JP2005155551A - マフラ - Google Patents

マフラ Download PDF

Info

Publication number
JP2005155551A
JP2005155551A JP2003397793A JP2003397793A JP2005155551A JP 2005155551 A JP2005155551 A JP 2005155551A JP 2003397793 A JP2003397793 A JP 2003397793A JP 2003397793 A JP2003397793 A JP 2003397793A JP 2005155551 A JP2005155551 A JP 2005155551A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
muffler
outer plate
exhaust
exhaust pipe
outer plates
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003397793A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoki Mabuchi
知樹 馬渕
Taku Ishikawa
卓 石川
Eiji Asai
英二 浅井
Tetsuo Nakazawa
哲夫 中澤
Yukito Sakai
幸人 酒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Futaba Industrial Co Ltd
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Futaba Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp, Futaba Industrial Co Ltd filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2003397793A priority Critical patent/JP2005155551A/ja
Priority to US10/994,480 priority patent/US20050115764A1/en
Priority to DE102004057014A priority patent/DE102004057014A1/de
Publication of JP2005155551A publication Critical patent/JP2005155551A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/18Construction facilitating manufacture, assembly, or disassembly
    • F01N13/1838Construction facilitating manufacture, assembly, or disassembly characterised by the type of connection between parts of exhaust or silencing apparatus, e.g. between housing and tubes, between tubes and baffles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/08Other arrangements or adaptations of exhaust conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N1/00Silencing apparatus characterised by method of silencing
    • F01N1/02Silencing apparatus characterised by method of silencing by using resonance
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/18Construction facilitating manufacture, assembly, or disassembly
    • F01N13/1838Construction facilitating manufacture, assembly, or disassembly characterised by the type of connection between parts of exhaust or silencing apparatus, e.g. between housing and tubes, between tubes and baffles
    • F01N13/1844Mechanical joints
    • F01N13/185Mechanical joints the connection being realised by deforming housing, tube, baffle, plate, or parts thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2260/00Exhaust treating devices having provisions not otherwise provided for
    • F01N2260/02Exhaust treating devices having provisions not otherwise provided for for cooling the device
    • F01N2260/022Exhaust treating devices having provisions not otherwise provided for for cooling the device using air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2260/00Exhaust treating devices having provisions not otherwise provided for
    • F01N2260/18Exhaust treating devices having provisions not otherwise provided for for improving rigidity, e.g. by wings, ribs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2450/00Methods or apparatus for fitting, inserting or repairing different elements
    • F01N2450/20Methods or apparatus for fitting, inserting or repairing different elements by mechanical joints, e.g. by deforming housing, tube, baffle plate or parts thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2450/00Methods or apparatus for fitting, inserting or repairing different elements
    • F01N2450/22Methods or apparatus for fitting, inserting or repairing different elements by welding or brazing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2470/00Structure or shape of gas passages, pipes or tubes
    • F01N2470/16Plurality of inlet tubes, e.g. discharging into different chambers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2490/00Structure, disposition or shape of gas-chambers
    • F01N2490/15Plurality of resonance or dead chambers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)

Abstract

【課題】簡易な構造でありながら、排気管の湾曲部に起因する耐久性の低下を好適に抑制することのできるマフラを提供する。
【解決手段】マフラ20は、湾曲部Rを有して車両の下面に沿って引き回される車載内燃機関の排気管(インレットパイプ22及びアウトレットパイプ24)の途中にそれぞれ連結されるアウタプレート26,28と、各アウタプレート26,28を支持する筒状のアウタシェル30とを備える。マフラ20内において排気のエネルギを低下させることにより排気音を低減させる。インレットパイプ22やアウトレットパイプ24の上記アウタプレート26,28との連結部近傍に位置する湾曲部Rをマフラ20に内包する。
【選択図】 図2

Description

この発明は、車載内燃機関の排気音を低減するためのマフラに関するものである。
従来、この種のマフラとしては、例えば特許文献1に記載されたマフラがある。図7に、この特許文献1に記載されたマフラも含めて、従来一般的に採用されているマフラについてその概要を示す。
この図7に示されるように、マフラ50は、車両の下面に、そして車載内燃機関の排気管EX1及びEX2の途中に設けられている。すなわち、このマフラ50は、アウタシェル53に固定支持されたアウタプレート51及び52を介して、それぞれこれら排気管EX1及びEX2に連結されている。そして、排気管EX1(インレットパイプ)を介してマフラ50内に排気が導入されるとともに、マフラ50内に導入された排気は、排気管EX2(アウトレットパイプ)を介して外部に排出される。このとき、マフラ50内において排気のエネルギが低下され、これにより排気音の低減が図られる。
特開昭57−113919号公報
ところで、上記マフラ50は通常、車両の下面に沿うように配設されるために、スペースの都合上、同マフラ50を配設可能な位置は限られている。このため、内燃機関の排気管EX1及びEX2は、複数の部位で湾曲されてマフラ50に接続されることとなる。そして通常、これら排気管EX1及びEX2の湾曲部Rはマフラ50のごく近い部位にも形成されている。
ここで、こうした排気管EX1及びEX2に機関振動や車両振動に起因する外力が加わると、上記湾曲部Rの剛性は他の部分よりも低いために、これら排気管EX1及びEX2は、この湾曲部Rにおいてより大きく変形(振動)するようになる。このため、上記湾曲部Rがマフラ50との連結部近傍に位置する場合には、図7のD部を拡大して図8に示すように、この湾曲部Rでの振動が直接、例えば排気管EX1とマフラ50のアウタプレート51との連結部PにモーメントEとして作用するようになる。そして、このモーメントEは、同図8からも明らかなように、上記連結部Pを歪ませる態様で作用するために、これが排気管EX1とマフラ50との連結部Pの耐久性、ひいてはマフラ50自体の耐久性を低下させる一因となっている。またこのことは、マフラ50のアウタプレート52(図7)と排気管EX2との連結部においても同様である。
なお、こうした不都合を回避するために、マフラ50の上記アウタプレート51及び52として肉厚の厚いものを用いたり、上記湾曲部Rの変形(振動)を抑制するための補強部材、あるいはダンパを設けるなどの種々の対策が提案されてはいる。しかしながら、これらの対策はそれぞれ、マフラとしての重量増加や、排気系構造の複雑化を伴うものであり、効果的な対策とは言い難い。
本発明は、こうした実情に鑑みてなされたものであり、その目的は、簡易な構造でありながら、排気管の湾曲部に起因する耐久性の低下を好適に抑制することのできるマフラを提供することにある。
以下、上記目的を達成するための手段及びその作用効果について記載する。
先ず、請求項1記載の発明は、湾曲部を有して車両の下面に沿って引き回される車載内燃機関の排気管の途中にそれぞれ連結されるアウタプレート及びそれらアウタプレートを支持する筒状のアウタシェルを有し、これらアウタプレート及びアウタシェルによって囲繞される空間を通じて排気音の低減を行うマフラにおいて、前記排気管の前記アウタプレートとの連結部近傍に位置する湾曲部の少なくとも一つを前記アウタプレート及び前記アウタシェルによって囲繞される空間に内包したことをその要旨とする。
上記構成によれば、マフラ近傍の湾曲部をマフラ内に取り込むとともに、例えばアウタプレート等といったマフラの各壁部によって排気管の上記湾曲部に至る部分を支持することにより、同湾曲部の変形(振動)を抑制することが可能になる。このため、機関振動や車両振動に起因する外力が排気管に加わったとしても、該排気管とアウタプレートとの連結部には前述したモーメント自体が生じ難くなり、同連結部に作用する荷重を好適に抑制することができるようになる。すなわち、マフラに湾曲部を内包するといった簡易な構造をもって、該湾曲部に起因するマフラの耐久性の低下を好適に抑制することができるようになる。
また、請求項2記載の発明は、請求項1に記載のマフラにおいて、前記アウタプレートの少なくとも一方は当該マフラの軸方向に膨出される態様で形成されてなり、前記排気管の湾曲部がアウタプレートのこの膨出された空間内に位置するように、同排気管の湾曲部を内包してなることをその要旨とする。
上記構成によれば、アウタプレートの膨出によってその強度を高めることができるとともに、マフラとしての容量、並びに放熱面積も大きく確保でき、排気音の低減効果が更に促進されるようになる。また、排気管の湾曲部を、アウタプレートのこの膨出された空間内に位置させることで、マフラ内でのスペース効率も高く維持される。そして、この膨出されるアウタプレートが少なくともインレットパイプに連結される側であった場合には、車両走行時の空気の流動抵抗を低く抑えることができるようにもなる。
また、請求項3記載の発明は、請求項2に記載のマフラにおいて、前記アウタプレートが略球面状に膨出されてなることをその要旨とする。
上記構成によれば、特に面剛性の高い球面状あるいはそれに近い形状に形成されたアウタプレートによって排気管が支持されることとなり、マフラ全体の剛性の更なる向上が図られる。
また、請求項4記載の発明は、請求項2または3に記載のマフラにおいて、前記膨出されたアウタプレートの表面には、前記排気管を支持するためのバーリングが設けられてなることをその要旨とする。
上述のように、球面状の壁部は平面状の壁部よりも剛性が高いために、アウタプレートを球面状に形成することによりその面剛性が高くなる。ただし、アウタプレートの一部でも平面状に形成された部分があると、同部分で振動が発生し、更にはその振動がマフラ全体に伝わってしまうために振動抑制効果も著しく低減してしまう。この点、上記構成によれば、上記膨出されたアウタプレートの表面にバーリングを設けることにより、同アウタプレートに平面となる部分を形成することなく排気管を支持することができるようになり、マフラの振動を好適に低減することができるようになる。
また、請求項5記載の発明は、請求項2〜4のいずれか一項に記載のマフラにおいて、前記膨出されたアウタプレートの表面には1乃至複数の補強リブが形成されてなることをその要旨とする。
上記構成によれば、アウタプレートの面剛性を更に向上させることができるとともに、上記放熱面積についてもその更なる拡大を図ることができるようになる。ちなみに、こうして放熱面積が拡大されることで、排気温度の低減効果が促進され、ひいては排気エネルギの低減に伴う排気音の低減効果も更に促進される。
また、請求項6記載の発明は、請求項1〜5のいずれか一項に記載のマフラにおいて、前記アウタプレートと前記アウタシェルとはレーザ溶接によって接続されてなることをその要旨とする。
上記構成によれば、アウタシェルに対するアウタプレートの位置決めが容易になるとともに、その接合強度も高く維持される。特に、排気管の湾曲部を内包する上記各請求項にかかるマフラにおいては、その構造上、アウタシェルに対するアウタプレートの組み付け、固定が難しくなるが、上記レーザ溶接の採用によって、こうした困難性も好適に解消される。また、こうしたレーザ溶接はマフラ自体の軽量化の点でも有利である。
以下、本発明の一実施の形態について説明する。
先ず、本実施の形態にかかるマフラが適用される車両の排気構造について、図1を参照して説明する。
同図1に示すように、本実施の形態にかかるマフラ20も、先の図7に例示した従来のマフラ50と同様に、車両の下面に、そして車載内燃機関の排気管12,14の途中に設けられている。
次に、上記マフラ20の具体的な構造について、図2を参照して説明する。
図2に示すように、マフラ20は排気管12に連結されるインレットパイプ22や、排気管14に連結されるアウトレットパイプ24、これらインレットパイプ22やアウトレットパイプ24にそれぞれ連結されるアウタプレート26,28、そしてこれらアウタプレート26,28を支持するアウタシェル30等により構成されている。
ここで、インレットパイプ22は上述のように、排気管12(図1)に連結されて同排気管12の一部をなすものである。そして、本実施の形態にかかるマフラ20では、このインレットパイプ22として2本のパイプを備えている。他方、上記アウトレットパイプ24も上述のように、排気管14(図1)に連結されて同排気管14の一部をなすものである。また、上記アウタプレート26は上記インレットパイプ22の途中に連結され、アウタプレート28は上記アウトレットパイプ24の途中に連結されている。そして、上記アウタシェル30は、断面が略楕円形をなす筒状に形成され、同アウタシェル30によって上記各アウタプレート26,28が支持されている。なお、上記各アウタプレート26,28やアウタシェル30は、二枚の金属製の薄板が重ね合わされて形成されている。
一方、この実施の形態のマフラ20にあって、上記各アウタプレート26,28及び上記アウタシェル30によって囲繞される空間内、すなわちマフラ20内には複数のセパレータ32が設けられており、このセパレータ32によって、マフラ20内がその軸方向に連設される複数の共鳴室に仕切られている。
そして、各アウタプレート26,28は共に、同マフラ20の軸方向に膨出された形状に形成されており、その全体が略球面状、具体的には略楕円面状に形成されている。これにより、アウタプレート26,28が平面状に形成される場合と比べて放熱面積が大きくなり、消音性能が向上される。また、アウタプレート26,28に走行風が吹き付けられる際に、各アウタプレートが平面状に形成されるマフラと比べて、走行風の流れがマフラ20外壁に添う方向に円滑に偏向され易くなり、マフラ20の空力抵抗が低減されるようになる。しかも、面剛性の高い形状に形成されたアウタプレート26,28によってインレットパイプ22やアウトレットパイプ24が支持されるために、マフラ20全体の剛性が高められ、これによってもマフラ20としての耐久性が向上されている。
また、上記アウタプレート26には、その一部がマフラ20外方へ向けて突出形成された形状の凸部34が、また、アウタプレート28には同様に突出形成された形状の凸部36がそれぞれ設けられている。これら凸部34,36は、それぞれ図3及び図4にその正面構造を示すように、帯状に延びるように形成されており、しかも補強リブとして機能するために、これによって上記アウタプレート26,28の面剛性が更に高められている。また、上記膨出されたアウタプレート26,28に加え、これら凸部34,36が設けられる分だけ、各アウタプレート26,28の表面積、すなわち放熱面積が拡大され、マフラ20としての排気冷却性能、ひいては消音性能の向上が図られている。
他方、図2に示すように、上記各インレットパイプ22はアウタプレート26に、またアウトレットパイプ24はアウタプレート28に、それぞれ貫通された状態で連結されている。具体的には、図5に一例としてインレットパイプ22とアウタプレート26との連結部(図2のC部)を拡大して示すように、各アウタプレート26,28の貫通孔38にはその周縁にそれぞれ、バーリング加工によるバーリング40が形成されている。そして、インレットパイプ22やアウトレットパイプ24は、各対応する貫通孔38に挿入された状態で、バーリング40に溶接されることにより各アウタプレート26,28に固定されている。また、インレットパイプ22及びアウトレットパイプ24は、マフラ20内においては、上記セパレータ32にも貫通された状態で固定されている。
また一方、図2に示すように、上記各インレットパイプ22にはそのアウタプレート26との連結部近傍に、延設方向を変更するための湾曲部Rがそれぞれ形成されている。また、アウトレットパイプ24のアウタプレート28との連結部近傍にも同様に、その延設方向を変更するための湾曲部Rが形成されている。そして、本実施の形態では、それら湾曲部Rが、各アウタプレート26,28によって膨出された空間内に位置するようにマフラ20に内包されている。
これにより、図1あるいはその一部を拡大した図6に示されるように、排気管12や排気管14にあって、そのインレットパイプ22とアウタプレート26との連結部近傍、及びアウトレットパイプ24とアウタプレート28との連結部近傍に湾曲部Rが形成されることはなくなる。また、マフラ20内にあっては、そのスペース効率が高く維持されるとともに、インレットパイプ22(排気管12)やアウトレットパイプ24(排気管14)のうちの湾曲部R(図2)を含む部分が、上記セパレータ32に対応する複数の部位で支持されるようになる。このため、マフラ20に内包される湾曲部Rについてはその変形や振動も自ずと抑制されるようになる。したがって、マフラ20に湾曲部Rを内包するといった簡易な構造をもってマフラ20の耐久性を向上させることができる。また、排気管に形成される複数の湾曲部のうちの幾つかをマフラ20内に取り込み、その変形を抑制することができるようになるために、排気構造全体の振動抑制を図ることもできるようになる。
ところで、従来より上記アウタシェルとアウタプレートとの接合を、いわゆる「かしめ接合」を用いて行う手法が多用されている。この「かしめ接合」は、具体的には、予め筒状に形成されたアウタシェルにアウタプレートを嵌め込むとともに、アウタシェルから抜けないように同アウタプレートの端部全周を型によって強く押さえつつ行われる。そして通常、アウタプレートの型によって押圧される部分は平面状に形成される。
こうした「かしめ接合」を上記マフラ20の形成に用いると、インレットパイプ22やアウトレットパイプ24によって上記型の使用が妨げられ、その接合が困難なものとなるおそれがある。また各アウタプレート26,28が略楕円面状に形成されているために、上記型による押圧のための平面部を確保できず、その押圧を適正に行えないおそれもある。またアウタプレートに平面部が形成されるマフラは、同平面部が振動することによってアウタプレート全体、ひいてはマフラ全体が振動してしまうことから、その剛性が低くなり易いといった実情もある。
そこで、本実施の形態では、アウタシェル30と各アウタプレート26,28とをレーザ溶接により接合するようにしている。
このレーザ溶接による接合は、アウタプレート26,28の端部全周を強く押さえずとも、その位置決めが適正になされるようにアウタプレート26,28を固定保持するだけで、容易且つ適切に行うことができる。そして、その保持に際しては、アウタプレート26,28の押圧位置を任意に設定することができるために、これに用いる型は、その使用がインレットパイプ22やアウトレットパイプ24によって妨げられることもない。
したがって、上記マフラ20を比較的容易に形成することができるようになり、且つアウタシェル30と各アウタプレート26,28との接合強度も高く維持されるようになる。また、インレットパイプ22(排気管12)やアウトレットパイプ24(排気管14)のマフラ20外方における延設方向の自由度についてもこれが高められるようになる。更に、アウタシェル30との接合のためにアウタプレート26,28に平面部を形成する必要もなくなり、略楕円面状に形成されたアウタプレート26,28の組み付けを極めて容易なものとすることができるようになる。
以下、こうしたマフラ20の形成手順について、その一例を参考までに説明する。
本実施の形態にかかるマフラ20は、例えば以下の<工程1>〜<工程3>を経て組み立てられる。
<工程1>先ず、各インレットパイプ22及びアウトレットパイプ24がセパレータ32に取り付けられる。なお、各インレットパイプ22は湾曲部Rを含むアウタプレート26側のベンド部22aとマフラ20内部側のストレート部22bとに各別に形成されており、この工程ではストレート部22bのみが取り付けられる。
<工程2>次に、これに二枚重ねの金属製の薄板が巻き付けられるとともにその端部同士が溶接によって接合されて、アウタシェル30が形成される。
<工程3>次に、これに両アウタプレート26,28が嵌め込まれる。なお、この工程に先立ち、一方のアウタプレート26には各インレットパイプ22のベンド部22aがそれぞれ組み付けられている。また、このアウタプレート26の組み付けに際しては、ベンド部22aとストレート部22bとが一本の管をなすようにベンド部22aの端部がストレート部22bの端部に嵌め込まれる。その後、アウタシェル30と各アウタプレート26,28とが溶接により接合される。
以上説明したように、本実施の形態によれば、以下に記載する効果が得られるようになる。
(1)湾曲部Rでの振動が直接、インレットパイプ22とアウタプレート26との連結部や、アウトレットパイプ24とアウタプレート28との連結部を歪ませる態様で作用するモーメントとして、それら連結部に作用することを抑制することができる。したがって、マフラ20に湾曲部Rを内包するといった簡易な構造をもって、マフラ20の耐久性を向上させることができるようになる。
(2)各アウタプレート26,28の膨出によってその強度を高めることができるとともに、マフラ20としての容量、並びに放熱面積も大きく確保でき、排気音の低減効果が更に促進されるようになる。また、インレットパイプ22やアウトレットパイプ24の湾曲部Rを、アウタプレート26,28の上記膨出された空間内に位置させることで、マフラ20内でのスペース効率も高く維持される。しかも、上記膨出された形状により、走行風の流れがマフラ20外壁に添う方向に偏向され易くなることから、マフラ20の空力抵抗が低減され、車両走行時の空気の流動抵抗を低く抑えることができるようにもなる。
(3)各アウタプレート26,28を略楕円面状に形成するようにした。このため、面剛性の高いアウタプレート26,28によってインレットパイプ22やアウトレットパイプ24を支持させることができ、マフラ20全体の剛性を高めて、その耐久性をより好適に向上させることができる。
(4)略楕円面状のアウタプレート26,28に、インレットパイプ22あるいはアウトレットパイプ24を支持するためのバーリング40を設けるようにした。これにより、アウタプレート26,28に平面を形成することなくインレットパイプ22やアウトレットパイプ24を支持することができるようになり、マフラ20の振動を好適に低減することができるようになる。
(5)アウタプレート26に凸部34(補強リブ)を、またアウタプレート28に凸部36(補強リブ)をそれぞれ形成した。このため、それらアウタプレート26,28の面剛性を更に向上させることができるとともに、上記放熱面積についてもその更なる拡大を図ることができるようになる。
(6)アウタプレート26,28とアウタシェル30とをレーザ溶接により接合するようにした。このため、アウタシェル30に対するアウタプレート26,28の位置決めが容易になるとともに、その接合強度も高く維持される。特に、前記湾曲部Rを内包するマフラ20においては、その構造上、アウタシェル30に対するアウタプレート26,28の組み付け、固定が難しくなるが、レーザ溶接の採用によって、こうした困難性も好適に解消される。また、こうしたレーザ溶接を採用することにより、例えば「かしめ接合」を採用する場合などと比べて、マフラ20自体の軽量化を図ることもできる。
なお、上記実施の形態は、以下のように変更して実施してもよい。
・上記実施の形態では、凸部34,36を帯状に延びるように形成したが、その形成態様は適宜変更可能である。
・また、上記凸部34,36に代えて、若しくは併せて、アウタプレート26,28にマフラ20内方に向けて窪んだ形状の凹部を形成するようにしてもよい。同構成によっても、凹部が補強リブとして機能するために、アウタプレート26,28の面剛性を高めることができる。また、凹部によって上記放熱面積の拡大を図ることもできる。
・また、アウタプレート26,28の必要な面剛性、及び放熱面積が共に確保されるのであれば、上記凸部34,36や凹部を省略してもよい。
・上記実施の形態において、バーリング40を省略することや、バーリング40に代えて他のフランジ部を設けること等も可能である。要は、インレットパイプ22やアウトレットパイプ24を適切に固定保持することができればよい。
・上記実施の形態において、マフラ20内のスペース効率の悪化が特に問題とならない場合には、各湾曲部Rが必ずしもアウタプレート26,28によって膨出した部分に位置する必要はない。湾曲部Rをマフラ20に内包することにより、上記実施の形態に準じた効果は得られる。
・また、複数の湾曲部Rの幾つかのみをマフラ20に内包するようにしてもよい。こうした構成によっても、内包された湾曲部Rにおける振動が直接、前記連結部を歪ませる態様で作用するモーメントとして、同連結部に作用することを抑制することはできる。
・上記実施の形態において、アウタプレート26,28のうち一方のみをマフラ20の軸方向に膨出する形状に形成するようにしてもよい。
・上記実施の形態では、アウタプレート26,28を略楕円面状に形成するようにしたが、その一部或いは全部を円錐面状や楕円錘面状等で形成するようにしてもよい。要は、アウタシェル30の断面形状に合わせてアウタプレート26,28を略球面状に形成することにより、平面で形成する場合と比べて、それらアウタプレート26,28の面剛性を高めることができるようになる。
・上記実施の形態では、アウタシェル30と各アウタプレート26,28とをレーザ溶接により接合するようにしたが、これに準じた他の溶接によって接合するようにしてもよい。
・本発明は、インレットパイプ22を一本のみ有するマフラや、アウトレットパイプ24を複数有するマフラにも適用可能である。
本発明の一実施の形態が適用される車両の排気構造を示す平面図。 同実施の形態にかかるマフラの内部構造を示す平面一部断面図。 図2のマフラを矢印A方向から見た正面図。 図2のマフラを矢印B方向から見た正面図。 図2のC部を拡大して示す断面図 マフラ近傍における排気管の延設態様を示す平面図。 従来の車両の排気構造を示す平面図。 従来のマフラと排気管との連結部に作用するモーメントを示す略図。
符号の説明
12,14…排気管、20…マフラ、22…インレットパイプ、22a…ベンド部、22b…ストレート部、24…アウトレットパイプ、26,28…アウタプレート、30…アウタシェル、32…セパレータ、34,36…凸部、38…貫通孔、40…バーリング。

Claims (6)

  1. 湾曲部を有して車両の下面に沿って引き回される車載内燃機関の排気管の途中にそれぞれ連結されるアウタプレート及びそれらアウタプレートを支持する筒状のアウタシェルを有し、これらアウタプレート及びアウタシェルによって囲繞される空間を通じて排気音の低減を行うマフラにおいて、
    前記排気管の前記アウタプレートとの連結部近傍に位置する湾曲部の少なくとも一つを前記アウタプレート及び前記アウタシェルによって囲繞される空間に内包した
    ことを特徴とするマフラ。
  2. 前記アウタプレートの少なくとも一方は当該マフラの軸方向に膨出される態様で形成されてなり、前記排気管の湾曲部がアウタプレートのこの膨出された空間内に位置するように、同排気管の湾曲部を内包してなる
    請求項1に記載のマフラ。
  3. 前記アウタプレートが略球面状に膨出されてなる
    請求項2に記載のマフラ。
  4. 前記膨出されたアウタプレートの表面には、前記排気管を支持するためのバーリングが設けられてなる
    請求項2または3に記載のマフラ。
  5. 前記膨出されたアウタプレートの表面には1乃至複数の補強リブが形成されてなる
    請求項2〜4のいずれか一項に記載のマフラ。
  6. 前記アウタプレートと前記アウタシェルとはレーザ溶接によって接続されてなる
    請求項1〜5のいずれか一項に記載のマフラ。
JP2003397793A 2003-11-27 2003-11-27 マフラ Withdrawn JP2005155551A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003397793A JP2005155551A (ja) 2003-11-27 2003-11-27 マフラ
US10/994,480 US20050115764A1 (en) 2003-11-27 2004-11-23 Muffler
DE102004057014A DE102004057014A1 (de) 2003-11-27 2004-11-25 Schalldämpfer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003397793A JP2005155551A (ja) 2003-11-27 2003-11-27 マフラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005155551A true JP2005155551A (ja) 2005-06-16

Family

ID=34616547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003397793A Withdrawn JP2005155551A (ja) 2003-11-27 2003-11-27 マフラ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20050115764A1 (ja)
JP (1) JP2005155551A (ja)
DE (1) DE102004057014A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011021500A (ja) * 2009-07-14 2011-02-03 Fuji Heavy Ind Ltd エンジン用マフラー
JP2012233473A (ja) * 2011-04-28 2012-11-29 J Eberspecher Gmbh & Co Kg モーター車用部品、ならびに、その製造方法、使用方法
WO2019123708A1 (ja) 2017-12-19 2019-06-27 本田技研工業株式会社 マフラー装置
WO2020170381A1 (ja) * 2019-02-21 2020-08-27 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両の消音器構造
US11199121B2 (en) 2019-01-11 2021-12-14 Futaba Industrial Co., Ltd. Exhaust device

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7730996B2 (en) * 2006-04-12 2010-06-08 Ocv Intellectual Capital, Llc Long fiber thermoplastic composite muffler system with integrated crash management
US7934580B2 (en) * 2006-04-12 2011-05-03 Ocv Intellectual Capital, Llc Long fiber thermoplastic composite muffler system
US7942237B2 (en) * 2006-04-12 2011-05-17 Ocv Intellectual Capital, Llc Long fiber thermoplastic composite muffler system with integrated reflective chamber
US10196947B2 (en) 2016-02-02 2019-02-05 Kohler Co. Muffler
DE102018124198A1 (de) 2017-10-05 2019-04-11 Tenneco Automotive Operating Company Inc. Akustisch abgestimmter Schalldämpfer
US11365658B2 (en) 2017-10-05 2022-06-21 Tenneco Automotive Operating Company Inc. Acoustically tuned muffler
US11199116B2 (en) 2017-12-13 2021-12-14 Tenneco Automotive Operating Company Inc. Acoustically tuned muffler
US11268429B2 (en) 2019-01-17 2022-03-08 Tenneco Automotive Operating Company Inc. Diffusion surface alloyed metal exhaust component with inwardly turned edges
US11268430B2 (en) 2019-01-17 2022-03-08 Tenneco Automotive Operating Company Inc. Diffusion surface alloyed metal exhaust component with welded edges
JP2022529231A (ja) * 2019-03-29 2022-06-20 パナソニック・アプライアンシーズ・リフリジャレーション・デバイシーズ・シンガポール レシプロ・コンプレッサ用サクション・マフラー
US10975743B1 (en) 2020-03-13 2021-04-13 Tenneco Automotive Operating Company Inc. Vehicle exhaust component
US11519316B2 (en) * 2020-10-28 2022-12-06 Faurecia Emissions Control Technologies, Usa, Llc Inlet cone and plate assembly for exhaust module
DE102021116802A1 (de) * 2021-06-30 2023-01-05 Purem GmbH Schalldämpfer

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2390913A (en) * 1942-11-30 1945-12-11 Charles G Barrett Inlet and exhaust connections for internal-combustion engines
US2692025A (en) * 1951-08-08 1954-10-19 Maxim Silencer Co Heavy-duty silencer for restricted spaces
US2940249A (en) * 1955-10-25 1960-06-14 Volkswagenwerk Ag Exhaust head for internal combustion engines
US3419107A (en) * 1967-07-03 1968-12-31 Nash Engineering Co Manifold muffler arrangement
JPS5317057Y2 (ja) * 1974-11-30 1978-05-08
AT355878B (de) * 1975-05-30 1980-03-25 Vmw Ranshofen Berndorf Ag Auspuffanlage
JPS5916495Y2 (ja) * 1979-02-08 1984-05-15 川崎重工業株式会社 オ−トバイ用マフラ
JPS5664114A (en) * 1979-10-31 1981-06-01 Yamaha Motor Co Ltd Exhaust muffler
US5211013A (en) * 1991-09-17 1993-05-18 Tecumseh Products Company Muffler heat shield and method of attachment
US5597986A (en) * 1995-02-27 1997-01-28 Ap Parts Manufacturing Company Stamp formed muffler with nested chambers
MY121635A (en) * 1996-07-11 2006-02-28 Honda Motor Co Ltd Exhaust muffler
US6651773B1 (en) * 2002-09-24 2003-11-25 Gregory M. Marocco Exhaust sound attenuation and control system
JP3789742B2 (ja) * 2000-09-08 2006-06-28 本田技研工業株式会社 排気消音器

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011021500A (ja) * 2009-07-14 2011-02-03 Fuji Heavy Ind Ltd エンジン用マフラー
JP2012233473A (ja) * 2011-04-28 2012-11-29 J Eberspecher Gmbh & Co Kg モーター車用部品、ならびに、その製造方法、使用方法
WO2019123708A1 (ja) 2017-12-19 2019-06-27 本田技研工業株式会社 マフラー装置
US11377991B2 (en) 2017-12-19 2022-07-05 Honda Motor Co., Ltd. Muffler device
US11199121B2 (en) 2019-01-11 2021-12-14 Futaba Industrial Co., Ltd. Exhaust device
WO2020170381A1 (ja) * 2019-02-21 2020-08-27 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両の消音器構造
JPWO2020170381A1 (ja) * 2019-02-21 2021-12-09 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両の消音器構造
JP7146057B2 (ja) 2019-02-21 2022-10-04 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両の消音器構造

Also Published As

Publication number Publication date
DE102004057014A1 (de) 2005-06-30
US20050115764A1 (en) 2005-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005155551A (ja) マフラ
JP6676662B2 (ja) 消音器
JP4562734B2 (ja) 排気系部品の外筒
JP4508951B2 (ja) 車両用消音器における排気管の固定構造
US7735602B2 (en) Muffler structure
JP2006189007A (ja) エンジン用マフラ
US8794585B2 (en) Compact coulomb damper
CN110005506B (zh) 消音系统
JP2006144557A (ja) 配管及びその製造方法
JP5424054B2 (ja) 車両の排気装置
CN110017203B (zh) 排气系统
JP2005233167A (ja) 自動車用サブマフラ
JP4255358B2 (ja) 内燃機関用排気系におけるレゾネータ構造
JP2011043108A (ja) 内燃機関の排気装置
JP2008115799A (ja) 車両用マフラ
JP4688056B2 (ja) ダイナミックダンパ及びそれを備える排気系構造
JP2008128197A (ja) 車両用マフラの排水構造
JP2008038853A (ja) 車両用マフラ
JP2519447B2 (ja) エンジン駆動熱ポンプ装置の冷媒配管構造
JP3508664B2 (ja) サブマフラ
JP2023176665A (ja) 排気装置
JP4261279B2 (ja) エンジンの排気マニホールド
JP2007038850A (ja) 車体補強部材
JP2011169160A (ja) エンジンの排気装置のサブアッセンブリー
JP2000303819A (ja) 車両用エンジンのマフラ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060412

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20070606

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20070711

A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072

Effective date: 20071030