JP2005177481A - 切り替えスイッチを有する超音波探触子 - Google Patents

切り替えスイッチを有する超音波探触子 Download PDF

Info

Publication number
JP2005177481A
JP2005177481A JP2004363077A JP2004363077A JP2005177481A JP 2005177481 A JP2005177481 A JP 2005177481A JP 2004363077 A JP2004363077 A JP 2004363077A JP 2004363077 A JP2004363077 A JP 2004363077A JP 2005177481 A JP2005177481 A JP 2005177481A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
probe
ultrasound
signal
ultrasonic
acoustic beam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004363077A
Other languages
English (en)
Inventor
Mckee D Poland
ディー ポーランド マッキー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips Electronics NV
Publication of JP2005177481A publication Critical patent/JP2005177481A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/13Tomography
    • A61B8/14Echo-tomography
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/89Sonar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
    • G01S15/8906Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques
    • G01S15/8909Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques using a static transducer configuration
    • G01S15/8915Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques using a static transducer configuration using a transducer array
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/89Sonar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
    • G01S15/8906Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques
    • G01S15/8909Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques using a static transducer configuration
    • G01S15/8915Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques using a static transducer configuration using a transducer array
    • G01S15/8927Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques using a static transducer configuration using a transducer array using simultaneously or sequentially two or more subarrays or subapertures
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/52017Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging
    • G01S7/52079Constructional features
    • G01S7/5208Constructional features with integration of processing functions inside probe or scanhead
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/52017Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging
    • G01S7/52079Constructional features
    • G01S7/52084Constructional features related to particular user interfaces

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

【課題】 切り替えスイッチ及びハウジングを有する超音波探触子を提供する。
【解決手段】 超音波探触子は、超音波変換器組み立て品及び関連した回路部品をさらに含む。超音波探触子にビーム形成体を含んでもよい。切り替えスイッチは、少なくとも二つのユーザーが選択可能な位置又は状態を有する。切り替えスイッチ及び関連した回路部品は、ユーザーが選択可能な位置又は状態に一致して超音波撮像装置の出力の音響ビームを制御する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、一般に、超音波撮像システムに関する。特に、それは、獲得された超音波画像の特性を制御するための切り替えスイッチを有する超音波探触子を備えた超音波撮像システムに関する。
超音波変換器の探触子は、任意の診断の超音波医療用撮像システムにおける超音波エネルギーを送信すると共に受信する。超音波医療用撮像システムは、多くの医療の用途に、特に、患者内の器官及び健康状態、例えば胎児、心臓の画像の非侵襲の獲得のために使用される。超音波変換器の探触子は、一般に、手持ち式のものであるが、それらの意図された撮像の用途に従って顕著に変動する。経胸腔的変換器の探触子、経食道的超音波心臓検査(TEE)変換器の探触子、血管変換器の探触子、心臓内変換器の探触子などがある。
超音波変換器の探触子は、線形又は平面の構成に配置された複数の音響素子を含む一次元及び二次元変換器アレイと共に形成される。音響素子は、典型的には、ピエゾ電気のものである。それらは、電気的な駆動信号に応答して機械的に変形し、小さな音波を生成させ、それらの音波は、変換器の探触子から媒体の中へ結合させられ、その媒体は、典型的には、ヒトの体である。音波は、変換器から離れて伝播し、異なる音響指数を有する媒体における構造の間の界面でエコーを生成させる。受信エコーは、逆戻りして媒体を通じて伝播し、変換器アレイの素子に入射し、アレイの素子を変形させると共に小さな電気的な受信信号を生成させる。電気的な駆動信号の及び一次元又は二次元変換器アレイの素子における電気的な受信信号の時間遅延を調節することによって、送信された及び受信された超音波エネルギーのビームの操縦及び集束を達成する。前述の時間遅延の調節は、それによって形成されるビームが、試料点の選ばれた軌跡に沿って操縦されるように、送信された超音波エネルギーの伝播及び受信されたエコー信号に対する最大感度の経路の両方を制御する。
各々の走査線に対して、送信フェーズ及び対応する受信フェーズがある。送信フェーズにおいては、送信開口を形成する素子の選ばれた組みから各々の素子が、電気的に駆動されて、音響送信パルスを生じさせる。送信駆動信号は、媒体における最大の音響出力の伝播の特定の経路を生成させるために、走査制御器によって互いに関して調節された時間遅延である。媒体における送信された音響出力の結果として生じる三次元プロファイルは、当技術においては、送信ビームと呼ばれ、送信のために選ばれた素子の音響的な寄与の物理的な総和を表す。同様に、走査線の受信フェーズに対しては、受信ビームが、選ばれた組みの音響アレイの素子からの受信された電気的なエコー信号の時間遅延を調節することによって形成され、選ばれた組みは、受信開口を形成すると共に、選ばれた受信の素子の各々からの寄与を合計する。素子からの送信信号の総和が、物理法則に従って媒体及び送信パルスに応答して、媒体の構造で起こるのに対して、受信されたエコーからの受信信号の総和は、超音波システムによって行われる。総和の前に素子からの個々の受信された信号の時間調節は、走査線の受信の経路に沿った点の軌跡を決定し、その走査線からのほとんどの音響エネルギーが、総和で収集される。走査線に沿った媒体における受信された音響出力の三次元プロファイルは、受信ビームと呼ばれ、走査線の受信フェーズに役立つように選ばれた素子の受信された、遅延した、及び合計された信号の寄与を表す。
時間遅延を調節すると共に素子のアレイへの又は素子のアレイからの信号の和を形成する過程は、ビーム形成と呼ばれる。送信ビーム形成は、走査線の送信フェーズに適用され、ここで、遅延の調節が、素子の駆動信号に適用される。受信ビーム形成は、走査線の受信フェーズに適用され、ここで、受信エコーが、変換器に入射すると、遅延の調節が、素子によって生じた電気信号へ適用される。受信フェーズの間の時間内に様々な点における受信した素子の信号の時間遅延を変えることによって、合計された受信ビームの集束及び操縦は、動的に更新され、走査線の受信の集束が、入射するエコーの経路に従うこと及び受信の経過の間における走査線の操縦角度を変動させることを可能にする。前述の時間遅延の変調は、動的な受信のビーム形成と呼ばれる。
異なる組みの動的に変えられた受信の遅延を使用して、多数の受信信号の総和を形成することは、可能であり、このように、走査線の与えられた受信フェーズにおいて同時に多数の受信ビームを形成する。この技術は、時々、受信の並列処理と呼ばれ、ちょうど単一の受信ビームを使用することによるよりも走査線毎により多くの媒体に呼びかける手段を提供する。一組みの走査線は、超音波システムによって画像データの中へ処理され、そして、それら画像データは、表示される。画像を形成する単一の組みの走査線は、走査フレームと呼ばれ、表示における一つの画像の更新を表す。システムのフレームの速度は、すなわち、表示が新しい超音波画像で更新される速度は、多くのものが走査フレームでどのように使用されるかのみならず、個々の走査線の継続時間に依存する。受信の並列処理の前述の技術を用いることによって、より少ない走査線を利用して、画像を発生させてもよく、それによって望ましくはフレームの速度を増加させる。あるいは、与えられた数の成分の走査線から導出された、与えられたフレームの速度に対して、並列処理は、より多くの受信ビームを生成させること、このように媒体のより近く間隔を空けた呼びかけ、及びこのようにより細かい画像の解像度を可能にする。典型的には、各々の送信ビーム及びそれの対応する受信ビームは、合致する又はほぼそうであるように選ばれ、受信ビームは、それらが、直線又はほぼ直線である走査線における受信エコーの経路に従うように、動的に集束させられると共に操縦される。
ビーム形成の技術における最近の技術的な進歩は、時々サブアレイのビーム形成ともまた呼ばれる、マイクロビーム形成である。より新しい変換器においては、特に、数百又は数千の音響素子、多数の素子に対して送信パルスを駆動するタスク、及び多数の素子からの受信信号を動的にビーム形成する対応するタスクを含む、多次元アレイを含むものは、ひどく複雑で高価なビーム形成器の方向へ進む。マイクロビーム形成は、アレイの素子を、類似の送信及び受信の動作を要求する集団又はサブアレイに組み分けする手段を提供すること、及び局所的に、典型的には超音波探触子それ自体内で、それら集団をビーム形成し、従来の送信/受信のビーム形成器によってより大きい仮想の素子の入力及び出力として処理されることもある、サブアレイから入力及び出力を生じさせることによって、この問題を解決する。このように、マイクロビーム形成は、超音波システムの費用及び複雑さを大いに減少させ、数千の音響素子を含有する変換器アレイの用法を実用的にする。超音波システムにおける継続的な段階でマイクロビーム形成を行なってもよく、各々の段階は、先の段階の入力及び出力を組み分けし、このように、ビーム形成器の最も外側のレベルで取り扱われる有効数のシステムの素子を指数関数的に減少させる。受信ビームの並列処理と併せてマイクロビーム形成を用いてもよい。
音響素子の一次元のアレイを用いる変換器の探触子は、一般に、単一の平面における操縦する走査線に制限される。面外の送信及び受信ビームの集束及びビームの形状は、典型的には、固定された機械的なレンズによって制御される。一次元のものとしばしば呼ばれるが、いわゆる“湾曲した一列のアレイ”(CLA)の探触子は、厳密に言えば、湾曲した線に沿って二次元的に素子を配置する。にもかかわらず、このような探触子は、平坦な一次元のアレイと同じ制限を共有する。それらは、単一の平面でのみビームを操縦してもよい。一次元のアレイの探触子を、媒体における回転する又は振動する像平面に自動的に呼びかけるために、機械的な回転又は振動の手段に取り付けてもよい。しかしながら、回転/振動手段は、システムに複雑さ、もろさ、及び出費を加え、媒体における体積を走査することができる速度は、機械的な移動を作動させることができる制限された速度により、制限される。前で説明したようにマイクロビーム形成によって実用的にされた、より新しい多次元のアレイは、生じさせる走査線を、送信及び受信ビーム形成の遅延のみを変化させることによって多数の別個の平面で又は一般に三次元の体積内における任意の方向で急速に操縦してもよいように、2又は3次元に配置された素子を含有する。このように、多次元のアレイにおけるビームの操縦は、送信又は受信のいずれであろうとも、超音波エネルギーを、体積内における任意の配向で方向付けてもよいことを提供し、その体積の境界は、アレイの実際の電気音響学的な制限によってのみ規定される。すなわち、体積を撮像するためのこのような変換器の探触子の能力は、素子のピッチ、素子の数、共鳴周波数、最大駆動電圧などのような多次元変換器アレイの特性に直接関係付けられる。
TEE探触子は、一方の端に探触子のシャフト(体の外側)に接続された“中央ハンドル”及び中央ハンドルの他方の端で処理ユニットへ接続されたケーブルで、心臓の撮像のために患者の体の中へ挿入されることに適合させられた探触子のシャフトに配置された変換器アレイを含む。処理ユニットは、典型的には、制御パネルにおける制御部によって制御され、関連した表示デバイス(例えば、モニター)へ画像を提供する。制御部は、しばしば、中央ハンドル上に位置決めされて、変換器の探触子の先端の関節及び回転の位置の機械的に又は電気的に作動させられる調節を可能とする。
経胸腔的変換器の探触子は、典型的には、ハンドルで位置決めされる一次元又は二次元の素子のアレイを含み、その素子のアレイは、ケーブルを介して処理ユニットへ接続される。処理ユニットは、制御パネルに配置される制御部を使用して制御され、表示デバイスへ画像を提供する。
超音波撮像システムの動作モードが、通常、ハンドルに見出されなかったことは、変換器の探触子技術の欠点であるままである。すなわち、超音波の臨床医が、撮像モードの間で切り替えるために、例えば、2−Dモード及び3−Dモードの間で切り替えるために、制御パネルにアクセスすることが要求された。このような制御パネルのアクセスは、検診に対して妨害的であり、臨床医に、彼/彼女の体をシフトすること、及びもしかすると変換器の探触子から彼/彼女の手を取り除くことを、要求し、しばしば、変換器の探触子の再度の位置決めに対する必要性に帰着する。同一出願人に所有されると共にここでは参照によって組み込まれる2003年6月11日に出願された米国仮出願第60/477,632号は、システムの制御部及び画像を最適化する制御部に対する容易なアクセスを可能とするためのハンドル中に組み込まれた制御システムを備えた超音波変換器の探触子を開示することによって、このような欠点を軽減することを試みる。例えば、変換器の探触子の制御部は、臨床医が2−D及び3−Dモードの間で容易にトグルで留めることを可能にすることもある。
従来の超音波撮像システムは、しばしば、トラックボールのような位置決めデバイス、又は音響ビーム、従って獲得された超音波画像の特性を制御するためのシステムユニットに位置させた他のユーザーインターフェースを含み、ここでオペレーターは、システムユニットでトラックボールを作動させることによって、獲得された画像を調節する。米国仮出願第60/477,632号は、経胸腔的な探触子の場合には変換器の探触子に、又は、TEE探触子の場合には中央ハンドルに、このような位置決めデバイス又はトラックボールを置くことを教示する。その結果として、動作モード、従って得られた画像を、変換器の探触子それ自体において、すなわち、そこに配置される制御部によって、制御することができるだけでなく、画像における指標の位置もまた制御することができる。
変換器の探触子で直接的にある一定の超音波システムの動作を制御するための前述の発明の能力が、超音波検診の人間工学における改善であるとされる一方で、このような発明及び他の関係した超音波変換器の探触子の技術は、十分に成功しない。すなわち、多次元変換器アレイ及びそれらの制御部並びに変換器の探触子内に位置させられるマイクロビーム形成手段のような、より新しく出現する変換器の探触子の技術を、変換器の探触子それ自体で直接的に制御可能とすれば、良好に役立たせるであろう。
よって、本発明は、当技術において顕著な改善を示す、変換器の探触子のハンドルに位置させられる制御部を介して、マイクロビーム形成によって可能とされた態様のみならず、多次元変換器アレイ、及びそれらの特有の撮像能力を制御するための装置及び方法を開示する。例えば、本発明は、変換器の探触子それ自体に位置させられる制御部を使用して、新しく開発された多次元変換器アレイの技術及びマイクロビーム形成技術で利用可能な、撮像モード及び/又は走査される画像の位置に対して、容易に、人間工学的に、及び有効に、臨床医が調節をすることを提供する。従って、本発明は、考慮中の職務に、より集中する、検診のより良好な制御を維持する(例えば、再調節を最小にする)、及び、有用でアクセス可能な画像データをより容易で便利に獲得する、超音波臨床医の能力について、大いに改善する。
獲得された超音波画像の特性を制御する、多次元変換器アレイの技術及び/又はマイクロビーム形成を利用して、撮像過程を制御するために組み入れられた切り替えスイッチ及び制御部を有する超音波変換器は、以下に開示される。特に、装置は、ハウジング、超音波変換器組み立て品を有する超音波探触子、少なくとも二つのユーザーが選択可能な位置又は状態を有する切り替えスイッチを含んでもよいユーザー制御部、及び/又は位置デバイス、及び関連した回路部品を含む。超音波変換器組み立て品は、多次元のアレイに構成されると共に配置される複数の音響素子を含み、そのアレイは、超音波探触子のハウジング内に収まるように設計される。多次元変換器アレイにおける音響素子の各々は、音響パルスを発生させること、及び/又は、エコー信号を受信することが可能であり、マイクロビーム形成技術を使用して制御される。すなわち、マイクロビーム形成器は、そのアレイと結合させられ、多次元のアレイに含まれる音響素子を駆動する。そのアレイの動作は、探触子のハンドルの制御部を介して制御可能であり、そのハンドルは、システムの撮像モード及び走査パラメータを選択する。マイクロビーム形成器は、提供されたユーザーインターフェースと連携して制御信号を発生させることによって、音響送信及び受信ビームの配置を制御することが可能な関連した回路部品をさらに含み、それによって獲得される視野を制御する。超音波探触子の関連した回路部品は、マイクロビーム形成器が、少なくとも二つのユーザーが選択可能な状態の少なくとも一つに従って音響ビームを発生させると共に制御することを提供してもよい。信号処理装置は、少なくとも一つの画像信号を形成するための少なくとも一つのエコー信号を処理するために、そのアレイに結合させられる。少なくとも一つの画像信号に対応するデータを表示するために、信号処理装置に動作可能なように結合させられるディスプレイをさらに含む。少なくとも一つの画像信号に対応するデータを記憶する及び/又は検索するために記憶デバイスを提供してもよい。通信デバイスを、画像データ及び測定値、動作条件、及び画像の時間の印のような関連したデータを、記憶及び据え置きした分析用の隔離した及び/又は遠隔のシステムに転送するために、提供してもよい。
一つの実施形態において、切り替えスイッチ及び撮像過程を制御すると共に多次元変換器アレイの技術を利用するための組み入れられた制御部を有すると共に、マイクロビーム形成する、それによって獲得された超音波画像の特性を制御する、超音波探触子を含む超音波撮像装置を、以後に開示する。ハウジングが提供される。超音波撮像装置は、ハウジング内に収まるように配置されると共に適合させられる超音波変換器組み立て品をさらに含み、その組み立て品は、ユーザー制御部及び少なくとも二つのユーザーが選択可能な位置又は状態を有する切り替えスイッチ、及び/又は位置デバイス、及び関連した回路部品を含む。超音波変換器組み立て品は、多次元のアレイに構成されると共に配置される複数の音響素子を含み、そのアレイは、超音波探触子のハウジング内に収まるように設計される。多次元変換器アレイにおける音響素子の各々は、少なくとも一つのエコー信号を発生させる及び/又は受信することが可能である。多次元変換器アレイにおける少なくとも二つの音響素子の群は、複数の走査線の方向において送信及び受信の音響ビームを発生させることが可能である。少なくとも一つの方向における少なくとも一つの走査線を、変換器組み立て品及び関連した回路部品によって発生させて、少なくとも一つの画像を形成する。また、超音波撮像装置は、超音波変換器組み立て品及びハンドルの制御部に動作可能なように結合させられる関連した回路部品を含み、パラメータ、送信電圧、パルス当たりの送信サイクル数、送信周波数、送信の集束、送信開口及びアポディゼーション、送信パルスの波形形状、送信走査線の方向及び原点、受信開口及びアポディゼーション、受信走査線の方向及び起点、受信の並列処理、受信フィルター処理及びエコーの包絡線の方向、ドップラー集団処理などの少なくとも一つによって、少なくとも一つの音響ビームのユーザーの制御を、それによって、生じた少なくとも一つの画像の制御を容易にする。
本発明の先の目的及び利点は、添付する図面と併せて考慮される、以下のその好適な実施形態の詳細な説明に有される参照と共に、当業者によって容易に理解されることもある。
これによって、本発明のいくつかの実施形態を、図と併せて添付する説明において開示する。今、本発明の好適な実施形態を、図を参照して詳細に記載することにするが、ここで符号は、類似の又は同一の要素を識別する。
本発明による超音波撮像システムを、図1に図説し、以後特定的にさらに記載する。超音波撮像システム100は、ハウジング112(図2)、超音波変換器組み立て品114、切り替えスイッチ116(図2)、及び(図2−3に透視して示す)マイクロビーム形成器118を有する超音波探触子110を含む。
超音波変換器組み立て品114は、少なくとも一つの音響送信ビーム102を発生させる及び/又は少なくとも一つの受信ビーム104からのエコーを受信するための多くの列及び行に配置された複数の音響素子106を含む。空間で分離されるビーム102及び104を図に示す一方で、与えられた走査線に対して、そこで発生した送信及び受信ビームが、実質的に合致することは、当業者によって理解される。都合よくは、超音波変換器組み立て品114は、異なる方向に一つ以上の音響送信ビーム102を生じさせること及び/又は異なる方向から一つ以上の受信ビーム104からのエコー信号を受信することが可能であり、それによって、超音波探触子110の移動を最小する一方で、超音波撮像システム100が超音波画像を獲得することを可能にする。複数の走査線は、各々が、一つの送信ビーム及び少なくとも一つの受信ビームを含有するが、表示される画像へ互いに処理される超音波データを生じさせる。複数の走査線は、典型的には、変換器組み立て品114の中央又は中央の後部における頂点を備えた扇形のような、平面の形式で配置され、走査線は、その扇形にわたって規則的な角度の変位に置かれる。あるいは、空間における体積の呼びかけを達成するために、複数の走査線を、円錐、台形、錐台などを含む、他の形式で配置してもよく、重ねて、走査線は、典型的には、規則的な又は不規則の角度の及び/又は空間的な変位に位置させられる。音響素子106は、好ましくは、凸又は凹の三次元のアレイのような他の構成及び配置が予想されるが、概略平面の構成に構成されると共に配置される。三次元のアレイは、視野内における走査線の任意の配置をなお可能にする一方で、そのアレイの実際の視野を拡張する利点を与える。各々の音響素子106は、典型的には、適切なピエゾ電気材料から製造され、駆動信号が音響素子106に印加されるとき、実施可能な周波数の範囲から特定の周波数で音響パルスを発生させることが可能である。走査線の送信フェーズにおいて、複数の音響素子106からほぼ同時に現れる多くの音響パルスが、組み合わさって、音響の標的に入射するための音響送信ビーム102を形成する。超音波撮像システム100は、音響送信ビーム102及び受信ビーム104を電気的に操縦すると共に集束させるために、マイクロビーム形成器118に接続される合成の駆動/制御信号122を発生させるための走査制御器130を有する。好ましくは、合成の駆動信号122は、所定の数の音響素子106を作動させるための複数の駆動信号を含み、また、送信及び受信マイクロビームを形成するためのビーム形成の遅延を含む。各々の素子からの送信された音響パルスの相対的な遅延を、結果として生じる音響ビーム102及び104の集束及び操縦を決定するために、走査制御器130によって素子から素子へと変動させる。
音響ビーム102におけるエネルギーの少なくともいくらかを、受信ビーム104に沿ってエコー信号として変換器組み立て品114に向かって逆戻りに反射させる。各々の音響素子106は、音響媒体からの受信ビーム104におけるエコー信号を受信すること及びマイクロビーム形成器118へエコー信号を伝播させることが可能であり、そのマイクロビーム形成器は、対応するマイクロビーム形成された出力信号120を発生させる。再度、走査制御器130によって、各々の音響素子106からの受信ビーム104における受信されたエコー信号へ、受信されたエコー信号が合成の受信信号120へ合計される前に、受信の遅延を適用する。受信の遅延は、好ましくは、送信ビーム102の音響パルスの伝播及び受信ビーム104に沿った対応する反射のいたるところで、反射が変換器組み立て品114の素子106における連続的な集束を維持するように、連続的に調節される。加えて、走査制御器130は、複数のサブアレイでビーム形成された信号の総和を含むマイクロビーム形成器の出力信号120が、走査制御器130内でビーム形成されて、十分にビーム形成された信号135を形成するように、動作可能なようにマイクロビーム形成器118へ結合させられる。変換器組み立て品114における多くの音響素子106は、残りの音響素子106が、“活動状態の”素子である(すなわち、音響パルスを発生させる及びエコー信号104を受信するために構成される)一方で、“非活動状態の”素子であってもよい(すなわち、音響パルスを発生させる又はエコー信号を受信するために構成されない)ことは予想される。さらに、“活動状態の”素子を、走査線の送信及び受信フェーズのために構成してもよいとすれば、その組みは、一つの組みが、送信のために、別のものが、受信のために用いられるようなものである。これは、送信ビーム102及び受信ビーム104のビームプロファイルが、各々の走査線に対して独立に制御されることを可能にする。加えて、超音波撮像システム100は、信号処理装置140、表示デバイス150、記憶デバイス160、及び外部システムへ若しくは外部システムからの画像、データ、又は制御情報を通信するための通信デバイス170をさらに含む。
図1をなお参照して、走査制御器130を、マイクロビーム形成器118へ合成の駆動信号122及び制御信号124を通信するための接続手段128によって(破線で示す)超音波探触子110に結合させる。加えて、接続手段128は、マイクロビーム形成器118から走査制御器130へ合成の受信信号120を通信する。より詳しくは、走査制御器130を、さらなる詳細を以下に議論するが、発生させられた音響送信ビーム102及び受信ビーム104の特性及び性質を変動させるために、マイクロビーム形成器118を通じて超音波変換器組み立て品114へ動作可能なように結合させる。
走査制御器130は、活動させられる音響素子106の数に対応する複数の駆動信号を発生させる。これらの駆動信号は、合成の駆動信号122を形成するために組み合わせされ、変換器組み立て品114へ通信される。走査制御器130は、マイクロビーム形成器118へ接続される制御信号124によって、音響素子106(すなわち、フェーズのシフト)へ印加されるそれぞれの駆動信号のタイミングをさらに制御する。また、走査制御器130は、制御信号124によって、受信ビーム104からの受信信号のタイミングをさらに制御する。このように制御信号124は、マイクロビーム形成器118によって行われるビーム形成を制御する。
好適な実施形態において、走査制御器130は、音響ビームの操縦及び集束を制御するために、送信駆動及び受信信号のタイミングを制御するためのユーザーインターフェース132及び関連した回路部品を含む。さらに、超音波変換器組み立て品114における所定の数の音響素子106を、走査制御器130によって同時に活動状態にしてもよく、それによって、各々の音響送信ビーム102に対する能動的な開口及び各々の受信ビーム104に対する別の能動的な開口を形成することは、予想される。都合よくは、ユーザーインターフェース132は、所望の画像を獲得するためにビームの操縦及び能動的な開口を調節する及び/又は制御するために、オペレーターによって動作可能である。加えて、ユーザーインターフェース132は、そのシステムを開始すると共に停止させるというような超音波撮像システム100の他の状況に影響を及ぼすこと、表示デバイス150へ画像情報を方向付けること、撮像モード、受信の利得、送信出力、ドップラー速度の尺度を選択すること、撮像情報を記憶デバイス160へ方向付けること、記憶デバイス160から画像情報を受信することなどのために、構成されると共に適合させられる。
より詳しくは、音響送信ビーム102が、初期に形成されるとき、超音波変換器組み立て品114に配置される多くの能動的な音響素子106を、走査制御器130からの合成の駆動信号122に含有される対応する数の駆動信号によって同時に作動させる。駆動信号122を、マイクロビーム形成器118へ入力させ、そのマイクロビーム形成器は、マイクロビーム形成された合成の送信駆動信号125を形成する。マイクロビーム形成された送信駆動信号125は、変換器組み立て品114の素子106に接続し、走査線の送信フェーズにおいて少なくとも一つの前記素子を作動させる。同様に、変換器組み立て品114の素子106からの合成の受信信号126は、走査線の受信フェーズの間にマイクロビーム形成器118へ逆戻りに供給され、ここで、それらは、マイクロビーム形成されて、合成の受信信号120を形成する。能動的な受信素子の組みを、制御信号124からの信号に従って受信開口で同様に活動状態にする。一つの実施形態において、変換器組み立て品114の音響素子106を、多くの行及び列に配置して、アレイを形成し、ここで、走査制御器130は、行及び列において所定の数の音響素子106を活動状態にさせて、音響送信ビーム102及び音響受信ビーム104を形成する。都合よくは、走査制御器130は、所望の音響素子106を作動させるために、並び走査線の所望の組みを走査フレームに集めて画像を形成するように、各々の走査線の送信ビーム102及び受信ビーム104を集束させる及び操縦するために、合成の駆動信号122の駆動信号を位相シフトさせ、合成の受信信号120の受信信号を位相シフトさせ、マイクロビーム形成器118への制御信号124を変更させる。また、走査線の操縦及び集束に加えて、走査制御器130及び関連する回路部品は、合成の駆動信号122における個々の駆動信号を次のもの、パルス周波数、サイクル数、送信のアポディゼーション、受信のアポディゼーションなどの一つ以上に適用する。
一つの実施形態において、走査制御器130における関連した回路部品は、ユーザーインターフェイス132におけるオペレーターによってなされた選択に応答して制御信号124及び合成の駆動信号122を発生させる。ユーザーインターフェイス132は、ロッカースイッチ、ボタン、トラックボール、タッチパッド、サムホイール、ポインティングスティックなどのような一つ以上のユーザーが実施可能な制御部を含む。これらのユーザーが実施可能な制御部は、ユーザーが、超音波探触子110の視野、撮像モードの選択、受信の利得、送信出力、ドップラー尺度などのような超音波撮像システム100の様々な特徴及び状況を制御することを可能にする。立ち代って、関連した回路部品と協働して、制御信号124、及び合成の駆動信号122は、両方とも、素子106へのマイクロビーム形成された送信の駆動信号125を発生させるために、並びに素子106からの音響の合成の受信信号126を処理するために、及び合成の受信信号126を合成の受信信号120にマイクロビーム形成するために、マイクロビーム形成器118を制御する。加えて、制御信号124は、関連した回路部品と協働して、駆動信号のタイミング及び能動的な開口を制御し、このように、音響送信ビーム102及び音響受信ビーム104の電子操縦を制御し、このように獲得された画像の視野を決定する。
多次元変換器組み立て品又は大きい変換器組み立て品を使用する構成において、超音波探触子110及び走査制御器130の間における接続は、多数の接続ケーブル(すなわち、活動状態にさせられる各々の音響素子106に対する一つのケーブル)を含んでもよい。従って、接続手段128に含まれる接続の数を減少させるために、超音波探触子110内にマイクロビーム形成器118を含むことは、都合がよい。マイクロビーム形成器の例は、Fraser等への同一出願人に所有される米国特許第6,102,863号に開示されており、ここでは、その内容は、それ全体として参照によって組み込まれる。
好適な実施形態においては、制御信号124及び合成の駆動信号122を、切り替えスイッチ116と協働して撮像システム100内における走査制御器130及び関連した回路部品によって発生させる。立ち代って、制御信号124及び駆動信号122は、マイクロビーム形成された合成の送信信号125を発生させるための及び合成の受信信号126をマイクロビーム形成するための走査制御器130からの情報を通信する。制御信号124及び合成の駆動信号122は、音響送信ビーム102を発生させるために、及び音響受信ビーム104を処理するために、選択された能動的な音響素子106へ印加される必須の駆動信号を発生させるためのマイクロビーム形成器118によって受けられる信号の情報を含む。好ましくは、マイクロビーム形成器118は、結果として生じる音響ビーム102及び104の特性を制御するための個々の駆動信号の時間の遅延を制御する。特に、制御信号124は、特定の走査線に対してマイクロビーム形成器118を構成するためのデジタル係数を含む。マイクロビーム形成器118は、制御信号124におけるデジタル係数を使用して、一つ以上の次のもの、パルス周波数、サイクル数、送信の開口、送信のアポディゼーションなどのみならず、音響ビーム102の操縦及び集束を制御する。また、マイクロビーム形成器118は、制御信号124におけるデジタル係数を使用して、一つ以上の次のもの、受信のアポディゼーション、平行な受信ビーム形成などのみならず、音響ビーム104の操縦及び集束を制御する。合成の駆動信号122は、利得、波形形状、パルス当たりのサイクル数、送信のアポディゼーション、及び周波数のような音響ビーム102の他の状況を制御するための一つ以上のアナログ成分を含んでもよい。超音波変換器組み立て品114における能動的な音響素子106へ印加される合成の駆動信号125の特性、及び受信信号126の処理を制御することによって、切り替えスイッチ116と協働してマイクロビーム形成器118、及び走査制御器130は、音響ビーム102及び104の合成及び配置を調節し、このように、そこから形成された画像の合成を制御する。
あるいは、ビーム形成の一部分が、先に議論したようにマイクロビーム形成器118によって探触子でなされると共に、残りが、走査制御器130でなされる、さらなる実施形態が予想される。この代替の実施形態において、合成の駆動信号122は、類似の成分を含み、制御信号124は、以前に詳細に議論したように、デジタル係数を含有する。合成の受信信号120は、変換器組み立て品114の所定のサブアレイからの多数のマイクロビーム形成された受信信号を含有する。走査制御器130は、入力として合成の受信信号を取得し、切り替えスイッチ116と組み合わせたユーザーインターフェイス132における制御に従って、サブアレイの受信信号のビーム形成を完了する。
上述の実施形態の一つによって音響ビーム102を発生させた後、それは、音響の標的に入射し、エコー信号の受信ビーム104を発生させる。結果として生じるエコー信号104を、超音波変換器組み立て品114によって、及び最終的にはそれに含有される能動的な音響素子106によって、受信する。完全なサイクルは、出て行く音響ビーム102を発生させる送信フェーズ及び結果として生じるエコー信号の受信ビーム104を音響の標的から受信する受信フェースを含む。
図2に図説するように、超音波探触子は、理想的には、合成の駆動信号122及び制御信号124の発生及びタイミングを制御することによって、獲得された画像の特性を制御するためにユーザーが実施可能である切り替えスイッチ116を含む。このように、切り替えスイッチは、以後に記載することになるような超音波探触子110の局所的な制御を提供する。切り替えスイッチ116は、ロッカースイッチ、ボタン、トラックボール、タッチパッド、サムホイール、ポインティングスティックなどであってもよい。
特に、ユーザーが、超音波探触子110の局所的な制御、すなわち、撮像システム100に対して局所的であるユーザーインターフェース132によって探触子の制御を用いるとき、走査制御器130における関連した回路部品は、ユーザーインターフェース132におけるユーザーの選択に従って、制御信号124を発生させる。好ましくは、ユーザーインターフェース132は、どんな機能が切り替えスイッチ116によって行われるかの選択を含む、ユーザーの選択に応答して関連した回路部品を制御するための少なくとも二つの位置又は状態を有する少なくとも一つの制御デバイス134を含む。自由選択で、ユーザーインターフェース132は、関連した回路部品及び/又はユーザーの選択に応答した走査制御器130の動作の他の状況を制御するための多くの制御デバイス134を含んでもよい。各々の制御デバイス134は、ロッカースイッチ、ボタン、トラックボール、タッチパッド、サムホイール、ポインティングスティックなどであってもよい。制御信号124は、制御デバイス134の各々の位置又は状態に対する特有の特性を有する。従って、制御デバイス134における位置を選択することによって、ユーザーは、制御信号124及び獲得された画像を制御するための関連した回路部品を制御する。例えば、オペレーターは、側方の傾斜、仰角の傾斜、又は回転のような予め選択されたモードで走査平面を操縦することができる。図4を参照して、三つの典型の走査平面301、302、及び303を、超音波探触子の素子106の模範的な2次元アレイに関して仰角の異なる配向で示す。各々の走査平面は、平面の掃引を形成する一緒に示す多数の走査線からなる。中央平面302のような走査平面の一つを、もっぱら繰り返して走査して、撮像システム100の表示デバイス150で2次元画像にされる画像を形成してもよく、あるいは、一つより多い走査平面を、交互に走査して、撮像システム100の表示デバイス150で3次元画像にされる合成の画像を形成してもよい。走査される走査平面の数及び一つ以上の走査平面の相対的な位置を、ユーザーインタフェース132の制御デバイス134におけるユーザーの入力に応答して、制御信号124によって制御する。今、図5を参照して、多数の走査平面401及び402の類似の配置を、この場合には、互いに関する回転の程度によって変動させる。走査される走査平面の数及び一つ以上の走査平面の回転の程度は、ユーザーインターフェース132の制御デバイス134におけるユーザーの入力に応答して、制御信号124によって制御される。図4及び図5に例示される走査線及び平面の配置は、限定されずに、線の間隔、走査線の起点、平面の数、平面の配向、走査線の共平面性などについて広く変動してもよいことは、当業者によって理解される。さらに、ユーザーインターフェース132の制御デバイス134は、利得、出力、集束、アポディゼーションなどのような、以上に記載したような走査線の他の撮像パラメータを変動させてもよい。
超音波探触子110に切り替えスイッチ116を、及び超音波探触子110にマイクロビーム形成器118を、都合よく提供することによって、オペレーターは、超音波探触子110から、システムユニットに位置させたユーザーインターフェース132にアクセスすることなく、超音波撮像システム100の動作のいくつかを容易に制御することができる。超音波探触子110を離れて制御するとき、切り替えスイッチ116は、撮像システム100のシステムの走査制御器130における関連した回路部品と協働して、制御信号124を発生させる。ユーザーインターフェース132を通じた超音波探触子110の局所的な制御と同様に、切り替えスイッチ116を使用するとき、走査制御器130における関連した回路部品は、切り替えスイッチ116の各々の位置又は状態に対する特有の特性を有する制御信号124を発生させる。従って、切り替えスイッチ116における位置を選択することによって、ユーザーは、制御信号124及び獲得された画像を制御するための関連した回路部品を制御する。例えば、オペレーターは、図4及び図5に示すような側方の傾斜、仰角の傾斜、又は回転のような予め選択されたモードで走査平面を操縦することができる。
超音波探触子110においてビーム形成がなされる(すなわち、超音波探触子110が、マイクロビーム形成器118を含む)実施形態において、切り替えスイッチ116は、システムの走査制御器130の関連した回路部品と相互作用して、制御信号124及び合成の駆動信号122を発生させる。立ち代って、制御信号124及び合成の駆動信号122は、マイクロビーム形成器118へ通信される。結果として生じる制御信号124は、ビーム形成のデジタル係数及び切り替えスイッチ116の選択された位置に対するパラメータの所望の特性を有する。同様に、結果として生じる合成の駆動信号122は、切り替えスイッチ116における選択された位置に対する遅延及び利得の所望の特性を有する。従って、切り替えスイッチ116における位置を選択することによって、ユーザーは、マイクロビーム形成器118並びに結果として生じる音響ビーム102及び104を制御する。切り替えスイッチ116の特定の位置を選択することによって、マイクロビーム形成器118は、超音波変換器組み立て品114へ通信される個々の駆動信号を発生させる。加えて、切り替えスイッチ116の動作は、合成の駆動信号122の次の特性、パルス周波数、サイクル数、アポディゼーションなどの一つ以上を制御してもよい。
例えば、オペレーターは、患者の肋骨の間に接触して超音波探触子110を位置決めし、そして、切り替えスイッチ116を操作するために同じ手を使用して、走査を電子的に操縦する一方で、超音波探触子110を静止して保持する。一つの実施形態において、撮像システム100のユーザーインターフェース132の制御デバイス134及び関連した回路部品を、ユーザーによって作動させて、超音波撮像システム100の動作のモードに基づいて切り替えスイッチ116の束縛を調節してもよい。束縛とは、本願においてそれが使用される際には、走査制御器130の特定の動作に対応する切り替えスイッチ116の位置又は状態について述べる。例えば、フローモード又はドップラーモードを使用するとき、発生した合成の駆動信号122及び制御信号124は、切り替えスイッチ116の作動に応答して、切り替えスイッチ116の一つの選択された束縛に対して、関心のある領域を移動させる、又は、別の選択された束縛に対して、送信出力を変動させる、若しくは、さらに三分の一の選択された束縛において、走査平面の傾斜を変動させる。ライブ3Dモードのような、異なる画像モードにおいて、束縛は、切り替えスイッチ116が、走査線の位置を制御するために合成の駆動信号122及び制御信号124の組成を変化させること又は撮像システム100における信号処理装置140及び表示デバイス150へ通信される表示パラメータを変化させることのいずれかによって、表示される体積を回転させるように、選択される。切り替えスイッチ116の束縛は、撮像モードに従って予め定義されてもよく、又は代わりに、ユーザーが選択可能なものであってもよく、ここで、臨床医は、各々の撮像モードに対して、切り替えスイッチ116の様々な位置と関連した機能を選択する。
接続手段128は、一般に、電線のような複数の導電性素子を含むケーブルである。あるいは、電子部品のいくつかを、超音波探触子のハウジング112に位置させると共に、接続手段128が、赤外又は無線周波数のような無線の接続とすれば、接続手段128を顕著に改善することができる。
別の好適な実施形態において、図1の超音波撮像システム100は、動作可能なように、図3に図説するTEE探触子210に結合させられる。TEE探触子210は、中央ハンドル220、遠位の部分230、切り替えスイッチ216、位置決め装置218、及び接続手段128を含む。TEE探触子の例は、同一出願人に所有される米国特許第6,572,547号に開示されており、その内容は、それ全体として、ここでは参照によって組み込まれる。遠位の部分230は、中央ハンドル220の遠位の端、柔軟な部分234、及び超音波変換器組み立て品114をさらに含む遠位の領域232に取り付けられる延長された区画236を含む。理想的には、TEE探触子210は、中央ハンドル220内に配置される、先に議論したようなマイクロビーム形成器118を含む。切り替えスイッチ216は、位置決め装置218と一緒に中央ハンドル220に配置される。
TEE探触子210は、臨床医が、超音波撮像のために体の内部の領域に容易にアクセスすることを可能にする。柔軟な部分234は、当技術で知られているような機械的な構造によって位置決め装置218の作動に対して反応がよい。体腔(すなわち、喉)中へ遠位の部分230を置くことによって、臨床医は、超音波画像を獲得するために所望の場所に柔軟な部分234を位置決めする。遠位の部分232は、柔軟な部分234と併せて移動し、それによって結果的に超音波変換器組み立て品114を位置決めする。多次元変換器組み立て品114が含まれる構成において、臨床医は、都合よく、多次元変換器組み立て品114及びマイクロビーム形成器118の電子的な柔軟性と一緒にTEE探触子210の機械的な柔軟性を組み合わせる。
さらに詳細に、TEE探触子210は、切り替えスイッチ216との協働のための関連した回路部品を含む。先の実施形態で詳細に議論したように、切り替えスイッチ216は、関連した回路部品及び走査制御器130と協働して、制御信号124及び合成の駆動信号122を発生させる。制御信号124及び合成の駆動信号122は、動作可能なように、マイクロビーム形成器118へ結合させられ、そのマイクロビーム形成器は、音響ビームの送信102及び受信104を発生させるための音響素子106に印加される個々の駆動信号を発生させる。図2の超音波探触子110を使用する先の実施形態におけるように、TEE探触子210内で、超音波撮像システム100内で、又は組み合わせとして、ビーム形成を行なってもよい。エコーの受信信号104の受信及び処理は、超音波探触子110について議論したものと同様である。都合よくは、先に議論した実施形態のいずれにおいても、TEE探触子210を超音波探触子110に代えてもよい。この合成の受信信号120は、(ビーム形成の完了後に、適用可能であるとすれば、以上に記載したように)走査制御器130を通じて信号処理装置140へ通信される。信号処理装置140においては、変換器組み立て品114の合成の受信信号120は、信号処理装置140における関連した回路部品によって変換されて、画像信号145を発生させる。表示デバイス150は、動作可能に、一つ以上の画像信号145を受信するための及び画像信号145をビデオ画像に変換するための信号処理装置140の出力に結合させられる。本質的に、表示デバイス150は、少なくとも一つの画像信号145に対応するデータを表示することが可能である。表示デバイス150が、医師として所属する職員によって容易に目視可能であるビデオ又はLCDモニターであることは、好適である。
あるいは、信号処理装置140における関連した回路部品は、画像信号145に加えて、又は画像信号145の代わりに、データ信号147を生じさせる。信号処理装置が、画像信号145に加えてデータ信号147を生じる実施形態において、データ信号147が、画像信号145に含有されるような実質的に同一の情報を含むことは、好適である。記憶デバイス160は、動作可能なように、一つ以上のデータ信号147を受信するための、及び少なくとも一つのデータ信号147を、少なくとも一つのデータ信号147に含まれる情報を表す組織化されたシーケンスに変換するための、信号処理装置140の出力に結合させられる。本質的に、記憶デバイス160は、少なくとも一つのデータ信号147に対応するデータを記憶することが可能である。記憶デバイスが、磁気ディスク又は磁気テープのような磁気記憶デバイスであることが、好適である。より好ましくは、記憶デバイスは、ハードドライブである。光記憶デバイスのような他の記憶デバイス及びFLASHメモリのようなソリッドステート不揮発性メモリデバイスを、本発明の範囲又は主旨から逸脱することなく、ハードドライブの代わりに使用してもよいことは、予想される。
別の実施形態において、ユーザーインターフェース132は、記憶デバイス160に記憶されたデータを検索するために信号処理装置140における関連した回路部品と協動するように、さらに適合されると共に構成される。この実施形態において、記憶デバイス160は、記憶されたデータを、信号処理装置140の関連した回路部品へ通信される少なくとも一つのデータ信号147に変換する。信号処理装置140の関連した回路部品は、少なくとも一つのデータ信号147を、少なくとも一つの画像信号145に変換する。そして、少なくとも一つの画像信号145は、先に議論したように目視するための表示デバイス150へ通信される。
本発明の記載した実施形態は、限定的なものよりもむしろ実例であることが意図されており、本発明のあらゆる実施形態を表すことは、意図されていない。文字通り次の請求の範囲に述べるような及び法律で認められる均等物における本発明の主旨又は範囲から逸脱することなく、様々な変更及び変形をなすことができる。
本発明による多次元変換器アレイ及びマイクロビーム形成回路部品を含む超音波変換器の探触子を有する超音波撮像システムを図説する。 図1の超音波撮像システムに用いる、マイクロビーム形成回路部品、変換器アレイ、及び切り替えスイッチを有する超音波探触子の斜視図である。 図1の超音波撮像システムに用いる、マイクロビーム形成回路部品、変換器アレイ、及び切り替えスイッチを有する経食道的超音波心臓検査超音波変換器の探触子の平面図である。 仰角について変動する平面における二組みの走査線を示す、図1の超音波撮像システムの多次元変換器アレイの斜視図である。 回転角について変動する平面における二組みの走査線を示す、図1の超音波撮像システムの多次元変換器アレイの斜視図である。
符号の説明
100 超音波撮像システム
102 送信ビーム
104 受信ビーム
106 音響素子
110 超音波探触子
112 ハウジング
114 超音波変換器組み立て品
116 切り替えスイッチ
118 マイクロビーム形成器
120 出力信号
122 合成の駆動信号
124 制御信号
125 合成の送信駆動信号
126 合成の受信信号
128 接続手段
130 走査制御器
132 ユーザーインターフェース
134 制御デバイス
135 ビーム形成された信号
140 信号処理装置
145 画像信号
147 データ信号
150 表示デバイス
160 記憶デバイス
170 通信デバイス
210 TEE探触子
216 切り替えスイッチ
218 位置決め装置
220 中央ハンドル
230 遠位の部分
232 遠位の領域
234 柔軟な部分
236 延長された区画
301、302、303、401、402 走査平面

Claims (16)

  1. 超音波撮像装置であって、
    走査制御器、
    超音波処理電子部品、並びに
    前記走査制御器及び前記超音波処理電子部品に電気的に接続されると共に切り替えスイッチ及びハウジングを有する超音波変換器の探触子を含み、
    前記変換器の探触子は、
    少なくとも一つの音響ビームを発生させること及び/又は少なくとも一つのエコー信号を受信することが可能な多次元変換器組み立て品及び
    前記変換器の探触子における前記発生及び受信の状況を制御するマイクロビーム形成器
    を含み、
    前記変換器の探触子内に配置されると共に前記超音波変換器アレイに動作可能に結合させられる関連した制御回路は、前記少なくとも一つの音響ビームの直接的なユーザーの制御を提供するために含まれ、
    前記切り替えスイッチは、少なくとも二つのユーザーが選択可能な状態の少なくとも一つを伴って、前記少なくとも一つの通信される状態に従って前記関連した回路部品を制御する前記走査制御器へ通信するように構築され、
    前記少なくとも二つのユーザーが選択可能な状態は、前記ユーザーによって定義される、超音波撮像装置。
  2. 前記少なくとも一つのユーザーが選択可能な状態は、前記少なくとも一つの音響ビームの特性を調節する、請求項1に記載の超音波撮像装置。
  3. 前記切り替えスイッチは、ロッカースイッチ、ボタン、トラックボール、タッチパッド、サムホイール、及びポインティングスティックからなる群より選択される、請求項1に記載の超音波撮像装置。
  4. 前記関連した回路部品は、前記少なくとも一つの通信される状態に従って制御信号を発生させ、
    前記制御信号は、前記少なくとも一つの音響ビームの少なくとも一つの特性を制御する、請求項1に記載の超音波撮像装置。
  5. 超音波刷層システムであって、
    走査制御器、
    超音波処理電子部品、並びに
    前記走査制御器及び前記超音波処理電子部品に接続される超音波撮像探触子を含み、
    前記超音波撮像探触子は、
    ハウジング、並びに
    前記ハウジング内に収まるように構成されると共に適合させられる多次元変換器組み立て品
    を含み、
    前記多次元変換器組み立て品は、少なくとも一つの音響ビームを発生させること及び/又は少なくとも一つのエコー信号を受信することが可能であり、
    前記超音波撮像探触子は、
    前記多次元変換器組み立て品における前記発生及び受信の状況を制御するマイクロビーム形成器
    を含み、
    関連した回路部品は、前記超音波探触子内に配置されると共に前記少なくとも一つの音響ビームの直接的な制御を提供する前記超音波変換器組み立て品に動作可能なように結合させられ、
    前記超音波撮像探触子は、
    少なくとも二つのユーザーが制御可能な状態の少なくとも一つを、前記少なくとも一つの通信される状態に従って前記関連した回路部品を制御する前記走査制御器へ通信する選別器
    を含み、
    前記少なくとも二つのユーザーが制御可能な状態は、前記ユーザーによって定義され、
    前記超音波撮像探触子は、
    前記少なくとも一つの通信される状態に従って前記少なくとも一つの音響ビームを発生させる前記マイクロビーム形成器を動作させる駆動信号を生じさせる前記走査制御器内の手段
    を含む、
    超音波撮像システム。
  6. 前記少なくとも一つのエコー信号を処理し、それによって少なくとも一つの画像信号を形成する前記超音波変換器組み立て品に結合させられる信号処理装置、
    前記超音波探触子を超音波撮像装置に接続する手段、及び
    前記少なくとも一つの画像信号を表示するディスプレイ
    をさらに含む、請求項5に記載の超音波撮像システム。
  7. 前記少なくとも一つのユーザーが選択可能な状態は、前記少なくとも一つの音響ビームの特性を調節する、請求項5に記載の超音波撮像システム。
  8. 前記選別器は、ロッカースイッチ、ボタン、トラックボール、タッチパッド、サムホイール、及びポインティングスティックからなる群より選択される、請求項5に記載の超音波撮像システム。
  9. 前記走査制御器は、少なくとも二つの位置を有すると共に前記少なくとも一つの音響ビームの少なくとも一つの特性を調節する前記走査制御器の前記関連した回路部品に動作可能なように結合させられる別の選別器をさらに含む、請求項5に記載の超音波撮像システム。
  10. 前記関連した回路部品は、前記少なくとも一つの通信される状態に従って制御信号を発生させ、
    前記制御信号は、前記少なくとも一つの音響ビームの少なくとも一つの特性を制御する、請求項5に記載の超音波撮像システム。
  11. 超音波撮像システムによって発生させられると共に超音波撮像探触子の選別器によって選択される状態に従って制御情報を中継する、前記超音波撮像システムによって発生させられる少なくとも一つの音響ビームの出力を制御する信号であって、
    前記システムは、
    走査制御器、及び
    前記探触子内に収まるように構成されると共に適合させられる多次元変換器組み立て品
    を含み、
    前記多次元変換器組み立て品は、少なくとも一つの音響ビームを発生させること及び/又は少なくとも一つのエコー信号を受信することが可能であり、
    前記システムは、
    前記多次元変換器組み立て品における前記発生及び受信の状況を制御するマイクロビーム形成器
    を含み、
    関連した回路部品は、前記超音波探触子内に配置されると共に前記少なくとも一つの音響ビームの直接的な制御のために前記超音波変換器組み立て品に動作可能なように結合させられ、
    前記システムは、
    少なくとも二つのユーザーが制御可能な状態の少なくとも一つを、前記通信される状態の少なくとも一つに従って前記関連した回路部品を制御する前記走査制御器へ通信する選別器
    を含み、
    前記少なくとも二つのユーザーが制御可能な状態は、前記ユーザーによって定義され、
    前記システムは、
    前記少なくとも一つの音響ビームを発生させる前記マイクロビーム形成器を動作させる駆動信号を生じさせる前記走査制御器内の手段
    を含む、信号。
  12. 超音波探触子であって、
    ハウジング、及び
    前記ハウジング内に収まるように構成されると共に適合させられる多次元変換器組み立て品
    を含み、
    前記多次元変換器組み立て品は、少なくとも一つの音響ビームを発生させること及び/又は少なくとも一つのエコー信号を受信することが可能であり、
    当該超音波探触子は、
    前記多次元変換器組み立て品における前記発生及び受信の状況を制御するマイクロビーム形成器
    を含み、
    関連した回路部品は、前記超音波探触子内に配置されると共に前記少なくとも一つの音響ビームの直接的な制御のために前記超音波変換器組み立て品に動作可能なように結合させられ、
    当該超音波探触子は、
    少なくとも二つのユーザーが制御可能な状態の少なくとも一つを、前記通信される状態の少なくとも一つに従って前記関連した回路部品を制御するように、前記関連した回路部品へ通信する選別器
    を含み、
    前記少なくとも二つのユーザーが制御可能な状態は、前記ユーザーによって定義される、超音波探触子。
  13. 走査制御器は、前記関連した回路部品に動作可能なように結合させられ、
    前記走査制御器は、前記少なくとも一つの音響ビームを発生させる前記超音波変換器組み立て品を動作させる駆動信号を生じさせる、請求項12に記載の超音波探触子。
  14. 前記少なくとも一つのユーザーが制御可能な状態は、前記少なくとも一つの音響ビームの特性を調節する、請求項12に記載の超音波探触子。
  15. 前記切り替えスイッチは、ロッカースイッチ、ボタン、トラックボール、タッチパッド、サムホイール、及びポインティングスティックからなる群より選択される、請求項12に記載の超音波探触子。
  16. 前記関連した回路部品は、前記少なくとも一つの通信される状態に従って制御信号を発生させ、
    前記制御信号は、前記少なくとも一つの音響ビームの少なくとも一つの特性を制御する、請求項12に記載の超音波探触子。
JP2004363077A 2003-12-16 2004-12-15 切り替えスイッチを有する超音波探触子 Pending JP2005177481A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US52978703P 2003-12-16 2003-12-16
US61542604P 2004-10-01 2004-10-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005177481A true JP2005177481A (ja) 2005-07-07

Family

ID=34798819

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004363077A Pending JP2005177481A (ja) 2003-12-16 2004-12-15 切り替えスイッチを有する超音波探触子

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20050131302A1 (ja)
JP (1) JP2005177481A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006136375A (ja) * 2004-11-10 2006-06-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 超音波診断装置
JP2007275272A (ja) * 2006-04-06 2007-10-25 Aloka Co Ltd 超音波診断装置
JP2007275088A (ja) * 2006-04-03 2007-10-25 Aloka Co Ltd ワイヤレス超音波診断装置
JP2010528697A (ja) * 2007-06-01 2010-08-26 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 無線超音波プローブユーザインタフェース
JP2010227568A (ja) * 2009-03-25 2010-10-14 General Electric Co <Ge> 機能超音波画像化システムおよび方法
JP2011522625A (ja) * 2008-06-06 2011-08-04 ウルセラ インコーポレイテッド 美容処置及びイメージングのためのシステム及び方法(本願に関連するクロスリファレンス)本願は、2008年6月6日に出願された米国仮出願61/059,477に基づく優先権の利益を主張するものである。
JP2012217618A (ja) * 2011-04-08 2012-11-12 Fujifilm Corp 超音波診断装置
JP2019093123A (ja) * 2017-11-24 2019-06-20 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 医用画像診断装置及び医用画像処理装置

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8535228B2 (en) 2004-10-06 2013-09-17 Guided Therapy Systems, Llc Method and system for noninvasive face lifts and deep tissue tightening
US8444562B2 (en) 2004-10-06 2013-05-21 Guided Therapy Systems, Llc System and method for treating muscle, tendon, ligament and cartilage tissue
US10864385B2 (en) 2004-09-24 2020-12-15 Guided Therapy Systems, Llc Rejuvenating skin by heating tissue for cosmetic treatment of the face and body
US8690779B2 (en) 2004-10-06 2014-04-08 Guided Therapy Systems, Llc Noninvasive aesthetic treatment for tightening tissue
US8133180B2 (en) 2004-10-06 2012-03-13 Guided Therapy Systems, L.L.C. Method and system for treating cellulite
US9827449B2 (en) 2004-10-06 2017-11-28 Guided Therapy Systems, L.L.C. Systems for treating skin laxity
US11235179B2 (en) 2004-10-06 2022-02-01 Guided Therapy Systems, Llc Energy based skin gland treatment
EP2279698A3 (en) 2004-10-06 2014-02-19 Guided Therapy Systems, L.L.C. Method and system for non-invasive cosmetic enhancement of stretch marks
US8663112B2 (en) 2004-10-06 2014-03-04 Guided Therapy Systems, Llc Methods and systems for fat reduction and/or cellulite treatment
US20060111744A1 (en) 2004-10-13 2006-05-25 Guided Therapy Systems, L.L.C. Method and system for treatment of sweat glands
KR20070106972A (ko) 2004-10-06 2007-11-06 가이디드 테라피 시스템스, 엘.엘.씨. 초음파 조직치료용 시스템 및 방법
US11883688B2 (en) 2004-10-06 2024-01-30 Guided Therapy Systems, Llc Energy based fat reduction
US9694212B2 (en) 2004-10-06 2017-07-04 Guided Therapy Systems, Llc Method and system for ultrasound treatment of skin
US11724133B2 (en) 2004-10-07 2023-08-15 Guided Therapy Systems, Llc Ultrasound probe for treatment of skin
US11207548B2 (en) 2004-10-07 2021-12-28 Guided Therapy Systems, L.L.C. Ultrasound probe for treating skin laxity
US20070016058A1 (en) * 2005-07-15 2007-01-18 Scott Kerwin System and method for controlling ultrasound probe having multiple transducer arrays
US20070083121A1 (en) * 2005-09-26 2007-04-12 Hastings Harold M Transesophageal ultrasound probe with reduced width
JP2007159653A (ja) * 2005-12-09 2007-06-28 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 穿刺用超音波プローブ及び超音波診断装置
US20080161686A1 (en) * 2006-10-31 2008-07-03 Nahi Halmann Methods and apparatus for controlling handheld medical devices
KR100961853B1 (ko) * 2007-02-14 2010-06-09 주식회사 메디슨 초음파 시스템
US7940972B2 (en) * 2007-05-16 2011-05-10 General Electric Company System and method of extended field of view image acquisition of an imaged subject
US20090030317A1 (en) * 2007-07-25 2009-01-29 Mayo Foundation For Medical Education And Research Ultrasonic imaging devices, systems, and methods
JP5095380B2 (ja) * 2007-12-26 2012-12-12 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー 超音波撮像装置
US9192353B2 (en) * 2009-10-27 2015-11-24 Innurvation, Inc. Data transmission via wide band acoustic channels
US20120197131A1 (en) * 2011-02-01 2012-08-02 General Electric Company Probe-mounted ultrasound system control interface
US9510802B2 (en) 2012-09-21 2016-12-06 Guided Therapy Systems, Llc Reflective ultrasound technology for dermatological treatments
JP6011235B2 (ja) * 2012-10-17 2016-10-19 セイコーエプソン株式会社 超音波測定装置、プローブヘッド、超音波プローブ、電子機器及び超音波診断装置
CN204017181U (zh) 2013-03-08 2014-12-17 奥赛拉公司 美学成像与处理系统、多焦点处理系统和执行美容过程的系统
US10285668B2 (en) 2014-02-05 2019-05-14 Verathon Inc. Ultrasonic data collection
ES2972602T3 (es) 2014-04-18 2024-06-13 Ulthera Inc Terapia de ultrasonido con transductor de banda
US11529124B2 (en) * 2015-03-31 2022-12-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Artifact removing method and diagnostic apparatus using the same
CN108367317B (zh) 2016-01-18 2020-10-09 奥赛拉公司 具有外围电连接到柔性印刷电路板的环形超声波阵列的紧凑型超声波装置及其组装方法
CN109073751B (zh) * 2016-04-19 2023-10-13 皇家飞利浦有限公司 用于声学配准的探头、系统和方法
JP6898946B2 (ja) * 2016-06-17 2021-07-07 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 患者の血行動態パラメータを決定するシステム及び方法
EP3263036A1 (en) * 2016-06-30 2018-01-03 Esaote S.p.A. Method and system for performing retrospective dynamic transmit focussing beamforming on ultrasound signals
CN109562279B (zh) 2016-08-16 2022-03-15 奥赛拉公司 用于皮肤的美容超声治疗的系统和方法
WO2018065254A1 (en) * 2016-10-03 2018-04-12 Koninklijke Philips N.V. Intraluminal imaging devices with a reduced number of signal channels
EP3749212B1 (en) * 2018-02-08 2023-06-07 Koninklijke Philips N.V. Wireless operation for transesophageal echocardiography
WO2019164836A1 (en) 2018-02-20 2019-08-29 Ulthera, Inc. Systems and methods for combined cosmetic treatment of cellulite with ultrasound

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4557146A (en) * 1982-07-21 1985-12-10 Technicare Corporation Selectable focus ultrasonic transducers for diagnostic imaging
JPH05161641A (ja) * 1991-12-13 1993-06-29 Hitachi Ltd 超音波診断装置
US5640960A (en) * 1995-04-18 1997-06-24 Imex Medical Systems, Inc. Hand-held, battery operated, doppler ultrasound medical diagnostic device with cordless probe
US5763785A (en) * 1995-06-29 1998-06-09 Massachusetts Institute Of Technology Integrated beam forming and focusing processing circuit for use in an ultrasound imaging system
US5839442A (en) * 1995-06-29 1998-11-24 Teratech Corporation Portable ultrasound imaging system
US5817024A (en) * 1996-06-28 1998-10-06 Sonosight, Inc. Hand held ultrasonic diagnostic instrument with digital beamformer
US5722412A (en) * 1996-06-28 1998-03-03 Advanced Technology Laboratories, Inc. Hand held ultrasonic diagnostic instrument
US5865733A (en) * 1997-02-28 1999-02-02 Spacelabs Medical, Inc. Wireless optical patient monitoring apparatus
US5970025A (en) * 1998-06-10 1999-10-19 Acuson Corporation Ultrasound beamformation integrated circuit and method
US6102863A (en) * 1998-11-20 2000-08-15 Atl Ultrasound Ultrasonic diagnostic imaging system with thin cable ultrasonic probes
US6755788B2 (en) * 2000-08-17 2004-06-29 Koninklijke Philips Electronics N. V. Image orientation display for a three dimensional ultrasonic imaging system
US6709394B2 (en) * 2000-08-17 2004-03-23 Koninklijke Philips Electronics N.V. Biplane ultrasonic imaging
US6669641B2 (en) * 2000-08-17 2003-12-30 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method of and system for ultrasound imaging
JP2002113006A (ja) * 2000-10-10 2002-04-16 Toshiba Medical System Co Ltd 診断機器設定方法および診断装置
US6436040B1 (en) * 2000-11-09 2002-08-20 Koninklijke Philips Electronics N.V. Intuitive user interface and control circuitry including linear distance measurement and user localization in a portable ultrasound diagnostic device
US6645148B2 (en) * 2001-03-20 2003-11-11 Vermon Ultrasonic probe including pointing devices for remotely controlling functions of an associated imaging system
US20040181154A1 (en) * 2003-03-13 2004-09-16 Roy Peterson Ultrasonic diagnostic imaging devices with fuel cell energy source

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006136375A (ja) * 2004-11-10 2006-06-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 超音波診断装置
JP2007275088A (ja) * 2006-04-03 2007-10-25 Aloka Co Ltd ワイヤレス超音波診断装置
JP2007275272A (ja) * 2006-04-06 2007-10-25 Aloka Co Ltd 超音波診断装置
JP2010528697A (ja) * 2007-06-01 2010-08-26 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 無線超音波プローブユーザインタフェース
JP2011522625A (ja) * 2008-06-06 2011-08-04 ウルセラ インコーポレイテッド 美容処置及びイメージングのためのシステム及び方法(本願に関連するクロスリファレンス)本願は、2008年6月6日に出願された米国仮出願61/059,477に基づく優先権の利益を主張するものである。
JP2010227568A (ja) * 2009-03-25 2010-10-14 General Electric Co <Ge> 機能超音波画像化システムおよび方法
JP2012217618A (ja) * 2011-04-08 2012-11-12 Fujifilm Corp 超音波診断装置
JP2019093123A (ja) * 2017-11-24 2019-06-20 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 医用画像診断装置及び医用画像処理装置
JP7204424B2 (ja) 2017-11-24 2023-01-16 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 医用画像診断装置及び医用画像処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20050131302A1 (en) 2005-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005177481A (ja) 切り替えスイッチを有する超音波探触子
JP5137832B2 (ja) 容積測定画像形成のための湾曲2次元アレイ超音波トランスデューサ及び方法
EP2087370B1 (en) Catheter with acoustic array for medical ultrasound
US9089304B2 (en) Ultrasound transducer subarray system and method
US10080544B2 (en) Ultrasound 3D imaging system
JP2005125093A (ja) 超音波トランスデューサフィンガープローブ
EP2237070B1 (en) Dual mode ultrasound system
JP5021480B2 (ja) ライブの部分体積を用いた三次元超音波スキャン
US20070088213A1 (en) Ultrasonic diagnostic imaging with automatic adjustment of beamforming parameters
JP2005517515A (ja) 携帯用3次元超音波システム
JP2007152127A (ja) 合成開口のための超音波イメージングトランスデューサアレイ
JP2008515517A (ja) 画像の左右反転および上下倒立のある三次元診断超音波撮像システム
EP1804669B1 (en) System for amplifying transmit waveforms generated by an ultrasonic system
JPH027946A (ja) プローブ、このプローブを利用したイメージング装置、およびこの装置の応用方法
JP2008515516A (ja) 三次元診断超音波画像表示
JPH05244691A (ja) 超音波探触子
JP2005342194A (ja) 超音波診断装置
JP2008515515A (ja) 方向制御可能な体積領域を用いた三次元超音波スキャン
US20150272548A1 (en) Angle oriented array for medical ultrasound
JPH11146493A (ja) 超音波振動子アレイの製造方法、超音波振動子アレイ、超音波プローブおよび超音波撮像装置
JPH08229034A (ja) 超音波診断装置