JP2005115653A - 仮想マシン管理装置及びプログラム - Google Patents

仮想マシン管理装置及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2005115653A
JP2005115653A JP2003349017A JP2003349017A JP2005115653A JP 2005115653 A JP2005115653 A JP 2005115653A JP 2003349017 A JP2003349017 A JP 2003349017A JP 2003349017 A JP2003349017 A JP 2003349017A JP 2005115653 A JP2005115653 A JP 2005115653A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
virtual machine
server
performance
combination
virtual
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003349017A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3861087B2 (ja
Inventor
Kentaro Tashiro
健大郎 田代
Naoki Nakayama
直樹 中山
Shinobu Saito
忍 斎藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Data Group Corp
Original Assignee
NTT Data Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Data Corp filed Critical NTT Data Corp
Priority to JP2003349017A priority Critical patent/JP3861087B2/ja
Publication of JP2005115653A publication Critical patent/JP2005115653A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3861087B2 publication Critical patent/JP3861087B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】 複数の仮想マシンを複数のサーバで効率良く稼働させる。
【解決手段】 仮想マシン管理サーバ2は、DBら各仮想マシンの所定時間毎のパフォーマンスを示す実測データと、各仮想マシンを稼働させる各サーバの記憶容量に関するデータと、各仮想マシンの記憶容量に関するデータと、を読み出し、読み出したデータを算出条件に用いて、複数の仮想マシンの各々を複数のサーバのいずれかで稼働させた場合の各時間における各仮想マシンのパフォーマンスを示す値の合計値が最大となるような、仮想マシンとサーバの組み合わせを算出する。そして、算出した組み合わせに従って、各仮想マシンのファイルをその仮想マシンに対応するサーバの記憶領域に格納して各仮想マシンの再配置を行う。
【選択図】 図1

Description

この発明は、複数のサーバに複数の仮想マシンを最適配置する仮想マシン管理装置等に関する。
従来、サーバのマシン資源をソフトウェアを使って複数に分割して独立させ、1台のサーバ上に複数の仮想マシンを同時に稼働させる仮想マシン(VM:Vertual Machine)技術が知られている。このような仮想マシンシステムをより効率的に稼働させるために仮想マシンをサーバ上に最適配置する技術が考案されている。
例えば、1台のサーバ上で複数の仮想マシンを稼働させるシステムにおいて、仮想マシンへの資源の割り当てを各仮想マシンの負荷量に応じて動的に行う仮想計算機システムもある(特許文献1参照)。
特開2002−202959号公報(第6頁、第1図)
上記のように、従来のシステムは、複数の仮想マシンを1台のサーバ上で稼働させて管理するものであり、複数台のサーバを用いて仮想マシンを稼働させる場合には、各サーバに配置した仮想マシンをサーバ毎に独立して管理を行うため、仮想マシンの稼働状況等によってはサーバ間に負荷の偏りが生じていた。
本発明は、上記実状に鑑みてなされたものであり、複数の仮想マシンを複数のサーバで効率良く稼働させることができる仮想マシン管理装置等を提供することを目的とする。
また、本発明は、複数のサーバにまたがって仮想マシンの最適配置を行うことができる仮想マシン管理装置等を提供することを他の目的とする。
上記目的を達成するため、この発明の第1の観点に係る仮想マシン管理装置は、
複数の仮想マシンを稼働させる複数のサーバとネットワークを介して接続される仮想マシン管理装置であって、
各前記仮想マシンの所定時間毎のパフォーマンスを示す実測データをデータベースから読み出す読出手段と、
前記読み出した各前記仮想マシンの所定時間毎のパフォーマンスを示す実測データを用いて、各仮想マシンを複数のサーバのいずれかで稼働させた場合の各時間における各仮想マシンのパフォーマンス値の合計が最大となる、仮想マシンとサーバの組み合わせを算出する組み合わせ算出手段と、
前記組み合わせ算出手段により算出された仮想マシンとサーバの組み合わせに従って、各仮想マシンのファイルを当該仮想マシンに対応するサーバの記憶領域に格納して各仮想マシンの再配置を行う手段と、
を備えることを特徴とする。
このような構成によれば、全ての仮想マシンサーバの資源を利用して各仮想マシンのパフォーマンスが最大となるような仮想マシンと仮想マシンサーバの組み合わせを求め、この組み合わせに基づいて仮想マシンの配置を行うため、複数のサーバにまたがって仮想マシンの最適配置を行うことを可能とし、複数の仮想マシンを複数のサーバで効率良く稼働させることができる。
前記組み合わせ算出手段は、
前期読み出した各前記仮想マシンの所定時間毎のパフォーマンスを示す実測データを用いて、各仮想マシンを複数のサーバのいずれかで稼働させた場合の各時間における各仮想マシンのパフォーマンス値の合計が最大でかつ、各仮想マシンのパフォーマンス値が所定の最低値以上となる、仮想マシンとサーバの組み合わせを算出してもよい。
前記読出手段は、各前記サーバの記憶容量に関するデータと、各前記仮想マシンの記憶容量に関するデータと、を前記データベースからさらに読み出してもよく、
前記組み合わせ算出手段は、前記読出手段により読み出した、各前記仮想マシンの所定時間毎のパフォーマンスを示す実測データと、各前記サーバの記憶容量に関するデータと、各前記仮想マシンの記憶容量に関するデータと、を算出条件に用いて、前記仮想マシンとサーバの組み合わせを算出してもよい。
仮想マシンの作成要求を受信する手段と、
各前記サーバの記憶領域の使用量と、前記受信した作成要求が示す仮想マシンのファイル容量と、に基づいて、前記作成要求が示す仮想マシンのファイルを記憶領域に格納できるサーバを選択する手段と、
前記選択したサーバの記憶領域に、前記作成要求が示す仮想マシンのファイルを格納させる手段と、
を備えてもよい。
また、この発明の第2の観点に係るプログラムは、
複数の仮想マシンを稼働させる複数のサーバとネットワークを介して接続されるコンピュータに、
各前記仮想マシンの所定時間毎のパフォーマンスを示す実測データをデータベースから読み出す読出ステップ、
前記読出ステップにより読み出した、各前記仮想マシンの所定時間毎のパフォーマンスを示す実測データを用いて、各仮想マシンを複数のサーバのいずれかで稼働させた場合の各時間における各仮想マシンのパフォーマンス値の合計が最大となる、仮想マシンとサーバの組み合わせを算出する組み合わせ算出ステップ、
前記組み合わせ算出ステップにより算出された仮想マシンとサーバの組み合わせに従って、各仮想マシンのファイルを当該仮想マシンに対応するサーバの記憶領域に格納させて各仮想マシンの再配置を行うステップ、
を実行させる。
本発明によれば、複数の仮想マシンを複数のサーバで効率良く稼働させることができる。
以下、本発明の実施の形態に係る仮想マシンシステムを図面を参照して説明する。
本発明の実施形態に係る仮想マシンシステムの構成を図1に示す。この仮想マシンシステムは、クライアント端末1と、仮想マシン管理サーバ2と、仮想マシンサーバ3と、ファイルサーバ4と、を備える。仮想マシン管理サーバ2と、仮想マシンサーバ3と、ファイルサーバ4は、インターネット等のネットワーク10により接続されている。また、クライアント端末1は、LAN等のネットワークを介して仮想マシン管理サーバ2に接続されている。
クライアント端末1は、管理者により操作される端末であり、制御部、記憶部、表示部、入力部、通信制御部等を備えるコンピュータから構成される。クラアイント端末1の制御部は、記憶部に記憶される動作プログラム等を読み出して実行することにより、仮想マシン管理サーバ2に接続し、各種要求の送信、送信した要求に応じたデータの受信及び表示等の処理を行う。
仮想マシン管理サーバ2は、例えば図2に示すように、記憶部21、制御部22、通信制御部23等を備えるコンピュータから構成される。
記憶部21は、例えば、ハードディスク装置等から構成される。記憶部21は、制御部22が実行するための動作プログラム及び処理に必要な各種データを記憶する。また、記憶部21は、VMサーバ管理DB211、ファイルサーバ管理DB212、VM管理DB213、VMイメージファイル管理DB214、稼働状況管理DB215等を備える。
VMサーバ管理DB211は、各仮想マシンサーバ3に関する情報(仮想マシンサーバ情報)を記憶する。仮想マシンサーバ情報は、例えば図3に示すように、仮想マシンサーバ名、ホストOS名、仮想マシンソフトウェア名、IPアドレス、CPUサイクル数、メモリ容量、ハードディスク容量、ハードディスクIO帯域幅、ネットワークIO帯域幅、ベンチマーク結果、当該仮想マシンサーバで稼働する仮想マシンの仮想マシンID等のデータを含む。
ファイルサーバ管理DB212は、各ファイルサーバ4に関する情報(ファイルサーバ情報)を記憶する。ファイルサーバ情報は、例えば図4に示すように、IPアドレス、サーバ名、ハードディスク容量等のデータを含む。
VM管理DB213は、各仮想マシンサーバ3上で稼働させる仮想マシンに関する情報(仮想マシン情報)を記憶する。仮想マシン情報は、例えば図5に示すように、仮想マシンID、ユーザ名、OS名、CPUサイクル、メモリ容量、ハードディスク容量、IPアドレス、当該仮想マシンのパフォーマンスデータを特定するためのパフォーマンスID等のデータを含む。
VMイメージファイル管理DB214は、仮想マシンのイメージファイル(ディスクやメモリの内容をそのままファイル化したもの)に関する情報(イメージファイル情報)を記憶する。イメージファイル情報は、例えば図6に示すように、イメージファイル名(モデル名)、OS名、メモリ容量、ハードディスク容量、各ソフトウェア名、当該イメージファイル保存先のファイルサーバのIPアドレス、当該イメージファイル保存先のファイルパス等のデータを含む。
稼働状況管理DB215は、各仮想マシンについて所定時間毎(例えば1時間毎)に取得された、パフォーマンスの実測データ(パフォーマンスデータ)を所定期間分(例えば、1ヶ月分)記憶する。本実施例では、例えば図7に示すように、1時間毎(0時、1時、・・・、23時)に取得された1ヶ月分のパフォーマンスデータが仮想マシンID毎に記憶されることとする。
制御部22は、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)等から構成され、仮想マシン管理サーバ2全体を制御する。制御部22は、記憶部21に予め記憶された動作プログラム等を読み出して実行することにより、VM(仮想マシン:Vertual Machine)サーバ管理部221、VM最適配置部222、VM自動作成部223等を論理的に実現する。
VMサーバ管理部221は、クライアント端末1からの仮想マシン一覧要求を受信すると、各仮想マシンサーバ3に配置されている全仮想マシンのID(仮想マシンID)を記憶部21のVMサーバ管理DB211から読み出す。そして、読み出した各仮想マシンIDに対応する仮想マシン情報をVM管理DB213から読み出し、読み出した仮想マシン情報の全部又は一部を表示する画面データを生成して要求元のクライアント端末1に送信する。
VM最適配置部222は、稼働状況管理DB215に記憶されている各仮想マシンのパフォーマンスデータに基づいて、各仮想マシンのパフォーマンスが最大になるような仮想マシンサーバ3と仮想マシンの組み合わせを算出し、算出した組み合わせに基づいて各仮想マシンを再配置する最適配置処理を行う。通常、ユーザが仮想マシンを使用する場合、ユーザ毎に利用する時間帯が異なることが想定されるため、この最適配置処理では、各仮想マシンの稼働する時間帯が異なることに着目した最適配置を行うものである。
具体的には、まず、各仮想マシンのパフォーマンスが最大となるような仮想マシンサーバと仮想マシンの組み合わせを求めるために、例えば、VM管理DB213に登録されている全仮想マシンM(i=1、2、・・・、N)を各仮想マシンサーバS(j=1,2,・・・,J)上に配置した場合に出来るだけ多くの仮想マシンMの性能aが、出来るだけ多くの時間t(t=1,2,・・・,23(時))で最大となる組み合わせを、以下の(1)〜(3)に示す算出方法に従って算出する。なお、仮想マシンMのハードディスク容量をh(i=1,2,・・・)、メモリ容量をr(i=1,2,・・・)、仮想マシンサーバSのハードディスク容量をH(j=1,2,・・・)、メモリ容量をR(j=1,2,・・・)、性能をA(j=1,2,・・・)とし、これらのデータは記憶部21に記憶されている。また、性能Aは例えばベンチマークテストの実行結果等である。また、xijは、仮想マシンサーバSにおける仮想マシンMの配置の有無を示すものであり、仮想マシンMを仮想マシンサーバSに配置する場合にはxij=1とし、配置しない場合にはxij=0とする。
また、Yijは、仮想マシンサーバSにおける仮想マシンMの電源ON/OFFを示すものであり、仮想マシンMの電源が入っている場合には、Yij=1とし、入っていない場合には、、Yij=0とする。また、再配置後における仮想マシンMの稼働時の性能aは、予め設定されている仮想マシンの最低性能amin以上であることとする。
(1)仮想マシンサーバS(j=1,2,・・・)上において、各時間(時刻)tに稼働している仮想マシン数njtを、各時間における仮想マシンのパフォーマンスの実測データに基づいて算出する。この稼働マシン数njtの算出処理の詳細については後述する。
(2)(数6)式の条件を満たす仮想マシンMのt時(t=0,1,・・・,23)での性能aitを(数1)式により求める。
(3)(数1)式、(数3)式、(数4)式、(数5)式の条件下で、(数2)式の値が最大となる組み合わせを組み合わせ最適化アルゴリズム等を用いて算出する。使用する組み合わせ最適化アルゴリズムは任意であり、例えば、遺伝的アルゴリズムやシミュレーティッド・アニーリング手法等を用いてもよい。
(数1)
Figure 2005115653
(数2)
Figure 2005115653
(数3)
Figure 2005115653
(数4)
Figure 2005115653
(数5)
Figure 2005115653
(数6)
Figure 2005115653
VM最適配置部222は、上記(1)〜(3)に示す算出方法に従って算出した組み合わせに基づいて、ファイルサーバ4をテンポラリ領域として利用する等して、各仮想マシンのイメージファイルを当該仮想マシンに対応する仮想マシンサーバ3の記憶領域にコピーすることにより、各仮想マシンの再配置を行う。
また、VM最適配置部222は、各仮想マシンサーバ3からパフォーマンスデータを受信し、稼働状況管理DB215に記録する。
VM自動作成部223は、クライアント端末1からの仮想マシンの作成要求に応答して、仮想マシンを自動作成する処理を行う。具体的には、クライアント端末1からの仮想マシンの作成要求を受信すると、VMイメージファイル管理DB214に登録されているイメージファイル情報を読み出し、その全部又は一部を表示する画面データを生成してクライアント端末1に送信する等して、ユーザ(管理者)によるイメージファイル名の入力を受け付ける。そして、入力されたイメージファイル名のイメージファイルについて、イメージファイル情報からイメージファイル保存先のファイルサーバ4のIPアドレス、当該イメージファイル保存先のファイルパス等のデータを取得し、選択されたイメージファイルのコピー先の仮想マシンサーバ3を決定し、ファイルサーバ4から該当するイメージファイルを読み出して仮想マシンサーバ3にコピーする。
通信制御部23は、ネットワーク10を介して他のコンピュータとの間でデータ通信を行うためのものである。
仮想マシンサーバ3は、仮想マシンを動作させるためのサーバであり、制御部、記憶部、通信制御部等を備えるコンピュータから構成される。
制御部は、CPU、ROM、RAM等から構成され、ハードディスク等の記憶部に予め記憶された各種プログラム等を読み出して実行することにより、複数の仮想マシンを論理的に実現する。仮想マシンサーバ3の論理構成の概略図の一例を図8に示す。図示されるように、物理マシン(CPU、メモリ、ハードディスク等)を制御するOS(ホストOS)等の上に、仮想マシンを制御するソフトウェア(仮想マシン制御プログラム)があり、例えば、この仮想マシン制御プログラムが、仮想マシンサーバ3の資源(プロセッサ、メモリ、ハードウェア等)を分割し、分割された資源を独立して使用する各仮想マシンを実現する。各仮想マシンの記憶部(割り当てられたメモリ又はハードディスク)には、OS、アプリケーション等の各種プログラム、仮想マシンID等の各種データが記憶される。各仮想マシンは、パフォーマンスデータを取得するプログラム(パフォーマンス取得プログラム)を所定時間毎(本実施例では1時間間隔)に実行し、実行結果(パフォーマンスデータ)を仮想マシンID、時刻データ(実行時刻等)等の情報とともに、仮想マシン管理サーバ2に送信する。なお、パフォーマンスデータは仮想マシンの性能を表すデータであればよく、その内容は任意であり、例えばCPU稼働率でもよく、また、所定の計算処理を実行させて結果が出力されるまでの時間でもよい。
ファイルサーバ4は、制御部、記憶部、通信制御部等を備えるコンピュータから構成される。ファイルサーバ4の記憶部は、仮想マシンのイメージファイルを記憶しており、仮想マシン管理サーバ2からの要求に応じて、指定されたイメージファイルを読み出して送信する。
次に、本実施形態に係る仮想マシンシステムの動作について説明する。
まず、仮想マシンを自動的に作成する自動作成処理について図9のフローチャートを参照して説明する。
まず、仮想マシン管理サーバ2の制御部22は、クライアント端末1からの仮想マシンの作成要求に応じて、VMイメージファイル管理DB214に登録されているイメージファイル情報を表示するとともに、イメージファイルを特定する情報(例えば、イメージファイル名等)の入力を受け付ける画面のデータをクライアント端末1に供給し、ユーザ(管理者)により入力されたイメージファイル名等のデータを受信する(ステップS1)。そして、入力されたイメージファイル名等に対応するイメージファイル情報をVMイメージファイル管理DB214から読み出し、指定されたイメージファイルが保存されているファイルサーバ4のIPアドレス、ファイルパス等を取得する(ステップS2)。
次に、制御部22は、仮想マシンサーバテーブルを初期化する(ステップS3)。仮想マシンサーバテーブルとは、仮想マシンサーバ3のIPアドレスと、各IPアドレスに対応する候補フラグと、が設定されるサーバ決定テーブルであり、この初期化処理では、VMサーバ管理DB211に登録されている全ての仮想マシンサーバ3のIPアドレスをテーブルに設定するとともに、全てのIPアドレスに対応する候補フラグに”0”を設定する。
次に、制御部22は、サーバ決定テーブルからランダムにIPアドレスを選択し、選択したIPアドレスの仮想マシンサーバ3の仮想マシン情報をVMサーバ管理DB211を検索して参照し、その仮想マシンサーバ3に、ユーザから指定されたイメージファイルをコピーできるリソースが残っているか否か(即ち、仮想マシンサーバ3のハードディスクの空き容量のデータを取得し、その空き容量がイメージファイルのサイズよりも大きいか等)を判定する(ステップS4)。そして、選択された仮想マシンサーバ3に、イメージファイルをコピーできるリソースが残っていると判定された場合(ステップS4:YES)、その仮想マシンサーバ3にイメージファイルをコピーして(ステップS5)、本処理を終了する。
また、選択された仮想マシンサーバ3に、イメージファイルをコピーできるリソースが残っていないと判定された場合(ステップS4:NO)、その仮想マシンサーバ3に対応する候補フラグに”1”を設定し(ステップS6)、サーバ決定テーブルの候補フラグが全て”1”に設定されているかを判定し(ステップS7)、全て”1”に設定されている場合には(ステップS7:YES)、例えば「仮想マシンサーバを追加してください」等のエラーメッセージの表示画面をクライアント端末1に送信して表示させ(ステップS8)、本処理を終了する。
また、サーバ決定テーブルの候補フラグが全て”1”に設定されていない場合には(ステップS7:NO)、ステップS4に戻り、次の仮想マシンサーバ3をランダムに決定し、イメージファイルをコピーできるリソースが残っているか否かの判定等を行う処理等を繰り返す。
なお、ステップS4における仮想マシンサーバ3を選択する処理では、対応する候補フラグに”1”が設定されていないIPアドレスを選択するものとする。具体的には、ランダムに選択したIPアドレスに対応するフラグが”1”の場合にはそのIPアドレスを棄てて、再度IPアドレスをランダムに選択することを繰り返すようにしてもよく、また、対応する候補フラグに”0”が設定されているIPアドレスを先に抽出し、その中からランダムに選択するようにしてもよい。
次に、複数の仮想マシンサーバ3に対して複数の仮想マシンを最適配置するための最適配置処理について図10のフローチャートを参照して説明する。
まず、仮想マシン管理サーバ2の制御部22は、各仮想マシンのパフォーマンスデータを稼働状況管理DB215から読み出す(ステップS11)。
次に、制御部22は、仮想マシンサーバS(j=1,2,・・・)上において、各時間(時刻)tに稼働している仮想マシン数njtを算出する(ステップS12)。
この稼働マシン数njtを算出する稼働マシン算出処理の詳細を図11のフローを参照して説明する。
制御部22は、所定の初期化処理(t時にサーバS上で稼働している仮想マシンの数njt=0,時間t=0、仮想マシンの電源Yij=0等)を行う(ステップS21)。
そして、VMサーバ管理DB211に登録されている仮想マシンサーバSの仮想マシンサーバ情報中の仮想マシンIDを1つ取り出し、取り出した仮想マシンIDに対応するパフォーマンスIDをVM管理DB213から取得し、そのパフォーマンスIDにより特定されるパフォーマンスデータを稼働状況管理DB215から読み出す(ステップS22)
次に、ステップS22で読み出したパフォーマンスデータに基づいて、その仮想マシンMのd日(例えば、1,2,・・・,30)におけるt時(t=0,1,2,・・・,23)のパフォーマンスデータの値をPidt、各時間(時刻)tにおけるパフォーマンスデータの1ヶ月の平均値をPitとして、(数7)式により、時間(時刻)tにおける仮想マシンMのパフォーマンスの平均値Pitを算出する(ステップS23)。
(数7)
Figure 2005115653
そして、ステップS23で算出された平均値Pitが予め設定された最低パフォーマンス値Pth以上であるか否かを判別し(ステップS24)、最低パフォーマンス値Pth以上である場合には、その仮想マシンMが稼働しているとみなし、稼働マシン数njtに1だけ加算するとともに、Yij=1とする(ステップS25)。
ステップS25の処理の後、又は、ステップS24において平均値Pitが最低パフォーマンス値Pthより小さいと判別された場合には、仮想マシンサーバSの仮想マシンサーバ情報に登録されている全仮想マシンIDについて処理が完了したかを判定し(ステップS26)、完了していない場合には、ステップS22に戻って、次の未処理の仮想マシンIDを取り出し、それについて上記の処理(その仮想マシンMが稼働しているかを判定して、稼働している場合には稼働マシン数njtに1を加算する処理)を行う。
また、ステップS26において仮想マシンサーバ情報に登録されている全仮想マシンIDについて処理が完了したと判定された場合には、t=23であるか、即ち、全時間(0〜23時)について稼働マシン数njtを計数する処理が完了したかを判定し(ステップS27)、完了していない場合(t≠23の場合)には、tに1だけ加算して(ステップS28)ステップS23に戻り、次の時間tについて上記の処理を行う。
また、ステップS27において、t=23であると判定された場合には本処理を終了する。
制御部22は、上述の算出処理を各仮想マシンサーバS(j=1,2,・・・)上について実行し、各仮想マシンサーバS上で、各時間(時刻)tに稼働している仮想マシン数njtを算出する。
各仮想マシンサーバS上の仮想マシン数njtを算出した後、制御部22は、先に示した(数6)式の条件を満たす仮想マシンMのt時(t=0,1,・・・,23)での性能aitを、先に示した(数1)式により求めるとともに、各仮想マシンのパフォーマンスが最大になる仮想マシンと仮想マシンサーバの組み合わせ、即ち、先に示した(数1)式、(数3)式、(数4)式、(数5)式の条件下で、先に示した(数2)式の値が最大となる組み合わせを、例えば、遺伝的アルゴリズムやシミュレーティッド・アニーリング手法等の組み合わせ最適化アルゴリズム等を用いて算出することにより、各仮想マシンのパフォーマンスが最大となる組み合わせを求める(ステップS13)。
そして、制御部22は、ステップS13により各仮想マシンのパフォーマンスが最大となる組み合わせが得られたか否かを判定し(ステップS14)、組み合わせが得られた場合には、ファイルサーバ4をテンポラリ領域として利用する等して、各仮想マシンのイメージファイルを当該仮想マシンに対応する仮想マシンサーバ3の記憶領域にコピーする等して各仮想マシンの再配置を行い(ステップS15)、VMサーバ管理DB211における各仮想マシンサーバ情報における仮想マシンIDを変更登録して、本処理を終了する。
また、ステップS14の判定において、組み合わせの解が得られなかったと判定された場合には、例えば「仮想マシンサーバを追加してください」等のエラーメッセージの表示画面をクライアント端末1に送信して表示させ(ステップS16)、本処理を終了する。
以上説明したように、本発明によれば、全ての仮想マシンサーバ3の資源を利用して各仮想マシンのパフォーマンスが最大となるような仮想マシンと仮想マシンサーバ3の組み合わせを求め、この組み合わせに基づいて仮想マシンの配置を行うため、複数のサーバにまたがって仮想マシンの最適配置を行うことを可能とし、複数の仮想マシンを複数のサーバで効率良く稼働させることができる。
この発明は上記実施の形態に限定されず、種々の変形及び応用が可能である。
例えば、上記の各数式は一例であり、各仮想マシンのパフォーマンスを最大とする仮想マシンと仮想マシンサーバの組み合わせを求めるための種々の数式が適用可能である。また、上記説明では、仮想マシンと仮想マシンサーバの組み合わせを算出する際に、仮想マシンと仮想マシンサーバの記憶容量に関する条件式を用いているが、他の性能(例えば、ハードディスクIO帯域幅、ネットワークIO帯域幅等)に関する条件式を用いてもよい。
なお、この発明のシステムは、専用のシステムによらず、通常のコンピュータシステムを用いて実現可能である。例えば、上述の動作を実行するためのプログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体(FD、CD−ROM、DVD等)に格納して配布し、該プログラムをコンピュータにインストールすることにより、上述の処理を実行する仮想マシン管理サーバ2等を構成してもよい。また、インターネット等のネットワーク10上のサーバ装置が有するディスク装置に格納しておき、例えばコンピュータにダウンロード等するようにしてもよい。
また、上述の機能を、OSが分担又はOSとアプリケーションの共同より実現する場合等には、OS以外の部分のみを媒体に格納して配布してもよく、また、コンピュータにダウンロード等してもよい。
本発明の第1の実施形態の仮想マシンシステムの構成を示す図である。 仮想マシン管理サーバの構成を示す図である。 仮想マシンサーバ情報のデータ構造の一例を示す図である。 ファイルサーバ情報のデータ構造の一例を示す図である。 仮想マシン情報のデータ構造の一例を示す図である。 イメージファイル情報のデータ構造の一例を示す図である。 パフォーマンスデータのデータ構造の一例を示す図である。 仮想マシンサーバの論理構成の概略図の一例をである。 自動作成処理を説明するためのフローチャートである。 最適配置処理を説明するためのフローチャートである。 稼働マシン算出処理を説明するためのフローチャートである。
符号の説明
1 クライアント端末
2 仮想マシン管理サーバ
3 仮想マシンサーバ
4 ファイルサーバ
10 ネットワーク
21 記憶部
211 VMサーバ管理DB
212 ファイルサーバ管理DB
213 VM管理DB
214 VMイメージファイル管理DB
215 稼働状況管理DB
22 制御部
221 VMサーバ管理部
222 VM最適配置部
223 VM自動作成部
23 通信制御部

Claims (5)

  1. 複数の仮想マシンを稼働させる複数のサーバとネットワークを介して接続される仮想マシン管理装置であって、
    各前記仮想マシンの所定時間毎のパフォーマンスを示す実測データをデータベースから読み出す読出手段と、
    前記読み出した各前記仮想マシンの所定時間毎のパフォーマンスを示す実測データを用いて、各仮想マシンを複数のサーバのいずれかで稼働させた場合の各時間における各仮想マシンのパフォーマンス値の合計が最大となる、仮想マシンとサーバの組み合わせを算出する組み合わせ算出手段と、
    前記組み合わせ算出手段により算出された仮想マシンとサーバの組み合わせに従って、各仮想マシンのファイルを当該仮想マシンに対応するサーバの記憶領域に格納して各仮想マシンの再配置を行う手段と、
    を備えることを特徴とする仮想マシン管理装置。
  2. 前記組み合わせ算出手段は、
    前期読み出した各前記仮想マシンの所定時間毎のパフォーマンスを示す実測データを用いて、各仮想マシンを複数のサーバのいずれかで稼働させた場合の各時間における各仮想マシンのパフォーマンス値の合計が最大でかつ、各仮想マシンのパフォーマンス値が所定の最低値以上となる、仮想マシンとサーバの組み合わせを算出する、
    ことを特徴とする請求項1に記載の仮想マシン管理装置。
  3. 前記読出手段は、各前記サーバの記憶容量に関するデータと、各前記仮想マシンの記憶容量に関するデータと、を前記データベースからさらに読み出し、
    前記組み合わせ算出手段は、前記読出手段により読み出した、各前記仮想マシンの所定時間毎のパフォーマンスを示す実測データと、各前記サーバの記憶容量に関するデータと、各前記仮想マシンの記憶容量に関するデータと、を算出条件に用いて、前記仮想マシンとサーバの組み合わせを算出する、
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の仮想マシン管理装置。
  4. 仮想マシンの作成要求を受信する手段と、
    各前記サーバの記憶領域の使用量と、前記受信した作成要求が示す仮想マシンのファイル容量と、に基づいて、前記作成要求が示す仮想マシンのファイルを記憶領域に格納可能なサーバを決定する手段と、
    前記決定したサーバの記憶領域に、前記作成要求が示す仮想マシンのファイルを格納する手段と、
    を備えることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の仮想マシン管理装置。
  5. 複数の仮想マシンを稼働させる複数のサーバとネットワークを介して接続されるコンピュータに、
    各前記仮想マシンの所定時間毎のパフォーマンスを示す実測データをデータベースから読み出す読出ステップ、
    前記読出ステップにより読み出した、各前記仮想マシンの所定時間毎のパフォーマンスを示す実測データを用いて、各仮想マシンを複数のサーバのいずれかで稼働させた場合の各時間における各仮想マシンのパフォーマンス値の合計が最大となる、仮想マシンとサーバの組み合わせを算出する組み合わせ算出ステップ、
    前記組み合わせ算出ステップにより算出された仮想マシンとサーバの組み合わせに従って、各仮想マシンのファイルを当該仮想マシンに対応するサーバの記憶領域に格納させて各仮想マシンの再配置を行うステップ、
    を実行させるプログラム。
JP2003349017A 2003-10-08 2003-10-08 仮想マシン管理装置及びプログラム Expired - Lifetime JP3861087B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003349017A JP3861087B2 (ja) 2003-10-08 2003-10-08 仮想マシン管理装置及びプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003349017A JP3861087B2 (ja) 2003-10-08 2003-10-08 仮想マシン管理装置及びプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005115653A true JP2005115653A (ja) 2005-04-28
JP3861087B2 JP3861087B2 (ja) 2006-12-20

Family

ID=34540997

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003349017A Expired - Lifetime JP3861087B2 (ja) 2003-10-08 2003-10-08 仮想マシン管理装置及びプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3861087B2 (ja)

Cited By (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007272263A (ja) * 2006-03-30 2007-10-18 Hitachi Ltd 計算機の管理方法、計算機システム、及び管理プログラム
WO2007136021A1 (ja) 2006-05-24 2007-11-29 Nec Corporation 仮想マシン管理装置、仮想マシン管理方法およびプログラム
JP2007323244A (ja) * 2006-05-31 2007-12-13 Nec Corp 仮想サーバ管理システムおよびその方法ならびに管理サーバ装置
WO2008062864A1 (en) * 2006-11-24 2008-05-29 Nec Corporation Virtual machine locating system, virtual machine locating method, program, virtual machine management device and server
JP2008217332A (ja) * 2007-03-02 2008-09-18 Nec Corp 仮想マシン管理システム、その方法及びそのプログラム
JP2008269250A (ja) * 2007-04-19 2008-11-06 Ffc Ltd 負荷分散装置、仮想サーバ管理システム、負荷分散方法および負荷分散プログラム
JP2008269249A (ja) * 2007-04-19 2008-11-06 Ffc Ltd 電源制御装置、仮想サーバ管理システム、電源制御方法および電源制御プログラム
WO2008146677A1 (ja) * 2007-05-24 2008-12-04 Nec Corporation 仮想マシン管理装置、仮想マシン管理方法および仮想マシン管理プログラム
WO2009037915A1 (ja) * 2007-09-18 2009-03-26 Nec Corporation サーバ組替支援システム、サーバ組替支援方法
EP2060977A1 (en) * 2007-11-19 2009-05-20 Mitsubishi Electric Corporation Virtual machine server sizing apparatus, virtual machine server sizing method, and virtual machine server sizing program
JP2009110195A (ja) * 2007-10-29 2009-05-21 Nec Corp 情報処理装置、システム、情報処理引継ぎ制御方法、及び、プログラム
JP2009237859A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Nec Corp 仮想マシン管理システム
JP2010026699A (ja) * 2008-07-17 2010-02-04 Kddi Corp ネットワーク運用管理方法および装置
US7743148B2 (en) 2007-02-23 2010-06-22 Nec Corporation Server migration planning system and server migration planning method
JP2010160552A (ja) * 2009-01-06 2010-07-22 Nec Corp リソース配分装置、その方法及びプログラム
JP2010165265A (ja) * 2009-01-17 2010-07-29 Nec Corp サーバ処理分散装置、サーバ処理分散方法及びサーバ処理分散プログラム
JP2010176641A (ja) * 2009-02-02 2010-08-12 Nec Personal Products Co Ltd 仮想計算機の起動制御システム、その起動制御方法、情報処理装置、プログラム及び記録媒体
JP2010211259A (ja) * 2009-03-06 2010-09-24 Nec Corp 仮想マシンシステム、情報処理装置、リソース管理方法、プログラム及び記録媒体
JP2010532527A (ja) * 2007-06-29 2010-10-07 マイクロソフト コーポレーション 物理イメージと仮想イメージの統合的な提供
JP2010277595A (ja) * 2010-06-22 2010-12-09 Nec Corp 仮想サーバ管理システムおよびその方法ならびに管理サーバ装置
WO2010140194A1 (ja) * 2009-06-05 2010-12-09 富士通株式会社 情報処理システムの管理方法、情報処理システム、記録媒体、管理プログラム
WO2011089775A1 (en) * 2010-01-20 2011-07-28 Nec Corporation Client-server system
US20110225300A1 (en) * 2008-10-13 2011-09-15 Mitsubishi Electric Corporation Resource allocation apparatus, resource allocation program and recording media, and resource allocation method
JP2012032956A (ja) * 2010-07-29 2012-02-16 Nec Corp シンクライアントシステム、管理サーバ、仮想マシン作成管理方法及び仮想マシン作成管理プログラム
WO2012053393A1 (ja) * 2010-10-19 2012-04-26 株式会社日立製作所 仮想計算機を配置する方法及び装置
JP2012137954A (ja) * 2010-12-27 2012-07-19 Mitsubishi Electric Corp ライセンス管理システム、ライセンス管理方法およびライセンス管理プログラム
JP2012208580A (ja) * 2011-03-29 2012-10-25 Ntt Data Corp 仮想マシン起動装置、仮想マシン起動方法、仮想マシン起動プログラム
JP2013008089A (ja) * 2011-06-22 2013-01-10 Hitachi Ltd 計算機システムの構成パターンの算出方法及び構成パターンの算出装置
KR101259548B1 (ko) 2008-12-22 2013-04-30 한국전자통신연구원 가상화 기반 자원 관리 장치 및 방법과 가상화 기반 자원 관리가 가능한 컴퓨팅 시스템
US8448168B2 (en) 2008-03-28 2013-05-21 Fujitsu Limited Recording medium having virtual machine managing program recorded therein and managing server device
US8447850B2 (en) 2011-02-28 2013-05-21 Hitachi, Ltd. Management computer and computer system management method
JP5218390B2 (ja) * 2007-02-23 2013-06-26 日本電気株式会社 自律制御サーバ、仮想サーバの制御方法及びプログラム
JP2013175177A (ja) * 2012-02-26 2013-09-05 Palo Alto Research Center Inc データセンタにおけるQoS認識バランシング
JP2013175232A (ja) * 2013-05-17 2013-09-05 Nec Corp 仮想サーバ管理システムおよびその方法ならびに管理サーバ装置
US8572621B2 (en) 2008-03-14 2013-10-29 Nec Corporation Selection of server for relocation of application program based on largest number of algorithms with identical output using selected server resource criteria
JP2013239095A (ja) * 2012-05-17 2013-11-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 仮想マシン配置装置および仮想マシン配置方法
KR101351688B1 (ko) 2009-06-01 2014-01-14 후지쯔 가부시끼가이샤 서버 관리 프로그램을 기록한 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체, 관리 서버, 가상 서버 배치 방법
US8667118B2 (en) 2006-05-31 2014-03-04 Nec Corporation Computer system, performance measuring method and management server apparatus
US8719624B2 (en) 2007-12-26 2014-05-06 Nec Corporation Redundant configuration management system and method
WO2014087545A1 (ja) * 2012-12-07 2014-06-12 株式会社日立製作所 仮想マシンデプロイ方法および計算機システム
US8789044B2 (en) 2010-06-04 2014-07-22 Fujitsu Limited Network system, management server, and virtual machine deployment method
US8799895B2 (en) 2008-12-22 2014-08-05 Electronics And Telecommunications Research Institute Virtualization-based resource management apparatus and method and computing system for virtualization-based resource management
WO2014122743A1 (ja) * 2013-02-06 2014-08-14 株式会社日立製作所 仮想ゲスト管理システム及び仮想ゲスト管理方法
US8843923B2 (en) 2010-07-07 2014-09-23 Fujitsu Limited Information processor, control method, and computer-readable recording medium recording control program
JP2015152984A (ja) * 2014-02-12 2015-08-24 日本電信電話株式会社 仮想マシン配置装置及び方法及びプログラム
US9141490B2 (en) 2007-12-26 2015-09-22 Nec Corporation Graceful degradation designing system and method
US9148355B2 (en) 2012-09-21 2015-09-29 Kabushiki Kaisha Toshiba System management device, network system, system management method, and program
JP5870927B2 (ja) * 2010-10-07 2016-03-01 日本電気株式会社 サーバシステム、管理装置、サーバ管理方法、およびプログラム
US9378056B2 (en) 2012-06-25 2016-06-28 Fujitsu Limited Management server, and virtual machine move control method
JP2017173946A (ja) * 2016-03-22 2017-09-28 日本電信電話株式会社 キャッシュ管理システム、評価方法、管理サーバ、物理サーバ、および、測定サーバ
JP2018032940A (ja) * 2016-08-23 2018-03-01 日本電気株式会社 仮想マシン制御装置とその制御方法、及び、管理装置とその制御方法
JP2018032058A (ja) * 2016-08-22 2018-03-01 日本電信電話株式会社 仮想マシン管理装置およびデプロイ可否判断方法
JP2020048174A (ja) * 2018-09-21 2020-03-26 日本電信電話株式会社 オーケストレータ装置、プログラム、情報処理システム、及び制御方法
US10853128B2 (en) 2017-10-25 2020-12-01 Fujitsu Limited Virtual machine management device and virtual machine management method
US11252228B2 (en) 2015-10-19 2022-02-15 Citrix Systems, Inc. Multi-tenant multi-session catalogs with machine-level isolation

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5130375B2 (ja) * 2009-03-25 2013-01-30 株式会社日立製作所 コンピュータシステム、コンピュータシステムのリソース資源管理サーバ、及びコンピュータシステムのリソース管理方法

Cited By (73)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4519098B2 (ja) * 2006-03-30 2010-08-04 株式会社日立製作所 計算機の管理方法、計算機システム、及び管理プログラム
JP2007272263A (ja) * 2006-03-30 2007-10-18 Hitachi Ltd 計算機の管理方法、計算機システム、及び管理プログラム
US8112527B2 (en) 2006-05-24 2012-02-07 Nec Corporation Virtual machine management apparatus, and virtual machine management method and program
WO2007136021A1 (ja) 2006-05-24 2007-11-29 Nec Corporation 仮想マシン管理装置、仮想マシン管理方法およびプログラム
JP2007323244A (ja) * 2006-05-31 2007-12-13 Nec Corp 仮想サーバ管理システムおよびその方法ならびに管理サーバ装置
US8667118B2 (en) 2006-05-31 2014-03-04 Nec Corporation Computer system, performance measuring method and management server apparatus
JP4609380B2 (ja) * 2006-05-31 2011-01-12 日本電気株式会社 仮想サーバ管理システムおよびその方法ならびに管理サーバ装置
WO2008062864A1 (en) * 2006-11-24 2008-05-29 Nec Corporation Virtual machine locating system, virtual machine locating method, program, virtual machine management device and server
JP5317010B2 (ja) * 2006-11-24 2013-10-16 日本電気株式会社 仮想マシン配置システム、仮想マシン配置方法、プログラム、仮想マシン管理装置およびサーバ装置
US8346933B2 (en) 2006-11-24 2013-01-01 Nec Corporation Virtual machine location system, virtual machine location method, program, virtual machine manager, and server
JP5218390B2 (ja) * 2007-02-23 2013-06-26 日本電気株式会社 自律制御サーバ、仮想サーバの制御方法及びプログラム
US7743148B2 (en) 2007-02-23 2010-06-22 Nec Corporation Server migration planning system and server migration planning method
JP4557178B2 (ja) * 2007-03-02 2010-10-06 日本電気株式会社 仮想マシン管理システム、その方法及びそのプログラム
JP2008217332A (ja) * 2007-03-02 2008-09-18 Nec Corp 仮想マシン管理システム、その方法及びそのプログラム
JP2008269249A (ja) * 2007-04-19 2008-11-06 Ffc Ltd 電源制御装置、仮想サーバ管理システム、電源制御方法および電源制御プログラム
JP4739272B2 (ja) * 2007-04-19 2011-08-03 株式会社富士通アドバンストエンジニアリング 負荷分散装置、仮想サーバ管理システム、負荷分散方法および負荷分散プログラム
JP2008269250A (ja) * 2007-04-19 2008-11-06 Ffc Ltd 負荷分散装置、仮想サーバ管理システム、負荷分散方法および負荷分散プログラム
JP4739271B2 (ja) * 2007-04-19 2011-08-03 株式会社富士通アドバンストエンジニアリング 電源制御装置、仮想サーバ管理システム、電源制御方法および電源制御プログラム
US8250574B2 (en) 2007-05-24 2012-08-21 Nec Corporation Virtual machine management via use of table in which virtual machine information is registered on a time basis
JP5206674B2 (ja) * 2007-05-24 2013-06-12 日本電気株式会社 仮想マシン管理装置、仮想マシン管理方法および仮想マシン管理プログラム
WO2008146677A1 (ja) * 2007-05-24 2008-12-04 Nec Corporation 仮想マシン管理装置、仮想マシン管理方法および仮想マシン管理プログラム
JP2010532527A (ja) * 2007-06-29 2010-10-07 マイクロソフト コーポレーション 物理イメージと仮想イメージの統合的な提供
JP5229590B2 (ja) * 2007-09-18 2013-07-03 日本電気株式会社 サーバ組替支援システム、サーバ組替支援方法
WO2009037915A1 (ja) * 2007-09-18 2009-03-26 Nec Corporation サーバ組替支援システム、サーバ組替支援方法
JP2009110195A (ja) * 2007-10-29 2009-05-21 Nec Corp 情報処理装置、システム、情報処理引継ぎ制御方法、及び、プログラム
EP2060977A1 (en) * 2007-11-19 2009-05-20 Mitsubishi Electric Corporation Virtual machine server sizing apparatus, virtual machine server sizing method, and virtual machine server sizing program
US9141490B2 (en) 2007-12-26 2015-09-22 Nec Corporation Graceful degradation designing system and method
US8719624B2 (en) 2007-12-26 2014-05-06 Nec Corporation Redundant configuration management system and method
US8572621B2 (en) 2008-03-14 2013-10-29 Nec Corporation Selection of server for relocation of application program based on largest number of algorithms with identical output using selected server resource criteria
JP2009237859A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Nec Corp 仮想マシン管理システム
US8448168B2 (en) 2008-03-28 2013-05-21 Fujitsu Limited Recording medium having virtual machine managing program recorded therein and managing server device
JP2010026699A (ja) * 2008-07-17 2010-02-04 Kddi Corp ネットワーク運用管理方法および装置
US20110225300A1 (en) * 2008-10-13 2011-09-15 Mitsubishi Electric Corporation Resource allocation apparatus, resource allocation program and recording media, and resource allocation method
US8452875B2 (en) 2008-10-13 2013-05-28 Mitsubishi Electric Corporation Resource allocation apparatus, resource allocation program and recording media, and resource allocation method
US8799895B2 (en) 2008-12-22 2014-08-05 Electronics And Telecommunications Research Institute Virtualization-based resource management apparatus and method and computing system for virtualization-based resource management
KR101259548B1 (ko) 2008-12-22 2013-04-30 한국전자통신연구원 가상화 기반 자원 관리 장치 및 방법과 가상화 기반 자원 관리가 가능한 컴퓨팅 시스템
JP2010160552A (ja) * 2009-01-06 2010-07-22 Nec Corp リソース配分装置、その方法及びプログラム
JP2010165265A (ja) * 2009-01-17 2010-07-29 Nec Corp サーバ処理分散装置、サーバ処理分散方法及びサーバ処理分散プログラム
JP2010176641A (ja) * 2009-02-02 2010-08-12 Nec Personal Products Co Ltd 仮想計算機の起動制御システム、その起動制御方法、情報処理装置、プログラム及び記録媒体
JP2010211259A (ja) * 2009-03-06 2010-09-24 Nec Corp 仮想マシンシステム、情報処理装置、リソース管理方法、プログラム及び記録媒体
KR101351688B1 (ko) 2009-06-01 2014-01-14 후지쯔 가부시끼가이샤 서버 관리 프로그램을 기록한 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체, 관리 서버, 가상 서버 배치 방법
US8782652B2 (en) 2009-06-01 2014-07-15 Fujitsu Limited Control server, virtual server distribution method
WO2010140194A1 (ja) * 2009-06-05 2010-12-09 富士通株式会社 情報処理システムの管理方法、情報処理システム、記録媒体、管理プログラム
WO2011089775A1 (en) * 2010-01-20 2011-07-28 Nec Corporation Client-server system
US8789044B2 (en) 2010-06-04 2014-07-22 Fujitsu Limited Network system, management server, and virtual machine deployment method
JP2010277595A (ja) * 2010-06-22 2010-12-09 Nec Corp 仮想サーバ管理システムおよびその方法ならびに管理サーバ装置
US8843923B2 (en) 2010-07-07 2014-09-23 Fujitsu Limited Information processor, control method, and computer-readable recording medium recording control program
JP2012032956A (ja) * 2010-07-29 2012-02-16 Nec Corp シンクライアントシステム、管理サーバ、仮想マシン作成管理方法及び仮想マシン作成管理プログラム
US8769532B2 (en) 2010-07-29 2014-07-01 Nec Corporation Thin client system, management server, virtual machine creation management method and virtual machine creation management program
JP5870927B2 (ja) * 2010-10-07 2016-03-01 日本電気株式会社 サーバシステム、管理装置、サーバ管理方法、およびプログラム
US9319291B2 (en) 2010-10-07 2016-04-19 Nec Corporation Server system, management device, server management method, and program
WO2012053393A1 (ja) * 2010-10-19 2012-04-26 株式会社日立製作所 仮想計算機を配置する方法及び装置
JPWO2012053393A1 (ja) * 2010-10-19 2014-02-24 株式会社日立製作所 仮想計算機を配置する方法及び装置
CN103154896A (zh) * 2010-10-19 2013-06-12 株式会社日立制作所 配置虚拟计算机的方法和装置
JP2012137954A (ja) * 2010-12-27 2012-07-19 Mitsubishi Electric Corp ライセンス管理システム、ライセンス管理方法およびライセンス管理プログラム
US8447850B2 (en) 2011-02-28 2013-05-21 Hitachi, Ltd. Management computer and computer system management method
JP2012208580A (ja) * 2011-03-29 2012-10-25 Ntt Data Corp 仮想マシン起動装置、仮想マシン起動方法、仮想マシン起動プログラム
JP2013008089A (ja) * 2011-06-22 2013-01-10 Hitachi Ltd 計算機システムの構成パターンの算出方法及び構成パターンの算出装置
JP2013175177A (ja) * 2012-02-26 2013-09-05 Palo Alto Research Center Inc データセンタにおけるQoS認識バランシング
JP2013239095A (ja) * 2012-05-17 2013-11-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 仮想マシン配置装置および仮想マシン配置方法
US9378056B2 (en) 2012-06-25 2016-06-28 Fujitsu Limited Management server, and virtual machine move control method
US9148355B2 (en) 2012-09-21 2015-09-29 Kabushiki Kaisha Toshiba System management device, network system, system management method, and program
WO2014087545A1 (ja) * 2012-12-07 2014-06-12 株式会社日立製作所 仮想マシンデプロイ方法および計算機システム
US9762506B2 (en) 2013-02-06 2017-09-12 Hitachi, Ltd. Virtual guest management system and virtual guest management method
WO2014122743A1 (ja) * 2013-02-06 2014-08-14 株式会社日立製作所 仮想ゲスト管理システム及び仮想ゲスト管理方法
JP2013175232A (ja) * 2013-05-17 2013-09-05 Nec Corp 仮想サーバ管理システムおよびその方法ならびに管理サーバ装置
JP2015152984A (ja) * 2014-02-12 2015-08-24 日本電信電話株式会社 仮想マシン配置装置及び方法及びプログラム
US11252228B2 (en) 2015-10-19 2022-02-15 Citrix Systems, Inc. Multi-tenant multi-session catalogs with machine-level isolation
JP2017173946A (ja) * 2016-03-22 2017-09-28 日本電信電話株式会社 キャッシュ管理システム、評価方法、管理サーバ、物理サーバ、および、測定サーバ
JP2018032058A (ja) * 2016-08-22 2018-03-01 日本電信電話株式会社 仮想マシン管理装置およびデプロイ可否判断方法
JP2018032940A (ja) * 2016-08-23 2018-03-01 日本電気株式会社 仮想マシン制御装置とその制御方法、及び、管理装置とその制御方法
US10853128B2 (en) 2017-10-25 2020-12-01 Fujitsu Limited Virtual machine management device and virtual machine management method
JP2020048174A (ja) * 2018-09-21 2020-03-26 日本電信電話株式会社 オーケストレータ装置、プログラム、情報処理システム、及び制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3861087B2 (ja) 2006-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3861087B2 (ja) 仮想マシン管理装置及びプログラム
CN100487659C (zh) 用于优化分段资源分配的方法和设备
US8719818B2 (en) Cloud-based test system utilizing cloud systems that include cloud servers to simulate virtual test machines to test an electrical device
CN105518619B (zh) 在同步期间针对不适宜内容扫描文件
US8219693B1 (en) Providing enhanced access to stored data
JP5325230B2 (ja) 関連のネットワーク・トポロジを有する指定のトランザクション・サーバの動作をモニターするための方法、コンピュータ・プログラム、および装置(e‐ビジネス・システムのパフォーマンスおよび可用性をモニターするために動的にスケジュールされた合成トランザクションを使用するための方法)
JP4677813B2 (ja) サーバ性能計測方法及びサーバ性能計測システム並びにこれらに用いるコンピュータプログラム
US9032367B2 (en) Providing a demo appliance and migrating the demo appliance to a production appliance
JP2007323245A (ja) 計算機システムおよび性能計測方法ならびに管理サーバ装置
JP2008140306A (ja) シンクライアントにおける接続管理方法及び接続管理サーバ
JP2004303190A (ja) プログラム、情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及び記録媒体
US11068317B2 (en) Information processing system and resource allocation method
US10871988B1 (en) Methods for feedback-based optimal workload scheduling and devices thereof
US9928097B1 (en) Methods, systems, and computer readable mediums for defining and updating a virtual computing system comprising distributed resource components
JP2009223778A (ja) 仮想マシンイメージによるプログラム配布装置
JP5626937B1 (ja) リソース提供装置、リソース提供方法、およびリソース提供システム
JP2006228093A (ja) Pcクラスタ計算機における計算ノードの選択と選択された計算ノードの起動とプログラムの配布スケジューリング処理の方法およびその装置
CN109617954B (zh) 一种创建云主机的方法和装置
JP2005352689A (ja) 対話型サービス配置方法、対話型サービス配置プログラムおよびその記録媒体、ならびに、サービスブローカ装置
US6934742B2 (en) Efficiently handling client requests in a server farm
JPWO2018225747A1 (ja) 分散システム、データ管理装置、データ管理方法、及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP6958945B2 (ja) 中央処理装置、処理方法及びプログラム
JP2007179309A (ja) グリッド環境用デバッグシステム、グリッドサービス管理装置、デバッグ方法およびプログラム
CN117290185A (zh) 数据库检查点的监测方法、存储介质与设备
JP2023083757A (ja) ストレージ管理システム、及びストレージシステムの管理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050705

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20050811

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20051026

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051108

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060131

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060403

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060412

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060912

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060925

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3861087

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090929

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100929

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110929

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120929

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130929

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term