JP2005196189A - 液晶表示装置用アレイ基板及びその製造方法 - Google Patents
液晶表示装置用アレイ基板及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005196189A JP2005196189A JP2004380486A JP2004380486A JP2005196189A JP 2005196189 A JP2005196189 A JP 2005196189A JP 2004380486 A JP2004380486 A JP 2004380486A JP 2004380486 A JP2004380486 A JP 2004380486A JP 2005196189 A JP2005196189 A JP 2005196189A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- insulating film
- electrode
- substrate
- liquid crystal
- crystal display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims abstract description 92
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 title claims abstract description 57
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 27
- 239000010409 thin film Substances 0.000 claims abstract description 35
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims abstract description 32
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims abstract description 10
- 239000010408 film Substances 0.000 claims description 141
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 89
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 claims description 66
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 60
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims description 18
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 claims description 12
- 238000004380 ashing Methods 0.000 claims description 10
- 238000000059 patterning Methods 0.000 claims description 9
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 21
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 13
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 13
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 6
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 6
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 4
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 3
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 3
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 3
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 3
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 3
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 3
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004630 atomic force microscopy Methods 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 2
- AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N indium;oxotin Chemical compound [In].[Sn]=O AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 2
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 2
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N alumane Chemical class [AlH3] AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000000593 degrading effect Effects 0.000 description 1
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
- 238000001039 wet etching Methods 0.000 description 1
- YVTHLONGBIQYBO-UHFFFAOYSA-N zinc indium(3+) oxygen(2-) Chemical compound [O--].[Zn++].[In+3] YVTHLONGBIQYBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/136—Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
- G02F1/1362—Active matrix addressed cells
- G02F1/136227—Through-hole connection of the pixel electrode to the active element through an insulation layer
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/136—Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/136—Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
- G02F1/1362—Active matrix addressed cells
- G02F1/136209—Light shielding layers, e.g. black matrix, incorporated in the active matrix substrate, e.g. structurally associated with the switching element
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/136—Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
- G02F1/1362—Active matrix addressed cells
- G02F1/136231—Active matrix addressed cells for reducing the number of lithographic steps
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Thin Film Transistor (AREA)
Abstract
【課題】本発明は、液晶表示装置に係り、より詳しくは、液晶表示装置用基板及びその製造方法に関する。
【解決手段】本発明は、基板上に、相互に交差して、画素領域を定義するゲート配線及びデータ配線と;前記ゲート配線及びデータ配線が交差する部分に位置して、ゲート電極と、半導体パターンと、ソース電極と、ドレイン電極とを含む薄膜トランジスタと;前記ゲート配線及びデータ配線と、前記薄膜トランジスタとに対応するブラックマトリックスと;前記ブラックマトリックス上に位置して、前記第1及び第2の領域とを含み、前記第1の領域は、画素領域に対応し、第1の厚さを有して、前記第2の領域は、前記第1の厚さより薄い第2の厚さを有する第1の絶縁膜と;前記第1の絶縁膜上に位置して、前記第1の領域に対応するカラーフィルターパターンと;前記カラーフィルターパターン上に位置して、前記薄膜トランジスタに連結される画素電極とを含む液晶表示装置用基板を提供する。
【選択図】 図3A
Description
図1に示したように、液晶表示装置11は、上部基板5、下部基板22、上部基板5と下部基板22の間に充填された液晶14とで構成される。上部基板5は、カラーフィルターパターン8と、各カラーフィルターパターン8間に構成されたブラックマトリックス6と、カラーフィルターパターン8とブラックマトリックス6の上部に蒸着された共通電極18を含む。下部基板22には、画素領域Pが定義され、画素領域Pには画素電極17とスイッチング素子Tが構成されて、画素領域Pの周りにアレイ配線が形成されている。
アイランド状のストレージ電極30は、画素電極17と接触されて画素電極17の信号を受ける。
図2に示したように、アレイ基板である第1の基板22、カラーフィルター基板である第2の基板5が離隔され位置して、第1の基板22及び第2の基板5の間に位置する液晶層14を含む。
また、薄膜トランジスタTの上部に構成されたブラックマトリックス6は、外部から照射された光が保護膜40を通ってアクティブ層34に影響を与えないようにするために、このような光を遮断する。
また、マージンを越えた合着誤差が発生する場合、光漏れ領域A、Bがブラックマトリックス6によってすべてが遮られない光漏れ不良が発生する場合がある。このような場合には、光漏れが外部に現れるので、液晶表示装置の画質を低下させる問題がある。
前記平均表面の粗さは、前記第1の絶縁膜の表面の粗さのRMS(Root Mean Square)値である。
前記ゲートパッドは、前記ゲート配線に連結されるゲートパッド電極と、前記ゲートパッド電極と接触するゲートパッド電極端子を含む。
前記データパッドは、前記データ配線に連結されるデータパッド電極と、前記データパッド電極と接触するデータパッド電極端子とを含む。
前記第2の領域を一部除去する段階は、前記第1の絶縁膜の平均表面の粗さ以上の厚さほど、第2の領域を除去する段階である。
前記平均表面の粗さは、前記第1の絶縁膜の表面の粗さのRMS値である。
また、カラーフィルターの形成後、画素電極を形成する前に、弱エッチング工程を実施することによって、画素電極と下部の絶縁膜間の接着力が向上されて、カラーフィルターパターンの形成後、残留するカラーレジンが除去される。
さらに、パターンされた金属層の上部に、絶縁膜の一部を残留させることによって、ストレージ電極、ゲートパッド電極及びデータパッド電極が、フォトレジストを除去する薬液やカラーフィルターパターンをパターンする薬液によって、腐食される不良を防ぐことができる。
図3Aに示したように、基板100上に、一方向へと延長され一端にゲートパッド電極106を含むゲート配線102が、相互に平行に位置して、前記ゲート配線102と垂直に交差して多数の画素領域Pを定義し、一端にデータパッド電極120を含むデータ配線118が位置する。
ストレージキャパシターCstは、ストレージ電極122を第1の電極として、ストレージ電極122と重なるゲート配線102を第2の電極とする。
ブラックマトリックス128は、ゲート配線102及びデータ配線118と薄膜トランジスタTに対応するように位置して、光漏れを防ぐ。
これによって、ストレージ電極122は、アイランド状であって、画素電極138とストレージコンタクトホール132を通じて連結される。
前述したような工程によって薄膜トランジスタTを形成する。
また、弱エッチング工程は、カラーフィルターパターン134bの形成後、コンタクトホール132、142、144に残留する可能があるカラーレジンを除去して、以後形成される画素電極及びパッド電極端子等と、下部の金属層間の接触力を向上させる。
さらに、ゲートパッドコンタクトホール142を通じてゲートパッド電極106と接触するゲートパッド電極端子146を形成して、データパッドコンタクトホール144を通じてデータパッド電極120と接触するデータパッド電極端子148を形成する。
前述したような工程によって、本発明の実施例による液晶表示装置用アレイ基板を製作する。
フォトレジスト150の上部に、透過部M1と遮断部M2と半透過部M3とで構成されたマスクMを位置させる。
前記半透過部M3は、スリット(slit)や半透明な物質で構成されていて、光を一部だけ透過して、露光が部分的に起きる。
前記遮断部M2は、光を完全に遮断する領域であって、透過部M1と半透過部M3を除いた領域である。
前述したような構成のマスクMの上部へ光を照射して、下部のフォトレジスト150を露光して現像する。
前述したように、ストレージ電極122及びデータパッド電極120の上部の第2の絶縁膜124と、ゲートパッド電極106の上部の第1の絶縁膜120を、一部だけ除去する理由は、以後行われるアッシングされたフォトレジストパターン150bの除去及びカラーフィルターパターンの形成時、下部の金属層に起きる腐食のような化学的反応を防ぐためである。
一方、このような弱エッチング工程時、カラーフィルターパターンは、エッチング防止膜の役割をするので、別途のマスク工程の追加なしに、下部の第3の絶縁膜は、エッチングされて、コンタクトホールも形成できる。
また、弱エッチング工程は、カラーフィルターパターンの形成後、コンタクトホールに残留する可能があるカラーレジンを完全に除去して、以後に形成される画素電極やパッド電極端子等と、下部の金属層間の接着力は、向上される。
102:ゲート配線
104:ゲート電極
106:ゲートパッド
114:ソース電極
116:ドレイン電極
118:データ配線
120:データパッド
122:ストレージ金属層
128:ブラックマトリックス
134a、134b、134c:カラーフィルター
138:画素電極
142:ゲートコンタクトホール
144:データコンタクトホール
Claims (25)
- 基板上に、相互に交差して、画素領域を定義するゲート配線及びデータ配線と;
前記ゲート配線及びデータ配線が交差する部分に位置して、ゲート電極と、半導体パターンと、ソース電極と、ドレイン電極とを含む薄膜トランジスタと;
前記ゲート配線及びデータ配線と、前記薄膜トランジスタとに対応するブラックマトリックスと;
前記ブラックマトリックス上に位置して、前記第1及び第2の領域とを含み、前記第1の領域は、画素領域に対応し、第1の厚さを有して、前記第2の領域は、前記第1の厚さより薄い第2の厚さを有する第1の絶縁膜と;
前記第1の絶縁膜上に位置して、前記第1の領域に対応するカラーフィルターパターンと;
前記カラーフィルターパターン上に位置して、前記薄膜トランジスタに連結される画素電極とを含む液晶表示装置用基板。 - 前記第1の厚さと第2の厚さの差は、前記第1の絶縁膜の平均表面の粗さ以上であることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置用基板。
- 前記平均表面の粗さは、前記第1の絶縁膜の表面の粗さのRMS値であることを特徴とする請求項2に記載の液晶表示装置用基板。
- 前記ゲート配線と重なるストレージ電極をさらに含み、前記第1の絶縁膜は、第1のコンタクトホールを有して、前記ストレージ電極は、前記第1のコンタクトホールを通じて前記画素電極と接触することを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置用基板。
- 前記ドレイン電極と前記ストレージ電極とを連結する連結電極をさらに含むことを特徴とする請求項4に記載の液晶表示装置用基板。
- 前記第1の絶縁膜は、第2のコンタクトホールを有して、前記画素電極は、前記第2のコンタクトホールを通じて前記ドレイン電極と直接接触することを特徴とする請求項4に記載の液晶表示装置用基板。
- 前記第1の絶縁膜と前記ストレージ電極間に位置する第2の絶縁膜をさらに含み、前記第2の絶縁膜は、前記第1のコンタクトホールを含むことを特徴とする請求項4に記載の液晶表示装置用基板。
- 前記ブラックマトリックスは、前記第1の絶縁膜と前記薄膜トランジスタ間に位置することを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置用基板。
- 前記ゲート配線の一端に位置するゲートパッドと、前記データ配線の一端に位置するデータパッドとをさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置用基板。
- 前記ゲートパッドは、前記ゲート配線に連結されるゲートパッド電極と、前記ゲートパッド電極と接触するゲートパッド電極端子を含むことを特徴とする請求項9に記載の液晶表示装置用基板。
- 前記データパッドは、前記データ配線に連結されるデータパッド電極と、前記データパッド電極と接触するデータパッド電極端子とを含むことを特徴とする請求項9に記載の液晶表示装置用基板。
- 基板上に、相互に交差して、画素領域を定義するゲート配線及びデータ配線を形成する段階と;
前記ゲート配線及びデータ配線が交差する部分に、ゲート電極と、半導体パターンと、ソース電極と、ドレイン電極とを含む薄膜トランジスタを形成する段階と;
前記ゲート配線及びデータ配線と、前記薄膜トランジスタとに対応するブラックマトリックスを形成する段階と;
前記ブラックマトリックス上に、第1及び第2の領域とを有する第1の絶縁膜を形成する段階と;
前記第1の絶縁膜上に、前記第1の領域に対応するカラーフィルターパターンを形成する段階と;
前記カラーフィルターパターンをマスクとして使用して、前記第2の領域を一部除去する段階と;
前記カラーフィルターパターン上に、前記薄膜トランジスタに連結される画素電極を形成する段階とを含む液晶表示装置用基板の製造方法。 - 前記第2の領域を一部除去する段階は、前記第1の絶縁膜の平均表面の粗さ以上の厚さほど、第2の領域を除去する段階であることを特徴とする請求項12に記載の液晶表示装置用基板の製造方法。
- 前記平均表面の粗さは、前記第1の絶縁膜の表面の粗さのRMS値であることを特徴とする請求項13に記載の液晶表示装置用基板の製造方法。
- 前記ドレイン電極の形成時、前記ゲート配線と重なり、前記画素電極と接触するストレージ電極を形成する段階をさらに含むことを特徴とする請求項12に記載の液晶表示装置用基板の製造方法。
- 前記ドレイン電極の形成時、前記ドレイン電極と前記ストレージ電極とを連結する連結電極を形成する段階をさらに含むことを特徴とする請求項15に記載の液晶表示装置用基板の製造方法。
- 前記第1の絶縁膜と前記ストレージ電極間に、第2の絶縁膜を形成する段階をさらに含むことを特徴とする請求項16に記載の液晶表示装置用基板の製造方法。
- 前記第1の絶縁膜上に、フォトレジストを塗布する段階と;
透過領域と、遮断領域と、前記ストレージ電極とに対応する半透過領域を含むマスクを使用して、前記フォトレジストを露光する段階と;
前記フォトレジストを現像して、前記半透過領域と前記遮断領域とに対応するフォトレジストパターンを形成する段階と;
前記フォトレジストパターンをアッシングして、前記半透過領域に対応するフォトレジストパターンを除去する段階と;
前記アッシングされたフォトレジストパターンを使用して、前記第1の絶縁膜を除去し、前記第2の絶縁膜を一部除去する段階と;
前記一部除去された第2の絶縁膜を除去して、前記ストレージ電極を露出するコンタクトホールを形成する段階とをさらに含むことを特徴とする請求項17に記載の液晶表示装置用基板の製造方法。 - 前記第1の絶縁膜と前記ストレージ電極間に、第2の絶縁膜を形成する段階をさらに含むことを特徴とする請求項15に記載の液晶表示装置用基板の製造方法。
- 前記第1の絶縁膜上に、フォトレジストを塗布する段階と;
透過領域と、遮断領域と、前記ストレージ電極と、前記ドレイン電極とに対応する半透過領域を含むマスクを使用して、前記フォトレジストを露光する段階と;
前記フォトレジストを現像して、前記半透過領域と前記遮断領域とに対応するフォトレジストパターンを形成する段階と;
前記フォトレジストパターンをアッシングして、前記半透過領域に対応するフォトレジストパターンを除去する段階と;
前記アッシングされたフォトレジストパターンを使用して、前記第1の絶縁膜を除去し、前記第2の絶縁膜を一部除去する段階と;
前記一部除去された第2の絶縁膜を除去して、前記ストレージ電極と前記ドレイン電極とを各々露出する第1及び第2のコンタクトホールとを形成する段階とをさらに含むことを特徴とする請求項19に記載の液晶表示装置用基板の製造方法。 - 前記ゲート配線の一端にゲートパッドを形成する段階と;
前記データ配線の一端にデータパッドを形成する段階とをさらに含むことを特徴とする請求項12に記載の液晶表示装置用基板の製造方法。 - 前記ゲートパッドを形成する段階は、
前記ゲート配線に連結されるゲートパッド電極を形成する段階と;
前記ゲートパッド電極上に、第2の絶縁膜を形成する段階と;
前記第2の絶縁膜と第1の絶縁膜間に、第3の絶縁膜を形成する段階と;
前記第1及び第2及び第3の絶縁膜をパターニングして、コンタクトホールを形成する段階と;
前記コンタクトホールを通じて前記ゲートパッド電極と接触するゲートパッド電極端子を形成する段階とを含むことを特徴とする請求項21に記載の液晶表示装置用基板の製造方法。 - 前記第1及び第2及び第3の絶縁膜をパターニングする段階は、
第1の絶縁膜上に、フォトレジストを塗布する段階と;
前記ゲートパッド電極に対応する透過領域と、遮断領域と、半透過領域とを含むマスクを使用して、前記フォトレジストを露光する段階と;
前記フォトレジストを現像して、前記半透過領域と前記遮断領域とに対応するフォトレジストパターンを形成する段階と;
前記フォトレジストパターンを使用して、第1の絶縁膜を除去する段階と;
前記フォトレジストパターンをアッシングして、前記半透過領域に対応するフォトレジストパターンを除去する段階と;
前記アッシングされたフォトレジストパターンを使用して、第3の絶縁膜を除去し、前記第2の絶縁膜を一部除去する段階と;
前記一部除去された第2の絶縁膜を除去して、前記コンタクトホールを形成する段階とを含むことを特徴とする請求項22に記載の液晶表示装置用基板の製造方法。 - 前記データパッドを形成する段階は、
前記データ配線に連結されるデータパッド電極を形成する段階と;
前記データパッド電極と第1の絶縁膜間に、第2の絶縁膜を形成する段階と;
前記第1及び第2の絶縁膜をパターニングして、コンタクトホールを形成する段階と;
前記コンタクトホールを通じて前記データパッド電極と接触するデータパッド電極端子を形成する段階とを含むことを特徴とする請求項21に記載の液晶表示装置用基板の製造方法。 - 前記第1及び第2の絶縁膜をパターニングする段階は、
第1の絶縁膜上に、フォトレジストを塗布する段階と;
透過領域と、遮断領域と、前記データパッド電極とに対応する半透過領域とを含むマスクを使用して、前記フォトレジストを露光する段階と;
前記フォトレジストを現像して、前記半透過領域と前記遮断領域とに対応するフォトレジストパターンを形成する段階と;
前記フォトレジストパターンをアッシングして、前記半透過領域に対応するフォトレジストパターンを除去する段階と;
前記アッシングされたフォトレジストパターンを使用して、第1の絶縁膜を除去し、前記第2の絶縁膜を一部除去する段階と;
前記一部除去された第2の絶縁膜を除去して、前記コンタクトホールを形成する段階とを含むことを特徴とする請求項24に記載の液晶表示装置用基板の製造方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR1020030099918A KR101012718B1 (ko) | 2003-12-30 | 2003-12-30 | 액정표시장치용 어레이기판 제조방법 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005196189A true JP2005196189A (ja) | 2005-07-21 |
JP4219886B2 JP4219886B2 (ja) | 2009-02-04 |
Family
ID=34698729
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004380486A Active JP4219886B2 (ja) | 2003-12-30 | 2004-12-28 | 液晶表示装置用アレイ基板及びその製造方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7345727B2 (ja) |
JP (1) | JP4219886B2 (ja) |
KR (1) | KR101012718B1 (ja) |
CN (1) | CN100342279C (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103887239A (zh) * | 2012-12-21 | 2014-06-25 | 乐金显示有限公司 | 薄膜晶体管阵列基板及其制造方法 |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN100437317C (zh) * | 2005-09-26 | 2008-11-26 | 爱普生映像元器件有限公司 | 液晶显示装置 |
KR20070049316A (ko) * | 2005-11-08 | 2007-05-11 | 삼성전자주식회사 | 표시 패널 및 이를 구비한 표시 장치 |
TWI357517B (en) * | 2006-01-27 | 2012-02-01 | Au Optronics Corp | Optical compensated bend type lcd |
KR101406980B1 (ko) | 2007-12-10 | 2014-06-16 | 삼성디스플레이 주식회사 | 표시 장치 및 그 제조 방법 |
CN101477989B (zh) * | 2008-01-04 | 2010-11-10 | 群康科技(深圳)有限公司 | 薄膜晶体管基板及其制造方法 |
CN101562186B (zh) * | 2008-04-18 | 2012-02-01 | 中华映管股份有限公司 | 像素结构及其修补方法 |
KR101338998B1 (ko) * | 2009-12-11 | 2013-12-09 | 엘지디스플레이 주식회사 | 반사투과형 액정표시소자 |
KR102082406B1 (ko) | 2012-10-05 | 2020-02-28 | 삼성디스플레이 주식회사 | 액정 표시 장치 |
KR102193091B1 (ko) * | 2014-05-22 | 2020-12-21 | 엘지디스플레이 주식회사 | 낮은 반사율을 갖는 블랙 매트릭스를 구비한 평판 표시장치 및 그 제조 방법 |
CN104393003A (zh) * | 2014-10-31 | 2015-03-04 | 深圳市华星光电技术有限公司 | 一种tft基板及其制造方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09292633A (ja) * | 1996-02-27 | 1997-11-11 | Canon Inc | カラー液晶表示装置の製造方法 |
JP2000155336A (ja) * | 1998-11-24 | 2000-06-06 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 液晶表示装置およびその製造方法 |
JP2001042547A (ja) * | 1999-07-29 | 2001-02-16 | Nec Corp | アライメントマーク及びその製造方法 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3240858B2 (ja) * | 1994-10-19 | 2001-12-25 | ソニー株式会社 | カラー表示装置 |
KR100338011B1 (ko) * | 1999-06-30 | 2002-05-24 | 윤종용 | 액정 표시 장치용 기판의 제조 방법 |
TW573190B (en) * | 2000-08-14 | 2004-01-21 | Samsung Electronics Co Ltd | Liquid crystal display and fabricating method thereof |
JP4698815B2 (ja) * | 2000-10-31 | 2011-06-08 | 株式会社日立製作所 | 液晶表示装置及びその製造方法 |
KR100643561B1 (ko) * | 2000-12-08 | 2006-11-10 | 엘지.필립스 엘시디 주식회사 | 액정표시장치용 어레이기판과 어레이기판의 제조방법 |
JP4037117B2 (ja) * | 2001-02-06 | 2008-01-23 | 株式会社日立製作所 | 表示装置 |
AU2002354321A1 (en) * | 2001-11-22 | 2003-06-10 | Samsung Electronics Co., Ltd | Liquid crystal display and thin film transistor array panel |
KR100887671B1 (ko) * | 2002-12-23 | 2009-03-11 | 엘지디스플레이 주식회사 | 액정표시장치용 어레이기판과 그 제조방법 |
KR100686494B1 (ko) * | 2002-12-30 | 2007-02-23 | 엘지.필립스 엘시디 주식회사 | 금속막 증착을 위한 스퍼터와 스퍼터를 이용한 액정 표시장치의 제조법 |
-
2003
- 2003-12-30 KR KR1020030099918A patent/KR101012718B1/ko active IP Right Grant
-
2004
- 2004-12-28 CN CNB2004101027879A patent/CN100342279C/zh active Active
- 2004-12-28 JP JP2004380486A patent/JP4219886B2/ja active Active
- 2004-12-29 US US11/023,621 patent/US7345727B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09292633A (ja) * | 1996-02-27 | 1997-11-11 | Canon Inc | カラー液晶表示装置の製造方法 |
JP2000155336A (ja) * | 1998-11-24 | 2000-06-06 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 液晶表示装置およびその製造方法 |
JP2001042547A (ja) * | 1999-07-29 | 2001-02-16 | Nec Corp | アライメントマーク及びその製造方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103887239A (zh) * | 2012-12-21 | 2014-06-25 | 乐金显示有限公司 | 薄膜晶体管阵列基板及其制造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN1637555A (zh) | 2005-07-13 |
KR20050070415A (ko) | 2005-07-07 |
KR101012718B1 (ko) | 2011-02-09 |
US7345727B2 (en) | 2008-03-18 |
CN100342279C (zh) | 2007-10-10 |
JP4219886B2 (ja) | 2009-02-04 |
US20050140842A1 (en) | 2005-06-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4299113B2 (ja) | 液晶表示装置用アレイ基板の製造方法 | |
KR100372579B1 (ko) | 액정표시장치용 어레이기판과 그 제조방법 | |
JP4817178B2 (ja) | 液晶表示装置の製造方法 | |
US6642580B1 (en) | Thin film transistor array substrate and manufacturing method thereof | |
US7241648B2 (en) | Array substrates for use in liquid crystal displays and fabrication methods thereof | |
US20020042167A1 (en) | Thin film transistor array substrate for liquid crystal display device and method of manufacturing the same | |
US7550327B2 (en) | Method for fabricating thin film transistor substrate | |
JP4594292B2 (ja) | フォトマスク及びこれを利用した液晶表示装置用アレイ基板の製造方法 | |
JP2003347314A (ja) | 液晶表示装置用アレー基板製造方法 | |
US7489379B2 (en) | Liquid crystal display device and fabricating method thereof | |
KR20080001181A (ko) | 액정표시장치용 어레이 기판과 그 제조방법 | |
JP2011034105A (ja) | 液晶表示装置用薄膜トランジスタ基板及びその製造方法 | |
JP2005338855A (ja) | 液晶表示装置およびその製造方法 | |
JP2005346088A (ja) | 液晶表示装置及びその製造方法 | |
JP2006047985A (ja) | 液晶表示装置用アレイ基板及びその製造方法 | |
JP2004199049A (ja) | 液晶表示装置用アレイ基板とその製造方法 | |
KR20080059889A (ko) | 박막트랜지스터 액정표시장치용 어레이 기판 및 그제조방법 | |
JP2004310039A (ja) | 液晶表示装置用アレイ基板とその製造方法 | |
JP2007304557A (ja) | 液晶表示装置及びその製造方法 | |
JP2001324727A (ja) | 液晶表示装置用薄膜トランジスタ基板及びその製造方法 | |
JP2004163933A (ja) | 液晶表示装置用アレイ基板及びその製造方法 | |
US7969522B2 (en) | Display substrate and method of manufacturing the same | |
JP4219886B2 (ja) | 液晶表示装置用アレイ基板及びその製造方法 | |
KR20050110368A (ko) | 액정표시장치용 어레이 기판과 제조방법 | |
KR100451849B1 (ko) | 액정 표시 장치용 어레이 기판의 제조 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080519 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080819 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20081020 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20081112 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111121 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4219886 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121121 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121121 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131121 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |