JP2005162052A - 作業車の走行用操作装置 - Google Patents
作業車の走行用操作装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005162052A JP2005162052A JP2003404777A JP2003404777A JP2005162052A JP 2005162052 A JP2005162052 A JP 2005162052A JP 2003404777 A JP2003404777 A JP 2003404777A JP 2003404777 A JP2003404777 A JP 2003404777A JP 2005162052 A JP2005162052 A JP 2005162052A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lever
- stopper
- speed
- lever stopper
- reverse
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 71
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 claims description 3
- 230000002706 hydrostatic effect Effects 0.000 claims description 3
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 5
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 5
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
Abstract
【解決手段】 変速レバー20の前進増速側の操作限界をレバーストッパー24で、後進増速側の操作限界をレバーストッパー25でそれぞれ設定する。レバーストッパー24,25は、ストッパーばね34a,34bで低速側に移動付勢してある。レバーストッパー24,25を位置保持する位置決め部材26,27を、連結ピン36,39の軸芯まわりで上下揺動して上昇作用状態と下降解除状態に切り換わるように、かつ、位置決めばね37,40によって上昇作用状態に揺動付勢されるようにしてある。変速レバー20に設けた操作手段28を押し操作すると、操作ピン41が下げ操作されて位置決め部材26,27を下降解除状態に切り換える。操作手段28の押し操作を解除すると、操作ピン41が復帰ばねで上昇操作されて位置決め部材26,27を上昇作用状態に切り換える。
【選択図】 図2
Description
つまり、位置決め板30(レバーストッパーに相当)の位置調節及び位置保持を適切に行なっておくことにより、無段変速装置9の増減速操作を繰り返しながら作業する場合、調節レバー11(変速レバーに相当)を位置決め板30に当接してストップされるまで操作するだけで楽にかつ迅速に、無段変速装置9が所定の速度状態になって所望の速度状態を現出することが可能になったものがあった。
上記した従来の変速操作装置を採用した場合、上記した如き要領でレバーストッパーの位置設定を行なうには、無段変速装置が所望の速度状態になる操作位置に操作した変速レバーをその操作位置に片方の手で維持操作しながら他方の手でレバーストッパーを変速レバーに当接する位置に位置調節するとともに位置保持させる操作を行なわねばならず、レバーストッパーの位置設定が行いにくくなっていた。また、手間が掛かっていた。
レバーストッパーを位置変更調節し、かつ、調節位置に位置保持させるための操作手段を変速レバーに設けてあるものだから、変速レバーを支持しながらその手で操作手段を操作し、レバーストッパーを所望の位置に調節するとともに保持させることができる。これにより、変速レバーを無段変速装置が所望の速度状態になる操作位置に維持操作する手によってレバーストッパーが所望の位置になるとともに保持されるようにレバーストッパーの位置設定を行なうことができる。
図1に示すように、左右一対の操向操作自在な前車輪1、及び、左右一対の後車輪2が原動部に位置するエンジン3からの動力によって駆動されて自走し、かつ、原動部の後方に位置する運転座席4を備えた運転部が備えられた自走車体の後部を構成しているミッションケース5の後部に、このミッションケース5の内部に位置する油圧式のリフトシリンダ(図示せず)によって上下に揺動操作されるように構成した左右一対のリフトアーム6、前記ミッションケース5の後壁部から車体後方向きに突出する動力取り出し軸7を設けて、トラクターを構成してある。
このトラクターは、車体後部にロータ耕耘装置(図示せず)を前記リフトアーム6によって昇降操作するように構成して連結するとともに、前記動力取り出し軸7からロータリ耕耘装置に動力伝達するように構成して、乗用型耕耘機を構成するなど、車体後部に各種の作業装置を昇降操作及び駆動自在に連結して各種の乗用型作業機を構成するものである。
図1,2に示すように、前記走行用操作装置は、前記ミッションケース5から延出するレバー支持部材21の延出端部に固定の支軸22に取付けボス部20aで回動自在に連結している前記変速レバー20、後輪フェンダー13の上面側に固定したレバーガイド23、このレバーガイド23の内面側に車体前後方向に並んで位置する前後一対のレバーストッパー24,25及び位置決め部材26,27、変速レバー20の握り部20bに設けた押しボタンで成る操作手段28を備えて構成してある。
本発明は、芝刈り機、コンバインなど、トラクターに装備される走行用操作装置の他、芝刈り機やコンバインなどに装備される走行用操作装置にも適用できる。従って、これらトラクター、芝刈り機、コンバインなどを総称して作業車と呼称する。
20 変速レバー
24 前進側レバーストッパー
25 後進側レバーストッパー
26 前進側位置決め部材
27 後進側位置決め部材
28 操作手段
Claims (4)
- 走行用無段変速装置を変速操作する人為操作自在な変速レバーを設けた作業車の走行用操作装置であって、
前記変速レバーに当接して変速レバーの増速側への操作限界を設定するとともに変速レバーの移動方向に位置変更自在なレバーストッパーを位置変更調節し、かつ、調節位置に位置保持させるための操作手段を、前記変速レバーに設けてある作業車の走行用操作装置。 - 前記レバーストッパーを低速側に移動付勢されるように構成し、
前記レバーストッパーを位置変更調節された位置に保持する位置決め部材を、レバーストッパーに対して位置保持作用する作用状態と、レバーストッパーに対する位置保持作用を解除する解除状態とに切り換え自在に設け、
前記操作手段によって前記位置決め部材を前記解除状態と前記作用状態に切り換え操作するように構成してある請求項1記載の作業車の走行用操作装置。 - 前記走行用無段変速装置が静油圧式無段変速装置であり、前記レバーストッパーとして、前記変速レバーの前進増速側への操作限界を設定する前進側レバーストッパーと、前記変速レバーの後進増速側への操作限界を設定する後進側レバーストッパーとを設けてある請求項1又は2記載の作業車の走行用操作装置。
- 前記前進側レバーストッパーに作用する前記位置決め部材と、前記後進側レバーストッパーに作用する前記位置決め部材とを、前記操作手段によって単独で切り換え操作されるように構成してある請求項3記載の作業車の走行用操作装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003404777A JP4222928B2 (ja) | 2003-12-03 | 2003-12-03 | 作業車の走行用操作装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003404777A JP4222928B2 (ja) | 2003-12-03 | 2003-12-03 | 作業車の走行用操作装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005162052A true JP2005162052A (ja) | 2005-06-23 |
JP4222928B2 JP4222928B2 (ja) | 2009-02-12 |
Family
ID=34727683
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003404777A Expired - Fee Related JP4222928B2 (ja) | 2003-12-03 | 2003-12-03 | 作業車の走行用操作装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4222928B2 (ja) |
-
2003
- 2003-12-03 JP JP2003404777A patent/JP4222928B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4222928B2 (ja) | 2009-02-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5247784A (en) | Transmission system capable of driving right and left drive wheels at different speeds | |
JP4362431B2 (ja) | トラクタの変速操作構造 | |
JP2007069763A (ja) | 作業車両 | |
JP4944702B2 (ja) | 静油圧式無段変速装置の中立付勢装置 | |
KR930009945B1 (ko) | 차량의 속도제어시스템 | |
JP4222928B2 (ja) | 作業車の走行用操作装置 | |
JP4634972B2 (ja) | 作業車の走行操作装置 | |
JP4423062B2 (ja) | トラクタの変速操作構造 | |
JP5313975B2 (ja) | 切換操作装置 | |
JP4838057B2 (ja) | 作業車の変速操作装置 | |
JP2003291677A (ja) | 変速操作装置 | |
JP5567284B2 (ja) | 田植機 | |
JP2007230484A (ja) | 作業車両の走行速度制御装置および走行速度操作方法 | |
JP2001171386A (ja) | 作業車の走行変速操作装置 | |
JP2005088700A (ja) | 作業車の走行操作装置 | |
JP3035477B2 (ja) | 車両用の変速機の操作装置 | |
JP2001191941A (ja) | 農作業機の操向装置 | |
JP5027366B2 (ja) | 水田作業機 | |
JP3542111B2 (ja) | 作業車の走行変速操作装置 | |
JP3542109B2 (ja) | 作業車の操作構造 | |
JP3778374B2 (ja) | 作業機昇降装置 | |
JP5391161B2 (ja) | 切換操作装置 | |
JPH0713105U (ja) | 作業用走行車における変速レバーガイド構造 | |
JP2006242260A (ja) | 静油圧式無段変速装置 | |
JP2002160545A (ja) | 農用トラクタの走行制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060323 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071129 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080121 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080814 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081008 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20081106 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20081118 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4222928 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111128 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121128 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131128 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |