JP2005100477A - データ記録媒体 - Google Patents

データ記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2005100477A
JP2005100477A JP2000045016A JP2000045016A JP2005100477A JP 2005100477 A JP2005100477 A JP 2005100477A JP 2000045016 A JP2000045016 A JP 2000045016A JP 2000045016 A JP2000045016 A JP 2000045016A JP 2005100477 A JP2005100477 A JP 2005100477A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
data recording
recording medium
medium according
standard
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000045016A
Other languages
English (en)
Inventor
Tanemoto Yamada
胤基 山田
Tetsuya Oguri
徹也 小栗
Sadayuki Kurose
渉行 黒瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CHIP ON MEDIA KK
Original Assignee
CHIP ON MEDIA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CHIP ON MEDIA KK filed Critical CHIP ON MEDIA KK
Priority to JP2000045016A priority Critical patent/JP2005100477A/ja
Priority to PCT/JP2000/005345 priority patent/WO2001063611A1/ja
Priority to AU2000265923A priority patent/AU2000265923A1/en
Publication of JP2005100477A publication Critical patent/JP2005100477A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/02Details
    • G11B17/04Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit
    • G11B17/05Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit specially adapted for discs not contained within cartridges
    • G11B17/053Indirect insertion, i.e. with external loading means
    • G11B17/056Indirect insertion, i.e. with external loading means with sliding loading means
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/04Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the shape
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/04Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the shape
    • G06K19/041Constructional details
    • G06K19/042Constructional details the record carrier having a form factor of a credit card and including a small sized disc, e.g. a CD or DVD
    • G06K19/044Constructional details the record carrier having a form factor of a credit card and including a small sized disc, e.g. a CD or DVD comprising galvanic contacts for contacting an integrated circuit chip thereon
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/04Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the shape
    • G06K19/041Constructional details
    • G06K19/042Constructional details the record carrier having a form factor of a credit card and including a small sized disc, e.g. a CD or DVD
    • G06K19/045Constructional details the record carrier having a form factor of a credit card and including a small sized disc, e.g. a CD or DVD the record carrier being of the non-contact type, e.g. RFID, and being specially adapted for attachment to a disc, e.g. a CD or DVD
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/06009Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code with optically detectable marking
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/08Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code using markings of different kinds or more than one marking of the same kind in the same record carrier, e.g. one marking being sensed by optical and the other by magnetic means
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B13/00Recording simultaneously or selectively by methods covered by different main groups among G11B3/00, G11B5/00, G11B7/00 and G11B9/00; Record carriers therefor not otherwise provided for; Reproducing therefrom not otherwise provided for
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/0014Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture record carriers not specifically of filamentary or web form
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/02Containers; Storing means both adapted to cooperate with the recording or reproducing means
    • G11B23/03Containers for flat record carriers
    • G11B23/0301Details
    • G11B23/0313Container cases
    • G11B23/0316Constructional details, e.g. shape
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/38Visual features other than those contained in record tracks or represented by sprocket holes the visual signals being auxiliary signals
    • G11B23/40Identifying or analogous means applied to or incorporated in the record carrier and not intended for visual display simultaneously with the playing-back of the record carrier, e.g. label, leader, photograph
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B13/00Recording simultaneously or selectively by methods covered by different main groups among G11B3/00, G11B5/00, G11B7/00 and G11B9/00; Record carriers therefor not otherwise provided for; Reproducing therefrom not otherwise provided for
    • G11B13/04Recording simultaneously or selectively by methods covered by different main groups among G11B3/00, G11B5/00, G11B7/00 and G11B9/00; Record carriers therefor not otherwise provided for; Reproducing therefrom not otherwise provided for magnetically or by magnetisation and optically or by radiation, for changing or sensing optical properties
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B13/00Recording simultaneously or selectively by methods covered by different main groups among G11B3/00, G11B5/00, G11B7/00 and G11B9/00; Record carriers therefor not otherwise provided for; Reproducing therefrom not otherwise provided for
    • G11B13/04Recording simultaneously or selectively by methods covered by different main groups among G11B3/00, G11B5/00, G11B7/00 and G11B9/00; Record carriers therefor not otherwise provided for; Reproducing therefrom not otherwise provided for magnetically or by magnetisation and optically or by radiation, for changing or sensing optical properties
    • G11B13/045Recording simultaneously or selectively by methods covered by different main groups among G11B3/00, G11B5/00, G11B7/00 and G11B9/00; Record carriers therefor not otherwise provided for; Reproducing therefrom not otherwise provided for magnetically or by magnetisation and optically or by radiation, for changing or sensing optical properties combined recording by magnetic and optic means
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/008Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires
    • G11B5/00804Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic sheets
    • G11B5/00808Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic sheets magnetic cards
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/002Recording, reproducing or erasing systems characterised by the shape or form of the carrier
    • G11B7/0033Recording, reproducing or erasing systems characterised by the shape or form of the carrier with cards or other card-like flat carriers, e.g. flat sheets of optical film
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)

Abstract

【課題】 標準のカード・サイズの外形を有するデータ記録媒体において比較的大きな容量の光学的記録データと、該光学的記録媒体の記録内容を説明若しくは関連情報を記載した電気的記録データ及び視覚確認データをそれぞれ具備するカード状データ記録媒体を提供する。
【解決手段】標準のカード・サイズの外形を有すると供に、その中央部に貫通穴を有し、前記貫通穴の外側同心円上には前記光学読取装置に装着した際に前記光学読取装置のディスク受けトレイの内側円形の凹みに合致嵌合することにより装着ズレを防止するための突起を有する装着整合部と、当該データ記録媒体の一方の面側に、前記光学的読取/書込装置によって読み出し又は書き込み可能な第1のデータを光学的に記録する第1データ記録部と、当該データ記録媒体の他方の面側に、外部の非接触型データ読取/書込装置によって読み出し又は書き込み可能な第2のデータを電気的に記録する第2データ記録部と、前記他方の面上に、前記第1のデータ又は前記第2のデータの内容に関する事項を視覚的に表示する情報表示部とを具備する。
【選択図】 図6

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、音声/音楽等のオーディオデータ、画像データ、若しくは文字、記号等のコード・データ等の比較的大きな容量の情報を光学的に記録する一般のカードサイズの形状を有するデータ記録媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、コンパクト・ディスクの光学的読取装置で、音声/音楽等の情報を記録した名刺サイズの情報カードが知られている。この長方形の情報カードには、カードの中心にコンパクト・ディスクの中心穴と同じ大きさ(直径15ミリメートル)の貫通穴があけられ、この貫通穴の中心のスパイラル線状に情報が記録されている。
【0003】
図13は、従来の情報カードの断面図を模式的に示す。この種のカード10は、コンパクト・ディスクと同じように、透明基板11、アルミニウム膜12および保護膜13の3層からなり、カードの中心部にコンパクト・ディスクの中心穴と同じ大きさの貫通穴14が設けられている。そして、アルミニウム膜12上には、スパイラル線状に光学的データ・ビットが付けられ、音声および音楽等の情報が記録された情報記録部15を有している。
【0004】
図14は、従来の光学的読取装置のコンパクト・ディスクを載置するトレイを模式的に示す。この種の情報を光学的に読み取る装置のコンパクト・ディスクを載置するトレイ16には、通常サイズのコンパクト・ディスクを載置する直径120mmの凹み17と、その内側に、小型のコンパクトディスクを載置する直径80mmの凹み18が設けられている。そして、情報カード10は、80mmの凹みに載置できるサイズに形成されており、光学的読取装置にセットしたとき、貫通穴14をトレイ16上の回転軸位置にほぼ一致させるようになっている。
【0005】
しかしながら、トレイ16下方向からのレーザーピックアップを逃げる部分が矩形の切欠き19になっているため、円形の凹み18に合わせて載置した長方形の情報カード10は、載置するときの方向によっては、トレイ16が閉じるときの慣性または衝撃で、カード10が動いてずれてしまい、記録された情報を読み出すことができなくなる可能性があった。
【0006】
このように、従来の名刺サイズの情報カードには、所定の情報が光学的に記録されてはいるが、当該光学的情報内容を説明し若しくは記録する電気情報を記録することはできなかった。また、カードには光学的に読み出される情報のみが記録されているので、カードを実際に光学的読取装置にかけなければ如何なる情報データが記録されているか知ることができなかったのである。
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、従来技術におけるこのような課題に鑑みてなされたものであって、標準のカード・サイズの外形を有するデータ記録媒体において比較的大きな容量の光学的記録データと、該光学的記録媒体の記録内容を説明若しくは関連情報を記載した電気的記録データ及び視覚的に確認できる目視情報をそれぞれ具備するカード状データ記録媒体を提供することを目的とする。ここで、本発明は、前記電気的記録データを電波を介して非接触で書き込み及び読み出すことのできるカード状のデータ記録媒体を提供することを目的とする。
【0007】
本発明は、さらに、光学的読取装置のディスク受けトレイの円形の凹みに載置したカードが、トレイが閉まるときの慣性または衝撃で、読取位置がずれることのなく回転ブレが生じないように形成されたカード状データ記録媒体を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
このような従来技術の課題に鑑みて、本発明によるカード状データ記録媒体は、コンパクト・ディスク装置等の光学的読取/書込装置によってデータの読み取り若しくは書き込みが可能なデータ記録媒体であって、一般的なカード・サイズの外形を有すると供に、その中央部に貫通穴を有し、前記貫通穴の外側同心円上には前記光学読取装置に装着した際に前記光学読取装置のディスク受けトレイの内側円形の凹みに合致嵌合することにより装着ズレを防止するための突起を有する装着整合部と、当該データ記録媒体の一方の面側に、前記光学的読取/書込装置によって読み出し又は書き込み可能な第1のデータを光学的に記録する第1のデータ記録部と、当該データ記録媒体の他方の面側に、外部の非接触型データ読取/書込装置によって読み出し又は書き込み可能な第2のデータを電気的に記録する第2データ記録部と、前記他方の面上に、前記第1のデータ又は前記第2のデータの内容に関する事項を視覚的に表示する情報表示部と、をそれぞれ具備することを特徴とするデータ記録媒体を提供するものである。
【0009】
ここで、前記データ記録媒体の外形標準サイズは、縦52ミリメートル横86ミリメートルである、前記貫通穴の標準径は、コンパクト・ディスクと同じく、15ミリメートルである。
【0010】
また、前記突起は、前記一方の面側において前記貫通穴の外側同心円上に円弧状に設けられていることを特徴とする。そして、該円弧状突起は、データ記録媒体の横長方向の両端側において、夫々が区切られた3つの連続する円弧によって構成されていることを特徴とする。突起は、前記貫通穴の中心から38乃至40ミリメートルに亘って2ミリメートル幅で突起させる。また、本データ記録媒体を光学読取装置に装着した際に前記光学読取装置のディスク受けトレイの内側円形の凹みに合致嵌合することにより装着ズレを防止すると供に、円弧状の突起は、2箇所において区切られていることによりカード基材における機械的強度を維持し、アクリル材等により製造されるデータ記録媒体への変形ストレスによるダメージをより小さくしている。
【0011】
前記突起は、前記一方の面側において前記貫通穴の外側同心円上に設けられた複数の三角形状に形成されている突起から構成するようにしてもよい。ここで、該三角形状の突起は、データ記録媒体の横長方向の両端側において夫々一箇所又は複数箇所において設けられ、その底辺が前記貫通穴の外側同心円上に沿う状態にて設ける。そして、前記貫通穴の外側同心円上に沿うように設けられた三角形状の突起の前記底辺は、前記貫通穴の中心から40ミリメートルに位置する。これによって、本データ記録媒体を光学読取装置に装着した際に前記光学読取装置のディスク受けトレイの内側円形の凹みに合致嵌合することにより装着ズレを防止する。突起の高さは、前記データ記録媒体の一方の面上から0.3乃至1.2ミリメートルにするとよい。標準的には、0.5ミリメートル程度とする。
【0012】
本データ記録媒体における第1データ記録部は、前記貫通穴の中心から21.5乃至29ミリメートルに至って前記第1のデータが光学的に記録される。
そして、前記第1のデータ記録部は、次のような各種情報データを記録する。
(1)オーディオ用CD規格に準拠したデータ・フォーマットに基づいて音声/音楽データを記録する。
(2)オーディオ用MD規格に準拠したデータ・フォーマットに基づいて音声/音楽データを記録する。
(3)CD/ROM規格に準拠したデータ・フォーマットに基づいて文字記号等のコードデータ、静止画像データ若しくは動的画像データを記録する。
(4)MP3規格に準拠したデータ・フォーマットに基づいて音声/音楽データを記録する。
(5)DVD規格に準拠したデータ・フォーマットに基づいて画像データ及び音声/音楽データを記録する。
【0013】
さらに、本データ記録媒体の第1のデータ記録部は、オーディオ用CD規格、MD規格、CD/ROM規格、MP3規格、又はDVD規格のそれぞれの規格に準拠したデータ・フォーマットに基づいて、静止画像データ、動的画像データ、音声/音楽データ、文字記号等のコードデータの各種データを同時に複数種類記録するように構成することも可能である。
【0014】
そして、前記第1のデータ記録部は、前記の各種データを所定のデータ圧縮技術により圧縮して記録すればより多くの情報データを格納利用することが可能となる。
【0015】
本データ記録媒体の第2のデータ記録部は、前記第2のデータを電気的に記憶する不揮発性半導体メモリと、外部の非接触型データ読取/書込装置と磁束又は電磁束(電波)を介して交信するためのループアンテナと、前記ループアンテナと前記不揮発性半導体メモリ間のデータの移動を制御するための制御回路と、から構成される。
【0016】
ここで、前記第2のデータ記録部を構成する前記不揮発性半導体メモリ、前記ループアンテナ及び前記制御回路は、ハイブリッドIC製造印刷技術によりデータ記録媒体の前記一方の面側に形成される。ここで、使用される不揮発性半導体メモリの例としては、フラッシュメモリ、磁気バブルメモリ等が用いられる。
【0017】
前記ループアンテナは、矩形状若しくは円形状の所定のインピーダンスを有する導電材を印刷技術によりデータ記録媒体の前記一方の面側に形成する。そして、前記第2のデータ記録部へのデータの書き込み又は読み出しは、所定周波数帯域の磁束信号若しくは電波信号を媒体として非接触で行われる。ここ利用される電波信号の前記所定周波数帯域は、例えば13.45ギガヘルツ帯域である。従って、極めて高速にデータの書き込み又は読み込みが可能となる。
【0018】
本データ記録媒体における情報表示部は、目視する角度により表示画像が異なって見えるホログラフィを本データ記録媒体の他方の面上に1若しくは複数箇所において貼付する。ここで使用されるホログラフィは、それぞれ異なる24コマの画像から成り、これによりデータ記録媒体との視覚角度を変化させることにより一連の動的画像を提供するように構成する。但し、単に目視により確認することのできる文字、記号又は図形を予め印刷されたラベルを添付するようにしてもよい。本データ記録媒体におけるこのような情報表示部により、前記第1のデータの記録内容を表示し又は当該記録内容に関連ある情報を表示する。これによって、利用者は、本データ記録媒体の前記第1のデータ記録部に係る主記録内容に関する情報を視覚的に確認できることとなる。
【0019】
【発明の実施の形態】
以下、本発明に係るデータ記録媒体の詳細を図の記載に基づいて説明する。
図1は、本発明のカード状データ記録媒体を裏面から見た状態を示す。このデータ記録媒体は、コンパクト・ディスク装置等の光学的読取/書込装置によってデータの読み取り若しくは書き込みが可能である。カード1の外形は、一般的なカード・サイズの外形を有している。すなわち、その外形標準サイズは、縦52ミリメートル、横86ミリメートルである。カード1の一方の面側である裏面には、光学的読取/書込装置によって読み出し又は書き込み可能な第1のデータを光学的に記録する第1のデータ記録部2が設けられている。
【0020】
カード1の中央部には、貫通穴3が設けられている。貫通穴3の標準径は、コンパクト・ディスクと同じ、15ミリメートルである。貫通穴3の外側同心円上には、光学的読取装置に装着した際に、光学的読取装置のディスク受けトレイの内側円形の凹みに嵌合することにより装着ズレを防止するための突起を有する装着整合部が設けられている。
【0021】
装着整合部の突起は、貫通穴3および第1のデータ記録部2の外側で、貫通穴3の中心から38乃至40ミリメートルの位置にに亘って、0.3乃至1.2ミリメートルの高さに突起して設けられている。実施例においては0.5ミリメートルの高さとした。貫通穴3の同心円上に円弧状に、夫々円弧状の突起4a、4b、4cおよび円弧状の突起4d、4e、4fが形成されている。この円弧状の突起は、データ記録媒体であるカード1の横長方向の両端側において、夫々が区切られた3つの連続する円弧によって構成されている。
【0022】
これにより、カード1をトレイ16の円形の凹み18に載置したとき、がたつくことなく嵌合する。突起4a〜4fの数は、夫々3本づつに限定するものではなく、1本でもよいし、3本以上あってもよい。そして、これらの円弧状の突起4a〜4fは、光学的読取装置にカード1を正しく位置決めするものである。
【0023】
第1のデータ記録部2は、貫通穴3の中心から21.5乃至29ミリメートルに亘り、第1のデータが光学的に記録されている。データの記録部2には、オーディオ用CD規格、オーディオ用MD規格もしくはMP3規格に準拠したデータ・フォーマットに基づいて、音声/音楽データが記録されている。また、第1のデータ記録部2には、CD/ROM規格に準拠したデータ・フォーマットに基づいて、文字記号等のコードデータ、静止画像データ若しくは動的画像データが記録されている。また、第1のデータ記録部2には、DVD規格に準拠したデータ・フォーマットに基づいて、画像データ及び音声/音楽データが記録されている。そして、これらの複数種類のコードデータを同時に記録することもできる。
【0024】
オーディオ用CD規格に基づいてオーディオ情報を記録した場合は、少なくとも3分間のデータを記録することが可能である。CD/ROM規格に基づいてデータを記録した場合は、少なくとも30メガバイトのデータを記録することが可能であり、DVD規格に基づいてデータを記録した場合は、少なくとも103メガバイトのデータを記録することができる。これらの各種データを圧縮技術により、圧縮して記録することができるのは言うまでもない。
【0025】
図2は、図1のAA線断面図である。図3は、図1を矢印Bの方向から見た図であり、そして図4は、図1を矢印Cの方向から見た図である。いずれの図においても、円弧状の突起4a〜4fの位置と高さを模式的に示している。
【0026】
図5は、図1のDD線の一部拡大断面図である。カード1の材質は透明なアクリル樹脂である。第1のデータ記録部2のアルミニウム膜12には、貫通穴3の中心に対し、スパイラル状に情報が記録されている。そして、第1のデータ記録部2は、透明なアクリル樹脂製のシールカバー9によりシールされている。
【0027】
図6は、本発明のカード状データ記録媒体を表面から見た状態を示す図である。カード1の一端には、外部の非接触型データ読取/書込装置によって読出し又は書き込み可能な第2のデータを電気的に記憶する第2のデータ記録部6が設けられている。第2のデータ記録部6は、第2のデータを電気的に記憶するワンチップで構成された不揮発性半導体メモリ5、例えば、フラッシュメモリ又は磁気バブルメモリと、外部の非接触型データ読取/書込装置と磁束又は電磁波(電波)を介して交信するためのループアンテナ(図示せず)が設けられている。さらに、第2のデータ記録部6には、このループアンテナと不揮発性半導体メモリ5間のデータの移動を制御するための制御回路が設けられている。この第2のデータ記録部6には、第1のデータ記録部2に記録されている情報の内容を示すか若しくは説明する関連情報を記録する。これにより、カードを実際に光学的読取装置にかけなくとも第1のデータ記録部に如何なる情報データが記録されているかを非接触状態で知ることを可能にしたのである。当該第2の記録部6に記憶されるデータは、主に、文字、記号等のコードデータである。
【0028】
第2のデータ記録部6を構成する不揮発性半導体メモリ5、ループアンテナ及び制御回路は、ハイブリッドIC製造印刷技術により形成される。このループアンテナは、矩形状若しくは円形状の所定のインピーダンスを有する導電材を印刷技術により形成される。
【0029】
第2のデータ記録部6へのデータの書き込み又は読み出しは、所定周波数帯域の磁束信号若しくは電波信号を媒体として非接触で行なわれる。実施例において電波信号の所定周波数は13.45ギガヘルツ帯域を用いた。
【0030】
この第2のデータ記録部6は、非接触式のデータ書込/読取装置によってデータの書き込み及び読み取りが可能なデータ記録装置(以下、「非接触メモリ」という)を用いる。非接触メモリは、マイクロ波を用いた無線技術により実現した双方向交信可能なデータキャリアである。マイクロ波を用いているので、アンテナが超小型でカードの端に搭載可能である。また、当該非接触メモリには、インテリジェンス性を具備させるべく、CPUチップを搭載し、単なるメモリ機能のみならず、制御若しくは判断機能を具備させるようにすることにより、本発明に係るデータ記憶媒体の利用分野を飛躍的に拡大することが可能となる。例えば、個人の医療記録を記載した医療記録又は診断カード、図書館利用者カード、小売店メンバー・カード、各種会員カード、等々の利用分野が考えられる。
【0031】
非接触メモリは、記憶デバイスとしてのLSIチップと、導電体をループ状に印刷して形成したループアンテナを組み合わせたものであり、電池は取り付けられていない。記憶デバイスには、半導体フラッシュメモリ素子又は、磁気バブルメモリ等の不揮発性記憶デバイスが用いられる。
【0032】
第2の記録部である非接触メモリ部は、そのサイズが60mm×10mmであり、厚みは0.65+0.25mmである。データの読み取りは、一台の専用読取/書込装置により複数個のアンテナを制御し、13.45GHzのマイクロ波により行はれる。そして、指向性を補正し、読取領域を拡大することにより、データ読取装置とICチップを平行にしなくても、非接触でデータを読み取ることができる。
【0033】
これにより、非接触メモリは、バーコードでは、読み取ることができない袋やダンボールの中でも、ICチップに記録されたデータを読み取ることができる。従って、非接触メモリを貼り付けた商品がゲートを通過するだけで、ICチップが発するマイクロ波を受信し、商品の種類を判別することができる。ICチップに記録することのできる情報量は、バーコードの約10倍なので、様々な情報を盛り込むことができ、商品管理の精度が高めることができる。
【0034】
また、非接触メモリは、記憶容量(ユーザ使用容量)が918ビット、読取距離35乃至150cm、書込距離5cmである。そして、1ワード(16ビット)当たりの処理速度は、読出しが10ms、書込みが50msである。すなわち、50枚のカードを1.5秒で識別する能力があるので、複数の情報を一度に読み取ることができる。そして、メモリーのユニークIDは、32ビットである。そのため、商品の一括検品や、レジでの料金計算を顧客を待たせることなく一瞬のうちに行うことができ、能率的である。
【0035】
本発明によるカード状データ記録媒体においては、第2のデータ記録部6に設けられた不揮発性半導体メモリ5に対し、カード1の裏面の光ディスクの磁気による電波障害を受けることがないように配慮した。これにより、光学的にデータが記録された第1のデータ記録部2と非接触ICチップの合体を可能にした。
【0036】
さらに、カード1の表面の他端には、第1のデータ又は第2のデータの記録内容又は記録内容に関する事項を、視覚的に表示する情報表示部7a,7bおよび7cが設けられている。情報表示部7a、7bおよび7cには、目視する角度により表示画像が異なって見えるホログラフィが形成されている。このホログラフィは、夫々異なる24コマの画像からなり、これにより、データ記録媒体との視覚角度を変化させることにより一連の動画的画像を提供できるようになっている。
【0037】
また、情報表示部7a〜7cには、目視により確認することのできる文字、記号又は図形等の情報が予め印刷されたラベルを貼付けてもよいし、ホログラフィとラベルの両者を組み合わせてもよい。
【0038】
図7は、図6に示す第2のデータ記録部のEE線断面図である。第2のデータ記録部6には、不揮発性半導体メモリ5とループアンテナ(図示せず)が印刷され、非接触データ記録部のラベルカバー8によりシールされている。半導体メモリ5への情報の書き込みおよび読出しは、13.45GHzの周波数を用いた小型のスキャナーにより行われる。この装置は、公知であり説明は省略する。
【0039】
実施例における半導体メモリーは、アンチヒューズメモリー、即ち、非可逆メモリーである。そのため、不正なデータの改ざんを防止している。
【0040】
実施例において半導体メモリ5には、予めカード1に光学的に記録されているデータや情報の属性を入力しておいた。そして、無線により非接触でカード1のIDコード等を電子データとして識別した後、カード1に記録されているデータや情報の内容を確認することができる。
【0041】
図8は、本発明によるカード状データ記録媒体の第2の実施例である。カード1の裏面において、貫通穴3の外側同心円上の位置に、3個のほぼ三角形状の突起4g,4h,4iが形成されている。すなわち、三角形状の突起4g〜4iは、データ記録媒体1の横長方向の両端側に設けられ、その底辺が貫通穴3の外側同心円上に沿う状態に設けられている。この三角形状の突起の底辺は、貫通穴3の中心から40ミリメートル離れた位置に形成されている。
【0042】
図9は、図8のGG線断面を矢印Fの方向から見た本データ記録媒体の形状を示す。突起を設けた面側、すなわちカード1の裏面に第1のデータ記録部2が設けられている。
【0043】
図10は、図8を矢印Fの方向から見た図である。
【0044】
図11は、第2のデータ記録部6に入力してデータを読み出し及び書き込みすることができる各種アンテナの形状を示す。これらのアンテナは用途により選択することができ、ハンディタイプ、スタンダードタイプおよびゲートタイプ等を使い分けている。
【0045】
図12は、本発明によるカード状記録媒体の利用例を示す図である。図示したように第1および第2の情報記録部を組み込んだカード状記録媒体は、各種の用途に利用することができる。例えば、小売店メンバ管理、クリーニング管理、ブランド品真贋管理、セキュリティー管理、食堂管理、低価格ICカ−ドへの利用、薬物・カルテ管理、物流在庫管理および図書館における書籍貸与管理等に利用することができる。また、このカード状データ記録媒体をプリペイドカード等のチケットとして利用することもできる。
【0046】
【発明の効果】
以上述べたように、本発明に係るデータ記録媒体は、第2のデータ記録部を具備しこれを非接触にて読み取ることにより、コードデータ、オーディオデータ、画像データ等の光学的に記録されている主情報を、実際に光学的読取装置にかけなくともそこに如何なる情報データが記録されているかを知ることができる。
【0047】
そして、カードの裏面には貫通穴の外側の同心円上に突起を設け、この突起が光学的読取装置のディスク受けトレイに設けた円形の凹みに合致嵌合して、カードを読取位置に位置決めするようにした。これにより、トレイが閉じるときの慣性と衝撃により、カードの位置がずれ、読取不能となる事態を排除している。
【0048】
また、本発明によるカード状データ記録媒体は、携帯可能なカードサイズであるにもかかわらず、カードに設けた光学的なデータ記録部には多種多量の情報を記録することができ、データ記録部は光学的読取装置にかけなくとも非接触状態にてデータの書き込み及び読み出すことを可能としている。
【0049】
さらに、本発明によるデータ記録媒体には、第1のデータ記録部に記録されている主情報の内容に関連する視覚情報を提供する情報表示手段をホログラフィによって提供できるので、本データ記録媒体の取扱い及び利用分野を飛躍的に拡大することが可能となったのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のカード状データ記録媒体を裏面から見た状態を示す。
【図2】 図1のAA線断面図を示す。
【図3】 図1を矢印Bの方向から見た形状を示す。
【図4】 図1を矢印Cの方向から見た形状を示す。
【図5】 図1のDD線の一部拡大断面図を示す。
【図6】 本発明のカード状データ記録媒体を表面から見た形状を示す。
【図7】 図6に示す第2のデータ記録部のEE線断面図を示す。
【図8】 本発明によるカード状データ記録媒体の第2の実施例を示す。
【図9】 図8のGG線断面を矢印Fの方向から見た形状を示す。
【図10】 図8を矢印Fの方向から見た形状を示す。
【図11】 ループアンテナと不揮発性メモリICとにより構成される第2のデータ記録部6の形状を示す。
【図12】 本発明によるカード状データ記録媒体の利用例を示す。
【図13】 従来の情報カードの断面を模式的に示す。
【図14】 従来の光学的読取装置のCDを載置するトレイを模式的に示す。
【符号の説明】
1 カード
2 第1のデータ記録部
3 貫通穴
4a〜4i 突起
5 半導体メモリ
6 第2のデータ記録部
7a〜7c 情報表示部
8 第2のデータ記録部のラベルカバー
9 シールカバー

Claims (30)

  1. コンパクト・ディスク装置等の光学的読取/書込装置によってデータの読み取り若しくは書き込みが可能なデータ記録媒体であって、
    一般的なカード・サイズの外形を有すると供に、その中央部に貫通穴を有し、前記貫通穴の外側同心円上には前記光学読取装置に装着した際に前記光学読取装置のディスク受けトレイの内側円形の凹みに合致嵌合することにより装着ズレを防止するための突起を有する装着整合部と、
    当該データ記録媒体の一方の面側に、前記光学的読取/書込装置によって読み出し又は書き込み可能な第1のデータを光学的に記録する第1データ記録部と、外部の非接触型データ読取/書込装置によって読み出し又は書き込み可能な第2のデータを電気的に記録する第2データ記録部と、
    当該データ記録媒体の他方の面側に、前記第1のデータ又は前記第2のデータの内容に関する事項を視覚的に表示する情報表示部と、
    をそれぞれ具備することを特徴とするデータ記録媒体。
  2. 前記データ記録媒体の外形標準サイズは、縦52ミリメートル横86ミリメートルである、請求項1に記載のデータ記録媒体。
  3. 前記貫通穴の標準径は、コンパクト・ディスクと同じ、15ミリメートルである、請求項1に記載のデータ記録媒体。
  4. 前記突起は、前記一方の面側において前記貫通穴の外側同心円上に円弧状に設けられていることを特徴とする請求項1に記載のデータ記録媒体。
  5. 前記円弧状突起は、データ記録媒体の横長方向の両端側において、夫々が区切られた3つの連続する円弧によって構成されていることを特徴とする、請求項4に記載のデータ記録媒体。
  6. 前記突起は、前記貫通穴の中心から38乃至40ミリメートルに亘って突起して設けられている請求項5に記載のデータ記録媒体。
  7. 前記突起は、前記一方の面側において前記貫通穴の外側同心円上に設けられた複数の三角形状に形成されている突起から構成されていることを特徴とする請求項1に記載のデータ記録媒体。
  8. 前記三角形状の突起は、データ記録媒体の横長方向の両端側において夫々一箇所又は複数箇所において設けられ、その底辺が前記貫通穴の外側同心円上に沿う状態にて設けられていることを特徴とする、請求項7に記載のデータ記録媒体。
  9. 前記貫通穴の外側同心円上に沿うように設けられた三角形状の突起の前記底辺は、前記貫通穴の中心から40ミリメートルに位置する請求項8に記載のデータ記録媒体。
  10. 前記突起の高さは、前記データ記録媒体の一方の面上から0.3乃至1.2ミリメートルである、請求項6又は9に記載のデータ記録媒体。
  11. 前記第1データ記録部は、前記貫通穴の中心から21.5乃至29ミリメートルに至って前記第1のデータが光学的に記録されていることを特徴とする請求項1に記載のデータ記録媒体。
  12. 前記第1のデータ記録部は、オーディオ用CD規格に準拠したデータ・フォーマットに基づいて、音声/音楽データを記録した請求項11に記載のデータ記録媒体。
  13. 前記第1のデータ記録部は、オーディオ用MD規格に準拠したデータ・フォーマットに基づいて、音声/音楽データを記録した請求項11に記載のデータ記録媒体。
  14. 前記第1のデータ記録部は、CD/ROM規格に準拠したデータ・フォーマットに基づいて、文字記号等のコードデータ、静止画像データ若しくは動的画像データを記録した請求項11に記載のデータ記録媒体。
  15. 前記第1のデータ記録部は、MP3規格に準拠したデータ・フォーマットに基づいて、音声/音楽データを記録した請求項11に記載のデータ記録媒体。
  16. 前記第1のデータ記録部は、DVD規格に準拠したデータ・フォーマットに基づいて、画像データ及び音声/音楽データを記録した請求項11に記載のデータ記録媒体。
  17. 前記第1のデータ記録部は、オーディオ用CD規格、MD規格、CD/ROM規格、MP3規格、又はDVD規格のそれぞれの規格に準拠したデータ・フォーマットに基づいて、静止画像データ、動的画像データ、音声/音楽データ、文字記号等のコードデータの各種データを同時に複数種類記録した請求項11に記載のデータ記録媒体。
  18. 前記第1のデータ記録部は、オーディオ用CD規格に基づいてオーディオ情報を記録した場合は、少なくとも3分間のデータを記録することが可能な請求項12に記載のデータ記録媒体。
  19. 前記第1のデータ記録部は、CD/ROM規格に基づいてデータを記録した場合は、少なくとも30メガバイトのデータを記録することが可能な請求項14に記載のデータ記録媒体。
  20. 前記第1のデータ記録部は、DVD規格に基づいてデータを記録した場合は、少なくとも103メガバイトのデータを記録することが可能な請求項16に記載のデータ記録媒体。
  21. 前記第1のデータ記録部は、前記の各種データを所定のデータ圧縮技術により圧縮して記録した請求項13乃至17に記載のデータ記録媒体。
  22. 前記第2のデータ記録部は、前記第2のデータを電気的に記憶する不揮発性半導体メモリと、外部の非接触型データ読取/書込装置と磁束又は電磁束(電波)を介して交信するためのループアンテナと、前記ループアンテナと前記不揮発性半導体メモリ間のデータの移動を制御するための制御回路と、から構成されることを特徴とする請求項1に記載にデータ記録媒体。
  23. 前記第2のデータ記録部を構成する前記不揮発性半導体メモリ、前記ループアンテナ及び前記制御回路は、ハイブリッドIC製造印刷技術によりデータ記録媒体の前記一方の面側に形成されることを特徴とする請求項22に記載のデータ記録媒体。
  24. 前記ループアンテナは、矩形状若しくは円形状の所定のインピーダンスを有する導電材を印刷技術によりデータ記録媒体の前記一方の面側に形成したことを特徴とする請求項23に記載のデータ記録媒体。
  25. 前記第2のデータ記録部へのデータの書き込み又は読み出しは、所定周波数帯域の磁束信号若しくは電波信号を媒体として非接触で行われることを特徴とする請求項22乃至24に記載のデータ記録媒体。
  26. 前記電波信号の前記所定周波数帯域は、13.45ギガヘルツ帯域である、請求項24に記載のデータ記録媒体。
  27. 前記データ記録媒体における前記情報表示部は、目視する角度により表示画像が異なって見えるホログラフィが前記他方の面上に1若しくは複数箇所において表示形成されていることを特徴とする請求項1に記載のデータ記録媒体。
  28. 前記ホログラフィは、それぞれ異なる24コマの画像から成り、これによりデータ記録媒体との視覚角度を変化させることにより一連の動的画像を提供するように構成されている請求項27に記載のデータ記録媒体。
  29. 前記情報表示部は、目視により確認することのできる文字、記号又は図形を予め印刷されたラベルが前記他方の面上に1若しくは複数箇所において貼付けられていることを特徴とする請求項1に記載のカード状データ記録媒体。
  30. 前記情報表示部は、前記第1のデータの記録内容を表示し又は当該記録内容に関連ある情報を表示するように構成されている請求項26乃至29に記載のデータ記録媒体。
JP2000045016A 2000-02-22 2000-02-22 データ記録媒体 Pending JP2005100477A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000045016A JP2005100477A (ja) 2000-02-22 2000-02-22 データ記録媒体
PCT/JP2000/005345 WO2001063611A1 (fr) 2000-02-22 2000-08-10 Support d'enregistrement de donnees
AU2000265923A AU2000265923A1 (en) 2000-02-22 2000-08-10 Data recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000045016A JP2005100477A (ja) 2000-02-22 2000-02-22 データ記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005100477A true JP2005100477A (ja) 2005-04-14

Family

ID=18567682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000045016A Pending JP2005100477A (ja) 2000-02-22 2000-02-22 データ記録媒体

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2005100477A (ja)
AU (1) AU2000265923A1 (ja)
WO (1) WO2001063611A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1971982A4 (en) * 2005-03-03 2009-08-19 Enxnet Inc OPTICAL PLATE WITH REDUCED PLANAR THICKNESS
US7716695B2 (en) 2005-10-07 2010-05-11 Enxnet, Inc. Thin optical disc having remote reading capability
US7774806B2 (en) 2005-10-07 2010-08-10 Enxnet, Inc. Thin optical disc having remote reading capability

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7137553B2 (en) 2001-12-31 2006-11-21 Digital Data Research Company Security clearance card, system and method of reading a security clearance card

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0721899B2 (ja) * 1985-03-15 1995-03-08 大日本印刷株式会社 光カ−ド
JPS62220396A (ja) * 1986-03-24 1987-09-28 株式会社 アステツクス 情報カ−ドの内容出力装置
US5708851A (en) * 1991-12-18 1998-01-13 Olympus Optical Company, Ltd. System for managing information by using hybrid card in main and subdata processing apparatuses
JPH06162288A (ja) * 1992-11-20 1994-06-10 Dainippon Printing Co Ltd 光・icカード
JP3405828B2 (ja) * 1994-07-29 2003-05-12 ローランド株式会社 自動演奏装置
JPH11212502A (ja) * 1998-01-28 1999-08-06 Toppan Printing Co Ltd 磁気表示媒体およびそれを用いた三次元画像形成方法
JP2000011573A (ja) * 1998-06-24 2000-01-14 Victor Co Of Japan Ltd ディスクアダプタ
JP2000021128A (ja) * 1998-07-03 2000-01-21 Nippon Steel Corp 円盤状記憶媒体及びその収納ケース
JP3064414U (ja) * 1999-05-31 2000-01-21 マス・キャピタル・マネージメント・インコーポレーション カ―ド形コンパクト・ディスク

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1971982A4 (en) * 2005-03-03 2009-08-19 Enxnet Inc OPTICAL PLATE WITH REDUCED PLANAR THICKNESS
US7673310B2 (en) 2005-03-03 2010-03-02 Enxnet, Inc. Optical disc having a reduced planar thickness
US7716695B2 (en) 2005-10-07 2010-05-11 Enxnet, Inc. Thin optical disc having remote reading capability
US7774806B2 (en) 2005-10-07 2010-08-10 Enxnet, Inc. Thin optical disc having remote reading capability

Also Published As

Publication number Publication date
WO2001063611A1 (fr) 2001-08-30
AU2000265923A1 (en) 2001-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4970503B2 (ja) 円盤状の記録媒体用icタグ貼付シート及び円盤状の記録媒体
TWI281284B (en) Radio tag antenna structure for an optical recording medium and a case for an optical recording medium with a radio tag antenna
US7893837B2 (en) Packing material, tag, certificate, paper money, and securities
USRE43683E1 (en) Wireless communication device and method for discs
JP2005165839A (ja) リーダライタ、icタグ、物品管理装置、及び光ディスク装置
JP2001331976A (ja) 光記録型記録媒体
US7598876B2 (en) Method for manufacturing a RFID electronic tag
JP2005100477A (ja) データ記録媒体
JP2000113152A (ja) 非接触メモリ素子を内蔵した磁気ストライプテープ及びそれを利用して製造されたicカード及びicタグ
US20040242270A1 (en) Electronic card
JP4364718B2 (ja) 非接触通信システム
JP2003058053A (ja) Idチップ付き商品ラベル
JP2001236693A (ja) データ記録媒体
EP1903570A2 (en) Disk medium with antenna and method for manufacturing the same
JP2005222277A (ja) 情報記録媒体
JP2009510555A (ja) セキュリティタグおよび識別タグ
JP2002326476A (ja) 書籍、雑誌等の包装材料
JP4896395B2 (ja) 無線チップを有する物品
JP2003016413A (ja) 非接触icタグ及び包装体
JP2012070076A (ja) Rf−idメディア
US7109741B2 (en) Image data display on an information carrier
CN101627431A (zh) 智能视频卡
JP2006091964A (ja) 両面非接触icシート
JP4119768B2 (ja) タグ装置
US20060018245A1 (en) Image data display on an information carrier

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070222

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070313

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20070423

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20070420

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070423

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070613

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070613

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081118

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090317