JP2005084676A - 画像重ね表示システム及び方法 - Google Patents

画像重ね表示システム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005084676A
JP2005084676A JP2004245548A JP2004245548A JP2005084676A JP 2005084676 A JP2005084676 A JP 2005084676A JP 2004245548 A JP2004245548 A JP 2004245548A JP 2004245548 A JP2004245548 A JP 2004245548A JP 2005084676 A JP2005084676 A JP 2005084676A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
timing signal
control module
transmission interface
display system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004245548A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4564802B2 (ja
Inventor
Chih-Ming Tsai
志銘 蔡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ICP Electronics Inc
Original Assignee
ICP Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ICP Electronics Inc filed Critical ICP Electronics Inc
Publication of JP2005084676A publication Critical patent/JP2005084676A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4564802B2 publication Critical patent/JP4564802B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/14Display of multiple viewports

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Abstract

【課題】従来の技術による諸問題を解決するため、ハードウェアで画像を重ね表示するシステム及び方法を提供する。
【解決手段】画像重ね表示システムは、第一画像を受信してその同期タイミング信号を検知する検知モジュールと、表示位置データを有する第二画像を受信する伝送インターフェイスと、第二画像と同期タイミング信号を受信して切替制御信号を発し、第一画像の同期タイミング信号により、第二画像の表示位置データが第一画像の表示状態に合った時に切替制御指令を送信して第二画像を出力する制御モジュールと、第一画像と第二画像を受信し、制御モジュールによる切替制御指令によって第一画像と制御モジュールからの第二画像を選択的に出力することによって、第二画像を第一画像に重ね表示する出力切替装置とを含む。
【選択図】図2

Description

この発明は画像表示システム及び方法に関し、特に制御モジュールと出力切替装置で画像を重ね表示するシステム及び方法に関する。
現在のコンピューターシステムにおいて画像の重ね表示は普遍である。例えば、オンスクリーンディスプレイ(OSD)を表示器に表示するのはその例である。このような画像の重ね表示はソフトウェアで実行することが多く、中央処理装置(CPU)または表示器にあるマイクロプロセッサーの演算を要する。
しかし、タスクを処理するに大量なシステム資源を要するコンピューターシステムまたは外部装置にはソフトウェアによる画像重ね表示は不向きである。なお、画像モニターシステムに利用されるキーボード・ビデオ・マウス(KVM)装置においてはビデオ信号を表示器に直接入力して表示させるため、ソフトウェアによる画像重ね表示は困難である。
この発明は前述の問題を解決するため、ハードウェアで画像を重ね表示するシステム及び方法を提供することを課題とする。
この発明による画像重ね表示システムは、第一画像を受信して第一画像の同期タイミング信号を検知する検知モジュールと、検知モジュールとカップリングされ、表示位置データを有する第二画像を受信する伝送インターフェイスと、検知モジュールと伝送インターフェイスとそれぞれカップリングされ、第二画像と同期タイミング信号を受信して切替制御信号を発し、第一画像の同期タイミング信号により、第二画像の表示位置データが第一画像の表示状態に合った時に切替制御指令を送信して第二画像を出力する制御モジュールと、制御モジュールとカップリングされ、第一画像と第二画像を受信し、制御モジュールによる切替制御指令によって第一画像と制御モジュールからの第二画像を選択的に出力することによって、第二画像を第一画像に重ね表示する出力切替装置とを含む。
この発明は更に画像重ね表示システムを提供する。該システムは、表示位置データを有する第二画像を送信する遠隔ホストと、第一画像を受信して第一画像の同期タイミング信号を検知する検知モジュールと、検知モジュールと遠隔ホストとカップリングされて第二画像を受信する伝送インターフェイスと、検知モジュールと伝送インターフェイスとそれぞれカップリングされ、第二画像と第一画像の同期タイミング信号を受信して切替制御信号を発し、第一画像の同期タイミング信号により、第二画像の表示位置データが第一画像の表示状態に合った時に切替制御指令を送信して第二画像を出力する制御モジュールと、制御モジュールとカップリングされ、第一画像と第二画像を受信し、制御モジュールによる切替制御指令によって第一画像と制御モジュールからの第二画像を選択的に出力することによって、第二画像を第一画像に重ね表示する出力切替装置とを含む。
この発明は更に画像重ね表示方法を提供する。該方法は、検知モジュールで第一画像を受信して第一画像の同期タイミング信号を検知し、伝送インターフェイスで表示位置データを有する第二画像を受発信し、制御モジュールで第二画像を同期的に受信して切替制御指令を発し、第一画像の同期タイミング信号により、第二画像の表示位置データが第一画像の表示状態に合った時に制御モジュールで切替制御指令を送信して第二画像を出力し、出力切替装置で第一画像と制御モジュールからの第二画像を受信し、切替制御指令によって第一画像または制御モジュールからの第二画像を選択的に出力するなどのステップを含む。
この発明による装置及び方法はシステム資源を占めずに、ハードウェアで画像を重ね表示することができる。
かかる装置及び方法の特徴を詳述するために、具体的な実施例を挙げ、図示を参照にして以下に説明する。
図1を参照する。図1は遠隔モニターシステムを表す説明図である。遠隔モニターシステムは、ホスト端末11のKVMバス、即ちサーバースイッチでネットワークインターフェイス12を通して、ローカルエリアネットワーク(LAN)、ワイドエリアネットワーク(WAN)またはバスにおける各クライアントコンピューターシステム13、14のVGA装置などを制御する。この発明による画像重ね表示システムはKVMシステム以外のシステムにも適用する。
図2を参照する。図2はこの発明による画像重ね表示システムの構造を表す説明図である。画像重ね表示システム200はアナログ/デジタル変換器(ADC)201と、検知モジュール202と、伝送インターフェイス203と、制御モジュール204と、デジタル/アナログ変換器(DAC)205と、出力切替装置207からなる。
ADC201は画像のアナログ信号をデジタル信号に変換し、DAC205は画像のデジタル信号をアナログ信号に変換する。注意すべき点は、ここでアナログ画像を例にするが、デジタル画像をデジタル表示装置に表示する場合においては、ADC201とDAC205は省略できることである。
検知モジュール202はADC201によって変換された第一画像220を受信してその同期タイミング信号を検知する。第一画像220を受信するとともに第一画像220に相応する画像信号、例えば赤、緑、青(RGB)信号またはコンポジットビデオ信号と、同期タイミング信号を受信する。同期タイミング信号は、水平同期信号、垂直同期信号またはクロック信号である。なお、検知モジュール202は検知された同期タイミング信号によって第一画像に相応する解像度データを判断してから、解像度データを伝送インターフェイス203を通して遠隔ホスト210に送信する。注意すべきなのは、遠隔ホスト210と画像重ね表示システム200との間の画像と制御信号の伝送を制御する伝送インターフェイス203を、マイクロコントローラーまたはマイクロプロセッサーで代用することも可能である。
水平同期信号のクロック数はフレームの1行におけるピクセル数を表し、垂直同期信号のクロック数は伝送フレーム数を表す。言い換えれば、垂直同期信号の1クロックにおける水平同期信号のクロック数はフレームの列数を表す。そのため、解像度データは同期タイミング信号によって判断できる。なお、遠隔ホスト210と画像重ね表示システム200との間に既定の解像度データが存在すれば、解像度の判断は省略できる。
遠隔ホスト210はコンピューターシステムにおいてバスインターフェイスまたはネットワークによって接続されるホストコンピューターである。遠隔ホスト210は重ね表示しようとする第二画像211を解像度データに合わせて変換してから、フォント図形対照表(図示されない)によって第二画像211を画像重ね表示システム200に適する画像形式、例えばビットマップ、JPEGまたはGIF形式に変換する。続いて、遠隔ホスト210は第二画像211を伝送インターフェイス203で画像重ね表示システム200に送信する。そのうち第二画像211は座標または大きさなどの表示位置データを有する。
注意すべきなのは、第二画像211を画像重ね表示システム200に適する画像形式に変換する作業は画像重ね表示システム200の変換モジュール(図示されない)によっても実行できる。変換モジュールは伝送インターフェイス203とカップリングされる。この場合、画像重ね表示システム200が伝送インターフェイス203を通して第二画像211を受信すれば、変換モジュールはフォント図形対照表によって第二画像211を画像重ね表示システム200に適する画像形式に変換する。
制御モジュール204は、検知モジュール202と伝送インターフェイス203からそれぞれ第一画像220の同期タイミング信号と第二画像211を受信してそれらによって切替制御指令を発し、制御ライン206を通して出力切替装置207が第二画像211の表示位置データが第一画像220の表示状態に合った時、第二画像211の出力に切り替えて第二画像211を第一画像220に重ねるように制御する。なお、第一画像の出力が同期タイミング信号を含めば、この発明による制御モジュール204は検知モジュール202による検知を要らずに、同期タイミング信号を直接に受信することができる。よって第二画像の切替速度を速めることが可能である。
出力切替装置207はアナログスイッチ、デジタルスイッチまたはマルチプレクサーである。出力切替装置207は第一画像220を受信するが第二画像を受信していない場合、受信した第一画像220を表示器に送信して表示させる。なお、制御モジュール204によって出力切替装置207に送信される前に、第二画像211はDAC205によってデジタル信号からアナログ信号に変換される。
続いて画像重ね表示を説明する。第二画像211を開始座標(60、30)と大きさ20×10ピクセルアレイとの表示位置データを有する矩形とする。従来の方法によれば、表示器の左上の座標(0、0)から上から下へ、左から右へ走査して画像を表示する。第二画像211を第一画像220に重ねようとする場合、まず1列〜29列において出力切替装置207は第一画像220を出力する。
続いて30列において、出力切替装置07は30列の0行〜59行に第一画像220を出力し、60行〜79行に第二画像211を出力し、また80行から第一画像220を出力する。
同じく、31列において、出力切替装置207は31列の0行〜59行に第一画像220を出力し、60行〜79行に第二画像211を出力し、また80行から第一画像220を出力する。このように、30列から39列まで同じ操作を繰り返して第二画像211を表示器に全部表示する。続いて40列から最後まで出力切替装置207は第一画像220を表示する。
第二画像211の表示範囲は開始座標と大きさなどの表示位置データで判断し、または第二画像211の大きさによって境界座標を計算して決定する。なお、表示器の走査方法が前述の通りでない場合、出力切替装置207は第二画像211の表示位置データによって直接表示することができる。
図3を参照する。図3はこの発明による画像重ね表示方法のフローチャートである。ステップS301において、画像重ね表示システム200は検知モジュール202で第一画像220を受信し、その同期タイミング信号を検知して制御モジュール204に送信する。前述と同じく、検知モジュール202に送信する前に、第一画像220をADC201でアナログ形式からデジタル形式に変換することも可能である。もっとも第一画像220がデジタル形式である場合は変換する必要がない。
続いてステップS302において、画像重ね表示システム200は伝送インターフェイス203で遠隔ホスト210からの第二画像211を受信する。第二画像211は表示位置データを有し、第一画像220の解像度データと画像重ね表示システム200の画像形式と一致する。ステップS303において、制御モジュール204は第二画像211を受信し、第一画像220の同期タイミング信号と第二画像211によって切替制御指令を発する。前述と同じく、遠隔ホスト210が第一画像220の解像度データを取得できない場合、検知モジュール202は第一画像220の同期タイミング信号で相応する解像度データを判断して遠隔ホスト210に送信する。なお、遠隔ホスト210は予め第二画像211を画像重ね表示システム200の画像形式に合わせるように変換する。
ステップS304において、制御モジュール204は出力切替装置207に切替制御指令を送信する。制御モジュール204は更に、第一画像220の同期タイミング信号により、第二画像211の表示位置データが第一画像220の表示状態に合った時、第二画像を出力切替装置207に送信する。
最後にステップS305において、出力切替装置207は第一画像220と制御モジュール204からの第二画像211を受信し、切替制御指令によって第一画像220または第二画像204を選択的に出力することによって、第二画像204を第一画像220に重ね表示する。前述と同じく、表示器がアナログ信号しか受信できない場合、出力される前に、第二画像211はDAC205でアナログ形式に変換される。
以上はこの発明に好ましい実施例であって、この発明の実施の範囲を限定するものではない。よって、当業者のなし得る修正、もしくは変更であって、この発明の精神の下においてなされ、この発明に対して均等の効果を有するものは、いずれもこの発明の特許請求の範囲に属するものとする。
この発明による装置及び方法はシステム資源を占めずに、ハードウェアで画像を重ね表示することができる。
遠隔モニターシステムを表す説明図である。 この発明による画像重ね表示システムの構造を表す説明図である。 この発明による画像重ね表示方法のフローチャートである。
符号の説明
11 ホスト端末
12 ネットワークインターフェイス
13、14 クライアントコンピューターシステム
200 画像重ね表示システム
201 ADC
202 検知モジュール
203 伝送インターフェイス
204 制御モジュール
205 DAC
206 制御ライン
207 出力切替装置
210 遠隔ホスト
211 第二画像
220 第一画像

Claims (20)

  1. 第一画像を受信して第一画像の同期タイミング信号を検知する検知モジュールと、
    検知モジュールとカップリングされ、表示位置データを有する第二画像を受信する伝送インターフェイスと、
    検知モジュールと伝送インターフェイスとそれぞれカップリングされ、第二画像と同期タイミング信号を受信して切替制御信号を発し、第一画像の同期タイミング信号により、第二画像の表示位置データが第一画像の表示状態に合った時に切替制御指令を送信して第二画像を出力する制御モジュールと、
    制御モジュールとカップリングされ、第一画像と第二画像を受信し、制御モジュールによる切替制御指令によって第一画像と制御モジュールからの第二画像を選択的に出力することによって、第二画像を第一画像に重ね表示する出力切替装置とを含むことを特徴とする画像重ね表示システム。
  2. 前記検知モジュールは更に、同期タイミング信号によって第一画像の解像度データを判断し、伝送インターフェイスを通して解像度データを送信することを特徴とする請求項1記載の画像重ね表示システム。
  3. 前記伝送インターフェイスは解像度データに合う第二画像を受信することを特徴とする請求項2記載の画像重ね表示システム。
  4. 前記画像重ね表示システムは更に、伝送インターフェイスとカップリングされ、第二画像を画像重ね表示システムの画像形式に合わせるように変換する画像変換モジュールを含むことを特徴とする請求項1記載の画像重ね表示システム。
  5. 前記画像形式がビットマップ形式であることを特徴とする請求項4記載の画像重ね表示システム。
  6. 前記第一画像の同期タイミング信号は水平同期信号と、垂直同期信号と、クロック信号とを含むことを特徴とする請求項1記載の画像重ね表示システム。
  7. 前記第二画像の表示位置データは少なくとも座標と大きさを含むことを特徴とする請求項1記載の画像重ね表示システム。
  8. 表示位置データを有する第二画像を送信する遠隔ホストと、
    第一画像を受信して第一画像の同期タイミング信号を検知する検知モジュールと、
    検知モジュールと遠隔ホストとカップリングされて第二画像を受信する伝送インターフェイスと、
    検知モジュールと伝送インターフェイスとそれぞれカップリングされ、第二画像と第一画像の同期タイミング信号を受信して切替制御信号を発し、第一画像の同期タイミング信号により、第二画像の表示位置データが第一画像の表示状態に合った時に切替制御指令を送信して第二画像を出力する制御モジュールと、
    制御モジュールとカップリングされ、第一画像と第二画像を受信し、制御モジュールによる切替制御指令によって第一画像と制御モジュールからの第二画像を選択的に出力することによって、第二画像を第一画像に重ね表示する出力切替装置とを含むことを特徴とする画像重ね表示システム。
  9. 前記検知モジュールは更に、同期タイミング信号によって第一画像の解像度データを判断し、伝送インターフェイスを通して解像度データを遠隔ホストに送信することを特徴とする請求項8記載の画像重ね表示システム。
  10. 前記遠隔ホストは解像度データに合う第二画像を伝送インターフェイスに送信することを特徴とする請求項9記載の画像重ね表示システム。
  11. 前記遠隔ホストは更に、第二画像を第一画像の画像形式に合わせるように変換することを特徴とする請求項10記載の画像重ね表示システム。
  12. 前記第一画像の同期タイミング信号は水平同期信号と、垂直同期信号と、クロック信号とを含むことを特徴とする請求項8記載の画像重ね表示システム。
  13. 検知モジュールで第一画像を受信して第一画像の同期タイミング信号を検知し、
    伝送インターフェイスで表示位置データを有する第二画像を受発信し、
    制御モジュールで第二画像を同期的に受信して切替制御指令を発し、
    第一画像の同期タイミング信号により、第二画像の表示位置データが第一画像の表示状態に合った時に制御モジュールで切替制御指令を送信して第二画像を出力し、
    出力切替装置で第一画像と制御モジュールからの第二画像を受信し、切替制御指令によって第一画像または制御モジュールからの第二画像を選択的に出力するなどのステップを含むことを特徴とする画像重ね表示方法。
  14. 前記方法は更に、同期タイミング信号によって第一画像の解像度データを判断し、伝送インターフェイスを通して解像度データを送信するステップを含むことを特徴とする請求項13記載の画像重ね表示方法。
  15. 前記方法は更に、伝送インターフェイスで解像度データに合う第二画像を受信するステップを含むことを特徴とする請求項14記載の画像重ね表示方法。
  16. 前記方法は更に、第二画像を画像形式に合わせるように変換するステップを含むことを特徴とする請求項13記載の画像重ね表示方法。
  17. 前記画像形式がビットマップ形式であることを特徴とする請求項16記載の画像重ね表示方法。
  18. 前記第一画像の同期タイミング信号は水平同期信号と、垂直同期信号と、クロック信号とを含むことを特徴とする請求項13記載の画像重ね表示方法。
  19. 前記制御モジュールからの第二画像が第一画像を完全にカバーすることを特徴とする請求項13記載の画像重ね表示方法。
  20. 前記伝送インターフェイスで第二画像を受発信するステップにおいて、第二画像の表示位置データは少なくとも座標と大きさを含むことを特徴とする請求項13記載の画像重ね表示方法。
JP2004245548A 2003-09-09 2004-08-25 画像重ね表示システム及び方法 Expired - Fee Related JP4564802B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW092124855A TWI222595B (en) 2003-09-09 2003-09-09 Image overlapping display system and method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005084676A true JP2005084676A (ja) 2005-03-31
JP4564802B2 JP4564802B2 (ja) 2010-10-20

Family

ID=34225697

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004245548A Expired - Fee Related JP4564802B2 (ja) 2003-09-09 2004-08-25 画像重ね表示システム及び方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7324122B2 (ja)
JP (1) JP4564802B2 (ja)
TW (1) TWI222595B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060168637A1 (en) * 2005-01-25 2006-07-27 Collaboration Properties, Inc. Multiple-channel codec and transcoder environment for gateway, MCU, broadcast and video storage applications
CN100365701C (zh) * 2005-09-29 2008-01-30 广东威创日新电子有限公司 多层实时图像叠加控制器
CN100446083C (zh) * 2006-02-10 2008-12-24 逐点半导体(上海)有限公司 一种图像动态切换装置和切换方法
US20070200858A1 (en) * 2006-02-28 2007-08-30 Aten International Co., Ltd KVM switch and a computer switching method
US8347002B2 (en) * 2007-09-20 2013-01-01 Aten International Co., Ltd. Method and apparatus for transmitting a video signal with combined color signal
US20100083122A1 (en) * 2008-10-01 2010-04-01 International Business Machines Corporation Systems, methods and computer products for controlling multiple machines using a seamless user-interface to a multi-display
US9927368B1 (en) * 2011-01-26 2018-03-27 SeeScan, Inc. Self-leveling inspection systems and methods
CN110366741A (zh) * 2017-03-06 2019-10-22 三菱电机株式会社 物体跟踪装置和物体跟踪方法
TWI832061B (zh) * 2021-06-08 2024-02-11 宏正自動科技股份有限公司 影像控制裝置及影像控制方法
US20240153472A1 (en) * 2022-09-30 2024-05-09 Beijing Boe Display Technology Co., Ltd. Display device and display method

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000214836A (ja) * 1999-01-26 2000-08-04 Hitachi Ltd モニタ装置
JP2002170110A (ja) * 2000-09-22 2002-06-14 Seiko Epson Corp 画像処理方法
JP2002175068A (ja) * 2000-09-22 2002-06-21 Canon Inc 画像表示システム、画像表示方法、記憶媒体及び画像表示装置
JP2003134416A (ja) * 2001-10-30 2003-05-09 Hitachi Ltd 表示装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2512250B2 (ja) * 1991-09-13 1996-07-03 松下電器産業株式会社 動画表示ワ―クステ―ション
US6611241B1 (en) * 1997-12-02 2003-08-26 Sarnoff Corporation Modular display system
JP3660154B2 (ja) * 1999-04-01 2005-06-15 セイコーエプソン株式会社 印刷用画像処理装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000214836A (ja) * 1999-01-26 2000-08-04 Hitachi Ltd モニタ装置
JP2002170110A (ja) * 2000-09-22 2002-06-14 Seiko Epson Corp 画像処理方法
JP2002175068A (ja) * 2000-09-22 2002-06-21 Canon Inc 画像表示システム、画像表示方法、記憶媒体及び画像表示装置
JP2003134416A (ja) * 2001-10-30 2003-05-09 Hitachi Ltd 表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
TWI222595B (en) 2004-10-21
US20050055356A1 (en) 2005-03-10
TW200511099A (en) 2005-03-16
JP4564802B2 (ja) 2010-10-20
US7324122B2 (en) 2008-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1143745B1 (en) Image processing apparatus
US7240111B2 (en) Apparatus and system for managing multiple computers
RU2469380C2 (ru) Система и способ для управления несколькими устройствами с сенсорным экраном и получения от них данных
US10564913B2 (en) Display device of multi-display system and control method thereof
US9996893B2 (en) Display apparatus constituting multi display system and control method thereof
CN106559624B (zh) 图文叠加装置及图文叠加方法
JPH08331472A (ja) 共有フレーム・バッファを含むマルチメディア表示装置においてビデオ・データとグラフィック・データの同期をとる方法及び装置
US7821575B2 (en) Image processing apparatus, receiver, and display device
JP4564802B2 (ja) 画像重ね表示システム及び方法
JP2003280621A (ja) 画像信号発生装置、画像信号発生方法、この方法を実行させるプログラム、及びこのプログラムを記録した記録媒体
US20150054838A1 (en) Electronic apparatus and method of displaying image thereof
US6768498B1 (en) Out of range image displaying device and method of monitor
US20070195111A1 (en) Device and method for overlapping multi-channel digital display signals
JPH11305917A (ja) 画像表示システム
JPH09134153A (ja) 表示システム
CN1327397C (zh) 影像重叠显示系统及方法
JP2015096920A (ja) 画像処理装置および画像処理システムの制御方法
JP2002055808A (ja) マルチディスプレイシステム
JP3872295B2 (ja) データ表示方法、記録媒体、及びプロセッサ・ベース・システム
JPH0968954A (ja) 液晶ディスプレイ付き座標入力装置
CN212647425U (zh) 一种显示及键盘鼠标切换系统
JP2018019284A (ja) 映像受信装置
KR20070092857A (ko) 디스플레이 장치 및 방법
JP2002041026A (ja) 映像表示方法および映像表示装置
JP2000305529A (ja) 液晶モニタ装置及びディスプレイ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070711

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080221

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080328

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20080418

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100609

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100802

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130806

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130806

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130806

Year of fee payment: 3

R154 Certificate of patent or utility model (reissue)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees