JP2005150345A - 高周波パッケージ - Google Patents

高周波パッケージ Download PDF

Info

Publication number
JP2005150345A
JP2005150345A JP2003384948A JP2003384948A JP2005150345A JP 2005150345 A JP2005150345 A JP 2005150345A JP 2003384948 A JP2003384948 A JP 2003384948A JP 2003384948 A JP2003384948 A JP 2003384948A JP 2005150345 A JP2005150345 A JP 2005150345A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
frequency
metal
metal frame
package
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003384948A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3829839B2 (ja
Inventor
Hideki Asao
英喜 浅尾
Hiroshi Kosakata
寛 小坂田
Hidemasa Ohashi
英征 大橋
Kyoko Shinozaki
恭子 篠崎
Kenji Tadano
健治 多々納
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2003384948A priority Critical patent/JP3829839B2/ja
Priority to US10/824,503 priority patent/US6977620B2/en
Publication of JP2005150345A publication Critical patent/JP2005150345A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3829839B2 publication Critical patent/JP3829839B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q13/00Waveguide horns or mouths; Slot antennas; Leaky-waveguide antennas; Equivalent structures causing radiation along the transmission path of a guided wave
    • H01Q13/10Resonant slot antennas
    • H01Q13/103Resonant slot antennas with variable reactance for tuning the antenna
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/58Structural electrical arrangements for semiconductor devices not otherwise provided for, e.g. in combination with batteries
    • H01L23/64Impedance arrangements
    • H01L23/66High-frequency adaptations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q13/00Waveguide horns or mouths; Slot antennas; Leaky-waveguide antennas; Equivalent structures causing radiation along the transmission path of a guided wave
    • H01Q13/10Resonant slot antennas
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2223/00Details relating to semiconductor or other solid state devices covered by the group H01L23/00
    • H01L2223/58Structural electrical arrangements for semiconductor devices not otherwise provided for
    • H01L2223/64Impedance arrangements
    • H01L2223/66High-frequency adaptations
    • H01L2223/6605High-frequency electrical connections
    • H01L2223/6627Waveguides, e.g. microstrip line, strip line, coplanar line
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/45144Gold (Au) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48135Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/48137Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being arranged next to each other, e.g. on a common substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/161Cap
    • H01L2924/1615Shape
    • H01L2924/16195Flat cap [not enclosing an internal cavity]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Waveguides (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)

Abstract

【課題】 高周波パッケージには複数の切欠き部(開口部)が存在し、これら開口部はそれぞれアンテナとしての特定の共振周波数を有しており、高周波帯域では使用周波数帯域内にある場合がある。従ってパッケージ内で発生する共振周波数を使用周波数帯域外とする。
【解決手段】 金属底板1上に、外部端子と接続するため開口部8を設けた金属枠体2と、金属底板1上に設けられ表面に高周波伝送線路及び複数の入出力端子を形成した誘電体3と、金属枠体2内部に収納されたマイクロ波回路6と、金属蓋9からなるパッケージで、金属枠体2と金属底板1との電界で発生する開口部8の共振周波数を開口部8の横幅を小さくし、最適化することにより使用周波数帯域外とした。
【選択図】 図1

Description

この発明は、衛星通信、移動体通信、航空・船舶などのマイクロ波通信、ミリ波通信、及び光通信などの高周波信号を使用・制御する半導体素子、光半導体素子及び回路を収納する高周波パッケージに関するものである。
特開2002−329800号公報図1には上面に半導体素子2が積載される基体4と側部に切欠き部からなる入出力端子5の取付部6が形成された枠体7が開示されている。また同号公報図2には、切欠き部にセラミックで構成された立壁部10を設け立壁部10下面に溝20を設け、溝20に誘電率がセラミックより小さい樹脂層11を充填することにより線路導体8と立壁部10上面の接地導体間の静電容量を小さくして高い高周波帯域までの伝送を可能としている。また、溝20の幅と線路導体8との関係から高周波信号の共振点を高い周波数にシフトさせる範囲について言及している。
特開平5−110310号公報図1、もしくは特開平5−121888号公報図1にはパッケージと蓋との空間の大きさを変化させ、マイクロ波回路の動作周波数帯域内に入るような共振を起こすことを避けるため空洞共振器における共振周波数を高く又は低くする方法が開示されている。
特開2002−329800号公報 特開平5−110310号公報 特開平5−121888号公報
従来の半導体パッケージでは線路導体と立壁部上面の接地導体との静電容量によるカットオフ周波数の高域化について述べているが、立壁部を収納する枠体の切欠き部自体による高周波伝送線路(RFライン)に対する影響については言及していない。すなわち、フィードスルーで代表されるRFラインやバイアス印加用フィードスルーラインからの不要波の漏洩、流入に関して、枠体には複数の切欠き部(開口部)が存在し、これら開口部はそれぞれスロットアンテナとしての特定の共振周波数を有しており、高周波帯域では使用周波数帯域内に多数存在する場合が多い。
この発明は上記のような問題点を解決するためになされたものであり、高周波パッケージ内で発生するスロットアンテナ共振の共振周波数帯域を使用周波数帯域外とし、且つ、使用周波数帯域内で発生する半導体素子やマイクロ波回路で生じる不要波(反射波)を除去できる高周波パッケージを提供することを目的とする。また、比較的広い帯域幅の不要波に対しても伝送線路の性能を劣化させない高周波パッケージを提供することを目的とする。
この発明の高周波パッケージは金属地導体面上に、外部端子と接続する開口部を設けた金属枠体と、金属地導体上に設けられ表面に高周波伝送線路及び複数の入出力端子を形成した誘電体と、金属枠体内部に収納された半導体回路と、上記半導体回路と入出力端子とを電気接続する結線手段と、金属枠体空間の一方を覆う金属蓋を有し、金属枠体と金属地導体との間の電磁界共振による上記開口部のスロット共振周波数を上記開口部横幅の寸法変化で使用周波数帯域上限外としたことを特徴とする。
また、この発明の高周波パッケージは金属地導体面上に、外部端子と接続する開口部を設けた金属枠体と、金属地導体上に設けられ表面に高周波伝送線路及び複数の入出力端子を形成した誘電体と、金属枠体内部に収納された半導体回路と、上記半導体回路と入出力端子とを電気接続する結線手段と、金属枠体空間の一方を覆う金属蓋を有し、金属枠体の上記開口部横幅とは異なるスロットアンテナ開口部を金属枠体に設け、金属枠体と金属地導体との間の電磁界共振による上記スロットアンテナ開口部のスロット共振周波数を上記スロットアンテナ開口部横幅の寸法変化で使用周波数帯域内の不要波周波数に設定したことを特徴とする。
高周波パッケージの開口部で発生する共振現象に対して、それぞれの開口部横幅の寸法を変化させ、スロット共振周波数を使用周波数帯域外とすることにより、安定した周波数帯域を保持した高周波パッケージを得る効果がある。
また、使用周波数帯域内で発生する半導体素子やマイクロ波回路で生じる不要波に対して、開口部横幅の寸法変化でスロットアンテナ共振周波数を上記不要波周波数に合わせることにより、不要波の影響を受けない高周波パッケージを得る効果がある。また、比較的広い帯域幅の不要波に対しても伝送線路の性能を劣化させない高周波パッケージを得ることができる利点がある。
実施例1.
図1はこの発明による高周波パッケージの実施例1を示す外観図である。図1において、1はFe−NiーCo合金からなる底板(金属地導体)、2は金属地導体1と同一合金からなる枠体(金属枠体)、3は金属地導体1上に分散又は一体化されて設置されたセラミック基板(誘電体)、4aはセラミック基板3表面上に形成された高周波入力端子(入力端子)、4bは高周波出力端子(出力端子)であり、全体として伝送線路(フィードスルーライン)4を形成する。5はセラミック基板3表面上に形成され制御信号や電源を供給するバイアス端子、6はマイクロストリップ線路(Microstrip line:MSL)、半導体素子、厚膜・薄膜回路などで構成されたマイクロ波回路(半導体回路)、7はマイクロ波回路6間を結線する金ワイヤであり、高周波入出力端子(RF端子)4a、4b及びバイアス端子5とも結線される。8は外部端子(図示せず)と接続するRF端子4a、4b及びバイアス端子5近傍に設けられ枠体2を一部切欠いた開口部(スロット開口部)であり、9は枠体2を覆うFeーNiーCo合金からなる蓋(金属蓋)である。10は開口部8に設けられ枠体2の厚みにほぼ等しい絶縁部材で構成されたセラミック立壁部であり、開口部8の断面空間はセラミック基板3とセラミック立壁部10で充填されている。
図2は実施例1による高周波パッケージの側面図であり、バイアス端子5の開口部8はそれぞれ異なった横幅(L1、L2、L3)の開口部を持つ。バイアス端子5の開口部横幅(L)が異なるのは、図1に示すようにバイアス端子5となる制御信号線や電源供給線が異なった本数で開口部と外部端子間で入出力されるためである。これらバイアス端子5に結線されるパターンのパターン幅は例えば1本あたり0.2mmであり、相互の間隙は0.3mmとすると、4本のパターンがバイアス端子5に平行に結線した時、開口部横幅は2.5mmとなる。
次に動作について説明する。一例として、12mm幅、16mm長、2.5mm高さの容量を持つ伝送線路4の入力端子4aから入力された略10GHzのマイクロ波信号はマイクロ波回路6内の各回路素子(増幅器、位相器、方向性結合器、非線形素子など)において信号処理され出力端子4bから出力される。この信号処理を行うにあたり、伝送線路4に沿って適宜設置されたバイアス端子5からデジタル信号、電源供給及びバイアス電圧を印加する必要があるため、外部端子からの信号は枠体2に設けられた開口部8近傍のバイアス端子5からマイクロ波回路6に供給される。
伝送線路4は誘電体3表面に形成されたNiーCr−CuーAuの薄膜導体で形成されたパターンと誘電体3下面全面に設けられた薄膜導体パターン(図示せず)又は底板(金属地導体)間の領域で主にマイクロ波が伝搬する。また、伝送線路4に介在する半導体回路(マイクロ波回路)6との接続は半導体表面のボンディングパッドと伝送線路4途中に設けられたボンディングパッドパターン間を金ワイヤ7で接続する。もしくは半導体下面に設けられた金鉛半田バンプ端子と伝送線路4途中に設けられたボンディングパッドパターンとを半田付け(熱融着)により直接結線する場合もある。バイアス端子5に結線されるパターンも伝送線路4と同一材料で構成され、金ワイヤ7で半導体回路6と接続される。従ってこれらパターンも副次的伝送線路となる。
ところでマイクロ波回路の設計は使用周波数の中心値でパターン設計およびパッケージ内側寸法設計を行うことが多く、そのため一義的に最適周波数帯が決定する。従って最適周波数帯以外の周波数帯域では不要な共振や不要発振が生じることがある。これら共振や不要発振は使用帯域に規定された帯域幅内に複数個点在することがあり、且つ比較的広帯域に及ぶ場合もある。不要発振の発生については本実施例1のように増幅器が介在する場合、非線形増幅領域で発生するスプリアスや変調歪によっても追加される。また、伝送線路に介在する金ワイヤ7などの微細接続素子部分における電磁波放射により増大することもある。
図3は本実施例1による高周波パッケージを用いたマイクロ波回路の通過特性を示したものである。通常、使用周波数帯域(実使用帯域幅)は使用周波数帯域内(使用帯域内)と使用周波数帯域外(使用帯域外)の規定に基づき決定される。使用帯域内ではその領域における伝送損失や利得の規定を設け、使用帯域外は減衰規定が設けられる。図3では実使用帯域幅内に共振が観測される場合を示している。この場合は、前述のパッケージ内側寸法設計の最適設計を行っていない場合であり、従来の対策手法として特開平5−121888号公報もしくは特開平5−110310号公報に示すようにパッケージ全体容量を変化させたり、電波吸収体を適宜挿入することにより空洞共振における共振周波数を可変する方法を用いていた。しかし、高周波伝送回路では上述のように使用周波数帯域幅で複数の共振波を持つこともあり、パッケージ空間を利用した共振周波数のシフトや帯域周波数の相対的可変では対処できない共振現象が生じる場合がある。これら共振の発生の原因の一つとしてパッケージに設けられた開口部8と関連することが判明した。
すなわち開口部8がスロットアンテナに代表されるように伝送空間放射波長の約半波長の開口アンテナとしてみなすことができパッケージ内の伝送線路により漏れる電磁界が開口アンテナに結合し、アンテナ共振により、その周波数における電波の放射がある。これは放射による電力の減衰となって現れ、使用周波数帯域での共振として観測される。本実施例1では開口部の横幅に着目し、図2に示すような開口幅(L)とし、図4に示すように使用周波数帯域内で約半波長共振条件からはずすことにより共振現象を防止している。
この共振現象について詳細に説明する。開口部8では枠体2を一部切欠いているため底板1と枠体2で囲まれた空間つまりセラミック基板3およびセラミック立壁部10内に電界分布が生じる。この電界の向きはバイアス端子5のパターンの面に垂直でありかつスロットアンテナの電界分布に一致している。このため、この高周波パッケージは、セラミック基板3上に形成されているバイアス端子5のパターンにはよらず、独立したスロットアンテナとなる開口部(スロット開口部)を有していることになる。
図2では開口部8の横幅L3を2.5mmとする。開口部高さはセラミック基板3厚さとセラミック立壁部10との厚さの和にほぼ等しい。バイアス端子5パターンは3.0μm程度の膜厚である。またセラミック基板3の厚みは0.3mm程度、セラミック立壁部10の厚さは0.3mm程度である。また、外部端子との接続には枠体2外部に位置するバイアス端子5部分に半田付けや専用リード(図示せず)などを設けるため、CuーMo−Wからなる厚膜材料をバイアス端子5パターンとして使用する時は10μm程度である。また、本実施例1ではセラミック基板3幅と開口部8幅とは気密性を保つため同一である。すなわち、開口部8の断面積はセラミック基板3とセラミック立壁部10を合わせた断面積にほぼ等しい。
図2に示すバイアス端子5のL3開口部幅は2.5mmであり、幅0.2mmのパターンが相互の間隔0.3mmで4本設置されている。このような場合のスロット共振周波数は略次式で表される。
fr=(C/√εr)・(n/2L)
ここで fr:共振周波数 C:光速 εr:比誘電率 n:定数 L:開口部横幅
例えば セラミックの比誘電率を9.0、 定数nを基本モード(第1次共振モード)の1とし、開口部横幅寸法を2.5mmとするとfrは20GHzとなる。
図5はスロット開口部8の横幅(L)と共振周波数(fr)との関係を比誘電率(εr)をパラメータとしてグラフ化したものである。本実施例ではセラミック基板3(εr=9)およびセラミック立壁部10(εr=9)を用いたがガラスエポキシ基板などの絶縁部材を使用した場合、その比誘電率は略4であるため、スロット開口部の横幅が3.75mmの時に20GHzで共振現象が発生する。
なお、バイアス端子5の端子パターン幅が0.2mm以下ではオーミック損失によるバイアス電位の低下や大電流印加時の信頼性の問題があり、高周波パッケージのバイアス回路としての機能が低下する。このため、開口部8の横幅の下限にも制限がある。
実施例2.
図6はこの発明による高周波パッケージの実施例2を示す外観図である。図6において、11は枠体2の一部を切欠いたダミー開口部(スロットアンテナ開口部)である。従って近傍にはバイアス端子5は存在しない。このダミー開口部11は上述の使用周波数帯域内に不要波(スプリアス)がある場合にその共振現象を利用してスプリアスを除去するために設けられたものであり、他の構成は実施例1に同じである。
すなわち図7aに示すように使用周波数帯域で基本波(所望周波数)以外に比較的出力の高いスプリアスに対してこのダミー開口部11が原因で発生する共振周波数をスプリアスの周波数に合わせる。例えば10GHzに基本波が存在し、12GHzに不要波が存在する場合、ダミー開口部11の幅を設定することにより、図7bに示すようにダミー開口部11の共振周波数を12GHzとする。具体的にはダミー開口部11に絶縁部材であるセラミック立壁部101を充填した場合、その開口部上面と底板間の比誘電率は9であるため、ダミー開口部11の横幅は4.16mm以下とすべきことになる。以上から図7cに示すようにスプリアスを低減できる。
なお、スプリアス低減に関して上記ではダミー開口部11のみについて記述したが、これに限らず、セラミック基板3を有する開口部8の共振を用いても同様の効果がある。
実施例3.
図8に示すように12GHzのスプリアスが比較的広帯域、例えば11.8〜12.2GHzにわたる時には比誘電率が概4の絶縁部材としてシリコン樹脂12で機密封止した開口部ではダミー開口部11を3個設け、それぞれのダミー開口部11の横幅を6.35、6.25、6.14mmとし、パッケージ側面枠体2の適当なスペースに振り分ける。また、スプリアスを低減した抑圧波の帯域性能確保のため広帯域スプリアスの上下限周波数に対しては高次モードである第2次共振周波数(n=2)相当の開口幅であっても良い。従って本実施例3から比較的広帯域のスプリアスの発生がマイクロ波回路(半導体回路)6内で生じていてもスプリアスを軽減し、低い抑圧波で留めることができる。
この発明の実施例1による高周波パッケージの外観図である。 この発明の実施例1による高周波パッケージの側面図である。 使用周波数帯域における共振現象を示す図である。 使用周波数帯域外に共振現象を移行させた図である。 帯域周波数における共振周波数と開口部幅との関係を説明する図である。 この発明の実施例2による高周波パッケージの外観図である。 不要波の抑圧方法を説明する図である。 この発明の実施例3による高周波パッケージの外観図である。
符号の説明
1 金属地導体(底板)、 2 枠体(金属枠体)、 3 セラミック基板(誘電体)、 4 伝送線路、 4a 高周波入力端子、 4b 高周波出力端子、 5 バイアス端子、 6 マイクロ波回路(半導体回路)、 7 金ワイヤ、 8 開口部(スロット開口部)、 9 蓋(金属蓋)、 10 セラミック立壁部(絶縁部材)、 11 ダミー開口部(スロットアンテナ開口部)、 12 シリコン樹脂、 101セラミック立壁部(絶縁部材)。

Claims (4)

  1. 金属地導体面上に、外部端子と接続する開口部を設けた金属枠体と、金属地導体上に設けられ表面に高周波伝送線路及び複数の入出力端子を形成した誘電体と、金属枠体内部に収納された半導体回路と、上記半導体回路と入出力端子とを電気接続する結線手段と、金属枠体空間の一方を覆う金属蓋を有し、金属枠体と金属地導体との間の電磁界共振による上記開口部のスロット共振周波数を上記開口部横幅の寸法変化で使用周波数帯域上限外とした高周波パッケージ。
  2. 上記開口部は誘電体又は絶縁部材で充填され、隙間が無いことを特徴とする請求項1記載の高周波パッケージ。
  3. 金属地導体面上に、外部端子と接続する開口部を設けた金属枠体と、金属地導体上に設けられ表面に高周波伝送線路及び複数の入出力端子を形成した誘電体と、金属枠体内部に収納された半導体回路と、上記半導体回路と入出力端子とを電気接続する結線手段と、金属枠体空間の一方を覆う金属蓋を有し、金属枠体の上記開口部横幅とは異なるスロットアンテナ開口部を金属枠体に設け、金属枠体と金属地導体との間の電磁界共振による上記スロットアンテナ開口部のスロット共振周波数を上記スロットアンテナ開口部横幅の寸法変化で使用周波数帯域内の不要波周波数に設定した高周波パッケージ。
  4. お互いに横幅が異なるスロットアンテナ開口部を複数設置したことを特徴とする請求項3記載の高周波パッケージ。

JP2003384948A 2003-11-14 2003-11-14 高周波パッケージ Expired - Fee Related JP3829839B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003384948A JP3829839B2 (ja) 2003-11-14 2003-11-14 高周波パッケージ
US10/824,503 US6977620B2 (en) 2003-11-14 2004-04-15 High frequency package

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003384948A JP3829839B2 (ja) 2003-11-14 2003-11-14 高周波パッケージ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005150345A true JP2005150345A (ja) 2005-06-09
JP3829839B2 JP3829839B2 (ja) 2006-10-04

Family

ID=34567352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003384948A Expired - Fee Related JP3829839B2 (ja) 2003-11-14 2003-11-14 高周波パッケージ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6977620B2 (ja)
JP (1) JP3829839B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103117254A (zh) * 2010-11-18 2013-05-22 株式会社东芝 封装
US10014233B2 (en) 2014-02-26 2018-07-03 Kyocera Corporation Electronic component containing package and electronic device

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4575247B2 (ja) * 2005-07-11 2010-11-04 株式会社東芝 高周波パッケージ装置
EP1998457A4 (en) * 2006-03-22 2011-03-23 Mitsubishi Electric Corp TRANSMITTER-RECEIVER
US7612725B2 (en) 2007-06-21 2009-11-03 Apple Inc. Antennas for handheld electronic devices with conductive bezels
US8497813B2 (en) * 2008-12-02 2013-07-30 Andrew Llc Panel antenna having sealed radio enclosure
EP2364518B1 (en) * 2008-12-02 2016-03-09 CommScope Technologies LLC Panel antenna having sealed radio enclosure
EP3190615A1 (en) * 2011-11-16 2017-07-12 Kabushiki Kaisha Toshiba High frequency semiconductor package
CN104269606B (zh) * 2014-10-24 2018-05-01 广东欧珀移动通信有限公司 一种移动终端天线结构和移动终端
US10074585B2 (en) * 2015-01-20 2018-09-11 Mitsubishi Electric Corporation Power module with dummy terminal structure
DE202016005183U1 (de) * 2016-08-24 2017-11-27 Raumedic Ag Übertragungsvorrichtung zur Übertragung von Hirnparameter-Sensordaten
WO2018110513A1 (ja) * 2016-12-15 2018-06-21 株式会社村田製作所 能動素子、高周波モジュールおよび通信装置
CN106787681A (zh) * 2017-01-04 2017-05-31 重庆长安汽车股份有限公司 一种dc/dc变换装置
CN106770473B (zh) * 2017-02-27 2019-10-15 北京小米移动软件有限公司 用于检测终端设备的金属结构件不良品的检测装置及方法
FR3066643B1 (fr) * 2017-05-16 2020-03-13 Stmicroelectronics (Grenoble 2) Sas Boitier electronique pourvu d'une fente locale formant un event
KR102409913B1 (ko) * 2017-12-06 2022-06-16 삼성전자주식회사 솔더 리플로우 장치 및 이를 이용한 전자 장치의 제조 방법
CN111244593B (zh) * 2020-02-18 2021-08-10 中国联合网络通信集团有限公司 一种定向耦合器及微波器件

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05110310A (ja) 1991-10-16 1993-04-30 Fujitsu Ltd マイクロ波回路
JPH05121888A (ja) 1991-10-28 1993-05-18 Fujitsu Ltd 高周波回路装置
JPH06236935A (ja) 1993-02-12 1994-08-23 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> マイクロ波回路用パッケージ
SE508296C2 (sv) * 1997-01-10 1998-09-21 Ericsson Telefon Ab L M Anordning vid mikrostripfördelningsnät samt gruppantenn
US6128194A (en) * 1997-08-05 2000-10-03 3Com Corporation PC card with electromagnetic and thermal management
JP3684524B2 (ja) 1998-02-05 2005-08-17 ユーディナデバイス株式会社 高周波集積回路装置
JP2000236189A (ja) * 1999-02-16 2000-08-29 Minebea Co Ltd 航空機用電子回路のシールド装置
JP2002329800A (ja) * 2001-04-27 2002-11-15 Kyocera Corp 半導体素子収納用パッケージ
US20030048148A1 (en) * 2001-09-13 2003-03-13 Humphreys Richard G. Method for tuning the response of RF and microwave devices
US20040080917A1 (en) * 2002-10-23 2004-04-29 Steddom Clark Morrison Integrated microwave package and the process for making the same

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103117254A (zh) * 2010-11-18 2013-05-22 株式会社东芝 封装
US10014233B2 (en) 2014-02-26 2018-07-03 Kyocera Corporation Electronic component containing package and electronic device

Also Published As

Publication number Publication date
US6977620B2 (en) 2005-12-20
US20050104792A1 (en) 2005-05-19
JP3829839B2 (ja) 2006-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3829839B2 (ja) 高周波パッケージ
US7964937B2 (en) Multilayer dielectric substrate and semiconductor package
US6130483A (en) MMIC module using flip-chip mounting
US8035994B2 (en) High frequency storing case and high frequency module
US20120319913A1 (en) Antenna device and wireless apparatus
US11252814B2 (en) Grounding structure of high frequency circuit board
JP3999177B2 (ja) 高周波回路基板
JPH10308478A (ja) 半導体モジュール
JP2010278152A (ja) 多層高周波パッケージ基板
WO2019175933A1 (ja) 高周波装置
JP2007266866A (ja) 導波管変換器
JPH08274248A (ja) 超広帯域集積回路装置
JPH10163353A (ja) マイクロ波デバイス用パッケージ
US10340224B2 (en) Microwave and millimeter wave package
JP2009212309A (ja) 半導体パッケージ
JP3916988B2 (ja) 高周波モジュール
JP2001284490A (ja) 高周波接地構造
JP3056102B2 (ja) マイクロ波回路用パッケージおよびその実装体
JP4401886B2 (ja) 高周波用パッケージ
JP5495619B2 (ja) 多層高周波パッケージ基板
JP3441975B2 (ja) 高周波パッケージ
JP5950088B2 (ja) トラップ回路および通信機
JPH10107519A (ja) 高周波モジュール
JPH04239801A (ja) 筐体共振回避型パッケージ
JP2000138495A (ja) 高周波集積回路パッケージ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060417

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060425

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060524

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060620

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060703

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100721

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100721

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110721

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110721

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120721

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees