JP2005155492A - 内燃機関のウォータージャケット構造及び製造方法 - Google Patents

内燃機関のウォータージャケット構造及び製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005155492A
JP2005155492A JP2003396083A JP2003396083A JP2005155492A JP 2005155492 A JP2005155492 A JP 2005155492A JP 2003396083 A JP2003396083 A JP 2003396083A JP 2003396083 A JP2003396083 A JP 2003396083A JP 2005155492 A JP2005155492 A JP 2005155492A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water jacket
cooling water
cylinder head
exhaust
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003396083A
Other languages
English (en)
Inventor
Hironao Nezu
広直 禰津
Taro Ueno
太郎 上野
Tomohiro Nakano
智普 中野
Koji Noda
康志 野田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP2003396083A priority Critical patent/JP2005155492A/ja
Publication of JP2005155492A publication Critical patent/JP2005155492A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

【課題】 冷却水を適切に循環させてシリンダヘッド(排気ポート近傍)の冷却を十分に行うためのウォータージャケットの構造及びこれを形成するための鋳造中子を用いてウォータージャケットを製造する方法を提供する。
【解決手段】 ウォータージャケット製造用中子10のシリンダヘッド用中子20は、各気筒の排気側かつリア側の部分23をカットして形成する。これにより鋳造されたウォータージャケットには、冷却水遮断部(カット部分)23としての壁が形成される。この壁が、シリンダヘッドの各気筒の排気リア側において、シリンダヘッドに導入された冷却水を、通路H10を介して排気側から吸気側へ流れる横流れを形成させる。そして、排気ポート近傍(主に排気バルブシートからプラグタワー間のシリンダヘッド)の冷却を十分に行う。
【選択図】 図3

Description

本発明は、内燃機関のウォータージャケット構造及びこれを製造するための製造方法に関する。
水冷式内燃機関のウォータージャケットを鋳造により形成する場合には、砂製の中子が用いられる。
特許文献1には、内燃機関のウォータージャケット構造において、鋳造中子が排気側ウォータージャケット成形部分と吸気側ウォータージャケット成形部分とを備え、両ウォータージャケット成形部分を、外周通路成形部分と中央通路成形部分とにより相互に接続させることが記載されている。排気側ウォータージャケット成形部分と吸気側ウォータージャケット成形部分とは、鋳造中子の強度を向上させるための補強ブリッジで相互に連結されている。
そして、補強ブリッジに対応して形成される短絡通路は、シリンダヘッドに螺入される閉塞プラグで閉塞している。この閉塞プラグにより、図4の矢印に示すように、冷却水をフロント側からリア側へ流す縦流れを実現している。
特開平5−86967号公報
しかしながら、冷却水を縦流れにする場合、ポート側面方向から水が流れてくるため、特に高温となる排気ポート近傍(主に排気バルブシートからプラグタワー間のシリンダヘッド)の冷却が不十分になり、ノッキング発生の原因となるという問題があった。
また冷却水をシリンダヘッドの排気側の水穴(全気筒)から入れ、シリンダヘッドのリア側へ流す構造とした場合、冷却水は、通水抵抗の少ないリア側に流れてしまうため、排気ポート間及び排気ポートフロント側に適切に流れなくなり、十分な冷却効果を得ることができないという問題があった。
本発明は、このような問題に着目してなされたもので、冷却水を適切に循環させてシリンダヘッド(排気ポート近傍)の冷却を十分に行うためのウォータージャケットの構造及びこれを形成するための鋳造中子を用いてウォータージャケットを製造する方法を提供することを目的とする。
そのため本発明では、ウォータージャケットの構造において、各気筒の排気側かつリア側の位置でリア側に流れる冷却水を遮断する遮断部を形成し、この遮断部によりシリンダヘッドの排気側の冷却水を吸気側へ導入するようにした。
また本発明では、ウォータージャケットの製造に際し、鋳造によりシリンダヘッドに冷却水通路を形成するシリンダヘッド用中子を各気筒の排気側かつリア側の部分をカットして形成し、この中子を用いてウォータージャケットを形成することとした。
本発明によれば、排気側のウォータージャケットから流入した冷却水が、排気側から吸気側への横流れとなるため、燃焼室最高温度部となる排気ポート近傍における部位を十分に冷却できる。そして、各気筒に対応した位置から冷却水が供給されるため、冷却水の通水抵抗を低減させることができる。
ここで、従来のウォータージャケット構造(例えば特許文献1に記載のウォータージャケット構造)について図面を用いて説明する。
図4は、従来の内燃機関のウォータージャケット形成用中子1を示す斜視図である。
この中子1は砂製であり、シリンダヘッド用中子2と、シリンダブロック用中子3とから大別構成されている。これらの中子2,3は鋳造後に除去され、後に残った部分がウォータージャケットを形成することとなる。そして、このウォータージャケットに冷却水が流れる。
シリンダブロック用中子3は、シリンダブロック(図示せず)が形成された後にエンジン入口、すなわち吸気側かつフロント側(以下、「吸気フロント側」と称する)から冷却水を通過させるウォータージャケット(冷却水通路)を形成する。
エンジン入口(吸気フロント側)から冷却水が供給された場合における冷却水の通路は、図示の矢印の通り、吸気側においてフロント側からリア側へ流れる通路B1と、エンジン入口からシリンダブロックのフロント側を介して排気側へ流れる通路B2,B3と、リア側においてシリンダブロックからシリンダヘッドへ流れる通路B4と、吸気フロント側からシリンダヘッドへ流れる通路B5,H1と、シリンダヘッドのフロント側からリア側へ流れる通路H2とから大別される。なお、通路B4,B5における冷却水の流れは、シリンダブロックとシリンダヘッドとの間に介在するガスケット(図示せず)に形成された水穴から冷却水が通過することにより行われる。
ここで図5に示す通り、シリンダブロック用中子3のエンジン入口部(吸気フロント側)において、中子3の冷却水分配部4が縦方向に短く形成されている。すなわち、この分配部4に切り欠き部4aが形成されており、この部分が鋳造後にリブを形成して吸気側においてフロント側からリア側へ流れる通路B2を狭めるため、フロント側において吸気側から排気側へ冷却水の流れが制限される。
このため、シリンダブロックが形成された後に、排気側へ流れる冷却水の割合が低下する。この低下した分の冷却水は、シリンダブロックからシリンダヘッドへ流れる(通路B5、H1)。ここで、エンジン入口から供給された冷却水は、シリンダヘッド側(通路B5、H1)には約3割、シリンダブロック側(通路B1及びB2)には約7割の比率で分配される。シリンダヘッド側へ流入した冷却水は、フロント側からリア側へ流れる通路H2を介してシリンダヘッド出口へ流れる。
すなわち、従来のウォータージャケット構造においては、図示の通り、冷却水が吸気側及び排気側においてフロント側からリア側へ流れる縦流れとなる。
この場合、排気ポート近傍(主に排気バルブシートからプラグタワー間のシリンダヘッド)には、冷却水が十分に供給されないこととなる。排気ポート近傍では、燃焼した後の排気が排気通路から排出されることもあり温度が非常に高くなるため、ノッキングが発生する原因となってしまう。
このため本発明では、冷却水を、各気筒において排気側から吸気側へ流れる横流れにして、排気ポート近傍のシリンダヘッドの冷却を促進し、ノッキングを防止するようにした。
以下、図面を用いて本発明の実施形態について説明する。
図1は、本発明の内燃機関のウォータージャケット形成用中子10を示す斜視図である。図2は、シリンダヘッド用中子12の底面図(図1の矢印Aから見た図)である。
この中子10は砂製であり、シリンダヘッド用中子20と、シリンダブロック用中子30とから大別構成されている。これらの中子20,30により鋳造されたウォータージャケットに冷却水が流れる。
シリンダブロック用中子30は、シリンダブロックが形成された後にエンジン入口(吸気フロント側)から冷却水を通過させるウォータージャケット(冷却水通路)を形成する。
エンジン入口(吸気フロント側)から冷却水が供給された場合における冷却水の通路は、図示の矢印の通り、吸気側においてフロント側からリア側へ流れる通路B10と、エンジン入口からシリンダブロックのフロント側を介して排気側へ流れる通路B20,B30と、排気側においてシリンダブロックからシリンダヘッドに流れる通路B40と、通路B40を経た後に排気側から吸気側へ流れる通路H10と、シリンダヘッドにおいてフロント側からリア側に流れる通路H20とから大別される。なお、通路B40における冷却水の流れは、シリンダブロックとシリンダヘッドとの間に介在するガスケット(図示せず)の排気側に形成された水穴から冷却水が通過することにより行われる。
ここで図3に示す通り、シリンダブロック用中子30のエンジン入口部において、中子30の冷却水分配部40が縦方向に長く形成されている。これにより、シリンダブロックが形成された後にフロント側の通路B20が大きく形成されるため、エンジン入口から流入する冷却水が排気側へ大量に流れることとなる。
ここでエンジン入口から供給された冷却水は、吸気フロント側において、シリンダブロックとシリンダヘッドとの間に配置されたガスケットにより、シリンダブロックからシリンダヘッドへの供給(図4の通路B5)が遮断されている。このため、フロント側において排気側へ流れる冷却水の割合が増加する。すなわち、通路B20を流れる冷却水の流れが従来のウォータージャケットに比して強くなる。
そして、排気側に流れた冷却水は、各気筒の排気側の位置においてシリンダブロックからシリンダヘッドへ流れる(通路B40)。
次に、シリンダヘッド用中子20について詳細に説明する。
シリンダヘッド用中子20は、シリンダブロックの各気筒の排気側から供給された冷却水を通過させる通路H10を形成するための排気側冷却水通路形成部21が形成されている。この通路形成部21は、図1に示す通り、各気筒の排気側かつリア側(以下、「排気リア側」と称する)がカットされている。これによりシリンダヘッドが鋳造された後に、このカットされた部分23が冷却水通路遮断部としての壁を形成する。このため、遮断部23において、シリンダヘッドの排気側の冷却水がリア側へ流れることはなく、通路H10を介して排気側から吸気側へ流れる横流れとなる。
そして遮断部23は、シリンダヘッドの排気側の冷却水を排気ポート近傍、特にシリンダヘッドの排気側の冷却水を点火プラグと排気バルブとの間を介して吸気側へ導入する。これにより、燃焼室最高温度部となる排気ポート近傍における部位を十分に冷却する。
またシリンダヘッド用中子20の各気筒の排気側の底部にはそれぞれ底部支え22を形成している。この底部支え22は、各気筒の排気側中央位置に1つ形成されており、鋳造後にはシリンダヘッドの排気側からの冷却水導入口となる。底部支え22は、中子20による鋳造を行う際に、中子20を安定して配置した状態にするためのものである。これによりシリンダヘッドの水穴がシリンダヘッドを取り付けるためのボルトの位置から離れるため、ガスケットシールに有効となる。
この底部支え22に相当する部分は、従来のシリンダヘッド用中子2では図4に示すように、各気筒の排気側にそれぞれ2箇所に設けられた底部支え5a,5bに相当する。但し、図4においては、2つの底部支え5a,5bがそれぞれ繋がって形成されることで、シリンダヘッドの冷却水通路の一部を形成する。
一方、図1に示す通り、本発明においては、シリンダヘッド用中子20の各気筒の排気リア側をカットしているため、シリンダブロックからシリンダヘッドへの通路B40により流れてきた冷却水がリア側に流れずに、排気側から吸気側への横流れが促進される。これにより図4に示すような、排気側へ冷却水を流すためのリブ6を形成する必要が無くなり、ウォーターポンプによる大きな力が不要となる。これによりウォーターポンプの小型化が図れる。
また底部支え(導入口)22は、図示の通り、フロント側若しくはリア側の方向に横長に(幅Wが大きく)形成されている。これにより、シリンダヘッド用中子20の各気筒の排気リア側をカットした場合に、カットした部分の周辺の強度を増加させる。これは、図4(従来)の底部支え5のように2つ形成しておいた状態で中子2の各気筒の排気リア側をカットした場合、カットした部分の周辺の強度が著しく低下してしまう。このため、この中子2を用いてシリンダヘッドの鋳造を行う場合、中子2を配置した際の衝撃により排気リア側の部分が破損してしまい、所望の冷却水通路が形成できなくなってしまう。
一方、本発明のように、底部支え22の幅Wを大きく形成すれば、中子20の底部支え22が片持ちとなり中子強度が低下することを防止でき、かつ冷却水を多く流すことができる。
なお、本願出願人の実験によれば、従来(図4)のウォータージャケット形成用中子1により鋳造されたシリンダヘッドと、本発明(図1)のウォータージャケット形成用中子10により鋳造されたシリンダヘッドとに冷却水を流した場合において、本発明のシリンダヘッドの方が、点火プラグ周り壁温(点火プラグから排気バルブまでの所定位置の温度)が約10%程度低下する結果が得られた。
これは従来のウォータージャケットでは冷却水をフロント側からリア側への縦流れにしていたが、本発明においては、冷却水をシリンダヘッドの排気側から吸気側への横流れにして、点火プラグ周辺部に大量の冷却水を直接供給するためである。
また、前述のウォータージャケットを製造する場合には、前述した形状のウォータージャケット形成用中子10(シリンダヘッド用中子20、シリンダブロック用中子30)を形成して、これらを用いて鋳造を行い、ウォータージャケットを形成すればよい。
本実施形態によれば、冷却水をシリンダヘッドに流すための内燃機関のウォータージャケット構造において、各気筒の排気側かつリア側の位置でリア側に流れる冷却水を遮断する遮断部23を形成し、この遮断部23によりシリンダヘッドの排気側の冷却水を吸気側へ導入する。このため、排気側のウォータージャケットから流入した冷却水が、排気側から吸気側への横流れとなり、シリンダヘッドを十分に冷却できる。そして、各気筒に対応した位置から冷却水が供給されるため、冷却水の通水抵抗を低減させることができる。
また本実施形態によれば、遮断部23は、シリンダヘッドの排気側の冷却水を点火プラグと排気バルブとの間を介して吸気側へ導入する。このため、燃焼室最高温度部となる排気ポート近傍における部位を十分に冷却することができる。
また本実施形態によれば、シリンダヘッドへの冷却水の導入口22を、各気筒の排気側で遮断部23よりフロント側の位置にそれぞれ形成した。このため、ガスケットシールに有効となる。
また本実施形態によれば、導入口22の幅を、フロント側若しくはリア側の方向に横長に形成した。このため、シリンダヘッドの導入口22から大量の冷却水を導入することができる。そして、これを形成するシリンダヘッド用中子20の排気リア側がカットされても、片持ち付け根の断面積を確保し、中子20の底部支え22が十分な強度を有することができる。
また本実施形態によれば、吸気側かつフロント側からシリンダヘッドへの冷却水の流入が遮断される。この冷却水の遮断はガスケットにより行われる。このため、エンジンブロックにおける吸気側から排気側への冷却水通路(B20)の流れを強くして本発明の横流れ(H10による横流れ)を促進することができる。
また本実施形態によれば、シリンダブロックの吸気フロント側から流入する冷却水を吸気フロント側にて分配する冷却水分配部40を形成し、この冷却水分配部40を縦方向に大きく形成し、主として流入した冷却水を排気側に流れるようにした。このため、エンジンブロックにおける吸気側から排気側への冷却水通路(B20)の流れを更に強くして本発明の横流れ(H10による横流れ)を促進することができる。
また本実施形態によれば、冷却水をシリンダヘッドに流すための内燃機関のウォータージャケット製造に際し、鋳造によりシリンダヘッドに冷却水通路を形成するシリンダヘッド用中子20を各気筒の排気側かつリア側の部分をカットして形成し、これを用いてウォータージャケットを形成する。このため、鋳造後に形成されるウォータージャケットは、排気リア側において遮断部23としての壁が形成され、シリンダブロック側から導入された冷却水を排気側から吸気側へ導入する横流れとすることができる。
また本実施形態によれば、シリンダヘッド用中子20の各気筒の排気側中央位置に中子支え22を1つ形成し、これを用いてウォータージャケットを形成する。このため、シリンダヘッドの各気筒の排気側から冷却水を導入することができる。
また本実施形態によれば、中子支え22の幅を、フロント側若しくはリア側の方向に横長に形成し、これを用いてウォータージャケットを形成する。このため、鋳造後に形成されるウォータージャケットの排気側の導入口22が大きく形成され、シリンダブロック側からの冷却水を多く導入することができる。
本発明の内燃機関のウォータージャケット形成用中子を示す斜視図 シリンダヘッド用中子の底面図(図1の矢印Aから見た図) シリンダブロック用中子の冷却水分配部を示す斜視図 従来の内燃機関のウォータージャケット形成用中子を示す斜視図 従来のシリンダブロック用中子の冷却水分配部を示す斜視図
符号の説明
1,10 ウォータージャケット形成用中子
2,20 シリンダヘッド用中子
3,30 シリンダブロック用中子
4,40 冷却水分配部
21 排気側冷却水通路形成部
22 底部支え(冷却水導入口)
23 カット部分(冷却水遮断部)

Claims (9)

  1. 冷却水をシリンダヘッドに流すための内燃機関のウォータージャケット構造において、
    各気筒の排気側かつリア側の位置でリア側に流れる冷却水を遮断する遮断部を形成し、この遮断部によりシリンダヘッドの排気側の冷却水を吸気側へ導入することを特徴とする内燃機関のウォータージャケット構造。
  2. 前記遮断部は、シリンダヘッドの排気側の冷却水を点火プラグと排気バルブとの間を介して吸気側へ導入することを特徴とする請求項1記載の内燃機関のウォータージャケット構造。
  3. シリンダヘッドへの冷却水の導入口を、各気筒の排気側で前記遮断部よりフロント側の位置にそれぞれ形成したことを特徴とする請求項1または請求項2記載の内燃機関のウォータージャケット構造。
  4. 導入口の幅を、フロント側若しくはリア側の方向に横長に形成したことを特徴とする請求項3記載の内燃機関のウォータージャケット構造。
  5. 吸気側かつフロント側からシリンダヘッドへの冷却水の流入が遮断されることを特徴とする請求項1〜請求項4のいずれか1つに記載の内燃機関のウォータージャケット構造。
  6. シリンダブロックの吸気フロント側から流入する冷却水を吸気フロント側にて分配する冷却水分配部を形成し、この冷却水分配部を縦方向に大きく形成し、主として流入した冷却水を排気側に流れるようにしたことを特徴とする請求項1〜請求項5のいずれか1つに記載の内燃機関のウォータージャケット構造。
  7. 冷却水をシリンダヘッドに流すための内燃機関のウォータージャケット製造に際し、
    鋳造によりシリンダヘッドに冷却水通路を形成するシリンダヘッド用中子を各気筒の排気側かつリア側の部分をカットして形成し、これを用いてウォータージャケットを形成することを特徴とする内燃機関のウォータージャケット製造方法。
  8. シリンダヘッド用中子の各気筒の排気側中央位置に中子支えを1つ形成し、これを用いてウォータージャケットを形成することを特徴とする請求項7記載の内燃機関のウォータージャケット製造方法。
  9. 中子支えの幅を、フロント側若しくはリア側の方向に横長に形成し、これを用いてウォータージャケットを形成することを特徴とする請求項8記載の内燃機関のウォータージャケット製造方法。
JP2003396083A 2003-11-26 2003-11-26 内燃機関のウォータージャケット構造及び製造方法 Pending JP2005155492A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003396083A JP2005155492A (ja) 2003-11-26 2003-11-26 内燃機関のウォータージャケット構造及び製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003396083A JP2005155492A (ja) 2003-11-26 2003-11-26 内燃機関のウォータージャケット構造及び製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005155492A true JP2005155492A (ja) 2005-06-16

Family

ID=34721679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003396083A Pending JP2005155492A (ja) 2003-11-26 2003-11-26 内燃機関のウォータージャケット構造及び製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005155492A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007020982A1 (ja) * 2005-08-19 2007-02-22 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha シリンダヘッドの冷却構造
WO2011067830A1 (ja) * 2009-12-01 2011-06-09 トヨタ自動車株式会社 エンジンの冷却装置
WO2011135714A1 (ja) * 2010-04-30 2011-11-03 トヨタ自動車株式会社 エンジン

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007020982A1 (ja) * 2005-08-19 2007-02-22 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha シリンダヘッドの冷却構造
US7770548B2 (en) 2005-08-19 2010-08-10 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Cooling structure of cylinder head
WO2011067830A1 (ja) * 2009-12-01 2011-06-09 トヨタ自動車株式会社 エンジンの冷却装置
CN102639835A (zh) * 2009-12-01 2012-08-15 丰田自动车株式会社 发动机的冷却装置
JPWO2011067830A1 (ja) * 2009-12-01 2013-04-18 トヨタ自動車株式会社 エンジンの冷却装置
JP5338916B2 (ja) * 2009-12-01 2013-11-13 トヨタ自動車株式会社 エンジンの冷却装置
WO2011135714A1 (ja) * 2010-04-30 2011-11-03 トヨタ自動車株式会社 エンジン
JP5278603B2 (ja) * 2010-04-30 2013-09-04 トヨタ自動車株式会社 エンジン

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1705348B1 (en) Cylinder head structure for an engine and engine provided therewith
JP2009002265A (ja) 内燃機関の冷却構造
JP4788236B2 (ja) シリンダヘッドの冷却構造
JP4983556B2 (ja) 内燃機関の冷却構造
US7069885B2 (en) Cylinder head
JP5754981B2 (ja) シリンダヘッドのウォータージャケット構造
JP2007247497A (ja) シリンダヘッドの製造方法およびシリンダヘッド
JP5062299B2 (ja) 排気冷却用アダプタ
CN108252816B (zh) 水冷发动机的冷却结构
JP2007051601A5 (ja)
JP5278299B2 (ja) シリンダヘッドの冷却構造
KR100482120B1 (ko) 실린더 헤드의 워터 자켓
JP5447228B2 (ja) エンジンの冷却構造
JP2007315195A (ja) 内燃機関のシリンダブロックおよびその製造方法
JP2005155492A (ja) 内燃機関のウォータージャケット構造及び製造方法
JP2009250174A (ja) 内燃機関における排気ガス還流装置
JP4196877B2 (ja) シリンダヘッド構造
JP2017008778A (ja) 内燃機関
JP2010164006A (ja) シリンダブロックの冷却構造
JP2008095645A (ja) 水冷式直列多気筒エンジンのヘッドガスケット
JP2008286008A (ja) V型内燃機関の冷却装置
JP3707415B2 (ja) 内燃機関の冷却水通路構造
JPH07293323A (ja) シリンダヘッドの冷却構造
JP4134834B2 (ja) 排気再循環路を備えるエンジン
JP2009299556A (ja) 多気筒エンジンのシリンダヘッド構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20060925

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080324

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080324

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080331

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20080701

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080630

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081104