JP2005141734A - モジュレータ - Google Patents

モジュレータ Download PDF

Info

Publication number
JP2005141734A
JP2005141734A JP2004301617A JP2004301617A JP2005141734A JP 2005141734 A JP2005141734 A JP 2005141734A JP 2004301617 A JP2004301617 A JP 2004301617A JP 2004301617 A JP2004301617 A JP 2004301617A JP 2005141734 A JP2005141734 A JP 2005141734A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
modulator
chamber
exhaust
control
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004301617A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4464242B2 (ja
JP2005141734A5 (ja
Inventor
Larry Potter
ラリー・ポッター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Haldex Brake Products Ltd
Grau Ltd
Original Assignee
Haldex Brake Products Ltd
Grau Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Haldex Brake Products Ltd, Grau Ltd filed Critical Haldex Brake Products Ltd
Publication of JP2005141734A publication Critical patent/JP2005141734A/ja
Publication of JP2005141734A5 publication Critical patent/JP2005141734A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4464242B2 publication Critical patent/JP4464242B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T15/00Construction arrangement, or operation of valves incorporated in power brake systems and not covered by groups B60T11/00 or B60T13/00
    • B60T15/02Application and release valves
    • B60T15/18Triple or other relay valves which allow step-wise application or release and which are actuated by brake-pipe pressure variation to connect brake cylinders or equivalent to compressed air or vacuum source or atmosphere
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
    • B60T13/66Electrical control in fluid-pressure brake systems
    • B60T13/68Electrical control in fluid-pressure brake systems by electrically-controlled valves
    • B60T13/683Electrical control in fluid-pressure brake systems by electrically-controlled valves in pneumatic systems or parts thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T15/00Construction arrangement, or operation of valves incorporated in power brake systems and not covered by groups B60T11/00 or B60T13/00
    • B60T15/02Application and release valves
    • B60T15/025Electrically controlled valves
    • B60T15/027Electrically controlled valves in pneumatic systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/36Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition including a pilot valve responding to an electromagnetic force
    • B60T8/361Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition including a pilot valve responding to an electromagnetic force wherein the pilot valve is mounted in a circuit controlling an auxiliary fluid system
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B15/00Fluid-actuated devices for displacing a member from one position to another; Gearing associated therewith
    • F15B15/08Characterised by the construction of the motor unit
    • F15B15/14Characterised by the construction of the motor unit of the straight-cylinder type

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Braking Systems And Boosters (AREA)
  • Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)
  • Control Of Fluid Pressure (AREA)
  • Multiple-Way Valves (AREA)
  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)

Abstract

【課題】空気供給通路、排気通路とピストン断面積を充分を確保した上で、アクチュエータのケース内にモジュレータを収める。
【解決手段】入口と、排気口と、出口と、制御チャンバ内の制御圧力に応答して動いて圧力流体の出口への供給を変化させるピストンとを備えるモジュレータであって、第一の端面と、第二の端面とを備え、排気口及び入口が第一の端面に設けられ、出口が第二の端面に設けられるモジュレータである。モジュレータは、入口と制御チャンバとの間に接続された保持ソレノイドと、制御チャンバと排気口との間に接続された排出ソレノイドとを更に備え、保持ソレノイド、排気口及び制御チャンバの間の接続部及び排出ソレノイド、制御チャンバ及び入口の間の接続部がピストンの平面を横断しないようにされている。
【選択図】 図3

Description

本発明は、モジュレータ及びブレーキアクチュエータに関する。
圧力流体、特に、空気圧システム内の空気を制御するためモジュレータを使用することは既知である。
図1に示した標準的な配置を参照すると、入口11、出口12及び排気口13を有する、モジュレータが全体として参照番号10で示されている。該モジュレータは、ピストンの上方に配置された制御チャンバ15及びピストンの下方に配置された吐出チャンバ16内の圧力に応答可能なピストン14を備えている。参照番号17で示した弁部材は、第一の弁座18に対して偏倚されて入口11を吐出チャンバ16から隔離する。弁部材17は、ピストン14に取り付けられた制御部材23が係合して吐出チャンバ16を排気口13から隔離する第二の弁座19も有している。ピストン14が十分な力を発生させるならば、該ピストンは、弁部材17に作用して弁部材17を第一の弁座18から離れるように動かし、入口を吐出チャンバ16に接続し且つ、排気口13を隔離する。制御チャンバ15内の圧力を制御するため、保持ソレノイド20及び排出ソレノイド20が設けられている。該保持ソレノイド20は、入口11から管21を介して制御チャンバ15への圧力の供給を制御するよう作動可能である一方、排出ソレノイド20は、制御チャンバ15を管22を介して排気口13に排気するよう作動可能である。作用時、圧力流体を入口11から出口12に供給することが望まれるとき、保持ソレノイド20は、圧力を制御チャンバ15に供給するよう作動させる。ピストン14は、制御チャンバ15内の圧力の影響の下、下方に押され、最初に弁座19と係合してチャンバ16を排気口13から分離し、次に、弁部材17を第一の弁座18から非係合状態にし、入口11からチャンバ16への圧力の供給を許容する。チャンバ16内の上昇する圧力は、ピストン14に作用し、該ピストン14は、制御チャンバ15内の圧力が吐出チャンバ16内の圧力に適合する迄、制御チャンバ15内の圧力に抗して上方に押される。出口12への圧力の供給を停止させることが望まれるとき、排出ソレノイド20を開放し且つ、保持ソレノイド20を閉じて制御チャンバ15と接続し、制御チャンバ15を排気する。ピストン14は、吐出チャンバ16内の残留圧力によって上方に押される。弁部材17は、ばね17の力の下、上方に動いて入口12を吐出チャンバ16から切り離し且つ、吐出チャンバ16を排気口13に接続することが許容される。
この形態は既知であり、迅速な応答時間にて且つ、僅かなエネルギ、この場合、低電圧及び低電力の直流ソレノイドを使用して、比較的高圧で且つ多量の加圧流体を制御することを可能にする点にて好ましい。
しかし、かかる形態は、幾つかの状況時には不利益である。幾つかのブレーキアクチュエータにおいて、モジュレータをアクチュエータのケース内に、特に、理想的には、管を備える容積内に装着することが望まれる。しかし、空気供給管21及び排気管22がピストン14の平面内を通らなければならないことと共に、入口、排気口及び出口をモジュレータの異なる表面に配置することは、例えば、ピストン14の断面積を縮小させなければならないことを意味し、このことは、モジュレータの設計にて望ましくないことである。
本発明の第一の側面によれば、本発明は、入口と、排気口と、出口と、制御チャンバ内の制御圧力に応答して動いて圧力流体の出口への供給を変化させることのできるピストンとを備えるモジュレータであって、第一の端面と、第二の端面と、を備え、排気口及び入口が第一の端面に設けられ、出口が第二の端面に設けられて、入口と制御チャンバとの間に接続された保持ソレノイドと、制御チャンバと排気口との間に接続された排出ソレノイドとを更に備え、保持ソレノイド、排気口及び制御チャンバ間の接続部及び排出ソレノイド、制御チャンバ及び入口間のコネクタがピストンの平面を横断しないようにした、モジュレータを提供するものである。
好ましくは、第一の端面及び第二の端面は、該面の間にある容積を画成し、保持ソレノイド及び排出ソレノイドが該容積内に配置されるようにする。
モジュレータは、第一の端面と第二の端面との間を伸びる周壁を更に備えている。
該モジュレータは、第一の弁座と係合するように可動であり且つ、制御チャンバを入口と接続するようにピストンと接続された制御部材により弁座から可動である弁部材を備えることができる。
弁部材には、制御部材が係合可能な第二の弁座を設けることができ、制御部材が第二の弁座と接触しないとき、制御チャンバは排気口と接続することができる。
制御部材は、第二の弁座と係合し且つ、弁部材に作用して弁部材を第一の弁座から離れるように動かすように可動である。
制御チャンバは、周壁と、該周壁から内方に伸びる横断壁とを備え、制御部材は、横断壁の開口を通ることができる。
入口は、環状の供給チャンバと接続することができ、また、保持ソレノイドは、環状の供給チャンバと接続される。
弁部材は、全体として環状とし且つ、上記の環状の供給チャンバの開口部内に受け入れることができる。
モジュレータは、排気口と接続された環状の排気チャンバを備えることができ、排出ソレノイドは、環状の排気チャンバと接続することができる。
保持ソレノイド及び排出ソレノイドは、環状の排気チャンバ内に配置することができる。
本発明の第二の側面に従って、本発明は、ブレーキチャンバ内で可動の圧力応答性部材と、周壁を有するモジュレータ弁容積とを備え、本発明の第一の側面に従ったモジュレータがモジュレータ弁容積内に配置された、ブレーキアクチュエータを提供するものである。
ブレーキアクチュエータは、圧力応答性部材により可動であるブレーキ作動部材を備え、モジュレータ弁容積は、ブレーキ作動チャンバと反対側のブレーキチャンバの側部に配置することができる。
モジュレータ弁容積は、圧力応答性要素のブレーキ保持要素を受け入れ得るように制御部材を貫通して伸びる管状の内側部材を備えることができる。
次に、本発明を添付図面を参照しつつ、単に一例としてのみ説明する。
先ず、図2及び図3を参照すると、本発明を具体化するモジュレータは、全体として、参照番号30で示されている。モジュレータ30は、入口31と、出口32と、排気口33とを備えている。入口31及び排気口33は、モジュレータ30の第一の端面30に配置され、出口32は、モジュレータ30の第二の端面30に配置されている。第一の端面30及び第二の端面30は、該端面の間を伸びる容積30を画成する。モジュレータ30は、制御容積35内の圧力に応答して可動であるピストン34を有している。制御容積35を画成するため、モジュレータは、周壁部分36と、周壁から横断方向に伸びる横断壁部分37とを備えている。制御部材38は、横断壁部分37の開口39を貫通している。横断壁37への伸長部40には、制御部材38に対するシールを提供するシール41が設けられている。図2において、ブレーキアクチュータの壁42が示されており、また、ブレーキアクチュエータ壁42と周壁36との間に固定されたシールを提供し得るようにシール44が周壁36の端縁に設けられている。入口31は、環状のリザーバチャンバ45と接続されている。環状のリザーバチャンバ45を制御チャンバ35と接続し、圧力流体を制御チャンバ35に供給するように作動可能である、保持ソレノイド46が環状の供給チャンバ45と制御容積35との間に配置されている。壁42、横断壁37の伸長部分40及び制御部材38は、排気口33と接続された環状の排気チャンバ47も画成する。排出ソレノイド48は、制御チャンバ35と排気チャンバ37との間に接続されて制御チャンバ35を排気口と接続する。
圧力流体を環状の吐出チャンバ45から出口32に供給することを許容するため、弁部材49が設けられ、環状の吐出チャンバ45の内面の周りを伸びるスロット内に取り付けられる。ばね50は、弁部材49を押して第一の弁座51と接触させる一方、シール52は、弁部材49と、環状のリザーバチャンバ45の内面との間に摺動シールを提供する。弁部材49が図2に示した位置にあるとき、環状の吐出チャンバ45から出口32への圧力流れは無い。
弁部材49は、制御部材38の端部から外方向に伸びるフランジ53が係合可能である第二の弁座49を提供する。フランジ53は、第二の弁座49及び弁部材49に作用して弁部材を図2に示すように上方向に押し、該弁部材を第一の弁座51から非係合状態にするように配置されている。
図2及び図3の実施例において、ブレーキアクチュエータ壁は、例えば、以下により詳細に説明するように、ブレーキアクチュエータを保持するため、使用することのできる制御部材38を貫通して伸びる管状の内側部分54を備えている。
モジュレータ30は、図1のモジュレータ10と同様の仕方にて作用する。圧力流体を出口32に提供することが望まれるとき、保持ソレノイド46を作動させて圧力を制御チャンバ35に供給する。ピストン34は、図2に示すように、上方向に押されて、これにより制御部材38及びフランジ53を上昇させる。フランジ53は、最初に、第二の弁座49と係合し、これにより出口32を環状の排気チャンバ47から遮断し、次に弁部材49を上昇させて該弁部材が第一の弁座51から非係合状態となるようにする。次に、圧力流体は、入口31及びリザーバチャンバ45から制御部材38を通って流れて、出口32へ出る。例えば、以下に説明するように、ブレーキアクチュエータ内で使用されたとき、ピストン34が出口32内の圧力に応答可能であるならば、次に、出口32の圧力が上昇するに伴い、弁部材49が弁座51と係合し、制御チャンバ35内の圧力と出口32の圧力とが平衡状態に達する迄、ピストン34は下方向に向けて押される。
圧力を出口32から解放することが望まれるとき、保持ソレノイド46を閉じ、排出ソレノイド48を開放し、制御チャンバ35を環状の排気チャンバ47と接続する。出口32内の圧力がピストン34を下方向に押し、弁部材49を動かして第一の弁座51と係合させ、次に、フランジ53を第二の弁座52から非係合状態にし環状の排気チャンバ47への出口32と接続する。
図4を参照すると、全体として参照番号50で示したブレーキアクチュエータ内に配置されたモジュレータ30が示されている。該ブレーキアクチュエータは、周壁42と、参照番号54で示した管状要素とを有するケース51を備えている。ブレーキアクチュエータは、実質的に出口32に隣接するブレーキ圧力チャンバ56内の圧力に応答可能な圧力応答性部材55を更に備えている。このように、ピストン34は、制御チャンバ35及びブレーキ圧力チャンバ56の内部の双方の圧力に応答可能である。圧力応答性部材55は、ばね57により、図面に示すように、左方向に押され且つ、ブレーキ圧力チャンバ56内の圧力によって右方向に押されて、参照番号58で示したブレーキ作動ロッドを伸長させる。圧力応答性部材55と接続されたブレーキ保持要素59が管状部材54を貫通して伸びて例えば、ブレーキアクチュエータ50が駐車ブレーキを備えるとき、必要なようにブレーキを保持することを許容する。モジュレータ30は、ブレーキアクチュエータ50内にコンパクトに受け入れられ且つ、取り付けられ、また、入口31及び排気口33を1つの面に配置し且つ、出口32をアクチュエータの反対面に配置することにより、これを行うことが許容される。空気信号が主ピストンの平面を貫通して流れる必要がないため、これは、特に有益な配置であり、ピストンに対して利用可能なモジュレータの直径を可能な限り大きくすることを可能にする。
周壁は、実際に、ケース51の壁42により提供することができるが、別個の周壁36を使用することにより、壁42の内面を十分な許容公差にて製造することが不要となることは明らかであろう。例えば、ブレーキ保持が不要である場合、管状部材54を省略し且つ、必要であれば、制御部材38の直径を小さくすることが可能であることも明らかであろう。
図3の実施例において、圧力変換器は、参照番号60で示してある。この圧力変換器は、制御容積35内の圧力に応答可能であり、また、例えば、電子式ブレーキ装置にて使用することができる。
この形態の特別に有利な効果は、ソレノイド及び排気口の何れかと制御チャンバ又は入口との間の空気接続部がピストンの平面を貫通することがないということである。ピストンを可能な限り大きく形成することにより、Oリングの抗力のような、ピストンに加わる対抗力の効果は、比較的小さく、ピストンの応速はより迅速である。
本明細書にて、「備える」とは、「有する又は成る」を意味し、「備えている」とは、「有する又は成る」を意味するものとする。
既知のモジュレータの概略図である。 本発明を具体化するモジュレータの概略図である。 本発明を具体化するブレーキアクチュエータの切欠き斜視図である。 本発明を具体化するブレーキアクチュエータの切欠き斜視図である。
符号の説明
30 モジュレータ
30 第一の端面
30 第二の端面
30 容積
31 入口
32 出口
33 排気口
34 ピストン
35 制御容積/制御チャンバ
36 周壁部分
37 横断壁部分
38 制御部材
39 開口
40 伸長部
41 シール
42 ブレーキアクチュエータ壁
44 シール
45 リザーバチャンバ
46 保持ソレノイド
47 排気チャンバ
48 排出ソレノイド
49 弁部材
49 第二の弁座
50 ばね/ブレーキアクチュエータ
51 第一の弁座/ケース
52 シール
53 フランジ
54 管状の内側部分
55 圧力応答性部材
56 ブレーキ圧力チャンバ
57 ばね
58 ブレーキ作動ロッド
59 ブレーキ保持要素
60 圧力変換器

Claims (14)

  1. 入口と、排気口と、出口と、制御チャンバ内の制御圧力に応答して動いて圧力流体の出口への供給を変化させることのできるピストンとを備えるモジュレータにおいて、第一の端面と、第二の端面と、を備え、排気口及び入口が第一の端面に設けられ、出口が第二の端面に設けられて、入口と制御チャンバとの間に接続された保持ソレノイドと、制御チャンバと排気口との間に接続された排出ソレノイドとを更に備え、保持ソレノイド、排気口及び制御チャンバ間の接続部及び排出ソレノイド、制御チャンバ及び入口間の接続部がピストンの平面を横断しないようにした、モジュレータ。
  2. 請求項1に記載のモジュレータにおいて、第一の端面及び第二の端面が該端面の間にある容積を画成し、保持ソレノイド及び排出ソレノイドが該容積内に配置される、モジュレータ。
  3. 請求項2に記載のモジュレータにおいて、第一の端面と第二の端面との間を伸びる周壁を更に備える、モジュレータ。
  4. 請求項1又は請求項2又は請求項3に記載のモジュレータにおいて、第一の弁座と係合するように可動であり且つ、制御チャンバを入口と接続し得るようにピストンと接続された制御部材により弁座から可動である弁部材を備える、モジュレータ。
  5. 請求項4に記載のモジュレータにおいて、弁部材には、制御部材が係合可能な第二の弁座が設けられ、制御部材は、第二の弁座と接触せず、制御部材は、排気口と接続される、モジュレータ。
  6. 請求項5に記載のモジュレータにおいて、制御部材が、第二の弁座と係合するように可動であり且つ、弁部材に作用して弁部材を第一の弁座から離れるように動かすようにした、モジュレータ。
  7. 請求項1ないし6の何れか1つに記載のモジュレータにおいて、制御部材が、周壁と、該周壁から内方に伸びる横断壁とを備え、制御部材が横断壁の開口を貫通して通る、モジュレータ。
  8. 請求項1ないし7の何れか1つに記載のモジュレータにおいて、入口が環状の供給チャンバと接続され、保持ソレノイドが環状の供給チャンバと接続される、モジュレータ。
  9. 請求項8に記載のモジュレータにおいて、弁部材が全体として環状であり且つ、前記環状の供給チャンバの開口部内に受け入れられる、モジュレータ。
  10. 請求項1ないし9の何れか1つに記載のモジュレータにおいて、排気口と接続された環状の排気チャンバを備え、排出ソレノイドが環状の排気チャンバと接続される、モジュレータ。
  11. 請求項10に記載のモジュレータにおいて、保持ソレノイド及び排出ソレノイドが環状の排気チャンバ内に配置される、モジュレータ。
  12. ブレーキチャンバ内を可動の圧力応答性部材と、周壁を有するモジュレータ弁容積と、該モジュレータ弁容積内に配置された、請求項1ないし11に記載のモジュレータとを備える、ブレーキアクチュエータ。
  13. 請求項12に記載のブレーキアクチュエータにおいて、圧力応答性部材により可動であるブレーキ作動部材を備え、モジュレータ弁容積が、ブレーキ作動部材と反対側のブレーキチャンバの側部に配置される、ブレーキアクチュエータ。
  14. 請求項12又は請求項13に記載のブレーキアクチュエータにおいて、モジュレータ弁容積が、圧力応答性要素のブレーキ保持要素を受け入れ得るように制御部材を貫通して伸びる管状の内側部材を備える、ブレーキアクチュエータ。
JP2004301617A 2003-10-18 2004-10-15 モジュレータ Expired - Fee Related JP4464242B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0324428A GB2407131B (en) 2003-10-18 2003-10-18 Modulator

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005141734A true JP2005141734A (ja) 2005-06-02
JP2005141734A5 JP2005141734A5 (ja) 2007-06-21
JP4464242B2 JP4464242B2 (ja) 2010-05-19

Family

ID=29559543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004301617A Expired - Fee Related JP4464242B2 (ja) 2003-10-18 2004-10-15 モジュレータ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7097261B2 (ja)
EP (1) EP1524163B1 (ja)
JP (1) JP4464242B2 (ja)
CN (1) CN100347013C (ja)
BR (1) BRPI0404404B1 (ja)
DE (1) DE602004018247D1 (ja)
GB (1) GB2407131B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103359091A (zh) * 2012-03-29 2013-10-23 株式会社万都 调节器块和具有调节器块的用于车辆的电子控制制动系统

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2462072B (en) * 2008-07-19 2013-02-13 Haldex Brake Products Ltd Vehicle braking system
GB2467958A (en) 2009-02-21 2010-08-25 Haldex Brake Products Ltd Brake modulator valve having water exclusion valve
GB2469088A (en) * 2009-04-01 2010-10-06 Haldex Brake Products Ltd Brake actuator and lock control valve
GB2470546A (en) 2009-04-01 2010-12-01 Haldex Brake Products Ltd Braking Control System
GB2469090A (en) 2009-04-01 2010-10-06 Haldex Brake Products Ltd Brake actuator
GB201009242D0 (en) * 2010-06-02 2010-07-21 Haldex Brake Products Ltd Valve assembly
CN101992764B (zh) * 2010-11-01 2014-08-06 中国铁道科学研究院机车车辆研究所 用于高速列车制动系统的中继阀
GB201122011D0 (en) * 2011-12-21 2012-02-01 Haldex Brake Products Ltd Valve assembly
CN105857287B (zh) * 2016-05-31 2019-01-08 眉山中车制动科技股份有限公司 一种铁路制动阀用限压机构

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2403675A1 (de) * 1974-01-25 1975-07-31 Knorr Bremse Gmbh Druckmittelbetaetigbares relaisventil fuer extrem kurze ansprechzeiten, insbesondere fuer strassenfahrzeuge
DE2541563A1 (de) * 1975-09-18 1977-03-24 Bosch Gmbh Robert Bremsblockierschutz-einrichtung fuer ein kraftfahrzeug
GB2002471B (en) * 1977-07-09 1982-01-27 Girling Ltd Fluid-pressure operated anti-skid braking systems for vehicles
DE4038575A1 (de) * 1989-12-22 1991-06-27 Bosch Gmbh Robert Drucksteuerventil fuer druckluftbetaetigte fahrzeugbremsanlagen
JPH0542863A (ja) * 1991-08-13 1993-02-23 Akebono Brake Ind Co Ltd ブレーキ制御装置
GB9215510D0 (en) * 1992-07-22 1992-09-02 Grau Ltd Braking systems
GB9504908D0 (en) * 1995-03-10 1995-04-26 Bellhouse Brian John Filter
DE19609222A1 (de) * 1996-03-09 1997-09-11 Bosch Gmbh Robert Anhängersteuerventil für eine Druckluftbremsanlage für Kraftfahrzeuge
CN2299578Y (zh) * 1997-05-28 1998-12-09 喻仲华 抽取式折叠纸巾盒
GB2331562A (en) * 1997-08-21 1999-05-26 Grau Ltd Anti-lock braking system
US6238013B1 (en) * 1999-06-30 2001-05-29 Haldex Brake Corporation Solenoid-activated contaminant ejecting relay valve
US6386649B1 (en) * 1999-10-01 2002-05-14 Alliedsignal Truck Brake Systems Two solenoid pressure modulated relay valve with integral quick release function for ABS
US6588856B2 (en) * 2001-07-30 2003-07-08 Bendix Commercial Vehicle Systems Llc Modulator relay valve assembly and method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103359091A (zh) * 2012-03-29 2013-10-23 株式会社万都 调节器块和具有调节器块的用于车辆的电子控制制动系统
KR101350849B1 (ko) * 2012-03-29 2014-01-16 주식회사 만도 모듈레이터 블록 및 이를 채용한 차량용 브레이크 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
JP4464242B2 (ja) 2010-05-19
CN100347013C (zh) 2007-11-07
US7097261B2 (en) 2006-08-29
BRPI0404404B1 (pt) 2015-08-25
EP1524163B1 (en) 2008-12-10
EP1524163A3 (en) 2005-08-10
GB0324428D0 (en) 2003-11-19
EP1524163A2 (en) 2005-04-20
CN1608911A (zh) 2005-04-27
DE602004018247D1 (de) 2009-01-22
BRPI0404404A (pt) 2005-06-14
GB2407131A (en) 2005-04-20
GB2407131B (en) 2007-04-11
US20050110340A1 (en) 2005-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2374505C2 (ru) Объемный бустер с асимметричным режимом потока для приводов клапанов (варианты)
JP4822225B2 (ja) 呼吸装置を持つ組合わせばね制動シリンダ−常用制動シリンダ
US3797525A (en) Pilot valve
EP3593021B1 (en) Pressure reducing valve with shut off
JP2013233920A5 (ja)
JP4464242B2 (ja) モジュレータ
KR102545518B1 (ko) 압력 릴리프 밸브
US20120138396A1 (en) Control Valve System
WO2007005286A3 (en) Diaphram latch valve
IL166866A (en) Fluid control device
JP4294776B2 (ja) 統合電気油圧アクチュエーター
JP5009107B2 (ja) サックバックバルブ
JP2011153709A (ja) 比例圧力制御装置
US8342479B2 (en) Solenoid controlled valve for fluid media
JP2006529018A (ja) モジュール式バルブ装置
RU2009140597A (ru) Клапанный порт для газового регулятора с улучшенной пропускной способностью
JP2008014492A (ja) カートリッジ弁組立体
JP5990547B2 (ja) 弁アクチュエータ用バイパス配置
JP2009257435A (ja) スチームトラップ
WO2022019956A3 (en) Flushometer system
JP5628196B2 (ja) 流量を制御する装置
US20120006429A1 (en) Safety valve
AU2018346309A1 (en) Balanced activation force and bistable valve system and method
GB2476075A (en) Solenoid operated valve
RU1796045C (ru) Клапан

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070509

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070509

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090625

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090924

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090929

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091207

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100201

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100218

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130226

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4464242

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130226

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140226

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees