JP2005163006A - 中孔性シリカ/フッ素化ポリマー複合材料 - Google Patents

中孔性シリカ/フッ素化ポリマー複合材料 Download PDF

Info

Publication number
JP2005163006A
JP2005163006A JP2004107988A JP2004107988A JP2005163006A JP 2005163006 A JP2005163006 A JP 2005163006A JP 2004107988 A JP2004107988 A JP 2004107988A JP 2004107988 A JP2004107988 A JP 2004107988A JP 2005163006 A JP2005163006 A JP 2005163006A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mesoporous silica
fluorinated polymer
polymer composite
hydrophobic
composite material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004107988A
Other languages
English (en)
Inventor
Yui Whei Chen
玉惠 陳
Chih Wei Chen
志▲い▼ 陳
Yao Zu Wu
耀祖 呉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chung Yuan Christian University
Original Assignee
Chung Yuan Christian University
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chung Yuan Christian University filed Critical Chung Yuan Christian University
Publication of JP2005163006A publication Critical patent/JP2005163006A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/28Compounds of silicon
    • C09C1/30Silicic acid
    • C09C1/3072Treatment with macro-molecular organic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • C08K3/36Silica
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/28Compounds of silicon
    • C09C1/30Silicic acid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/28Compounds of silicon
    • C09C1/30Silicic acid
    • C09C1/3081Treatment with organo-silicon compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/28Compounds of silicon
    • C09C1/30Silicic acid
    • C09C1/309Combinations of treatments provided for in groups C09C1/3009 - C09C1/3081
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0313Organic insulating material
    • H05K1/0353Organic insulating material consisting of two or more materials, e.g. two or more polymers, polymer + filler, + reinforcement
    • H05K1/0373Organic insulating material consisting of two or more materials, e.g. two or more polymers, polymer + filler, + reinforcement containing additives, e.g. fillers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/70Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data
    • C01P2002/72Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data by d-values or two theta-values, e.g. as X-ray diagram
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/80Crystal-structural characteristics defined by measured data other than those specified in group C01P2002/70
    • C01P2002/82Crystal-structural characteristics defined by measured data other than those specified in group C01P2002/70 by IR- or Raman-data
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/01Particle morphology depicted by an image
    • C01P2004/03Particle morphology depicted by an image obtained by SEM
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/01Particle morphology depicted by an image
    • C01P2004/04Particle morphology depicted by an image obtained by TEM, STEM, STM or AFM
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/12Surface area
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/14Pore volume
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/16Pore diameter
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0237High frequency adaptations
    • H05K1/024Dielectric details, e.g. changing the dielectric material around a transmission line
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/01Dielectrics
    • H05K2201/0104Properties and characteristics in general
    • H05K2201/0116Porous, e.g. foam
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/01Dielectrics
    • H05K2201/0137Materials
    • H05K2201/015Fluoropolymer, e.g. polytetrafluoroethylene [PTFE]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/02Fillers; Particles; Fibers; Reinforcement materials
    • H05K2201/0203Fillers and particles
    • H05K2201/0206Materials
    • H05K2201/0209Inorganic, non-metallic particles
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/02Fillers; Particles; Fibers; Reinforcement materials
    • H05K2201/0203Fillers and particles
    • H05K2201/0206Materials
    • H05K2201/0239Coupling agent for particles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
    • Y10T428/249955Void-containing component partially impregnated with adjacent component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
    • Y10T428/249955Void-containing component partially impregnated with adjacent component
    • Y10T428/249956Void-containing component is inorganic

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Silicates, Zeolites, And Molecular Sieves (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Silicon Compounds (AREA)

Abstract

【課題】疎水性改質中孔性シリカを含む中孔性シリカ/フッ素化ポリマー複合材料を提供する。
【解決手段】孔径が0.1〜50nmの疎水性改質中孔性シリカおよびフッ素化ポリマーを含み、4より小さい誘電率と、0.04より小さい誘電正接と、60ppm/℃より小さい熱膨張係数とを有し、プリント配線板への利用に適し、特に高周波基板に適する。
【選択図】図5(c)

Description

本発明は、中孔性シリカ/フッ素化ポリマー複合材料に関し、特に、疎水性改質中孔性シリカを含む中孔性シリカ/フッ素化ポリマー複合材料に関する。
高速ブロードバンド通信の発達に伴い、電気製品は小型、軽量、多機能化が要求され、プリント配線板の電気的特性は今大きな挑戦に直面している。例えば、高周波化の高速演算において、演算周波数は数百MHz、更には数GHzにまで達し、画像および音声の同時伝送などに必要な周波数は30GHzにまで達する。非特許文献1には、2010年までに誘電率(dielectric constant)は1.0から4.7、誘電正接(dissipation factor)は0.01〜0.15、熱膨張係数(coefficient of thermal expansion)は3〜60ppm/℃(10-6)が要求されると記載されている。誘電率および誘電正接は、信号伝送速度および伝送特性に関係し、高周波数への利用において小さいことが好ましく、基板材料と電子素子との熱膨張係数は同じであることが好ましい。その差が大きすぎると、異なる使用温度により熱膨張係数の違いが大きくなり、層間に剥離が発生した。現在、大部分の高周波回路基板には、低い誘電率(約2.0)と誘電正接(約0.0004)、高い熱膨張係数(約140ppm/℃)を有するポリテトラフルオロエチレン(PTFE)基板などのフッ化基板が使用される。またある技術においては、低い熱膨張係数を有するフィラーを加えて熱膨張係数を下げていた。
シリカをフィラーに使用してポリテトラフルオロエチレン基板の熱膨張係数を調整するものもあるが、シリカは大きい極性および良好な吸収性を有するため、シリカの外表面は疎水性シラン層で被覆する必要があった。また、基板と銅箔とは熱膨張係数が近似し、添加されるシリカは約60重量%でなければならなかった。しかし、シリカの高い誘電率に対応して基板の誘電率も(約2.7から2.8へ)増大するため、基板への利用は限定された。
特許文献1において、熱膨張係数を低減するために、ポリテトラフルオロエチレンをマトリックスに、シリカをフィラーにするものを含む電子用基板材料が開示されている。フィラー量が63〜71重量%のとき、誘電率は2.64〜2.83、誘電正接は0.0022〜0.0046である。フィラーがシランにより被覆されているとき、誘電率は2.76〜2.91、誘電正接は0.0016〜0.0034、熱膨張係数は6〜23ppm/℃である。しかし、誘電正接および熱膨張係数を考慮した場合、この方法で得られる基板材料の誘電率は2を超えるほど高く、この明細書中においては中孔性シリカの使用が記述あるいは提起されていない。
特許文献2において、シリカおよびシランの他に微細繊維を含んで、エッチング後の寸法安定性を高める電子用基板材料が開示されている。63〜71重量%のフィラーを有する基板が開示され、その誘電率は2.64〜2.91、誘電正接は0.0016〜0.0046、熱膨張係数は6〜23ppm/℃である。しかし、誘電正接および熱膨張係数を考慮した場合、この方法で得られる基板材料の誘電率は2を超えるほど高い上、中孔性シリカの使用が記述あるいは提起されていない。
そのため、特に高周波基板のプリント配線板として、材料の改良が必要であった。
日本実装技術ロードマップ(1999)、EIAJレポート 米国特許第4849284号明細書 米国特許第5149590号明細書
本発明の主な目的は、4より小さい誘電率、0.04より小さい誘電正接、60ppm/℃より小さい熱膨張係数を有し、プリント配線板への利用に適し、特に高周波基板に適する中孔性シリカ/フッ素化ポリマー複合材料を提供することにある。
上述した目的を達成するために、本発明の中孔性シリカ/フッ素化ポリマー複合材料は、0.1〜50nmの孔径を有する10〜70重量部の疎水性改質中孔性シリカと、30〜90重量部のフッ素化ポリマーとを含む。
本発明のもう一つの中孔性シリカ/フッ素化ポリマー複合材料は、孔径が0.1〜50nmの疎水性改質中孔性シリカおよびフッ素化ポリマーを含み、4より小さい誘電率と、0.04より小さい誘電正接と、60ppm/℃より小さい熱膨張係数とを有する。
本発明の中孔性シリカ/フッ素化ポリマー複合材料の誘電率および誘電正接はとても小さいため、電気製品の小型化、軽量化および高周波化の要求を満たすことができる。また、熱膨張係数は金属箔により調整することができるため、基板と金属箔またはワイヤーとの熱膨張係数が異なり、使用温度が変化するときに剥離が発生する問題を解決することができる。
本発明の中孔性シリカ/フッ素化ポリマー複合材料は、上述の性質が得られる如何なる比率、好適には約10〜70重量部、さらに好適には20〜60重量部、最も適当には30〜50重量部の孔径が約0.1〜50nmである疎水性改質中孔性シリカと、好適には約30〜90重量部、さらに好適には40〜80重量部、最も適当には50〜70重量部のフッ素化ポリマーとからなる。
本発明に使用される疎水性改質中孔性シリカは、孔径が約2〜50nmの疎水性改質シリカ粒子(中孔性という)からなる。改質した後、孔径は0.1〜50nmとなり、形状は限定されずに、例えば六角形または方形でもよい。細孔の配列は、規則的または不規則的でもよい。疎水性改質中孔性シリカは、不規則形状、粒状または繊維状でもよい。粒径は、本発明に必要な性質が得られる限り、0.3〜100μmあるいは他の寸法でもよい。
上述の中孔性シリカは市販製品を購入するか自ら製造してもよい。製造方法は微孔性および中孔性材料、48(2001)、p.127−137を参照する。中孔性シリカは様々な界面活性剤(カチオン性、イオン性、非イオン性または両性界面活性剤)を、共溶媒の存在中でテンプレートおよびシリカ源(例えば、テトラエトキシシラン(TEOS)、テトラメチルシラン、メチルトリエチルシラン)として使用し、テンプレートを除去して所望の製品を得る。
吸水率、誘電率(Dk)および誘電正接(Df)を減少させるために、中孔性物質の表面を改質して疎水性表面を得なければならないが、この改質は化学的または物理的に行ってもよい。
化学方式は、疎水性改質剤を中孔性シリカの表面へ化学的に結合し、疎水性改質剤を中孔性シリカ表面にグラフトして改質を行う。ここでいう中孔性シリカ表面とは、細孔の外側および内側の表面を含む。疎水性改質剤は、中孔性シリカと反応する如何なる疎水性改質剤を含み、特に、シリカ表面でSiOH基と反応して接合する官能基および疎水性分子部分を有し、それは例えばシラン、ハロシラン、ハロアルカンなどである。シランは、例えば1〜3個の同様または異なるアルキル基、1〜5個の同様または異なるアルキル基を有するジシラン、1〜8個の同様または異なるアルキル基を有するトリシランなどを含む。ハロシランは1〜3個の同様または異なるアルキル基を有し、ハロジシランは1〜5個の同様または異なるアルキル基を有し、ハロトリシランは1〜8個の同様または異なるアルキル基などを有し、各アルキル基は、置換または無置換の脂肪族または芳香族アルキル基で、好適には1〜10炭素を有するものであり、例えばトリメチルクロロシラン、イソプロピルジメチルクロロシラン、フェニルジメチルクロロシラン、ブチルジメチルクロロシラン、3,3,3−トリフルオロプロピルトリクロロシランまたは3,3,3−トリフルオロプロピルジメチルクロロシランなどである。ハロアルカンは、例えば1個以上の炭素原子を有する、クロロメタン、ブロムメタン、クロロエタン、ブロモエタン、ヨードエタン、ヨードプロパン、ヨードイソプロパンなどである。
物理的方式は、中孔性シリカ表面上を疎水性改質剤で被覆する。有用な疎水性改質剤は、シランおよびハロシランを含む。シランは、例えばp−クロロトリルトリメトキシシラン、アミノエチルアミノトリメトキシシラン、フェニルトリメトキシシラン、アミノエチルアミノプロピルトリメトキシシラン、3,3,3−トリフルオロプロピルトリメトキシシラン、またはそれらの組合せでもよく、好適にはアミノエチルアミノトリメトキシシラン、フェニルトリメトキシシラン、アミノエチルアミノプロピルトリメトキシシラン、3,3,3−トリフルオロプロピルトリメトキシシラン、そしてさらに好適には、3,3,3−トリフルオロプロピルトリメトキシシランである。ハロシランは、例えば3,3,3−トリフルオロプロピルトリクロロシラン、3,3,3−トリフルオロプロピルジメチルクロロシランなどである。
本発明で使用するフッ素化ポリマーは、例えばポリテトラフルオロエチレン、ポリヘキサフルオロプロペン、フッ素化モノマーのコポリマー(例えば、フルオロプロペン、ヘキサフルオロプロペンおよびペルフルオロアルキルビニルエーテルのコポリマー)、テトラフルオロエチレン−ヘキサフルオロプロペンコポリマー、アルコキシフルオロエチレンコポリマー、エチレン−テトラフルオロエチレンコポリマー、またはそれらの組合せでもよく、好適にはテトラフルオロエチレン−ヘキサフルオロプロペンコポリマー、ポリテトラフルオロエチレンまたはポリヘキサフルオロプロペンであり、さらに好適にはポリテトラフルオロエチレンまたはポリヘキサフルオロプロペンである。
本発明の中孔性シリカ/フッ素化ポリマー複合材料は、疎水性改質中孔性シリカをフィラーにしてフッ素化ポリマー中に分散する。その製造方法は、米国特許第4335180号を参照する。
空気の誘電率は1であり、基板に必要な誘電率の範囲は1.0〜4.7であるため、空気は製品の誘電率に影響を与えず、反対に従来の技術によるものより低い誘電率の製品を提供することができる。本発明の中孔性シリカ/フッ素化ポリマー複合材料は、細孔中の空気が複合材料の熱膨張中に緩衝媒質として働くため、複合材料の熱膨張係数は下がる。同時に、フィラー量が低下するために、疎水性中孔性材料をフィラーに使用することにより、比較的軽量の電子用基板を得ることができる。そのため、従来の技術と比べて本発明の複合材料の熱膨張係数は低減し、誘電率は維持されるか更には減少し、誘電正接は少しだけ増加する。
本発明の中孔性シリカ/フッ素化ポリマー複合材料は、5〜120で好適には5〜60の熱膨張係数と、1.4〜4で好適には1.4〜1.8の誘電率と、0.0008〜0.04で好適には0.0008〜0.005の誘電正接を有して配線板への利用に適し、特に高周波基板の使用に適する。
複合材料の熱膨張係数は、熱機械測定装置(TMA)(TMA SS120、セイコーインスツルメンツ社製)の膨張探針を使用して測定する。サンプルを10℃/分の速度で250℃まで加熱し、熱膨張係数は、熱膨張対温度のプロットの傾きにより決定される。複合材料の誘電率および誘電正接は、交流インピーダンスを1GHzで用いるアジレントE4991Aインピーダンスアナライザを使用して測定する。
本発明に使用される中孔性シリカ量は、金属箔またはワイヤー(銅または銅合金など)の材料に対応して調整することができるため、全体の中孔性シリカ/フッ素化ポリマー複合材料の熱膨張係数は、ワイヤー材料の熱膨張係数に近似し、ワイヤーと基板との熱膨張係数における過度な差異による剥離という、従来技術にあった問題を防止することができる。一般的に、中孔性シリカ量が増大すると、基板の熱膨張係数は下がる。
中孔性シリカ/フッ素化ポリマー複合材料は、微細繊維などの無機材料をさらに含み、それは加熱過程中の熱安定性を高める。
疎水性改質の中孔性シリカの準備
CTMABr(セチル−トリメチル−アンモニウムブロミド)を、NH4OH水溶液中に撹拌しながら溶解する。前述の撹拌中、テトラエトキシシラン(TEOS)を水溶液中に添加する。試剤のモル組成比は、CTMABr1に対して、TEOS4.5、NH4OH53.8、H2O624.0である。そして、得られた溶液を90℃の温度で24時間加熱する。最後に、懸濁粉末を含む溶液を濾過して、大量の脱イオン水で洗う。得られた粉末(MCM−41)は、550℃の温度で6時間焼成してテンプレートを除去する。準備されたMCM−41の顆粒を、TMCS(トリメチルクロロシラン)/HMDS(ヘキサメチルジシラザン)(1:1のモル組成比)を含む乾燥トルエン溶液中に分散し、60℃の温度で48時間還流する。溶剤を濾過分離して乾燥トルエンで連続洗浄し、焼成炉で80℃の温度で2時間乾燥させてシリル化シリカ、つまり疎水性改質の中孔性シリカを得る。
表1は、疎水性改質前後の中孔性シリカ顆粒を計測して得た平面距離(d100)、比表面積(BET method)(SBTE)、孔体積、孔径、孔距離(A0)および孔壁厚みを示す。図1、図2、図3(a)および図3(b)は、FTIRスペクトロスコピー、XRD、窒素吸脱着およびBJH細孔分布の結果を示す。
図1は、FTIRスペクトルを示す。曲線Aは、焼成未改質の中孔性シリカのSi−Oの振動が有する特定ピークの位置である1100cm-1、800cm-1および460cm-1、Si−OHの振動が有する特定ピークの位置である960cm-1、そしてその上に吸着されるH2Oの振動が有する特定ピークの位置である1640cm-1および3400cm-1を示す。SiOHは極性で、水素結合により大量のH2Oを吸収する。水は高い誘電率を有し、焼成未改質の中孔性シリカが得る基板は、高い誘電率を有するため、回路に欠陥が発生する。曲線bを見ると明らかなように、焼成改質された中孔性シリカ顆粒は、−OHのピーク強度が3400cm-1と低減したことがわかる。Si−CH3のピークが847cm-1、CH3のピークが2970cm-1であることは、疎水性Si(CH33基が顆粒表面へ効果的にグラフトされたことを示す。
図2に示すように、未焼成(曲線A)、焼成(曲線B)、そして改質(曲線C)という三段階の中孔性シリカ(MCM−41)のX線回析パターンにより細孔の配列構造を決定する。図2に示すように、ピークの位置および強度が僅かに異なる以外、パターンが非常に似ていることは、改質後の細孔構造には変化がないことを示している。
図3(a)は、改質前後において、中孔性シリカが吸収した窒素量を示す。図3(b)は、BJH孔径分布を示し、そのデータは表1に示す。吸脱着曲線は第四型等温線であり、改質中孔性シリカ粒子の毛管凝縮の位置が左へ移動することは、孔径が僅かに減少しても細孔構造が維持されていることを示す。
図4(a)および図4(b)は、透過型電子顕微鏡により30万倍および20万倍で拡大したものを示し、六角形の細孔構造を見ることもできる。
製造工程により得られた改質されたMCM−41を、パーフルオロアルキンカルボキシ塩乳化剤の存在化でテトラフルオロエチレンモノマーの乳化重合により得られたPTFE乳液へ加え、MCM−41およびPTFEの総重量比において、0%(比較する)、10%、20%、30%、40%および50%の比率で、均等な混合物を形成する。凝集した後、溶剤(水)をドレインし、焼成炉において130℃の温度で乾燥させて溶剤を除去し、本発明の中孔性シリカ/フッ素化ポリマー複合材料を得る。
本発明の複合材料は、カレンダーにより所望の形状に形成され、焼成炉において340℃の温度で5時間焼成する。得られた基板は、測定前に所望の寸法にカットあるいはトリミングする。それらのデータは表2に示す。図5(a)および図5(b)は、シリカを加えない基板を走査型電子顕微鏡により1万倍および3万倍に拡大した写真である。図5(c)および図5(d)は、MCM−41を30重量%加えた基板を走査型電子顕微鏡により1万倍および3万倍に拡大した写真である。図5(a)および図5(b)において、フッ素化ポリマー中に分布したシリカ顆粒がはっきり見られる。
表2に示すように、フィラーを加えないポリテトラフルオロエチレンは、147.8ppm/℃のCTEZ(z:垂直方向)を有する。加えるフィラーが増加するにつれ(つまり本発明に使用する疎水性改質中孔性シリカ)、熱膨張係数は効果的に減少し、加えられたフィラーが40重量%のとき、11.8ppm/℃となることは、中孔性の特性が熱膨張の過程において緩衝の役割をすることを示す。
フィラー量と誘電率および誘電正接との関係を表2に示す。ポリテトラフルオロエチレン基板は、2.05の誘電率、0.0007の誘電正接を有し、ポリテトラフルオロエチレンは、無細孔材料中で誘電率および誘電正接が最小であることが分かっている。プリント配線板にとって、低い誘電率は伝播遅延およびクロストークを効果的に下げることができる。また本発明は、中孔性シリカフィラーを加えることにより、誘電率を1.70まで効果的に下げてこの問題を解決することができる。さらに、低い誘電正接は立ち上がり時間を下げることができる。また高周波基板にとって、誘電正接は0.004より低いことが好ましい。
本発明では好適な実施形態を前述の通り開示したが、これらは決して本発明を限定するものではなく、当該技術を熟知するものなら誰でも、本発明の主旨と領域を脱しない範囲内で各種の変動や潤色を加えることができる。従って本発明の保護の範囲は、特許請求の範囲で指定した内容を基準とする。
本発明の一実施例による、焼成(曲線A)および改質(曲線B)の中孔性シリカのフーリエ変換赤外分光法のスペクトルを示すグラフである。 本発明の一実施例による、中孔性シリカ(MCM−41)の未焼成(曲線A)、焼成(曲線B)そして改質(曲線C)の三段階のX線回析パターンを示すグラフである。 本発明の一実施例による、焼成された中孔性シリカおよび改質された中孔性シリカにより吸収される窒素量を示すグラフである。 孔径分布を示すグラフである。 本発明の一実施例による、透過型電子顕微鏡で30万倍および20万倍に拡大した改質された中孔性シリカを示す写真である。 本発明の一実施例による、透過型電子顕微鏡で30万倍および20万倍に拡大した改質された中孔性シリカを示す写真である。 シリカを加えない基板を、走査型電子顕微鏡により1万倍および3万倍に拡大した写真である。 シリカを加えない基板を、走査型電子顕微鏡により1万倍および3万倍に拡大した写真である。 MCM−41を30重量%含む基板を、走査型電子顕微鏡により1万倍および3万倍に拡大した写真である。 MCM−41を30重量%含む基板を、走査型電子顕微鏡により1万倍および3万倍に拡大した写真である。

Claims (28)

  1. 0.1〜50nmの孔径を有する10〜70重量部の疎水性改質中孔性シリカと、
    30〜90重量部のフッ素化ポリマーと、
    を含むことを特徴とする中孔性シリカ/フッ素化ポリマー複合材料。
  2. 前記疎水性改質中孔性シリカの表面は、化学疎水的に改質されることを特徴とする請求項1記載の中孔性シリカ/フッ素化ポリマー複合材料。
  3. 前記疎水性改質中孔性シリカの表面は、化学的に疎水性改質剤に結合されることを特徴とする請求項2記載の中孔性シリカ/フッ素化ポリマー複合材料。
  4. 前記疎水性改質剤は、疎水性シラン、ハロシラン、ハロアルカン、またはそれらの組合せであることを特徴とする請求項3記載の中孔性シリカ/フッ素化ポリマー複合材料。
  5. 前記疎水性改質中孔性シリカの表面は、物理疎水的に改質されることを特徴とする請求項1記載の中孔性シリカ/フッ素化ポリマー複合材料。
  6. 前記疎水性改質中孔性シリカは、疎水性改質剤により被覆されることを特徴とする請求項5記載の中孔性シリカ/フッ素化ポリマー複合材料。
  7. 前記疎水性改質剤は、シラン、ハロシラン、ハロアルカン、またはそれらの組合せであることを特徴とする請求項6記載の中孔性シリカ/フッ素化ポリマー複合材料。
  8. 前記シランは、p−クロロトリルトリメトキシシラン、アミノエチルアミノトリメトキシシラン、フェニルトリメトキシシラン、アミノエチルアミノプロピルトリメトキシシラン、3,3,3−トリフルオロプロピルトリメトキシシラン、またはそれらの組合せであることを特徴とする請求項7記載の中孔性シリカ/フッ素化ポリマー複合材料。
  9. 前記フッ素化ポリマーは、ポリテトラフルオロエチレン、ポリヘキサフルオロプロペン、テトラフルオロエチレン−ヘキサフルオロプロペンコポリマー、アルコキシフルオロエチレンコポリマー、エチレン−テトラフルオロエチレンコポリマー、またはそれらの組合せであることを特徴とする請求項1記載の中孔性シリカ/フッ素化ポリマー複合材料。
  10. 前記疎水性改質中孔性シリカの細孔の形状は、方形または六角形であることを特徴とする請求項1記載の中孔性シリカ/フッ素化ポリマー複合材料。
  11. 前記疎水性改質中孔性シリカの前記細孔は、規則的に配列することを特徴とする請求項10記載の中孔性シリカ/フッ素化ポリマー複合材料。
  12. 前記疎水性改質中孔性シリカの前記細孔は、不規則的に配列することを特徴とする請求項10記載の中孔性シリカ/フッ素化ポリマー複合材料。
  13. 前記疎水性改質中孔性シリカは、粒状であることを特徴とする請求項1記載の中孔性シリカ/フッ素化ポリマー複合材料。
  14. 前記疎水性改質中孔性シリカは、繊維状であることを特徴とする請求項1記載の中孔性シリカ/フッ素化ポリマー複合材料。
  15. 孔径が0.1〜50nmの疎水性改質中孔性シリカおよびフッ素化ポリマーを含み、4より小さい誘電率と、0.04より小さい誘電正接と、60ppm/℃より小さい熱膨張係数とを有することを特徴とする中孔性シリカ/フッ素化ポリマー複合材料。
  16. 前記疎水性改質中孔性シリカの表面は、化学疎水的に改質されることを特徴とする請求項15記載の中孔性シリカ/フッ素化ポリマー複合材料。
  17. 前記疎水性改質中孔性シリカの表面は、化学的に疎水性改質剤に結合されることを特徴とする請求項16記載の中孔性シリカ/フッ素化ポリマー複合材料。
  18. 前記疎水性改質剤は、疎水性シラン、ハロシラン、ハロアルカン、またはそれらの組合せであることを特徴とする請求項17記載の中孔性シリカ/フッ素化ポリマー複合材料。
  19. 前記疎水性改質中孔性シリカの表面は、物理疎水的に改質されることを特徴とする請求項15記載の中孔性シリカ/フッ素化ポリマー複合材料。
  20. 前記疎水性改質中孔性シリカは、疎水性改質剤により被覆されることを特徴とする請求項19記載の中孔性シリカ/フッ素化ポリマー複合材料。
  21. 前記疎水性改質剤は、シラン、ハロシラン、ハロアルカン、またはそれらの組合せであることを特徴とする請求項20記載の中孔性シリカ/フッ素化ポリマー複合材料。
  22. 前記シランは、p−クロロトリルトリメトキシシラン、アミノエチルアミノトリメトキシシラン、フェニルトリメトキシシラン、アミノエチルアミノプロピルトリメトキシシラン、3,3,3−トリフルオロプロピルトリメトキシシラン、またはそれらの組合せであることを特徴とする請求項21記載の中孔性シリカ/フッ素化ポリマー複合材料。
  23. 前記フッ素化ポリマーは、ポリテトラフルオロエチレン、ポリヘキサフルオロプロペン、テトラフルオロエチレン−ヘキサフルオロプロペンコポリマー、アルコキシフルオロエチレンコポリマー、エチレン−テトラフルオロエチレンコポリマー、またはそれらの組合せであることを特徴とする請求項15記載の中孔性シリカ/フッ素化ポリマー複合材料。
  24. 前記疎水性改質中孔性シリカの細孔の形状は、方形または六角形であることを特徴とする請求項15記載の中孔性シリカ/フッ素化ポリマー複合材料。
  25. 前記疎水性改質中孔性シリカの前記細孔は、規則的に配列することを特徴とする請求項24記載の中孔性シリカ/フッ素化ポリマー複合材料。
  26. 前記疎水性改質中孔性シリカの前記細孔は、不規則的に配列することを特徴とする請求項24記載の中孔性シリカ/フッ素化ポリマー複合材料。
  27. 前記疎水性改質中孔性シリカは、粒状であることを特徴とする請求項15記載の中孔性シリカ/フッ素化ポリマー複合材料。
  28. 前記疎水性改質中孔性シリカは、繊維状であることを特徴とする請求項15記載の中孔性シリカ/フッ素化ポリマー複合材料。
JP2004107988A 2003-12-04 2004-03-31 中孔性シリカ/フッ素化ポリマー複合材料 Pending JP2005163006A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW92134139A TWI253981B (en) 2003-12-04 2003-12-04 Mesoporous silica/fluorinated polymer composite material

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005163006A true JP2005163006A (ja) 2005-06-23

Family

ID=34632297

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004107988A Pending JP2005163006A (ja) 2003-12-04 2004-03-31 中孔性シリカ/フッ素化ポリマー複合材料

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20050123739A1 (ja)
JP (1) JP2005163006A (ja)
TW (1) TWI253981B (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014172297A1 (en) 2013-04-16 2014-10-23 Dupont Mitsui Fluorochemicals Company, Ltd. Fluororesin and mesoporous silica composition and molded product thereof
WO2018221556A1 (ja) * 2017-05-31 2018-12-06 日東電工株式会社 ポリテトラフルオロエチレン及び充填剤を含有する板状の複合材料
JP2019183005A (ja) * 2018-04-11 2019-10-24 Agc株式会社 フッ素樹脂シート、積層体及びそれらの製造方法
KR20200016230A (ko) * 2017-05-31 2020-02-14 닛토덴코 가부시키가이샤 폴리테트라플루오로에틸렌 및 충전제를 함유하는 판형의 복합 재료
CN113493602A (zh) * 2020-03-20 2021-10-12 江西联茂电子科技有限公司 树脂组成物、预浸片及印刷电路板
WO2022065349A1 (ja) * 2020-09-25 2022-03-31 デンカ株式会社 酸化物粉末及びその製造方法、並びに樹脂組成物

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7329624B1 (en) * 2004-08-16 2008-02-12 Uop Llc Regenerable adsorbents for the purification of silicone based solvents
JP4967116B2 (ja) * 2005-08-23 2012-07-04 国立大学法人東北大学 多層回路基板及び電子機器
US20100081747A1 (en) * 2005-09-30 2010-04-01 Nam Pham H Polymer composition with uniformly distributed nano-sized inorganic particles
JP5662450B2 (ja) * 2010-07-30 2015-01-28 京セラ株式会社 絶縁シート、その製造方法及びその絶縁シートを用いた構造体の製造方法
US8580027B1 (en) * 2010-08-16 2013-11-12 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Sprayed on superoleophobic surface formulations
US8741432B1 (en) 2010-08-16 2014-06-03 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Fluoroalkylsilanated mesoporous metal oxide particles and methods of preparation thereof
CN103709570B (zh) * 2013-12-24 2016-02-10 上海交通大学 乙烯醋酸乙烯酯橡胶/介孔二氧化硅复合材料及制备方法
JP7134594B2 (ja) * 2016-03-18 2022-09-12 日東電工株式会社 絶縁樹脂材料、それを用いた金属層付絶縁樹脂材料および配線基板
US20170354951A1 (en) 2016-06-10 2017-12-14 Chevron U.S.A. Inc. Hydrophobic adsorbents and mercury removal processes therewith
CN111154206A (zh) * 2020-02-17 2020-05-15 武汉理工大学 改性ptfe复合介质材料、制备方法及其用途
KR20230074700A (ko) * 2020-06-23 2023-05-31 엘지전자 주식회사 폴리이미드 및 이의 제조방법
KR20220089227A (ko) 2020-12-21 2022-06-28 김명진 내벽에 불소층과 판형구조의 실리콘(ASNPs)이 함유된 팔콘튜브
CN115779976B (zh) * 2022-12-20 2024-03-15 中国科学院宁波材料技术与工程研究所 一种改性臭氧化催化剂及其制备方法与应用

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4335180A (en) * 1978-12-26 1982-06-15 Rogers Corporation Microwave circuit boards
US4849284A (en) * 1987-02-17 1989-07-18 Rogers Corporation Electrical substrate material
US5061548A (en) * 1987-02-17 1991-10-29 Rogers Corporation Ceramic filled fluoropolymeric composite material
US5354611A (en) * 1990-02-21 1994-10-11 Rogers Corporation Dielectric composite
US5824622A (en) * 1994-01-12 1998-10-20 E. I. Du Pont De Nemours And Company Porous microcomposite of perfluorinated ion-exchange polymer and metal oxide, a network of silica, or a network of metal oxide and silica derived via a sol-gel process
US5785787A (en) * 1994-05-23 1998-07-28 General Electric Company Processing low dielectric constant materials for high speed electronics
US6365266B1 (en) * 1999-12-07 2002-04-02 Air Products And Chemicals, Inc. Mesoporous films having reduced dielectric constants
US20040213996A1 (en) * 2002-04-30 2004-10-28 National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology Mesoporous inorganic materials having controlled-release on-off control function, production method thereof and method using same

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014172297A1 (en) 2013-04-16 2014-10-23 Dupont Mitsui Fluorochemicals Company, Ltd. Fluororesin and mesoporous silica composition and molded product thereof
JP2014208726A (ja) * 2013-04-16 2014-11-06 三井・デュポンフロロケミカル株式会社 フッ素樹脂組成物、及びその成形物
US9346936B2 (en) 2013-04-16 2016-05-24 The Chemours Company Fc, Llc Fluororesin composition and its molded product
JPWO2018221556A1 (ja) * 2017-05-31 2020-04-02 日東電工株式会社 ポリテトラフルオロエチレン及び充填剤を含有する板状の複合材料
KR20200016230A (ko) * 2017-05-31 2020-02-14 닛토덴코 가부시키가이샤 폴리테트라플루오로에틸렌 및 충전제를 함유하는 판형의 복합 재료
WO2018221556A1 (ja) * 2017-05-31 2018-12-06 日東電工株式会社 ポリテトラフルオロエチレン及び充填剤を含有する板状の複合材料
JP7102402B2 (ja) 2017-05-31 2022-07-19 日東電工株式会社 ポリテトラフルオロエチレン及び充填剤を含有する板状の複合材料
US11453762B2 (en) 2017-05-31 2022-09-27 Nitto Denko Corporation Plate-like composite material containing polytetrafluoroethylene and filler
KR102477336B1 (ko) 2017-05-31 2022-12-13 닛토덴코 가부시키가이샤 폴리테트라플루오로에틸렌 및 충전제를 함유하는 판형의 복합 재료
US11884796B2 (en) 2017-05-31 2024-01-30 Nitto Denko Corporation Plate-like composite material containing polytetrafluoroethylene and filler
JP2019183005A (ja) * 2018-04-11 2019-10-24 Agc株式会社 フッ素樹脂シート、積層体及びそれらの製造方法
JP7151140B2 (ja) 2018-04-11 2022-10-12 Agc株式会社 フッ素樹脂シート、積層体及びそれらの製造方法
CN113493602A (zh) * 2020-03-20 2021-10-12 江西联茂电子科技有限公司 树脂组成物、预浸片及印刷电路板
US11503708B2 (en) 2020-03-20 2022-11-15 Iteq Corporation Resin composition, prepreg, and printed circuit board
WO2022065349A1 (ja) * 2020-09-25 2022-03-31 デンカ株式会社 酸化物粉末及びその製造方法、並びに樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
TW200523110A (en) 2005-07-16
US20050123739A1 (en) 2005-06-09
TWI253981B (en) 2006-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005163006A (ja) 中孔性シリカ/フッ素化ポリマー複合材料
RU2180671C2 (ru) Композиция алкоксисилан/органический полимер для использования в получении изолирующей тонкой пленки и ее применение
JP7179862B2 (ja) 複数の異なる誘電充填材を含む溶融加工可能な熱可塑性複合材
CN107406329B (zh) 含气凝胶的组合物和使用该组合物制备的隔热毡
CN102046699B (zh) 制备多孔材料的方法和通过该方法制备的多孔材料
JP7406854B2 (ja) 球状シリカ粉末充填剤の調製方法、これによって得られた粉末充填剤およびその使用
JP2007161518A (ja) 低誘電率フィラーと、これを用いた低誘電率組成物および低誘電率膜
US20210170443A1 (en) Method of producing superhydrophobic coating film coated with aerogel nanocomposite
JP2023501780A (ja) 架橋フルオロポリマーを含む電気通信物品及び方法
JP2021061406A (ja) 絶縁樹脂材料、それを用いた金属層付絶縁樹脂材料および配線基板
CN110591255B (zh) 基板材料、基板材料制备方法及相关基板
WO2015094575A1 (en) Self supporting aerogel insulation
JP7196852B2 (ja) 塗液、塗膜の製造方法及び塗膜
WO2018221556A1 (ja) ポリテトラフルオロエチレン及び充填剤を含有する板状の複合材料
JP2009040966A (ja) 低熱伝導率被膜形成用樹脂組成物、低熱伝導率被膜、低熱伝導率被膜の製造方法
JP2005522877A (ja) 集積回路用の多孔質シリカ誘電体のための新規なポロジェン
Shen et al. Intrinsically highly hydrophobic semi-alicyclic fluorinated polyimide aerogel with ultralow dielectric constants
JP2002289604A (ja) 回路基板とその製造方法
JP2001067963A (ja) 多孔質誘電体の製造方法
Liu et al. Polyhedral oligomeric silsequioxane monolayer as a nanoporous interlayer for preparation of low-k dielectric films
WO2019070035A1 (ja) エアロゲル複合体パウダー及び撥水材
JP7102402B2 (ja) ポリテトラフルオロエチレン及び充填剤を含有する板状の複合材料
CN112248588B (zh) 电路基板及其制备方法、印制电路板
JP7196853B2 (ja) 塗液、塗膜の製造方法及び塗膜
JP3918584B2 (ja) 織布または不織布とその製造方法ならびにそれを用いた積層板

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060607

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060613

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060913

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060921

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070327

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070904