JP2005191442A - 電磁波シールド性透明積層体及びその製造方法 - Google Patents
電磁波シールド性透明積層体及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005191442A JP2005191442A JP2003433787A JP2003433787A JP2005191442A JP 2005191442 A JP2005191442 A JP 2005191442A JP 2003433787 A JP2003433787 A JP 2003433787A JP 2003433787 A JP2003433787 A JP 2003433787A JP 2005191442 A JP2005191442 A JP 2005191442A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electromagnetic wave
- wave shielding
- metal foil
- adhesive
- producing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 20
- 238000003475 lamination Methods 0.000 title abstract description 9
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 28
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 28
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 24
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims abstract description 23
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims abstract description 20
- 239000011888 foil Substances 0.000 claims abstract description 20
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims abstract description 14
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 claims abstract description 9
- 238000003486 chemical etching Methods 0.000 claims abstract description 7
- 230000004913 activation Effects 0.000 claims description 10
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 8
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 claims description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 11
- 239000007788 liquid Substances 0.000 abstract description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 14
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 14
- -1 methacryloyl group Chemical group 0.000 description 10
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 9
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 9
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 6
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 4
- ORTQZVOHEJQUHG-UHFFFAOYSA-L copper(II) chloride Chemical compound Cl[Cu]Cl ORTQZVOHEJQUHG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 4
- 229910001507 metal halide Inorganic materials 0.000 description 4
- 150000005309 metal halides Chemical class 0.000 description 4
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004833 X-ray photoelectron spectroscopy Methods 0.000 description 3
- 239000003522 acrylic cement Substances 0.000 description 3
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 3
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 3
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 3
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 2
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ISAOCJYIOMOJEB-UHFFFAOYSA-N benzoin Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(O)C(=O)C1=CC=CC=C1 ISAOCJYIOMOJEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 229960003280 cupric chloride Drugs 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 238000002845 discoloration Methods 0.000 description 2
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 2
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 2
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 2
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 2
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N Dihydrogen sulfide Chemical class S RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 229920001328 Polyvinylidene chloride Polymers 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000028419 Styrax benzoin Species 0.000 description 1
- 235000000126 Styrax benzoin Nutrition 0.000 description 1
- 235000008411 Sumatra benzointree Nutrition 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001015 X-ray lithography Methods 0.000 description 1
- SMEGJBVQLJJKKX-HOTMZDKISA-N [(2R,3S,4S,5R,6R)-5-acetyloxy-3,4,6-trihydroxyoxan-2-yl]methyl acetate Chemical compound CC(=O)OC[C@@H]1[C@H]([C@@H]([C@H]([C@@H](O1)O)OC(=O)C)O)O SMEGJBVQLJJKKX-HOTMZDKISA-N 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 229940081735 acetylcellulose Drugs 0.000 description 1
- 125000003647 acryloyl group Chemical group O=C([*])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 239000004840 adhesive resin Substances 0.000 description 1
- 229920006223 adhesive resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- PYKYMHQGRFAEBM-UHFFFAOYSA-N anthraquinone Natural products CCC(=O)c1c(O)c2C(=O)C3C(C=CC=C3O)C(=O)c2cc1CC(=O)OC PYKYMHQGRFAEBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004056 anthraquinones Chemical class 0.000 description 1
- 238000011074 autoclave method Methods 0.000 description 1
- 229920005601 base polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 229960002130 benzoin Drugs 0.000 description 1
- RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N benzophenone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)C1=CC=CC=C1 RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012965 benzophenone Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 1
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 239000007822 coupling agent Substances 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 239000012954 diazonium Substances 0.000 description 1
- 150000001989 diazonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 150000001993 dienes Chemical class 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- 238000000609 electron-beam lithography Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 1
- 125000003055 glycidyl group Chemical group C(C1CO1)* 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 235000019382 gum benzoic Nutrition 0.000 description 1
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000002164 ion-beam lithography Methods 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 229920006287 phenoxy resin Polymers 0.000 description 1
- 239000013034 phenoxy resin Substances 0.000 description 1
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 1
- 239000003504 photosensitizing agent Substances 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920003207 poly(ethylene-2,6-naphthalate) Polymers 0.000 description 1
- 229920002492 poly(sulfone) Polymers 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000011112 polyethylene naphthalate Substances 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000005033 polyvinylidene chloride Substances 0.000 description 1
- 238000004445 quantitative analysis Methods 0.000 description 1
- 238000010526 radical polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005089 soft X-ray photoelectron spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Laminated Bodies (AREA)
- Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
Abstract
【課題】 かかる点に鑑みエッチング液による接着剤表面の変色のないEMIシールドフィルム及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】 透明基材、接着剤層及び導電性金属箔からなる積層体の導電性金属箔をケミカルエッチング法によりエッチングすることにより導電性金属箔の幾何学図形を形成する電磁波シールド性積層体の製造法において、上記接着剤層のSP値が19.0(MJ/m3)1/2以下であることを特徴とした電磁波シールドフィルムの製造方法。
【選択図】 なし
【解決手段】 透明基材、接着剤層及び導電性金属箔からなる積層体の導電性金属箔をケミカルエッチング法によりエッチングすることにより導電性金属箔の幾何学図形を形成する電磁波シールド性積層体の製造法において、上記接着剤層のSP値が19.0(MJ/m3)1/2以下であることを特徴とした電磁波シールドフィルムの製造方法。
【選択図】 なし
Description
本発明は、電磁波シールド性透明積層体及びその製造方法に関する。更に詳しくはケミカルエッチングプロセス終了後の変色のない電磁波シールド性透明積層体及びそれを製造する方法に関する。
近年のプラズマディスプレイパネル(以下PDPと略す)は、大型化、高解像度化、ハイコントラスト化等の改良がモデル変更毎に実施されている。一方で、PDPはその発光原理から電磁波を放射するという欠点がある。この電磁波は、周辺の電子機器へのノイズ混入の原因となる。欧米では、既に法規制がなされている。また日本では、欧米の法規制をもとにメーカーが自主規制をおこなっている。
これら電磁波の遮蔽方法としては、機器筐体そのものを金属体または、高導電体にしたり回路基板と回路基板の間に金属板を挿入する、ケーブルに金属箔を巻き付ける等の方法がある。
これら電磁波の遮蔽方法としては、機器筐体そのものを金属体または、高導電体にしたり回路基板と回路基板の間に金属板を挿入する、ケーブルに金属箔を巻き付ける等の方法がある。
一方、ディスプレイ前面から放射される電磁波は、透明性を低下させることなく遮蔽する必要がある。この両者を高次に実現する手段として電磁波シールド性フィルムが、特許文献1、特許文献2に提案されている。電磁波シールド性フィルムによれば、優れた電磁波遮蔽と透明性を両立することが可能である。
上記の電磁波シールド性フィルムでは、その製造工程として、プラスチックフィルムに接着剤層を介して積層された導電性金属箔をエッチングする工程を含むが、このとき、エッチング液によって接着剤表面が変色してしまうという問題があった。
特許第3,386,743号公報
特許第3,388,682号公報
上記の電磁波シールド性フィルムでは、その製造工程として、プラスチックフィルムに接着剤層を介して積層された導電性金属箔をエッチングする工程を含むが、このとき、エッチング液によって接着剤表面が変色してしまうという問題があった。
本発明は、かかる点に鑑みエッチング液による接着剤表面の変色のない電磁波シールド性透明積層体及びその製造方法を提供することを目的とする。
本発明は、次のものに関する。
1. 透明基材、接着剤層及び導電性金属箔からなる積層体の導電性金属箔をケミカルエッチング法によりエッチングすることにより導電性金属箔の幾何学図形を形成する電磁波シールド性透明積層体の製造法において、上記接着剤層のSP値が19.0(MJ/m3)1/2以下であることを特徴とした電磁波シールド性透明積層体の製造方法。
2. 接着剤層が活性化エネルギー線で硬化可能なものである項1記載の電磁波シールド性透明積層体の製造方法。
3. 活性化エネルギー線が紫外線もしくは電子線である項1及び項2記載の電磁波シールド性透明積層体の製造方法。
4.ケミカルエッチング終了後の接着剤表面のXPSで測定したエッチング液元素存在比が0.5%未満である項1〜3のいずれかに記載の電磁波シールド性透明積層体の製造方法。
5. 項1〜4のいずれかに記載の製造方法により製造された電磁波シールド性透明積層体。
XPSとは、軟X線光電子分光法(X−ray Photoelectronspectroscopy)を意味する。
1. 透明基材、接着剤層及び導電性金属箔からなる積層体の導電性金属箔をケミカルエッチング法によりエッチングすることにより導電性金属箔の幾何学図形を形成する電磁波シールド性透明積層体の製造法において、上記接着剤層のSP値が19.0(MJ/m3)1/2以下であることを特徴とした電磁波シールド性透明積層体の製造方法。
2. 接着剤層が活性化エネルギー線で硬化可能なものである項1記載の電磁波シールド性透明積層体の製造方法。
3. 活性化エネルギー線が紫外線もしくは電子線である項1及び項2記載の電磁波シールド性透明積層体の製造方法。
4.ケミカルエッチング終了後の接着剤表面のXPSで測定したエッチング液元素存在比が0.5%未満である項1〜3のいずれかに記載の電磁波シールド性透明積層体の製造方法。
5. 項1〜4のいずれかに記載の製造方法により製造された電磁波シールド性透明積層体。
XPSとは、軟X線光電子分光法(X−ray Photoelectronspectroscopy)を意味する。
本発明よれば、エッチング液による着色のない透明性に優れた電磁波シールド性透明積層体を製造することができる。プラズマディスプレイパネル等に好適である。接着剤として活性化エネルギー線で硬化可能な樹脂を用いることによりその製造が容易になる。
本発明に用いるSP値が19.0(MJ/m3)1/2以下の樹脂を例示すると、アクリル樹脂、エポキシ樹脂、ポリエステル樹脂、天然ゴム、ジエン類、ポリエーテル類、ポリエステル類、フェノキシ樹脂等が挙げられるがこれらに限定されるものではない。必要に応じて2類以上をブレンドすることも可能である。さらに溶媒での希釈、架橋剤、架橋触媒、着色剤、近赤外線吸収剤、カップリング剤等の添加も可能である。SP値は、(1)物理的特性から算出する方法、(2)SP値既知物質との相溶性から実測する方法、(3)物質の化学構造から計算する方法がある。一般には、物質の化学構造式から推算する方法で求められ、なかでも広く知られたFedorsの方法が好ましい。SP値が大きい接着剤は極性が大きいために、エッチング液と親和力が大きくエッチング液中の金属元素が配位しやすくその結果、着色の原因となる。
接着剤を加熱・加圧することによって透明基材と金属箔を接着する場合、接着剤の軟化温度は、取り扱い性から150℃以下が好ましい。80〜120℃であれば更に好ましい。用いる接着剤樹脂系にもよるが、その重量平均分子量は104〜6が好ましい。104未満になると凝集力が低くなり透明基材と金属箔の密着力性が低下する恐れがある。
これらの樹脂のガラス転移点は、50℃以上であることが好ましい。80℃〜120℃であれば更に好ましい。これは、想定されるPDPの使用環境温度で樹脂がゴム状になると、画像劣化を生じる恐れがありこれを防ぐためである。
塗工作業性の観点から、樹脂の25℃における溶液粘度は、1,000〜5,000mPa・sが好ましく、1,500〜2,500mPa・sであればさらに好ましい。また必要に応じて、希釈剤、可塑剤、着色剤、粘着付与剤などを配合することも可能である。
これらの樹脂のガラス転移点は、50℃以上であることが好ましい。80℃〜120℃であれば更に好ましい。これは、想定されるPDPの使用環境温度で樹脂がゴム状になると、画像劣化を生じる恐れがありこれを防ぐためである。
塗工作業性の観点から、樹脂の25℃における溶液粘度は、1,000〜5,000mPa・sが好ましく、1,500〜2,500mPa・sであればさらに好ましい。また必要に応じて、希釈剤、可塑剤、着色剤、粘着付与剤などを配合することも可能である。
本発明で使用する接着剤は活性化エネルギー線で硬化する樹脂が好ましく、その樹脂系としては前述のアクリル樹脂、エポキシ樹脂、ポリエステル樹脂等をベースポリマとして、ラジカル重合性あるいはカチオン重合性官能基を付与させたものが用いられる。
ラジカル重合製官能基として、アクリロイル基、メタクリロイル基、ビニル基、アリル基などが挙げられる。
カチオン重合性官能基としては、グリシジル基が好適に用いられる。
活性エネルギー線が紫外線の場合、光増感剤あるいは光開始剤として、ベンゾフェノン系、アントラキノン系、ベンゾイン系、スルホニウム塩、ジアゾニウム塩、オニウム塩等の公知の材料を使用することが可能である。
本発明で用いる金属箔としては、銅、アルミニウム、ニッケル、クロム、鉄、金、銀、チタンなど、またはこれらの合金も使用することができる。電磁波シールド性、エッチング加工、価格などの観点から、銅、アルミニウムが好ましい。その厚みは、6μm以上が好ましく9〜12μmであれば更に好ましい。
本発明で使用する透明基材としては、ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレートなどのポリエステル類、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリスチレンなどのポリオレフィン類、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデンなどのビニル系樹脂、ポリスルホン、ポリカーボネート、トリアセチルセルロース、ポリイミド、(メタ)アクリルなどが挙げられるが限定されるものではない。これらは、2種類以上を共重合したりブレンドしてもかまわない。また、貫層方向に2類以上のものをクラッドすることも可能である。重要なことは、ディスプレイの前面に配置した際に画像劣化を起こさないために均質であることである。また、可視光透過率は70%以上が好ましい。その厚みは、5μm以上が好ましく、25〜200μmであれば更に好ましい。5μm以下になると加工の際の搬送性などのハンドリング性が劣る可能性がある。また200μm以上になると、材料の均質性、可視光透過率が劣り画像劣化の原因になる恐れがあるため好ましくない。
これら、金属箔、透明基材のどちらか一方、または両方に接着剤を塗布する。
これら接着剤を透明基材または、金属箔に塗布・乾燥する方法に限定はない。
これら接着剤を透明基材または、金属箔に塗布・乾燥する方法に限定はない。
次に、接着剤を塗布した透明基材と金属箔とを上記接着剤を介して接着する。この方法に特に限定はないが、プレス法、ロールラミネート法、オートクレーブ法等が挙げられる。接着剤として活性化エネルギー線で硬化する樹脂系を用いた場合には活性化エネルギーを照射して硬化反応を完結させる。
上述のようにして得られた、透明基材と金属箔のクラッド材の金属をエッチングしてメッシュを形成する。その方法としてはエッチング精度、効率を勘案するとマイクロリソグラフ法が好ましい。この方法には、フォトリソグラフ、X線リソグラフ、電子線リソグラフ、イオンビームリソグラフ法などがある。これらの中でもその簡便性、量産性の点からフォトリソグラフ法が最も効率がよい。メッシュを構成するの形状には、限定はない。メッシュを構成する単位のピッチは100〜500μmが好ましく、150〜300μmであれば更に好ましい。また構成単位のラインの幅は、5〜25μmが好ましく、7〜20μmであれば更に好ましい。
このようにして得られた金属メッシュの接着剤層表面にできた凸凹を埋めることによって透明にするためと、金属メッシュを保護する目的から、表面に樹脂層を形成する。樹脂層の形成方法に限定はない。透明化の方法を例示すると、(1)透明基材あるいは透明基材に樹脂層を形成したものを金属メッシュ面に圧着する方法、(2)活性化エネルギー線で硬化可能な樹脂を金属メッシュ表面に塗布し、ついで活性化エネルギー線で硬化する方法等である。
透明基材として、厚さ125μmのポリエチレンテレフタレート(PET、東洋紡績製、A−4100)、金属箔として厚さ10μmの電解銅箔(日本電解(株)製、PBR10A)を選定した。両者にポリエステル系接着剤(東洋紡績製、バイロンUR1350)を均一に塗布した。この接着剤のSP値は18.6(MJ/m3)1/2である。乾燥後の接着剤厚みは、それぞれ10μmであった。
上述の接着剤付の透明基材と金属箔をロールラミネータを用いてラミネートしクラッド材を得た。ラミネート条件は下記のとおり。
ラミネート温度:130℃ ラミネート圧力:0.5MPa
速度:1m/min
ラミネート温度:130℃ ラミネート圧力:0.5MPa
速度:1m/min
次にこのクラッド材の銅箔を、温度40℃、圧力0.2MPaの塩化第2銅溶液のシャワーによりケミカルエッチングしてエッチングメッシュを得た。ケミカルエッチングの工程は以下のとおりである。銅箔へのドライフィルムレジストラミネート−ガラスマスクを用いてのパターン露光−現像(炭酸ナトリウム水溶液)−エッチング(塩化第2銅、塩酸水溶液)−ドライフィルムレジスト剥離(KOH水溶液)−乾燥。メッシュピッチ:300μm、ライン幅10μmの銅の格子が形成した。
メッシュ面にUV硬化樹脂(ヒタロイドHA7983−AA3、日立化成工業(株)製)を
均一に塗布後、メタルハライドランプで3J/cm2の紫外線を照射し電磁波シールド性透明積層体を得た。
均一に塗布後、メタルハライドランプで3J/cm2の紫外線を照射し電磁波シールド性透明積層体を得た。
クラッド剤用接着剤として、SP値19.0(MJ/m3)1/2を有するUV硬化型アクリル系接着剤(アデカオプトマーKRX−407−5、旭電化工業(株)製)を厚さ125μmのポリエチレンテレフタレート(PET、東洋紡績製、A−4100)均一に塗布し塗布面と銅箔をロールラミネートし、メタルハライドランプで3J/cm2の紫外線を照射した他は実施例1と同様にして電磁波シールド性透明積層体を得た。
クラッド剤用接着剤として、SP値18.8(MJ/m3)1/2を有するUV硬化型アクリル系接着剤(アデカオプトマーKRX−407−9、旭電化工業(株)製)を厚さ125μmのポリエチレンテレフタレート(PET、東洋紡績製、A−4100)均一に塗布し塗布面と銅箔をロールラミネートし、メタルハライドランプで3J/cm2の紫外線を照射した他は実施例2と同様にして電磁波シールド性透明積層体を得た。
(比較例)
クラッド剤用接着剤として、SP値20.4(MJ/m3)1/2を有するUV硬化型アクリル系接着剤(アデカオプトマーKRX−407−1、旭電化工業(株)製)を厚さ125μmのポリエチレンテレフタレート(PET、東洋紡績製、A−4100)均一に塗布し塗布面と銅箔をロールラミネートし、メタルハライドランプで3J/cm2の紫外線を照射した他は実施例2と同様にして電磁波シールド性透明積層体を得た。
クラッド剤用接着剤として、SP値20.4(MJ/m3)1/2を有するUV硬化型アクリル系接着剤(アデカオプトマーKRX−407−1、旭電化工業(株)製)を厚さ125μmのポリエチレンテレフタレート(PET、東洋紡績製、A−4100)均一に塗布し塗布面と銅箔をロールラミネートし、メタルハライドランプで3J/cm2の紫外線を照射した他は実施例2と同様にして電磁波シールド性透明積層体を得た。
前記実施例及び比較例で得られた電磁波シールド性透明積層体の特性を表1に示す。
(Fe元素の表面存在比分析方法)
X線光電子分光分析装置(ESCA5400、アルバックファイ社製)を用い、下記条件で分析した。
光源:Al−kα線、
光電子の検出角度:45度
定量分析のパスエネルギー:35.75eV
(Fe元素の表面存在比分析方法)
X線光電子分光分析装置(ESCA5400、アルバックファイ社製)を用い、下記条件で分析した。
光源:Al−kα線、
光電子の検出角度:45度
定量分析のパスエネルギー:35.75eV
(色相測定)
分光測色計(CM−508d、ミノルタ製)を用いてx、yを測定した。
分光測色計(CM−508d、ミノルタ製)を用いてx、yを測定した。
Claims (5)
- 透明基材、接着剤層及び導電性金属箔からなる積層体の導電性金属箔をケミカルエッチング法によりエッチングすることにより導電性金属箔の幾何学図形を形成する電磁波シールド性積層体の製造法において、上記接着剤層のSP値が19.0(MJ/m3)1/2以下であることを特徴とした電磁波シールド性透明積層体の製造方法。
- 接着剤層が活性化エネルギー線で硬化可能なものである請求項1記載の電磁波シールド性透明積層体の製造方法。
- 活性化エネルギー線が紫外線もしくは電子線である請求項1及び2記載の電磁波シールド性透明積層体の製造方法。
- ケミカルエッチング終了後の接着剤表面のXPSで測定したエッチング液元素存在比が0.5%未満である請求項1乃至3記載の電磁波シールド性透明積層体の製造方法。
- 請求項1〜4のいずれかに記載の製造方法により製造された電磁波シールド性透明積層体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003433787A JP2005191442A (ja) | 2003-12-26 | 2003-12-26 | 電磁波シールド性透明積層体及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003433787A JP2005191442A (ja) | 2003-12-26 | 2003-12-26 | 電磁波シールド性透明積層体及びその製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005191442A true JP2005191442A (ja) | 2005-07-14 |
Family
ID=34791071
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003433787A Pending JP2005191442A (ja) | 2003-12-26 | 2003-12-26 | 電磁波シールド性透明積層体及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005191442A (ja) |
-
2003
- 2003-12-26 JP JP2003433787A patent/JP2005191442A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4780105B2 (ja) | 電磁波シールド性光透過部材の製造方法 | |
CN109836885B (zh) | 一种液态感光油墨、pcb板及pcb内层板的制备方法 | |
JP2010243742A (ja) | ディスプレイ用光学フィルタ | |
JP2003295778A (ja) | プラズマディスプレイパネル用フィルタ及びこのフィルタを備えた表示装置 | |
JP2007048789A (ja) | ディスプレイ用複合フィルタの製造方法 | |
JP3386743B2 (ja) | Pdp用電磁波シールド性接着フィルムの製造法及びpdp用電磁波遮蔽構成体とプラズマディスプレイの製造法 | |
JP2006319247A (ja) | 電磁波シールドフィルム、シールドフィルタ及びそれらの製造方法 | |
JP2003103696A (ja) | 凹凸を形成するための版、その製造方法、それを用いた電磁波シールド材料、その製造方法、並びにその電磁波シールド材料を用いた電磁波遮蔽構成体及び電磁波シールドディスプレイ | |
JP2003046293A (ja) | 電磁波シールド材料の製造方法、その方法によって得られる磁波シールド材料、並びにこれを用いた電磁波遮蔽構成体及び電磁波シールドディスプレイ | |
JP5195146B2 (ja) | ディスプレイ用光学フィルター及びその製造方法 | |
JP4862334B2 (ja) | 電磁波シールド性光透過部材の製造方法 | |
JP2002359491A (ja) | 電磁波シールド性接着フィルムおよび該接着フィルムを用いた電磁波遮蔽構成体、ディスプレイ | |
JP4872338B2 (ja) | 電磁波シールド性フィルムの製造方法 | |
JP2005191442A (ja) | 電磁波シールド性透明積層体及びその製造方法 | |
JP2004039981A (ja) | Emiシールドフィルム及びその製造方法 | |
JP2005191443A (ja) | 電磁波シールド用積層体 | |
JP5054466B2 (ja) | 電磁波シールド性フィルム、電磁波シールド性フィルムの製造方法、ディスプレイ用光学シート体、及びディスプレイ装置 | |
JP2000323890A (ja) | 電磁波シールド性接着フィルム、電磁波遮蔽構成体及び電磁波シールド性ディスプレイの製造法 | |
JP2002335095A (ja) | 電磁波シールド性接着フィルム、電磁波遮蔽構成体及びディスプレイの製造法 | |
JP2000315890A (ja) | 電磁波シールドフィルムの製造方法、電磁波シールドフィルム並びにこの電磁波シールドフィルムを用いた電磁波遮蔽体及びディスプレイ | |
JP4862335B2 (ja) | 電磁波シールド性光透過部材の製造方法 | |
JP2001156489A (ja) | 電磁波シールド材およびその製造方法 | |
JP2006140347A (ja) | ディスプレイ及びその製造方法 | |
JP2007036107A (ja) | 複合フィルタの製造方法 | |
JP2006319246A (ja) | 電磁波シールド用フィルムの製造方法及び電磁波シールド用フィルム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061130 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090415 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20090424 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090820 |