JP2005160491A - 各種カンジダ種の培養と特異的同定用培地、及び分析方法 - Google Patents

各種カンジダ種の培養と特異的同定用培地、及び分析方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005160491A
JP2005160491A JP2005069902A JP2005069902A JP2005160491A JP 2005160491 A JP2005160491 A JP 2005160491A JP 2005069902 A JP2005069902 A JP 2005069902A JP 2005069902 A JP2005069902 A JP 2005069902A JP 2005160491 A JP2005160491 A JP 2005160491A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medium
hexosaminidase
substrate
albicans
tropicalis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005069902A
Other languages
English (en)
Inventor
Sylvain Orenga
シルヴァイン・オレンガ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Biomerieux SA
Original Assignee
Biomerieux SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from FR9710635A external-priority patent/FR2767534B1/fr
Application filed by Biomerieux SA filed Critical Biomerieux SA
Publication of JP2005160491A publication Critical patent/JP2005160491A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/02Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving viable microorganisms
    • C12Q1/04Determining presence or kind of microorganism; Use of selective media for testing antibiotics or bacteriocides; Compositions containing a chemical indicator therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N1/00Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
    • C12N1/14Fungi; Culture media therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N1/00Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
    • C12N1/14Fungi; Culture media therefor
    • C12N1/16Yeasts; Culture media therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/02Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving viable microorganisms
    • C12Q1/04Determining presence or kind of microorganism; Use of selective media for testing antibiotics or bacteriocides; Compositions containing a chemical indicator therefor
    • C12Q1/045Culture media therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/34Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving hydrolase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/34Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving hydrolase
    • C12Q1/44Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving hydrolase involving esterase

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Abstract

【課題】 C.アルビカンス酵母を迅速に同定するための従来法は、C.トロピカリス種の酵母に関して減じられた特異性に問題がある。
【解決手段】 本発明はヘキソサミニダーゼ及び任意にグルコシダーゼ群の酵素によって加水分解することができる色素原性又は蛍光原性基質、及び/又は少なくともC.トロピカリスのヘキソサミニダーゼ活性を選択的に抑制する化合物を含む酵母の特異的培養及び同定培地、及びその培地を用い、C.アルビカンス及び/又はC.トロピカリス及び/又は他のカンジダ属を選択的に同定するための方法に関する。本発明は生物医学分野、とりわけ細菌学において特に適用可能である。
【選択図】 なし

Description

本発明は、酵母の培養と特異的同定のための培地及びカンジダ・アルビカンス(Candida albicans)及びカンジダ・トロピカリス(Candida tropicalis)酵母を特異的に同定するための及び/又はC.アルビカンスとC.トロピカリス酵母を分化するための微生物学的分析方法に関する。
C.アルビカンス種は、臨床的試料から最も普通に分離されるものの一つであり、正常な免疫防御を持つ個人において皮膚、爪及び粘膜の多かれ少なかれ広範な感染を、及び弱体化した個人における、及び特にヒト免疫不全ウイルス(HIV)に罹ったそれらにおいて非常に重篤な感染を生じる。研究によれば、C.トロピカリスは、ヒト生体の試料中から分離される二番目又は三番目に最も普通の種である。それは本質的に試料中のこれら酵母の存在を非常に迅速に検出することを可能にするのみではなく、C.アルビカンス種に属するそれとC.トロピカリス種に属するそれとの分化を可能にすることである。
これをなすために、多くの技術はC.アルビカンス酵母を迅速に同定するために近年になって提案されている。これらの技術の大部分は、ヘキソサミニダーゼ活性、即ち、N−アセチル−β−D−グルコサミニダーゼ又はN−アセチル−β−D−ガラクトサミニダーゼ又はN−アセチル−β−D−マンノサミニダーゼ活性の実証に基づく(FR−2684110,FR−2659982)。しかしながら、これらの方法は、C.トロピカリス種の酵母に関して減じられた特異性に問題がある。
本発明者らは、C.トロピカリス種の酵素活性、特にそのヘキソサミニダーゼ活性を抑制することによって、上述した試験の欠点を克服することが可能であり、かくして酵母、特にC.アルビカンスとC.トロピカリスを同定する及び/又は分化するための迅速且つ経済的な手段を提供することを発見している。
さらに、グルコシダーゼ酵素活性は、Casal,M.とLinares,M.J.”Contribution to the study of the enzymatic profiles of yeast organisms with medical interest”Mycopathology 81,155−159(1983)のようなある文献中のリサーチの対象に既になっている。この活性は、C.アルビカンス、C.トロピカリス及びカンジダ・シュードトロピカリス(Candida pseudotropicalis)(今日、カンジダ・ケフィー(Candida kefyr)として知られる)の多数の株で陽性であるが、他のカンジダ種、例えばC.パラシロシス(C.parapsilosis)、C.グイリエルモンディ(C.guilliermondii)及びC.クルセイ(C.krusei)では陰性である。
かくしてそれは、同じ培地において、2つの異なる酵素活性、即ちヘキソサミニダーゼとグルコシダーゼ活性の調査のための可能性の合体を試みることが有効であることを明らかにした。現に、それは、本発明に従う培地において、この合体は、C.グイリエルモンディ(C.guilliermondii)、C.ケフィー(C.kefyr)、C.ルシタニエ(C.lusitaniae)及び/又はC.トロピカリス(C.tropicalis)種から及び他の酵母からC.アルビカンス(C.albicans)をより特異的に分化すること、そればかりでなく、他のカンジダ種からのC.グイリエルモンディ、C.ケフィー、C.ルシタニエ及び/又はC.トロピカリスを分化することを可能にする。
言うまでもなく、それは、同じ培地中で、ヘキソサミニダーゼとグルコシダーゼ活性に特異的な基質と共に、本発明に従うインヒビター、及びさらにヘキソサミニダーゼ活性のアクチベーターを組み合わせることが意図される。
本発明の主題は、かくして、ヘキソサミニダーゼファミリーの酵素によって加水分解することができる色素原性又は蛍光原性基質を含む、酵母の培養と特異的同定用の培地において、該培地がC.トロピカリス(C.tropicalis)のヘキソサミニダーゼ活性を選択的に抑制する少なくとも1の化合物をも含むことを特徴とする培地である。
本発明によって、その培養培地は、C.アルビカンス及び/又はC.トロピカリス種の酵母の特異的な同定を特に与える。
本発明の好適な実施態様に従って、その培養培地は、選択的抑制化合物(selective inhivitor compound)として、式(I):
(I) R−(CO−NR′R”)
[式中、まず第1に、互いに独立したR,R′及びR”のいずれかは:
−水素原子、
−少なくとも1のヘテロ原子を任意に含む飽和又は不飽和脂肪族又は環式炭化水素ベースの鎖、
又は基R及び/又はR′及び/又はR”のそれぞれは、少なくとも1のヘテロ原子を任意に含む環式、飽和又は不飽和炭化水素ベース鎖を一緒に形成する、
からなり、
及び、第2に、nは1以上の整数である]
のアミドを含む。
本発明に従い、表現「少なくとも1のヘテロ原子を「含む」炭化水素ベースの鎖」は、その炭化水素ベースの鎖が、特に−NH2,−COOH,−SH及びハロゲン原子のような少なくとも1の置換基で置換することができ、及び/又は特にO,S及びNのような少なくとも1のヘテロ原子によって中断(interrupted)することができることを意味する。
本発明の好ましい実施態様の一つに従えば、培養培地は、選択的抑制化合物として、式(I):
(I) R−(CO−NR′R”)
[式中、まず第1に、互いに独立したR,R′及びR”のいずれかは:
−水素原子、
−少なくとも1のヘテロ原子によって任意に中断される飽和又は不飽和脂肪族又は環式炭化水素ベースの鎖、
又は基R及び/又はR′及び/又はR”のそれぞれは、少なくとも1のヘテロ原子によって任意に中断される環式、飽和又は不飽和炭化水素ベース鎖を一緒に形成する、
からなり、
及び、第2に、nは1以上の整数である]
のアミドを含む。
本発明の別の好適な実施態様に従えば、培養培地は、選択的抑制化合物として、式(I):
(I) R−(CO−NR′R”)
[式中、まず第1に、互いに独立したR,R′及びR”は:
−水素原子、
−脂肪族炭化水素ベースの鎖、
からなり、
及び、第2に、nは1又は2である]
のアミドを含む。
本発明の非常に好適な実施態様に従えば、選択的抑制化合物はアセトアミドである。
本発明の別の実施態様に従えば、培養培地は、C.アルビカンスのヘキソサミニダーゼ酵素に特異的であるアクチベーターを含む。
本発明の好適な実施態様の一つに従えば、ヘキソサミニダーゼ酵素に特異的であるアクチベーターは、N−アセチルグルコサミンである。
本発明の別な実施態様に従えば、培養培地は、選択的抑制化合物の混合物を含む。
本発明の好適な実施態様の一つに従えば、選択的抑制化合物の混合物は、アセトアミドとホルムアミドからなる。
本発明の好適な実施態様の一つに従えば、その培地は液体であるか又はゲル化されている。
本発明の実施態様の一つに従って、培養培地はゲル化され、且つリットル当たり:
− ペプトン又はペプトンの混合物0.01−40g
− 酵母エキス0.01−40g
− グルコース(炭素源)0−10g
− リン酸緩衝液(5と8.5の間のpH)2.5−100mM
− 5−ブロモ−4−クロロ−3−インドリル−N−アセチル−β−D−グルコサミニド(Biosynth)20−600×10−6
− アセトアミド0.01−20g
− 細菌のインヒビター0−20g
− 寒天11−20g
を含む。
本発明の別の好適な実施態様に従えば、上述したゲル化した又は液状の培養培地は、1.0g/lの濃度でN−アセチルグルコサミンを更に含む。
本発明の別の好適な実施態様に従えば、上述したゲル化した又は液状の培養培地は、0.5g/lの濃度でホルムアミドを更に含む。
本発明の別な主題は、C.アルビカンス及び/又はC.トロピカリス酵母を選択的に同定するため及び/又はC.アルビカンスとC.トロピカリス酵母を分化するための微生物学的分析方法であり、分析されるべき試料が、上述した少なくとも1の同定培地と直接接触して配されることを特徴とする。
これを達成するために、本発明はまた、酵母の検出と特異的同定用の培地において、ヘキソサミニダーゼファミリーからの酵素によって加水分解できる第1の色素原性(chromogenic)又は蛍光原性(fluorigenic)基質、及びグルコシダーゼファミリーからの酵素によって加水分解できる第2の色素原性又は蛍光原性基質との2つの基質を含むことを特徴とする培地にも関する。
本発明の一つの好適な実施態様に従えば、この培地において、それぞれの基質は酵素の特異的部分と標識部分とからなり、第1の基質の標識部分は第2の基質の標識部分と異なることを特徴とする。
別の好適な実施態様に従えば、その培地は、ヘキソサミニダーゼアクチベーター及び/又はインヒビターを含む。
アクチベーター及び/又はインヒビターがある場合、アクチベーターは、ヘキソサミン及び/又はヘキソサミニジンからなり、及びこのインヒビターは上述した特徴を保持する。
本発明の更に別の実施態様に従えば、ヘキソサミニダーゼ基質がインドキシル誘導体からなる及び/又はグルコシダーゼ基質がインドキシル誘導体からなる。
全てのケースにおいて、該培地は液体であるか又はゲル化されている。
本発明はまた、試料が請求項13と18のいずれか1項記載の培地と直接接触して配され、時間が該培地中に着色が出現するまで与えられ、且つ同定が、着色における相違に基づいて、一方ではC.グイリエルモンディ(C.guilliermondii)、C.ケフィー(C.kefyr)、C.ルシタニエ(C.lusitaniae)及び/又はC.トロピカリス(C.tropicalis)種からC.アルビカンス(C.albicans)種をもたらし、及び他方では、他のカンジダ種からのC.グイリエルモンディ(C.guilliermondii)、C.ケフィー(C.kefyr)、C.ルシタニエ(C.lusitaniae)及び/又はC.トロピカリス(C.tropicalis)種をもたらすことを特徴とする、カンジダ属酵母の一定種を検出する及び選択的に同定するための微生物学的分析方法にも関する。
その培地がアクチベーター又はインヒビターを含んでいない場合、36と60時間の間、有利には本質的に48時間の待機期間が与えられる。
その培地がアクチベーター又はインヒビターを含む場合、18と30時間の間、有利には本質的に24時間の待機期間が与えられる。
第1の実施態様に従い、これらの方法は、その培地が:
− ヘキソサミニダーゼ基質、及び/又は
− グルコシダーゼ基質、及び/又は
− ヘキソサミニダーゼアクチベーター、及び/又は
− ヘキソサミニダーゼインヒビター
を含む場合、C.アルビカンス(C.albicans)、C.グイリエルモンディ(C.guilliermondii)、C.ケフィー(C.kefyr)、C.ルシタニエ(C.lusitaniae)及び/又はC.トロピカリス(C.tropicalis)を、他のカンジダ種から同定することを可能にする。
第2の実施態様に従い、これらの方法は、その培地が:
− ヘキソサミニダーゼ基質及びグルコシダーゼ基質、及び/又は
− ヘキソサミニダーゼアクチベーター、及び/又は
− ヘキソサミニダーゼインヒビター
を含む場合、C.アルビカンス(C.albicans)を、C.グイリエルモンディ(C.guilliermondii)、C.ケフィー(C.kefyr)、C.ルシタニエ(C.lusitaniae)、C.トロピカリス(C.tropicalis)及び/又は他のカンジダ種から同定することを可能にする。
表現「C.トロピカリスのヘキソサミニダーゼ活性を選択的に抑制する化合物」は、C.トロピカリスのヘキソサミニダーゼ活性を選択的に抑制することが可能な何れかの化合物を意味する。例えば、上述した式のアミド型の化合物は、C.トロピカリスのヘキソサミニダーゼ活性を、C.アルビカンスのそれに影響を与えることなしに特異的に抑制する特性を有する。
用語「同定」は、検出及び/又は定量化を意味する。
用語「試料」は、特に、例えば培養後、単離した酵母株又は一連の酵母株を取り出す生物学的なタイプの何れかの試料を意味する。
最終培地のg/lで表される、培養培地の組成は、一般の用語で以下に概要される。
該培地は、酵母の増殖のために要求される栄養成分と、本発明に従うC.トロピカリスのヘキソサミニダーゼの特異的なインヒビターとを含む。
栄養成分の構成要素は:
− 商標名bioSoyaseの下にbioMerieux社によって販売される製品などの、肉ペプトンのようなペプトン、又は代替的にペプトンの混合物の0.01から40g/lまで;好ましくは、該ペプトン又はペプトンの混合物は、約6g/l±0.5g/lの濃度で培地中に存在させる;
− 酵母の増殖のためのビタミンを供給する、酵母エキスの0.01から40g/lまで、好ましくは約1.5g/l;
− 0から10g/lまでの割合で、グルコース、グリセリン、酢酸塩、ピルビン酸塩、乳酸塩、アルギニン、アミノ酪酸塩、又はこれら化合物の混合物のような炭素源;該炭素源は、1g/lでのグルコースが好適である;
− C.アルビカンスの増殖に適した5と8.5の間のpHを与えるように培地に加える緩衝剤;該緩衝剤は、2.5から100mMまでの割合で、リン酸緩衝剤、トリス緩衝剤、Hepes(N−2−ヒドロキシエチルピペラジン−N’−2−エタンスルホン酸)緩衝剤及びクエン酸緩衝剤から選択される;好ましくは、該緩衝剤は、7の領域内の値に培地のpHを調整するための10mMリン酸緩衝剤である;
− 寒天の11から20g/l、好ましくは15g/l;
を含む。
色素原性又は蛍光原性基質は、着色した又は蛍光生成物を放出するため、ガラクトサミニダーゼ、グルコサミニダーゼ又はマンノサミニダーゼのような、ヘキソサミニダーゼによって加水分解することができる、何れかの色素原性又は蛍光原性基質とすることができる。好ましくは、該基質は、幾つかの分子による強い着色又は蛍光を示し、且つ望まれる酵素活性以外の、微生物の代謝における変化に含まれないそれらから選択される。これらの基質は、色素原性基質として、置換した又は未置換のインドリルのような色素原性基を含むそれらから、特に20から600mMまでの5−ブロモ−4−クロロ−3−インドリル−N−アセチル−β−D−グルコサミニド、5−ブロモ−4−クロロ−3−インドリル−N−アセチル−β−D−ガラクトサミニド、6−クロロ−3−インドリル−N−アセチル−β−D−グルコサミニド及び5−ブロモ−6−クロロ−3−インドリル−N−アセチル−β−D−グルコサミニド、有利には200mMの5−ブロモ−4−クロロ−3−インドリル−N−アセチル−β−D−グルコサミニドから選択され、且つ蛍光原性基質としては、4−メチルウンベリフェリル−N−アセチル−b−D−ガラクトサミニド及び4−メチルウンベリフェリル−N−アセチル−b−D−グルコサミニドから選択される。
C.トロピカリス種の酵母のヘキソサミニダーゼに特異的であるインヒビターは、アミド型(I)の化合物の群から又はその混合物から好ましくは選択される。それは特に、ホルムアミド、アセトアミド、プロピオンアミド、グリシンアミド、スクシンアミドなどのようなアミドから選択される。アミド型の化合物の量は、0.01と20g/lの間である。好ましくは、選択したインヒビターは1g/lのアセトアミドである。
C.アルビカンス種の酵母についての強烈な及び早い活性を得るために、ヘキソサミニダーゼアクチベーターが、文献FR−A−2684110に記載されたように、培養培地に有利に加えることができる。同様に、酵母の増殖に影響を及ぼすことなしに、グラム陽性細菌とグラム陰性細菌の、及びもし可能であれば真菌の増殖を抑制するために、細菌のインヒビター又は細菌インヒビターの混合物を培地に加えることができる。好ましくは、その細菌インヒビターは、ゲンタマイシン、クロラムフェニコール、ペニシリン、ストレプトマイシン、シクロヘキシミド、ネオマイシン、テトラサイクリン、オキシテトラサイクリンのような抗生物質又は抗生物質の混合物の群から、及び/又はテルル化合物、モリブデン化合物など、又はそれの混合物から選択される。有利には、クロラムフェニコール(0.5g/l)又はゲンタマイシン(0.1g/l)とクロラムフェニコール(0.05g/l)の混合物が選択される。酸性のpHに培地のpHを減じることによって細菌の増殖を抑制することもまた、可能である。
以下の実施例において示されるような、酵素の加水分解反応は、インキュベーションの24時間を越えて特異性を保持する。
実施例1:
試験は、酵母のヘキソサミニダーゼ活性についてのアセトアミドの作用を調べるために実施した。
2つの培地を、通常の技術に従って作製した。培地Iとして以下に称す第1の培地は、栄養成分の全ての要素、同じくヘキソサミニダーゼ用の色素原性基質及び細菌のインヒビター混合物を含む。
最終培地のリットル当たりの培地Iの組成は、以下の通りである:
− bioSoyase(bioMerieux)…… 6.0g
− 酵母エキス(bioMerieux)…… 1.5g
− グルコース(メルク)…… 1.0g
− リン酸緩衝剤(メルク)…… 10.0mM
− Mn2+(メルク)…… 1.0mM
− 5−ブロモ−4−クロロ−3−インドリル−
N−アセチル−β−D−グルコサミニド
(Biosynth)…… 0.1g
− ゲンタマイシン…… 0.1g
− クロラムフェニコール…… 0.05g
− 寒天(bioMerieux)…… 15.0g
該培地のpHは約7に調節した。
培地IIと称す第2の培地は、本発明に従う培地に相当し、培地Iについて上述した全ての要素にプラスして、C.トロピカリスのヘキソサミニダーゼに特異的であるインヒビター、即ち1.0gでアセトアミド化合物(シグマ)を含む。
酵母の12の株を、これら2つの培地の入ったペトリ皿中で直接培養した。出願人の保存品からの株は、以下の種に属する:C.アルビカンス(C.albicans)(3株)、C.グラブラタ(C.glabrata)(2株)、C.クルセイ(C.krusei)(1株)、C.パラシロシス(C.parapsilosis)(1株)、C.トロピカリス(C.tropicalis)(3株)、サッカロミセス・セレビシエ(Saccharomyces cerevisiae)(1株)、トリコスポロンspp.(Trichosporon spp.)(1株)。その皿は37℃で48時間インキュベーションした。生じたコロニーは、以下の説明に従い、それぞれ、24時間と48時間のインキュベーション後に視覚的に調べた:
− 青色のコロニーは、C.アルビカンスに原則として属している、N−アセチル−β−D−グルコサミニダーゼを生産する株に相当する;
− 白色のコロニーは、上述した酵素を生産しない株又はアミド型の化合物によってこの酵素が抑制される株に相当し、これらのコロニーは、かくしてこのケースにおいて普通の技術を用いて同定されるであろう他の酵母株に属している。
この結果は、以下の表1中に与えられる:
Figure 2005160491
上記表1から明らかなように、アミド型の化合物の供給は、C.アルビカンス株、同じく48時間インキュベーション後でのみトリコスポロンの1株のみが、本発明に従う培地上で着色したコロニーを生成したことから、C.アルビカンス株の特異的な検出を与える。培地I上で48時間後に青色だったC.トロピカリスのコロニーは、48時間のインキュベーション後に非常にかすかな着色は別として、培地II上で無色コロニーを与える。
実施例2:
実施例1の実験を繰り返すが、しかしゲル化した培地に変えて、液体の培地を用いた。培地IIIとIVは、かくして実施例1の培地IとIIに相当するが、寒天を含まない。更に、5−ブロモ−4−クロロ−3−インドリル−N−アセチル−b−D−グルコサミニドの濃度は、液体培地中での使用のために最終培地の150mg/lとした。その培地は、アンプル毎に3mlの割合で、ガラス製アンプル中に分配した。実験株は実施例1と同じである。比濁計を用いたMacFarlandスコア上で2と計測された懸濁液を、培地を含むアンプル中に直接それぞれの株で調製した。かくして接種したアンプルは、37℃で48時間インキュベーションした。それらは、実施例1の説明に従い、それぞれ24時間と48時間後に調べた。
その結果は、以下の表2中に与えられる:
Figure 2005160491
上記表2から明らかなように、アミド化合物の供給は、C.アルビカンス株の特異的な検出を与える。特に、24時間のインキュベーション後、C.アルビカンスのみが、本発明に従う培地中で青色に着色したチューブを与える。培地IIIで着色したチューブを与えるC.トロピカリス株は、培地IVでは無色のチューブを与える。48時間のインキュベーション後、C.トロピカリス株を含むチューブの着色はまた、抑制され又は少なくとも非常に減じられる。
実施例3:
試験は、この酵素に特異的であるアクチベーターの存在中で、酵母のヘキソサミニダーゼ活性についてのアセトアミドの作用を調べるために実施した。
実施例1の実験が再現されるが、しかし培地にN−アセチルグルコサミン添加を伴う。培地VとVIはかくして、N−アセチルグルコサミンが最終培地の1.0g/lの濃度に加えられている実施例1の培地IとIIに相当する。実験株は実施例1と同じである。それらは、ペトリ皿中で直接培養した。その皿は37℃で48時間インキュベーションした。生じたコロニーは、実施例1の説明に従って、それぞれ24時間と48時間のインキュベーション後、視覚的に調べた。
その結果は、以下の表3中に与えられる:
Figure 2005160491
上記表3から明らかなように、アミド型の化合物の供給は、C.アルビカンス株の特異的な検出を与える。特に、C.アルビカンス株、同じく48時間インキュベーション後でのみトリコスポロンの1株のみが、本発明に従う培地上で着色したコロニーを生成した。培地V上で青色だったC.トロピカリス株は、培地VI上で無色コロニーを与える。これら2つの培地は共に、48時間のインキュベーション後、それが培地V上で陽性であり且つ培地VI上で陰性であることから、C.トロピカリス種の酵母の特異的同定をも与える。
実施例4:
試験は、この酵素に特異的であるアクチベーターの存在中で、酵母のヘキソサミニダーゼ活性についてのアミド化合物の混合物の作用を調べるために実施した。
実施例1の実験が再現されるが、しかし最終培地の0.5g/l濃度でホルムアミドが培地VIIに加えられ(培地VIII)、培地VIIは実施例3の培地Vと同一とした。実験株は実施例3と同じである。それらは、ペトリ皿中で直接培養した。その皿は37℃で48時間インキュベーションした。生じたコロニーは、実施例1の説明に従って、それぞれ24時間と48時間のインキュベーション後、視覚的に調べた。
その結果は、以下の表4中に与えられる:
Figure 2005160491
上記表4から明らかなように、アミド型の第2の化合物の供給は、C.アルビカンス株のみが、本発明に従う培地上で顕著に着色したコロニーを生産することから、C.アルビカンス株の更により特異的な検出を与える。培地VII上で青色であるC.トロピカリスは、培地VIII上で無色のコロニーを与え、且つ培地VII上で48時間のインキュベーション後に高度に着色したトリコスポロン株は、培地VIII上で非常に微かな着色のみであった。
実施例5:
試験は、酵母を単離する及び同定するための培地中に、ヘキソサミニダーゼ基質とβ−グルコシダーゼ基質との組合せの効果を調べるために実施した。
β−グルコシダーゼ基質、6−クロロ−3−インドリル−β−D−グルコシドを、実施例1の培地Iに0.07g/lの濃度で加えた(培地IX)。この培地に、1g/lでヘキソサミニダーゼアクチベーター(N−アセチルグルコサミン)(培地X)または1g/lでC.トロピカリスのインヒビター(アセトアミド)(培地XI)のいずれかを、又は同じ濃度で上記アクチベーターとインヒビターの組合せを(培地XII)加えた。
酵母の18の株を、これら4つの培地の入ったペトリ皿中で直接培養した。出願人の保存品からの株は、以下の種に属する:C.アルビカンス(C.albicans)(3株)、C.グラブラタ(C.glabrata)(2株)、C.グイリエルモンディ(C.guilliermondii)(2株)、C.ケフィー(C.kefyr)(2株)、C.クルセイ(C.krusei)(1株)、C.ルシタニエ(C.lusitaniae)(2株)、C.パラシロシス(C.parapsilosis)(1株)、C.トロピカリス(C.tropicalis)(3株)、サッカロミセス・セレビシエ(Saccharomyces cerevisiae)(1株)、トリコスポロンspp.(Trichosporon spp.)(1株)。その皿は37℃で48時間インキュベーションした。生じたコロニーは、以下の説明に従い、それぞれ、24時間と48時間のインキュベーション後に視覚的に調べた:
− 青色のコロニーは、C.アルビカンスに原則として属している、N−アセチル−β−D−グルコサミニダーゼを生産する株に相当する;
− 桃色のコロニーは、C.グイリエルモンディ、C.ケフィー、C.ルシタニエ及びC.トロピカリス種に原理的に属している、β−D−グルコシダーゼを生成する株に相当する;
− 藤色のコロニーは、2つの酵素活性を生成する株に相当する;
− 白色のコロニーは、上述した酵素を生産しない株又はこれらの酵素が抑制される株に相当し、そのコロニーは、かくしてこのケースにおいて普通の技術を用いて同定されるであろう他の酵母株に属する。
この結果は、以下の表5中に与えられる:
Figure 2005160491
上記表5から明らかなように、ヘキソサミニダーゼ基質とβ−グルコシダーゼ基質との組合せの供給は、一方でC.グイリエルモンディ(C.guilliermondii)、C.ケフィー(C.kefyr)、C.ルシタニエ(C.lusitaniae)及び/又はC.トロピカリス(C.tropicalis)株と、C.アルビカンス(C.albicans)とを、及び他方では、他のカンジダ種から区別することが本発明に従う培地上で可能となったことから、多数の酵母種の検出を与える。培地X,XIとXIIは、C.トロピカリスのヘキソサミニダーゼに特異的であるインヒビターと、ヘキソサミニダーゼアクチベーターとの又はその2つの混合物との基質組合せの効果を示す。培地Xについて、C.アルビカンス株は、培地IXよりもより迅速に検出され;培地MIについて、C.アルビカンス株とC.トロピカリス株の間の相違がより明白となり、且つ培地XIIは培地XとXIの効果が結合される。

Claims (11)

  1. 酵母の検出と特異的同定用の培地において、ヘキソサミニダーゼファミリーからの酵素によって加水分解できる第1の色素原性又は蛍光原性基質、及びグルコシダーゼファミリーからの酵素によって加水分解できる第2の色素原性又は蛍光原性基質との2つの基質を含むことを特徴とする培地。
  2. それぞれの基質が酵素の特異的部分と標識部分とからなり、第1の基質の標識部分が第2の基質の標識部分と異なることを特徴とする請求項1記載の培地。
  3. ヘキソサミニダーゼアクチベーター及び/又はインヒビターを含むことを特徴とする請求項1と2のいずれか1項記載の培地。
  4. アクチベーターが、ヘキソサミン及び/又はヘキソサミニジンからなることを特徴とする請求項3記載の培地。
  5. ヘキソサミニダーゼ基質がインドキシル誘導体からなること及び/又はグルコシダーゼ基質がインドキシル誘導体からなることを特徴とする請求項1から4のいずれか1項記載の培地。
  6. 培地が液体又はゲル化されることを特徴とする請求項1から5のいずれか1項記載の培地。
  7. 試料が請求項1と6のいずれか1項記載の培地と直接接触して配され、時間が該培地中に着色が出現するまで与えられ、且つ同定は、着色における相違に基づいて、一方ではC.グイリエルモンディ(C.guilliermondii)、C.ケフィー(C.kefyr)、C.ルシタニエ(C.lusitaniae)及び/又はC.トロピカリス(C.tropicalis)種からC.アルビカンス(C.albicans)種をもたらし、及び他方では、他のカンジダ種からC.グイリエルモンディ(C.guilliermondii)、C.ケフィー(C.kefyr)、C.ルシタニエ(C.lusitaniae)及び/又はC.トロピカリス(C.tropicalis)種をもたらすことを特徴とする、カンジダ属酵母の一定種を検出する及び選択的に同定するための微生物学的分析方法。
  8. 36と60時間の間、有利には本質的に48時間の待機期間が、その培地が請求項15と16のいずれか1項記載のアクチベーター又はインヒビターを含まない場合に与えられることを特徴とする請求項7記載の方法。
  9. 18と30時間の間、有利には本質的に24時間の待機期間が、その培地が請求項15と16のいずれか1項記載のアクチベーター又はインヒビターを含む場合に与えられることを特徴とする請求項7記載の方法。
  10. その培地が
    − ヘキソサミニダーゼ基質、及び/又は
    − グルコシダーゼ基質、及び/又は
    − ヘキソサミニダーゼアクチベーター、及び/又は
    − ヘキソサミニダーゼインヒビター
    を含む場合、C.アルビカンス(C.albicans)、C.グイリエルモンディ(C.guilliermondii)、C.ケフィー(C.kefyr)、C.ルシタニエ(C.lusitaniae)及び/又はC.トロピカリス(C.tropicalis)が、他のカンジダ種から同定されることを特徴とする請求項7から9のいずれか1項記載の方法。
  11. その培地が
    − ヘキソサミニダーゼ基質及びグルコシダーゼ基質、及び/又は
    − ヘキソサミニダーゼアクチベーター、及び/又は
    − ヘキソサミニダーゼインヒビター
    を含む場合、C.アルビカンス(C.albicans)が、C.グイリエルモンディ(C.guilliermondii)、C.ケフィー(C.kefyr)、C.ルシタニエ(C.lusitaniae)、C.トロピカリス(C.tropicalis)及び/又は他のカンジダ種から同定されることを特徴とする請求項7から10のいずれか1項記載の方法。
JP2005069902A 1997-08-20 2005-03-11 各種カンジダ種の培養と特異的同定用培地、及び分析方法 Pending JP2005160491A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9710635A FR2767534B1 (fr) 1997-08-20 1997-08-20 Milieu de culture et d'identification specifique de c. albicans et c. tropicalis
FR9805269A FR2767535B1 (fr) 1997-08-20 1998-04-20 Milieux de culture et d'identification specifique de differentes especes de candida et procedes d'analyse

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000509868A Division JP4125478B2 (ja) 1997-08-20 1998-07-31 各種カンジダ種の培養と特異的同定用培地、及び分析方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005160491A true JP2005160491A (ja) 2005-06-23

Family

ID=26233762

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000509868A Expired - Lifetime JP4125478B2 (ja) 1997-08-20 1998-07-31 各種カンジダ種の培養と特異的同定用培地、及び分析方法
JP2005069902A Pending JP2005160491A (ja) 1997-08-20 2005-03-11 各種カンジダ種の培養と特異的同定用培地、及び分析方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000509868A Expired - Lifetime JP4125478B2 (ja) 1997-08-20 1998-07-31 各種カンジダ種の培養と特異的同定用培地、及び分析方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US6921635B1 (ja)
EP (2) EP1005570B1 (ja)
JP (2) JP4125478B2 (ja)
AT (1) ATE343639T1 (ja)
AU (1) AU732841B2 (ja)
CA (1) CA2301724A1 (ja)
DE (1) DE69836275T2 (ja)
ES (2) ES2449497T3 (ja)
FR (1) FR2767535B1 (ja)
PL (1) PL338776A1 (ja)
WO (1) WO1999009207A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001514902A (ja) * 1997-08-20 2001-09-18 ベーイーオー・メリュー 各種カンジダ種の培養と特異的同定用培地、及び分析方法

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2800377B1 (fr) 1999-10-28 2003-05-09 Bio Merieux Substrat enzymatique, procede de synthese et utilisations
FR2850378B1 (fr) 2003-01-29 2005-03-04 Bio Merieux Substrats enzymatiques, milieux de culture les contenant, utilisation pour detecter une activite aminopeptidase et/ou differencier des bacteries a gram+ par rapport a des bacteries a gram-
FR2853328B1 (fr) * 2003-04-07 2007-05-18 Biomerieux Sa Milieu de detection et/ou d'identification de microorganismes
FR2854893B1 (fr) 2003-05-13 2006-07-07 Biomerieux Sa Nouveaux substrats enzymatiques derives de phenoxazinone et leur utilisation comme revelateur dans la detection de microorganismes a activite peptidase
GB2408984B (en) * 2003-12-13 2008-06-25 Oxoid Ltd Medium for the Identification of Candida yeast
FR2875242B1 (fr) 2004-09-10 2006-11-17 Biomerieux Sa Nouveaux substrats enzymatiques derives de phenoxazinone et leur utilisation comme revelateur dans la detection de microorganismes a activite peptidase
FR2875240B1 (fr) 2004-09-16 2006-11-17 Biomerieux Sa Procede de detection de streptococcus agalactiae en utilisant l'activite alpha-glucosidase
FR2875241B1 (fr) 2004-09-16 2010-07-30 Biomerieux Sa Procede de detection de streptococcus agalactiae en utilisant l'activite esterase
FR2881755B1 (fr) 2005-02-10 2012-11-30 Biomerieux Sa Milieux pour la detection specifique de micro-organismes resistants
CA2681619C (en) 2006-12-19 2017-03-14 Becton, Dickinson And Company Chromogenic medium for the detection and identification of vancomycin resistant enterococci and method therfor
CN201400688Y (zh) * 2009-03-10 2010-02-10 郑州安图绿科生物工程有限公司 一种阴道炎联检卡
DE102010033105B4 (de) 2010-08-02 2016-05-04 Bruker Daltonik Gmbh Massenspektrometrische Sepsisdiagnose ohne Blutkultur
CN101948902B (zh) * 2010-09-10 2014-02-19 中国检验检疫科学研究院 念珠菌显色培养基、检测试剂盒及检测方法
FR2983214B1 (fr) * 2011-11-28 2015-01-16 Alain Rambach Milieu et procede de detection de bacteries yersinia enterocolitica pathogenes
EP3749775B1 (en) * 2018-02-07 2023-06-07 Mycometer A/S Improved method for measurement of microbial biomass
CN110713942B (zh) * 2019-11-28 2022-07-08 安徽师范大学 一种耐铜锌的盐酸土霉素降解菌及其发酵液和应用

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5534415A (en) * 1991-11-25 1996-07-09 Bio Merieux Selective and differential medium for the growth and detection of Candida albicans
JPH09500790A (ja) * 1993-07-28 1997-01-28 ランバック,アラン 炭水化物添加培地を用いて微生物を同定する方法
JPH09500791A (ja) * 1993-07-28 1997-01-28 ランバック,アラン 少なくとも2種の色原体を用いて微生物を同定する方法
JP2001514902A (ja) * 1997-08-20 2001-09-18 ベーイーオー・メリュー 各種カンジダ種の培養と特異的同定用培地、及び分析方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4874695A (en) * 1983-03-08 1989-10-17 American Home Products Corp. Rapid indentification of yeast and other fungal microorganisms by enzyme detection
FR2659982B1 (fr) * 1990-03-23 1995-10-20 Serbio Utilisation de substrats chromogenes dans la determination de candida.
AU643563B2 (en) * 1990-11-01 1993-11-18 Sapporo Breweries Limited Method for preparing transformed plant
US5120718A (en) * 1991-06-13 1992-06-09 Abbott Laboratories Candida acid protease inhibiting compounds
JP2722874B2 (ja) * 1991-08-01 1998-03-09 日東紡績株式会社 新規N−アセチル−β−D−グルコサミン誘導体及びこれを基質に用いたN−アセチル−β−D−グルコサミニダーゼ活性測定法
FR2684110B1 (fr) * 1991-11-25 1995-08-11 Bio Merieux Procede d'analyse microbiologique et milieu pour detecter des levures de l'espece candida albicans.
US6300113B1 (en) * 1995-11-21 2001-10-09 New England Biolabs Inc. Isolation and composition of novel glycosidases
US5589328A (en) * 1994-08-04 1996-12-31 Mahant; Vijay K. Chemiluminescence assays based on indoxyl substrates, thioindoxyl substrates and other substrates
FR2728587B1 (fr) * 1994-12-22 1997-03-14 Pasteur Sanofi Diagnostics Milieu de culture non selectif pour l'identification directe de germes dans un echantillon biologique

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5534415A (en) * 1991-11-25 1996-07-09 Bio Merieux Selective and differential medium for the growth and detection of Candida albicans
JPH09500790A (ja) * 1993-07-28 1997-01-28 ランバック,アラン 炭水化物添加培地を用いて微生物を同定する方法
JPH09500791A (ja) * 1993-07-28 1997-01-28 ランバック,アラン 少なくとも2種の色原体を用いて微生物を同定する方法
JP2001514902A (ja) * 1997-08-20 2001-09-18 ベーイーオー・メリュー 各種カンジダ種の培養と特異的同定用培地、及び分析方法

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
MYCOPATHOLOGIA, vol. 132, JPN4007005971, 1995, pages 9 - 13, ISSN: 0000836980 *
MYCOPATHOLOGIA, vol. 132, JPN6008016653, 1995, pages 9 - 13, ISSN: 0001020634 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001514902A (ja) * 1997-08-20 2001-09-18 ベーイーオー・メリュー 各種カンジダ種の培養と特異的同定用培地、及び分析方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001514902A (ja) 2001-09-18
WO1999009207A1 (fr) 1999-02-25
ATE343639T1 (de) 2006-11-15
EP1005570B1 (fr) 2006-10-25
CA2301724A1 (fr) 1999-02-25
EP1005570A1 (fr) 2000-06-07
ES2449497T3 (es) 2014-03-20
EP1536018A3 (fr) 2005-08-24
AU732841B2 (en) 2001-05-03
FR2767535A1 (fr) 1999-02-26
AU8986798A (en) 1999-03-08
PL338776A1 (en) 2000-11-20
FR2767535B1 (fr) 2000-02-04
US6921635B1 (en) 2005-07-26
JP4125478B2 (ja) 2008-07-30
DE69836275D1 (de) 2006-12-07
EP1536018A2 (fr) 2005-06-01
DE69836275T2 (de) 2007-05-31
EP1536018B1 (fr) 2014-01-15
ES2275312T3 (es) 2007-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005160491A (ja) 各種カンジダ種の培養と特異的同定用培地、及び分析方法
US6046021A (en) Comparative phenotype analysis of two or more microorganisms using a plurality of substrates within a multiwell testing device
EP0530322B1 (en) Novel and improved method for determination of e. coli in water
US6355449B1 (en) Method and medium for detecting vancomycin-resistant enterococcus
CN101970682B (zh) 检测和/或鉴别艰难梭状芽孢杆菌的方法
US5534415A (en) Selective and differential medium for the growth and detection of Candida albicans
CN105861623B (zh) 一种用于检测阪崎肠杆菌的显色培养基
US5650290A (en) Method & Medium for use in detecting E. coli and total coliforms
US9404141B2 (en) Method for detecting the presence or absence of a target microbe in a test sample
US5849515A (en) Method and medium for use in detecting E. coli and total coliforms
CA2419254A1 (en) Compositions and methods for detecting target microorganisms in a sample
EP0544605A1 (fr) Milieu d'analyse microbiologique et procédé pour détecter des levures de l'espèce candida albicans
JP5823390B2 (ja) 新規ニトロレダクターゼ酵素基質
JP5730304B2 (ja) 新規ニトロレダクターゼ酵素基質
FR2767534A1 (fr) Milieu de culture et d'identification specifique de c. albicans et c. tropicalis
JP6124912B2 (ja) 病原性エルシニア・エンテロコリチカ細菌を検出するための培地および方法
JP2013500040A (ja) 新規ニトロレダクターゼ酵素基質
JP2013500037A (ja) 新規ペプチダーゼ基質
GB2408984A (en) Medium for the identification of micro-organisms
US20020058299A1 (en) Mycologic genera specific selective agar and method of manufacture

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050311

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050614

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050914

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050920

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070403

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070703

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070706

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070928

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080415

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080709

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080714

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090210

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120118

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120123