JP2005202690A - 医療情報提供システム。 - Google Patents

医療情報提供システム。 Download PDF

Info

Publication number
JP2005202690A
JP2005202690A JP2004008435A JP2004008435A JP2005202690A JP 2005202690 A JP2005202690 A JP 2005202690A JP 2004008435 A JP2004008435 A JP 2004008435A JP 2004008435 A JP2004008435 A JP 2004008435A JP 2005202690 A JP2005202690 A JP 2005202690A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medical information
information
examination
image
type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004008435A
Other languages
English (en)
Inventor
Takuzo Takayama
卓三 高山
Keisuke Hashimoto
敬介 橋本
Hiroshi Asahina
宏 朝比奈
Yoichi Takada
洋一 高田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Canon Medical Systems Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Medical Systems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Medical Systems Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2004008435A priority Critical patent/JP2005202690A/ja
Publication of JP2005202690A publication Critical patent/JP2005202690A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

【課題】有効な検索条件で医療情報の検索を可能とすることで、有益な医療情報の提供を可能とすること。
【解決手段】電気的通信回線5を介して端末3,4に接続された医療情報提供システムにおいて、少なくとも検査目的、情報種別、検査部位及び画像種別を関連付けて医療情報を記憶する記憶装置7,15と、検査目的と情報種別と検査部位と画像種別の少なくとも一つを含む検索キーとともに端末から受信した医療情報提供要求に呼応して記憶装置を検索し、検索キーに該当する医療情報を端末に提供する管理装置6とを具備する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、医療情報を効果的に提供する医療情報提供システムに関する。
現在、異なる医療機関で行われた診療、治療、投薬等の医療情報を一元的に管理する医療情報システムが特許文献1に記載されている。異なる医療機関の医療情報を相互に利用できる医療支援システムは特許文献2に記載されている。医療情報として最も典型的なのはX線コンピュータ断層撮影装置、X線診断装置、核医学診断装置、超音波診断装置、磁気共鳴映像装置等の画像診断装置により発生される画像情報である。画像ファイルは画像診断装置の種類ごとに分類され、患者情報や撮影情報等の付帯情報と共に記憶され、PACS等で管理されている。
これら画像ファイルに代表される医療情報は、当該患者に関する現在の診断で使われた後、殆どの場合有効に活用されることは少ないのが実情である。その理由としては、画像ファイルの検索条件に自由度が少ないことが考えられる。
特開2002−73807号公報 特開平11−45304号公報
本発明の目的は、有効な検索条件で医療情報の検索を可能とすることで、有益な医療情報の提供を可能とすることにある。
本発明の局面は、電気的通信回線を介して少なくとも一つの端末に接続された医療情報提供システムにおいて、少なくとも検査目的、情報種別、検査部位及び画像種別を関連付けて医療情報を記憶する記憶装置と、前記検査目的と情報種別と検査部位と画像種別の少なくとも一つを含む検索キーとともに前記端末から受信した医療情報提供要求に呼応して前記記憶装置を検索し、前記検索キーに該当する医療情報を前記端末に提供する管理装置とを具備する。
本発明によると、検査目的、情報種別、検査部位及び画像種別等の有効な検索条件で医療情報を検索できる。
以下図面を参照して本発明の実施形態を説明する。
図1には、本実施形態の医療情報提供システムを示している。医療情報提供システムは、単一の病院内又は複数の病院間をカバーするシステムとして構築され、インターネット回線網、公衆電話回線網、構内情報通信網等の有線又は無線による電子的通信回線5に接続された病院総合情報システム(HIS)1を有する。病院総合情報システム1は、カルテ、各種伝票、報告書、検査オーダー等の各種情報の電子化を実現したシステムであり、ここでは特にオーダーシステム2を中核として、診察室等に設置された複数の端末装置3,4を有している。電子的通信回線5にが、生化学自動分析装置8、心電計9、磁気共鳴映像装置(MRI)10、超音波診断装置(US)11、放射線部門情報管理システム(RIS)12が接続される。放射線部門情報管理システム12は、放射線部門の検査予約、受け付け、撮影、画像ファイル管理等の業務管理のために専用設計された管理システムであり、X線診断装置(X−RAY)13、X線コンピュータ断層撮影装置(CT)14、医療情報記憶装置15を有する。医療情報記憶装置15は、医療情報として、主にX線診断装置13、X線コンピュータ断層撮影装置14で発生した画像情報を記憶するために設けられている。その他の生化学自動分析装置8等で発生した病理情報、心電計9等で発生した生理情報、磁気共鳴映像装置10や超音波診断装置11等で発生した画像情報は医療情報記憶装置7に記憶される。複数の医療情報記憶装置7、15に対する医療情報(病理情報、生理情報、画像情報)の書込み、読み出し等の動作は医療情報管理装置6で一元的に管理される。
図2には、本実施形態における医療情報記憶段階の動作手順を示している。なお、ここでは説明の便宜上、医療情報としてX線コンピュータ断層撮影装置14で発生する画像情報を一例に説明する。ある診療室端末3から検査オーダー入力要求がオーダーシステム2に送信されると、オーダーシステム2は当該診療室端末3に対してオーダー情報入力画面ファイルを送信する。
オーダー情報入力画面には、図3に示すように、患者情報、依頼元情報(依頼診療科と依頼医師を特定する情報)、検査条件等の一般的な項目が含まれる。検査条件には、検査日時、検査機器、検査部位、撮影条件等の一般的な項目が含まれる。検査条件は検査ごとに入力される。周知のとおり、単一の検査目的は、単一の検査結果から達成され得ることもあるし、複数の検査の結果から総合的に達成されることもある。例えば心機能検査では心電計9による心電波形、X線診断装置13による血管造影画像、CT14のダイナミックスキャン結果等から総合的に判断される。そのために、「検査追加」ボタンのクリックで、任意に検査を追加し、検査ごとに検査条件を設定することができるようになっている。さらに、オーダーシステム2は検査目的に応じた検査プランを提供する機能を有している。そのためオーダーシステム2は複数の検査目的に対して複数の検査プランをそれぞれ対応付けたテーブルを記憶する記憶部を有している。検査プランには検査目的を達成する為に標準的に必要とされる1又は複数の検査がそれぞれの検査条件と共に含まれる。検査プランの検査名をクリックにより、その検査条件が表示される。オーダー情報を入力する医師は検査プランを参考にして検査及び検査条件を容易に決定することができる。
上記患者情報、依頼元情報、検査条件、検査プランとともに、オーダー情報入力画面には、検査によって発生する検査/医療情報に関する属性として、検査目的、情報種別、画像種別を入力する欄が表示される。検査目的は、複数の検査で共通であり、複数の検査に対して単一の検査目的が入力され、一方、情報種別及び画像種別は検査ごとに入力される。検査目的は、当該オーダーにより依頼する検査により発生する医療情報の使用目的として定義され、例えば心機能検査、脳血流検査、肺がん検査等から選択される。典型的には、適当な操作により検査目的欄から複数の検査目的を含む検査目的リストがプルダウンで展開するので、その中から特定の検査目的が選択される。情報種別は、当該オーダーによる検査により発生する医療情報の種別として定義され、例えば画像情報、生理情報、病理情報から選択される。典型的には、適当な操作に情報種別欄から複数の情報種別を含む情報種別リストがプルダウンで展開するので、その中から特定の情報種別が選択される。画像種別は、当該オーダーによる画像検査により発生する画像情報の種別又は画像目的として定義され、例えば形態画像、機能画像、代謝画像から選択される。典型的には、適当な操作に画像種別欄から複数の画像種別を含む情報種別リストがプルダウンで展開するので、その中から特定の画像種別が選択される。情報種別、画像種別は、依頼者が選択する検査目的に応じてオーダーシステム2から提供される検査プランとともに提供される。
「オーダー送信」ボタンのクリックに伴ってオーダー情報が端末3からオーダーシステム2にオーダー情報が送信される。オーダー情報には、オーダー情報入力画面で入力された全ての項目が含まれている。オーダーシステム2は、受信したオーダー依頼に対して検査ごとに検査IDを発行し、オーダーごとにオーダーIDを発行する。オーダーIDが共通する複数の検査は、同一の被検体に対して同一の検査目的のために依頼された検査の関係にあることを表している。従ってオーダーIDにより、同一の被検体に対する同一の検査目的で発生した医療情報を相互に関連付けることができる。
オーダーシステム2は、オーダーファイルを該当検査機器としてここではCT14に送信すると共に、同じオーダーファイルを医療情報管理装置6に送信する。CT14ではオーダーファイルに従って検査(ここでは画像撮影)が行われ、画像ファイルが発生される。医療情報管理装置6ではオーダーファイルに従って画像付帯情報が発生される。画像付帯情報には、患者情報、依頼元情報等と共に、検査ID、オーダーID、検査目的コード、情報種別コード、検査部位コード、画像種別コードに関する項目が含まれる。
画像ファイルは、医療情報管理装置6を経由して又は医療情報管理装置6の管理のもと直接的に、CT画像ファイル保管用の医療情報記憶装置15に送られ、画像付帯情報を関連付けられて記憶される。
なお、画像ファイルに検査目的コード、情報種別コード、検査部位コード、画像種別コードを関連付ける代わりに、図4に示すように、検査目的フォルダ、情報種別フォルダ、検査部位フォルダ、画像種別フォルダで階層構造を構築し、最下層の画像種別フォルダ内に画像ファイルを保管させるようにしても良い。
このように画像ファイルに検査目的コード、情報種別コード、検査部位コード、画像種別コードが関連付けられているので、画像ファイルに関する検査目的、情報種別、検査部位、画像種別の各属性を知り得る。さらに、検査目的、情報種別、検査部位、画像種別を任意に組み合わせて画像ファイルを検索することもできる。さらに、画像ファイルには、オーダーIDが関連付けられているので、同じ被検体に対して同じ検査目的のために発生された複数の検査結果としての画像ファイルを相互に特定して表示させることも可能である。
図5には、本実施形態における医療情報提供段階の動作手順を示している。ある診療室端末3から情報提供要求が医療情報管理装置6に送信されると、医療情報管理装置6は当該診療室端末3に対して検索情報入力画面ファイルを送信する。検索情報入力画面には、オーダー情報入力画面と同様に、患者情報、依頼元情報等の一般的な項目とともに、検査目的、情報種別、検査部位、画像種別の項目が含まれる。情報被提供者は患者情報、依頼元情報、検査目的、情報種別、検査部位、画像種別等の入力可能な項目の全て又は任意の一部の項目を検索キーとして入力する。これら検索キーは医療情報管理装置6に送信される。
医療情報管理装置6では、検索キーに従って、管理下にある医療情報記憶装置7、15を検索する。検索キーは、検査目的、情報種別、検査部位、画像種別が含まれている場合、患者、依頼元、検査日等の従来同様の条件で絞り込まれる医療情報を、検査目的、情報種別、検査部位、画像種別で更に絞り込んだり、または特定の検査目的等で過去に実行した検査で発生した医療情報を参考情報として確認すること等様々に応用することができる。
医療情報記憶装置7、15から検索条件に合致した医療情報、例えば画像ファイルがその付帯情報と共に医療情報管理装置6を経由して又は直接的に要求元の端末3に送信される。端末3には、検索条件に合致した画像がその付帯情報と共に表示される。上述したように、付帯情報にはオーダーIDが含まれる。オーダーIDは、オーダー単位で発行され、同一の被検体に対して同一の検査目的のために依頼された検査で共用されている。このオーダーIDにより、同一の被検体に対する同一の検査目的で発生した医療情報を相互に関連付けることができるので、医療情報管理装置6は、現在表示している画像と同じオーダーIDであって、他の検査IDの医療情報(関連医療情報という)の提供要求を、端末3から受けることができる。医療情報管理装置6は、関連医療情報の提供要求を受けたとき、下に表示している医療情報と同じオーダーIDで、医療情報記憶装置7、15を検索する。当該オーダーIDと同じオーダーIDが関連付けられている関連医療情報、例えば関連画像ファイルがその付帯情報と共に医療情報管理装置6を経由して又は直接的に要求元の端末3に送信される。端末3には、その関連画像がその付帯情報と共に表示される。必要に応じて、関連医療情報の提供処理が繰り返される。
なお、本発明は上記実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合わせにより、種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。さらに、異なる実施形態にわたる構成要素を適宜組み合わせてもよい。
本実施形態に係る医療情報提供システムの構成例を示す図。 本実施形態に係る医療情報提供システムの情報記憶段階での処理の流れを示す図。 図2のオーダー情報入力画面例を示す図。 本実施形態における検査目的、情報種別、部位、画像種別の階層的意味付けを示す概念図。 本実施形態に係る医療情報提供システムの情報提供段階での処理の流れを示す図。
符号の説明
1…病院総合情報システム(HIS)、2…オーダーシステム、3…診察室端末、4…診察室端末、5…電子的通信回線、6…医療情報管理装置、7…医療情報記憶装置、8…生化学自動分析装置、9…心電計、10…磁気共鳴映像装置(MRI)、11…超音波診断装置(US)、12…放射線部門情報管理システム(RIS)、13…X線診断装置(X−RAY)、14…X線コンピュータ断層撮影装置(CT)、15…医療情報記憶装置。

Claims (4)

  1. 電気的通信回線を介して少なくとも一つの端末に接続された医療情報提供システムにおいて、
    少なくとも検査目的、情報種別、検査部位及び画像種別を関連付けて医療情報を記憶する記憶装置と、
    前記検査目的と情報種別と検査部位と画像種別の少なくとも一つを含む検索キーとともに前記端末から受信した医療情報提供要求に呼応して前記記憶装置を検索し、前記検索キーに該当する医療情報を前記端末に提供する管理装置とを具備することを特徴とする医療情報提供システム。
  2. 電気的通信回線を介して少なくとも一つの端末に接続された医療情報提供システムにおいて、
    情報種別として少なくとも画像/生理/病理を区別する情報種別コードを関連付けて医療情報を記憶する記憶装置と、
    前記情報種別コードを含む検索キーとともに前記端末から受信した医療情報提供要求に呼応して前記記憶装置を検索し、前記検索キーに該当する医療情報を前記端末に提供する管理装置とを具備することを特徴とする医療情報提供システム。
  3. 電気的通信回線を介して少なくとも一つの端末に接続された医療情報提供システムにおいて、
    画像種別として少なくとも形態/機能/代謝を区別する画像種別コードを関連付けて医療情報を記憶する記憶装置と、
    前記画像種別コードを含む検索キーとともに前記端末から受信した医療情報提供要求に呼応して前記記憶装置を検索し、前記検索キーに該当する医療情報を前記端末に提供する管理装置とを具備することを特徴とする医療情報提供システム。
  4. 前記医療情報には、同一の被検体に対する同一の検査目的で発生した医療情報を相互に関連付けるための情報が付帯されていることを特徴とする請求項1,2又は3記載の医療情報提供システム。
JP2004008435A 2004-01-15 2004-01-15 医療情報提供システム。 Pending JP2005202690A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004008435A JP2005202690A (ja) 2004-01-15 2004-01-15 医療情報提供システム。

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004008435A JP2005202690A (ja) 2004-01-15 2004-01-15 医療情報提供システム。

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005202690A true JP2005202690A (ja) 2005-07-28

Family

ID=34821775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004008435A Pending JP2005202690A (ja) 2004-01-15 2004-01-15 医療情報提供システム。

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005202690A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008003783A (ja) * 2006-06-21 2008-01-10 Toshiba Corp 医用画像管理システム
JP2008065688A (ja) * 2006-09-08 2008-03-21 Toshiba Corp 医療検査情報統合システム
JP2008188096A (ja) * 2007-02-01 2008-08-21 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 医用画像管理システム、データ管理方法
JP2009541864A (ja) * 2006-06-21 2009-11-26 ビザ ユー.エス.エー.インコーポレイテッド 健康に関係するサービスを提供するための健康情報の配信
JP2013182394A (ja) * 2012-03-01 2013-09-12 Yokogawa Electric Corp 医療情報管理システム
JP2013229043A (ja) * 2013-06-20 2013-11-07 Toshiba Corp 医用画像管理システムおよび画像表示装置
JP2016218799A (ja) * 2015-05-21 2016-12-22 株式会社ジェイマックシステム 複合医療支援システム、複合医療支援方法および複合医療支援プログラム
JP2019204533A (ja) * 2019-07-18 2019-11-28 オリンパス株式会社 撮像装置、医療支援システム、撮像方法、撮像プログラム、データ処理方法およびデータ処理プログラム
JPWO2019244646A1 (ja) * 2018-06-18 2021-06-03 日本電気株式会社 疾病リスク予測装置、疾病リスク予測方法および疾病リスク予測プログラム

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008003783A (ja) * 2006-06-21 2008-01-10 Toshiba Corp 医用画像管理システム
JP2009541864A (ja) * 2006-06-21 2009-11-26 ビザ ユー.エス.エー.インコーポレイテッド 健康に関係するサービスを提供するための健康情報の配信
JP2008065688A (ja) * 2006-09-08 2008-03-21 Toshiba Corp 医療検査情報統合システム
JP2008188096A (ja) * 2007-02-01 2008-08-21 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 医用画像管理システム、データ管理方法
JP2013182394A (ja) * 2012-03-01 2013-09-12 Yokogawa Electric Corp 医療情報管理システム
JP2013229043A (ja) * 2013-06-20 2013-11-07 Toshiba Corp 医用画像管理システムおよび画像表示装置
JP2016218799A (ja) * 2015-05-21 2016-12-22 株式会社ジェイマックシステム 複合医療支援システム、複合医療支援方法および複合医療支援プログラム
JPWO2019244646A1 (ja) * 2018-06-18 2021-06-03 日本電気株式会社 疾病リスク予測装置、疾病リスク予測方法および疾病リスク予測プログラム
JP2019204533A (ja) * 2019-07-18 2019-11-28 オリンパス株式会社 撮像装置、医療支援システム、撮像方法、撮像プログラム、データ処理方法およびデータ処理プログラム
JP7029429B2 (ja) 2019-07-18 2022-03-03 オリンパス株式会社 撮像装置、医療支援システム、撮像方法、撮像プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5295582B2 (ja) カンファレンス資料自動選定装置
JP5844246B2 (ja) 検査結果表示装置及びその作動方法、並びに制御プログラム
JP5844247B2 (ja) 検査結果表示装置及びその作動方法、並びにプログラム
US20090204437A1 (en) System and method for improving diagnoses of medical image reading
US9015191B2 (en) Methods and apparatus to enhance queries in an affinity domain
JP2009070201A (ja) 読影レポート作成システム及び読影レポート作成装置並びに読影レポート作成方法
JP2007233841A (ja) 診断システム
JP2008059176A (ja) 医用画像管理方法及び医用画像管理装置並びに医用ネットワークシステム
US7418120B2 (en) Method and system for structuring dynamic data
JP6416570B2 (ja) 診療支援装置、診療支援装置の作動方法および作動プログラム、並びに診療支援システム
US20070226167A1 (en) Systems and methods for clinical decision crawler agent
JPWO2011083607A1 (ja) 医用情報処理装置及びプログラム
US20200243177A1 (en) Medical report generating device and medical report generating method
JP6298747B2 (ja) 診療支援装置、診療支援装置の作動方法および作動プログラム、並びに診療支援システム
JP2019091399A (ja) 食違いが有る場合に電子カルテを処理する方法およびシステム
JP2005202690A (ja) 医療情報提供システム。
JP4474846B2 (ja) 医療情報管理システム及び医療情報管理方法
JP4991128B2 (ja) 画像管理システム、画像表示装置、管理サーバ、及び画像データ管理方法
WO2009128296A1 (ja) 地域医療連携システム、登録端末及びプログラム
JP2011145874A (ja) 検査システム
JP2021089602A (ja) 診療支援装置
JP2008079760A (ja) 画像圧縮処理方法及び画像圧縮処理装置並びに医用ネットワークシステム
US20190087541A1 (en) Method and system for storing data during updates of electronic medical records
US20070083849A1 (en) Auto-learning RIS/PACS worklists
JP2009271622A (ja) オーダ管理装置、方法及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070112

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090406

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090414

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090612

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090901

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091201

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20091208

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20100219