JP2005114667A - 信号検出方法および装置 - Google Patents

信号検出方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005114667A
JP2005114667A JP2003352184A JP2003352184A JP2005114667A JP 2005114667 A JP2005114667 A JP 2005114667A JP 2003352184 A JP2003352184 A JP 2003352184A JP 2003352184 A JP2003352184 A JP 2003352184A JP 2005114667 A JP2005114667 A JP 2005114667A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pass filter
low
signal
time constant
radiation image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003352184A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4619640B2 (ja
JP2005114667A5 (ja
Inventor
Akira Yamaguchi
晃 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2003352184A priority Critical patent/JP4619640B2/ja
Priority to US10/960,292 priority patent/US7135681B2/en
Publication of JP2005114667A publication Critical patent/JP2005114667A/ja
Publication of JP2005114667A5 publication Critical patent/JP2005114667A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4619640B2 publication Critical patent/JP4619640B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01TMEASUREMENT OF NUCLEAR OR X-RADIATION
    • G01T1/00Measuring X-radiation, gamma radiation, corpuscular radiation, or cosmic radiation
    • G01T1/29Measurement performed on radiation beams, e.g. position or section of the beam; Measurement of spatial distribution of radiation
    • G01T1/2914Measurement of spatial distribution of radiation
    • G01T1/2921Static instruments for imaging the distribution of radioactivity in one or two dimensions; Radio-isotope cameras
    • G01T1/2928Static instruments for imaging the distribution of radioactivity in one or two dimensions; Radio-isotope cameras using solid state detectors

Abstract

【課題】 放射線画像を担持する放射線の照射を受けて放射線画像を記録する放射線画像検出器から出力された電荷信号を積分アンプにより積分し、その積分された電荷信号をローパスフィルタを通して画像信号として検出する信号検出方法および装置において、信号検出の高速化および検出された信号の高S/N化を図る。
【解決手段】 積分アンプ31により積分された電気信号のローパスフィルタ32への入力開始からサンプルホールド回路33による画像信号の検出までの間におけるローパスフィルタの時定数よりも積分アンプのリセットから次の積分開始までの間におけるローパスフィルタの時定数の方が小さくなるように時定数変更手段36によりローパスフィルタの時定数を変更することにより、積分アンプのリセットから次の積分開始までにおけるローパスフィルタの過渡応答の時間を短縮するとともに、十分な積分時間を確保する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、放射線画像を担持する放射線の照射を受けて放射線画像を記録する放射線画像検出器から出力された電荷信号を積分アンプにより積分し、その積分された電気信号をローパスフィルタを通して画像信号として検出する信号検出方法および装置に関するものである。
従来より、医療分野などにおいて、被写体を透過した放射線の照射を受けて被写体に関する放射線画像を記録し、その記録された放射線画像に応じた電荷信号を出力する放射線画像検出器が各種提案、実用化されている。
上記のような放射線画像検出器としては、たとえば、放射線の照射により電荷を発生する半導体材料を利用した放射線画像検出器や、放射線の照射によりその放射線エネルギーを蓄積し、読取光の照射により輝尽発光を示す蓄積性蛍光体を利用した蓄積性蛍光体シートを用いたものなどがある。
そして、上記半導体材料を利用した放射線画像検出器としては、たとえば、線状の読取光の走査により電荷信号が読み出される、いわゆる光読取方式のものや、2次元状に多数配列されたTFTスイッチをON・OFFすることにより電荷信号が読み出される、いわゆるTFT方式のものなどが提案されている。また、蓄積性蛍光体シートを用いたものとしては、読取光の照射により蓄積性蛍光体シートから発せられた輝尽発光光を、線状に光電変換素子が配列されたラインセンサにより受光し、その受光した輝尽発光光をラインセンサにより光電変換することにより電荷信号が読み出されるものなどがある。
そして、上記のような放射線画像検出器から出力された電荷信号は、後段に接続された積分アンプ(電荷を増幅するのでチャージアンプともいう)により積分され、画像信号として検出される。上記のように積分アンプが利用されるのは、I−Vアンプなどと比較すると、その回路構成上、高感度化が容易であり、集積しやすいからである。
ここで、上記積分アンプのノイズQは、下式により表される大きさとなる。
Figure 2005114667
したがって、ノイズを小さくするためには、fを小さくする必要があり、つまり積分アンプの後段に接続されるローパスフィルタの時定数τを大きくする必要がある。特に、上記の放射線画像検出器のうち光読取方式のものや、蓄積性蛍光体シートを利用したものなどは、その応答速度が遅いためサンプリング時間tを長くする必要があり、そのため尚更fの値を小さくする必要がある。
しかしながら、上記のように積分アンプの後段に接続されるローパスフィルタの時定数τを大きくした場合には、積分アンプをリセットして積分された電荷を放電する際、その過渡応答が長くなるため、所定のシーケンス時間内に読取りを終了させようとすると、読取光を照射する時間が短くなり、放射線画像検出器から読み出される電荷信号の大きさが小さくなってしまうため、S/Nが劣化してしまう。一方、所定のS/Nを維持しようとすると、読取光の照射時間として一定時間確保する必要があり、そうするとシーケンス時間が長くなり、放射線画像の読取時間が長くなってしまう。
本発明は、上記事情に鑑み、放射線画像を担持する放射線の照射を受けて放射線画像を記録する放射線画像検出器から出力された電荷信号を積分アンプにより積分し、その積分された電気信号をローパスフィルタを通して画像信号として検出する信号検出方法および装置において、信号検出の高速化および検出された信号の高S/N化を図ることができる信号検出方法および装置を提供することを目的とするものである。
本発明の信号検出方法は、放射線画像を担持する放射線の照射を受けて放射線画像を記録し、その記録した放射線画像に応じた電荷信号が出力される放射線画像検出器から出力された電荷信号を積分アンプにより積分し、その積分された電気信号をローパスフィルタに入力し、ローパスフィルタから出力されたフィルタ処理済電気信号をサンプルホールド回路により保持して画像信号として検出した後、積分アンプをリセットし、積分アンプによる積分開始から積分アンプのリセットまでの処理を繰り返して行う信号検出方法において、上記積分された電気信号のローパスフィルタへの入力開始からフィルタ処理済電気信号の保持までの間におけるローパスフィルタの時定数よりも積分アンプのリセットから次の積分開始までの間におけるローパスフィルタの時定数の方が小さくなるようにローパスフィルタの時定数を変更することを特徴とする。
本発明の信号検出装置は、放射線画像を担持する放射線の照射を受けて放射線画像を記録し、その記録された放射線画像に応じた電荷信号を出力する放射線画像検出器から出力された電荷信号を積分する積分アンプと、その積分された電気信号が入力されその電気信号にフィルタ処理を施してフィルタ処理済電気信号を出力するローパスフィルタと、ローパスフィルタから出力されたフィルタ処理済電気信号を保持して画像信号として検出するサンプルホールド回路と、サンプルホールド回路によりフィルタ処理済電気信号が保持された後、積分アンプをリセットし、積分アンプによる積分開始から積分アンプのリセットまでの処理が繰り返して行われるよう制御信号を出力する制御回路とを備えた信号検出回路において、上記積分された電気信号のローパスフィルタへの入力開始からフィルタ処理済電気信号の保持までの間におけるローパスフィルタの時定数よりも積分アンプのリセットから次の積分開始までの間におけるローパスフィルタの時定数の方が小さくなるようにローパスフィルタの時定数を変更する時定数変更手段を有することを特徴とする。
また、上記信号検出装置においては、時定数変更手段を、ローパスフィルタを構成する少なくとも1つの抵抗素子に並列に設けられたアナログスイッチを備えたものとすることができる。
また、上記信号検出装置においては、放射線画像検出器から出力された電荷信号として、放射線画像検出器が読取光で走査されることにより放射線画像検出器から出力されたものを採用することができる。
本発明の信号検出方法および装置によれば、放射線画像検出器から出力された電荷信号を積分アンプにより積分し、その積分された電気信号をローパスフィルタに入力し、ローパスフィルタから出力されたフィルタ処理済電気信号をサンプルホールド回路により保持して画像信号として検出した後、積分アンプをリセットし、積分アンプによる積分開始から積分アンプのリセットまでの処理を繰り返して行う場合おいて、上記積分された電気信号のローパスフィルタへの入力開始からフィルタ処理済電気信号の保持までの間におけるローパスフィルタの時定数よりも積分アンプのリセットから次の積分開始までの間におけるローパスフィルタの時定数の方が小さくなるように時定数変更手段によりローパスフィルタの時定数を変更するようにしたので、積分アンプのリセットから次の積分開始までにおけるローパスフィルタの過渡応答の時間を短縮することができ、これにより積分時間を十分にとることができるので、信号検出の高速化および検出された信号の高S/N化を図ることができる。
また、上記信号検出装置において、時定数変更手段を、ローパスフィルタを構成する少なくとも1つの抵抗素子に並列に設けられたアナログスイッチを備えたものとした場合には、簡易な構成で時定数の変更を行うことができる。
また、上記信号検出装置において、放射線画像検出器から出力された電荷信号として、放射線画像検出器が読取光で走査されることにより放射線画像検出器から出力されたものを採用した場合には、上記のような光読取方式の放射線画像検出器は特に読取光の照射に対する電荷信号の出力の応答速度が遅いので、上記のような効果をより顕著に得ることができる。
以下、図面を参照して本発明の信号検出方法を実施する信号検出装置の一実施形態を利用した放射線画像記録読取装置について説明する。図1に、本発明の信号検出装置の一実施形態を利用した放射線画像記録読取装置の概略構成図を示す。
本放射線画像記録読取装置は、図示省略した放射線源と、放射線源から射出され、被写体を通過した放射線の照射を受けて放射線画像を記録し、その放射線画像に応じた電荷信号を出力する放射線画像検出器10と、放射線画像検出器10を線状の読取光で走査する読取光源部20と、読取光源部20による読取光の走査により放射線画像検出器10から出力された電荷信号に基づいて上記放射線画像に応じたデジタル画像信号を出力する信号検出装置30とを備えている。
信号検出装置30は、放射線画像検出器10から出力された電荷信号を積分する積分アンプ31、積分アンプ31により積分された電気信号が入力されるローパスフィルタ32、ローパスフィルタ32から出力されたフィルタ処理済電気信号を保持する2つのサンプルホールド回路33、2つのサンプルホールド回路33に保持されたフィルタ処理済電気信号の差分を出力する差分アンプ34、および差分アンプから出力されたアナログ信号をデジタル信号に変換するA/D変換器35を備えている。
積分アンプ31は、放射線画像検出器10から出力された電荷信号を蓄積するコンデンサ31aとコンデンサ31aに蓄積された電荷信号を放電させるためのリセットスイッチ31bとを備えている。
ローパスフィルタ32は、抵抗素子32aとコンデンサ32bとを備えており、その時定数τは、抵抗素子32aの抵抗値Rとコンデンサの容量Cの積RCにより決定されるものである。
ここで、本実施形態の信号検出装置30は、上記ローパスフィルタ32の時定数τを変更する時定数変更手段36を備えている。時定数変更手段36は、ローパスフィルタ32を構成する抵抗素子32aに並列に設けられたスイッチを備えており、このスイッチのONとOFFとを切り換えることによりローパスフィルタ32の時定数τを変更させるものである。
たとえば、時定数変更手段36のスイッチをONしたときのスイッチの抵抗値をRON、ローパスフィルタ32を構成する抵抗素子32aの抵抗値をROFFとすると、上記スイッチをONしたときのローパスフィルタ32の時定数τは以下のようにして算出される。
τ=RC=(ROFF・RON/ROFF+RON)・C
={RON/(1+(RON/ROFF))}・C
≒RON・C
ただし、一般に、RON≪ROFFとする。
たとえば、ROFF=10kΩ、RON=1Ωとすると、
上記スイッチをONしたときの時定数τとスイッチがOFFのときの時定数τの比は、
ON/ROFF=1/10000
となり、スイッチをOFFしたときには、ローパスフィルタ32は10000倍のスピードで整定することがわかる。
サンプルホールド回路33は、スイッチ33aと、ローパスフィルタ32から出力されたフィルタ処理済電気信号を蓄積するコンデンサ32bと、コンデンサ32bに蓄積されたフィルタ処理済電気信号を出力するバッファアンプ33cとを備えている。
なお、上記のように本実施形態の信号検出装置30におけるコンデンサ32bは、ローパスフィルタ32の一部を構成するものであるとともに、サンプルホールド回路33の一部を構成するものであり、共用されるものである。
また、積分アンプ31のリセットスイッチ31b、時定数変更手段36のスイッチ、サンプルホールド回路33のスイッチ33a、およびA/D変換器35などの動作タイミングについては、制御回路37から出力された制御信号により制御される。
放射線画像検出器10は、詳細には、図2に示すように、放射線画像を担持した放射線を透過する第1の電極層11、第1の電極層11を透過した放射線の照射を受けることにより電荷を発生する記録用光導電層12、記録用光導電層12において発生した電荷に対しては絶縁体として作用し、且つその電荷と逆極性の輸送電荷に対しては導電体として作用する電荷輸送層13、読取光の照射を受けることにより電荷を発生する読取用光導電層14、および読取光を透過する線状に延びる線状電極15aが平行に配列された第2の電極層15をこの順に積層してなるものである。そして、記録用光導電層12と電荷輸送層13との界面には放射線の照射量に応じて発生した電荷が蓄積される蓄電部16が形成される。
また、図1においては、放射線画像検出器10の1本の線状電極15aに接続される信号検出装置30のみを示しており、その他の線状電極15aに接続される信号検出装置30は図示省略してある。
また、A/D変換器35は、各線状電極15aについてそれぞれ設けるようにしてもよいし、マルチプレクサを設けて差分アンプ34から出力されたアナログ信号を各線状電極毎に切り替えて1つのA/D変換器35に入力するようにしてもよい。
なお、放射線画像検出器10および読取光源部20は、上記読取光源部20の読取光源の長さ方向と放射線画像検出器10の線状電極15aの長さ方向とが略直交するように設置されている。また、読取光源部20は、線状電極15aの長さ方向に線状の読取光源を移動させて読取光を走査するものであるが、読取光源を移動させる移動機構などについては図示省略してある。
次に、本放射線画像記録読取装置の作用について説明する。
まず、放射線画像検出器10の第1の電極層11が負に帯電し、第2の電極層15が正に帯電するように電圧印加された状態において、放射線源から被写体40に向けて放射線L1が照射される。読取光源から射出された放射線L1は、図3(A)に示すように、被写体40全体に照射され、被写体40において放射線を透過する透過部40aを透過した放射線が放射線画像検出器10の第1の電極層11側から照射される。なお、被写体40において放射線を透過しない遮断部40bに照射された放射線は放射線画像検出器10には照射されない。
そして、放射線画像検出器10に照射された放射線L1は、第1の電極層11を透過し、記録用光導電層12に照射される。そして、記録用光導電層12において放射線の照射により電荷対が発生し、そのうち正の電荷は第1の電極層11に帯電した負の電荷と結合して消滅し、負の電荷は潜像電荷として記録用光導電層12と電荷輸送層13との界面に形成される蓄電部16に蓄積されて放射線画像が記録される。
そして、次に、図3(B)に示すように、第1の電極層11が接地された状態において、第2の電極層15側から読取光L2が照射され、読取光L2は線状電極15aを透過して読取用光導電層14に照射される。読取光L2の照射により読取用光導電層14において発生した正の電荷が蓄電部16における潜像電荷と結合するとともに、負の電荷が第2の電極層15の線状電極15aに帯電した正の電荷と結合する。
一方、上記読取光の照射の際、信号検出装置30における積分アンプ31のリセットスイッチ31bは開放状態にされており、上記のようにして読取用光導電層14において発生した負の電荷が第2の電極層15の線状電極15aに帯電した正の電荷と結合することにより、その結合した電荷量に応じた大きさの電荷信号が積分アンプ31のコンデンサ31aに蓄積される。
そして、上記のようにして積分アンプ31のリセットスイッチ31bが開放されて積分が開始されるとともに、その積分された電気信号はローパスフィルタ32に入力されるが、図4のタイミングチャートに示すように、上記リセットスイッチ31bとともに時定数変更手段36のスイッチも開放される。つまり、このときのローパスフィルタ32の時定数τはROFFCとなる。そして、上記2つのスイッチが開放した直後に、2つのサンプルホールド回路33のうちの一方のサンプルホールド回路33のスイッチ33aが短絡され、サンプルホールド回路33のコンデンサ32bに第1のローパスフィルタ処理済信号が保持される(図4のS/H1参照)。そして、その後、所定の時間経過後に、他方のサンプルホールド回路33のスイッチ33aが短絡され、上記サンプルホールド回路33のコンデンサ32bに第2のローパスフィルタ処理済信号が保持される(図4のS/H2参照)。そして、上記のようにして2つのサンプルホールド回路33により第1および第2のローパスフィルタ処理済信号が保持された後、積分アンプ31のリセットスイッチ31bが短絡されるとともに、時定数変更手段36のスイッチも短絡される。つまり、このとき積分アンプ31のコンデンサ31bに蓄積された電荷は放電されるとともに、ローパスフィルタ32の時定数τはRONCとなって非常に短い時定数となるので、図4に示すように、ローパスフィルタ32の出力電位は所定の電位Vrefに即座に整定する。
上記のようにして2つのサンプルホールド回路33により保持された第1および第2のフィルタ処理済電気信号は、それぞれバッファアンプ33Cを通って差動アンプ34に出力される。そして、差動アンプ34において第1および第2のフィルタ処理済電気信号の差分が算出され、A/D変換器35に出力される。A/D変換器35は、入力されたアナログ信号である差分信号をデジタル変換して画像信号として出力する。
上記のようにしてA/D変換器35から画像信号が出力された後は、2つのサンプルホールド回路33のスイッチ33aが開放され、コンデンサ32bに蓄積された電荷が放電される。
そして、再び、積分アンプ31におけるリセットスイッチ31bが開放されて積分が開始されるとともに、時定数変更手段36のスイッチが開放されてローパスフィルタ32が
時定数ROFFCで動作を開始する。
読取光源部20の1ラインの照射に対し、上記のような画像信号の検出が各線状電極15aに接続された信号検出回路30毎に行われて1ライン分の画像信号の検出が行われる。そして、読取光源部20により線状の読取光が、図1の矢印Y方向に走査されるのと同期して上記1ライン分の画像信号の検出がそれぞれ行われ、最終的には放射線画像検出器10の全面分の画像信号が検出される。
上記実施形態の放射線画像記録読取装置によれば、積分アンプ31により積分された電気信号のローパスフィルタ32への入力開始からフィルタ処理済電気信号の保持までにおけるローパスフィルタの時定数よりも積分アンプ31のリセットから次の積分開始までの間におけるローパスフィルタの時定数の方が小さくなるように時定数変更手段36によりローパスフィルタの時定数を変更するようにしたので、積分アンプ31のリセットから次の積分開始までにおけるローパスフィルタ32の過渡応答の時間を短縮することができ、これにより積分時間を十分にとることができるので、信号検出の高速化および検出された信号の高S/N化を図ることができる。
また、上記実施形態の信号検出装置30においては、2つのサンプルホールド回路32を設け、いわゆる相関2重サンプリング処理を行うようにしたが、必ずしもその形態に限らず、サンプルホールド回路32を1つだけ設け、そのサンプルホールド回路32で所定のタイミングにより保持したフィルタ処理済電気信号を画像信号として検出するようにしてもよい。上記のような構成とした場合においても、積分アンプ31のリセットスイッチ31bのON・OFFのタイミングと時定数変更手段36のスイッチのON・OFFのタイミングは、上記と同様に行うようにすればよい。
また、上記実施形態のように積分アンプ31のリセットスイッチ31bのON・OFFのタイミングと時定数変更手段36のスイッチのON・OFFのタイミングとは、同じタイミングとすることが望ましいが、必ずしも同じにする必要はない。
また、上記実施形態の信号検出装置30においては、ローパスフィルタ32を構成するコンデンサとサンプルホールド回路33を構成するコンデンサとを共用するようにしたが、必ずしもこのような構成限らず、図5に示すように、ローパスフィルタ32を構成するコンデンサ32bとサンプルホールド回路33を構成するコンデンサ33bををそれぞれも設けるようにしてもよい。
また、上記実施形態の信号検出装置30においては、時定数変更手段36としてスイッチを、ローパスフィルタ32を構成する抵抗素子32aに並列の設けるようにしたが、これに限らず、たとえば、図6に示すように、スイッチをローパスフィルタ32を構成する抵抗素子32aに直列に設け、これと銅線とを切り換えることによりローパスフィルタ32の時定数を変更するようにしてもよい。
また、上記実施形態においては、信号検出装置に入力される電荷信号を出力するものとして、いわゆる光読取方式の放射線画像検出器を用いたもの説明したが、これに限らず、たとえば、いわゆるTFT方式の放射線画像検出器を用いるようにしてもよいし、また、蓄積性蛍光体シートから発せられた輝尽発光光を光電変換素子により検出して電荷信号を出力する放射線画像検出器を用いるようにしてもよい。
また、上記実施形態においては、放射線源、放射線画像検出器10、読取光源部20および信号検出装置30から放射線画像記録読取装置を構成するようにしたが、放射線源を設けずに放射線画像検出器10、読取光源部20および信号検出装置30から放射線画像読取装置を構成するようにしてもよい。
本発明の信号検出装置の一実施形態を用いた放射線画像記録読取装置の概略構成図 図1に示す放射線画像記録読取装置における放射線画像検出器の概略構成図 図1に示す放射線画像記録読取装置における放射線画像検出器の作用を説明するための図 図1に示す放射線画像記録読取装置における信号検出装置の動作タイミングを説明するためのタイミングチャート 本発明の信号検出装置のその他の実施形態を示す図 本発明の信号検出装置における時定数変更手段のその他の実施形態を示す図
符号の説明
10 放射線画像検出器
11 第1の電極層
12 記録用光導電層
13 電荷輸送層
14 読取用光導電層
15 第2の電極層
16 蓄電部
20 読取光源部
30 信号検出装置
31 積分アンプ
32 ローパスフィルタ
33 サンプルホールド回路
34 差分アンプ
35 A/D変換器
36 時定数変更手段
37 制御回路
40 被写体

Claims (4)

  1. 放射線画像を担持する放射線の照射を受けて前記放射線画像を記録し、該記録した放射線画像に応じた電荷信号が出力される放射線画像検出器から出力された前記電荷信号を積分アンプにより積分し、該積分された電気信号をローパスフィルタに入力し、前記ローパスフィルタから出力されたフィルタ処理済電気信号をサンプルホールド回路により保持して画像信号として検出した後、前記積分アンプをリセットし、前記積分アンプによる積分開始から前記積分アンプのリセットまでの処理を繰り返して行う信号検出方法において、
    前記積分された電気信号の前記ローパスフィルタへの入力開始から前記フィルタ処理済電気信号の保持までの間における前記ローパスフィルタの前記時定数よりも前記積分アンプのリセットから次の積分開始までの間における前記ローパスフィルタの時定数の方が小さくなるように前記ローパスフィルタの時定数を変更することを特徴とする信号検出方法。
  2. 放射線画像を担持する放射線の照射を受けて前記放射線画像を記録し、該記録された放射線画像に応じた電荷信号を出力する放射線画像検出器から出力された前記電荷信号を積分する積分アンプと、該積分された電気信号が入力され該電気信号にフィルタ処理を施してフィルタ処理済電気信号を出力するローパスフィルタと、該ローパスフィルタから出力されたフィルタ処理済電気信号を保持して画像信号として検出するサンプルホールド回路と、該サンプルホールド回路により前記フィルタ処理済電気信号が保持された後、前記積分アンプをリセットし、前記積分アンプによる積分開始から前記積分アンプのリセットまでの処理が繰り返して行われるよう制御信号を出力する制御回路とを備えた信号検出回路において、
    前記積分された電気信号の前記ローパスフィルタへの入力開始から前記フィルタ処理済電気信号の保持までの間における前記ローパスフィルタの前記時定数よりも前記積分アンプのリセットから次の積分開始までの間における前記ローパスフィルタの時定数の方が小さくなるように前記ローパスフィルタの時定数を変更する時定数変更手段を有することを特徴とする信号検出装置。
  3. 前記時定数変更手段が、前記ローパスフィルタを構成する少なくとも1つの抵抗素子に並列に設けられたアナログスイッチを備えたものであることを特徴とする請求項2記載の信号検出装置。
  4. 前記放射線画像検出器から出力された電荷信号が、前記放射線画像検出器が読取光で走査されることにより前記放射線画像検出器から出力されたものであることを特徴とする請求項2または3記載の信号検出装置。
JP2003352184A 2003-10-10 2003-10-10 信号検出方法および装置 Expired - Fee Related JP4619640B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003352184A JP4619640B2 (ja) 2003-10-10 2003-10-10 信号検出方法および装置
US10/960,292 US7135681B2 (en) 2003-10-10 2004-10-08 Signal detection method and apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003352184A JP4619640B2 (ja) 2003-10-10 2003-10-10 信号検出方法および装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005114667A true JP2005114667A (ja) 2005-04-28
JP2005114667A5 JP2005114667A5 (ja) 2006-07-13
JP4619640B2 JP4619640B2 (ja) 2011-01-26

Family

ID=34543203

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003352184A Expired - Fee Related JP4619640B2 (ja) 2003-10-10 2003-10-10 信号検出方法および装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7135681B2 (ja)
JP (1) JP4619640B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008148233A (ja) * 2006-12-13 2008-06-26 Hamamatsu Photonics Kk 固体撮像装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4246090B2 (ja) * 2004-03-18 2009-04-02 富士フイルム株式会社 信号検出方法および装置並びに放射線画像信号検出方法およびシステム
JP4448042B2 (ja) * 2005-02-17 2010-04-07 富士フイルム株式会社 信号検出方法および装置並びに放射線画像信号検出方法およびシステム
US8664998B2 (en) * 2011-02-18 2014-03-04 System General Corporation Adaptive filter circuit for sampling a reflected voltage of transformer in a power converter and method thereof
JP6355387B2 (ja) 2014-03-31 2018-07-11 キヤノン株式会社 撮像装置及び撮像システム

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62197781A (ja) * 1986-02-25 1987-09-01 Jeol Ltd 高計数率高分解能前置増幅器
JPS63153048A (ja) * 1986-12-17 1988-06-25 コニカ株式会社 放射線画像情報読取方法及び装置
JPS6416014A (en) * 1987-07-09 1989-01-19 Nippon Atomic Ind Group Co Waveform shaping circuit
JPH06160534A (ja) * 1992-11-18 1994-06-07 Toshiba Corp ディジタル式放射線計測装置
JPH0712941A (ja) * 1993-06-29 1995-01-17 Toshiba Corp 放射線測定装置
JPH0921879A (ja) * 1995-07-04 1997-01-21 Toshiba Corp 放射線平面検出器及び放射線撮像装置
JPH0927883A (ja) * 1995-07-12 1997-01-28 Fuji Xerox Co Ltd 画像読取信号処理装置
JPH09127249A (ja) * 1995-09-15 1997-05-16 Commiss Energ Atom γフォトン検出場におけるスペクトル測定の補正のための方法およびデバイス
JP2003265453A (ja) * 2001-12-26 2003-09-24 Sharp Corp 光電変換装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001087140A2 (en) * 2000-05-16 2001-11-22 Crosetto Dario B Method and apparatus for anatomical and functional medical imaging
US6509565B2 (en) * 2001-02-20 2003-01-21 Ideas Asa Discriminator circuit for a charge detector
US6822506B2 (en) * 2003-04-17 2004-11-23 Concorde Microsystems, Inc. Amplitude and rise-time sensitive timing-shaping filters with built-in pulse-tail cancellation for high count-rate operation

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62197781A (ja) * 1986-02-25 1987-09-01 Jeol Ltd 高計数率高分解能前置増幅器
JPS63153048A (ja) * 1986-12-17 1988-06-25 コニカ株式会社 放射線画像情報読取方法及び装置
JPS6416014A (en) * 1987-07-09 1989-01-19 Nippon Atomic Ind Group Co Waveform shaping circuit
JPH06160534A (ja) * 1992-11-18 1994-06-07 Toshiba Corp ディジタル式放射線計測装置
JPH0712941A (ja) * 1993-06-29 1995-01-17 Toshiba Corp 放射線測定装置
JPH0921879A (ja) * 1995-07-04 1997-01-21 Toshiba Corp 放射線平面検出器及び放射線撮像装置
JPH0927883A (ja) * 1995-07-12 1997-01-28 Fuji Xerox Co Ltd 画像読取信号処理装置
JPH09127249A (ja) * 1995-09-15 1997-05-16 Commiss Energ Atom γフォトン検出場におけるスペクトル測定の補正のための方法およびデバイス
JP2003265453A (ja) * 2001-12-26 2003-09-24 Sharp Corp 光電変換装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008148233A (ja) * 2006-12-13 2008-06-26 Hamamatsu Photonics Kk 固体撮像装置
US8564704B2 (en) 2006-12-13 2013-10-22 Hamamatsu Photonics K.K. Solid-state imaging device having transimpedance amplifier

Also Published As

Publication number Publication date
US7135681B2 (en) 2006-11-14
US20050098725A1 (en) 2005-05-12
JP4619640B2 (ja) 2011-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110869809B (zh) 放射线成像装置和放射线成像系统
EP3349434B1 (en) Radiation imaging apparatus and radiation imaging system
US11047994B2 (en) Radiation imaging apparatus
US20190029618A1 (en) Radiation image capturing apparatus, radiation image capturing system, and method of controlling radiation image capturing apparatus
EP3582489A1 (en) Radiological imaging device and radiological imaging method
US7592577B1 (en) Self-triggering CMOS imaging array utilizing guard region structures as light detectors
KR20160067848A (ko) 촬상 소자, 방사선 검출 장치 및 촬상 소자의 제어 방법
US7257500B2 (en) Signal detecting method and device, and radiation image signal detecting method and system
JP4949964B2 (ja) 放射線画像検出器
WO2018232370A1 (en) Counting and integrating pixels, detectors, and methods
JP4448042B2 (ja) 信号検出方法および装置並びに放射線画像信号検出方法およびシステム
JP2020193914A (ja) 放射線撮像装置および放射線撮像システム
JP4619640B2 (ja) 信号検出方法および装置
US6703959B2 (en) Signal detecting method and signal detecting device
JP7441033B2 (ja) 放射線撮像装置および放射線撮像システム
JP4265964B2 (ja) 放射線画像読取方法および装置
JP7441032B2 (ja) 放射線撮像装置および放射線撮像システム
US20240069222A1 (en) Radiation imaging apparatus and radiation imaging system
JP2005164415A (ja) 放射線画像読取装置および放射線画像検出器
JP2022174661A (ja) 放射線撮像装置および放射線撮像システム
JP2022087546A (ja) 放射線撮像システム
KR101042047B1 (ko) 리드 아웃 장치 및 이를 이용한 디지털 엑스선 검출장치
JP2019015683A (ja) 放射線撮像装置および放射線撮像システム
JP2019153692A (ja) 放射線撮像装置および放射線撮像システム
JP2004347511A (ja) X線イメージセンサ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060531

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060531

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20061206

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081001

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090616

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090810

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100615

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101005

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101027

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131105

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4619640

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees