JP2005124240A - 無線周波信号を使用したデータ送信の方法及び装置 - Google Patents

無線周波信号を使用したデータ送信の方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005124240A
JP2005124240A JP2005004939A JP2005004939A JP2005124240A JP 2005124240 A JP2005124240 A JP 2005124240A JP 2005004939 A JP2005004939 A JP 2005004939A JP 2005004939 A JP2005004939 A JP 2005004939A JP 2005124240 A JP2005124240 A JP 2005124240A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radio frequency
digital information
peripheral device
information
peripheral
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005004939A
Other languages
English (en)
Inventor
Michael Frederic Braitberg
フェデリック ブライトバーグ、マイケル
Patrick James Kennedy
ジェイムズ ケネディ、パトリック
Richard Allen Chandler
アレン チャンドラー、リチャード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cellport Systems Inc
Original Assignee
Cellport Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=21968251&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2005124240(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Cellport Systems Inc filed Critical Cellport Systems Inc
Publication of JP2005124240A publication Critical patent/JP2005124240A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/00047Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with provisions for charging different types of batteries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/04Monitoring the functioning of the control system
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R31/00Coupling parts supported only by co-operation with counterpart
    • H01R31/06Intermediate parts for linking two coupling parts, e.g. adapter
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/00032Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by data exchange
    • H02J7/00036Charger exchanging data with battery
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0042Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0042Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction
    • H02J7/0044Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction specially adapted for holding portable devices containing batteries
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0042Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction
    • H02J7/0045Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction concerning the insertion or the connection of the batteries
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/3822Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving specially adapted for use in vehicles
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/3827Portable transceivers
    • H04B1/385Transceivers carried on the body, e.g. in helmets
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/3827Portable transceivers
    • H04B1/3877Arrangements for enabling portable transceivers to be used in a fixed position, e.g. cradles or boosters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/60Substation equipment, e.g. for use by subscribers including speech amplifiers
    • H04M1/6033Substation equipment, e.g. for use by subscribers including speech amplifiers for providing handsfree use or a loudspeaker mode in telephone sets
    • H04M1/6041Portable telephones adapted for handsfree use
    • H04M1/6075Portable telephones adapted for handsfree use adapted for handsfree use in a vehicle
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/06Optimizing the usage of the radio link, e.g. header compression, information sizing, discarding information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2201/00Connectors or connections adapted for particular applications
    • H01R2201/16Connectors or connections adapted for particular applications for telephony

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Transmitters (AREA)

Abstract

【課題】 無線ユニットから無線周波信号を介してデジタル・データを送受信する多数の周辺装置を制御する方法を提供する。
【解決手段】 複数の周辺装置に対して無線周波信号を使用してデジタル情報を転送する方法は、無線周波トランシーバを使用して無線周波信号を受信する工程と、前記無線周波信号から複数の周辺装置のうちの少なくとも1つの識別に関連した制御情報を含むデジタル情報を獲得する工程と、複数の周辺装置のうちの前記デジタル情報を受信する第1の周辺装置の識別を決定する工程と、前記デジタル情報を第1の周辺装置に対して送信する工程とを含む。
【選択図】 図14

Description

本発明は音声及びデータ情報の無線送信に関する。
セルラー電話システム(Cellular telephone systems)は移動可能な音声及びデータ通信の効果的な手段として広く普及している。初期の可動式ユニットが大きく、かつ複雑であった一方、小型化は手持式ユニット(Hand-held unit)の実現を可能にする。同手持式ユニットは車両へ接続することなく、自由に電話ユニットを使用することができる。残念ながら、この小型化は車両中でポータブル・ユニットまたは手持式ユニットの使用の実用性を低下させた。例えば、バッテリ充電、遠隔アンテナ接続(Remote antenna connections)、音声及びデータ通信、並びに最も重要なハンズ・フリー・オペレーション(Hands free operation)は電話ユニットに対する物理的接続を必要とする。
この問題を解決するために、セルラー電話製造業者は必要な機能を提供する車両用キットを供給している。これらのキットは電話を車両内に保持する物理的ハードウェアを含み、同ハードウェアには、電話及び各種の遠隔スピーカーへの電気的接続を形成するアタッチメント、マイクロフォン並びに外部アンテナ接続が含まれる。スピーカー及びマイクロフォンはハンズ・フリー・オペレーションを可能にし、外部アンテナ接続は金属を多く使用する自動車環境での無線周波信号の受信を改善する。更に、これらのキットはバッテリー充電及びオーディオ増幅等の各種サービスを電話ユニットに提供すべく複雑な電子モジュールを含む。
現在使用されているセルラー電話には多くのモデルがあり、各物理的接続及び電気的インターフェースは製造業者の特定モデルに対して固有といえる。現在使用されている物理的接続には多くの種類が存在する。この結果、自動車用キットは汎用接続(Universal connection)が全くできないばかりか、物理的または電気的な互換性を有していない。更に、これらのキットには多くの種類があり、かつ各キットの生産量が比較的少ないため、利用者はこれらのキットを入手するために更に複雑な電話ユニット自体に匹敵する金額を更に支払わねばならない。
このような事態はセルラー電話利用者に忍耐を強いるとともに、新装備の市場に影響を及ぼす。例えば、大口利用者は彼らが入手する各種の電話に対して汎用自動車用キット接続(Universal car kit connection)を提供できない。利用者はニュー・モデルの電話を購入した場合、今まで自動車用キットに対して行った投資を放棄する必要がある。これらの制限はレンタカー利用者が自身の自動車電話をレンタカーの車内で使用する手段をレンタカー業者等のビジネスが提供することを阻止している。更に、これらの自動車用キットの価格が高いため、多くの利用者は自動車の運転中に手持式ユニットの操作を行っている。運転中における手持式ユニットの利用は安全とはいえず、このような電話利用に対する政府の関心及び規制を高めることになる。
更に、最近の電子技術分野における進歩は、セルラー電話を利用したデジタル・データの送受信に対する需要を高めている。セルラー無線電話システム(Cellular radio telephone systems)と称される現代の通信ネットワークはデジタル・データの転送及び制御を行うための広域ネットワークの実現を可能にする。現在、データ通信は最新式移動電話サービス(Advanced Mobile Phone Service; AMPS)タイプ(FM)の電話を用いてアナログ・チャネルを経由して実施されている。デジタル情報を送信するために、通常の無線音声チャネル(Wireless radio voice channel)を通じて電話から送信されるアナログ・トーンへデジタル信号を変換すべくモデムが使用されている。AMPSタイプの電話はコマンド信号及び制御信号を無線にて電話回路から送受信するデジタル・チャネルを含む。しかし、電話自体を越えてデジタル情報を伝達するための出力ピンは現在のところない。
近年、パーソナル無線通信の分野における進歩は、割り当てられた無線周波スペクトルの量的制限によって妨げられている。これに対応して、デジタル式無線電話が当該産業分野で開発された。デジタル式無線電話では、データをパケット単位に区切ることにより利用可能な無線周波スペクトルを更に容易に共有可能としている。時分割多元接続(Time Division Multiple Access; TDMA)及びコード分割多元接続(Code Division Multiple Access; CDMA)電話等のデジタル式無線電話は、特別なデジタル・データ・バースト・モード(Special digital data burst mode)を通じてデジタル情報を伝達する能力を有している。しかし、CDMA及びTDMAでは、利用可能な無線周波スペクトルの更に効果的な利用を計るべく音声信号の帯域圧縮が必要である。一般的に、これは或る種の音声エンコーディング/デコーディング・モジュール(一般的にボコーダと称される)によって実現されている。同モジュールはボイス・トラクト(Voice tract)の作用に関する所定の知識に基づく音声信号を送信するために必要な1秒間あたりのビット数を系統的に削減する。音声信号の符号化プロセスを最適化することにより、送信時におけるビット速度を1秒間あたり数十キロビットから数キロビットまで削減できる。これにより、利用可能な無線周波スペクトルの更に効果的な利用ができる。
ボコーダは音声信号に対して作用すべく特別に設計されているため、同ボコーダを音声特性を示さないモデム信号、ファクシミリ信号または他の信号に使用できない。データ信号は異なる形態、理想的にはデジタル信号として送信する必要がある。従来のAMPSセルラー電話及び新しいアナログ/TDMAデュアル・モード・セルラー電話は、現在のところ同電話内または同電話外に延びるデジタル・データ経路を提供していない。
本発明の目的の1つは物理的及び電気的な汎用接続を異なる種類の手持式セルラー電話ユニットに対して提供することにある。選択可能なアダプタ・ケーブル・コーディング(Selectable adapter cable coding)は接続された電話の種類の特徴的識別を可能にし、これによりデータ処理ユニット等は適切な電気的接続をサポートする演算(Electrical interfacing support operations)の実施が可能である。本発明の別の目的は多数の電話の形状(Make)及びモデルに対応して使用し得る安価な電気的アダプタを実現すべく、多数の手持式電話及びポータブル電話に接続する手段を提供することにある。
本発明の更に別の目的は、任意のセルラー電話に接続した際に、自身のオペレーションを同セルラー電話に対して適合させ得る汎用自動車用キットを提供することにある。汎用自動車用キットは、任意の手持式ポータブル・セルラー電話のオペレーションを自動車用キット環境内で実現するために、選択可能なアダプタ・ケーブルとともに使用できる。
本発明の更に別の目的は、無線ユニットから無線周波信号を介してデジタル・データを送受信する多数の周辺装置を制御する方法及び装置を提供することにある。この実施例は自動車環境における更に高い通信能力を提供すべく汎用自動車用キットとともに使用できる。
本発明の1つの実施例では、所定の配置及び接点割当て規則(Predetermined configuration and contact assignment discipline)に基づいて形成された所定数の接点からなる多接点コネクタを第1の端部に有するケーブルを含む汎用インターフェースを提供する。第1の端部コネクタのうちの少なくとも1つは1つの符号信号(Coded signal)を示すことに適合している。信号の符号化はケーブルの反対側においてコネクタに接続されたセルラー電話の種類を少なくとも同定する。装置はケーブルの反対側に位置する端部コネクタに接続されたセルラー電話の種類を決定すべく符号信号コネクタに接続されている。電話の種類が識別された後、システムはケーブルの第1の端部コネクタ接点が同ケーブルに接続されたセルラー電話とともに機能することを可能にする。
符号信号はセルラー電話の特定モデルを同定する。複数のセルラー電話のうちの特定の1つと協働すべくケーブルの第1の端部コネクタを制御する情報は、読出し可能な複数の情報グループとして格納されている。各情報グループは符号信号に基づく選択が可能である。この結果、これによって識別された情報グループを記憶装置から選択し、さらにケーブル・コネクタを通じてセルラー電話との適切な接続を実現するために同グループを使用すべく受信した符号信号に対する応答が可能である。
本発明の第2の実施例は、使用される無線電話の種類に基づいて実施される自動車用キットのオペレーションを制御する自動車用キット制御手段を含む。本実施例の自動車用キット制御装置は前記の汎用コネクタ・ケーブルを通じて自動車用キットを電話に接続する回路を含む。使用される無線電話の特定モデルに基づいて変化する自動車用キットの幾つかのオペレーションには、直流電力レベル制御、バッテリー充電調節、送受信オーディオ・レベル制御、外部アンテナ接続、並びに自動車用キット及び電話間の制御データのフォーマットが含まれる。
本発明の更に別の実施例では、自動車用キットに接続された周辺装置を制御すべく自動車用キット制御装置内に別の回路を含む。自動車用キット制御装置に接続されたバスに対して異なる複数の周辺装置を接続できる。本発明の自動車用キット制御装置は無線電話を用いることにより、バスに接続された周辺装置との間で無線周波信号を介したデータの送受信ができる。航法位置決定装置(Navigational positioning device)(例:GPSレシーバー)、表示ユニット、コンパクト・ディスク読出し専用メモリ(CD−ROM)、セキュリティ・システム、パーソナル・デジタル・アシスタント(Personal digital assistant; PDA)、キーパッド及び車両監視システム(Vehicle monitoring system; VMS)等の異なる周辺装置を任意の数だけバスに対して接続できる。この結果、本実施例のアプリケーションは変更が可能であり、かつ多数存在する。
当業者は本発明の前記及び他の目的、特徴、利点及びアプリケーションを添付図面とともに以下に詳述する好ましい実施例の詳細な説明から認識し得る。
自動車での使用及び自動車環境に重点をおいた本発明の実施例を以下に詳述する。しかし、本発明は自動車環境での使用に限定されるものではなく、全ての種類の車両、トラクター、トラック、ボート若しくは飛行機、さらにはビルディング、そしてポータブル・ユニットの使用が可能な任意の場所を含む任意の種類の環境での使用に適している。
更に、手持式ポータブル・セルラー電話に関連して本発明を以下に詳述するが、本発明は任意の無線ネットワーク上で機能するよう設計された任意の種類の一方向無線または二方向無線とともに利用できる。このようなネットワークには、アナログ式移動セルラー電話ネットワーク(最新式移動電話サービス(Advanced Mobile Phone ServiceまたはAMPS)、デュアルモード・アナログ式/デジタル式移動セルラー電話ネットワーク(Dual-mode analog/digital mobile cellular telephone networks)、純デジタル式移動セルラー電話ネットワーク(Purely digital mobile cellular telephone networks)、またはセルラー技術及び他の技術を使用する他の種類のネットワークが含まれ得る。セルラーに類似した他のサービスには、パーソナル・コミニュケーション・ネットワーク(Personal Communications Networks; PCNs)及び衛星移動無線ネットワーク(Satellite-based mobile radio networks)が含まれる。衛星移動無線ネットワークの例には、地球低軌道(Low-earth-orbit; LEO)システムとしてFCC以前に提案されたものが挙げられる。これらの発明に適する他の種類の無線システムには、アメリカン・モービル・サテライト・コーポレーション(American Mobile Satellite Corporation)及びテレスタット・カナダ(Telestat Canada)によって計画されたシステムに代表される静止軌道衛星システム(Geosynchronous satellite systems)、従来の地上移動無線システム(Terrestrial mobile radio systems)、デジタル・データ通信に適した特別移動無線(Specialized Mobile Radio; SMR)システム、強化SMRシステム(Enhanced SMR systems)、並びにキャリアを備えた移動サービス(Carrier-provided mobile services)が含まれる。キャリアを備えた移動サービスの例には、ページング・サービス(Paging services)、アイ・ビー・エム/モトローラ方式ARDISネットワーク(IBM/Motorola ARDIS network)、RAM移動データ(RAM Mobile Data)及び他のあらゆる種類の商業無線サービスが含まれ得る。
図1及び図1Aに示すユニット10等の手持式セルラー電話は各種の物理的インターフェースを使用している。セルラー電話には多数のモデルがあり、各物理的相互接続及び電気的インターフェースは製造業者の特定モデルに対して固有である。
セルラー電話10はこれらの装置における機能の一般的なアレイを含む。キーパッド12はダイアル呼出し及び他のデータ処理/データ形成を可能にする。イヤホン14は一方の端部に位置し、マイクロホン/スピーカー15は他方の端部に位置している。液晶表示装置(LCD)16は限られた情報のコンパクトな表示を利用者に提供する一方、スイッチ18はオン/オフを制御すべく使用される。バッテリ・パック20は電話10の下部に装着されており、さらにはユニット10が自動車用キット500に接続された際に周期的な再充電を要する。電話は手動ボタン21の操作により、受け台510から取外される。
自動車用キット500への接続はユニット10の一端においてプラグ22を介して行われる。図1に示す特定のコネクタは電気接点からなるアレイを頂面及び底面にそれぞれ有する中央延長部24を含む雄接続部である。更に、プラグ22は無線周波同軸エレメント(RF coaxial type element)25を含む。本実施例では無線周波コネクタとしてエレメント25を使用しているが、全てのセルラー電話が無線周波コネクタを有するとは限らない。従来、ユニット10は自動車用キット受け台510によって保持され、プラグ22は自動車用キット500の相補形コネクタ(Complementary connector)520に接続されている。
図2A〜図2Fは、セルラー電話に現在使用されている物理的相互接続の一連の例を示す。即ち、図2A〜図2Fは一般的なセルラー電話ユニットのベース・プレートに使用されている円筒形、矩形、スプリング・コンタクト(Spring contact)及びパッド形接続部(Pad type connections)の一般的な例を示す。この例から、接続部の各種の形状及び物理的寸法が自動車用キット500等に対する共通した相互接続の形成を阻害することは明らかである。そして、電話ユニットが将来さらに小型化された場合、これらの電話には更に小さなコネクタが使用され得る。
各種の電話ユニットに対する電気的インターフェースは更なる問題を提起する。例えば、各種のバッテリ及び電圧が電話ユニットへ組込む充電式バッテリ・パックに使用されている。更に、電気的電話信号は各種の電圧レベル及び信号符号体系を有する。図3はコネクタ接点またはピン31〜41を含む従来の電話用入力/出力コネクタ22の各ピンに割当てられた機能の一般的な例を示す。図3のコネクタ22は図1に示すコネクタ22の特定のピン機能を示さない場合もある。多くの種類のセルラー電話に共通する機能は特定数存在するが、任意のピンに割当てられた特定の機能は、機能の総数、ピンの総数及びピンの物理的形状の種類の総数の変化とともに変化することが多い。
無線周波接続部への直接接続を提供すべくコネクタ22は同軸コネクタ41を含む。ピン32は遠隔アダプタ(Remote adapter)の存在を検出すべく使用される。ピン33は遠隔アダプタに対するデジタル通信に使用される。ピン31は遠隔アダプタからのバッテリ充電に使用される。ピン34は電話のパワーがオンの状態にあることを示す信号を遠隔アダプタに送信すべく使用される。ピン35は遠隔スピーカー・アンプを駆動すべく低レベルのオーディオ出力信号を有している。ピン36,39は内部アース接続(Internal ground connections)を提供している。ピン37はCPUクロック信号を提供する。ピン38はローカル(local)からCPUへの通信ポートである。ピン39は遠隔マイクロホンから信号を受信するために使用される。
図5は一般的な手持式AMPS電話ユニットの内部構造を示すブロック図である。図5は前記の入力/出力コネクタ22を備えた電話に含まれる内部ブロック機能に対する相互接続の更なる詳細を示す。図5に示す各周辺エレメントは図1に示す各エレメントに対応している。スピーカー15Aはマイクロホン15Bから独立しているが、スピーカー15A及びマイクロホン15Bはいずれもユニット10の端部に収容されている。これは呼出し音が利用者の耳の中で直接形成されることを防止するためである。ラジオ・ボード42は無線周波信号処理部品を含んでいる。従来のCPU及び入力/出力インターフェースを有するコンピュータはボード44内に含まれている。ボード44のCPUはここに示す部品に付随する全てのホスト機能(Host functions)を取扱う。
各種の相互接続規則(Interconnection disciplines)間において図2に示す複数のラインに沿った接続を変更する内部構造を備えた特別仕様のアダプタ・ケーブルを形成し得る。本発明に基づき、共通コネクタである汎用インターフェースを一端に有するとともに、別の接点割当て規則に適合する特定のコネクタに対する接続に適したコネクタを他端に有するアダプタ・ケーブルの形成が予期できる。これを実現すべく2つの問題の解決が計られた。第1に、適切なコネクタを設計し、これにより電気的インターフェースを無視して任意の種類の電話ユニットに対する適合を可能にした。第2に、アダプタ・ケーブルに対して接続された電話ユニットの種類を正確に決定する手段を提供した。この結果、電気的インターフェースを対応する電話に対して適合できる。
適切なコネクタは幾つかの相反する要求を満たす必要がある。許容可能なコネクタ・システムは安価であり、かつ各種の取付け構造を許容し、さらには自動車のみならず車両、ボート、トラック、飛行機、列車、トラクター及び住宅等での使用など、意図する使用環境に適する特性を有する必要がある。使用環境は干渉信号に敏感な他の装置との間に生じる干渉に対する保護を提供し、かつ干渉信号から電話システムを保護すべくケーブル及びコネクタに対するシールドを必要とすることが多い。このようなコネクタ及びアダプタ・ケーブル・システムを図4に基づいて以下に詳述する。
汎用コネクタ45はピン機能の予め定められた割当てに基づいて形成されている。図2A〜図2Fに示すセルラー電話のうちの1つなど、特定のセルラー電話に接続すべく形成されたコネクタ48がケーブル46の反対側に設けられている。ケーブル46に含まれる導体はピン機能が整合するようにプラグ46,48内において接続されている。以下に更に詳述するように、コネクタ45はプラグ45に対して接続された装置に信号を出力する構造を含むことができ、同信号はケーブル46の他端に位置するコネクタ48に接続されたセルラー電話の種類を識別すべく符号化されている。
図9は標準的インターフェース・コネクションを図4に示すケーブルに対して提供することに適したコネクタの1つの例を示す。このコネクタはパネルに対して取付けることが好ましく、さらには保護フード90を有している。保護フード90は互いに平行に延びる複数の接点の列を有する絶縁材料からなる矩形中央ブロック100を保護している。各列は8つのほぼ平坦な板状ゴールド接点91〜98及び101〜108をそれぞれ有することが好ましい。これらの各接点は小型板バネを形成すべく僅かに凹んでおり、同小型板バネは接続コネクタ(Mating connector)の接点と協働して圧力を提供する。この結果、前記の接続コネクタに対するインターフェースは挿入時に自拭作用により自浄される。これは自動車での使用において特に重要である。
必要に応じてフード90はケーブル信号を阻害する外部信号に対し、または逆に他の装置を阻害するケーブル46内の信号に対してシールドを提供し得る。これはフード90をケーブル46の本体を被覆するスリーブ式無線周波シールドと、反対側端部コネクター48に設けられた類似するシールド・フード(Shielding hood)とに対して電気的に接続することによって実現できる。
接触ピン91〜98及び101〜108はそれぞれブロック100の各側面に沿って配列されており、さらに同ブロック100から一端に向かって離間した位置には環状同軸無線周波コネクタ99が配置されている。一般的なコネクタ99は同軸ケーブルに対する接続に適した0.1インチ(約2.54mm)の直径と、800〜900Mhzでの低い定在波比等の許容可能な無線周波特性とを備えている。接点に対する接続は従来通りハンダ付けまたは圧着等によって行われる。中央ブロック100及び無線周波コネクタ99は物理的損傷に対する保護を提供すべく矩形シェル90内に凹んでいる。接続コネクタは保護ケーブルの歪み防止と、確実な係合及び容易な取外しが可能な固定機構とを提供すべく設計されたハウジングと同一の特徴を有している。
ケーブル46の反対側端部に位置するコネクタ48が図3に示す規則に基づいて形成されている一方で、図4のコネクタ45が図9に基づいて形成されている場合、ケーブル46を通る導体は同等の機能を備えた各プラグ上のピンを相互接続する。従って、同軸ケーブルは無線周波プラグ25を無線周波プラグ99に対して接続する。複数の導体はバッテリ・ピン31及び充電器用ピン101間、ピン36,39及びアース用ピン91間、クロック・ピン37及びピン96間、ピン35及びピン92間、並びにピン40及びピン94間をそれぞれ相互接続し得る。更に、ピン32がピン102に対して相互接続されている一方、ピン34はピン103に対して接続されている。そして、ピン35同様にピン38がピン95に対して接続されている一方、ピン33はピン97に対して接続されている。
図3に示すピン36,39にそれぞれ接続されたアースのうちの一方がシャーシ用アースではなく、寧ろ信号用アースである場合、その特定のピンをピン104に対して接続し得る。図9に示すスタンダードでは、P1〜P4によってそれぞれ同定されるピン105〜108は、図6,図7及び図8に基づいて詳述する装置の識別に使用される。図9に示すコネクタはバッテリ温度センサ入力端子98を有している。図3に示すコネクタはこの機能を備えていないが、図9に示すコネクタはセンサ出力端子を有するセルラー電話に対応するものである。プラグ90に接続された制御装置がターミナル105〜108を通じてモデル・タイプの識別を検出した場合、同制御装置はその電話のモデルがバッテリ温度検出信号を有していないことを認識し、かつピン98を無視する。この逆の場合、制御装置はコネクタ90から延びるケーブルの他方の端部に適切な導体を介して接続された電話と完全な協働を計るべく端子91〜98及び101〜104に対して作用する自身の相互接続及びサポートの調節を行う。
図10はアダプタ・ケーブルに接続されるスナップ・イン・バルクヘッド取付式(Snap-in bulkhead mounting version)のコネクタ120を示している。パネルの正面から矩形開口内に装着されるトリム・ベゼル(Trim bezel)121は正面パネル取付面を形成する。成形クリップ122は変化するパネルの厚さに対応する一方、容易な挿入を許容し、かつ拡張することにより、コネクタ本体を保持するパネルの裏面に固定される。この種類のコネクタ及び以下の種類のコネクタはオリジナル装置を自動車へ取付ける際に効果的である。
図11に示す組立体125は図10に示すものに類似しているが、コネクタ126の正面または裏面へ挿入すべく設計されている。例えば、ベゼル組立体128は同組立体128をパネル開口部内に保持すべく前記した図10に示すクリップに類似したスナップ装着用保持クリップ129を有している。組立体128はコネクタ本体126に対するレシーバーとして機能する。本実施例において、コネクタ本体126はスナップ舌片130を頂面及び底面にそれぞれ有しており、同スナップ舌片130はベゼル組立体128上に形成されたスロット131,132等の対応するスロットに係合される。裏面装着はケーブルが電子モジュールに対して恒久的に固定されている場合などに好ましい。容易な装着及び低い生産価格を実現すべく本取付け方法及び前記の取付け方法の各種の別例が可能である。例えば、ベゼルをダッシュボード成形体と一体化することにより前記の取付方法のエレメントを排除または変更し得る。
図12はアダプタ・ケーブルに対して係合するコネクタ110を示している。この種類のコネクタ110は約7/8インチ(約2.2cm)の直径を有する一般的な自動車用シガレット・ライタ組立体と同様に設計されたハウジング112内に装着される。コネクタ110を着脱可能に形成する場合、同コネクタ110は自身をパネル等に対して固定する保持用タブ115及び位置決め用溝116等の固定手段を含み得る。コネクタ110の装着は車両に対して恒久的な変更を加えることなく既存のライタ組立体と置換することによって実施される。将来、必要に応じて車両を初期の状態に復元すべくオリジナルのライタ組立体を再装着できる。この種類のコネクタはアフターマーケットにおける装着キットとしての価値がある。
図13はアダプタ・ケーブルに対する接続ケーブル端部を示す。接続ケーブル端部は延長ケーブルの提供が必要な場合、またはコネクタ若しくはケーブル本体に対して直接接続し得る各種の取付方法を許容する必要がある場合に使用される。即ち、コネクタ75は図4のケーブル46に対応するケーブル76に接続されている。図13には示していないが、ケーブル76の他方の端部に位置するコネクタは図4のコネクタ45と同一の構造を備えている。従って、雌コネクタ・エレメント77,78はプラグ45と同一構造を備える雄コネクタに対するアタッチメントとの間に互換性を有する。
電話の形状及びモデルを決定する1つの実施例では、電子モジュールに対して自身を識別させるべくケーブル・アダプタが使用されている。図6A〜図6Dに示す構成において、プログラム装置として使用すべくプロセッサ上またはケーブル・コネクタの共通端部上に配置された多数のピンによってこれは実現されている。図6Bに示すように、物理的及び電気的に相互接続された複数のピン51〜55を有する導電性構造体50はコネクタ本体58内に挿入及び保持されている。コネクタ50がコネクタ本体58に装着された際、短い接続リンク56は同コネクタ本体58の上方において、リッジまたは肩部57を越えて延びている。これらのリンクはプロセッサに対する識別データを形成すべくバイナリ・パターン(Binary pattern)に切取られることが好ましい。これによりケーブルの他方の端部に接続されたセルラー電話の種類の決定が可能である。
例えば、リンク54が図6Cに示す間隙59のように切取られた場合、ピン54に対する回路が開かれる。この結果、図6Dに示すピン51〜55を検出する電流はピン54の開回路の状態を反映する。コネクタ本体58はコネクタが接続された際に切取られた接点の端部が脱落するか、またはコネクタ本体内へ摺動して戻ることを防止すべく同接点の端部を所定の位置に保持する周知の手段(図示略)を含む。
ピン55が1つの共通バスであり、かつ図7に示すように回路共通レシーバ60に対して接続されている場合、復号論理回路66はデジタル論理供給電圧72に対して接続された抵抗ネットワーク70の手段によって接続コネクタ60に電圧を印加できる。この例において、ピン51は最も重要性の高いビットを示し、ピン54は最も重要性の低いビットを示すと仮定する。この結果、デジタル・パターン0001は復号論理66を使用することにより接続コネクタ60において検出できる。コネクタ50の構造は全部で16個の異なる識別コードを検出するか、またはシステム用アース(91または104)を使用した場合には全部で32個の異なる識別コードを検出できる。更に別のコネクタ・ピンを使用することにより、使用可能な特徴的コードの総数を実質的に増加させ得る。必要に応じて、デジタル式またはアナログ式識別コードをセルラー電話またはそのコネクタにおいて形成可能である。しかし、これは複雑な回路と、ケーブル内に延びる別の導体とを必要とする。しかし、これは前記のように汎用コネクタにおけるコード形成を組込むことによって回避されている。
配線によってホスト組立体に接続された制御ユニットを使用するか、または電子エレメントの別の組合せを使用することが可能な一方、コンピュータは一般的なシステム構成においてホスト組立体の一部を構成している。制御ユニットまたはコンピュータはメモリまたは他のデータ記憶装置内に一連のデータ・ブロックを記憶する。各ブロックは汎用コネクタを介した操作を実施すべく回路を特定の種類のセルラー電話に接続する汎用コネクタの制御に必要な指示を含んでいる。汎用コネクタを通じてコンピュータに入力された識別コードに基づき、各データ・ブロックをデータ記憶装置から読出し得る。制御装置は識別データによって特定された種類のセルラー電話と協働すべくホスト・システム汎用コネクタ・インターフェースにおいてスイッチ、電圧レベル及び信号通路等の互換性を備えたセットを設定すべく読出されたデータを使用する。その後、システムは接続された電話との間で正常なオペレーションを確立すべく制御される。システムはケーブルの一端にセルラー電話が接続され、かつ同ケーブルの他端にホスト・システム汎用コネクタ入力端子が接続されている際に機能し得る。
一般的なオペレーションにおいて、ホスト組立体内の復号装置はコネクタの種類及びケーブルの他端に位置する電話の種類のうちの少なくとも一方を識別するコード信号の出力源として特定された汎用コネクタ50のピン接続のサンプリングを実施する。プロセッサはこれらのピンから出力された識別用2進数(Binary identification number)を復号することによってピン接続のサンプリングを実施する。プロセッサはテーブル探索操作を通じて電話の種類を実際に識別する。そして、プロセッサはセルラー電話の種類が決定された後、接続された電話との間で互換性を有する適切な方法でベース・ユニットが同電話と通信することを許容すべく必要な接続電圧(Interfacing voltage)、信号プロトコル及び相互接続を確立する。
図8は符号化を提供する別の実施例を示す。この実施例において、アナログ・デジタル(A/D)変換器80は基準電圧(Vref)をライン81に出力する。基準電圧(Vref)は接続コネクタ・ピン82,83に対して印加される。同基準電圧(Vref)はピン87に電圧を印加する抵抗84(Rprog)及び抵抗85(RFixed)からなる半ブリッジ状の回路内を流れる電流を形成する。そして、ピン87はA/D変換器80の信号入力端子に対して接続されている。6ビットA/D変換器は論理86に対して64種類の2値符号(Binary codes)を提供可能である。各Rprog抵抗84の値は数式:Vout*RFixed/(Vref−Vout)から算出される。この計算の例は表1に示されている。表1において、Rprogは明確な2値出力符号(Binary output codes)を形成するD/A変換器80に入力される64種類の入力電圧のうちの1つを特徴的に決定するプログラミング抵抗値(Programming resistor values)の一覧である。D/A変換器80は特徴的な2値出力符号を形成する。Rfixedは半ブリッジ較正抵抗(Half-bridge calibrating resistor)85であり、Vrefはライン81上に出力される。表1において、Vrefは5.0ボルトであり、RFixは100kオームであり、“Hex”は16進アドレスである。そして、“1.43E+03”に代表されるRprogは1430オームとして算出された抵抗値を示す。
前記の装置及び方法の更に別の態様としては、一端が共通してVrefに対して接続された複数のプログラミング抵抗及び同数のA/D変換器の使用が挙げられる。これは識別ビットの総数を大きく増大するか、または更に少ない数量の変換ビット(Conversion bit)を有する更に安価なA/D変換器の使用を許容し得る。
セルラー電話インターフェースのための汎用コネクタの前記の説明は同時継続出願である米国特許出願第07/773,840号に開示されている。
前述したように、汎用コネクタ・ケーブルは任意のセルラー電話を適切にフォーマットされた自動車用キットに対して接続するために使用できる。重要な点としては、電話を接続する自動車用キットは使用されるセルラー電話のモデルに基づいて自身のオペレーションの適合が可能なことを要する点である。例えば、一般的な自動車用キットは自動車用バッテリからセルラー電話に電力を供給する手段を有する。しかし、異なる種類のセルラー電話の動作にはそれぞれ異なるレベルの直流電圧が必要である。従って、自動車用バッテリからセルラー電話に対して効果的に電力を供給すべく、自動車用キットは自身が接続されたセルラー電話の特定の要求に対応して供給電圧の調節を行う必要がある。特定のセルラー電話に対して過小または過多の電圧を印加した場合、電話が正常に作動しなくなるか、または同電話に対して恒久的な損傷を与えることになる。同様に、汎用性を備えた自動車用キットを形成すべく異なるセルラー電話の仕様に関する他のバリエーションを考慮する必要がある。
図14は本発明の1つの実施例に基づく汎用自動車用キットを示す。セルラー無線電話10は前記したように相互接続ケーブル46を通じて自動車用キット制御装置200に対して相互接続されている。セルラー電話10はアナログ式またはデジタル式の任意のモデルのセルラー電話であり得る。自動車用キット・コネクタ204は図7〜図9に示すものに代表される汎用コネクタ45に対して接続すべく提供されている。
セルラー電話10が自動車用キット制御装置200に対して初めて接続された場合、識別論理(Identification logic)224はセルラー電話10のモデルを決定すべく自動車用キット・コネクタ204を介して汎用コネクタ45のピンのサンプリングを実施する。汎用コネクタ45のサンプリングを通じてセルラー電話10のモデルを決定する2つのプロセスについては、図7及び図8に基づいて既に詳述している。汎用コネクタ45のピンのサンプリングが終了した後、識別論理224はセルラー電話10のモデルに関する符号化された情報の入力を受ける。次いで識別論理224は同情報をマイクロプロセッサ208に対して出力する。そして、マイクロプロセッサ208は持久記憶装置212内に格納されたデータのテーブル探索を実施する。
持久記憶装置212はフラッシュ・ランダム・アクセス・メモリ(Flash RAM)を備え、かつ識別論理224から入力される符号化された情報をセルラー電話10の特定モデルの仕様に関するデータとリンクするデータを有している。特に、セルラー電話の異なるモデルは、動作に必要な全直流電圧(The amount of DC voltage)、バッテリ充電に必要な電流量、及び送受信に必要なオーディオ・レベル等に関する異なる必要条件を有する。自動車用キット制御装置200を任意のモデルのセルラー電話10とともに使用可能にする場合、マイクロプロセッサ208は、これらの異なる電話の仕様に対応する必要がある。この結果、持久記憶装置212は現在利用可能な全モデルのセルラー電話に関する必要な全ての仕様のデータを備える必要がある。更に、セルラー電話の新モデルが登場した際に、持久記憶装置212のプログラミングを実施すべくポート220及び記憶論理(Memory logic)216が形成されている。ポート220としてはRJ−11コネクタ(RJ-11 connector)が好ましい。更に、記憶論理216は書込み電圧及びクロック信号を出力すべくメモリ・サポート回路を有することが好ましい。自動車用キット制御装置200を対応させ得る仕様のうちの幾つかの概要を以下に示す。
自動車用キットの主な機能のうちの1つとしては、自動車用バッテリから手持式セルラー電話に電力を供給する手段を提供し、これによって電話の内蔵バッテリの充電を維持することが挙げられる。しかし、前記のように、必要とされる直流電圧のレベルはセルラー電話10のモデルに基づいて変化する。この結果、自動車用キット制御装置200は電源制御装置228を有する。電源制御装置228は自動車用バッテリ及びセルラー電話10の間に接続された電圧制御装置を含む。殆どの自動車は公称12ボルトのバッテリを備えている。この電圧は一般的なセルラー電話には高すぎる。この結果、電源制御装置228はセルラー電話10に印加される総電圧を低下させる。電源制御装置228を通じてセルラー電話10に印加される特定の電圧レベルはセルラー電話10のモデルに依存するとともに、同電圧レベルは持久記憶装置212内に格納される。
同様に、自動車用キット制御装置200はセルラー電話10が自動車用キットに接続されている際に、セルラー電話10の内蔵バッテリを充電すべく使用可能である。バッテリ充電制御装置232はコネクタ260を通じて自動車用バッテリから電力の供給を受ける。バッテリ充電制御装置232は相互接続ケーブル46を通じてセルラー電話10の内蔵バッテリ・パック20に対して一定の電流を供給することが好ましい。バッテリ・パック20の過充電を防止すべく、バッテリ・パック20に対する電流の供給は電圧が電圧閾値に達したことをバッテリ充電器232が確定した際に遮断される。一定の電流レベル及び電圧閾値のレベルは変更が可能であり、かつセルラー電話10の特定モデルに関する格納された仕様に基づく。更に、電話10の周囲温度を測定すべく温度センサ234を提供し得る(センサはセルラー電話10が位置する自動車用キットの受け台内に配置可能である)。周囲温度が所定の閾値を上回った場合、バッテリ充電制御装置232は内蔵バッテリ・パック20に対する電流の供給を停止し、バッテリ・パック20またはセルラー電話10に対する損傷を回避する。
前述したように、全てのセルラー電話が図3に示すような無線周波コネクタ25を有するとは限らない。本発明は外部アンテナを通じた情報の通信を無線周波コネクタ25を有さないセルラー電話を含む全てのセルラー電話に対して許容する無線周波スイッチ(RF switch)240を提供する。マイクロプロセッサ208はセルラー電話10の特定モデル(識別論理234によって識別されたもの)が無線周波コネクタ25を有するか否かを示すデータを持久記憶装置212から得る。セルラー電話10の特定モデルが無線周波コネクタ25を有する場合、マイクロプロセッサ208は同軸ケーブル242を通じて無線周波コネクタ25を外部アンテナ接続248に対して直接接続すべく無線周波スイッチ240をセットする。セルラー電話10が無線周波コネクタ25を有していない場合、マイクロプロセッサ208は外部アンテナ接続248に直接接続されたアンテナ・ループ244に対してセルラー電話用アンテナ19を受動的に接続すべく無線周波スイッチ240をセットする。
自動車用キット制御装置200は任意の種類のセルラー電話10の必要条件に対応して自動車用キット・スピーカーホン・アプリケーションを調節する回路を有している。オーディオ・インターフェース236はそれぞれマイクロホン252及びスピーカー接続248に対して入出力される音声信号のオーディオ・レベルを変更する調節可能なアンプを含む。マイクロプロセッサ208は識別されたセルラー電話10に対する送受信オーディオ・レベルに関する仕様を持久記憶装置212から得る。次いで、マイクロプロセッサ208はオーディオ・インターフェース236を通じていずれか一方向へ向けて適切に送信される信号の増幅を調節する。
持久記憶装置212は識別されたセルラー電話10から出力された信号の解釈及び同信号のフォーマットに関する情報をマイクロプロセッサ208に対して出力する。例えば、セルラー電話10が自動車用キット制御装置200に対して接続された際、マイクロプロセッサ208はセルラー電話10が自動車用キットに対して接続されたことを示す信号をセルラー電話10に対して出力する。これにより、セルラー電話10は自身のマイクロホン及びスピーカーを無効にする。この結果、自動車用キットはハンズ・フリー・オペレーションの実施が可能である。
別の実施例において、自動車用キット制御装置200はセルラー電話10によって提供されたエアリンク(Airlink)を通じて多数の周辺装置との間で実施されるデータの送受信を制御すべく使用可能である。図15に示すように、自動車用キット制御装置200はバス280を制御すべくバス論理(Bus logic)268を備えており、バス280には複数の周辺装置が接続されている。バス・コネクタ276はバス280をバス論理268に対して相互接続する。データ記憶装置264はディスク・ドライブまたは半導体記憶装置を含み得る。さらに、データ記憶装置264は周辺装置及びセルラー電話10間を通過する情報を緩衝記憶すべく提供されている。データ記憶装置264はバス280の速度と、セルラー電話10によって提供される無線周波エアリンクとの整合に特に効果的である。一般的に、バス280は無線周波エアリンクより更に高い変調速度(Baud rate)において作動する。従って、これはデータが無線周波エアリンクを通じて入力される場合、送信全体が入力されるまで記憶装置264内に全データを格納するために効果的といえる。次いで、データは適切な周辺装置に対してバス280を通じて連続的にバス280の動作速度で送信される。これにより、データが無線周波エアリンクを通じて入力され、かつ記憶装置264内において緩衝記憶される一方で、バス280は無線周波エアリンクの更に低い変調速度によって阻害されることがない。そして、周辺装置はバス280を通じた通信が可能となる。
バス280はパラレル・タイプ(例えば、スタンダードIEEE−488若しくはSCSI)または適切なシリアル・タイプ(例えば、EIA RS−425スタンダードに準拠するもの)であり得る。シリアル光ファイバ構造(Serial fiber optic structure)を使用可能である。バス280は同バス280に対して接続された任意の周辺装置が他の任意の周辺装置と通信することを許容することが好ましい。バス280は周辺装置が無線周波信号を介して離れた位置に配置された遠隔装置と通信することを許容するために、任意の周辺装置がデータを自動車用キット制御装置200を通じてセルラー電話10に送信することを可能にする手段を更に提供する。
本発明に基づく本実施例のオペレーションはセルラー電話10が従来のAMPSタイプの電話、またはTDMA若しくはCDMA等の新たな方式の電話を含むか否かに影響されない。従って、本発明に基づく以下の実施例は、セルラー電話10の特定モデルに限定することなく詳述する。セルラー電話10のいづれのモデルが使用されたとしても、同セルラー電話10はデジタル・データ用のデータ経路をコネクタ48を通じて提供すべく変更する必要がある。更に、以下の説明では説明の都合上、セルラー電話10が同セルラー電話10から送受信されるデジタル・データをパケット単位に区切ったり、パケット単位のデータを連結する回路を含むとものと仮定する。使用されるセルラー電話のモデルとは無関係に、コネクタ48上の割当てられたピンに対する接続をデジタル・チャネルが有することが好ましい。この結果、デジタル・データを相互接続ケーブル46を通じて送信し得る。
オペレーションにおいて、セルラー電話10は周辺装置のうちの1つに対して送信するデータを含む無線周波信号を受信し得る。データは相互接続ケーブル46を通じてマイクロプロセッサ208に対して入力される。マイクロプロセッサ208はアドレスされた周辺装置の要求に応じてデータをフォーマットする。次いで、データは緩衝記憶されるか、またはバス280に接続された適切な周辺装置の1つに対してバス・コネクタ276を通じて直接入力される。
更に、自動車用キット制御装置200は任意の周辺装置が自動車用キット制御装置200及びセルラー電話10を通じて無線周波信号を介してデータを自動車外へ送信することを許容すべく前記のプロセスのリバースを許容する回路を含む。従って、自動車用キット制御装置200を通じてデジタル情報を相互通信することを許容すべく二重デジタル経路(Duplex digital path)がバス280及びセルラー電話10の間に形成されている。
本発明に基づく本実施例のオペレーションの概要は図16及び図17に示されている。図16に示す流れ図は電話が自動車用キット制御装置200に対して接続され、かつ同自動車用キット制御装置200によって識別された後から開始される。セルラー電話10はブロック300において無線周波エアリンクを介して無線周波信号を受信し、かつ同無線周波信号が音声帯域またはデータ/制御情報を含んでいるか否かを決定する(ブロック304)。音声帯域情報が検出された場合、同情報は電話のオーディオ出力ライン35及び相互接続ケーブル46を順次経由してオーディオ・インターフェース236へ入力される。次いで、オーディオ・インターフェース236は音声帯域情報をそのスピーカー接続または出力ポート220へ出力する。ファクシミリ装置またはモデムをポート220に対して接続できる。従来のファクシミリ装置がデジタル信号をアナログ信号に変換すべく内蔵モデムを有する場合、ポート220に対して接続されたファクシミリ装置は音声チャネルを使用することにより、アナログ・データをオーディオ・インターフェース236及びセルラー電話10を通じて送信し得る。
無線周波信号に含まれる情報がデジタル・データである場合、同データは相互接続ケーブル46を通じてマイクロプロセッサ208に入力される。ブロック316において、マイクロプロセッサ208はバス280に対して接続された周辺装置のうちの1つに対してデータがアドレスされたか否かを決定する。データが周辺装置のうちの1つに対してアドレスされていない場合、マイクロプロセッサ208は同データが自身に対してアドレスされたか否かを決定する(ブロック317)。データがマイクロプロセッサ208に対してアドレスされていることが決定された場合、同マイクロプロセッサ208はデータを解読するとともに、同データに対して作用する(ブロック320)。無線周波信号を介してマイクロプロセッサ208に対してアドレスされたデータ及び制御情報は、マイクロプロセッサを離れた場所から再プログラムする情報、または所望のルーチンの全て若しくは一部を要求し、かつ同ルーチンを開始する情報を含み得る。データがマイクロプロセッサ208または周辺装置のうちの1つに対してアドレスされていない場合、所定のエラー・ルーチンが開始される(ブロック318)。
データがバス280に接続された1つの周辺装置に対してアドレスされた場合、マイクロプロセッサ208はいずれの周辺装置がデータの入力を受けるか決定し、さらには同データが周辺装置に対して正確にフォーマットされていることを保証すべくチェックする(ブロック324)。データが正確にフォーマットされていない場合、マイクロプロセッサ208はデータを転送する以前に同データの適切なフォーマットを行い得る。ブロック328において、マイクロプロセッサ208はバス280が使用中であるか否かを決定すべくバス論理268をチェックする(バス論理268は所定の優先序列に基づいて、いづれの装置がバス280を制御するかを決定することが好ましい)。バス280が使用中である場合、データはブロック332においてデータ記憶装置264内に緩衝記憶される。バス論理268はバス280が1つの装置によって所定時間を越えて長時間占有されている場合に、同バス280をリセットする回路を含み得る。ブロック333において、バス論理268はバス280が所定の時間を越えて占有されているか否かを決定する。バス280が所定の制限時間を越えて占有されていない場合、バス論理268はバスが使用中であるか否かを再度チェックする。このプロセスは制限時間を越えた後にバス280が開放されるか、または同バス280がバス論理268によってリセット(ブロック334)されるまで継続される。バスが開放された後、マイクロプロセッサ208はデータを適切な周辺装置に対して転送する(336)。
互いに競合する装置のうちのいづれがバス280のコントロールを獲得するかを決定すべくバス論理268によって使用される所定の優先序列は、存在する周辺装置及び同周辺装置を使用するアプリケーションに基づいて変化する。例えば、プリンタ並びに事故及び緊急通知アラーム(Accident and emergency notification alarm; AENA)がバス280に対して接続されていると仮定する。メッセージがプリンタに対して送信されると同時に、AENAが緊急要員に対して無線周波エアリンクを介して事故の通知の送信を試みた場合、AENAに対して優先権を与えるようにバス論理268をプログラムできる。深刻度が更に軽減された状態では、優先権を回転序列(Rotating hierarchy)または他の手段を用いて決定し得る。
図17は無線周波信号を介して送信されるデータがバス280に接続された周辺装置のうちの1つにおいて形成された際の本発明に基づくオペレーションを示す。周辺装置のうちの1つは他の装置に対してアドレスするデータを形成する(400)。データを送信する周辺装置はバス280が開放されているか否かを確認する(404)。そして、バス280が開放されていない場合、前記の周辺装置はバスに対するデータの出力を保留する必要がある(405)。バス論理268は占有時間が現在の時間制限を超えているか否かを再び決定し(406)、時間制限を越えている場合にはバスをリセットする(407)。自然にまたはバス・リセットによりバス280が開放された後、送信データはバス280へ出力される。データがバス280に出力された後、バス280に接続された各装置(マイクロプロセッサ208を含む)は自身に対してデータがアドレスされたか否かを決定する(410)。装置に対してデータがアドレスされている場合、アドレスされた装置はバス280からデータの入力を受ける。データがバス280に接続された周辺装置のうちの1つに対してアドレスされていない場合、同データはマイクロプロセッサ208に対して入力される(412)。マイクロプロセッサ208は無線周波エアリンクを介して離れた場所に位置する遠隔装置に対してデータを送信するか否かを決定する(414)。遠隔装置に対してデータを送信しない場合、マイクロプロセッサ208は所定のエラー・ルーチンを開始する(415)。マイクロプロセッサ208が無線周波信号を介してデータを遠隔装置に対して送信することをアドレスから決定した場合、同マイクロプロセッサ208はセルラー電話10のデジタル・チャネルが使用されているか否かを確認する(416)。デジタル・チャネルが使用中の場合、データは同デジタル・チャネルが開放されるまでデータ記憶装置264内に緩衝記憶される(420)。次いで、マイクロプロセッサ208はセルラー電話10のデジタル・チャネルを介して遠隔装置に対する接続を開始する(424)。データは電話を通じ、無線周波信号を介することにより適切な遠隔装置に対して送信される(428)。
ポート220に対して接続されたファクシミリ装置またはモデムが音声チャネル上に存在するデータを送受信するために使用される場合を除き、セルラー電話10はデータを送受信する一方で、無線周波エアリンク・プロトコルによって支持されている場合に音声通信をデータ通信と同時に実施すべく使用できる。概要について前述した非同時性のタスク(Asynchronous tasks)の全てを実現すべく、マイクロプロセッサ208は多重タスク処理能力を有する必要がある。
図15に示すように、バス280に接続可能な周辺装置のうちの幾つかは地球投影位置決定システム(Global Positioning System; GPS)レシーバー284、表示ユニット288及びコンパクト・ディスク読出し専用メモリ(CD−ROM)292であり得る。本発明の1つのアプリケーションでは、自動車用キット制御装置200は、バス280に接続された周辺装置及び配達会社の配車係の間におけるデータ通信を実施すべくセルラー電話10を使用し得る。例えば、配車係が自動車用キット制御装置200、セルラー電話10及び前記の全ての周辺装置を備えた会社の車両のうちの1つの位置確認を望む場合、同配車係は車両の位置を問い合わせるデジタル・リクエストを無線周波信号を介してセルラー電話10に送信する。リクエストは相互接続ケーブル46を通じてマイクロプロセッサ208に入力される。マイクロプロセッサ208はリクエストを解読するとともに、バス280を通じてGPSレシーバー284に対して車両の位置を問い合わせるコマンドを送信する。GPSレシーバー284は位置データをバス280に出力することによって応答する。同位置データはマイクロプロセッサ208に入力され、次いで相互接続ケーブル46を通じてセルラー電話10に送信され、更には無線周波信号を介して配車係に対して送信される。別の実施例において、実時間時計272は無線周波信号を介して位置情報を配車係に所定間隔で送信することをGPSレシーバー284にリクエストするコマンドをマイクロプロセッサ208から出力させるために使用される。この場合、配車係はコンタクトを開始することなく各車両の位置情報を得られる。
位置データを受信した後、配車係は車両が別の荷物引取り位置近くに位置することを決定し得る。配車係は新たな引取り位置に関する情報を含む別のメッセージを前記の手段を介して表示ユニット288に送信する。表示ユニット288は地図情報をリクエストする別のメッセージをバス280を通じてCD−ROM292に送信することによって応答する。CD−ROM292は所望の新たな引取り位置に関する地図情報を表示ユニット288に送信することによって応答する。次いで、表示ユニット288は地図情報及び引取る荷物の正確な位置に関する配車係からのメッセージに含まれる文字情報を表示する。
本発明の別のアプリケーションにおいて、バス280に接続された周辺装置は車両監視システム(Vehicle Monitoring System; VMS)、セキュリティ・システム、プリンタ、事故及び緊急通知アラーム(AENA)、合成音声システム(Synthesized Speech System; SSS)、音声認識システム、コンピュータ、並びにパーソナル・デジタル・アシスタント(PDA)を含み得る。バス280に接続された全ての周辺装置はバス280に接続された他の周辺装置、さらには無線周波信号を使用することによって遠隔装置との間における情報の送信及び受信のうちの少なくとも一方が可能である。
例えば、本発明において、GPSレシーバー284等の航法位置決定装置は以下のそれぞれと組合わせて使用できる。
1.車両が故障した際に車両販売代理店に対して警告するVMS。VMSは車両のエンジンの状態に関する診断情報を提供し、GPSレシーバーは車両の位置に関する情報を提供する。車両販売代理店は適切な修理部品とともにサービス車両を故障車両の正確な位置へ派遣し得る。
2.車両への不法侵入が発生した際にセキュリティ監視サービスへの連絡を開始するセキュリティ・システム。次いで、GPSレシーバーは車両の正確な位置をセキュリティ・サービスに対して提供する。
3.エアバッグまたは他の健康緊急装置(Health emergency device)が作動した際に、セルラー電話を介して緊急部隊への連絡を開始するAENA。次いで、GPSレシーバーは緊急要員が事故の発生場所を決定することを許容する。
更に、表示ターミナル288はセルラー電話10によって受信された電子メールのメッセージを表示すべく本発明における使用が可能である。更に、表示ターミナル288はグラフィックまたは文字を使用して車両の状態に関する報告を表示すべくVMSと組合せて使用できる。表示ターミナル288は周辺装置としてバス280に接続可能なPDAまたはポータブル・コンピュータのスクリーンを拡張するために使用できる。
本発明においてバス280に対して接続されたVMSは、表示または分析のためにバス280に接続されたコンピュータに対して診断情報を送信するために使用できる。VMSは遠隔操作によりサービス・センターから車両のコンピュータに対して診断テストをダウンロードし、かつ同診断テストを実施することを許容し得る。更に、VMSは自動車のオペレーションにおける警告または故障を運転者に対して通知すべくバス280に接続されたSSSに接続可能である。
バス280に接続されたPDAはセルラー電話10のダイアルを回して電話をかけるか、または電子メールを送受信するダイアラー(Dialer)として使用し得る。
デジタル式ファクシミリ装置をバス280に接続し得る(前記のようにポート220に接続し得る従来のアナログ式ファクシミリ装置とは対照的である)。
合成音声システム(及び/または音声認識システム)はバス280に接続された任意または全ての周辺装置を制御するために使用でき、さらには周辺装置のうちの1つから運転者に対してデータを送信するために使用できる。
そのうえ、AENAは更に正確な情報を提供するために製造元、モデル、色及びライセンス・プレート・ナンバーを緊急信号とともに緊急電話番号911番に電話連絡すべくバス280に接続されたVMSと組合せて使用し得る。
プリンタをバス280に対して接続可能であり、さらにはバス280に接続された任意の周辺装置から情報を得るか、またはセルラー電話10を通じて受信した無線周波信号から直接情報を得られる。
前記の例の殆どが自動車内に自動車用キット制御装置を配置した実施例に関するものであるが、本発明の技術は車両に関連した実施例を越えた更に広範な使用が可能である。特に、自動車用キット制御装置200に類似したユニットをオフィスまたは自宅に配置し得ることが予測される。この場合、利用者は自身の電話を簡単に自動車から取外し、かつ同電話をオフィスまたは自宅にある周辺装置を制御するユニットに差し込み得る。この結果、利用者は自身のオフィス、自宅及び自動車に対して1つの電話番号のみを所有し得る。そのうえ、本発明はセルラー電話のみならず、あらゆる種類の無線装置とともに使用できる。
以上、本発明を例示する好ましい実施例を詳述したが、当業者は本発明の精神を逸脱することなく前記した実施例以外に各種の変更、追加及びアプリケーションを認識可能である。
Figure 2005124240
Figure 2005124240
最近のセルラー電話及び一般的な自動車用キットをそれぞれ示す。 最近のセルラー電話及び一般的な自動車用キットをそれぞれ示す。 A〜Fは手持式セルラー電話の入力/出力用物理的インターフェースの各種の例をそれぞれ示す。 最近のセルラー電話の一般的な入力/出力コネクタに付随する電気的機能を示す。 本発明に基づくアダプタ・ケーブルの実施例を示す。 一般的な手持式セルラー電話ユニットのブロック図である。 A〜Dは本発明に基づく符号アダプタ・ケーブル・コネクタを実現する1つの方法を示す。 アダプタ・インターフェース・コネクタを識別するための本発明に基づく1つの実施例を示す。 選択可能な抵抗手段によってアダプタ・ケーブルを識別する本発明の別の実施例を部分的に示す。 本発明と組合せて使用する接続割当て規則の例を示す表である。 パネル、ダッシュボード、隔壁(Bulkhead)等への取付けに適するケーブル・コネクタ取付具の形状を示す。 パネル・タイプ・アタッチメントに適するケーブル・コネクタ取付具の別の形態を示す。 車両用シガレット・ライタに対する置換部品としてのケーブル・コネクタ取付具の構成を示す。 図4に示すケーブルを延長線として使用するための雌コネクタを示す。 本発明の1つの実施例に基づく汎用自動車用キット制御装置を示す。 本発明の1つの実施例に基づく周辺装置を含む汎用自動車用キット制御装置を示す。 図15に示す本発明の1つの実施例のオペレーションを示す流れ図である。 図15に示す本発明の別の実施例のオペレーションを示す流れ図である。

Claims (33)

  1. 複数の周辺装置に対して無線周波信号を使用してデジタル情報を転送する方法であって、
    無線周波トランシーバを使用して無線周波信号を受信する工程と、
    前記無線周波信号から複数の周辺装置のうちの少なくとも1つの識別に関連した制御情報を含むデジタル情報を獲得する工程と、
    複数の周辺装置のうちの前記デジタル情報を受信する第1の周辺装置の識別を決定する工程と、
    前記デジタル情報を第1の周辺装置に対して送信する工程と
    を含む方法。
  2. 第2の周辺装置に付随する第2のデジタル情報を前記の無線周波トランシーバを使用して送信することの決定をオペレータの介在をともなうことなく自動的に遂行する工程と、
    前記第2のデジタル情報を第2の周辺装置から無線周波トランシーバへ自動的に転送する工程と、
    前記第2のデジタル情報を無線周波信号を使用して無線周波トランシーバから遠隔装置に対して自動的に送信する工程と
    を更に含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記受信する工程はセルラー電話を使用して無線周波信号を受信することを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 前記獲得する工程は前記無線周波信号からアナログ情報を獲得することを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 前記獲得する工程は前記デジタル情報及びアナログ情報をほぼ同時に獲得することを含むことを特徴とする請求項4に記載の方法。
  6. 前記受信する工程は前記デジタル情報を受信する一方、これと同時に音声帯域情報を出力することを含むことを特徴とする請求項3に記載の方法。
  7. 前記決定する工程は前記第1の周辺装置に付随するアドレスを決定すべく処理手段及び記憶手段を含む周辺装置制御装置を使用することを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  8. 前記決定する工程は前記第1の周辺装置及び第2の周辺装置に対する優先権の決定に基づいて前記デジタル情報の転送を制御することを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  9. 前記決定する工程が第1の周辺装置に付随するアドレスを前記デジタル情報から決定することを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  10. 前記遂行する工程が第2の周辺装置を使用して第1の事象を検出することを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  11. 前記検出工程は前記第1の事象が検出されたことを所定の遠隔情報源に対して警告することを含むことを特徴とする請求項10に記載の方法。
  12. 前記送信する工程は前記第2の周辺装置を監視し、さらに第1の条件が検出された際に第2の周辺装置を使用して第2のデジタル情報を形成することを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  13. 前記入力工程は第1のデジタル情報及び第2のデジタル情報の間における転送を優先させることを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  14. 前記複数の周辺装置は少なくとも複数の以下のもの、即ち、コンパクト・ディスク読出し専用メモリ、航法位置決定装置、キーパッド、パーソナル・デジタル・アシスタント、ファクシミリ装置、ビデオ表示ユニット及び所定の事象が検出されたことを表示するためのセンサを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  15. 前記無線周波トランシーバ及び周辺装置制御装置を車両内に配置することを含むことを特徴とする請求項9に記載の方法。
  16. 前記無線周波トランシーバの周辺装置制御装置に対する接続を断ち、さらには無線周波トランシーバを車両から取外すことを更に含むことを特徴とする請求項15に記載の方法。
  17. 前記無線周波トランシーバを車両から離れた場所に位置する別の周辺装置制御装置に対して電気的に接続することを含むことを特徴とする請求項16に記載の方法。
  18. 前記送信する工程は複数の以下の工程、即ち、
    車両監視システムを使用して車両の診断を実施する工程と、
    航法位置決定装置からの位置情報をリクエストする工程と、
    コンピュータ・ターミナルとの間で通信を行う工程と、
    コンパクト・ディスク読出し専用メモリからデータを獲得する工程と、
    前記デジタル情報をファクシミリ装置に向けて送信する工程と、
    前記デジタル情報を合成音声システムを使用して出力する工程と、
    無線周波トランシーバによって受信された前記デジタル情報を印刷する工程と、
    前記デジタル情報を表示ターミナル上に表示する工程と
    を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  19. 前記転送する工程は複数の以下の工程、即ち、
    航法位置決定装置から位置データを送信する工程と、
    コンピュータ・ターミナルからデータを送信する工程と、
    コンパクト・ディスク読出し専用メモリに格納されたデータを送信する工程と、
    車両監視システムから診断データを送信する工程と、
    デジタル式ファクシミリ装置からデータを送信する工程と、
    音声認識システムによって解読されたデータを送信する工程と、
    セキュリティ・システムからデータを送信する工程と、
    事故及び緊急通知アラームからデータを送信する工程と、
    パーソナル・デジタル・アシスタントからデータを送信する工程と
    を含むことを特徴とする請求項2に記載の方法。
  20. 前記セルラー電話からデジタル情報を出力する手段を提供する工程を更に含むことを特徴とする請求項3に記載の方法。
  21. 前記複数の周辺装置のうちの第2の周辺装置からデジタル情報を同複数の周辺装置のうちの第3の周辺装置に対して転送する工程を更に含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  22. 無線周波信号によって搬送されるデジタル情報の転送を制御する装置であって、
    無線周波信号を受信/送信する無線周波トランシーバと、
    複数の周辺装置と、前記周辺装置のそれぞれは情報の受信及び送信のうちの少なくとも一方を行うために使用され、さらに前記周辺装置のうちの少なくとも幾つかはデジタル情報の入力及び出力のうちの少なくとも一方を行うために使用されることと、
    前記複数の周辺装置のそれぞれと通信を行う周辺装置制御装置と、前記周辺装置制御装置は前記無線周波トランシーバからデジタル情報の入力を受け、さらには前記デジタル情報の入力を受けるために周辺装置のうちの1つの識別を決定することと、
    前記無線周波トランシーバを周辺装置制御装置に対して接続する第1の手段と、
    前記周辺装置制御装置を複数の周辺装置のそれぞれに対して接続する第2の手段と
    を有することを特徴とする装置。
  23. 前記周辺装置制御装置が複数の周辺装置から情報を無線周波トランシーバに対して転送すべく動作可能であることを特徴とする請求項22に記載の装置。
  24. 前記周辺装置制御装置は無線周波トランシーバから周辺装置に対して転送された情報及び同周辺装置から無線周波トランシーバに転送された情報をそれぞれ適切にフォーマットする手段を含むことを特徴とする請求項23に記載の装置。
  25. 前記フォーマットする手段は使用される無線周波トランシーバの種類及び周辺装置の変調速度に基づいてデジタル情報をパケット単位に区切る手段を含むことを特徴とする請求項24に記載の装置。
  26. 前記無線周波トランシーバは周辺装置制御装置に対して着脱可能に接続し得るセルラー電話を含むことを特徴とする請求項22に記載の装置。
  27. 前記セルラー電話はデジタル情報を受信/送信するための第1のチャネルと、アナログ情報を受信/送信するための第2のチャネルとを含むことを特徴とする請求項26に記載の装置。
  28. 前記セルラー電話はデジタル情報及びアナログ情報をほぼ同時に送信することを特徴とする請求項27に記載の装置。
  29. 前記接続する第1の手段は周辺装置制御装置と、複数の無線周波トランシーバのうちの選択された1つとの間の通信を許容するカップラを含み、前記複数の無線周波トランシーバのそれぞれは他の全ての無線周波トランシーバとは異なる出力コネクタを有することを特徴とする請求項22に記載の装置。
  30. 前記周辺装置制御装置は、
    前記デジタル情報を受信するために前記複数の周辺装置のうちの1つの識別を決定する処理手段と、
    前記デジタル情報を格納する第1の記憶手段と、
    前記デジタル情報を転送する際及び前記デジタル情報の転送を適切に優先させる際に、処理手段によって使用される実行可能なコードを格納する第2の記憶手段と
    を有することを特徴とする請求項22に記載の装置。
  31. 前記周辺装置制御装置は同装置の部品に供給されるバッテリ電力を調節すべくバッテリ電力調節手段を更に含むことを特徴とする請求項22に記載の装置。
  32. 前記複数の装置のそれぞれは自身に付随する識別アドレスを有し、前記周辺装置制御装置は複数の周辺装置に対する情報の転送を制御する際に前記識別アドレスを使用することを特徴とする請求項22に記載の装置。
  33. 前記複数の装置はデジタル情報記憶装置、コンパクト・ディスク読出し専用メモリ、ビデオ表示ユニット、ファクシミリ装置、検出装置、合成音声システム、事故及び緊急通知アラーム及びプリンタのうちの少なくとも幾つかを含むことを特徴とする請求項22に記載の装置。
JP2005004939A 1993-04-20 2005-01-12 無線周波信号を使用したデータ送信の方法及び装置 Pending JP2005124240A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/050,910 US5479479A (en) 1991-10-19 1993-04-20 Method and apparatus for transmission of and receiving signals having digital information using an air link

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6523363A Division JPH08509331A (ja) 1993-04-20 1994-04-11 無線周波信号を使用したデータ送信の方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005124240A true JP2005124240A (ja) 2005-05-12

Family

ID=21968251

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6523363A Ceased JPH08509331A (ja) 1993-04-20 1994-04-11 無線周波信号を使用したデータ送信の方法及び装置
JP2005004939A Pending JP2005124240A (ja) 1993-04-20 2005-01-12 無線周波信号を使用したデータ送信の方法及び装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6523363A Ceased JPH08509331A (ja) 1993-04-20 1994-04-11 無線周波信号を使用したデータ送信の方法及び装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5479479A (ja)
EP (1) EP0699361B1 (ja)
JP (2) JPH08509331A (ja)
AU (1) AU682512B2 (ja)
CA (1) CA2160918A1 (ja)
DE (1) DE69432927T2 (ja)
ES (1) ES2202323T3 (ja)
WO (1) WO1994024775A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8224260B2 (en) 2006-01-23 2012-07-17 Lg Electronics Inc. Radio frequency signal transmission/reception apparatus and radio frequency signal transmission/reception method

Families Citing this family (212)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10361802B1 (en) 1999-02-01 2019-07-23 Blanding Hovenweep, Llc Adaptive pattern recognition based control system and method
US8352400B2 (en) 1991-12-23 2013-01-08 Hoffberg Steven M Adaptive pattern recognition based controller apparatus and method and human-factored interface therefore
US7064749B1 (en) * 1992-11-09 2006-06-20 Adc Technology Inc. Portable communicator
JP3095414B2 (ja) * 1993-09-08 2000-10-03 パシフィック・コミュニケーション・サイエンシーズ・インコーポレイテッド 複数の動作モードを有する携帯通信およびデータ端末
FI940049A0 (fi) * 1994-01-05 1994-01-05 Nokia Mobile Phones Ltd Anordning foer anpassning av signalnivaon i en mobiltelefon
US5711012A (en) * 1994-08-01 1998-01-20 Paradyne Corporation Cellular phone interface for a simultaneous voice/data modem
US5602903A (en) * 1994-09-28 1997-02-11 Us West Technologies, Inc. Positioning system and method
US5786789A (en) * 1994-11-14 1998-07-28 Trimble Navigation Limited GPS and cellphone unit having add-on modules
FI98106C (fi) * 1994-11-25 1997-04-10 Nokia Mobile Phones Ltd Matkapuhelin ja matkapuhelimen liitäntäjärjestely
US6226529B1 (en) * 1994-12-08 2001-05-01 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. System for providing a simultaneous data and voice channel within a single channel of a portable cellular telephone to provide position-enhanced cellular services (PECS)
US5774793A (en) * 1994-12-22 1998-06-30 Ora Electronics, Inc. System and method for interfacing diversely controlled devices to a bus connector having a common signal format
US6009325A (en) * 1995-02-01 1999-12-28 Motorola, Inc. Method of and apparatus for operating a cellular phone in one of two modes
GB9606601D0 (en) * 1995-06-02 1996-06-05 Dsc Communications Multiline wireless transmission in a wireless telecommunications system
US5797089A (en) * 1995-09-07 1998-08-18 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Personal communications terminal having switches which independently energize a mobile telephone and a personal digital assistant
US7549007B1 (en) * 1995-12-07 2009-06-16 Texas Instruments Incorporated Portable computer having an interface for direct connection to a mobile telephone
ATA210195A (de) * 1995-12-22 1999-01-15 Nuernberger Alfred R Vorrichtung zum anschliessen eines mobilen telefons oder funkgerätes an eine externe stromversorgung
US5732074A (en) * 1996-01-16 1998-03-24 Cellport Labs, Inc. Mobile portable wireless communication system
US6467039B1 (en) * 1996-02-22 2002-10-15 Kvaser Consultant Ab Device in a system operating with can-protocol and in a control and/or supervision system
AU676977B1 (en) * 1996-03-08 1997-03-27 Alex Cheklin Cellular phone adaptor
US5913163A (en) * 1996-03-14 1999-06-15 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Integrated local communication system
US5940767A (en) * 1996-05-07 1999-08-17 Ericsson, Inc. Intelligent docking station for use with a portable wireless receiver to provide expanded short message services
GB2314233B (en) * 1996-06-14 2000-08-02 Fujitsu Ltd Telephone transaction support system
US6018775A (en) * 1996-07-02 2000-01-25 Gateway 2000, Inc. System with a remote wireless mass storage which provides identification of a particular mass storage stored in a cradle to the system
US5911123A (en) * 1996-07-31 1999-06-08 Siemens Information And Communications Networks, Inc. System and method for providing wireless connections for single-premises digital telephones
DE19636617C2 (de) * 1996-09-10 2002-08-01 Deutsche Telekom Ag Schnurloser Telefonapparat
US5956651A (en) * 1996-09-30 1999-09-21 Qualcomm Incorporated Cellular telephone interface system for AMPS and CDMA data services
US6015087A (en) * 1996-10-04 2000-01-18 First Data Corporation Apparatus and method for leasing documents of value
US6505170B1 (en) * 1996-10-04 2003-01-07 Western Union North America Distributed device management system
DE19641937B4 (de) * 1996-10-11 2005-10-06 Bayerische Motoren Werke Ag Diagnosevorrichtung für Fahrzeuge
US5739746A (en) * 1996-11-12 1998-04-14 Siemens Business Communication Systems, Inc. Method and apparatus for determining user presence in vehicular communications systems
US5991640A (en) * 1996-11-22 1999-11-23 Ericsson Inc. Docking and electrical interface for personal use communication devices
US5867773A (en) * 1996-12-09 1999-02-02 Ericsson Inc. Modular assembly for centrally locating cellular telephone accessory connections
FI109507B (fi) * 1996-12-20 2002-08-15 Nokia Corp Menetelmä matkaviestimen ja toimintayksikön yhteensopivuuden tarkastam iseksi, matkaviestin ja toimintayksikkö
US6633743B1 (en) * 1996-12-24 2003-10-14 Lucent Technologies Inc. Remote wireless communication device
DE19701449A1 (de) * 1997-01-17 1998-07-23 Komsa Kommunikation Gmbh Mobile Anlage zum Telefonieren sowie zum Empfangen und Senden von Fernkopien
US8466795B2 (en) 1997-01-21 2013-06-18 Pragmatus Mobile LLC Personal security and tracking system
TW317067B (en) * 1997-01-23 1997-10-01 Acer Peripherals Inc Antenna switching device used in radio handheld set
GB2321823B (en) * 1997-02-04 1999-05-12 Sack Chan Audio sending device for a mobile telephone
GB2322041B (en) 1997-02-05 2001-09-19 Nokia Mobile Phones Ltd Intelligent network searching for a multi mode phone
US6324592B1 (en) 1997-02-25 2001-11-27 Keystone Aerospace Apparatus and method for a mobile computer architecture and input/output management system
AR011161A1 (es) * 1997-02-28 2000-08-02 Kyocera Corp Unidad de comunicacion satelital movil de modalidad dual
US5877724A (en) * 1997-03-25 1999-03-02 Trimble Navigation Limited Combined position locating and cellular telephone system with a single shared microprocessor
AU7757898A (en) * 1997-06-16 1999-01-04 Dansk Mobiltelefon A/S A docking station
WO1998059425A1 (de) * 1997-06-20 1998-12-30 Siemens Aktiengesellschaft Kraftfahrzeug-einbauvorrichtung für mobiltelefon
JP3441623B2 (ja) * 1997-07-10 2003-09-02 株式会社オートネットワーク技術研究所 車載用電子制御ユニット
US6314303B1 (en) * 1997-07-29 2001-11-06 At&T Wireless Services, Inc. Apparatus for providing enhanced functionality to a mobile station
US7463863B1 (en) * 1997-08-08 2008-12-09 Agere Systems, Inc. Wireless terminal adapted for detachably connecting with a radio
GB2329792A (en) * 1997-08-20 1999-03-31 Nokia Telecommunications Oy Identification signals enable a transceiver module to correctly configure itself to an attached functional module
WO1999013593A1 (en) * 1997-09-11 1999-03-18 Mobile Broadcasting Corporation System and method for monitoring and recording radio listener data
US6128509A (en) * 1997-11-07 2000-10-03 Nokia Mobile Phone Limited Intelligent service interface and messaging protocol for coupling a mobile station to peripheral devices
US5903135A (en) * 1997-11-12 1999-05-11 Posses; Joao Carlos Teixeira Cellular telephone battery recharger device with digital recording system and speaker phone
IL136235A0 (en) * 1997-11-17 2001-05-20 Lifestyle Technologies Universal power supply
US8065205B2 (en) 1998-04-01 2011-11-22 R&L Carriers, Inc. Bill of lading transmission and processing system for less than a load carriers
US6032054A (en) * 1998-04-22 2000-02-29 General Motors Corporation Vehicle telecommunication apparatus with RF antenna switching arrangement
JPH11308358A (ja) * 1998-04-24 1999-11-05 Fujitsu Ltd 電話機識別方法、電話機種別識別装置及び記憶媒体
FR2779598B1 (fr) * 1998-06-05 2000-09-01 Alain Aisenberg Kit mains libres autonome pour telephones mobiles
JP3663053B2 (ja) * 1998-06-11 2005-06-22 シャープ株式会社 携帯電話機
JP2000068922A (ja) * 1998-08-20 2000-03-03 Sharp Corp 携帯端末装置
US7769620B1 (en) 1998-09-01 2010-08-03 Dennis Fernandez Adaptive direct transaction for networked client group
DE19848791A1 (de) * 1998-10-22 2000-04-27 Nokia Mobile Phones Ltd Schnittstelleneinrichtung
US6178506B1 (en) * 1998-10-23 2001-01-23 Qualcomm Inc. Wireless subscription portability
US6725061B1 (en) * 1999-01-12 2004-04-20 Qualcomm, Incorporated System and method for the automatic identification of accessories coupled to a wireless communication device
US6285890B1 (en) * 1999-01-26 2001-09-04 Ericsson, Inc. Automatic sensing of communication or accessories for mobile terminals
US6615059B1 (en) 1999-01-27 2003-09-02 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Mobile terminal interface
US6246688B1 (en) * 1999-01-29 2001-06-12 International Business Machines Corp. Method and system for using a cellular phone as a network gateway in an automotive network
US7904187B2 (en) 1999-02-01 2011-03-08 Hoffberg Steven M Internet appliance system and method
JP2000253010A (ja) * 1999-02-26 2000-09-14 Sony Corp 無線装置
US6690947B1 (en) * 1999-03-25 2004-02-10 Kantan Inc. Methods and apparatus for a flexible wireless communication and cellular telephone system
US7603139B1 (en) 1999-03-25 2009-10-13 Kantan Inc. Methods and apparatus for a flexible wireless communication and cellular telephone system
EP1047248A1 (en) * 1999-04-21 2000-10-25 Wirefree Handsfree device for cellular phone system
US7346374B2 (en) 1999-05-26 2008-03-18 Johnson Controls Technology Company Wireless communications system and method
EP1852836A3 (en) 1999-05-26 2011-03-30 Johnson Controls Technology Company Wireless communications system and method
MXPA01012343A (es) * 1999-06-01 2002-07-22 Ericsson Telefon Ab L M Adaptabilidad para multiples accesorios de comunicacion de manos libres.
US6330499B1 (en) 1999-07-21 2001-12-11 International Business Machines Corporation System and method for vehicle diagnostics and health monitoring
US6163250A (en) * 1999-08-31 2000-12-19 International Business Machines Corporation System and method for sensing objects on surface of vehicle
SE516510C2 (sv) 1999-09-21 2002-01-22 Ericsson Telefon Ab L M Portabel kommunikationsapparat med första och andra användargränssnitt, samt en tillbehörsanordning innefattande en knappsats och en display för en portabel radiotelefon
SE9903405L (sv) * 1999-09-21 2001-03-22 Ericsson Telefon Ab L M Tillbehörstangentbord för en portabel radiotelefon, portabel radiotelfon kopplad till ett sådant tillbehörstangentbord samt en metod för att mata in text till en portabel radiotelefon.
ATE453148T1 (de) * 1999-10-13 2010-01-15 Koninkl Philips Electronics Nv Gerät mit sprachsignal und steuersignal eingabevorrichtung
EP1147374B1 (en) * 1999-10-19 2012-08-01 MITAC International Corporation Portable vehicle navigation system
JP3385613B2 (ja) * 1999-12-17 2003-03-10 日本電気株式会社 携帯電話用プリンタケーブル及び通信データの印刷方法
US6480149B1 (en) * 1999-12-28 2002-11-12 Nokia Mobile Phones Limited Electrical, mechanical, and logical interface for a user terminal GPS accessory module
KR100694414B1 (ko) 1999-12-30 2007-03-12 엘지전자 주식회사 이동통신 단말기
US7286990B1 (en) * 2000-01-21 2007-10-23 Openwave Systems Inc. Universal interface for voice activated access to multiple information providers
FR2804565B1 (fr) * 2000-01-28 2002-06-14 Sagem Dispositif de telephonie mobile pour visioconference
US6680919B1 (en) 2000-02-04 2004-01-20 Nokia Corporation Downloading of maps and location specific configuration information to GPS-capable mobile communication terminal
US6377825B1 (en) * 2000-02-18 2002-04-23 Cellport Systems, Inc. Hands-free wireless communication in a vehicle
US20020032042A1 (en) * 2000-02-18 2002-03-14 Poplawsky Ralph C. Exporting controls to an external device connected to a portable phone system
DE10008440C2 (de) * 2000-02-23 2003-01-09 Harman Becker Automotive Sys Verfahren zum Betreiben eines Wiedergabegerätes zur Wiedergabe von auf einem Datenträger gespeicherten Daten in einem Fahrzeug und Verfahren zum Abrufen von Daten von einem Datenserver
DE10008715C2 (de) * 2000-02-24 2003-10-09 Bayerische Motoren Werke Ag Kommunikationsssystem in einem Fahrzeug
JP2001244839A (ja) * 2000-02-28 2001-09-07 Futaba Corp 通信ユニット
FR2805948B1 (fr) * 2000-03-01 2002-05-31 Alain Aisenberg Socle multifonctions pour telephone cellulaire
US7187947B1 (en) 2000-03-28 2007-03-06 Affinity Labs, Llc System and method for communicating selected information to an electronic device
US6868074B1 (en) 2000-03-30 2005-03-15 Mci, Inc. Mobile data device and method of locating mobile data device
JP2001312326A (ja) * 2000-04-28 2001-11-09 Fujitsu Ltd 携帯電子装置および携帯電子装置用バッテリパック
USRE47354E1 (en) 2000-05-17 2019-04-16 Omega Patents, L.L.C. Vehicle tracking unit for controlling operable vehicle devices using a vehicle data bus and related methods
USRE47225E1 (en) 2000-05-17 2019-02-05 Omega Patents, L.L.C. Vehicle tracking unit for controlling operable vehicle devices using a vehicle data bus and related methods
GB0014330D0 (en) * 2000-06-12 2000-08-02 Koninkl Philips Electronics Nv Portable audio device
DE10030603A1 (de) * 2000-06-21 2002-01-03 Mannesmann Vdo Ag Externe Bedieneinheit für ein Mobilfunktelefon
US6941353B1 (en) * 2000-06-29 2005-09-06 Auran Holdings Pty Ltd E-commerce system and method relating to program objects
DE10034286A1 (de) * 2000-07-14 2002-01-24 Siemens Ag Freisprecheinrichtung und Verfahren zum Betrieb einer Freisprecheinrichtung
US6604033B1 (en) 2000-07-25 2003-08-05 Networkcar.Com Wireless diagnostic system for characterizing a vehicle's exhaust emissions
US6957133B1 (en) 2003-05-08 2005-10-18 Reynolds & Reynolds Holdings, Inc. Small-scale, integrated vehicle telematics device
US7904219B1 (en) 2000-07-25 2011-03-08 Htiip, Llc Peripheral access devices and sensors for use with vehicle telematics devices and systems
US6636790B1 (en) 2000-07-25 2003-10-21 Reynolds And Reynolds Holdings, Inc. Wireless diagnostic system and method for monitoring vehicles
US7228211B1 (en) 2000-07-25 2007-06-05 Hti Ip, Llc Telematics device for vehicles with an interface for multiple peripheral devices
US20020173885A1 (en) 2001-03-13 2002-11-21 Lowrey Larkin Hill Internet-based system for monitoring vehicles
US20020025819A1 (en) * 2000-08-24 2002-02-28 Zoran Cetusic Wireless communication techniques
US6909907B1 (en) * 2000-11-10 2005-06-21 Pharos Science & Applications, Inc. Integrated connection assembly for global positioning system (GPS) receiver and personal digital assistance (PDA) device or cellular phones
US6804532B1 (en) * 2000-12-22 2004-10-12 Cisco Technology, Inc. System and method for re-routing communications based on wireless communication link quality
US6961573B1 (en) 2000-12-22 2005-11-01 Cisco Technology, Inc. System and method for routing communications based on wireless communication link quality
US7283849B2 (en) * 2001-01-18 2007-10-16 Andreas Peiker Assembly comprising a mobile telephone
US7248901B2 (en) * 2001-01-18 2007-07-24 Andreas Peiker Arrangement for handling a communication device
DE10103609A1 (de) * 2001-01-28 2002-08-14 Audioton Kabelwerk Gmbh Freisprecheinrichtung für den Betrieb von Mobiltelefonen in Kraftfahrzeugen
DE10103608A1 (de) * 2001-01-28 2002-08-14 Audioton Kabelwerk Gmbh Freisprecheinrichtung für den Betrieb von Mobiltelefonen in Kraftfahrzeugen
DE10103610A1 (de) * 2001-01-28 2002-08-14 Audioton Kabelwerk Gmbh Freisprecheinrichtung für den Betrieb von Mobiltelefonen in Kraftfahrzeugen
US8036641B2 (en) * 2001-02-23 2011-10-11 Harman Becker Automotive Systems Gmbh Method for operating a playback unit in a vehicle, for playing back data stored on a data medium
US6611740B2 (en) 2001-03-14 2003-08-26 Networkcar Internet-based vehicle-diagnostic system
US7523159B1 (en) 2001-03-14 2009-04-21 Hti, Ip, Llc Systems, methods and devices for a telematics web services interface feature
US7853404B2 (en) * 2001-04-03 2010-12-14 Mitac International Corporation Vehicle docking station for portable handheld computing device
US6879894B1 (en) 2001-04-30 2005-04-12 Reynolds & Reynolds Holdings, Inc. Internet-based emissions test for vehicles
KR20020093348A (ko) * 2001-06-08 2002-12-16 엘지전자 주식회사 휴대용 단말기의 충전장치
US6459969B1 (en) * 2001-06-15 2002-10-01 International Business Machines Corporation Apparatus, program product and method of processing diagnostic data transferred from a host computer to a portable computer
US6889065B2 (en) * 2001-06-25 2005-05-03 Cingular Wireless Ii, Llc System and method for providing an adapter module
US6636749B2 (en) * 2001-06-25 2003-10-21 At&T Wireless Services, Inc. Method and apparatus for providing power and wireless protocol capability to a wireless device, such as a wireless phone
US6892051B2 (en) * 2001-06-25 2005-05-10 Cingular Wireless Ii, Llc System and method for providing an adapter module
JP2003008737A (ja) * 2001-06-26 2003-01-10 Pioneer Electronic Corp 携帯情報端末機
US7069026B2 (en) * 2001-06-28 2006-06-27 Nokia Corporation Geographic area assisted system selection for mobile stations
US20030013411A1 (en) * 2001-07-13 2003-01-16 Memcorp, Inc. Integrated cordless telephone and bluetooth dongle
US6594579B1 (en) 2001-08-06 2003-07-15 Networkcar Internet-based method for determining a vehicle's fuel efficiency
US8032076B2 (en) * 2001-08-20 2011-10-04 Motorola Mobility, Inc. Cellular telephone and multimedia accessory audio system adaptor and methods therefor
JP2003079061A (ja) * 2001-08-30 2003-03-14 Yamaha Corp 携帯オーディオ機器用充電器及びオーディオシステム
US7557696B2 (en) 2001-09-11 2009-07-07 Zonar Systems, Inc. System and process to record inspection compliance data
US8972179B2 (en) 2006-06-20 2015-03-03 Brett Brinton Method and apparatus to analyze GPS data to determine if a vehicle has adhered to a predetermined route
US20110068954A1 (en) 2006-06-20 2011-03-24 Zonar Systems, Inc. Method and apparatus to collect object identification data during operation of a vehicle and analysis of such data
US8810385B2 (en) 2001-09-11 2014-08-19 Zonar Systems, Inc. System and method to improve the efficiency of vehicle inspections by enabling remote actuation of vehicle components
US20150170521A1 (en) 2001-09-11 2015-06-18 Zonar Systems, Inc. System and method to enhance the utility of vehicle inspection records by including route identification data in each vehicle inspection record
US11341853B2 (en) 2001-09-11 2022-05-24 Zonar Systems, Inc. System and method to enhance the utility of vehicle inspection records by including route identification data in each vehicle inspection record
US8400296B2 (en) 2001-09-11 2013-03-19 Zonar Systems, Inc. Method and apparatus to automate data collection during a mandatory inspection
US6999792B2 (en) * 2001-09-20 2006-02-14 Peter Warren Input-output device with universal phone port
US7457633B2 (en) * 2001-10-03 2008-11-25 Intel Corporation Communication network with redirection of wireless communication
TW525864U (en) * 2001-10-03 2003-03-21 Sheng-Shing Liau Rapid assembly cellular phone charger
US6584331B2 (en) 2001-10-09 2003-06-24 Nokia Corporation Use of received signal strength indicator (RSSI) and global positioning system (GPS) to reduce power consumption in mobile station
GB2382750B (en) * 2001-12-01 2004-01-07 E Lead Electronic Co Ltd Hand free device commonly shared by multiple communication devices
US7174243B1 (en) 2001-12-06 2007-02-06 Hti Ip, Llc Wireless, internet-based system for transmitting and analyzing GPS data
ES2191546B1 (es) * 2001-12-07 2005-02-01 Teltronic, S.A. Unidad de control remoto para radiotelefono digital instalado en vehiculos.
US6819264B2 (en) * 2002-01-14 2004-11-16 Richard L. Bissett Cabin situation alert system
US7080405B2 (en) * 2002-01-16 2006-07-18 International Business Machines Corporation Limiting device function
US7024230B2 (en) * 2002-02-22 2006-04-04 Kyocera-Wireless Corp Accessory interface system
US7050783B2 (en) * 2002-02-22 2006-05-23 Kyocera Wireless Corp. Accessory detection system
KR100443249B1 (ko) * 2002-06-21 2004-08-04 주식회사에스엘디 아이엠티-2000 무선 단말기로부터 전송된 음성 및영상신호를 가정 또는 사무실에 설치된 비디오 통신장치를 통해 수신하여 디스플레이 하기 위한 장치
US20040128129A1 (en) * 2002-12-11 2004-07-01 Sherman William F. Voice recognition peripheral device based wireless data transfer
EP1431958B1 (en) * 2002-12-16 2018-07-18 Sony Mobile Communications Inc. Apparatus connectable to or incorporating a device for generating speech, and computer program product therefor
US7522889B2 (en) * 2002-12-30 2009-04-21 Symbol Technologies, Inc. Rugged design for hand held mobile terminals
US6983144B2 (en) * 2003-01-08 2006-01-03 Vtech Telecommunications Limited Telephone base unit having dynamically configurable software
ATE492085T1 (de) 2003-01-28 2011-01-15 Cellport Systems Inc Ein system und ein verfahren zum steuern des zugriffs von anwendungen auf geschützte mittel innerhalb eines sicheren fahrzeugtelematiksystems
US6856844B1 (en) 2003-01-29 2005-02-15 Mckenzie John D. Product assembly method and apparatus using wireless communication capability
TWM250238U (en) * 2003-02-18 2004-11-11 Royaltek Company Ltd Receiving and transmitting device for global positioning system
TWI229546B (en) * 2003-06-18 2005-03-11 Axisoft Technologies Inc Control system for image input device
US7983820B2 (en) 2003-07-02 2011-07-19 Caterpillar Inc. Systems and methods for providing proxy control functions in a work machine
US7516244B2 (en) 2003-07-02 2009-04-07 Caterpillar Inc. Systems and methods for providing server operations in a work machine
US7532640B2 (en) * 2003-07-02 2009-05-12 Caterpillar Inc. Systems and methods for performing protocol conversions in a machine
US7151949B2 (en) * 2003-07-09 2006-12-19 Lexmark International, Inc. Wireless facsimile adapter and system for printer and all-in-one devices and methods using the same
US9520005B2 (en) 2003-07-24 2016-12-13 Verizon Telematics Inc. Wireless vehicle-monitoring system
US7113127B1 (en) 2003-07-24 2006-09-26 Reynolds And Reynolds Holdings, Inc. Wireless vehicle-monitoring system operating on both terrestrial and satellite networks
SE527826C2 (sv) * 2003-09-10 2006-06-13 Mats Webjoern Ett laddningssystem för laddning av ackumulatororgan i en elektronisk anordning, och en laddningsapparat och en elektronisk anordning för systemet.
KR20060133969A (ko) * 2003-09-10 2006-12-27 웹전 인겐조르스콘설트 아베 전자 디바이스의 축전지 수단의 충전을 위한 충전 시스템및 충전 시스템을 위한 충전 장치 및 전자 디바이스
EP1523216A1 (en) * 2003-10-07 2005-04-13 Phonak Communications Ag Wireless microphone with coupling element
US7551894B2 (en) * 2003-10-07 2009-06-23 Phonak Communications Ag Wireless microphone
US7272420B2 (en) * 2004-01-14 2007-09-18 Microsoft Corporation Mobile device interface and adaptation system
US7016709B2 (en) * 2004-03-12 2006-03-21 Sbc Knowledge Ventures, L.P. Universal mobile phone adapter method and system for vehicles
US7225065B1 (en) 2004-04-26 2007-05-29 Hti Ip, Llc In-vehicle wiring harness with multiple adaptors for an on-board diagnostic connector
US7346370B2 (en) 2004-04-29 2008-03-18 Cellport Systems, Inc. Enabling interoperability between distributed devices using different communication link technologies
US20050283284A1 (en) * 2004-06-16 2005-12-22 Grenier Alain H Vehicle services manager
US20070038434A1 (en) * 2005-01-05 2007-02-15 Jonatan Cvetko Universal system interface
US20060181840A1 (en) * 2005-01-05 2006-08-17 Jonatan Cvetko Cradle for portable devices on a vehicle
US8238971B2 (en) * 2005-01-07 2012-08-07 Apple Inc. Accessory detection to minimize interference with wireless communication
US8024083B2 (en) * 2005-06-30 2011-09-20 Chenn Ieon C Cellphone based vehicle diagnostic system
US7330122B2 (en) 2005-08-10 2008-02-12 Remotemdx, Inc. Remote tracking and communication device
JP2007068333A (ja) * 2005-08-31 2007-03-15 Sony Corp 電源供給専用装置,端末,電源供給システム,および電源供給方法
US7574187B2 (en) * 2006-05-30 2009-08-11 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Battery charger antenna, method and device incorporating the same
US9230437B2 (en) 2006-06-20 2016-01-05 Zonar Systems, Inc. Method and apparatus to encode fuel use data with GPS data and to analyze such data
US10056008B1 (en) 2006-06-20 2018-08-21 Zonar Systems, Inc. Using telematics data including position data and vehicle analytics to train drivers to improve efficiency of vehicle use
US8797210B2 (en) 2006-07-14 2014-08-05 Securealert, Inc. Remote tracking device and a system and method for two-way voice communication between the device and a monitoring center
US7737841B2 (en) 2006-07-14 2010-06-15 Remotemdx Alarm and alarm management system for remote tracking devices
US7936262B2 (en) 2006-07-14 2011-05-03 Securealert, Inc. Remote tracking system with a dedicated monitoring center
CN101136553B (zh) * 2006-09-01 2011-12-21 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 应急充电装置
WO2009082378A2 (en) 2006-10-11 2009-07-02 Johnson Controls Technology Company Wireless network selection
US8027293B2 (en) 2007-07-16 2011-09-27 Cellport Systems, Inc. Communication channel selection and use
US20090023388A1 (en) * 2007-07-18 2009-01-22 Jts Professional Co., Ltd. Wireless transceiver and microphone based communications system
WO2009015172A1 (en) 2007-07-23 2009-01-29 R & L Carriers, Inc. Information transmission and processing systems and methods for freight carriers
US8092251B2 (en) * 2007-12-29 2012-01-10 Apple Inc. Active electronic media device packaging
MX2010009680A (es) 2008-03-07 2011-02-23 Securealert Inc Un sistema y metodo para monitorear individuos utilizando una baliza y un dispositivo de seguimiento remoto inteligente.
US8050715B1 (en) * 2008-05-02 2011-11-01 Sprint Communications Company L.P. Modular mobile device
US20100078343A1 (en) * 2008-09-30 2010-04-01 Hoellwarth Quin C Cover for Portable Electronic Device
JP4586089B2 (ja) * 2008-10-10 2010-11-24 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 通信システム、ホスト装置及び端末装置
DE102009050579A1 (de) 2008-10-23 2010-04-29 Bury Gmbh & Co. Kg Mobilgerätsystem für ein Kraftfahrzeug
US20110165919A1 (en) * 2009-10-09 2011-07-07 Motorola Mobility, Inc. Radiotelephone module and devices containing same
DE102009050529B4 (de) 2009-10-23 2020-06-04 Volkswagen Ag Mobilgerätsystem für ein Kraftfahrzeug
DE202009017289U1 (de) 2009-12-22 2010-03-25 Volkswagen Ag Bedienteil zur Bedienung eines Mobiltelefons in einem Kraftfahrzeug
US8514070B2 (en) 2010-04-07 2013-08-20 Securealert, Inc. Tracking device incorporating enhanced security mounting strap
JP5488220B2 (ja) 2010-06-09 2014-05-14 日産自動車株式会社 充電制御装置及び方法
US20110320370A1 (en) * 2010-06-23 2011-12-29 Henry Jr Alex Eduardo System and Method for Providing Remote Representation
US10600096B2 (en) 2010-11-30 2020-03-24 Zonar Systems, Inc. System and method for obtaining competitive pricing for vehicle services
US10665040B2 (en) 2010-08-27 2020-05-26 Zonar Systems, Inc. Method and apparatus for remote vehicle diagnosis
KR101163914B1 (ko) * 2010-09-07 2012-07-09 현대자동차주식회사 차량용 충전제어 장치 및 그 방법
US10706647B2 (en) 2010-12-02 2020-07-07 Zonar Systems, Inc. Method and apparatus for implementing a vehicle inspection waiver program
US10431020B2 (en) 2010-12-02 2019-10-01 Zonar Systems, Inc. Method and apparatus for implementing a vehicle inspection waiver program
US8914184B2 (en) 2012-04-01 2014-12-16 Zonar Systems, Inc. Method and apparatus for matching vehicle ECU programming to current vehicle operating conditions
US8736419B2 (en) 2010-12-02 2014-05-27 Zonar Systems Method and apparatus for implementing a vehicle inspection waiver program
US9031546B2 (en) * 2013-03-14 2015-05-12 Omega Patents, L.L.C. System including vehicle speed alert based communication with a vehicle audio entertainment system and related methods
US9769551B2 (en) 2014-12-31 2017-09-19 Skullcandy, Inc. Method of connecting cable to headphone, and headphone formed using such methods
EP3675293B1 (en) * 2018-11-12 2024-05-08 Guangdong Gopod Group Co., Ltd. Adapter

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4697281A (en) * 1986-03-14 1987-09-29 Spectrum Cellular Communications Corporation, Inc. Cellular telephone data communication system and method
JPH0342770Y2 (ja) * 1985-02-08 1991-09-06
US4792986A (en) * 1985-12-11 1988-12-20 General Electric Company Portable radio system with externally programmable universal device connector
US4718080A (en) * 1985-12-16 1988-01-05 Serrano Arthur L Microprocessor controlled interface for cellular system
US4890315A (en) * 1987-03-20 1989-12-26 Orion Industries, Inc. Cellular remote station with multiple coupled units
JPS6485431A (en) * 1987-09-28 1989-03-30 Toshiba Corp Radio telephone system
US5029233A (en) * 1987-10-09 1991-07-02 Motorola, Inc. Radio arrangement having two radios sharing circuitry
JPH01220919A (ja) * 1988-02-29 1989-09-04 Toshiba Corp 無線電話装置
US4837800A (en) * 1988-03-18 1989-06-06 Motorola, Inc. Cellular data telephone system and cellular data telephone therefor
US4977609A (en) * 1988-10-28 1990-12-11 Gte Cellular Communications Corporation Interface circuit for telecommunications devices
US4972457A (en) * 1989-01-19 1990-11-20 Spectrum Information Technologies, Inc. Portable hybrid communication system and methods
US5081667A (en) * 1989-05-01 1992-01-14 Clifford Electronics, Inc. System for integrating a cellular telephone with a vehicle security system
US5212722A (en) * 1989-07-24 1993-05-18 Nec Corporation Hands-free telephone having a handset volume attenuator for controlling speaker volume in a hands-free adaptor
CA2037050C (en) * 1989-08-03 1997-05-27 Michael P. Metroka Portable telephone with power source/mode change during calls
US5146486A (en) * 1989-08-31 1992-09-08 Lebowitz Mayer M Cellular network data transmission system
US5109402A (en) * 1989-09-13 1992-04-28 Novatel Communications, Ltd. Bus for a cellular telephone
US5020090A (en) * 1989-11-13 1991-05-28 Intelligence Technology Corporation Apparatus for removably connecting a cellular portable telephone to a computer
US5095503A (en) * 1989-12-20 1992-03-10 Motorola, Inc. Cellular telephone controller with synthesized voice feedback for directory number confirmation and call status
US5119397A (en) * 1990-04-26 1992-06-02 Telefonaktiebolaget L M Ericsson Combined analog and digital cellular telephone system having a secondary set of control channels
US5127041A (en) * 1990-06-01 1992-06-30 Spectrum Information Technologies, Inc. System and method for interfacing computers to diverse telephone networks
US5214774A (en) * 1990-07-30 1993-05-25 Motorola, Inc. Segmented memory transfer and message priority on synchronous/asynchronous data bus
EP0494780B1 (en) * 1991-01-11 1997-03-26 Kabushiki Kaisha Toshiba An adapter unit for adaptively supplying a portable radio telephone with power
JP3058942B2 (ja) * 1991-06-27 2000-07-04 三菱電機株式会社 ナビゲーション装置
US5297142A (en) * 1991-07-18 1994-03-22 Motorola, Inc. Data transfer method and apparatus for communication between a peripheral and a master
KR0131142B1 (ko) * 1991-07-18 1998-04-21 안토니 제이. 살리 2세 무선전화기의 주변 장치에 대해 우선권 부여 데이타 전달 방법 및 장치
US5148473A (en) * 1991-08-30 1992-09-15 Motorola, Inc. Pager and radiotelephone apparatus
US5276703A (en) * 1992-01-13 1994-01-04 Windata, Inc. Wireless local area network communications system
DE4300848A1 (en) * 1992-01-17 1993-08-12 Pioneer Electronic Corp Car telephone system connected to car radio - transmits telephone signals to car radio for replay over loudspeaker and display on radio display
US5331634A (en) * 1993-01-29 1994-07-19 Digital Ocean, Inc. Technique for bridging local area networks having non-unique node addresses
US5371734A (en) * 1993-01-29 1994-12-06 Digital Ocean, Inc. Medium access control protocol for wireless network

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8224260B2 (en) 2006-01-23 2012-07-17 Lg Electronics Inc. Radio frequency signal transmission/reception apparatus and radio frequency signal transmission/reception method

Also Published As

Publication number Publication date
EP0699361A1 (en) 1996-03-06
EP0699361A4 (en) 1997-02-05
EP0699361B1 (en) 2003-07-09
ES2202323T3 (es) 2004-04-01
DE69432927D1 (de) 2003-08-14
US5479479A (en) 1995-12-26
WO1994024775A1 (en) 1994-10-27
JPH08509331A (ja) 1996-10-01
AU682512B2 (en) 1997-10-09
DE69432927T2 (de) 2004-04-22
AU6630894A (en) 1994-11-08
CA2160918A1 (en) 1994-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005124240A (ja) 無線周波信号を使用したデータ送信の方法及び装置
EP0760188B1 (en) Universal connection for cellular telephone interface
US5333177A (en) Universal connection for cellular telephone interface
JP4624565B2 (ja) 無線通信装置に接続されたアクセサリを自動識別するシステム及び方法
US5444867A (en) Adapter unit for adaptively supplying a portable radio telephone with power
US6636749B2 (en) Method and apparatus for providing power and wireless protocol capability to a wireless device, such as a wireless phone
US5367556A (en) Portable radio telephone used with an adaptor unit having a hand-free circuit
US5590414A (en) Adapter unit for a portable radio telephone enabling either one of data transmission and hand-free operation
JPH0738462A (ja) 携帯無線機
US6975884B2 (en) Wireless local area network vehicular adapter
CA2147370C (en) Universal connection for cellular telephone interface
JPH06104826A (ja) 無線電話装置
KR20020035298A (ko) 유에스비 포트를 적용한 이동통신 단말기
JP2004007783A (ja) セルラー電話のインターフェースに用いられる汎用接続装置
JPH0714745U (ja) 自動車電話システム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050920

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20051220

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060116

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060905