JP2005162323A - 自在注入口 - Google Patents

自在注入口 Download PDF

Info

Publication number
JP2005162323A
JP2005162323A JP2003436230A JP2003436230A JP2005162323A JP 2005162323 A JP2005162323 A JP 2005162323A JP 2003436230 A JP2003436230 A JP 2003436230A JP 2003436230 A JP2003436230 A JP 2003436230A JP 2005162323 A JP2005162323 A JP 2005162323A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spout
container
content
liquid
liquid contents
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003436230A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Sugimoto
潔 杉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2003436230A priority Critical patent/JP2005162323A/ja
Publication of JP2005162323A publication Critical patent/JP2005162323A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
  • Bag Frames (AREA)

Abstract

【課題】 液体内容物を安全かつ容易に直接または他の容器へ移し使用する場合液体内容物の充填率が高い,すなわち満タン状態で直接流出させる,または他の容器へ移すため流出させる場合注入角度が確保できなく注ぎ口の外壁に沿って漏れる。また,注ぎ口から容器内への空気の移動が液体内容物により障害となり注ぎ口からの液体の流出に不連続が発現し,その結果液体内容物が容器外への飛散や漏れの原因となる。
【解決手段】 注ぎ口に設けたジャバラ部の角度変えるおよび長さを調節することが可能となることにより,脈流による液体内容物の飛散を抑制でき,また容器本体が障害とならず容器本体注ぎ口と通常使用容器注ぎ口を直接接触させ液体内容物を移すことが可能となり,容器外壁に沿う液体内容物の漏れを防止できる。
【選択図】
図1

Description

本発明はプラスチック容器から液体内容物を直接流出させ使用するための注ぎ口または他の容器に移し使用すための注ぎ口に関するものである。
液体を詰める容器には紙製,金属製,ガラス製およびプラスチック製のものがある。液体の内容物を直接または他の容器へ移し使用する場合ガラス製およびプラスチック製のものにあっては注ぎ口の部位にプラスチック製の栓と蓋とを一体としたものまたは容器本体の注ぎ口にネジ部を設け,ネジ部を設けた蓋を付けたものが用いられている。また内容物の保存および輸送中における内容物の漏れを防止するため,栓の部分にあらかじめ切り込みを入れ,その部分をはずすことにより内容物を容器外に流出させるようにしてあり,内容物を容器外に流出させ易くするため栓部を雄ネジ部と雄ネジ部の径より小さい径の二重管構造としてあるのや,栓の雄ネジ上部に傾斜を付けた縁取りを設け注ぎ口としている。
2L,1Lおよび0.5Lの酒,牛乳,ジュースや清涼飲料水等のテトラパックでも一部にプラスチック製の蓋と栓とが一体となったものが使用されている。
細口ポリタンクやネジ口のある金属性の容器にあっては容器本体注ぎ口にプラスチック製のジャバラのある自在式注入口を装着し,液体内容物を容器外に流出させるようにしてあるものがある。また,プルトップの付いた円柱または四角柱の金属製容器では液体内容物を容器外に安全かつ容易に流出させるためプルトップ脱着部分にプラスチッック製の導入部をもつ栓を付け使用するものがある。
詰め替え用のプラスチック製容器では注ぎ口の断面積を小さくし他の容器への液体内容物の移動が容易になるようにしてある。詰め替え用のプラスチック製袋状容器では注ぎ口にあたる部分の断面積が小さくなるように角部を指定したり,角部以外の部位でも同様に注ぎ口にあたる部分の断面積が小さくなるように成形されている。また,詰め替え用のプラスチック製袋状容器では内容物を移す効率を上げるためおよび容易にするため注ぎ口にあたる部分に外径5mmから10mm程度の短い管を装着しているもの,管状になるように容器のプラスチックフィルムを成形または注ぎ口にあたる部分に間隙を作るためのプラスチック製部品を設け,そのプラスチック製部品を組立てることにより,間隙を作り内容物の移動効率の改善および容易性を図っている。
液体内容物を安全かつ容易に直接または他の容器へ移し使用する場合液体内容物の充填率が高い,すなわち満杯状態で直接流出させるまたは他の容器へ移すため流出させる場合注入角度が確保できなく注ぎ口の外壁に沿って漏れることがある。また,注ぎ口から容器内への空気の移動が液体内容物により妨害され注ぎ口からの液体の流出に不連続が発現し,その結果液体内容物が容器外への飛散や漏れの原因となることがある。
特許公開2003−312623号公報 特許公開2003−160150号公報
注ぎ口に伸縮可能なジャバラ部を設けることにより,注ぎ口の角度変えるおよび注ぎ口の長さを調節することが可能となる。注ぎ口の角度変えることにより液体内容物の流出角度の調節が可能となり,また注ぎ口の長さを調節することにより容器本体が障害とならず直接他の容器の注ぎ口に接触または挿入でき,液体内容物を移すことが容易となり,容器外壁に沿う液体内容物の漏れや飛散を防止できる。
特に液体内容物量が容器容量の上限にある状態で,直接流出させる,または他の容器へ移すため流出させる場合注ぎ口の長さを長くすることにより注入角度を大きくとることができ注ぎ口の外壁に沿う漏れ,脈流による液体内容物の飛散を防止できる。また,注ぎ口の長さを長くすることおよび角度変えることで通常使用容器の注ぎ口へ直接接触または挿入させることが可能となり,注ぎ口の外壁に沿う漏れ,脈流による液体内容物の飛散を防止できる。
プラスチック製容器本体またはプラスチック製注ぎ口を有する容器の注ぎ口の部分に伸縮可能なジャバラ部分を設け,注ぎ口の角度を変えるおよび注ぎ口の長さを調節することを可能にすることにより,液体内容物を流出させる場合,容器本体が障害とならず通常使用容器の注ぎ口に容易に直接接触または挿入でき液体内容物を移することが可能となり,容器外壁に沿う液体内容物の漏れや脈流による液体内容物の飛散を防止できる。
容器の注ぎ口の部分に伸縮可能なジャバラ部分を設け,注ぎ口の角度変えるおよび注ぎ口の長さを調節ことにより,容器本体が障害とならず通常使用容器の注ぎ口に容易に直接接触または挿入でき液体内容物を移することが可能となる。容器外壁に沿う液体内容物の漏れや脈流による液体内容物の飛散を抑制できる実施例について説明する。
詰め替え用プラスチック製袋状容器の注ぎ口に伸縮可能なジャバラ部を設けることにより,注ぎ口の角度を変え注ぎ口の長さを伸ばすことにより,容器本体が障害にならず通常使用容器の注ぎ口に容易に挿入することができるようになり液体内容物の漏れを気にすることなく,流出させることが容易となった。
液体内容物が満充填時,1Lのプラスチック製醤油容器本体注ぎ口に伸縮可能なジャバラ部を設け,流出角度を調節することにより,容器外壁に沿う液体内容物の漏れや脈流による飛散を気にすることなく,流出させることが容易となった。
容器本体注ぎ口の部位に伸縮可能なジャバラ部を設け,液体内容物を流出させる場合脈流による飛散と容器本体外壁に沿う液体内容物の漏れの抑制と容器本体外壁に沿う液体内容物の漏れによる不快感の解消,後処理の煩雑さの解消となる。
プラスチック製容器の注ぎ口頚部に伸縮可能なジャバラ部を設けた断面図である。(実施例1) プラスチック製容器の注ぎ口に伸縮可能なジャバラ部を設けた断面図である。(実施例1) 詰め替え用のプラスチック製袋状容器の注ぐ口に伸縮可能なジャバラ部を有する導管を設けた断面図である。(実施例2)
符号の説明
1 詰め替え用のプラスチック製袋状容器本体
2 伸縮可能なジャバラ部有する導管
3 伸縮可能なジャバラ部有する導管とプラスチック製袋状容器本体の接着部
4 袋状容器にするための接着部
5 プラスチック容器本体
6 蓋
7 伸縮可能なジャバラ部

Claims (1)

  1. 液体内容物を容器から直接流出させるための注ぎ口または他の容器に移すための注ぎ口で注ぎ口を自在に伸縮および角度の変更が可能となるよう,容器および袋状容器の注ぎ口に伸縮可能なジャバラ状部分を設けることを特徴とする容器。
JP2003436230A 2003-12-03 2003-12-03 自在注入口 Pending JP2005162323A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003436230A JP2005162323A (ja) 2003-12-03 2003-12-03 自在注入口

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003436230A JP2005162323A (ja) 2003-12-03 2003-12-03 自在注入口

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005162323A true JP2005162323A (ja) 2005-06-23

Family

ID=34736851

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003436230A Pending JP2005162323A (ja) 2003-12-03 2003-12-03 自在注入口

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005162323A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011081468A2 (ko) * 2010-01-04 2011-07-07 Lee Sung-Sam 펼침형 음용 주둥이를 구비한 용기
US8561843B2 (en) 2009-09-04 2013-10-22 Hosokawa Yoko Co., Ltd. Spout and container with spout

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8561843B2 (en) 2009-09-04 2013-10-22 Hosokawa Yoko Co., Ltd. Spout and container with spout
WO2011081468A2 (ko) * 2010-01-04 2011-07-07 Lee Sung-Sam 펼침형 음용 주둥이를 구비한 용기
WO2011081468A3 (ko) * 2010-01-04 2011-12-01 Lee Sung-Sam 펼침형 음용 주둥이를 구비한 용기

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015178388A (ja) 流動性物質保存容器及びその蓋
US10897981B2 (en) Collapsible container with straw
ID26917A (id) Dispenser minuman untuk wadah cairan yang dapat dilipat
US11319124B2 (en) Beverage filtration device
WO2006095649A1 (ja) 注ぎ口器具及び容器
KR20050097517A (ko) 병의 스파우트
JP2010538774A (ja) 肛門洗浄システムのための容器
JP2005162323A (ja) 自在注入口
US6712241B1 (en) Flexible-pouch support and dispenser containing said support
JP2008137693A (ja) 詰め替え用容器
JP2010241454A (ja) 液体吐出容器
KR20140114249A (ko) 일회용 통기관을 구비한 젖병
JP2005162324A (ja) 伸縮注入口
JP2007186222A (ja) 注出口部を有する詰め替え用の包装袋
JP2007276811A (ja) 詰替え用パウチ
JP2006288857A (ja) インナーストロー容器装置
KR20200037746A (ko) 유연한 용기를 위한 물 채널
KR200239942Y1 (ko) 음료용기의 내용물 유출구조
JP2005178895A (ja) 注入口
JP3068268U (ja) ペットボトル用キャップ
JP2002302122A (ja) ペットボトル用注ぎ水の脈動防止具
JP4283134B2 (ja) 薄肉ブロー容器
JP2022032744A (ja) 飲料用容器の飲み口装置
KR200309755Y1 (ko) 페트병
EP1029187A1 (en) Check valve for venting an enclosure using surface tension between different fluids