JP2005153590A - Ecu装置 - Google Patents

Ecu装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005153590A
JP2005153590A JP2003391813A JP2003391813A JP2005153590A JP 2005153590 A JP2005153590 A JP 2005153590A JP 2003391813 A JP2003391813 A JP 2003391813A JP 2003391813 A JP2003391813 A JP 2003391813A JP 2005153590 A JP2005153590 A JP 2005153590A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ecu
connector
harness
side connector
connection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2003391813A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukinari Naganishi
幸成 長西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2003391813A priority Critical patent/JP2005153590A/ja
Priority to US10/988,620 priority patent/US7137823B2/en
Priority to DE102004056266A priority patent/DE102004056266B4/de
Publication of JP2005153590A publication Critical patent/JP2005153590A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R9/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, e.g. terminal strips or terminal blocks; Terminals or binding posts mounted upon a base or in a case; Bases therefor
    • H01R9/22Bases, e.g. strip, block, panel
    • H01R9/24Terminal blocks
    • H01R9/2458Electrical interconnections between terminal blocks
    • H01R9/2466Electrical interconnections between terminal blocks using a planar conductive structure, e.g. printed circuit board
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2201/00Connectors or connections adapted for particular applications
    • H01R2201/26Connectors or connections adapted for particular applications for vehicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R9/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, e.g. terminal strips or terminal blocks; Terminals or binding posts mounted upon a base or in a case; Bases therefor
    • H01R9/03Connectors arranged to contact a plurality of the conductors of a multiconductor cable, e.g. tapping connections
    • H01R9/05Connectors arranged to contact a plurality of the conductors of a multiconductor cable, e.g. tapping connections for coaxial cables
    • H01R9/0515Connection to a rigid planar substrate, e.g. printed circuit board
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S439/00Electrical connectors
    • Y10S439/949Junction box with busbar for plug-socket type interconnection with receptacle

Landscapes

  • Instrument Panels (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Connection Or Junction Boxes (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

【課題】ECUに接続するワイヤハーネスを複雑にすることなく、ワイヤハーネスの取付作業負担の軽減を図ったECU装置を提供する。
【解決手段】各々が複数の接続端子を有する複数のECU10A〜10Fは、基板20上に搭載されている。接続端子は、その接続端子の接続先の車両内における位置によって分類されている。基板20に実装され、ワイヤハーネスがコネクタ接続されると、ワイヤハーネス−接続端子間が電気的に接続されるハーネス側コネクタ50α〜50γは、上記分類毎に各々設けられている。接続端子は、分類に対応したハーネス側コネクタ50α〜50γに接続されている。
【選択図】図2

Description

本発明は、車両内の電子機器の制御を行う複数のECUを備えたECU装置に関するものである。
車両には、例えば車室の空調をコントロールするための空調用ECU、車輪のスリップを防止するABS用ECU、衝突の際にエアバックを膨張させるエアバック用ECU、燃料の噴出量などをコントロールするための燃料噴出用ECUやその他各種のECUが設けられている。従来、これらECUは、インストルメントパネル、エンジンルーム、車室といった、制御対象となる電子機器近傍の車両空間にそれぞれ配置されていた。
ところで、複数のECUは上述したようにそれぞれ別個な空間部に配置され、しかも、ECUはワイヤハーネスを介してそれぞれ制御対象となる電子機器や、制御に必要なセンサなどに接続されるため、車両に通すワイヤハーネスが多くなる。
さらに、複数のECUは各々、ブラケットによって車両空間に取り付けられるので、車両内に設置するブラケットの数も多くなる。このため、ブラケットによる重量増加や、ワイヤハーネスやブラケットの取付作業負担が多くなると言う問題があった。そこで、1つのマザーボード(基板)上に複数のECUを搭載させるものが提案されている(特許文献1、2)。
特開平6−97683号公報 特開2003−304083公報
しかしながら、特許文献1のものは、一つの基板に搭載された複数のECUに対して、一つのコネクタしか設けていない。このため、基板に対するワイヤハーネスの取付作業は容易となる。しかしながら、このような構成では、基板に接続されたワイヤハーネスを、それぞれの接続先の車両内における位置(例えば、インストルメントパネル、エンジンルーム、車室)毎に分岐する必要があり、ワイヤハーネスが複雑になってしまうという問題があった。
一方、特許文献2のものは、基板に搭載された複数のECUの各々に対して、コネクタを設けていた。このため、基板に搭載したECUの数だけ、コネクタ接続しなければならず、基板に対するワイヤハーネスの取付作業負担が多くなる。また、特許文献1と同様に、ワイヤハーネスを、それぞれの接続先の車両内における位置毎に分岐する必要があり、ワイヤハーネスが複雑になってしまうという問題もある。
そこで、本発明は、上記のような問題点に着目し、ECUに接続するワイヤハーネスを複雑にすることなく、ワイヤハーネスの取付作業負担の軽減を図ったECU装置を提供することを課題とする。
請求項1記載の発明は、車両内の電子機器の制御を行い、各々が複数の接続端子を有する複数のECUと、該複数のECUが搭載される基板と、該基板に実装され、ワイヤハーネスがコネクタ接続されると、該ワイヤハーネス−前記接続端子間が電気的に接続されるハーネス側コネクタとを備え、前記接続端子は、当該接続端子の接続先の車両内における位置によって分類され、前記ハーネス側コネクタは、前記分類毎に各々設けられ、前記接続端子は、当該分類に対応したハーネス側コネクタに接続されていることを特徴とするECU装置に存する。
請求項1記載の発明によれば、各々が複数の接続端子を有する複数のECUは、基板上に搭載されている。接続端子は、その接続端子の接続先の車両内における位置によって分類されている。基板に実装され、ワイヤハーネスがコネクタ接続されると、ワイヤハーネス−接続端子間が電気的に接続されるハーネス側コネクタは、上記分類毎に各々設けられている。接続端子は、分類に対応したハーネス側コネクタに接続されている。従って、接続端子を、その接続端子の接続先の車両内における位置によって分類し、ハーネス側コネクタを分類毎に各々設けることにより、ワイヤハーネスをその接続先の車両内における位置毎に分岐する必要もなくなる。しかも、複数のECUに対するワイヤハーネスのコネクタ接続は、分類した数だけ行えばよくなる。
請求項2記載の発明は、請求項1記載のECU装置であって、前記ECUの接続端子は、インストルメントパネルに接続先がある接続端子、エンジンルームに接続先がある接続端子、車室に接続先がある接続端子に各々分類されていることを特徴とするECU装置に存する。
請求項2記載の発明によれば、接続端子が、インストルメントパネルに接続先がある接続端子、エンジンルームに接続先がある接続端子、車室に接続先がある接続端子に各々分類されている。従って、ワイヤハーネスをインストルメントパネル、エンジンルーム、車室に向かって分岐する必要がなくなる。
請求項3記載の発明は、請求項1又は2記載のECU装置であって、前記基板に実装され、前記ECUの接続端子が接続されるコネクタ端子を有するECU側コネクタをさらに備え、前記ECU側コネクタが有するコネクタ端子は、前記基板を貫通して、前記基板を挟んで、前記ECU側コネクタと対向する位置に配置された前記ハーネス側コネクタのハウジング内に突出し、前記ハーネス側コネクタのコネクタ端子となることを特徴とするECU装置に存する。
請求項3記載の発明によれば、ECU側コネクタは、基板に実装され、ECUの接続端子と接続されるコネクタ端子を有する。このECU側コネクタ端子は、基板を貫通して、基板において、ECU側コネクタの実装面と対向する面に設けられたハーネス側コネクタのハウジング内に突出し、ハーネス側コネクタのコネクタ端子となる。従って、基板を挟んで、ECU側コネクタと対向する位置にハーネス側コネクタを配置することができるため、基板の小型化を図ることができる。
請求項4記載の発明は、請求項3記載のECU装置であって、前記基板を挟んで、前記ECU側コネクタのコネクタ端子が突出する前記ハーネス側コネクタと対向する位置に、当該ハーネス側コネクタに対応しない分類の接続端子が接続される前記ECU側コネクタのコネクタ端子が配置されないように、前記ECUの端子配列又は前記ECUの基板上の配列が行われていることを特徴とするECU装置に存する。
請求項4記載の発明によれば、基板を挟んで、ハーネス側コネクタと対向する位置に、そのハーネス側コネクタに対応しない分類の接続端子が接続されるECU側コネクタのコネクタ端子が配置されないようにする分、ハーネス側コネクタの小型化を図ることができる。
請求項5記載の発明は、請求項1〜4何れか1項記載のECU装置であって、前記ECUに、前記ワイヤハーネスとは異なる種類の電線とコネクタ接続するためのコネクタ部を設けたことを特徴とするECU装置に存する。
請求項5記載の発明によれば、ECUに、ワイヤハーネスとは異なる種類の電線とコネクタ接続するためのコネクタ部を設けた。従って、基板の経由無しで、ECUとワイヤハーネスとは異なる種類の電線とを接続することができるため、簡単な構成で、この電線が基板に与えるノイズの影響を少なくすることができる。
請求項6記載の発明は、請求項5記載のECU装置であって、前記コネクタ部は、前記ECUにおいて、前記接続端子が設けられている面と同一面上に設けられていることを特徴とするECU装置に存する。
請求項6記載の発明によれば、コネクタ部は、ECUにおいて、接続端子が設けられている面と同一面上に設けられている。従って、コネクタ部への電線のコネクタ接続も、ハーネス側コネクタへのワイヤハーネスのコネクタ接続も同一方向から行うことができる。
請求項7記載の発明は、請求項1〜6何れか1項記載のECU装置であって、前記複数のECUを各々仕切る収容室を有する収容ボックスをさらに前記基板に搭載させることを特徴とするECU装置に存する。
請求項7記載の発明によれば、複数のECUを各々仕切る収容室を有する収容ボックスをさらに設ける。従って、収容室にECUを差し込んで、基板に搭載することができ、ECUの基板に対する搭載が容易になる。
以上説明したように請求項1記載の発明によれば、接続端子を、その接続端子の接続先の車両内における位置によって分類し、ハーネス側コネクタを分類毎に各々設けることにより、ワイヤハーネスをその接続先の車両内における位置毎に分岐する必要もなくなる。しかも、複数のECUに対するワイヤハーネスのコネクタ接続は、分類した数だけ行えばよくなるので、ECUに接続するワイヤハーネスを複雑にすることなく、取付作業負担の軽減を図ったECU装置を得ることができる。
請求項2記載の発明によれば、ワイヤハーネスをインストルメントパネル、エンジンルーム、車室に向かって分岐する必要がなくなるので、ECUに接続するワイヤハーネスを複雑にすることなく、取付作業負担の軽減を図ったECU装置を得ることができる。
請求項3記載の発明によれば、基板を挟んで、ECU側コネクタと対向する位置にハーネス側コネクタを配置することができるため、基板の小型化を図ることができるECU装置を得ることができる。
請求項4記載の発明によれば、ハーネス側コネクタの小型化を図ることができるECU装置を得ることができる。
請求項5記載の発明によれば、基板の経由無しで、ECUとワイヤハーネスとは異なる種類の電線とを接続することができるため、簡単な構成で、この電線が基板に与えるノイズの影響を少なくすることができるECU装置を得ることができる。
請求項6記載の発明によれば、コネクタ部への電線のコネクタ接続も、ハーネス側コネクタへのワイヤハーネスのコネクタ接続も同一方向から行うことができるので、取付作業負担軽減を図ったECU装置を得ることができる。
請求項7記載の発明によれば、収容室にECUを差し込んで、基板に搭載することができ、ECUの基板に対する搭載が容易になるので、取付作業負担軽減を図ったECU装置を得ることができる。
以下、本発明のECU装置について、図面を参照して説明する。図1は、本発明のECU装置の一実施の形態を示す分解斜視図である。同図に示すように、ECU装置は、車両内の電子機器の制御を行う例えば6つのECU10A〜10Fと、このECU10A〜10Fが搭載される基板20とを備えている。上記ECU10A〜10Fの基板20側にはそれぞれ、図示しない複数の接続端子が設けられている。
この複数の接続端子は、その接続端子の接続先の車両内における位置によって分類されている。本実施形態では、インストルメントパネル(以下、インパネと略記)に接続先がある接続端子、エンジンルームに接続先がある接続端子、車室に接続先がある接続端子の3つに分類された例について説明する。
上述した基板20には、ECU10A〜10Fが接続されるECU側コネクタ30A〜30Fが搭載されている。さらに基板20には、6つのECU10A〜10Fを各々仕切る収容室40A〜40Fを有するアッパーカバー40(=収容ボックス)が搭載される。
各収容室40A〜40Fには、ECU10A〜10Fの側面に設けた凸状のガイドラインG1と嵌合するガイド溝G2が設けられている。そして、各ECU10A〜10Fを、ガイド溝G2に沿って、収容室40A〜40F内に挿入すると、ECU10A〜10Fの接続端子がECU側コネクタ30A〜30Fのコネクタ端子である雌端子に差し込まれるようになっている。
上述したようなアッパーカバー40を設けることにより、収容室40A〜40FにECU10A〜10Fを差し込むだけで、ECU10A〜10FとECU側コネクタ10A〜10Fとの位置合わせを行うことなく、簡単にECU10A〜10FとECU側コネクタ30A〜30Fとの接続を行うことができる。このため、ECU10A〜10Fの基板20に対する搭載が容易になる。
今、基板20において、上記ECU側コネクタ30A〜30Fが実装されている面を基板正面、この正面と対向する面を基板背面としたとき、この基板背面側に搭載される部品について、図2を参照して以下説明する。図2は、図1に示すECU装置の背面図である。なお、図中点線は、基板20の正面側にあるECU側コネクタ30A〜30Fと、ECU10A〜10Fとを示している。
同図の実線で示すように、基板背面には、ワイヤハーネス(以下、W/Hと略記)がコネクタ接続されるハーネス側コネクタ50α〜50γが実装されている。このハーネス側コネクタ50α〜50γはそれぞれ、基板20の背面に実装された雄端子Tα、Tβ、Tγと、図1に示すように、基板20の背面側に設けられたアンダーカバー50に収納されたハウジングHα、Hβ、Hγとから構成されている。上述したハーネス側コネクタ50αはインパネに対応し、ハーネス側コネクタ50βはエンジンルームに対応し、ハーネス側コネクタ50γは車室に対応するコネクタである。
また、図2に示すように、接続先がエンジンルームにある接続端子が接続されるECU側コネクタ30A〜30Fの雌端子T1は、エンジンルームに対応して設けたハーネス側コネクタ50βの雄端子Tβに接続され、接続先が車室にある接続端子が接続されるECU側コネクタ30A〜30Fの雌端子T2は、車室に対応して設けたハーネス側コネクタ50cの雄端子Tγに接続されるように、基板20の正面には細線で示す配線パターンPが設けられている。
さらに、インパネに接続先がある接続端子が接続されるECU側コネクタ30A〜30Fの雌端子T3は、図3の部分断面図に示すように、基板20を貫通して、ハーネス側コネクタ50αのハウジングHα内に突出して、ハーネス側コネクタ50αの雄端子Tαとなる。
そして、インパネに向かうインパネW/Hを、ハーネス側コネクタ50αにコネクタ接続すれば、インパネ行きW/Hと、ECU10A〜10Fの接続端子のうち、インストルメントパネルに接続先のある接続端子とが電気的に接続される。また、エンジンルームに向かうエンジンW/Hを、ハーネス側コネクタ50βにコネクタ接続すれば、エンジン用W/Hと、ECU10A〜10Fの接続端子のうち、エンジンルームに接続先のある接続端子とが電気的に接続される。
さらに、車室に向かう車室W/Hを、ハーネス側コネクタ50γにコネクタ接続すれば、車室W/Hと、ECU10A〜10Fの接続端子のうち、車室に接続先のある接続端子とが電気的に接続される。
以上のように、複数のECU10A〜10Fを一つの基板20に搭載することにより、ECU10A〜10Fの取付ブラケットを削減することができる。
また、上述したECU装置によれば、ECU10A〜10Fの接続端子を、インパネ、エンジンルーム、車室の3つに分類し、ハーネス側コネクタ50α〜50γを分類毎に各々設けることにより、ECU10A〜10Fに接続するW/Hをインパネ、エンジンルーム、車室毎に分岐する必要もなくなる。しかも、6つのECU10A〜10Fに対するW/Hのコネクタ接続は、分類した数である3回だけ行えばよくなる。このため、ECU10A〜10Fに接続するW/Hを複雑にすることなく、取付作業負担の軽減を図ることができる。
また、上述したECU装置によれば、インパネに対応するECU側コネクタ30A〜30Fの雌端子T3は、図3に示すように、基板20を貫通して、基板20を挟んで、ECU側コネクタ30A〜30Fと対向する位置に配置されたハーネス側コネクタ50αのハウジングHα内に突出し、ハーネス側コネクタ50αのコネクタ端子である雄端子Tαとなっている。
このような構成とすることにより、ECU側コネクタ30A〜30Fとハーネス側コネクタ50αとが、基板20を挟んで対向するように、配置することができる。つまり、ECU側コネクタ30A〜30Fとハーネス側コネクタ50αとが、基板20を挟んで重なっている。このように、ECU側コネクタ30A〜30Fとハーネス側コネクタ50αとを重ねて配置している分、基板20の小型化を図ることができる。
また、本発明のECU装置によれば、インパネに対応するECU10A〜10Fの雌端子T3は、インパネ、エンジンルーム、車室毎に整理されて、ECU10A〜10F上に配置され、さらに、図2に示すように、インパネに対応する端子T3が一カ所に集まるように、ECU10A〜10Fを基板20上に配置している。
このようにすることにより、基板20を挟んで、ハーネス側コネクタ50αと対向する位置に(図2中ではハウジングHαに囲まれたエリアに対向する正面)、そのハーネス側コネクタ50αに対応しない分類の接続端子が接続されるECU側コネクタ30A〜30Fの雌端子T1、T2が配置されないようになっている。つまり、ハーネス側コネクタ50αと雌端子T1、T2とが、基板20を挟んで重ならないようになっている。このように、ハーネス側コネクタ50αと雌端子T1、T2とが重ならないように配置している分、ハーネス側コネクタ50αのハウジングHαの小型化を図ることができる。
また、図2に示すように、ECU10A〜10Fの接続端子が設けられている面と同一面には、W/Hとは異なる電線である同軸ケーブルと接続するためのコネクタ部Cが設けられている。このコネクタ部Cの背面側には基板20が配置されないようになっている。
このように、ECU10A〜10Fにコネクタ部Cを設けることにより、基板20の経由無しで、ECU10A〜10Fと同軸ケーブルとを接続することができるため、簡単な構成で、この同軸ケーブルが基板20に与えるノイズの影響を少なくすることができる。
また、接続端子が設けられている同一面上にコネクタ部Cを設けることにより、コネクタ部Cへの同軸ケーブルのコネクタ接続も、ハーネス側コネクタ50α〜50γへのW/Hのコネクタ接続も同一方向(図2の場合、紙面手前から奥に向かう方向)から行うことができるので、取付作業負担軽減を図ることができる。
本発明のECU装置の一実施の形態を示す分解斜視図である。 図1に示すECU装置の背面図である。 図1に示すECU装置の部分断面図である。
符号の説明
10A〜10F ECU
20 基板
50α〜50γ ハーネス側コネクタ
30A〜30F ECU側コネクタ
Tα 雄端子(コネクタ端子)
C コネクタ部
40 アッパーカバー(収容ボックス)

Claims (7)

  1. 車両内の電子機器の制御を行い、各々が複数の接続端子を有する複数のECUと、
    該複数のECUが搭載される基板と、
    該基板に実装され、ワイヤハーネスがコネクタ接続されると、該ワイヤハーネス−前記接続端子間が電気的に接続されるハーネス側コネクタとを備え、
    前記接続端子は、当該接続端子の接続先の車両内における位置によって分類され、
    前記ハーネス側コネクタは、前記分類毎に各々設けられ、
    前記接続端子は、当該分類に対応したハーネス側コネクタに接続されていることを特徴とするECU装置。
  2. 請求項1記載のECU装置であって、
    前記ECUの接続端子は、インストルメントパネルに接続先がある接続端子、エンジンルームに接続先がある接続端子、車室に接続先がある接続端子に各々分類されていることを特徴とするECU装置。
  3. 請求項1又は2記載のECU装置であって、
    前記基板に実装され、前記ECUの接続端子が接続されるコネクタ端子を有するECU側コネクタをさらに備え、
    前記ECU側コネクタが有するコネクタ端子は、前記基板を貫通して、前記基板を挟んで、前記ECU側コネクタと対向する位置に配置された前記ハーネス側コネクタのハウジング内に突出し、前記ハーネス側コネクタのコネクタ端子となることを特徴とするECU装置。
  4. 請求項3記載のECU装置であって、
    前記基板を挟んで、前記ECU側コネクタのコネクタ端子が突出する前記ハーネス側コネクタと対向する位置に、当該ハーネス側コネクタに対応しない分類の接続端子が接続される前記ECU側コネクタのコネクタ端子が配置されないように、前記ECUの端子配列又は前記ECUの基板上の配列が行われていることを特徴とするECU装置。
  5. 請求項1〜4何れか1項記載のECU装置であって、
    前記ECUに、前記ワイヤハーネスとは異なる種類の電線とコネクタ接続するためのコネクタ部を設けたことを特徴とするECU装置。
  6. 請求項5記載のECU装置であって、
    前記コネクタ部は、前記ECUにおいて、前記接続端子が設けられている面と同一面上に設けられていることを特徴とするECU装置。
  7. 請求項1〜6何れか1項記載のECU装置であって、
    前記複数のECUを各々仕切る収容室を有する収容ボックスをさらに前記基板に搭載させることを特徴とするECU装置。
JP2003391813A 2003-11-21 2003-11-21 Ecu装置 Abandoned JP2005153590A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003391813A JP2005153590A (ja) 2003-11-21 2003-11-21 Ecu装置
US10/988,620 US7137823B2 (en) 2003-11-21 2004-11-16 Apparatus equipped with electronic control units
DE102004056266A DE102004056266B4 (de) 2003-11-21 2004-11-22 Vorrichtung, welche mit elektronischen Steuereinheiten ausgestattet ist

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003391813A JP2005153590A (ja) 2003-11-21 2003-11-21 Ecu装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005153590A true JP2005153590A (ja) 2005-06-16

Family

ID=34587499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003391813A Abandoned JP2005153590A (ja) 2003-11-21 2003-11-21 Ecu装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7137823B2 (ja)
JP (1) JP2005153590A (ja)
DE (1) DE102004056266B4 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007311286A (ja) * 2006-05-22 2007-11-29 Daiwa Kasei Ind Co Ltd Ecuケース組み付け構造
JP2008049821A (ja) * 2006-08-24 2008-03-06 Daiwa Kasei Ind Co Ltd 電子制御ユニット搭載ボックス
JP2008074157A (ja) * 2006-09-19 2008-04-03 Daiwa Kasei Ind Co Ltd Ecuケース組み付け構造
JP2008103484A (ja) * 2006-10-18 2008-05-01 Daiwa Kasei Ind Co Ltd Ecuケースの組み付け構造
JP2008149952A (ja) * 2006-12-19 2008-07-03 Sumitomo Wiring Syst Ltd 車両配線システム
WO2009022662A1 (ja) 2007-08-13 2009-02-19 Nifco Inc. 取り付け構造
JP2012131272A (ja) * 2010-12-20 2012-07-12 Yazaki Corp ワイヤハーネス

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4034330B1 (ja) 2006-09-20 2008-01-16 タイコエレクトロニクスアンプ株式会社 回路ユニット収容ボックス
US7485012B2 (en) * 2007-06-28 2009-02-03 Delphi Technologies, Inc. Electrical connection system having wafer connectors
KR100845894B1 (ko) * 2007-07-23 2008-07-14 주식회사 만도 차량의 에어백 및 abs 통합 전자 제어 유닛
US7484970B1 (en) * 2008-03-19 2009-02-03 Surtec Industries, Inc. Electrical connection socket structure
US8512079B2 (en) * 2009-09-17 2013-08-20 Henge Docks Llc Docking station for an electronic device with improved electrical interface
US9285831B2 (en) 2009-09-17 2016-03-15 Henge Docks Llc Docking station for portable electronics
DE102010034520A1 (de) * 2010-08-16 2012-02-16 Gm Global Technology Operations Llc (N.D.Ges.D. Staates Delaware) Träger für ein Steuergerät eines Kraftfahrzeuges, Steuergerät und Kraftfahrzeug
DE102010040595A1 (de) * 2010-09-10 2012-03-15 Robert Bosch Gmbh Verbindungssystem sowie Aufnahmeeinheit für ein Steuergerät
JP5527270B2 (ja) * 2011-04-12 2014-06-18 株式会社デンソー 車載用電子制御装置
CN103139106B (zh) * 2011-11-28 2014-06-11 英业达科技有限公司 服务器机架系统
US9650814B2 (en) 2013-12-31 2017-05-16 Henge Docks Llc Alignment and drive system for motorized horizontal docking station
US9927838B2 (en) 2013-12-31 2018-03-27 Henge Docks Llc Sensor system for docking station
US9685730B2 (en) 2014-09-12 2017-06-20 Steelcase Inc. Floor power distribution system
US9811118B2 (en) 2015-10-23 2017-11-07 Henge Docks Llc Secure assembly for a docking station
US9575510B1 (en) 2015-10-23 2017-02-21 Matthew Leigh Vroom Precision docking station for an electronic device having integrated retention mechanism
US9727084B2 (en) 2015-10-23 2017-08-08 Henge Docks Llc Drivetrain for a motorized docking station
EP3435749A1 (en) 2017-07-28 2019-01-30 Yazaki Europe Ltd Flexible architecture electronic control unit
US10365688B1 (en) 2018-04-19 2019-07-30 Henge Docks Llc Alignment sleeve for docking station
US11050204B2 (en) * 2018-07-16 2021-06-29 The University Of North Carolina At Chapel Hill Camera control unit (CCU) communications breakout box
FR3102439B1 (fr) * 2019-10-29 2021-10-29 Renault Sas Tiroir pour un véhicule comprenant un corps en polypropylène expansé
GB2589632B (en) * 2019-12-06 2023-01-25 Perkins Engines Co Ltd Dust cover for an electrical connector in an electronic control unit (ECU) assembly

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4830621A (en) * 1986-04-04 1989-05-16 United Technologies Automotive, Inc. Selective multiconnector block
JPH0697683A (ja) 1992-09-17 1994-04-08 Kansei Corp 電子回路装置
JP2002058134A (ja) * 2000-08-09 2002-02-22 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 電子制御ユニットの搭載構造
JP3988987B2 (ja) 2002-04-10 2007-10-10 株式会社オートネットワーク技術研究所 Ecu集中収容箱

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007311286A (ja) * 2006-05-22 2007-11-29 Daiwa Kasei Ind Co Ltd Ecuケース組み付け構造
JP2008049821A (ja) * 2006-08-24 2008-03-06 Daiwa Kasei Ind Co Ltd 電子制御ユニット搭載ボックス
JP2008074157A (ja) * 2006-09-19 2008-04-03 Daiwa Kasei Ind Co Ltd Ecuケース組み付け構造
JP2008103484A (ja) * 2006-10-18 2008-05-01 Daiwa Kasei Ind Co Ltd Ecuケースの組み付け構造
JP4695051B2 (ja) * 2006-10-18 2011-06-08 大和化成工業株式会社 Ecuケースの組み付け構造
JP2008149952A (ja) * 2006-12-19 2008-07-03 Sumitomo Wiring Syst Ltd 車両配線システム
WO2009022662A1 (ja) 2007-08-13 2009-02-19 Nifco Inc. 取り付け構造
JP2012131272A (ja) * 2010-12-20 2012-07-12 Yazaki Corp ワイヤハーネス

Also Published As

Publication number Publication date
DE102004056266B4 (de) 2012-07-12
US20050112940A1 (en) 2005-05-26
DE102004056266A1 (de) 2005-06-30
US7137823B2 (en) 2006-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005153590A (ja) Ecu装置
EP1206374B1 (en) Instrument panel and cross-car beam therefore with integrated flat cable connector
JP5052960B2 (ja) ワイヤハーネスシステム
US8930084B2 (en) Seat weight detecting subsystem
US6705671B1 (en) Electronically integrated vehicle support structure
US7199487B2 (en) Modular wiring harnesses
JP3803636B2 (ja) バス接続用点火装置
EP1624283A1 (en) Compass system for a motor vehicle
JP6652541B2 (ja) 電気接続箱
JP3661359B2 (ja) 自動車用電気接続箱
JP2008110718A (ja) インストルメントパネル裏面側の電線配策構造
JP2005088845A (ja) ステアリングメンバ
US11225207B2 (en) Vehicle circuit body
JP3895663B2 (ja) コネクタホルダ
JP2002301998A (ja) 自動車のアース接続構造
CN109774621A (zh) 用于机动车辆的模块化线束
JP3321497B2 (ja) 自動車の配線構造
JP7180531B2 (ja) ワイヤーハーネス配索装置
US20230171907A1 (en) Electronic device and wiring method of electronic device
JP5071884B2 (ja) 車両用制御装置
JP4074269B2 (ja) 化粧部材の取付構造とそれを用いたスライド配索装置
JP2000153730A (ja) 車両用電動シ―ト装置の制御部品
JPS5932541A (ja) トノボ−ドの配線構造
JPH08129911A (ja) 自動車用ワイヤハーネス
JP2002321571A (ja) 自動車用電気接続箱の統合システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080819

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081020

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090811

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20091016