32よりも大径となってお り、その高さは適宜のものであって良い。
挿入部材136は、容器112の頂端部分160にねし嵌めされている。これら の頂端部分160と挿入部材136の間に密封部材(シール)162が設けられ ている。
容器112の有する機能は既述の容器12のそれと同様なものである。しかし、 挿入部材136に通気口158を形成しまた蓋156を設けて、充填された容器 112の輸送中液洩れの起るおそれが一層よく抑制されるように構成されている 。
本発明による給液装置10は、種々の異なる機器に利用するための独特な給液装 置を提供する。この給液装置は再使用不能の容器を利用し、これにより、機器に 所望の品質及び量の間違いのない液体供給が必ず行い得るようにしている。容器 12及び112は、輸送及び貯蔵に際し、成る程度の換気を必要とする液体を充 填するのに特に通している。これら容器12及び112の構成によれば、危険を 招く可能性のある液洩れのおそれを極度に抑制し得る。
Fig、2. Fig、I。
Fig 、5. Fig 、6゜ Fig 、7゜ 国際調査報告

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.入口開口部を有する機器に液体を供給するための装置であって、液体の流出 を可能にするための流出案内手段を備えた、液体を充填するための容器、容器を 給液対象機器の入口開口部に通液接続させるため及び容器に通気を行うための連 通手段及びこの連通手段を運動させる手段であって、流出案内手段を経由して液 体を入口開口部に流れさせるため連通手段が容器に気密に係合する状態となる第 1位置へと連通手段を運動させ、また流出案内手段が容器からの液体の流通のた めに機能しない状態となる第2位置へと連通手段を運動させるための駆動手段か ら成る給液装置。
  2. 2.駆動手段が、容器の取外し及び有効な流出案内手段を備えた他の容器の交換 装着が可能となる状態の第3位置へと連通手段を更に運動させるように構成され た請求の範囲第1項記載の給液装置。
  3. 3.容器が装置に装着されたことを示す手段を更に設けた請求の範囲第2項記載 の給液装置。
  4. 4.流出案内手段が管である請求の範囲第1項記載の給液装置。
  5. 5.連通手段が、 流出案内手段を給液対象機器の入口開口部に通液接続させるための第1の流路、 駆動手段が少なくとも第1位置にある時容器に気密に係合する密封手段を備えた 、容器に通気を行うための第2の流路及び 連通手段と駆動手段とを相互接触状態に維持するための手段から成る請求の範囲 第1項記載の給液装置。
  6. 6.容器が、密封係合状態で第1の流路を連通させまた第1の流路を流出案内手 段に通液接続させるための第1の開口部と、容器に通気を行うための第2の開口 部とを有する請求の範囲第5項記載の給液装置。
  7. 7.駆動手段が、連通手段に接触してそれを第1位置に運動させるための第1の 表面と連通手段に接触してそれを第2位置に運動させるための第2の表面とを有 するカム部材から成る請求の範囲第6項記載の給液装置。
  8. 8.カム部材が、容器の取外し及び他の容器の交換装着が可能な状態となる第3 位置へと連通手段を運動させるように構成されると共に、連通手段と接触してそ れを第3位置へと運動させるための第3の表面を有する請求の範囲第7項記載の 給液装置。
  9. 9.カム部材が必ず第1の位置から第2の位置へ、第2の位置から第3の位置へ そして第3の位置から第1の位置へとのみ運動するようにするための制御手段を 更に有する請求の範囲第8項記載の給液装置。
  10. 10.機器に着脱可能に接続されるよう構成された請求の範囲第1項記載の給液 装置。
  11. 11.機器に一体的に接続された構成の請求の範囲第1項記載の給液装置。
  12. 12.連通手段が第1位置にあることを示す手段を更に有している請求の範囲第 1項記載の給液装置。
  13. 13.人目開口部を有する機器に液体を供給するための給液装置に用いる容器で あって、 機器の人口開口部に容器を通液接続させるための連通部材を挿通支承するための 開口部を有する上方部分、 液体を充填するための下方部分、 連通部材が開口部に支承されている時、下方部分からの液体の流出を可能にする ための、開口部から下方部分内におよぶ、後退不能に構成された流出案内手段と から成り、流出案内手段が開口部に着脱自在に取付けられており、開口部から取 外されると下方部分からの流体き流通のためにそれが機能しない状態となるよう 構成された容器。
  14. 14.流出案内手段が管である請求の範囲第13項記載の容器。
  15. 15.上方部分が下方部分に通気を行うための第2の開口部を有する請求の範囲 第13項記載の容器。
JP1508666A 1988-08-19 1989-08-08 再使用不能容器を利用する給液装置 Expired - Lifetime JP2772694B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US233,776 1988-08-19
US07/233,776 US4941519A (en) 1988-08-19 1988-08-19 Liquid feed system using a non-reusable container

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03501601A true JPH03501601A (ja) 1991-04-11
JP2772694B2 JP2772694B2 (ja) 1998-07-02

Family

ID=22878648

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1508666A Expired - Lifetime JP2772694B2 (ja) 1988-08-19 1989-08-08 再使用不能容器を利用する給液装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4941519A (ja)
EP (1) EP0386196B1 (ja)
JP (1) JP2772694B2 (ja)
AU (1) AU4051689A (ja)
CA (1) CA1305954C (ja)
WO (1) WO1990002094A1 (ja)

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0584338A1 (en) * 1992-03-13 1994-03-02 American Sterilizer Company Device and system for sterilizing objects
US5445792A (en) * 1992-03-13 1995-08-29 American Sterilizer Company Optimum hydrogen peroxide vapor sterlization method
US5275310A (en) * 1992-03-13 1994-01-04 American Sterilizer Company Vented, non-resuable, multi-dose cartridge
JP4153029B2 (ja) * 1992-03-13 2008-09-17 アメリカン ステリライザー カンパニー 多数の成分を含有する滅菌剤のための滅菌装置および方法
US5317896A (en) * 1992-03-13 1994-06-07 American Sterilizer Company Method of detecting liquid in a sterilization system
CA2146146C (en) * 1992-10-01 2003-09-23 Robert Warren Childers Accumulator-based liquid metering system and method
WO1994011034A1 (en) * 1992-11-12 1994-05-26 American Sterilizer Company A method of decontaminating freeze dryers
WO1994011298A1 (en) * 1992-11-13 1994-05-26 Henkel Hygiëne B.V. Adapter for dispensing a liquid from a container
US5286448A (en) * 1993-02-04 1994-02-15 American Sterilizer Company Method of decontaminating a chamber that has movable shelves
JPH09503187A (ja) * 1993-09-30 1997-03-31 アメリカン ステリライザー カンパニー 複数回投与可能なカートリッジから液体を分配する方法
US5388621A (en) * 1993-10-05 1995-02-14 Icee Ventures, Inc. Pressurized transfer tank security system
US5755269A (en) * 1993-12-09 1998-05-26 Ciba Corning Diagnostics Corp. Fluid delivery system
EP0686597A1 (en) * 1994-06-09 1995-12-13 Wilhelm A. Keller An apparatus with a container and pump for vacuum unloading of contents
US5711705A (en) * 1995-05-25 1998-01-27 Flanders Filters, Inc. Isolation work station
US5681358A (en) * 1995-09-29 1997-10-28 Bloom & Kreten Method of using an emergency fuel in an internal combustion engine
US6113660A (en) * 1995-09-29 2000-09-05 Leonard Bloom Emergency fuel for use in an internal combustion engine and a method of packaging the fuel
US5830409A (en) * 1996-01-04 1998-11-03 American Sterilizer Company Method to shorten aeration after a sterilization cycle
US6279622B1 (en) 2000-02-07 2001-08-28 Ethicon, Inc. Method and system for delivering and metering liquid sterilant
US6497676B1 (en) 2000-02-10 2002-12-24 Baxter International Method and apparatus for monitoring and controlling peritoneal dialysis therapy
US6820821B2 (en) 2001-04-13 2004-11-23 S.C. Johnson & Son, Inc. Automated cleansing sprayer
US20030125662A1 (en) 2002-01-03 2003-07-03 Tuan Bui Method and apparatus for providing medical treatment therapy based on calculated demand
US7153286B2 (en) 2002-05-24 2006-12-26 Baxter International Inc. Automated dialysis system
US6764761B2 (en) 2002-05-24 2004-07-20 Baxter International Inc. Membrane material for automated dialysis system
US7175606B2 (en) 2002-05-24 2007-02-13 Baxter International Inc. Disposable medical fluid unit having rigid frame
US20030217957A1 (en) * 2002-05-24 2003-11-27 Bowman Joseph H. Heat seal interface for a disposable medical fluid unit
US7087036B2 (en) * 2002-05-24 2006-08-08 Baxter International Inc. Fail safe system for operating medical fluid valves
US7238164B2 (en) 2002-07-19 2007-07-03 Baxter International Inc. Systems, methods and apparatuses for pumping cassette-based therapies
US7229599B2 (en) * 2003-08-01 2007-06-12 Steris Inc. Chemical delivery container
US8029454B2 (en) 2003-11-05 2011-10-04 Baxter International Inc. High convection home hemodialysis/hemofiltration and sorbent system
US7431890B2 (en) * 2003-11-17 2008-10-07 Sakura Finetek U.S.A., Inc. Fluid system coupler
US7845524B2 (en) * 2004-11-02 2010-12-07 Union Street Brand Packaging Llc Apparatus and method of dispensing fluid
AU2007224160B2 (en) * 2006-03-06 2010-07-08 American Sterilizer Company Apparatus for deactivating instruments and devices
US7998115B2 (en) 2007-02-15 2011-08-16 Baxter International Inc. Dialysis system having optical flowrate detection
US7731689B2 (en) 2007-02-15 2010-06-08 Baxter International Inc. Dialysis system having inductive heating
US8558964B2 (en) 2007-02-15 2013-10-15 Baxter International Inc. Dialysis system having display with electromagnetic compliance (“EMC”) seal
US8361023B2 (en) 2007-02-15 2013-01-29 Baxter International Inc. Dialysis system with efficient battery back-up
US8870812B2 (en) 2007-02-15 2014-10-28 Baxter International Inc. Dialysis system having video display with ambient light adjustment
US7897112B2 (en) * 2007-06-25 2011-03-01 American Sterilizer Company Multi-chamber chemical delivery container
US9514283B2 (en) 2008-07-09 2016-12-06 Baxter International Inc. Dialysis system having inventory management including online dextrose mixing
US8062513B2 (en) 2008-07-09 2011-11-22 Baxter International Inc. Dialysis system and machine having therapy prescription recall
WO2011049267A1 (ko) * 2009-10-19 2011-04-28 (주)연우 정량인출이 가능한 스포이드와 이를 구비하는 화장품 용기
MX343146B (es) 2011-09-16 2016-10-26 Solvay Conjunto adaptador y proceso para suministrar un esterilizante a un sistema de envasado para limpiar y llenar envases.
CA2852185C (en) 2011-11-10 2019-12-03 Solvay Sa An adapter assembly and a process for supplying a sterilant to a packaging system for cleaning and filling of packages
FR2997639B1 (fr) * 2012-11-08 2015-07-31 Karim Benalikhoudja Cartouche a obsolescence programmee, de production et de diffusion d'un aerosol, et appareil de diffusion la comportant.
US11179516B2 (en) 2017-06-22 2021-11-23 Baxter International Inc. Systems and methods for incorporating patient pressure into medical fluid delivery

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1585912A (en) * 1924-11-26 1926-05-25 Heublein Wilhelm Oskar Ampulla with separated compartments for liquids to be injected
US2101471A (en) * 1936-05-02 1937-12-07 Greenbaum Martin Nonrefillable bottle tapping device
US2721005A (en) * 1948-10-11 1955-10-18 Max L Lesnick Measuring dispenser with means nonremovably connecting same to a bottle
US3207190A (en) * 1964-01-03 1965-09-21 Huffman Mfg Company Battery filler
US3322155A (en) * 1965-01-15 1967-05-30 Bendix Corp Accumulator safety valve
US3386626A (en) * 1967-02-09 1968-06-04 Kearney Patrick Non-refillable bottle and pourer
CH548597A (de) * 1972-06-14 1974-04-30 Greiner Electronic Ag Verfahren zum absaugen einer fluessigkeit und vorrichtung zur durchfuehrung des verfahrens.
CA1047003A (en) * 1976-07-27 1979-01-23 William D. Henderson Liquid supply measuring and dispensing apparatus
US4227818A (en) * 1977-11-07 1980-10-14 Picker Corp. Warning system for fluid mixing and dispensng system
US4161197A (en) * 1977-12-02 1979-07-17 Terminator Products, Inc. Apparatus for measuring and dispensing chemical
US4230112A (en) * 1978-08-07 1980-10-28 Smith Philip E Syringe-type liquid container dispenser adapter
US4285445A (en) * 1979-05-01 1981-08-25 Iowa State University Research Foundation, Inc. Concentrate metering apparatus
US4294276A (en) * 1979-12-26 1981-10-13 Harrison Loren C Water sensitive probe valve for use with a gas leak detector
DK536881A (da) * 1981-12-04 1983-06-05 Radiometer As Proevebaeger
DE3248409A1 (de) * 1982-12-28 1984-06-28 Franz-Josef Prof. Dr. 3550 Marburg Haberich Vorrichtung zur probennahme
US4635824A (en) * 1985-09-13 1987-01-13 The Coca-Cola Company Low-cost post-mix beverage dispenser and syrup supply system therefor
US4722463A (en) * 1986-09-12 1988-02-02 Anderson Jerry L Fluid dispensing apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US4941519A (en) 1990-07-17
EP0386196A1 (en) 1990-09-12
WO1990002094A1 (en) 1990-03-08
CA1305954C (en) 1992-08-04
EP0386196B1 (en) 1992-10-21
JP2772694B2 (ja) 1998-07-02
AU4051689A (en) 1990-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03501601A (ja) 再使用不能容器を利用する給液装置
EP0332310B1 (en) Sterilant concentrate injection system
EP1253849B1 (en) Fluid connection system for endoscope reprocessing with controlled leakage
US6986443B2 (en) Dosing and/or dispensing system
EP1344546A2 (en) Keyed anesthetic vaporizer filling system
EP0587412A3 (en) Liquid chemical containers and dispensing system.
US6945433B2 (en) Dosing and/or dispensing system
CA1290292C (en) Filling apparatus for dispensing liquids and preventing spillagethereof
GB2288391A (en) Container gas venting means
US20080054017A1 (en) Liquid Dispensing Apparatus and System
US6945432B2 (en) Dosing and/or dispensing system
US5653943A (en) Vented storage container
US4247396A (en) Chemical solution dispenser
US10919676B2 (en) Lid with ventilation system
JPH0544596U (ja) 筆記液補給装置の充填装置
JPH0225713A (ja) 大容量の深い容器から吸引容器によって液体を取出す方法、及びこの方法を実施するための大容量の深い容器に対する吸引補助手段としての装置
US10843143B2 (en) Dispensing system
EP0137908A1 (en) Contaminant free high purity liquid dispensing system
EP0709605B1 (en) Automatic valve
EP0608129A1 (en) Liquid dispensers
US5281201A (en) Hydrodissection system
KR102406481B1 (ko) 실험실용 안전 시약 용기 세트
JPH0365498B2 (ja)
KR0153460B1 (ko) 화학 살균제를 저장기로부터 디스팬싱하기 위한 시스템
US20230365306A1 (en) System and method for dispensing fluid from a container with a stacked arrangement of cross-slit valves

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090424

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090424

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100424

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100424

Year of fee payment: 12