JP2005135454A - ディスク識別装置、ディスク挿排装置及びディスク装置 - Google Patents

ディスク識別装置、ディスク挿排装置及びディスク装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005135454A
JP2005135454A JP2003367482A JP2003367482A JP2005135454A JP 2005135454 A JP2005135454 A JP 2005135454A JP 2003367482 A JP2003367482 A JP 2003367482A JP 2003367482 A JP2003367482 A JP 2003367482A JP 2005135454 A JP2005135454 A JP 2005135454A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disc
disk
thickness
passing
detection means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003367482A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Urushibara
賢治 漆原
Yuji Yamaguchi
雄司 山口
Hiroto Nishida
裕人 西田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2003367482A priority Critical patent/JP2005135454A/ja
Priority to US10/855,655 priority patent/US7609593B2/en
Publication of JP2005135454A publication Critical patent/JP2005135454A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B19/12Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by sensing distinguishing features of or on records, e.g. diameter end mark
    • G11B19/124Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by sensing distinguishing features of or on records, e.g. diameter end mark involving the detection of diameter of disks
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/02Details
    • G11B17/04Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit
    • G11B17/0401Details
    • G11B17/0402Servo control
    • G11B17/0404Servo control with parallel drive rollers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/02Details
    • G11B17/04Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit
    • G11B17/05Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit specially adapted for discs not contained within cartridges
    • G11B17/051Direct insertion, i.e. without external loading means
    • G11B17/0515Direct insertion, i.e. without external loading means adapted for discs of different sizes

Landscapes

  • Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)

Abstract

【課題】装置内に挿入されたディスクをディスクの光透過率の大小にかかわらず、安定して識別することができるディスク識別装置と、このディスク識別装置を備えたディスク挿排装置及びディスク装置とを提供する。
【解決手段】ディスクがディスク装置の内部に挿入された際にディスクと接触するローラ部材107aを備えたレバー部材107と、レバー部材107がディスクと接触したことを検出するプッシュスイッチ110bを、プッシュスイッチ105bが12cmディスクを検出するときに12cmディスクを検出し、プッシュスイッチ105bが中心部に8cmの中空穴が形成される12cmディスクを検出するときに中心部に8cmの中空穴が形成される12cmディスクを検出しない位置で且つプッシュスイッチ105bが8cmディスクを検出するときに8cmディスクを検出しない位置に配置する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、ディスクの種類を識別するディスク識別装置、ディスクを挿排するディスク挿排装置、及び、ディスク装置に関する。
従来から、ディスクの種類を識別するディスク識別装置を備えた車載用のオーディオ機器などのディスク記録再生装置では、ディスクや、アダプタとの接触によって駆動されるレバーを使用し、そのレバーで光検出手段への光を遮ることで、ローディング開始及びローディング完了の制御や、アダプタのスリットによる誤検出の防止を行っていた(例えば、特許文献1参照)。
ここで、特許文献1で開示されたディスク識別装置について説明する。
図24及び図25において、図示していないディスクチェンジャー装置の筐体には下基板911が固定されており、この下基板911には上基板912が回動可能に支持されている。なお、上基板912と下基板911との間がディスク挿入口910となる。
ここで、下基板911には、ディスク挿入口910の幅方向の図25における左端部側に配置された受光素子913Aと、ディスク挿入口910の幅方向のほぼ中央に配置された受光素子913Bとが取り付けられている。また、上基板912には、小孔914A及び小孔914Bが形成されるとともに、ディスク挿入口910とは反対側に振動板(レバー)915がディスク挿入口910の幅方向に摺動自在に保持されている。
また、摺動板915には、小孔916Aと、大孔916Bとが形成されているとともに、上基板912にも係止されているバネ917が係止されており、更に、上基板912の切欠部を介してディスク挿入口910内に突出するピン918が植設されている。なお、摺動板915はバネ917の弾性力により矢印915aに示す方向に付勢されている。
また、ディスクチェンジャー装置の筐体には、受光素子913Aに対向する位置に発光素子919Aが取り付けられており、受光素子913Bに対向する位置に発光素子919Bが取り付けられている。
以上述べた構成によって、光検出手段としての受光素子913Aや受光素子913Bから構成されるディスク識別装置は、受光素子913Aや受光素子913Bからの出力によってディスクの種類を識別することができる。
例えば、ディスク挿入口910に外径が12cmであるディスク(以下、通常12cmディスクという)920(図24又は図26参照)や、外径が12cmであり、中心部に外径が8cmのディスク(以下、8cmディスクという)を保持することができ、スリット924(図27参照)を有するアダプタ921(図27参照)、又は、アダプタ921に保持された8cmディスクが挿入された際や、ディスク挿入口910の幅方向の左側から8cmディスクが挿入された際には、挿入されたディスクやアダプタによってピン918が駆動されて摺動板915は図24に示す位置から図26に示す位置まで矢印915bの示す方向に摺動する。したがって、上基板912に形成された小孔914Aが図26に示すように摺動板915によって塞がれるので、受光素子913Aは発光素子919Aからの光を受けることができない。また、上基板912に形成された小孔914Bは、摺動板915に形成された大孔916Bの働きにより摺動板915によって塞がれることがないので、受光素子913Bはディスクやアダプタによって塞がれない限り受光素子919Bからの光を受けることができる。
一方、ディスク挿入口910の幅方向の中央や右側から8cmディスクが挿入された際には、挿入されたディスクによってピン918が駆動されることがないので、上基板912に形成された小孔914Aや小孔914Bは摺動板915によって塞がれることがなく、受光素子913Aは常に発光素子919Aからの光を受けることができる。また、受光素子913Bは、ディスクやアダプタによって塞がれない限り発光素子919Bからの光を受けることができる。
したがって、図24及び図26に示すようなディスク識別装置を備えたオーディオ機器は、受光素子913A及び受光素子913Bからの出力によってディスクの種類を識別することができ、12cmディスク920及びアダプタ921に保持された8cmディスクが挿入された場合には、ローディングを継続して図示していないディスク収納部まで搬送するのに対し、8cmディスクや、8cmディスクが保持されていないアダプタ921が挿入された場合には排出していた。
特開2000−163840号公報(第3頁)
しかしながら、従来のディスク識別装置においては、ディスクの検出に光検出手段を用いているため、ディスクの光透過率が高い場合には装置内にディスクが挿入されたことを検出できず、ディスクの装置内へのローディング動作を開始しない虞があるという問題がある。
本発明は、従来の問題を解決するためになされたもので、ディスクの光透過率の大小にかかわらず、安定したディスク識別を実現できるディスク識別装置と、このディスク識別装置を備えたディスク挿排装置及びディスク装置とを提供することを目的とする。
本発明のディスク識別装置は、第1のディスク、前記第1のディスクより外径が小さい第2のディスク、前記第1のディスクと外径が略同一であり、中心部に前記第2のディスクと半径が略同一である中空穴が形成された中空ディスクを含むディスクを挿排するディスク挿排部と、前記ディスクの接触によって前記ディスク挿排部の幅方向の一端部を通過する前記ディスクを検出する端部通過時接触検出手段と、前記ディスクの厚み方向に接触することによって通過する前記ディスクを検出する接触検出時厚み検出手段と、前記端部通過時接触検出手段が前記ディスクを検出するときの前記接触検出時厚み検出手段の検出結果に基づいて前記ディスクの種類を識別する識別手段とを備え、前記接触検出時厚み検出手段は、前記端部通過時接触検出手段が前記中空ディスクを検出したときに前記中空ディスクを検出しない位置に配置される構成を有している。
この構成により、ディスク挿排部に挿入されたディスクが第1のディスク、中空ディスクの何れかである場合、ディスク挿排部に挿入されたディスクが第1のディスク又は中空ディスクであるかをディスクの光透過率の大小にかかわらず、安定して識別することができる。
また、本発明のディスク識別装置は、前記接触検出時厚み検出手段は、前記端部通過時接触検出手段が前記ディスク挿排部の幅方向の一端部を通過する前記第2のディスクを検出したときに前記第2のディスクを検出しない位置に配置される構成を有している。
この構成により、ディスク挿排部に挿入されたディスクが、第1のディスク、ディスク挿排部の幅方向の一端部を通過する第2のディスク、中空ディスクのいずれかである場合、ディスク挿排部に挿入されたディスクが、第1のディスクであるか、或いは、ディスク挿排部の幅方向の一端部を通過する第2のディスク、中空ディスクであるかをディスクの光透過率の大小にかかわらず、安定して識別することができる。
また、本発明のディスク識別装置は、前記ディスクの厚み方向に接触することによって通過する前記ディスクを検出する通過ディスク厚み検出手段を備え、前記接触検出時厚み検出手段及び前記通過ディスク厚み検出手段は、前記ディスク挿排部に挿入された前記第1のディスク又は前記中空ディスクを、最初に前記通過ディスク厚み検出手段が検出したときに前記接触検出時厚み検出手段が検出し、前記ディスク挿排部に挿入された前記ディスク挿排部の幅方向の一端部を通過する前記第2のディスクを、最初に前記通過ディスク厚み検出手段が検出したときに前記接触検出時厚み検出手段が検出しない位置に配置され、前記識別手段は、前記通過ディスク厚み検出手段が前記ディスク挿排部に挿入される前記ディスクを最初に検出するときの前記接触検出時厚み検出手段の検出結果に基づいて、前記ディスクの種類を識別する構成を有している。
この構成により、ディスク挿排部に挿入されたディスクが、ディスク挿排部の幅方向の一端部を通過する第2のディスクである場合、ディスク挿排部に挿入されたディスクが、ディスク挿排部の幅方向の一端部を通過する第2のディスクであることをディスクの光透過率の大小にかかわらず、安定して識別することができる。
また、本発明のディスク識別装置は、前記ディスクの厚み方向に接触することによって通過する前記ディスクを検出するディスク通過時厚み検出手段と、前記ディスクの厚み方向に接触することによって通過する前記ディスクを検出する通過ディスク厚み検出手段とを備え、前記ディスク挿排部の幅は前記第1のディスクの外径と長さが略同一であり、前記ディスク通過時厚み検出手段及び前記通過ディスク厚み検出手段は、前記ディスク挿排部に挿入された前記第1のディスク又は前記中空ディスクを、最初に前記ディスク通過時厚み検出手段が検出したときに前記通過ディスク厚み検出手段が検出し、前記ディスク挿排部に挿入された前記ディスク挿排部の幅方向の一端部を通過する前記第2のディスク又は前記ディスク挿排部の幅方向の中央部を通過する前記第2のディスクを、最初に前記ディスク通過時厚み検出手段が検出したときに前記通過ディスク厚み検出手段が検出し、或いは、前記ディスク通過時厚み検出手段に検出されずに前記ディスク挿排部に挿入された前記ディスク挿排部の幅方向の他端部を通過する前記第2のディスクを、最初に前記ディスク通過時厚み検出手段が検出したときに前記ディスク通過時厚み検出手段が検出しない位置に配置され、前記識別手段は、前記ディスク通過時厚み検出手段が前記ディスク挿排部に挿入される前記ディスクを最初に検出するときの前記通過ディスク厚み検出手段の検出結果に基づいて、前記ディスクの種類を識別する構成を有している。
この構成により、ディスク挿排部に挿入されたディスクが、ディスク挿排部の幅方向の他端部を通過する第2のディスクである場合、ディスク挿排部に挿入されたディスクが、ディスク挿排部の幅方向の他端部を通過する第2のディスクであることをディスクの光透過率の大小にかかわらず、安定して識別することができる。
また、本発明のディスク識別装置は、前記ディスクの厚み方向に接触することによって通過する前記ディスクを検出するディスク通過時厚み検出手段を備え、前記ディスク挿排部の幅は前記第1のディスクの外径と長さが略同一であり、前記ディスク通過時厚み検出手段及び前記通過ディスク厚み検出手段は、前記ディスク挿排部に挿入された前記第1のディスク又は前記中空ディスクを、最初に前記ディスク通過時厚み検出手段が検出したときに前記通過ディスク厚み検出手段が検出し、前記ディスク挿排部に挿入された前記ディスク挿排部の幅方向の一端部を通過する前記第2のディスク又は前記ディスク挿排部の幅方向の中央部を通過する前記第2のディスクを、最初に前記ディスク通過時厚み検出手段が検出したときに前記通過ディスク厚み検出手段が検出し、或いは、前記ディスク通過時厚み検出手段に検出されずに前記ディスク挿排部に挿入された前記ディスク挿排部の幅方向の他端部を通過する前記第2のディスクを前記ディスク通過時厚み検出手段が検出したときに前記通過ディスク厚み検出手段が検出しない位置に配置され、前記識別手段は、前記ディスク通過時厚み検出手段が前記ディスク挿排部に挿入される前記ディスクを最初に検出するときの前記通過ディスク厚み検出手段の検出結果に基づいて、前記ディスクの種類を識別する構成を有している。
この構成により、ディスク挿排部に挿入されたディスクが、ディスク挿排部の幅方向の他端部を通過する第2のディスクである場合、ディスク挿排部に挿入されたディスクが、ディスク挿排部の幅方向の他端部を通過する第2のディスクであることをディスクの光透過率の大小にかかわらず、安定して識別することができる。
また、本発明のディスク識別装置は、前記ディスクの厚み方向に接触することによって通過する前記ディスクを検出するディスク通過時厚み検出手段と、前記ディスクの接触によって通過する前記ディスクを検出するディスク通過時接触検出手段とを備え、前記ディスク挿排部の幅は前記第1のディスクの外径と長さが略同一であり、前記ディスク通過時厚み検出手段及び前記ディスク通過時接触検出手段は、前記ディスク挿排部に挿入された前記第1のディスク又は前記中空ディスクを、最初に前記ディスク通過時厚み検出手段が検出したときに前記ディスク通過時接触検出手段が検出し、前記ディスク挿排部に挿入された前記ディスク挿排部の幅方向の一端部を通過する前記第2のディスク又は前記ディスク挿排部の幅方向の中央部を通過する前記第2のディスクを、最初に前記ディスク通過時厚み検出手段が検出したときに前記ディスク通過時接触検出手段が検出し、或いは、前記ディスク通過時厚み検出手段に検出されずに前記ディスク挿排部に挿入された前記ディスク挿排部の幅方向の他端部を通過する前記第2のディスクを、最初に前記ディスク通過時厚み検出手段が検出したときに前記ディスク通過時接触検出手段が検出しない位置に配置され、前記識別手段は、前記ディスク通過時厚み検出手段が前記ディスク挿排部に挿入される前記ディスクを最初に検出するときの前記ディスク通過時接触検出手段の検出結果に基づいて、前記ディスクの種類を識別する構成を有している。
この構成により、ディスク挿排部に挿入されたディスクが、ディスク挿排部の幅方向の他端部を通過する第2のディスクである場合、ディスク挿排部に挿入されたディスクが、ディスク挿排部の幅方向の他端部を通過する第2のディスクであることをディスクの光透過率の大小にかかわらず、安定して識別することができる。
また、本発明のディスク識別装置は、前記ディスクの厚み方向に接触することによって通過する前記ディスクを検出し、前記ディスク挿排部を通過する前記第2のディスクのうち前記接触検出時厚み検出手段によって検出されない第2のディスクを少なくとも検出する位置に配置される非検出ディスク厚み検出手段と、
前記ディスクの厚み方向に接触することによって通過する前記ディスクを検出するディスク通過時厚み検出手段と、前記ディスクの接触によって通過する前記ディスクを検出するディスク通過時接触検出手段とを備え、前記ディスク挿排部の幅は前記第1のディスクの外径と長さが略同一であり、前記接触検出時厚み検出手段、前記非検出ディスク厚み検出手段、前記ディスク通過時厚み検出手段及び前記ディスク通過時接触検出手段は、前記ディスク挿排部に挿入された前記第1のディスク、前記ディスク挿排部の幅方向の一端部を通過する前記第2のディスク、前記ディスク挿排部の幅方向の他端部を通過する前記第2のディスク又は前記中空ディスクを、前記接触検出時厚み検出手段及び前記非検出ディスク厚み検出手段の少なくとも一方が検出し、前記接触検出時厚み検出手段及び前記非検出ディスク厚み検出手段の双方が検出しなくなる以前に、前記ディスク通過時厚み検出手段及び前記ディスク通過時接触検出手段の少なくとも一方が検出し、前記ディスク挿排部に挿入された前記ディスク挿排部の幅方向の中央部を通過する前記第2のディスクを、前記接触検出時厚み検出手段及び前記非検出ディスク厚み検出手段の少なくとも一方が検出し、前記接触検出時厚み検出手段及び前記非検出ディスク厚み検出手段の双方が検出しなくなる以前に、前記ディスク通過時厚み検出手段及び前記ディスク通過時接触検出手段の双方が検出しない位置に配置され、前記識別手段は、前記接触検出時厚み検出手段及び前記非検出ディスク厚み検出手段の少なくとも一方が前記ディスクを検出して、前記接触検出時厚み検出手段及び前記非検出ディスク厚み検出手段の双方が検出しなくなる以前の前記ディスク通過時接触検出手段及び前記ディスク通過時厚み検出手段の検出結果に基づいて、前記ディスクの種類を識別する構成を有している。
この構成により、ディスク挿排部に挿入されたディスクが、ディスク挿排部の幅方向の中央部を通過する第2のディスクである場合、ディスク挿排部に挿入されたディスクが、ディスク挿排部の幅方向の中央部を通過する第2のディスクであることをディスクの光透過率の大小にかかわらず、安定して識別することができる。
また、本発明のディスク識別装置は、前記ディスクの厚み方向に接触することによって通過する前記ディスクを検出し、前記ディスク挿排部を通過する前記第2のディスクのうち前記接触検出時厚み検出手段によって検出されない前記第2のディスクを少なくとも検出する位置に配置される非検出ディスク厚み検出手段と、前記ディスクの接触によって通過する前記ディスクを検出するディスク通過時接触検出手段とを備え、前記接触検出時厚み検出手段、前記非検出ディスク厚み検出手段、前記ディスク通過時厚み検出手段及び前記ディスク通過時接触検出手段は、前記ディスク挿排部に挿入された前記第1のディスク、前記ディスク挿排部の幅方向の一端部を通過する前記第2のディスク、前記ディスク挿排部の幅方向の他端部を通過する前記第2のディスク又は前記中空ディスクを、前記接触検出時厚み検出手段及び前記非検出ディスク厚み検出手段の少なくとも一方が検出し、前記接触検出時厚み検出手段及び前記非検出ディスク厚み検出手段の双方が検出しなくなる以前に、前記ディスク通過時厚み検出手段及び前記ディスク通過時接触検出手段の少なくとも一方が検出し、前記ディスク挿排部に挿入された前記ディスク挿排部の幅方向の中央部を通過する前記第2のディスクを、前記接触検出時厚み検出手段及び前記非検出ディスク厚み検出手段の少なくとも一方が検出し、前記接触検出時厚み検出手段及び前記非検出ディスク厚み検出手段の双方が検出しなくなる以前に、前記ディスク通過時厚み検出手段及び前記ディスク通過時接触検出手段の双方が検出しない位置に配置され、前記識別手段は、前記接触検出時厚み検出手段及び前記非検出ディスク厚み検出手段の少なくとも一方が前記ディスクを検出し、前記接触検出時厚み検出手段及び前記非検出ディスク厚み検出手段の双方が検出しなくなる以前の前記ディスク通過時接触検出手段及び前記ディスク通過時厚み検出手段の検出結果に基づいて、前記ディスクの種類を識別する構成を有している。
この構成により、ディスク挿排部に挿入されたディスクが、ディスク挿排部の幅方向の中央部を通過する第2のディスクである場合、ディスク挿排部に挿入されたディスクが、ディスク挿排部の幅方向の中央部を通過する第2のディスクであることをディスクの光透過率の大小にかかわらず、安定して識別することができる。
また、本発明のディスク識別装置は、前記ディスクの厚み方向に接触することによって通過する前記ディスクを検出し、前記ディスク挿排部を通過する前記第2のディスクのうち前記接触検出時厚み検出手段によって検出されない第2のディスクを少なくとも検出する位置に配置される非検出ディスク厚み検出手段を備え、前記接触検出時厚み検出手段、前記非検出ディスク厚み検出手段、前記ディスク通過時厚み検出手段及び前記ディスク通過時接触検出手段は、前記ディスク挿排部に挿入された前記第1のディスク、前記ディスク挿排部の幅方向の一端部を通過する前記第2のディスク、前記ディスク挿排部の幅方向の他端部を通過する前記第2のディスク又は前記中空ディスクを、前記接触検出時厚み検出手段及び前記非検出ディスク厚み検出手段の少なくとも一方が検出し、前記接触検出時厚み検出手段及び前記非検出ディスク厚み検出手段の双方が検出しなく以前に、前記ディスク通過時厚み検出手段及び前記ディスク通過時接触検出手段の少なくとも一方が検出し、前記ディスク挿排部に挿入された前記ディスク挿排部の幅方向の中央部を通過する前記第2のディスクを、前記接触検出時厚み検出手段及び前記非検出ディスク厚み検出手段の少なくとも一方が検出し、前記接触検出時厚み検出手段及び前記非検出ディスク厚み検出手段の双方が検出しなくなる以前に、前記ディスク通過時厚み検出手段及び前記ディスク通過時接触検出手段の双方が検出しない位置に配置され、前記識別手段は、前記接触検出時厚み検出手段及び前記非検出ディスク厚み検出手段の少なくとも一方が前記ディスクを検出し、前記接触検出時厚み検出手段及び前記非検出ディスク厚み検出手段の双方が検出しなくなる以前の前記ディスク通過時接触検出手段及び前記ディスク通過時厚み検出手段の検出結果に基づいて、前記ディスクの種類を識別する構成を有している。
この構成により、ディスク挿排部に挿入されたディスクが、ディスク挿排部の幅方向の中央部を通過する第2のディスクである場合、ディスク挿排部に挿入されたディスクが、ディスク挿排部の幅方向の中央部を通過する第2のディスクであることをディスクの光透過率の大小にかかわらず、安定して識別することができる。
また、本発明のディスク識別装置は、前記ディスクの厚み方向に接触することによって通過する前記ディスクを検出するディスク通過時厚み検出手段と、前記ディスクの接触によって通過する前記ディスクを検出するディスク通過時接触検出手段とを備え、前記ディスク通過時厚み検出手段及び前記ディスク通過時接触検出手段は、前記ディスク挿排部に挿入された前記ディスク挿排部の幅方向の一端部を通過する前記第2のディスクを、最初に前記ディスク通過時厚み検出手段が検出したときに前記ディスク通過時接触検出手段が検出せず、或いは、前記ディスク通過時厚み検出手段に検出されずに前記ディスク挿排部に挿入された前記中空ディスクを、最初に前記ディスク通過時厚み検出手段が検出したときに前記ディスク通過時接触検出手段が検出する位置に配置され、前記識別手段は、前記端部通過時接触検出手段が前記ディスクを検出するときの前記接触検出時厚み検出手段の検出結果と、前記ディスク通過時厚み検出手段が前記ディスク挿排部に挿入される前記ディスクを最初に検出するときの前記ディスク通過時接触検出手段の検出結果とに基づいて、前記ディスクの種類を識別する構成を有している。
この構成により、ディスク挿排部に挿入されたディスクが中空ディスクである場合、ディスク挿排部に挿入されたディスクが中空ディスクであることをディスクの光透過率の大小にかかわらず、安定して識別することができる。
また、本発明のディスク識別装置は、前記ディスクの接触によって通過する前記ディスクを検出するディスク通過時接触検出手段を備え、前記ディスク通過時厚み検出手段及び前記ディスク通過時接触検出手段は、前記ディスク挿排部に挿入された前記ディスク挿排部の幅方向の一端部を通過する前記第2のディスクを、最初に前記ディスク通過時厚み検出手段が検出したときに前記ディスク通過時接触検出手段に検出せず、或いは、前記ディスク通過時厚み検出手段に検出されずに前記ディスク挿排部に挿入された前記中空ディスクを、最初に前記ディスク通過時厚み検出手段が検出したときに前記ディスク通過時接触検出手段が検出する位置に配置され、前記識別手段は、前記端部通過時接触検出手段が前記ディスクを検出するときの前記接触検出時厚み検出手段の検出結果と、前記ディスク通過時厚み検出手段が前記ディスク挿排部に挿入される前記ディスクを最初に検出するときの前記ディスク通過時接触検出手段の検出結果とに基づいて、前記ディスクの種類を識別する構成を有している。
この構成により、ディスク挿排部に挿入されたディスクが中空ディスクである場合、ディスク挿排部に挿入されたディスクが中空ディスクであることをディスクの光透過率の大小にかかわらず、安定して識別することができる。
また、本発明のディスク識別装置は、前記ディスク通過時厚み検出手段及び前記ディスク通過時接触検出手段は、前記ディスク挿排部に挿入された前記ディスク挿排部の幅方向の一端部を通過する前記第2のディスクを、最初に前記ディスク通過時厚み検出手段が検出したときに前記ディスク通過時接触検出手段が検出せず、或いは、前記ディスク通過時厚み検出手段に検出されずに前記ディスク挿排部に挿入された前記中空ディスクを、最初に前記ディスク通過時厚み検出手段が検出したときに前記ディスク通過時接触検出手段が検出する位置に配置され、前記識別手段は、前記端部通過時接触検出手段が前記ディスクを検出するときの前記接触検出時厚み検出手段の検出結果と、前記ディスク通過時厚み検出手段が前記ディスク挿排部に挿入される前記ディスクを最初に検出するときの前記ディスク通過時接触検出手段の検出結果とに基づいて、前記ディスクの種類を識別する構成を有している。
この構成により、ディスク挿排部に挿入されたディスクが中空ディスクである場合、ディスク挿排部に挿入されたディスクが中空ディスクであることをディスクの光透過率の大小にかかわらず、安定して識別することができる。
また、本発明のディスク識別装置は、前記接触検出時厚み検出手段は、前記端部通過時接触検出手段に検出されるときの前記第1のディスク、前記第2のディスク、及び、前記中空ディスクを検出する位置に配置され、前記識別手段は、前記端部通過時接触検出手段が前記ディスクを検出するときの前記接触検出時厚み検出手段の検出結果に基づいて、前記ディスクの種類を識別する構成を有している。
この構成により、ディスク挿排部に挿入されたディスクが第1のディスクである場合、ディスク挿排部に挿入されたディスクが第1のディスクであることをディスクの光透過率の大小にかかわらず、安定して識別することができる。
また、本発明のディスク識別装置は、前記厚み検出手段は、前記ディスクと接触する部分にローラ部材を備えたディスク厚み接触部材と、前記ディスク厚み接触部材の変位を検出するセンサー部材と、を備える構成を有している。
この構成により、ディスクと接触部材の接触によって発生する傷を防止できるとともに、ディスク挿排部に挿入されたディスクの種類をディスクの光透過率の大小にかかわらず、安定して識別することができる。
また、本発明のディスク識別装置は、前記第1のディスクの直径が12cmであり、前記第2のディスクの直径が8cmである構成を有している。
この構成により、第1のディスクが12cmディスクであり、第2のディスクが8cmディスクであり、中空ディスクが12cmの外径であり、中心部に8cmディスクを保持することができる直径8cmの中空穴が形成されるアダプタ(以下、12cmアダプタという。)である構成に対応することができ、ディスクの種類をディスクの光透過率の大小にかかわらず、安定して識別することができる。なお、中心部に8cmディスクを保持した12cmアダプタを12cmディスクと同様に取り扱う。
本発明のディスク挿排装置は、本発明のディスク識別装置と、前記ディスクを搬送して挿排する搬送手段と、前記識別手段の識別結果に基づいて、前記搬送手段による前記ディスクの挿排動作を制御する制御手段とを備える構成を有している。
この構成により、ディスク挿排部に挿入されたディスクの種類をディスクの光透過率の大小にかかわらず、安定して識別することができる。
また、本発明のディスク挿排装置は、本発明のディスク識別装置と、前記ディスクを搬送して挿排する搬送手段と、前記端部通過時接触検出手段が前記ディスクを検出するときに前記接触検出時厚み検出手段が前記ディスクを検出する場合、前記識別手段による識別結果に基づいて、前記搬送手段に前記ディスクを挿入させるように、前記搬送手段による前記ディスクの挿排動作を制御する制御手段とを備える構成を有している。
この構成により、ディスク挿排部に挿入されたディスクの種類をディスクの光透過率の大小にかかわらず、安定して識別することができる。
また、本発明のディスク挿排装置は、本発明のディスク識別装置と、前記ディスクを搬送して挿排する搬送手段と、前記端部通過時接触検出手段が前記ディスクを検出するときに前記接触検出時厚み検出手段が前記ディスクを検出しない場合、前記識別手段による識別結果に基づいて、前記搬送手段に前記ディスクを排出させるように、前記搬送手段による前記ディスクの挿排動作を制御する制御手段とを備える構成を有している。
この構成により、ディスク挿排部に挿入された中空ディスク、或いは、ディスク挿排部の幅方向の一端部を通過する第2のディスクをディスクの光透過率の大小にかかわらず、安定して外部に排出することができる。
また、本発明のディスク挿排装置は、本発明のディスク識別装置と、前記ディスクを搬送して挿排する搬送手段と、前記通過ディスク厚み検出手段が前記ディスク挿排部に挿入される前記ディスクを最初に検出するときに前記接触検出時厚み検出手段が前記ディスクを検出しない場合、前記識別手段による識別結果に基づいて、前記搬送手段に前記ディスクを排出させるように、前記搬送手段による前記ディスクの挿排動作を制御する制御手段とを備える構成を有している。
この構成により、ディスク挿排部の幅方向の一端部を通過する第2のディスクをディスクの光透過率の大小にかかわらず、安定して外部に排出することができる。
また、本発明のディスク挿排装置は、本発明のディスク識別装置と、前記ディスクを搬送して挿排する搬送手段と、前記ディスク通過時厚み検出手段が前記ディスク挿排部に挿入される前記ディスクを最初に検出するときに前記通過ディスク厚み検出手段が前記ディスクを検出しない場合、前記識別手段による識別結果に基づいて、前記搬送手段に前記ディスクを排出させるように、前記搬送手段による前記ディスクの挿排動作を制御する制御手段とを備える構成を有している。
この構成により、ディスク挿排部の幅方向の他端部を通過する第2のディスクをディスクの光透過率の大小にかかわらず、安定して外部に排出することができる。
また、本発明のディスク挿排装置は、本発明のディスク識別装置と、前記ディスクを搬送して挿排する搬送手段と、前記ディスク通過時厚み検出手段が前記ディスク挿排部に挿入される前記ディスクを最初に検出するときに前記ディスク通過時接触検出手段が前記ディスクを検出しない場合、前記識別手段による識別結果に基づいて、前記搬送手段に前記ディスクを排出させるように、前記搬送手段による前記ディスクの挿排動作を制御する制御手段とを備える構成を有している。
この構成により、ディスク挿排部の幅方向の他端部を通過する第2のディスクをディスクの光透過率の大小にかかわらず、安定して外部に排出することができる。
また、本発明のディスク挿排装置は、本発明のディスク識別装置と、前記ディスクを搬送して挿排する搬送手段と、前記接触検出時厚み検出手段及び前記非検出ディスク厚み検出手段の少なくとも一方が前記ディスクを検出して、前記接触検出時厚み検出手段及び前記非検出ディスク厚み検出手段の双方が検出しなくなる以前に、前記ディスク通過時接触検出手段及び前記ディスク通過時厚み検出手段の双方が前記ディスクを検出しない場合、前記識別手段による識別結果に基づいて、前記搬送手段に前記ディスクを排出させるように、前記搬送手段による前記ディスクの挿排動作を制御する制御手段とを備える構成を有している。
この構成により、ディスク挿排部の幅方向の中央部を通過する第2のディスクをディスクの光透過率の大小にかかわらず、安定して外部に排出することができる。
また、本発明のディスク挿排装置は、本発明のディスク識別装置と、前記ディスクを搬送して挿排する搬送手段と、前記ディスク通過時厚み検出手段が前記ディスク挿排部に挿入される前記ディスクを最初に検出するときに前記ディスク通過時接触検出手段が前記ディスクを検出し、前記端部通過時接触検出手段が前記ディスクを検出するときに前記接触検出時厚み検出手段が前記ディスクを検出しない場合、前記識別手段による識別結果に基づいて、前記搬送手段に前記ディスクを排出させるように、前記搬送手段による前記ディスクの挿排動作を制御する制御手段とを備える構成を有している。
この構成により、本発明のディスク挿排装置は、ディスク挿排部に挿入された中空ディスクをディスクの光透過率の大小にかかわらず、安定して外部に排出することができる。
また、本発明のディスク挿排装置は、本発明のディスク識別装置と、前記ディスクを搬送して挿排する搬送手段と、前記端部通過時接触検出手段が前記ディスクを検出するときに前記厚み検出手段が前記ディスクを検出しない場合、前記識別手段による識別結果に基づいて、前記搬送手段に前記ディスクを排出させるように、前記搬送手段による前記ディスクの挿排動作を制御する制御手段とを備える構成を有している。
この構成により、ディスク挿排部に挿入されたディスクの種類をディスクの光透過率の大小にかかわらず、安定してディスクの挿排動作を行うことができる。
また、本発明のディスク挿排装置は、本発明のディスク識別装置と、前記ディスクを搬送して挿排する搬送手段と、前記通過ディスク厚み検出手段が前記ディスク挿排部に挿入される前記ディスクを最初に検出するときに前記接触検出時厚み検出手段が前記ディスクを検出しない場合、前記識別手段による識別結果に基づいて、前記搬送手段に前記ディスクを挿入させるように、前記搬送手段による前記ディスクの挿排動作を制御する制御手段とを備える構成を有している。
この構成により、ディスク挿排部の幅方向の一端部を通過する第2のディスクをディスクの光透過率の大小にかかわらず、安定して内部に挿入することができる。
また、本発明のディスク挿排装置は、本発明のディスク識別装置と、前記ディスクを搬送して挿排する搬送手段と、前記ディスク通過時厚み検出手段が前記ディスク挿排部に挿入される前記ディスクを最初に検出するときに前記通過ディスク厚み検出手段が前記ディスクを検出しない場合、前記識別手段による識別結果に基づいて、前記搬送手段に前記ディスクを挿入させるように、前記搬送手段による前記ディスクの挿排動作を制御する制御手段とを備える構成を有している。
この構成により、ディスク挿排部の幅方向の他端部を通過する第2のディスクをディスクの光透過率の大小にかかわらず、安定して内部に挿入することができる。
また、本発明のディスク挿排装置は、本発明のディスク識別装置と、前記ディスクを搬送して挿排する搬送手段と、前記ディスク通過時厚み検出手段が前記ディスク挿排部に挿入される前記ディスクを最初に検出するときに前記ディスク通過時接触検出手段が前記ディスクを検出しない場合、前記識別手段による識別結果に基づいて、前記搬送手段に前記ディスクを挿入させるように、前記搬送手段による前記ディスクの挿排動作を制御する制御手段とを備える構成を採る。
この構成により、ディスク挿排部の幅方向の他端部を通過する第2のディスクをディスクの光透過率の大小にかかわらず、安定して内部に挿入することができる。
また、本発明のディスク挿排装置は、本発明のディスク識別装置と、前記ディスクを搬送して挿排する搬送手段と、前記接触検出時厚み検出手段及び前記非検出ディスク厚み検出手段の少なくとも一方が前記ディスクを検出して、前記接触検出時厚み検出手段及び前記非検出ディスク厚み検出手段の双方が検出しなくなる以前に、前記ディスク通過時接触検出手段及び前記ディスク通過時厚み検出手段の双方が前記ディスクを検出しない場合、前記識別手段による識別結果に基づいて、前記搬送手段に前記ディスクを挿入させるように、前記搬送手段による前記ディスクの挿排動作を制御する制御手段とを備える構成を採る。
この構成により、ディスク挿排部の幅方向の中央部を通過する第2のディスクをディスクの光透過率の大小にかかわらず、安定して内部に挿入することができる。
また、本発明のディスク挿排装置は、本発明のディスク識別装置と、前記接触検出時厚み検出手段より前記ディスクの挿入方向下流側に配置され、前記ディスクを搬送して挿排する搬送手段と、前記接触検出時厚み検出手段の検出結果に基づいて、前記搬送手段による前記ディスクの挿入動作を制御する制御手段とを備える構成を有している。
この構成により、接触検出厚み検出手段に検出されるディスクが搬送手段に接触しながら搬送手段より挿入方向下流側に半分以上手動で挿入される前に、ディスクの光透過率の大小にかかわらず、安定してディスクを搬送手段によって挿入し始めることができ、操作フィーリングを向上することができる。
また、本発明のディスク挿排装置は、本発明のディスク挿排装置において、前記接触検出時厚み検出手段は、前記ディスク挿排部に挿入され、前記ディスク挿排部の幅方向の他端部を通過する前記第2のディスクが前記搬送手段に接触する前に、前記第2のディスクを検出する位置に配置される構成を有している。
この構成により、ディスク挿排部の幅方向の他端部を通過する第2のディスクが搬送手段に接触する前にディスクの光透過率の大小にかかわらず、安定して搬送手段を駆動して、第2のディスクが搬送手段まで手動で挿入されて搬送手段に接触した時点から、第2のディスクを搬送手段によって挿入し始めることができ、操作フィーリングを向上することができる。
また、本発明のディスク挿排装置は、本発明のディスク識別装置と、前記非検出ディスク厚み検出手段より前記ディスクの挿入方向下流側に配置され、前記ディスクを搬送して挿排する搬送手段と、前記非検出ディスク厚み検出手段の検出結果に基づいて、前記搬送手段による前記ディスクの挿入動作を制御する制御手段とを備える構成を有している。
この構成により、非検出ディスク厚み検出手段に検出されるディスクが搬送手段に接触しながら搬送手段より挿入方向下流側に半分以上手動で挿入される前に、ディスクの光透過率の大小にかかわらず、安定してディスクを搬送手段によって挿入し始めることができ、操作フィーリングを向上することができる。
また、本発明のディスク挿排装置は、本発明のディスク挿排装置において、前記非検出ディスク厚み検出手段は、前記ディスク挿排部に挿入された前記第1のディスクが前記搬送手段に接触する前に、前記第1のディスクを検出する位置に配置される構成を有している。
この構成により、ディスク挿排部に挿入された第1のディスク、又は、第1のディスクと外径が略同一である中空ディスクが搬送手段に接触する前にディスクの光透過率の大小にかかわらず、安定して搬送手段を駆動して、第1のディスク又は中空ディスクが搬送手段まで手動で挿入されて搬送手段に接触した時点から、第1のディスク又は中空ディスクを搬送手段によって挿入し始めることができ、操作フィーリングを向上することができる。
また、本発明のディスク挿排装置は、本発明のディスク挿排装置において、前記非検出ディスク厚み検出手段は、前記ディスク挿排部に挿入され、前記ディスク挿排部の幅方向の中央部を通過する前記第2のディスクが前記搬送手段に接触する前に、前記第2のディスクを検出する位置に配置される構成を有している。
この構成により、ディスク挿排部の幅方向の中央部を通過する第2のディスクが搬送手段に接触する前にディスクの光透過率の大小にかかわらず、安定して搬送手段を駆動して、第2のディスクが搬送手段まで手動で挿入されて搬送手段に接触した時点から、第2のディスクを搬送手段によって挿入し始めることができ、操作フィーリングを向上することができる。
また、本発明のディスク挿排装置は、本発明のディスク挿排装置において、前記非検出ディスク厚み検出手段は、前記ディスク挿排部に挿入され、前記ディスク挿排部の幅方向の一端部を通過する前記第2のディスクが前記搬送手段に接触する前に、前記第2のディスクを検出する位置に配置される構成を有している。
この構成により、ディスク挿排部の幅方向の一端部を通過する第2のディスクが搬送手段に接触する前にディスクの光透過率の大小にかかわらず、安定して搬送手段を駆動して、第2のディスクが搬送手段まで手動で挿入されて搬送手段に接触した時点から、第2のディスクを搬送手段によって挿入し始めることができ、操作フィーリングを向上することができる。
また、本発明のディスク挿排装置は、本発明のディスク識別装置と、前記ディスク通過時接触検出手段より前記ディスクの挿入方向下流側に配置され、前記ディスクを搬送して挿排する搬送手段と、前記ディスク通過時接触検出手段の検出結果に基づいて、前記搬送手段による前記ディスクの挿入動作を制御する制御手段とを備える構成を有している。
この構成により、ディスク通過時接触検出手段に検出されるディスクが搬送手段に接触しながら搬送手段より挿入方向下流側に半分以上手動で挿入される前に、ディスクの光透過率の大小にかかわらず、安定してディスクを搬送手段によって挿入し始めることができ、操作フィーリングを向上することができる。
また、本発明のディスク挿排装置は、本発明のディスク識別装置と、前記端部通過時接触検出手段及び前記接触検出時厚み検出手段より前記ディスクの挿入方向下流側に配置され、前記ディスクを搬送して挿排する搬送手段と、前記端部通過時接触検出手段が前記ディスクを検出するときの前記接触検出時厚み検出手段の検出結果に基づいた前記識別手段による識別結果に基づいて、前記搬送手段による前記ディスクの挿排動作を制御する制御手段を備える構成を有している。
この構成により、ディスクが搬送手段より挿入方向下流側に半分以上挿入される前に、ディスクを内部に挿入するか、或いは、外部に排出するかをディスクの光透過率の大小にかかわらず、確実に判断して、搬送手段によって挿入或いは排出し始めることができ、操作フィーリングを向上することができる。
また、本発明のディスク挿排装置は、本発明のディスク識別装置と、前記ディスクを挿排し、挿入中の前記ディスクとの接触が外れる前に前記識別手段による前記ディスクの識別が終了する位置に配置される搬送手段と、前記識別手段による識別結果に基づいて、前記搬送手段による前記ディスクの挿排動作を制御する制御手段とを備える構成を有している。
この構成により、ディスクが搬送手段と接触している間に、ディスクを内部に挿入するか、或いは、外部に排出するかをディスクの光透過率の大小にかかわらず、確実に判断して、搬送手段によって挿入或いは排出することができ、排出すべきディスクを誤って挿入することを防止することができる。
また、本発明のディスク挿排装置は、本発明のディスク識別装置と、前記ディスクを搬送して挿排する搬送手段と、前記通過ディスク厚み検出手段の検出結果に基づいて、前記搬送手段による前記ディスクの排出動作を制御する制御手段とを備え、前記通過ディスク厚み検出手段は、前記第1のディスクが前記ディスク挿排部から排出されるとき、前記第1のディスクを検出した後、前記搬送手段に接触中の前記第1のディスクを検出しなくなる位置に配置される構成を有している。
この構成により、外部に排出中の第1のディスク、又は、第1のディスクと外径が略同一である中空ディスクが搬送手段に接触している間に、搬送手段による第1のディスク又は中空ディスクの排出をディスクの光透過率の大小にかかわらず、確実に停止することができ、外部に排出する第1のディスク又は中空ディスクが装置から落下することを防止することができる。
また、本発明のディスク挿排装置は、本発明のディスク識別装置と、前記ディスクを搬送して挿排する搬送手段と、前記通過ディスク厚み検出手段の検出結果に基づいて、前記搬送手段による前記ディスクの排出動作を制御する制御手段とを備え、前記通過ディスク厚み検出手段は、前記ディスク挿排部の幅方向の中央部を通過する前記第2のディスクが前記ディスク挿排部から排出されるとき、前記第2のディスクを検出した後、前記搬送手段に接触中の前記第2のディスクを検出しなくなる位置に配置される構成を有している。
この構成により、外部に排出中のディスク挿排部の幅方向の中央部を通過する第2のディスクが搬送手段に接触している間に、搬送手段による第2のディスクの排出をディスクの光透過率の大小にかかわらず、確実に停止することができ、外部に排出する第2のディスクが装置から落下することを防止することができる。
また、本発明のディスク挿排装置は、本発明のディスク識別装置と、前記ディスクを搬送して挿排する搬送手段と、前記通過ディスク厚み検出手段の検出結果に基づいて、前記搬送手段による前記ディスクの排出動作を制御する制御手段とを備え、前記通過ディスク厚み検出手段は、前記ディスク挿排部の幅方向の一端部を通過する前記第2のディスクが前記ディスク挿排部から排出されるとき、前記第2のディスクを検出した後、前記搬送手段に接触中の前記第2のディスクを検出しなくなる位置に配置される構成を有している。
この構成により、外部に排出中のディスク挿排部の幅方向の一端部を通過する第2のディスクが搬送手段に接触している間に、搬送手段による第2のディスクの排出をディスクの光透過率の大小にかかわらず、確実に停止することができ、外部に排出する第2のディスクが装置から落下することを防止することができる。
また、本発明のディスク挿排装置は、本発明のディスク識別装置と、前記ディスクを搬送して挿排する搬送手段と、前記ディスク通過時厚み検出手段の検出結果に基づいて、前記搬送手段による前記ディスクの排出動作を制御する制御手段とを備え、前記ディスク通過時厚み検出手段は、前記ディスク挿排部の幅方向の他端部を通過する前記第2のディスクが前記ディスク挿排部から排出されるとき、前記第2のディスクを検出した後、前記搬送手段に接触中の前記第2のディスクを検出しなくなる位置に配置される構成を有している。
この構成により、外部に排出中のディスク挿排部の幅方向の他端部を通過する第2のディスクが搬送手段に接触している間に、搬送手段による第2のディスクの排出をディスクの光透過率の大小にかかわらず、確実に停止することができ、外部に排出する第2のディスクが装置から落下することを防止することができる。
また、本発明のディスク挿排装置は、本発明のディスク識別装置と、前記ディスクを搬送して挿排する搬送手段と、前記識別手段の識別結果に基づいて、前記搬送手段による前記ディスクの挿排動作を制御する制御手段とを備え、前記制御手段は、前記搬送手段に前記ディスクを挿入させているとき、前記端部通過時接触検出手段が前記ディスクを複数回検出する場合、前記搬送手段による前記ディスクの挿入動作を停止させる構成を有している。
この構成により、一回の挿入動作で内部に複数枚のディスクが挿入された場合、ディスクの搬送を停止するので、一回の挿入動作で内部に複数枚のディスクが挿入されることを防止することができ、故障することを防止することができる。
また、本発明のディスク挿排装置は、本発明のディスク識別装置と、前記ディスクを搬送して挿排する搬送手段と、前記識別手段の識別結果に基づいて、前記搬送手段による前記ディスクの挿排動作を制御する制御手段とを備え、前記制御手段は、前記搬送手段に前記ディスクを挿入させているとき、前記端部通過時接触検出手段が前記ディスクを複数回検出する場合、前記搬送手段に前記ディスクを排出させる構成を有している。
この構成により、一回の挿入動作で内部に複数枚のディスクが挿入された場合、ディスクを外部に排出するので、一回の挿入動作で内部に複数枚のディスクが挿入されることを防止することができ、故障することを防止することができる。
また、本発明のディスク挿排装置は、本発明のディスク挿排装置において、前記ディスク挿排部は、前記ディスクと接触することによって、複数枚以上が重なった前記ディスクの通過を規制する規制部を備える構成を有している。
この構成により、一回の挿入動作で内部に複数枚のディスクが挿入されることを防止することができ、故障することを防止することができる。
また、本発明のディスク挿排装置は、本発明のディスク挿排装置において、前記搬送手段と接触することによって、前記搬送手段が前記ディスク挿排部を通過する前記ディスクの厚み方向に移動することを制限する制限手段を備える構成を有している。
この構成により、一回の挿入動作で内部に複数枚のディスクが挿入されることを防止することができ、故障することを防止することができる。
また、本発明のディスク挿排装置は、本発明のディスク挿排装置において、前記制御手段は、前記搬送手段による前記ディスクの挿入開始から一定時間が経過した後、前記搬送手段に前記ディスクを排出させる構成を有している。
この構成により、一回の挿入動作で内部に複数枚のディスクが挿入された場合、ディスクを外部に排出することができる。
また、本発明のディスク挿排装置は、本発明のディスク挿排装置において、前記第1のディスクの直径が12cmであり、前記第2のディスクの直径が8cmである構成を有している。
この構成により、第1のディスクが12cmディスクであり、第2のディスクが8cmディスクであり、中空ディスクが12cmの外径であり、中心部に8cmディスクを保持することができる直径8cmの中空穴が形成されるアダプタ(以下、12cmアダプタという。)である構成に対応することができ、ディスクの種類をディスクの光透過率の大小にかかわらず、安定して挿入することができる。なお、中心部に8cmディスクを保持した12cmアダプタを12cmディスクと同様に取り扱う。
本発明のディスク装置は、本発明のディスク挿排装置を備える構成を有している。
この構成により、ディスクの種類をディスクの光透過率の大小にかかわらず、安定して識別することができる。
本発明の電子装置は、本発明のディスク装置を備える構成を採る。
この構成により、ディスクの種類をディスクの光透過率の大小にかかわらず、安定して識別することができる。
本発明の車載用電子装置は、本発明のディスク装置を備える構成を採る。
この構成により、ディスクの種類をディスクの光透過率の大小にかかわらず、安定して識別することができる。
以上のように本発明は、第1のディスク、前記第1のディスクより外径が小さい第2のディスク、前記第1のディスクと外径が略同一であり、中心部に前記第2のディスクと半径が略同一である中空穴が形成された中空ディスクを含むディスクを挿排するディスク挿排部と、前記ディスクの接触によって前記ディスク挿排部の幅方向の一端部を通過する前記ディスクを検出する端部通過時接触検出手段と、前記ディスクの厚み方向に接触することによって通過する前記ディスクを検出する接触検出時厚み検出手段と、前記端部通過時接触検出手段が前記ディスクを検出するときの前記接触検出時厚み検出手段の検出結果に基づいて前記ディスクの種類を識別する識別手段とを備え、前記接触検出時厚み検出手段は、前記端部通過時接触検出手段が前記中空ディスクを検出したときに前記中空ディスクを検出しない位置に配置されるディスク識別装置を設けることにより、ディスク挿排部に挿入されたディスクが第1のディスク、中空ディスクの何れかである場合、ディスク挿排部に挿入されたディスクが第1のディスク又は中空ディスクのいずれかであるかを、ディスクの光透過率の大小にかかわらず、安定して識別することができるという効果を有するディスク識別装置と、このディスク識別装置を備えたディスク挿排装置及びディスク装置を提供することができるものである。
以下、本発明の一実施の形態に係るディスク識別装置と、このディスク識別装置を備えたディスク挿排装置及びディスク装置について、図面を用いて説明する。
図1、図2及び図3において、本実施の形態に係るディスク装置は、基台101を備えており、この基台101には、挿入された12cmディスク111などのディスクの通過方向(即ち、ローディング方向及びイジェクト方向)に略直交する幅方向(矢印201の示す方向)の移動を規制し、挿入経路を形成するディスクガイド部材102と、挿入されたディスクに接触し、動力を伝達することによってディスクを搬送し、ディスクの挿入(ローディング)及び排出(イジェクト)を行う搬送手段としてのローラ部材103と、挿入されたディスクに対して下方向(図3の矢印202の示す方向)にローラ部材103を付勢する弾性部材(図示していない)と、ローラ部材103に設けられたギヤ103aと係合し、ローラ部材103を回転させる動力源(図示していない)とが設けられている。
ここで、ディスクガイド部材102と、ローラ部材103は、ディスク装置の内部に挿入されたディスクを挟み、ローディング方向又はイジェクト方向に搬送するようになっており、ディスクを挿排するディスク挿排部100を形成している。なお、ディスク挿排部100は、12cmディスク(第1のディスク)や、12cmディスクより外径が小さい8cmディスク(第2のディスク)などのディスクを通過させることができるように、幅が12cmディスクの外径と略同一の長さ(約12cm)となっている。
ディスクガイド部材102のディスク挿排部100の内部側には、挿入されるディスクと接触することによって、挿入されるディスクの厚み方向を規制し、複数枚が重なったディスクの通過を規制する規制部としての突起102a、102bが設けられており、ディスク装置の内部への複数枚のディスクの同時挿入を防止するようにしている。より詳細に説明すると、ディスク装置の内部に1枚のディスクが挿入された場合には、挿入されたディスクはディスクガイド部材102の本体102cと突起102a、102bとの間を通過できるが、複数枚のディスクが挿入された場合には、挿入された複数枚のディスクはディスクガイド部材102の本体102cと突起102a、102bとの間を通過することができない。
また、基台101には、ローラ部材103の中央に設けられた軸部材103bと接触することによって、ローラ部材103がディスク挿排部100を通過するディスクの厚み方向(図2の矢印203の示す方向)に移動することを制限する制限手段としての突起101aと、突起102bの上方向(図2の矢印203の示す方向)への変位を規制する突起101bとが設けられており、ディスク装置の内部への複数枚のディスクの同時挿入を防止するようにしている。より詳細に説明すると、ディスク装置の内部に1枚のディスクが挿入された場合には、挿入されたディスクはディスクガイド部材102とローラ部材103との間を通過できるが、複数枚のディスクが挿入された場合には、基台101の突起101aとローラ部材103の軸部材103bとが接触することによって、挿入されたディスクはディスクガイド部材102とローラ部材103との間を通過することができない。
また、ディスク装置は、筐体(図示していない)を備えており、その筐体には、ディスクガイド部材102に対してローラ部材103側に、ディスクがディスク装置の内部に挿入された際に、ディスクの外周と接触する軸部104aを有するレバー部材104と、ディスクがディスク装置の内部に挿入された際にディスクのローラ部材103側と接触するローラ部材106aを有するレバー部材106と、ディスクがディスク装置の内部に挿入された際にディスクのローラ部材103側と接触するローラ部材107aを有するレバー部材107と、ディスクがディスク装置の内部に挿入された際にディスクのローラ部材103側と接触するローラ部材108aを有するレバー部材108と、ディスクがディスク装置の内部に挿入された際にディスクのローラ部材103側と接触するローラ部材109aを有するレバー部材109や、レバー部材104に設けられた突起104bに接触することで、レバー部材104の変位を検出するプッシュスイッチ105a、105bと、レバー部材106に設けられた突起106b(図4参照)に接触することで、レバー部材106の変位を検出するプッシュスイッチ110aと、レバー部材107に設けられた突起107bに接触することで、レバー部材107の変位を検出するプッシュスイッチ110bと、レバー部材108に設けられた突起108bに接触することで、レバー部材108の変位を検出するプッシュスイッチ110cと、レバー部材109に設けられた突起109bに接触することで、レバー部材109の変位を検出するプッシュスイッチ110dと、を備えた上基板(図示していない)や、レバー部材104を矢印201の示す方向で図1に示す位置に付勢する弾性部材(図示していない)が設けられている。
また、ディスク装置には、ディスクに接触するローラ部材106aと、上述した筐体(図示していない)に対して軸部材106cを支点に回動可能に設けられたレバー部材106と、レバー部材106に設けられた突起106bに接触することで、レバー部材106の変位を検出するプッシュスイッチ110aと、レバー部材106を矢印204(図1参照)の示す方向に付勢する弾性部材(図示していない)とが設けられている。より詳細に説明すると、図4に示すように、ディスク装置の内部にディスクが挿入されていない状態では、レバー部材106は弾性部材(図示していない)により矢印204の示す方向に付勢されており、レバー部材106の突起106bはプッシュスイッチ110aに接触していない。ディスク装置の内部にディスクが挿入された場合には、図5に示すように、レバー部材106に設けたローラ部材106aがディスクに接触することで、レバー部材106は矢印205の示す方向に回動し、レバー部材106の突起106bはプッシュスイッチ110aに接触する。
なお、レバー部材107とプッシュスイッチ110b、レバー部材108とプッシュスイッチ110c、レバー部材109とプッシュスイッチ110dもレバー部材106とプッシュスイッチ110aと同様に構成されている。
また、プッシュスイッチ105a、105b、110a、110b、110c、110dは、ディスクを検出している状態のときにHiを出力し、ディスクを検出していない状態のときにLoを出力するようになっている。
ここで、レバー部材104の軸部104aは、ローラ部材103よりディスクの挿入(ローディング)方向上流側に配置されており、またプッシュスイッチ105aは、挿入されたディスクの外周部とレバー部材104の軸部104aが接触することでレバー部材104が左方向(矢印204(図4参照)の示す方向)への移動を開始した直後からレバー部材104の変位を検出する位置に設けられている。
また、プッシュスイッチ105bは、挿入された12cmディスク111の外周部とレバー部材104の軸部104aが接触したときの、レバー部材104の矢印204(図4参照)の示す方向の最大変位を検出する位置に設けられている。レバー部材104及びプッシュスイッチ105bは、ディスクとの接触によってディスク挿排部100の幅方向の一端部100aを通過するディスクを検出する端部通過時接触検出手段を構成している。
即ち、プッシュスイッチ105bは、図6に示すようにディスク挿排部100を通過する12cmディスク111や、図7に示すようにディスク挿排部100の幅方向の一端部100aを通過する8cmディスク112や、図8に示すようにディスク挿排部100を通過する中空ディスクとしての12cmアダプタ113を検出するようになっている。
また、レバー部材107とプッシュスイッチ110bは、レバー部材107に設けたローラ部材107aがディスクに接触することによって通過するディスクを検出し、図7に示すようにディスク挿排部100の幅方向の一端部100aを通過する8cmディスク112がプッシュスイッチ105bに検出されるときに、8cmディスク112を検出せず、また図8に示すように12cmアダプタ113がプッシュスイッチ105bに検出されるときに、12cmアダプタ113を検出しない位置に配置され、接触検出時厚み検出手段を構成している。
なお、レバー部材107とプッシュスイッチ110bは、図6に示すように12cmディスク111がプッシュスイッチ105bに検出されるときに、12cmディスク111を検出するようになっている。
また、プッシュスイッチ105bは、挿入された12cmディスク111(図6参照)の外周部とレバー部材104の軸部104aが接触したときのレバー部材104の矢印204(図4参照)の示す方向の最大変位を検出する位置に設けられている場合、図9に示すようにディスク挿排部100の幅方向の中央部100bを通過する8cmディスク112や、図10に示すようにディスク挿排部100の幅方向の他端部100cを通過する8cmディスク112を検出しないようになっている。
また、レバー部材108とプッシュスイッチ110cは、レバー部材108に設けたローラ部材108aがディスクに接触することによって通過するディスクを検出する通過ディスク厚み検出手段を構成している。レバー部材107とプッシュスイッチ110b及びレバー部材108とプッシュスイッチ110cは、図11と図12に示すように、12cmディスク111、12cmアダプタ113が、ディスク挿排部100に挿入されて、最初にプッシュスイッチ110cに検出されるときにプッシュスイッチ110bに検出され、図13に示すようにディスク挿排部100の幅方向の一端部100aを通過する8cmディスク112が、ディスク挿排部100に挿入されて、最初にプッシュスイッチ110cに検出されるときにプッシュスイッチ110bに検出されない位置に配置されている。
なお、図9に示すディスク挿排部100の幅方向の中央部100bを通過する8cmディスク112は、ディスク挿排部100に挿入されて、最初にプッシュスイッチ110cに検出されるときにプッシュスイッチ110bに検出されるようになっている。
また、レバー部材109とプッシュスイッチ110dは、レバー部材109に設けたローラ部材109aがディスクに接触することによって通過するディスクを検出するディスク通過時厚み検出手段を構成しており、レバー部材109とプッシュスイッチ110d及びレバー部材108とプッシュスイッチ110cは、図14と図15に示すように、12cmディスク111及び12cmアダプタ113が、ディスク挿排部100に挿入されて、最初にプッシュスイッチ110dに検出されるときにプッシュスイッチ110cに検出され、図7と図9に示すようにディスク挿排部100の幅方向の一端部100aを通過する8cmディスク112、ディスク挿排部100の幅方向の中央部100bを通過する8cmディスク112が、プッシュスイッチ110dに検出されず、図10に示すようにディスク挿排部100の幅方向の他端部100cを通過する8cmディスク112が、ディスク挿排部100に挿入されて、最初にプッシュスイッチ110dに検出されるときにプッシュスイッチ110cに検出されない位置に配置されている。
また、レバー部材104及びプッシュスイッチ105aは、ディスクとの接触によって通過するディスクを検出するディスク通過時接触検出手段を構成しており、レバー部材104の軸部104a及びプッシュスイッチ110dは、図14及び図15に示すように、12cmディスク111又は12cmアダプタ113が、ディスク挿排部100に挿入されて、最初にプッシュスイッチ110dに検出されるときにプッシュスイッチ105aに検出され、図7及び図9に示すように、ディスク挿排部100の幅方向の一端部100aを通過する8cmディスク112、及び、ディスク挿排部100の幅方向の中央部100bを通過する8cmディスク112が、プッシュスイッチ110dに検出されず、図10に示すように、ディスク挿排部100の幅方向の他端部100cを通過する8cmディスク112が、ディスク挿排部100に挿入されて、最初にプッシュスイッチ110dに検出されるときにプッシュスイッチ105aに検出されない位置に配置されている。
また、レバー部材106とプッシュスイッチ110aは、レバー部材106に設けたローラ部材106aがディスクに接触することによって、通過するディスクを検出し、ディスク挿排部100を通過する8cmディスク112のうち図7に示すようにプッシュスイッチ110bによって検出されない8cmディスク112を少なくとも検出する位置に配置される非検出ディスク厚み検出手段を構成している。レバー部材104の軸部104a、レバー部材106とプッシュスイッチ110a、レバー部材107とプッシュスイッチ110b、及び、レバー部材109とプッシュスイッチ110dは、図6、図7、図8及び図10に示すように、12cmディスク111、ディスク挿排部100の幅方向の一端部100aを通過する8cmディスク112、12cmアダプタ113、及び、ディスク挿排部100の幅方向の他端部100cを通過する8cmディスク112が、ディスク挿排部100に挿入されて、プッシュスイッチ110a及びプッシュスイッチ110bの少なくとも一方に検出されて、プッシュスイッチ110a及びプッシュスイッチ110bの双方に検出されなくなる以前に、プッシュスイッチ110d及びプッシュスイッチ105aの少なくとも一方に検出され、図9に示すように、ディスク挿排部100の幅方向の中央部100bを通過する8cmディスク112が、ディスク挿排部100に挿入されて、プッシュスイッチ110a及びプッシュスイッチ110bの少なくとも一方に検出されて、プッシュスイッチ110a及びプッシュスイッチ110bの双方に検出されなくなる以前に、プッシュスイッチ110d及びプッシュスイッチ105aの双方に検出されない位置に配置されている。
また、厚み検出手段、即ち、レバー部材106とプッシュスイッチ110a、レバー部材107とプッシュスイッチ110b、レバー部材108とプッシュスイッチ110c、レバー部材109とプッシュスイッチ110dは、図6から図8までに示すように、プッシュスイッチ105bに検出されるときの12cmディスク111、8cmディスク112、及び、12cmアダプタ113を、プッシュスイッチ110a、110b、110c、110dの何れかが検出する位置に配置されている。
また、レバー部材106とプッシュスイッチ110aは、ローラ部材103よりディスクの挿入方向上流側であり、ディスク挿排部100に挿入された12cmディスク111(図6参照)、ディスク挿排部100の幅方向の一端部100aを通過する8cmディスク112(図7参照)、及び、ディスク挿排部100の幅方向の中央部100bを通過する8cmディスク112(図9参照)がローラ部材103に接触する前に、12cmディスク111(図6参照)、ディスク挿排部100の幅方向の一端部100aを通過する8cmディスク112(図7参照)、及び、ディスク挿排部100の幅方向の中央部100bを通過する8cmディスク112(図9参照)を検出する位置に配置されている。
なお、12cmアダプタ113(図8参照)は、12cmディスク111(図6参照)と外径が略同一であるので、レバー部材106とプッシュスイッチ110aは、図6に示すようにディスク挿排部100に挿入された12cmディスク111がローラ部材103に接触する前に、12cmディスク111を検出する位置に配置されている場合、図8に示すようにディスク挿排部100に挿入された12cmアダプタ113がローラ部材103に接触する前に、12cmアダプタ113を検出するようになっている。
また、レバー部材107とプッシュスイッチ110bは、図10に示すようにローラ部材103よりディスクの挿入方向上流側であり、ディスク挿排部100に挿入され、ディスク挿排部100の幅方向の他端部100cを通過する8cmディスク112がローラ部材103に接触する前に、8cmディスク112を検出する位置に配置されている。
また、図9、図11及び図13に示すように、レバー部材108とプッシュスイッチ110cは、ディスク挿排部100の幅方向の中央部100bを通過する8cmディスク112、12cmディスク111、ディスク挿排部100の幅方向の一端部100aを通過する8cmディスク112がディスク挿排部100から排出されるとき、ディスク挿排部100の幅方向の中央部100bを通過する8cmディスク112、12cmディスク111、ディスク挿排部100の幅方向の一端部100aを通過する8cmディスク112を検出した後、ローラ部材103に接触中のディスク挿排部100の幅方向の中央部100bを通過する8cmディスク112、12cmディスク111、ディスク挿排部100の幅方向の一端部100aを通過する8cmディスク112を検出しなくなる位置に配置されている。
なお、12cmアダプタ113(図12参照)は、12cmディスク111(図11参照)と外径が略同一であるので、レバー部材108とプッシュスイッチ110cは、図11に示すように12cmディスク111がディスク挿排部100から排出されるとき、12cmディスク111を検出した後、ローラ部材103に接触中の12cmディスク111を検出しなくなる位置に配置されている場合、図12に示すように12cmアダプタ113がディスク挿排部100から排出されるとき、12cmアダプタ113を検出した後、ローラ部材103に接触中の12cmアダプタ113を検出しなくなるようになっている。
また、図10に示すようにレバー部材109とプッシュスイッチ110dは、ディスク挿排部100の幅方向の他端部100cを通過する8cmディスク112がディスク挿排部100から排出されるとき、8cmディスク112を検出した後、ローラ部材103に接触中の8cmディスク112を検出しなくなる位置に配置されている。
また、図11に示すようにレバー部材104の軸部104aは、12cmディスク111がディスク挿排部100から排出されるとき、プッシュスイッチ105aが12cmディスク111を検出した後、ローラ部材103に接触中の12cmディスク111を検出しなくなる位置に配置されている。
なお、ディスクガイド部材102と、ローラ部材103と、複数のレバー部材106、107、108及び109と、複数のプッシュスイッチ110a、110b、110c及び110dと、レバー部材104と、プッシュスイッチ105a及び105bと、図示していない制御装置とが、ディスク識別装置やディスク挿排装置を構成している。ここで、図示していない制御装置は、プッシュスイッチ110a、110b、110c及び110dや、プッシュスイッチ105a及び105bからの出力に基づいて、ディスク挿排部100を通過するディスクの種類を識別する識別手段や、その識別手段の識別結果に基づいて、ローラ部材103によるディスクの挿排動作を制御する制御手段を構成している。
ローラ部材103は、挿入中のディスクとの接触が外れる前に制御装置によるディスクの識別が終了する位置に配置されている。
次に、本実施の形態に係るディスク装置の動作について説明する。
なお、以下においては、ディスク装置が、12cmディスク111と、中心部に8cmディスク112を保持した12cmアダプタ113とをローディング完了の位置まで搬送し、12cmアダプタ113と、8cmディスク112とを強制的に排出する場合の動作について説明する。
(1)12cmディスク111に対する動作
まず、12cmディスク111に対するディスク装置の動作について説明する。なお、本実施の形態に係るディスク装置は、中心部に8cmディスク112を保持した12cmアダプタ113を12cmディスク111と同様に取り扱うので、中心部に8cmディスク112を保持した12cmアダプタ113に対するディスク装置の動作については、説明を省略する。
12cmディスク111が利用者によってディスク装置のディスク挿排部100の内部に挿入されると、上述したようにレバー部材106とプッシュスイッチ110aは、ローラ部材103よりディスクの挿入方向上流側であり、ディスク挿排部100に挿入された12cmディスク111がローラ部材103に接触する前に、12cmディスク111を検出する位置に配置されているので、図16に示すようにプッシュスイッチ110aの出力がHiになる。
ディスク装置は、12cmディスク111が利用者によってディスク挿排部100の内部に挿入されて、プッシュスイッチ110aの出力がHiになると、動力源の動作を開始させて、ローラ部材103の回転を開始する。12cmディスク111が利用者によって更に挿入されると、12cmディスク111とローラ部材103が接触することによって、12cmディスク111のオートローディングが開始されて、12cmディスク111は図11に示す位置まで搬送されるとともに、図16に示すようにプッシュスイッチ110b、105cの出力が順にHiになる。
ここで、上述したように、プッシュスイッチ110b及びプッシュスイッチ110cは、図11及び図12に示すように12cmディスク111、12cmアダプタ113が、ディスク挿排部100に挿入されて、最初にプッシュスイッチ110cに検出されるときにプッシュスイッチ110bに検出され、図13に示すようにディスク挿排部100の幅方向の一端部100aを通過する8cmディスク112が、ディスク挿排部100に挿入されて、最初にプッシュスイッチ110cに検出されるときにプッシュスイッチ110bに検出されない位置に配置されている。
したがって、図示していない制御装置は、プッシュスイッチ110cの出力がHiになった時にプッシュスイッチ110bの出力がHiであるので、12cmディスク111、ディスク挿排部100の幅方向の中央部100bを通過する8cmディスク112、及び、12cmアダプタ113の何れかがディスク挿排部100の内部に挿入されたと識別し、ローラ部材103に12cmディスク111のオートローディングを継続させる。
12cmディスク111がローラ部材103によって更に挿入されると、図16に示すように、プッシュスイッチ105a、プッシュスイッチ110dの出力は、12cmディスク111が図14に示す位置まで搬送される間に、順にHiになる。
ここで、上述したように、レバー部材104の軸部104a及びレバー部材109とプッシュスイッチ110dは、図14及び図15に示すように、12cmディスク111及び12cmアダプタ113が、ディスク挿排部100に挿入されて、最初にプッシュスイッチ110dに検出されるときにプッシュスイッチ105aに検出され、図7及び図9に示すように、ディスク挿排部100の幅方向の一端部100aを通過する8cmディスク112、及び、ディスク挿排部100の幅方向の中央部100bを通過する8cmディスク112が、プッシュスイッチ110dに検出されず、図10に示すように、ディスク挿排部100の幅方向の他端部100cを通過する8cmディスク112が、ディスク挿排部100に挿入されて、最初にプッシュスイッチ110dに検出されるときにプッシュスイッチ105aに検出されない位置に配置されている。
したがって、図示していない制御装置は、プッシュスイッチ110dの出力がHiになった時にプッシュスイッチ105aの出力がHiであるので、12cmディスク111か、12cmアダプタ113の何れかがディスク挿排部100の内部に挿入されたと識別し、ローラ部材103に12cmディスク111のオートローディングを継続させる。
また、上述したように、レバー部材109とプッシュスイッチ110d及びレバー部材108とプッシュスイッチ110cは、図14及び図15に示すように、12cmディスク111及び12cmアダプタ113が、ディスク挿排部100に挿入されて、最初にプッシュスイッチ110dに検出されるときにプッシュスイッチ110cに検出され、図7及び図9に示すように、ディスク挿排部100の幅方向の一端部100aを通過する8cmディスク112、及び、ディスク挿排部100の幅方向の中央部100bを通過する8cmディスク112が、プッシュスイッチ110dに検出されず、図10に示すようにディスク挿排部100の幅方向の他端部100cを通過する8cmディスク112が、ディスク挿排部100に挿入されて、最初にプッシュスイッチ110dに検出されるときにプッシュスイッチ110cに検出されない位置に配置されている。
したがって、図示していない制御装置は、プッシュスイッチ110dの出力がHiになった時にプッシュスイッチ110cの出力がHiであるということから、ディスク挿排部100の幅方向の他端部100cを通過する8cmディスク112以外のディスクがディスク挿排部100の内部に挿入されたということを判断することもできる。
12cmディスク111がローラ部材103によって更に挿入されると、図16に示すように、プッシュスイッチ105bの出力は、12cmディスク111が図4に示す位置まで搬送される間にHiになる。
ここで、上述したように、レバー部材107とプッシュスイッチ110bは、図7に示すようにディスク挿排部100の幅方向の一端部100aを通過する8cmディスク112がプッシュスイッチ105bに検出されるときに、8cmディスク112を検出せず、図8に示すように12cmアダプタ113がプッシュスイッチ105bに検出されるときに、12cmアダプタ113を検出しない位置に配置されている。
したがって、図示していない制御装置は、プッシュスイッチ105bの出力がHiになった時にプッシュスイッチ110bの出力がHiであるので、12cmディスク111がディスク挿排部100の内部に挿入されたと識別し、ローラ部材103に12cmディスク111のオートローディングを継続させて12cmディスク111をローディング完了の位置まで搬送する。
なお、12cmディスク111のローディング完了の検出は、図示していない検出手段によって行う。
また、ディスク装置は、12cmディスク111を内部から排出する場合、12cmディスク111がローラ部材103に接触する前に、図示していない検出手段によって、12cmディスク111がディスク収納部(図示していない)、又は、ディスク記録再生部(図示していない)から排出されたことを検出する。
ディスク装置は、12cmディスク111がディスク収納部(図示していない)、又は、ディスク記録再生部(図示していない)から排出されたことを検出すると、動力源の動作を開始することによってローラ部材103の回転を開始する。12cmディスク111が図示していない機構によって更に排出されると、12cmディスク111とローラ部材103とが接触することによって、12cmディスク111のオートイジェクトが開始されて、12cmディスク111は図11に示す位置まで搬送される。
12cmディスク111が図11に示す位置まで搬送されると、上述したようにレバー部材108とプッシュスイッチ110cは、12cmディスク111がディスク挿排部100から排出されるとき、12cmディスク111を検出した後、ローラ部材103に接触中の12cmディスク111を検出しなくなる位置に配置されているので、プッシュスイッチ110cの出力はLoになる。
したがって、図示していない制御装置は、プッシュスイッチ110cの出力がLoになったことを受けて、動力源の動作を停止し、12cmディスク111のオートイジェクトを完了する。
図11に示すように、12cmディスク111は、プッシュスイッチ110cの出力がLoになったとき、ローラ部材103との接触が外れていないので、ディスク装置から落下することが防止されるとともに、利用者の操作によって再度オートローディングを開始することも可能である。
(2)ディスク挿排部100の幅方向の一端部100aを通過する8cmディスク112に対する動作
次に、ディスク挿排部100の幅方向の一端部100aを通過する8cmディスク112に対するディスク記録再生装置の動作について説明する。
8cmディスク112が利用者によってディスク装置のディスク挿排部100の幅方向の一端部100aからディスク挿排部100の内部に挿入されると、上述したようにレバー部材106とプッシュスイッチ110aは、ローラ部材103よりディスクの挿入方向上流側であり、ディスク挿排部100に挿入され、ディスク挿排部100の幅方向の一端部100aを通過する8cmディスク112がローラ部材103に接触する前に、8cmディスク112を検出する位置に配置されているので、図17に示すようにプッシュスイッチ110aの出力がHiになる。
ディスク装置は、8cmディスク112が利用者によってディスク挿排部100の幅方向の一端部100aからディスク挿排部100の内部に挿入されて、プッシュスイッチ110aの出力がHiになると、動力源の動作を開始させて、ローラ部材103の回転を開始する。
8cmディスク112が利用者によって更に挿入されると、8cmディスク112とローラ部材103とが接触することによって、8cmディスク112のオートローディングが開始されて、8cmディスク112は図13に示す位置まで搬送されるとともに、図17に示すようにプッシュスイッチ105a、プッシュスイッチ110cの出力が順にHiになる。
ここで、上述したように、レバー部材107とプッシュスイッチ110b及びレバー部材108とプッシュスイッチ110cは、図11から図12までに示すように12cmディスク111、12cmアダプタ113が、ディスク挿排部100に挿入されて、最初にプッシュスイッチ110cに検出されるときにプッシュスイッチ110bに検出され、図13に示すようにディスク挿排部100の幅方向の一端部100aを通過する8cmディスク112が、ディスク挿排部100に挿入されて、最初にプッシュスイッチ110cに検出されるときにプッシュスイッチ110bに検出されない位置に配置されている。
したがって、図示していない制御装置は、プッシュスイッチ110cの出力がHiになった時にプッシュスイッチ110bの出力がLoであるので、ディスク挿排部100の幅方向の一端部100aを通過する8cmディスク112がディスク挿排部100の内部に挿入されたと識別し、ローラ部材103に8cmディスク112のオートローディングを停止させるとともに駆動源の回転方向を逆転することで8cmディスク112のオートイジェクトを開始させる。
8cmディスク112のオートイジェクトが開始されて、8cmディスク112が搬送されると、上述したようにレバー部材108とプッシュスイッチ110cは、ディスク挿排部100の幅方向の一端部100aを通過する8cmディスク112がディスク挿排部100から排出されるとき、8cmディスク112を検出した後、ローラ部材103に接触中の8cmディスク112を検出しなくなる位置に配置されているので、プッシュスイッチ110cの出力がLoになる。
したがって、図示していない制御装置は、プッシュスイッチ110cの出力がLoになったことを受けて、動力源の動作を停止し、8cmディスク112のオートイジェクトを完了する。
図13に示すように、8cmディスク112は、プッシュスイッチ110cの出力がLoになったとき、ローラ部材103との接触が外れていないので、ディスク装置から落下することが防止される。
(3)ディスク挿排部100の幅方向の中央部100bを通過する8cmディスク112に対する動作
次に、ディスク挿排部100の幅方向の中央部100bを通過する8cmディスク112に対するディスク装置の動作について説明する。
8cmディスク112が利用者によってディスク装置のディスク挿排部100の幅方向の中央部100bからディスク挿排部100の内部に挿入されると、上述したようにレバー部材106とプッシュスイッチ110aは、ローラ部材103よりディスクの挿入方向上流側であり、ディスク挿排部100に挿入され、ディスク挿排部100の幅方向の中央部100bを通過する8cmディスク112がローラ部材103に接触する前に、8cmディスク112を検出する位置に配置されているので、図18に示すようにプッシュスイッチ110aの出力がHiになる。
ディスク装置は、8cmディスク112が利用者によってディスク挿排部100の幅方向の中央部100bからディスク挿排部100の内部に挿入されて、プッシュスイッチ110aの出力がHiになると、動力源の動作を開始させて、ローラ部材103の回転を開始する。8cmディスク112が利用者によって更に挿入されると、8cmディスク112とローラ部材103とが接触することによって、8cmディスク112のオートローディングが開始されて、8cmディスク112は図9に示す位置まで搬送されるとともに、図18に示すようにプッシュスイッチ110b、110cの出力が順にHiになる。
ここで、上述したように、レバー部材107とプッシュスイッチ110b及びレバー部材108とプッシュスイッチ110cは、図11から図12までに示すように12cmディスク111、12cmアダプタ113が、ディスク挿排部100に挿入されて、最初にプッシュスイッチ110cに検出されるときにプッシュスイッチ110bに検出され、図13に示すようにディスク挿排部100の幅方向の一端部100aを通過する8cmディスク112が、ディスク挿排部100に挿入されて、最初にプッシュスイッチ110cに検出されるときにプッシュスイッチ110bに検出されない位置に配置されている。
したがって、制御装置は、プッシュスイッチ110cの出力がHiになった時にプッシュスイッチ110bの出力がHiであるので、ディスク挿排部100の幅方向の一端部100aを通過する8cmディスク112以外のディスクがディスク挿排部100の内部に挿入されたと識別し、ローラ部材103に8cmディスク112のオートローディングを継続させる。
8cmディスク112がローラ部材103によって更に挿入されると、8cmディスク112の中心穴がレバー部材106のローラ部材106aの位置を通過し、レバー部材106はディスク装置内にディスクが挿入されていない状態と同一になるため、図18に示すように、プッシュスイッチ110aの出力がHiからLoとなり、Loから再びHiとなった後、プッシュスイッチ110b、110aの出力が順にLoになる。
ここで、レバー部材104の軸部104a、レバー部材106とプッシュスイッチ110a、レバー部材107とプッシュスイッチ110b、及び、レバー部材109とプッシュスイッチ110dは、図6、図7、図8及び図10に示すように、12cmディスク111、ディスク挿排部100の幅方向の一端部100aを通過する8cmディスク112、12cmアダプタ113、及び、ディスク挿排部100の幅方向の他端部100cを通過する8cmディスク112が、ディスク挿排部100に挿入されて、プッシュスイッチ110a及びプッシュスイッチ110bの少なくとも一方に検出されて、プッシュスイッチ110a及びプッシュスイッチ110bの双方に検出されなくなる以前に、プッシュスイッチ110d及びプッシュスイッチ105aの少なくとも一方に検出され、図9に示すように、ディスク挿排部100の幅方向の中央部100bを通過する8cmディスク112が、ディスク挿排部100に挿入されて、プッシュスイッチ110a及びプッシュスイッチ110bの少なくとも一方に検出されて、プッシュスイッチ110a及びプッシュスイッチ110bの双方に検出されなくなる以前に、プッシュスイッチ110d及びプッシュスイッチ105aの双方に検出されない位置に配置されている。
したがって、制御装置は、図18に示すようにディスク挿排部100に挿入されて、プッシュスイッチ110a及びプッシュスイッチ110bの少なくとも一方に検出されて、プッシュスイッチ110a及びプッシュスイッチ110bの双方に検出されなくなる以前に、プッシュスイッチ110d及びプッシュスイッチ105aの双方に検出されないので、ディスク挿排部100の幅方向の中央部100bを通過する8cmディスク112がディスク挿排部100の内部に挿入されたと識別し、ローラ部材103に8cmディスク112のオートローディングを停止させるとともに駆動源の回転方向を逆転することで8cmディスク112のオートイジェクトを開始させる。
8cmディスク112のオートイジェクトが開始されて、8cmディスク112が図9に示す位置まで搬送されると、上述したようにレバー部材108とプッシュスイッチ110cは、ディスク挿排部100の幅方向の中央部100bを通過する8cmディスク112がディスク挿排部100から排出されるとき、8cmディスク112を検出した後、ローラ部材103に接触中の8cmディスク112を検出しなくなる位置に配置されているので、プッシュスイッチ110cの出力がLoになる。
したがって、制御装置は、プッシュスイッチ110cの出力がLoになったことを受けて、動力源の動作を停止し、8cmディスク112のオートイジェクトを完了する。
図9に示すように8cmディスク112は、プッシュスイッチ110cの出力がLoになったとき、ローラ部材103との接触が外れていないので、ディスク装置から落下することが防止される。
(4)ディスク挿排部100の幅方向の他端部100cを通過する8cmディスク112に対する動作
次に、ディスク挿排部100の幅方向の他端部100cを通過する8cmディスク112に対するディスク記録再生装置の動作について説明する。
8cmディスク112が利用者によってディスク装置のディスク挿排部100の幅方向の他端部100cからディスク挿排部100の内部に挿入されると、上述したようにレバー部材107とプッシュスイッチ110bは、ローラ部材103よりディスクの挿入方向上流側であり、ディスク挿排部100に挿入され、ディスク挿排部100の幅方向の他端部100cを通過する8cmディスク112がローラ部材103に接触する前に、8cmディスク112を検出する位置に配置されているので、図19に示すようにプッシュスイッチ110bの出力がHiになる。
ディスク装置は、8cmディスク112が利用者によってディスク挿排部100の幅方向の他端部100cからディスク挿排部100の内部に挿入されて、プッシュスイッチ110bの出力がHiになると、動力源の動作を開始させて、ローラ部材103の回転を開始する。8cmディスク112が利用者によって更に挿入されると、8cmディスク112とローラ部材103とが接触することによって、8cmディスク112のオートローディングが開始されて、8cmディスク112は図8に示す位置まで搬送されるとともに、図19に示すようにプッシュスイッチ110a、110dの出力が順にHiになる。
ここで、上述したように、レバー部材109とプッシュスイッチ110d及びレバー部材108とプッシュスイッチ110cは、図14及び図15に示すように、12cmディスク111及び12cmアダプタ113が、ディスク挿排部100に挿入されて、最初にプッシュスイッチ110dに検出されるときにプッシュスイッチ110cに検出され、図7及び図9に示すように、ディスク挿排部100の幅方向の一端部100aを通過する8cmディスク112、及び、ディスク挿排部100の幅方向の中央部100bを通過する8cmディスク112が、プッシュスイッチ110dに検出されず、図10に示すようにディスク挿排部100の幅方向の他端部100cを通過する8cmディスク112が、ディスク挿排部100に挿入されて、最初にプッシュスイッチ110dに検出されるときにプッシュスイッチ110cに検出されない位置に配置されている。
また、上述したように、レバー部材104の軸部104a及びレバー部材109とプッシュスイッチ110dは、図14及び図15に示すように、12cmディスク111及び12cmアダプタ113が、ディスク挿排部100に挿入されて、最初にプッシュスイッチ110dに検出されるときにプッシュスイッチ105aに検出され、図7及び図9に示すように、ディスク挿排部100の幅方向の一端部100aを通過する8cmディスク112、及び、ディスク挿排部100の幅方向の中央部100bを通過する8cmディスク112が、プッシュスイッチ110dに検出されず、図10に示すように、ディスク挿排部100の幅方向の他端部100cを通過する8cmディスク112が、ディスク挿排部100に挿入されて、最初にプッシュスイッチ110dに検出されるときにプッシュスイッチ105aに検出されない位置に配置されている。
したがって、図示していない制御装置は、プッシュスイッチ110dの出力がHiになった時にプッシュスイッチ110c及びプッシュスイッチ105aの出力がLoであるので、ディスク挿排部100の幅方向の他端部100cを通過する8cmディスク112がディスク挿排部100の内部に挿入されたと識別し、ローラ部材103に8cmディスク112のオートローディングを停止させるとともに駆動源の回転方向を逆転することで8cmディスク112のオートイジェクトを開始させる。
8cmディスク112のオートイジェクトが開始されて、8cmディスク112が搬送されると、上述したようにレバー部材109とプッシュスイッチ110dは、ディスク挿排部100の幅方向の他端部100cを通過する8cmディスク112がディスク挿排部100から排出されるとき、8cmディスク112を検出した後、ローラ部材103に接触中の8cmディスク112を検出しなくなる位置に配置されているので、プッシュスイッチ110dの出力がLoになる。
したがって、図示していない制御装置は、プッシュスイッチ110dの出力がLoになったことを受けて、動力源の動作を停止し、8cmディスク112のオートイジェクトを完了する。
図10に示すように、8cmディスク112は、プッシュスイッチ110dの出力がLoになったとき、ローラ部材103との接触が外れていないので、ディスク装置から落下することが防止される。
(5)12cmアダプタ113に対する動作
次に、12cmアダプタ113に対するディスク装置の動作について説明する。
12cmアダプタ113が利用者によってディスク装置のディスク挿排部100の内部に挿入されると、上述したようにレバー部材106とプッシュスイッチ110aは、ローラ部材103よりディスクの挿入方向上流側であり、ディスク挿排部100に挿入された12cmアダプタ113がローラ部材103に接触する前に、12cmアダプタ113を検出する位置に配置されているので、図20に示すようにプッシュスイッチ110aの出力がHiになる。
ディスク装置は、12cmアダプタ113が利用者によってディスク挿排部100の内部に挿入されて、プッシュスイッチ110aの出力がHiになると、動力源の動作を開始させて、ローラ部材103の回転を開始する。12cmアダプタ113が利用者によって更に挿入されると、12cmアダプタ113とローラ部材103が接触することによって、12cmアダプタ113のオートローディングが開始されて、12cmアダプタ113は図12に示す位置まで搬送されるとともに、図20に示すようにプッシュスイッチ110b、105cの出力が順にHiになる。
ここで、上述したように、レバー部材107とプッシュスイッチ110b及びレバー部材108とプッシュスイッチ110cは、図11及び図12に示すように12cmディスク111、12cmアダプタ113が、ディスク挿排部100に挿入されて、最初にプッシュスイッチ110cに検出されるときにプッシュスイッチ110bに検出され、図13に示すようにディスク挿排部100の幅方向の一端部100aを通過する8cmディスク112が、ディスク挿排部100に挿入されて、最初にプッシュスイッチ110cに検出されるときにプッシュスイッチ110bに検出されない位置に配置されている。
したがって、図示していない制御装置は、プッシュスイッチ110cの出力がHiになった時にプッシュスイッチ110bの出力がHiであるので、12cmディスク111、ディスク挿排部100の幅方向の中央部100bを通過する8cmディスク112、及び、12cmアダプタ113の何れかがディスク挿排部100の内部に挿入されたと識別し、ローラ部材103に12cmアダプタ113のオートローディングを継続させる。
12cmアダプタ113がローラ部材103によって更に挿入されると、図20に示すように、プッシュスイッチ105a、プッシュスイッチ110dの出力は、12cmアダプタ113が図15に示す位置まで搬送される間に、順にHiになる。
ここで、上述したように、レバー部材104の軸部104a及びレバー部材109とプッシュスイッチ110dは、図14及び図15に示すように、12cmディスク111及び12cmアダプタ113が、ディスク挿排部100に挿入されて、最初にプッシュスイッチ110dに検出されるときにプッシュスイッチ105aに検出され、図7及び図9に示すように、ディスク挿排部100の幅方向の一端部100aを通過する8cmディスク112、及び、ディスク挿排部100の幅方向の中央部100bを通過する8cmディスク112が、プッシュスイッチ110dに検出されず、図10に示すように、ディスク挿排部100の幅方向の他端部100cを通過する8cmディスク112が、ディスク挿排部100に挿入されて、最初にプッシュスイッチ110dに検出されるときにプッシュスイッチ105aに検出されない位置に配置されている。
したがって、図示していない制御装置は、プッシュスイッチ110dの出力がHiになった時にプッシュスイッチ105aの出力がHiであるので、12cmディスク111か、12cmアダプタ113の何れかがディスク挿排部100の内部に挿入されたと識別し、ローラ部材103に12cmアダプタ113のオートローディングを継続させる。
また、上述したように、レバー部材109とプッシュスイッチ110d及びレバー部材108とプッシュスイッチ110cは、図14及び図15に示すように、12cmディスク111及び12cmアダプタ113が、ディスク挿排部100に挿入されて、最初にプッシュスイッチ110dに検出されるときにプッシュスイッチ110cに検出され、図7及び図9に示すように、ディスク挿排部100の幅方向の一端部100aを通過する8cmディスク112、及び、ディスク挿排部100の幅方向の中央部100bを通過する8cmディスク112が、プッシュスイッチ110dに検出されず、図10に示すようにディスク挿排部100の幅方向の他端部100cを通過する8cmディスク112が、ディスク挿排部100に挿入されて、最初にプッシュスイッチ110dに検出されるときにプッシュスイッチ110cに検出されない位置に配置されている。
したがって、図示していない制御装置は、プッシュスイッチ110dの出力がHiになった時にプッシュスイッチ110cの出力がHiであるということから、ディスク挿排部100の幅方向の他端部100cを通過する8cmディスク112以外のディスクがディスク挿排部100の内部に挿入されたということを判断することもできる。
12cmアダプタ113がローラ部材103によって更に挿入されると、図20に示すようにプッシュスイッチ105bの出力は、12cmアダプタ113が図8に示す位置まで搬送される間にHiになる。そして、プッシュスイッチ105bの出力がHiになった時には12cmアダプタ113の中心部に形成された中空穴113aがレバー部材107のローラ部材107aの位置を通過し、レバー部材107はディスク装置内にディスクが挿入されていない状態と同一になるため、プッシュスイッチ110bの出力はLoとなる。
ここで、上述したように、レバー部材107とプッシュスイッチ110bは、図7に示すようにディスク挿排部100の幅方向の一端部100aを通過する8cmディスク112がプッシュスイッチ105bに検出されるときに、8cmディスク112を検出せず、図8に示すように12cmアダプタ113がプッシュスイッチ105bに検出されるときに、12cmアダプタ113を検出しない位置に配置されている。
したがって、図示していない制御装置は、プッシュスイッチ110dの出力がHiになった時にプッシュスイッチ105aの出力がHiであって、プッシュスイッチ105bの出力がHiになった時にプッシュスイッチ110bの出力がLoであるので、12cmアダプタ113がディスク挿排部100の内部に挿入されたと識別し、ローラ部材103に12cmアダプタ113のオートローディングを停止させるとともに駆動源の回転方向を逆転することで12cmアダプタ113のオートイジェクトを開始させる。
12cmアダプタ113のオートイジェクトが開始されて、12cmアダプタ113が図12に示す位置まで搬送されると、上述したようにレバー部材108とプッシュスイッチ110cは、12cmアダプタ113がディスク挿排部100から排出されるとき、12cmアダプタ113を検出した後、ローラ部材103に接触中の12cmアダプタ113を検出しなくなる位置に配置されているので、プッシュスイッチ110cの出力がLoになる。
したがって、図示していない制御装置は、プッシュスイッチ110cの出力がLoになったことを受けて、動力源の動作を停止し、12cmアダプタ113のオートイジェクトを完了する。
図12に示すように、12cmアダプタ113は、プッシュスイッチ110cの出力がLoになったとき、ローラ部材103との接触が外れていないので、ディスク装置から落下することが防止される。
なお、図1、図2及び図3を使用して上述したように、ディスク装置は、ディスク挿排部100の内部に突起102a、102bが設けられており、基台101に突起101aが設けられているので、一回の挿入動作で内部に複数枚のディスクが挿入されることを防止することができ、故障することを防止することができる。
ここで、ディスク装置は、図示していない制御装置が、ローラ部材103によるディスクの挿入開始から一定時間が経過した後、ローラ部材103にディスクを排出させる構成であれば、一回の挿入動作で内部に複数枚のディスクが挿入された場合、ディスクを外部に排出することもできる。
また、図示していない制御装置は、ローラ部材103にディスクを挿入させているとき、プッシュスイッチ105bがディスクを複数回検出する場合、ローラ部材103によるディスクの挿入動作を停止させる。
より詳細に説明すると、ディスク装置が、図21に示すように、12cmディスク111や、中心部に8cmディスク112を保持した12cmアダプタ113や、12cmアダプタ113などの外径が12cmのディスク114、115をローラ部材103によって内部に挿入すると、プッシュスイッチ105bの出力は、図22に示すように、プッシュスイッチ105aの出力がHiである間に、ディスク114によってLoからHiに変化し、HiからLoに変化した後、再び、ディスク115によってLoからHiに変化し、HiからLoに変化する。
一方、ディスク装置が、外径が12cmのディスクを1枚だけローラ部材103によって内部に挿入する場合、図21に示すような状態になることがないので、プッシュスイッチ105bの出力は、図23に示すように、プッシュスイッチ105aの出力がHiである間に、一度だけLoからHiに変化し、HiからLoに変化する。
したがって、ディスク装置は、プッシュスイッチ105bの出力が、図22に示すように、プッシュスイッチ105aの出力がHiである間に、LoからHiに変化し、HiからLoに変化することを繰り返す場合、内部に複数のディスクが挿入されたと判断することができる。
そして、ディスク装置は、一回の挿入動作で内部に複数のディスクが挿入された場合、ディスクの搬送を停止することによって、一回の挿入動作で内部に複数枚のディスクが挿入されることを防止することができ、故障することを防止することができる。
なお、本発明によれば、ディスク装置は、図示していない制御装置が、ローラ部材103にディスクを挿入させているとき、プッシュスイッチ105bがディスクを複数回検出する場合、ローラ部材103にディスクを排出させる構成であっても良く、一回の挿入動作で内部に複数枚のディスクが挿入された場合、ディスクを外部に排出するので、一回の挿入動作で内部に複数枚のディスクが挿入されることを防止することができ、故障することを防止することができる。
以上説明したように、本実施の形態に係るディスク装置は、ディスクの光透過率の大小にかかわらず、安定してディスクの種類を識別し、挿入し、記録再生することができる。
なお、以上の説明において、ディスク装置は、12cmディスク111と、中心部に8cmディスク112を保持した12cmアダプタ113とをローディング完了の位置まで搬送し、12cmアダプタ113と、8cmディスク112を強制的に排出する構成であったが、本発明によれば、12cmディスク111と、中心部に8cmディスク112を保持した12cmアダプタ113と、8cmディスク112とをローディング完了の位置まで搬送し、12cmアダプタ113を強制的に排出する構成についても同様に実施可能である。
また、12cmディスク111と、中心部に8cmディスク112を保持した12cmアダプタ113と、ディスク挿排部100の幅方向の一端部100a、中央部100b及び他端部100cを通過する8cmディスク112のうち少なくとも1つとをローディング完了の位置まで搬送し、ディスク挿排部100の幅方向の一端部100a、中央部100b及び他端部100cを通過する8cmディスク112のうち残りと、12cmアダプタ113を強制的に排出する構成であっても良い。
また、本実施の形態に係るディスク装置においては、プッシュスイッチ105bがディスクを検出するときにレバー部材107とプッシュスイッチ110bがディスクを検出する場合、ディスク挿排部100の内部に挿入されたディスクが、12cmディスク111、中心部に8cmディスク112を保持した12cmアダプタ113の何れかであるので、ディスクをローディング完了の位置まで搬送しており、本発明によれば、レバー部材104及びプッシュスイッチ105bがディスクを検出するときにレバー部材107とプッシュスイッチ110bがディスクを検出しない場合、ディスクをオートイジェクトする構成であっても良い。
なお、ディスク装置は、レバー部材104の軸部104a及びレバー部材107とプッシュスイッチ110bが、ローラ部材103よりディスクの挿入方向上流側に配置されていたので、ディスクがローラ部材103より挿入方向下流側に半分以上挿入される前に、ディスクを内部に挿入するか、或いは、外部に排出するかを判断して、ローラ部材103によって挿入或いは排出し始めることができ、操作フィーリングを向上することができる。
また、本実施の形態において、レバー部材107とプッシュスイッチ110bは、図7に示すようにディスク挿排部100の幅方向の一端部100aを通過する8cmディスク112がプッシュスイッチ105bに検出されるときに、8cmディスク112を検出しない位置に配置されていたが、本発明によれば、例えばディスク装置がディスク挿排部100の幅方向の一端部100aを通過する8cmディスク112をローディング完了の位置まで搬送する場合、ディスク挿排部100の幅方向の一端部100aを通過する8cmディスク112がプッシュスイッチ105bに検出されるときに、8cmディスク112を検出する位置に配置されていても良い。
レバー部材107とプッシュスイッチ110bが、ディスク挿排部100の幅方向の一端部100aを通過する8cmディスク112がプッシュスイッチ105bに検出されるときに、8cmディスク112を検出する位置に配置されている場合、ディスク装置は、プッシュスイッチ105bがディスクを検出するときにレバー部材107とプッシュスイッチ110bがディスクを検出するということによって、12cmディスク111、ディスク挿排部100の幅方向の一端部100aを通過する8cmディスク112、及び、中心部に8cmディスク112を保持した12cmアダプタ113を識別し、ローディング完了の位置まで挿入することができる。
また、本実施の形態において、レバー部材107とプッシュスイッチ110b及びレバー部材108とプッシュスイッチ110cは、図11及び図12に示すように12cmディスク111、12cmアダプタ113が、ディスク挿排部100に挿入されて、最初にプッシュスイッチ110cに検出されるときにプッシュスイッチ110bに検出され、図13に示すようにディスク挿排部100の幅方向の一端部100aを通過する8cmディスク112が、ディスク挿排部100に挿入されて、最初にプッシュスイッチ110cに検出されるときにプッシュスイッチ110bに検出されない位置に配置されていたので、制御装置はディスク挿排部100の幅方向の一端部100aを通過する8cmディスク112を識別することができた。
しかしながら、本発明によれば、図示を省略するが、レバー部材107とプッシュスイッチ110b及びレバー部材108とプッシュスイッチ110cは、12cmディスク111、及び、12cmアダプタ113が、ディスク挿排部100に挿入されて、最初にプッシュスイッチ110cに検出されるときにプッシュスイッチ110bに検出され、ディスク挿排部100の幅方向の一端部100aを通過する8cmディスク112が、ディスク挿排部100に挿入されて、最初にプッシュスイッチ110cに検出されるときにプッシュスイッチ110bに検出されない位置に配置されていても、図示していない制御装置はディスク挿排部100の幅方向の一端部100aを通過する8cmディスク112を識別することができる。
また、本実施の形態において、レバー部材109とプッシュスイッチ110d及びレバー部材108とプッシュスイッチ110cは、図14及び図15に示すように、12cmディスク111及び12cmアダプタ113が、ディスク挿排部100に挿入されて、最初にプッシュスイッチ110dに検出されるときにプッシュスイッチ110cに検出され、図7及び図9に示すように、ディスク挿排部100の幅方向の一端部100aを通過する8cmディスク112、及び、ディスク挿排部100の幅方向の中央部100bを通過する8cmディスク112が、プッシュスイッチ110dに検出されず、図10に示すようにディスク挿排部100の幅方向の他端部100cを通過する8cmディスク112が、ディスク挿排部100に挿入されて、最初にプッシュスイッチ110dに検出されるときにプッシュスイッチ110cに検出されない位置に配置されていたので、図示していない制御装置はディスク挿排部100の幅方向の他端部100cを通過する8cmディスク112を識別することができた。
しかしながら、本発明によれば、図示を省略するが、レバー部材109とプッシュスイッチ110d及びレバー部材108とプッシュスイッチ110cは、12cmディスク111及び12cmアダプタ113が、ディスク挿排部100に挿入されて、最初にプッシュスイッチ110dに検出されるときにプッシュスイッチ110cに検出され、ディスク挿排部100の幅方向の一端部100aを通過する8cmディスク112、及び、ディスク挿排部100の幅方向の中央部100bを通過する8cmディスク112のうち少なくとも1つが、ディスク挿排部100に挿入されて、最初にプッシュスイッチ110dに検出されるときにプッシュスイッチ110cに検出され、残りがプッシュスイッチ110dに検出されず、ディスク挿排部100の幅方向の他端部100cを通過する8cmディスク112が、ディスク挿排部100に挿入されて、最初にプッシュスイッチ110dに検出されるときにプッシュスイッチ110cに検出されない位置に配置されていても、図示していない制御装置はディスク挿排部100の幅方向の他端部100cを通過する8cmディスク112を識別することができる。
また、本実施の形態によれば、図示を省略するが、レバー部材109とプッシュスイッチ110d及びレバー部材108とプッシュスイッチ110cは、12cmディスク111及び12cmアダプタ113が、ディスク挿排部100に挿入されて、最初にプッシュスイッチ110dに検出されるときにプッシュスイッチ110cに検出され、ディスク挿排部100の幅方向の一端部100aを通過する8cmディスク112、及び、ディスク挿排部100の幅方向の中央部100bを通過する8cmディスク112が、ディスク挿排部100に挿入されて、最初にプッシュスイッチ110dに検出されるときにプッシュスイッチ110cに検出され、ディスク挿排部100の幅方向の他端部100cを通過する8cmディスク112が、ディスク挿排部100に挿入されて、最初にプッシュスイッチ110dに検出されるときにプッシュスイッチ110cに検出されない位置に配置されていても、図示していない制御装置はディスク挿排部100の幅方向の他端部100cを通過する8cmディスク112を識別することができる。
また、本実施の形態において、レバー部材104の軸部104a及びレバー部材109とプッシュスイッチ110dは、図14及び図15に示すように、12cmディスク111及び12cmアダプタ113が、ディスク挿排部100に挿入されて、最初にプッシュスイッチ110dに検出されるときにプッシュスイッチ105aに検出され、図7及び図9に示すように、ディスク挿排部100の幅方向の一端部100aを通過する8cmディスク112、及び、ディスク挿排部100の幅方向の中央部100bを通過する8cmディスク112が、プッシュスイッチ110dに検出されず、図10に示すように、ディスク挿排部100の幅方向の他端部100cを通過する8cmディスク112が、ディスク挿排部100に挿入されて、最初にプッシュスイッチ110dに検出されるときにプッシュスイッチ105aに検出されない位置に配置されていたので、制御装置はディスク挿排部100の幅方向の他端部100cを通過する8cmディスク112を識別することができた。
しかしながら、本発明によれば、図示を省略するが、レバー部材104の軸部104a及びプッシュスイッチ110dは、12cmディスク111及び12cmアダプタ113が、ディスク挿排部100に挿入されて、最初にプッシュスイッチ110dに検出されるときにプッシュスイッチ105aに検出され、ディスク挿排部100の幅方向の一端部100aを通過する8cmディスク112、及び、ディスク挿排部100の幅方向の中央部100bを通過する8cmディスク112のうち少なくとも1つが、ディスク挿排部100に挿入されて、最初にプッシュスイッチ110dに検出されるときにプッシュスイッチ105aに検出され、残りがプッシュスイッチ110dに検出されず、ディスク挿排部100の幅方向の他端部100cを通過する8cmディスク112が、ディスク挿排部100に挿入されて、最初にプッシュスイッチ110dに検出されるときにプッシュスイッチ105aに検出されない位置に配置されていても、図示していない制御装置はディスク挿排部100の幅方向の他端部100cを通過する8cmディスク112を識別することができる。
また、本実施の形態によれば、図示を省略するが、レバー部材104の軸部104a及びレバー部材109とプッシュスイッチ110dは、12cmディスク111及び12cmアダプタ113が、ディスク挿排部100に挿入されて、最初にプッシュスイッチ110dに検出されるときにプッシュスイッチ105aに検出され、ディスク挿排部100の幅方向の一端部100aを通過する8cmディスク112、及び、ディスク挿排部100の幅方向の中央部100bを通過する8cmディスク112が、ディスク挿排部100に挿入されて、最初にプッシュスイッチ110dに検出されるときにプッシュスイッチ105aに検出され、ディスク挿排部100の幅方向の他端部100cを通過する8cmディスク112が、ディスク挿排部100に挿入されて、最初にプッシュスイッチ110dに検出されるときにプッシュスイッチ105aに検出されない位置に配置されていても、図示していない制御装置はディスク挿排部100の幅方向の他端部100cを通過する8cmディスク112を識別することができる。
また、本実施の形態において、レバー部材107とプッシュスイッチ110bは、レバー部材107に設けたローラ部材107aがディスクに接触することによって通過するディスクを検出し、図7に示すようにディスク挿排部100の幅方向の一端部100aを通過する8cmディスク112がプッシュスイッチ105bに検出されるときに、8cmディスク112を検出せず、図8に示すように12cmアダプタ113がプッシュスイッチ105bに検出されるときに、12cmアダプタ113を検出しない位置に配置されおり、レバー部材104の軸部104a及びレバー部材109とプッシュスイッチ110dは、図15に示すように、12cmアダプタ113が、ディスク挿排部100に挿入されて、最初にプッシュスイッチ110dに検出されるときにプッシュスイッチ105aに検出され、図7に示すように、ディスク挿排部100の幅方向の一端部100aを通過する8cmディスク112がプッシュスイッチ110dに検出されない位置に配置されていたので、図示していない制御装置は12cmアダプタ113を識別することができた。
しかしながら、本発明によれば、レバー部材107とプッシュスイッチ110bは、レバー部材107に設けたローラ部材107aがディスクに接触することによって通過するディスクを検出し、図7に示すようにディスク挿排部100の幅方向の一端部100aを通過する8cmディスク112がプッシュスイッチ105bに検出されるときに、8cmディスク112を検出せず、図8に示すように12cmアダプタ113がプッシュスイッチ105bに検出されるときに、12cmアダプタ113を検出しない位置に配置されており、レバー部材104の軸部104a及びプッシュスイッチ110dは、図示を省略するが、12cmアダプタ113が、ディスク挿排部100に挿入されて、最初にプッシュスイッチ110dに検出されるときにプッシュスイッチ105aに検出され、ディスク挿排部100の幅方向の一端部100aを通過する8cmディスク112が、ディスク挿排部100に挿入されて、最初にプッシュスイッチ110dに検出されるときにプッシュスイッチ105aに検出されない位置に配置されていても、図示していない制御装置は12cmアダプタ113を識別することができる。
また、本実施の形態において、図示していない制御装置は、図10に示すように、プッシュスイッチ110dがディスク挿排部100に挿入されるディスクを最初に検出するときのプッシュスイッチ110cの検出結果と、プッシュスイッチ110dがディスク挿排部100に挿入されるディスクを最初に検出するときのレバー部材104及びプッシュスイッチ105aの検出結果との両方に基づいて、ディスク挿排部100の幅方向の他端部100cを通過する8cmディスク112を識別し、挿排を制御していたが、本発明によれば、何れか一方のみに基づいて、ディスク挿排部100の幅方向の他端部100cを通過する8cmディスク112を識別し、挿排を制御するようにしても良い。
また、本実施の形態において、ディスク装置は、レバー部材106とプッシュスイッチ110aが、ローラ部材103よりディスクの挿入方向上流側であり、ディスク挿排部100に挿入された12cmディスク111(図6参照)、ディスク挿排部100の幅方向の一端部100aを通過する8cmディスク112(図7参照)、及び、ディスク挿排部100の幅方向の中央部100bを通過する8cmディスク112(図9参照)がローラ部材103に接触する前に、12cmディスク111(図6参照)、ディスク挿排部100の幅方向の一端部100aを通過する8cmディスク112(図7参照)、及び、ディスク挿排部100の幅方向の中央部100bを通過する8cmディスク112(図9参照)を検出する位置に配置されていたので、12cmディスク111(図6参照)、ディスク挿排部100の幅方向の一端部100aを通過する8cmディスク112(図7参照)、12cmディスク111と外径が略同一である12cmアダプタ113(図8参照)、又は、ディスク挿排部100の幅方向の中央部100bを通過する8cmディスク112(図9参照)がローラ部材103に接触する前にローラ部材103を駆動して、12cmディスク111(図6参照)、ディスク挿排部100の幅方向の一端部100aを通過する8cmディスク112(図7参照)、12cmアダプタ113(図8参照)、又は、ディスク挿排部100の幅方向の中央部100bを通過する8cmディスク112(図9参照)がローラ部材103まで手動で挿入されてローラ部材103に接触した時点から、12cmディスク111(図6参照)、ディスク挿排部100の幅方向の一端部100aを通過する8cmディスク112(図7参照)、12cmアダプタ113(図8参照)、又は、ディスク挿排部100の幅方向の中央部100bを通過する8cmディスク112(図9参照)をローラ部材103によって挿入し始めることができ、操作フィーリングを向上することができる。
しかしながら、本発明によれば、ディスク装置は、レバー部材106とプッシュスイッチ110aが、ローラ部材103よりディスクの挿入方向上流側に配置されているだけでも、プッシュスイッチ110aに検出されるディスクがローラ部材103に接触しながらローラ部材103より挿入方向下流側に半分以上手動で挿入される前に、ディスクをローラ部材103によって挿入し始めることができ、操作フィーリングを向上することができる。
また、本実施の形態において、ディスク装置は、レバー部材107とプッシュスイッチ110bが、図10に示すように、ローラ部材103よりディスクの挿入方向上流側であり、ディスク挿排部100に挿入され、ディスク挿排部100の幅方向の他端部100cを通過する8cmディスク112がローラ部材103に接触する前に、8cmディスク112を検出する位置に配置されていたので、ディスク挿排部100の幅方向の他端部100cを通過する8cmディスク112がローラ部材103に接触する前にローラ部材103を駆動して、8cmディスク112がローラ部材103まで手動で挿入されてローラ部材103に接触した時点から、8cmディスク112をローラ部材103によって挿入し始めることができ、操作フィーリングを向上することができる。
しかしながら、本発明によれば、レバー部材107とプッシュスイッチ110bが、ローラ部材103よりディスクの挿入方向上流側に配置されているだけでも、プッシュスイッチ110bに検出されるディスクがローラ部材103に接触しながらローラ部材103より挿入方向下流側に半分以上手動で挿入される前に、ディスクをローラ部材103によって挿入し始めることができ、操作フィーリングを向上することができる。
また、本実施の形態において、ディスク装置は、レバー部材104の軸部104aが、ローラ部材103よりディスクの挿入方向上流側に配置されており、プッシュスイッチ105aに検出されるディスクがローラ部材103に接触しながらローラ部材103より挿入方向下流側に半分以上手動で挿入される前に、ディスクをローラ部材103によって挿入し始めることができ、操作フィーリングを向上することができる。
また、本実施の形態において、ディスク装置は、レバー部材104の軸部104aが、ローラ部材103よりディスクの挿入方向上流側に配置されていたので、レバー部材104及びプッシュスイッチ105aに検出されるディスクがローラ部材103に接触しながらローラ部材103より挿入方向下流側に半分以上手動で挿入される前に、ディスクをローラ部材103によって挿入し始めることができ、操作フィーリングを向上することができる。
また、ディスク装置は、ローラ部材103が、挿入中のディスクとの接触が外れる前に制御装置によるディスクの識別が終了する位置に配置されているので、ディスクがローラ部材103と接触している間に、ディスクを内部に挿入するか、或いは、外部に排出するかを判断して、ローラ部材103によって挿入或いは排出することができ、排出すべきディスクを誤って挿入することを防止することができる。
なお、本実施の形態においては、第1のディスク及び第2のディスクをそれぞれ12cmディスク及び8cmディスクとしていたが、本発明によれば、第1のディスク及び第2のディスクの外径は12cmや8cm以外であっても良い。
また、本実施の形態においては、ディスク通過時接触検出手段及び端部通過時接触検出手段を、レバー部材104及びプッシュスイッチ105a、105bで構成した例で説明したが、本発明によれば、接触によってディスク挿排部100を通過するディスクを検出することができる構成であれば、ディスク通過時接触検出手段及び端部通過時接触検出手段は、レバー部材104を介さずに直接プッシュスイッチで検出するものや、フォトインタラプタを利用したものや、フォトLED(発光ダイオード)及びフォトトランジスタを利用したものや、リニアポジションセンサを使用したものなど、レバー部材104及びプッシュスイッチ105a、105b以外を利用した構成であっても良い。
また、本実施の形態においては、厚み検出手段を、レバー部材106、107、108、109及びプッシュスイッチ110a、110b、110c、110dで構成した例で説明したが、本発明によれば、接触によってディスク挿排部100を通過するディスクを検出することができる構成であれば、厚み検出手段は、フォトインタラプタを利用したものや、フォトLED及びフォトトランジスタを利用したや、リニアポジションセンサを使用したものなど、レバー部材106、107、108、109及びプッシュスイッチ110a、110b、110c、110d以外を利用した構成であっても良い。
また、本実施の形態においては、ディスク通過時接触検出手段、及び、端部通過時接触検出手段、及び、非検出ディスク厚み検出手段、及び、接触検出時厚み検出手段、及び、通過ディスク厚み検出手段、及び、通過ディスク厚み検出手段それぞれの構成要素である各部材(例えば、ディスク通過時接触検出手段はレバー部材104とプッシュスイッチ105a、端部通過時接触検出手段はレバー部材104とプッシュスイッチ105b)をディスク装置の筐体内の同一面上に配置したので、従来のような、ディスクの厚み方向の一方に発光素子、他方に受光素子という組み合わせで構成された光検出手段を用いた場合と比べてディスク厚み方向の両面に素子や基板を配置する必要がなくなり、その分、装置の薄型化が可能となる。
以上のように、本発明にかかるディスク識別装置、ディスク挿排装置及びディスク装置は、第1のディスク、前記第1のディスクより外径が小さい第2のディスク、前記第1のディスクと外径が略同一であり、中心部に前記第2のディスクと半径が略同一である中空穴が形成された中空ディスクを含むディスクを挿排するディスク挿排部と、前記ディスクの接触によって前記ディスク挿排部の幅方向の一端部を通過する前記ディスクを検出する端部通過時接触検出手段と、前記ディスクの厚み方向に接触することによって通過する前記ディスクを検出する接触検出時厚み検出手段と、前記端部通過時接触検出手段が前記ディスクを検出するときの前記接触検出時厚み検出手段の検出結果に基づいて前記ディスクの種類を識別する識別手段とを備え、前記接触検出時厚み検出手段は、前記端部通過時接触検出手段が前記中空ディスクを検出したときに前記中空ディスクを検出しない位置に配置されるディスク識別装置を設けることにより、ディスク挿排部に挿入されたディスクが第1のディスク、中空ディスクの何れかである場合、ディスク挿排部に挿入されたディスクが第1のディスク又は中空ディスクのいずれかであるかを、ディスクの光透過率の大小にかかわらず、安定して識別することができるという効果を有するディスク識別装置と、このディスク識別装置を備えたディスク挿排装置及びディスク装置を提供することができるという効果を有し、ディスクの種類を識別するディスク識別装置、ディスクを挿排するディスク挿排装置、及び、ディスク装置等として有用である。
本発明の一実施の形態におけるディスク装置の要部の上面図 図1に示すディスク装置の要部の正面図 図2とは異なる状態での図1に示すディスク装置の要部の正面図 本発明の一実施の形態における厚み検出手段の要部の正面図 図4とは異なる状態での図1に示す厚み検出手段の要部の正面図 12cmディスクがディスク挿排部を通過しているときの図1に示すディスク装置の要部の上面図 8cmディスクがディスク挿排部の幅方向の一端部を通過しているときの図1に示すディスク装置の要部の上面図 12cmアダプタがディスク挿排部を通過しているときの図1に示すディスク装置の要部の上面図 8cmディスクがディスク挿排部の幅方向の中央部を通過しているときの図1に示すディスク装置の要部の上面図 8cmディスクがディスク挿排部の幅方向の他端部を通過しているときの図1に示すディスク装置の要部の上面図 12cmディスクが図6に示す状態とは異なる状態でディスク挿排部を通過しているときの図1に示すディスク装置の要部の上面図 12cmアダプタが図8に示す状態とは異なる状態でディスク挿排部を通過しているときの図1に示すディスク装置の要部の上面図 8cmディスクが図7に示す状態とは異なる状態でディスク挿排部の幅方向の一端部を通過しているときの図1に示すディスク装置の要部の上面図 12cmディスクが図6及び図11に示す状態とは異なる状態でディスク挿排部を通過しているときの図1に示すディスク装置の要部の上面図 12cmアダプタが図8及び図12に示す状態とは異なる状態でディスク挿排部を通過しているときの図1に示すディスク装置の要部の上面図 12cmディスクがディスク挿排部を通過するときの図1に示すディスク装置の各検出手段の出力のタイミングチャート 8cmディスクがディスク挿排部の幅方向の一端部を通過するときの図1に示すディスク装置の各検出手段の出力のタイミングチャート 8cmディスクがディスク挿排部の幅方向の中央部を通過するときの図1に示すディスク装置の各検出手段の出力のタイミングチャート 8cmディスクがディスク挿排部の幅方向の他端部を通過するときの図1に示すディスク装置の各検出手段の出力のタイミングチャート 12cmアダプタがディスク挿排部を通過するときの図1に示すディスク装置の各検出手段の出力のタイミングチャート 2枚の12cmディスクがディスク挿排部を通過しているときの図1に示すディスク装置の要部の上面図 2枚の12cmディスクがディスク挿排部を通過するときの図1に示すディスク装置の各検出手段の出力のタイミングチャート 1枚の12cmディスクがディスク挿排部を通過するときの図1に示すディスク装置の各検出手段の出力のタイミングチャート 12cmディスクが挿入される前の従来のディスク装置の要部の上面図 図24に示すディスク装置の要部の正面図 12cmディスクがディスク挿入口を通過しているときの図24に示すディスク装置の要部の上面図 12cmアダプタの上面図
符号の説明
100 ディスク挿排部
100a 一端部
100b 中央部
100c 他端部
101a、102a、102b、106b、107b、108b、109b 突起
103、106a、107a、108a、109a ローラ部材
104、106、107、108、109 レバー部材
105a、105b、110a、110b、110c、110d プッシュスイッチ
106c、107c、108c、109c 軸部材
111、114、115 12cmディスク
112 8cmディスク
113 12cmアダプタ
113a 中空穴

Claims (50)

  1. 第1のディスク、前記第1のディスクより外径が小さい第2のディスク、前記第1のディスクと外径が略同一であり、中心部に前記第2のディスクと半径が略同一である中空穴が形成された中空ディスクを含むディスクを挿排するディスク挿排部と、
    前記ディスクの接触によって前記ディスク挿排部の幅方向の一端部を通過する前記ディスクを検出する端部通過時接触検出手段と、
    前記ディスクの厚み方向に接触することによって通過する前記ディスクを検出する接触検出時厚み検出手段と、
    前記端部通過時接触検出手段が前記ディスクを検出するときの前記接触検出時厚み検出手段の検出結果に基づいて前記ディスクの種類を識別する識別手段とを備え、
    前記接触検出時厚み検出手段は、前記端部通過時接触検出手段が前記中空ディスクを検出したときに前記中空ディスクを検出しない位置に配置されることを特徴とするディスク識別装置。
  2. 前記接触検出時厚み検出手段は、前記端部通過時接触検出手段が前記ディスク挿排部の幅方向の一端部を通過する前記第2のディスクを検出したときに前記第2のディスクを検出しない位置に配置されることを特徴とする請求項1に記載のディスク識別装置。
  3. 前記ディスクの厚み方向に接触することによって通過する前記ディスクを検出する通過ディスク厚み検出手段を備え、
    前記接触検出時厚み検出手段及び前記通過ディスク厚み検出手段は、前記ディスク挿排部に挿入された前記第1のディスク又は前記中空ディスクを、最初に前記通過ディスク厚み検出手段が検出したときに前記接触検出時厚み検出手段が検出し、前記ディスク挿排部に挿入された前記ディスク挿排部の幅方向の一端部を通過する前記第2のディスクを、最初に前記通過ディスク厚み検出手段が検出したときに前記接触検出時厚み検出手段が検出しない位置に配置され、
    前記識別手段は、前記通過ディスク厚み検出手段が前記ディスク挿排部に挿入される前記ディスクを最初に検出するときの前記接触検出時厚み検出手段の検出結果に基づいて、前記ディスクの種類を識別することを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のディスク識別装置。
  4. 前記ディスクの厚み方向に接触することによって通過する前記ディスクを検出するディスク通過時厚み検出手段と、前記ディスクの厚み方向に接触することによって通過する前記ディスクを検出する通過ディスク厚み検出手段とを備え、
    前記ディスク挿排部の幅は前記第1のディスクの外径と長さが略同一であり、
    前記ディスク通過時厚み検出手段及び前記通過ディスク厚み検出手段は、前記ディスク挿排部に挿入された前記第1のディスク又は前記中空ディスクを、最初に前記ディスク通過時厚み検出手段が検出したときに前記通過ディスク厚み検出手段が検出し、前記ディスク挿排部に挿入された前記ディスク挿排部の幅方向の一端部を通過する前記第2のディスク又は前記ディスク挿排部の幅方向の中央部を通過する前記第2のディスクを、最初に前記ディスク通過時厚み検出手段が検出したときに前記通過ディスク厚み検出手段が検出し、或いは、前記ディスク通過時厚み検出手段に検出されずに前記ディスク挿排部に挿入された前記ディスク挿排部の幅方向の他端部を通過する前記第2のディスクを、最初に前記ディスク通過時厚み検出手段が検出したときに前記ディスク通過時厚み検出手段が検出しない位置に配置され、
    前記識別手段は、前記ディスク通過時厚み検出手段が前記ディスク挿排部に挿入される前記ディスクを最初に検出するときの前記通過ディスク厚み検出手段の検出結果に基づいて、前記ディスクの種類を識別することを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のディスク識別装置。
  5. 前記ディスクの厚み方向に接触することによって通過する前記ディスクを検出するディスク通過時厚み検出手段を備え、
    前記ディスク挿排部の幅は前記第1のディスクの外径と長さが略同一であり、
    前記ディスク通過時厚み検出手段及び前記通過ディスク厚み検出手段は、前記ディスク挿排部に挿入された前記第1のディスク又は前記中空ディスクを、最初に前記ディスク通過時厚み検出手段が検出したときに前記通過ディスク厚み検出手段が検出し、前記ディスク挿排部に挿入された前記ディスク挿排部の幅方向の一端部を通過する前記第2のディスク又は前記ディスク挿排部の幅方向の中央部を通過する前記第2のディスクを、最初に前記ディスク通過時厚み検出手段が検出したときに前記通過ディスク厚み検出手段が検出し、或いは、前記ディスク通過時厚み検出手段に検出されずに前記ディスク挿排部に挿入された前記ディスク挿排部の幅方向の他端部を通過する前記第2のディスクを前記ディスク通過時厚み検出手段が検出したときに前記通過ディスク厚み検出手段が検出しない位置に配置され、
    前記識別手段は、前記ディスク通過時厚み検出手段が前記ディスク挿排部に挿入される前記ディスクを最初に検出するときの前記通過ディスク厚み検出手段の検出結果に基づいて、前記ディスクの種類を識別することを特徴とする請求項3に記載のディスク識別装置。
  6. 前記ディスクの厚み方向に接触することによって通過する前記ディスクを検出するディスク通過時厚み検出手段と、前記ディスクの接触によって通過する前記ディスクを検出するディスク通過時接触検出手段とを備え、
    前記ディスク挿排部の幅は前記第1のディスクの外径と長さが略同一であり、
    前記ディスク通過時厚み検出手段及び前記ディスク通過時接触検出手段は、前記ディスク挿排部に挿入された前記第1のディスク又は前記中空ディスクを、最初に前記ディスク通過時厚み検出手段が検出したときに前記ディスク通過時接触検出手段が検出し、前記ディスク挿排部に挿入された前記ディスク挿排部の幅方向の一端部を通過する前記第2のディスク又は前記ディスク挿排部の幅方向の中央部を通過する前記第2のディスクを、最初に前記ディスク通過時厚み検出手段が検出したときに前記ディスク通過時接触検出手段が検出し、或いは、前記ディスク通過時厚み検出手段に検出されずに前記ディスク挿排部に挿入された前記ディスク挿排部の幅方向の他端部を通過する前記第2のディスクを、最初に前記ディスク通過時厚み検出手段が検出したときに前記ディスク通過時接触検出手段が検出しない位置に配置され、
    前記識別手段は、前記ディスク通過時厚み検出手段が前記ディスク挿排部に挿入される前記ディスクを最初に検出するときの前記ディスク通過時接触検出手段の検出結果に基づいて、前記ディスクの種類を識別することを特徴とする請求項1から請求項3までの何れかに記載のディスク識別装置。
  7. 前記ディスクの厚み方向に接触することによって通過する前記ディスクを検出し、前記ディスク挿排部を通過する前記第2のディスクのうち前記接触検出時厚み検出手段によって検出されない第2のディスクを少なくとも検出する位置に配置される非検出ディスク厚み検出手段と、
    前記ディスクの厚み方向に接触することによって通過する前記ディスクを検出するディスク通過時厚み検出手段と、
    前記ディスクの接触によって通過する前記ディスクを検出するディスク通過時接触検出手段とを備え、
    前記ディスク挿排部の幅は前記第1のディスクの外径と長さが略同一であり、
    前記接触検出時厚み検出手段、前記非検出ディスク厚み検出手段、前記ディスク通過時厚み検出手段及び前記ディスク通過時接触検出手段は、前記ディスク挿排部に挿入された前記第1のディスク、前記ディスク挿排部の幅方向の一端部を通過する前記第2のディスク、前記ディスク挿排部の幅方向の他端部を通過する前記第2のディスク又は前記中空ディスクを、前記接触検出時厚み検出手段及び前記非検出ディスク厚み検出手段の少なくとも一方が検出し、前記接触検出時厚み検出手段及び前記非検出ディスク厚み検出手段の双方が検出しなくなる以前に、前記ディスク通過時厚み検出手段及び前記ディスク通過時接触検出手段の少なくとも一方が検出し、前記ディスク挿排部に挿入された前記ディスク挿排部の幅方向の中央部を通過する前記第2のディスクを、前記接触検出時厚み検出手段及び前記非検出ディスク厚み検出手段の少なくとも一方が検出し、前記接触検出時厚み検出手段及び前記非検出ディスク厚み検出手段の双方が検出しなくなる以前に、前記ディスク通過時厚み検出手段及び前記ディスク通過時接触検出手段の双方が検出しない位置に配置され、
    前記識別手段は、前記接触検出時厚み検出手段及び前記非検出ディスク厚み検出手段の少なくとも一方が前記ディスクを検出して、前記接触検出時厚み検出手段及び前記非検出ディスク厚み検出手段の双方が検出しなくなる以前の前記ディスク通過時接触検出手段及び前記ディスク通過時厚み検出手段の検出結果に基づいて、前記ディスクの種類を識別することを特徴とする請求項1から請求項3までの何れかに記載のディスク識別装置。
  8. 前記ディスクの厚み方向に接触することによって通過する前記ディスクを検出し、前記ディスク挿排部を通過する前記第2のディスクのうち前記接触検出時厚み検出手段によって検出されない前記第2のディスクを少なくとも検出する位置に配置される非検出ディスク厚み検出手段と、
    前記ディスクの接触によって通過する前記ディスクを検出するディスク通過時接触検出手段とを備え、
    前記接触検出時厚み検出手段、前記非検出ディスク厚み検出手段、前記ディスク通過時厚み検出手段及び前記ディスク通過時接触検出手段は、前記ディスク挿排部に挿入された前記第1のディスク、前記ディスク挿排部の幅方向の一端部を通過する前記第2のディスク、前記ディスク挿排部の幅方向の他端部を通過する前記第2のディスク又は前記中空ディスクを、前記接触検出時厚み検出手段及び前記非検出ディスク厚み検出手段の少なくとも一方が検出し、前記接触検出時厚み検出手段及び前記非検出ディスク厚み検出手段の双方が検出しなくなる以前に、前記ディスク通過時厚み検出手段及び前記ディスク通過時接触検出手段の少なくとも一方が検出し、前記ディスク挿排部に挿入された前記ディスク挿排部の幅方向の中央部を通過する前記第2のディスクを、前記接触検出時厚み検出手段及び前記非検出ディスク厚み検出手段の少なくとも一方が検出し、前記接触検出時厚み検出手段及び前記非検出ディスク厚み検出手段の双方が検出しなくなる以前に、前記ディスク通過時厚み検出手段及び前記ディスク通過時接触検出手段の双方が検出しない位置に配置され、
    前記識別手段は、前記接触検出時厚み検出手段及び前記非検出ディスク厚み検出手段の少なくとも一方が前記ディスクを検出し、前記接触検出時厚み検出手段及び前記非検出ディスク厚み検出手段の双方が検出しなくなる以前の前記ディスク通過時接触検出手段及び前記ディスク通過時厚み検出手段の検出結果に基づいて、前記ディスクの種類を識別することを特徴とする請求項4又は請求項5に記載のディスク識別装置。
  9. 前記ディスクの厚み方向に接触することによって通過する前記ディスクを検出し、前記ディスク挿排部を通過する前記第2のディスクのうち前記接触検出時厚み検出手段によって検出されない第2のディスクを少なくとも検出する位置に配置される非検出ディスク厚み検出手段を備え、
    前記接触検出時厚み検出手段、前記非検出ディスク厚み検出手段、前記ディスク通過時厚み検出手段及び前記ディスク通過時接触検出手段は、前記ディスク挿排部に挿入された前記第1のディスク、前記ディスク挿排部の幅方向の一端部を通過する前記第2のディスク、前記ディスク挿排部の幅方向の他端部を通過する前記第2のディスク又は前記中空ディスクを、前記接触検出時厚み検出手段及び前記非検出ディスク厚み検出手段の少なくとも一方が検出し、前記接触検出時厚み検出手段及び前記非検出ディスク厚み検出手段の双方が検出しなく以前に、前記ディスク通過時厚み検出手段及び前記ディスク通過時接触検出手段の少なくとも一方が検出し、前記ディスク挿排部に挿入された前記ディスク挿排部の幅方向の中央部を通過する前記第2のディスクを、前記接触検出時厚み検出手段及び前記非検出ディスク厚み検出手段の少なくとも一方が検出し、前記接触検出時厚み検出手段及び前記非検出ディスク厚み検出手段の双方が検出しなくなる以前に、前記ディスク通過時厚み検出手段及び前記ディスク通過時接触検出手段の双方が検出しない位置に配置され、
    前記識別手段は、前記接触検出時厚み検出手段及び前記非検出ディスク厚み検出手段の少なくとも一方が前記ディスクを検出し、前記接触検出時厚み検出手段及び前記非検出ディスク厚み検出手段の双方が検出しなくなる以前の前記ディスク通過時接触検出手段及び前記ディスク通過時厚み検出手段の検出結果に基づいて、前記ディスクの種類を識別することを特徴とする請求項6に記載のディスク識別装置。
  10. 前記ディスクの厚み方向に接触することによって通過する前記ディスクを検出するディスク通過時厚み検出手段と、
    前記ディスクの接触によって通過する前記ディスクを検出するディスク通過時接触検出手段とを備え、
    前記ディスク通過時厚み検出手段及び前記ディスク通過時接触検出手段は、前記ディスク挿排部に挿入された前記ディスク挿排部の幅方向の一端部を通過する前記第2のディスクを、最初に前記ディスク通過時厚み検出手段が検出したときに前記ディスク通過時接触検出手段が検出せず、或いは、前記ディスク通過時厚み検出手段に検出されずに前記ディスク挿排部に挿入された前記中空ディスクを、最初に前記ディスク通過時厚み検出手段が検出したときに前記ディスク通過時接触検出手段が検出する位置に配置され、
    前記識別手段は、前記端部通過時接触検出手段が前記ディスクを検出するときの前記接触検出時厚み検出手段の検出結果と、前記ディスク通過時厚み検出手段が前記ディスク挿排部に挿入される前記ディスクを最初に検出するときの前記ディスク通過時接触検出手段の検出結果とに基づいて、前記ディスクの種類を識別することを特徴とする請求項1から請求項3までの何れかに記載のディスク識別装置。
  11. 前記ディスクの接触によって通過する前記ディスクを検出するディスク通過時接触検出手段を備え、
    前記ディスク通過時厚み検出手段及び前記ディスク通過時接触検出手段は、前記ディスク挿排部に挿入された前記ディスク挿排部の幅方向の一端部を通過する前記第2のディスクを、最初に前記ディスク通過時厚み検出手段が検出したときに前記ディスク通過時接触検出手段に検出せず、或いは、前記ディスク通過時厚み検出手段に検出されずに前記ディスク挿排部に挿入された前記中空ディスクを、最初に前記ディスク通過時厚み検出手段が検出したときに前記ディスク通過時接触検出手段が検出する位置に配置され、
    前記識別手段は、前記端部通過時接触検出手段が前記ディスクを検出するときの前記接触検出時厚み検出手段の検出結果と、前記ディスク通過時厚み検出手段が前記ディスク挿排部に挿入される前記ディスクを最初に検出するときの前記ディスク通過時接触検出手段の検出結果とに基づいて、前記ディスクの種類を識別することを特徴とする請求項4又は請求項5に記載のディスク識別装置。
  12. 前記ディスク通過時厚み検出手段及び前記ディスク通過時接触検出手段は、前記ディスク挿排部に挿入された前記ディスク挿排部の幅方向の一端部を通過する前記第2のディスクを、最初に前記ディスク通過時厚み検出手段が検出したときに前記ディスク通過時接触検出手段が検出せず、或いは、前記ディスク通過時厚み検出手段に検出されずに前記ディスク挿排部に挿入された前記中空ディスクを、最初に前記ディスク通過時厚み検出手段が検出したときに前記ディスク通過時接触検出手段が検出する位置に配置され、
    前記識別手段は、前記端部通過時接触検出手段が前記ディスクを検出するときの前記接触検出時厚み検出手段の検出結果と、前記ディスク通過時厚み検出手段が前記ディスク挿排部に挿入される前記ディスクを最初に検出するときの前記ディスク通過時接触検出手段の検出結果とに基づいて、前記ディスクの種類を識別することを特徴とする請求項6から請求項9までの何れかに記載のディスク識別装置。
  13. 前記接触検出時厚み検出手段は、前記端部通過時接触検出手段に検出されるときの前記第1のディスク、前記第2のディスク、及び、前記中空ディスクを検出する位置に配置され、
    前記識別手段は、前記端部通過時接触検出手段が前記ディスクを検出するときの前記接触検出時厚み検出手段の検出結果に基づいて、前記ディスクの種類を識別することを特徴とする請求項1から請求項12までの何れかに記載のディスク識別装置。
  14. 前記厚み検出手段は、前記ディスクと接触する部分にローラ部材を備えたディスク厚み接触部材と、前記ディスク厚み接触部材の変位を検出するセンサー部材と、を備えることを特徴とする請求項1から請求項13までの何れかに記載のディスク識別装置。
  15. 前記第1のディスクの直径が12cmであり、前記第2のディスクの直径が8cmであることを特徴とする請求項1から請求項14までの何れかに記載のディスク識別装置。
  16. 請求項1から請求項14までの何れかに記載のディスク識別装置と、前記ディスクを搬送して挿排する搬送手段と、前記識別手段の識別結果に基づいて、前記搬送手段による前記ディスクの挿排動作を制御する制御手段と、を備えることを特徴とするディスク挿排装置。
  17. 請求項1又は請求項2に記載のディスク識別装置と、前記ディスクを搬送して挿排する搬送手段と、前記端部通過時接触検出手段が前記ディスクを検出するときに前記接触検出時厚み検出手段が前記ディスクを検出する場合、前記識別手段による識別結果に基づいて、前記搬送手段に前記ディスクを挿入させるように、前記搬送手段による前記ディスクの挿排動作を制御する制御手段と、を備えることを特徴とするディスク挿排装置。
  18. 請求項1又は請求項2に記載のディスク識別装置と、前記ディスクを搬送して挿排する搬送手段と、前記端部通過時接触検出手段が前記ディスクを検出するときに前記接触検出時厚み検出手段が前記ディスクを検出しない場合、前記識別手段による識別結果に基づいて、前記搬送手段に前記ディスクを排出させるように、前記搬送手段による前記ディスクの挿排動作を制御する制御手段と、を備えることを特徴とするディスク挿排装置。
  19. 請求項3に記載のディスク識別装置と、前記ディスクを搬送して挿排する搬送手段と、前記通過ディスク厚み検出手段が前記ディスク挿排ディスク挿排部に挿入される前記ディスクを最初に検出するときに前記接触検出時厚み検出手段が前記ディスクを検出しない場合、前記識別手段による識別結果に基づいて、前記搬送手段に前記ディスクを排出させるように、前記搬送手段による前記ディスクの挿排動作を制御する制御手段と、を備えることを特徴とするディスク挿排装置。
  20. 請求項4又は請求項5に記載のディスク識別装置と、前記ディスクを搬送して挿排する搬送手段と、前記ディスク通過時厚み検出手段が前記ディスク挿排部に挿入される前記ディスクを最初に検出するときに前記通過ディスク厚み検出手段が前記ディスクを検出しない場合、前記識別手段による識別結果に基づいて、前記搬送手段に前記ディスクを排出させるように、前記搬送手段による前記ディスクの挿排動作を制御する制御手段と、を備えることを特徴とするディスク挿排装置。
  21. 請求項6に記載のディスク識別装置と、前記ディスクを搬送して挿排する搬送手段と、前記ディスク通過時厚み検出手段が前記ディスク挿排部に挿入される前記ディスクを最初に検出するときに前記ディスク通過時接触検出手段が前記ディスクを検出しない場合、前記識別手段による識別結果に基づいて、前記搬送手段に前記ディスクを排出させるように、前記搬送手段による前記ディスクの挿排動作を制御する制御手段と、を備えることを特徴とするディスク挿排装置。
  22. 請求項7から請求項9までの何れかに記載のディスク識別装置と、前記ディスクを搬送して挿排する搬送手段と、前記接触検出時厚み検出手段及び前記非検出ディスク厚み検出手段の少なくとも一方が前記ディスクを検出し、前記接触検出時厚み検出手段及び前記非検出ディスク厚み検出手段の双方が検出しなくなる以前に、前記ディスク通過時接触検出手段及び前記ディスク通過時厚み検出手段の双方が前記ディスクを検出しない場合、前記識別手段による識別結果に基づいて、前記搬送手段に前記ディスクを排出させるように、前記搬送手段による前記ディスクの挿排動作を制御する制御手段と、を備えることを特徴とするディスク挿排装置。
  23. 請求項10から請求項12までの何れかに記載のディスク識別装置と、前記ディスクを搬送して挿排する搬送手段と、前記ディスク通過時厚み検出手段が前記ディスク挿排部に挿入される前記ディスクを最初に検出するときに前記ディスク通過時接触検出手段が前記ディスクを検出し、前記端部通過時接触検出手段が前記ディスクを検出するときに前記接触検出時厚み検出手段が前記ディスクを検出しない場合、前記識別手段による識別結果に基づいて、前記搬送手段に前記ディスクを排出させるように、前記搬送手段による前記ディスクの挿排動作を制御する制御手段と、を備えることを特徴とするディスク挿排装置。
  24. 請求項13に記載のディスク識別装置と、前記ディスクを搬送して挿排する搬送手段と、前記端部通過時接触検出手段が前記ディスクを検出するときに前記厚み検出手段が前記ディスクを検出しない場合、前記識別手段による識別結果に基づいて、前記搬送手段に前記ディスクを排出させるように、前記搬送手段による前記ディスクの挿排動作を制御する制御手段と、を備えることを特徴とするディスク挿排装置。
  25. 請求項3に記載のディスク識別装置と、前記ディスクを搬送して挿排する搬送手段と、前記通過ディスク厚み検出手段が前記ディスク挿排部に挿入される前記ディスクを最初に検出するときに前記接触検出時厚み検出手段が前記ディスクを検出しない場合、前記識別手段による識別結果に基づいて、前記搬送手段に前記ディスクを挿入させるように、前記搬送手段による前記ディスクの挿排動作を制御する制御手段と、を備えることを特徴とするディスク挿排装置。
  26. 請求項4又は請求項5に記載のディスク識別装置と、前記ディスクを搬送して挿排する搬送手段と、前記ディスク通過時厚み検出手段が前記ディスク挿排部に挿入される前記ディスクを最初に検出するときに前記通過ディスク厚み検出手段が前記ディスクを検出しない場合、前記識別手段による識別結果に基づいて、前記搬送手段に前記ディスクを挿入させるように、前記搬送手段による前記ディスクの挿排動作を制御する制御手段と、を備えることを特徴とするディスク挿排装置。
  27. 請求項6に記載のディスク識別装置と、前記ディスクを搬送して挿排する搬送手段と、前記ディスク通過時厚み検出手段が前記ディスク挿排部に挿入される前記ディスクを最初に検出するときに前記ディスク通過時接触検出手段が前記ディスクを検出しない場合、前記識別手段による識別結果に基づいて、前記搬送手段に前記ディスクを挿入させるように、前記搬送手段による前記ディスクの挿排動作を制御する制御手段と、を備えることを特徴とするディスク挿排装置。
  28. 請求項7から請求項9までの何れかに記載のディスク識別装置と、前記ディスクを搬送して挿排する搬送手段と、前記接触検出時厚み検出手段及び前記非検出ディスク厚み検出手段の少なくとも一方が前記ディスクを検出して、前記接触検出時厚み検出手段及び前記非検出ディスク厚み検出手段の双方が検出しなくなる以前に、前記ディスク通過時接触検出手段及び前記ディスク通過時厚み検出手段の双方が前記ディスクを検出しない場合、前記識別手段による識別結果に基づいて、前記搬送手段に前記ディスクを挿入させるように、前記搬送手段による前記ディスクの挿排動作を制御する制御手段と、を備えることを特徴とするディスク挿排装置。
  29. 請求項1から請求項14までの何れかに記載のディスク識別装置と、前記接触検出時厚み検出手段より前記ディスクの挿入方向下流側に配置され、前記ディスクを搬送して挿排する搬送手段と、前記接触検出時厚み検出手段の検出結果に基づいて、前記搬送手段による前記ディスクの挿入動作を制御する制御手段と、を備えることを特徴とするディスク挿排装置。
  30. 前記接触検出時厚み検出手段は、前記ディスク挿排部に挿入され、前記ディスク挿排部の幅方向の他端部を通過する前記第2のディスクが前記搬送手段に接触する前に、前記第2のディスクを検出する位置に配置されることを特徴とする請求項29に記載のディスク挿排装置。
  31. 請求項7又は請求項8に記載のディスク識別装置と、前記非検出ディスク厚み検出手段より前記ディスクの挿入方向下流側に配置され、前記ディスクを搬送して挿排する搬送手段と、前記非検出ディスク厚み検出手段の検出結果に基づいて、前記搬送手段による前記ディスクの挿入動作を制御する制御手段と、を備えることを特徴とするディスク挿排装置。
  32. 前記非検出ディスク厚み検出手段は、前記ディスク挿排部に挿入された前記第1のディスクが前記搬送手段に接触する前に、前記第1のディスクを検出する位置に配置されることを特徴とする請求項31に記載のディスク挿排装置。
  33. 前記非検出ディスク厚み検出手段は、前記ディスク挿排部に挿入され、前記ディスク挿排部の幅方向の中央部を通過する前記第2のディスクが前記搬送手段に接触する前に、前記第2のディスクを検出する位置に配置されることを特徴とする請求項31又は請求項32のいずれかに記載のディスク挿排装置。
  34. 前記非検出ディスク厚み検出手段は、前記ディスク挿排部に挿入され、前記ディスク挿排部の幅方向の一端部を通過する前記第2のディスクが前記搬送手段に接触する前に、前記第2のディスクを検出する位置に配置されることを特徴とする請求項31から請求項33のいずれかに記載のディスク挿排装置。
  35. 請求項6から請求項14までの何れかに記載のディスク識別装置と、前記ディスク通過時接触検出手段より前記ディスクの挿入方向下流側に配置され、前記ディスクを搬送して挿排する搬送手段と、前記ディスク通過時接触検出手段の検出結果に基づいて、前記搬送手段による前記ディスクの挿入動作を制御する制御手段と、を備えることを特徴とするディスク挿排装置。
  36. 請求項1から請求項14までの何れかに記載のディスク識別装置と、前記端部通過時接触検出手段及び前記接触検出時厚み検出手段より前記ディスクの挿入方向下流側に配置され、前記ディスクを搬送して挿排する搬送手段と、前記端部通過時接触検出手段が前記ディスクを検出するときの前記接触検出時厚み検出手段の検出結果に基づいた前記識別手段による識別結果に基づいて、前記搬送手段による前記ディスクの挿排動作を制御する制御手段と、を備えることを特徴とするディスク挿排装置。
  37. 請求項1から請求項14までの何れかに記載のディスク識別装置と、前記ディスクを挿排し、挿入中の前記ディスクとの接触が外れる前に前記識別手段による前記ディスクの識別が終了する位置に配置される搬送手段と、前記識別手段による識別結果に基づいて、前記搬送手段による前記ディスクの挿排動作を制御する制御手段と、を備えることを特徴とするディスク挿排装置。
  38. 請求項3から請求項5までの何れかに記載のディスク識別装置と、前記ディスクを搬送して挿排する搬送手段と、前記通過ディスク厚み検出手段の検出結果に基づいて、前記搬送手段による前記ディスクの排出動作を制御する制御手段とを備え、前記通過ディスク厚み検出手段は、前記第1のディスクが前記ディスク挿排部から排出されるとき、前記第1のディスクを検出した後、前記搬送手段に接触中の前記第1のディスクを検出しなくなる位置に配置されることを特徴とするディスク挿排装置。
  39. 請求項3から請求項5までの何れかに記載のディスク識別装置と、前記ディスクを搬送して挿排する搬送手段と、前記通過ディスク厚み検出手段の検出結果に基づいて、前記搬送手段による前記ディスクの排出動作を制御する制御手段とを備え、前記通過ディスク厚み検出手段は、前記ディスク挿排部の幅方向の中央部を通過する前記第2のディスクが前記ディスク挿排部から排出されるとき、前記第2のディスクを検出した後、前記搬送手段に接触中の前記第2のディスクを検出しなくなる位置に配置されることを特徴とするディスク挿排装置。
  40. 請求項3から請求項5までの何れかに記載のディスク識別装置と、前記ディスクを搬送して挿排する搬送手段と、前記通過ディスク厚み検出手段の検出結果に基づいて、前記搬送手段による前記ディスクの排出動作を制御する制御手段とを備え、前記通過ディスク厚み検出手段は、前記ディスク挿排部の幅方向の一端部を通過する前記第2のディスクが前記ディスク挿排部から排出されるとき、前記第2のディスクを検出した後、前記搬送手段に接触中の前記第2のディスクを検出しなくなる位置に配置されることを特徴とするディスク挿排装置。
  41. 請求項4から請求項12までの何れかに記載のディスク識別装置と、前記ディスクを搬送して挿排する搬送手段と、前記ディスク通過時厚み検出手段の検出結果に基づいて、前記搬送手段による前記ディスクの排出動作を制御する制御手段とを備え、 前記ディスク通過時厚み検出手段は、前記ディスク挿排部の幅方向の他端部を通過する前記第2のディスクが前記ディスク挿排部から排出されるとき、前記第2のディスクを検出した後、前記搬送手段に接触中の前記第2のディスクを検出しなくなる位置に配置されることを特徴とするディスク挿排装置。
  42. 請求項1から請求項14までの何れかに記載のディスク識別装置と、前記ディスクを搬送して挿排する搬送手段と、前記識別手段の識別結果に基づいて、前記搬送手段による前記ディスクの挿排動作を制御する制御手段とを備え、前記制御手段は、前記搬送手段に前記ディスクを挿入させているとき、前記端部通過時接触検出手段が前記ディスクを複数回検出する場合、前記搬送手段による前記ディスクの挿入動作を停止させることを特徴とするディスク挿排装置。
  43. 請求項1から請求項14までの何れかに記載のディスク識別装置と、前記ディスクを搬送して挿排する搬送手段と、前記識別手段の識別結果に基づいて、前記搬送手段による前記ディスクの挿排動作を制御する制御手段とを備え、前記制御手段は、前記搬送手段に前記ディスクを挿入させているとき、前記端部通過時接触検出手段が前記ディスクを複数回検出する場合、前記搬送手段に前記ディスクを排出させることを特徴とするディスク挿排装置。
  44. 前記ディスク挿排部は、前記ディスクと接触することによって、複数枚以上が重なった前記ディスクの通過を規制する規制部を備えることを特徴とする請求項16から請求項43までの何れかに記載のディスク挿排装置。
  45. 前記搬送手段と接触することによって、前記搬送手段が前記ディスク挿排部を通過する前記ディスクの厚み方向に移動することを制限する制限手段を備えることを特徴とする請求項16から請求項44までの何れかに記載のディスク挿排装置。
  46. 前記制御手段は、前記搬送手段による前記ディスクの挿入開始から一定時間が経過した後、前記搬送手段に前記ディスクを排出させることを特徴とする請求項44又は請求項45までの何れかに記載のディスク挿排装置。
  47. 前記第1のディスクの直径が12cmであり、前記第2のディスクの直径が8cmであることを特徴とする請求項16から請求項46までの何れかに記載のディスク挿排装置。
  48. 請求項16から請求項47までの何れかに記載のディスク挿排装置を備えることを特徴とするディスク装置。
  49. 請求項48に記載のディスク装置を備えたことを特徴とする電子装置。
  50. 請求項48に記載のディスク装置を備えたことを特徴とする車載用電子装置。
JP2003367482A 2003-10-28 2003-10-28 ディスク識別装置、ディスク挿排装置及びディスク装置 Pending JP2005135454A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003367482A JP2005135454A (ja) 2003-10-28 2003-10-28 ディスク識別装置、ディスク挿排装置及びディスク装置
US10/855,655 US7609593B2 (en) 2003-10-28 2004-05-27 Disc drive apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003367482A JP2005135454A (ja) 2003-10-28 2003-10-28 ディスク識別装置、ディスク挿排装置及びディスク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005135454A true JP2005135454A (ja) 2005-05-26

Family

ID=34510296

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003367482A Pending JP2005135454A (ja) 2003-10-28 2003-10-28 ディスク識別装置、ディスク挿排装置及びディスク装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7609593B2 (ja)
JP (1) JP2005135454A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010003334A (ja) * 2008-06-18 2010-01-07 Alpine Electronics Inc ディスク装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7210150B2 (en) * 2002-06-19 2007-04-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical disk driving apparatus capable of detecting overlapped disc insertion
JP4243252B2 (ja) * 2005-01-17 2009-03-25 パナソニック株式会社 ディスク識別装置、ディスク挿排装置及びディスク装置
CN102122516A (zh) * 2010-01-12 2011-07-13 建兴电子科技股份有限公司 用于吸入式光驱的进退片装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4695995A (en) * 1984-08-28 1987-09-22 Pioneer Electronic Corporation Front loading disk player with improved disk sensor positioning
US4995027A (en) * 1988-03-05 1991-02-19 Pioneer Electronic Corporation Automatic loading disc player
JPH0679404B2 (ja) 1988-10-27 1994-10-05 株式会社ケンウッド ディスクローディング制御装置
US5150349A (en) * 1989-10-19 1992-09-22 Clarion Co., Ltd. Disc loading structure
JP3638655B2 (ja) * 1995-03-03 2005-04-13 アルパイン株式会社 ディスクプレーヤ
JP3225784B2 (ja) 1995-04-28 2001-11-05 三菱電機株式会社 ディスク装置及びディスク検出装置
CN1120488C (zh) * 1997-03-03 2003-09-03 阿尔派株式会社 碟盘装置和使用该装置的碟盘定位设置/判别方法
JPH11134760A (ja) 1997-10-28 1999-05-21 Alpine Electron Inc ディスク装置の検知装置
JPH11265542A (ja) * 1998-03-16 1999-09-28 Alps Electric Co Ltd ディスク排出装置
JP3754834B2 (ja) 1998-11-09 2006-03-15 パイオニア株式会社 記録再生装置
JP3609635B2 (ja) * 1998-11-12 2005-01-12 パイオニア株式会社 記録再生装置
JP3930169B2 (ja) 1998-11-27 2007-06-13 松下電器産業株式会社 ディスク判別装置
JP3904773B2 (ja) 1999-10-01 2007-04-11 パイオニア株式会社 円盤体収納装置及び情報再生装置並びに情報記録装置
JP2001319403A (ja) 2000-05-11 2001-11-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディスク検知装置、これを備えたディスク搬送装置及びディスク再生装置
JP3877521B2 (ja) 2000-12-27 2007-02-07 三洋電機株式会社 ディスクドライブ装置
JP3640174B2 (ja) * 2001-04-09 2005-04-20 ソニー株式会社 ディスク記録及び/又は再生装置
JP4128372B2 (ja) 2002-02-21 2008-07-30 松下電器産業株式会社 ディスク挿排装置及びディスク記録再生装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010003334A (ja) * 2008-06-18 2010-01-07 Alpine Electronics Inc ディスク装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20050088922A1 (en) 2005-04-28
US7609593B2 (en) 2009-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4128372B2 (ja) ディスク挿排装置及びディスク記録再生装置
JP4243252B2 (ja) ディスク識別装置、ディスク挿排装置及びディスク装置
JP2005135454A (ja) ディスク識別装置、ディスク挿排装置及びディスク装置
JP4241743B2 (ja) ディスク装置
JP2001312850A (ja) スロットイン型ディスク装置
JP2006196129A (ja) ディスク識別装置、ディスク挿排装置及びディスク装置
JP4275079B2 (ja) 光ディスク装置
JP4312147B2 (ja) ディスクローディング装置
JP2004022128A (ja) ディスク装置
JP4163227B2 (ja) ディスク装置
JP4082695B2 (ja) 記録媒体再生装置及び記録媒体再生装置の記録媒体の判別方法
JP2001155401A (ja) ディスク再生装置
JP2009076114A (ja) ディスク装置
JP2006338820A (ja) ディスクドライブ装置
JP2004086983A (ja) 記録再生装置
JP3872004B2 (ja) 複数ディスク判定装置、ディスク搬送装置及びディスク装置
JP4327228B2 (ja) ディスク識別装置、ディスク挿排装置及びディスク装置
JP2006099833A (ja) ディスク装置の誤挿入防止装置
US20070206467A1 (en) Method for discriminating discs
JP5014275B2 (ja) ディスク検知機構
JP2009015996A (ja) ディスク装置
JP4222299B2 (ja) ディスク判別装置
JP2006012252A (ja) ディスク装置およびその装置におけるディスク2枚同時挿入防止方法
JP2004319050A (ja) ディスク装置
JP6249914B2 (ja) 光ディスク装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060327

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070905

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080109