JP2005078608A - 画像処理装置及び画像処理方法 - Google Patents

画像処理装置及び画像処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005078608A
JP2005078608A JP2003312100A JP2003312100A JP2005078608A JP 2005078608 A JP2005078608 A JP 2005078608A JP 2003312100 A JP2003312100 A JP 2003312100A JP 2003312100 A JP2003312100 A JP 2003312100A JP 2005078608 A JP2005078608 A JP 2005078608A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image processing
unit
sequencer
image
processing apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003312100A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4406241B2 (ja
Inventor
Keisuke Nakazono
啓介 中薗
Akira Ueno
晃 上野
Motoo Azuma
基雄 東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp filed Critical Olympus Corp
Priority to JP2003312100A priority Critical patent/JP4406241B2/ja
Priority to US10/930,355 priority patent/US7900021B2/en
Publication of JP2005078608A publication Critical patent/JP2005078608A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4406241B2 publication Critical patent/JP4406241B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • H04N5/77Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera
    • H04N5/772Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera the recording apparatus and the television camera being placed in the same enclosure
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/907Television signal recording using static stores, e.g. storage tubes or semiconductor memories
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/804Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components
    • H04N9/8042Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components involving data reduction
    • H04N9/8047Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components involving data reduction using transform coding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Abstract

【課題】 CPUの処理時間を大幅に削減し、CPUの負荷を大幅に軽減できるようにした画像処理装置及び画像処理方法を提供する。
【解決手段】 撮像された画像データに対して各種画像処理を施す画像処理装置を、画像処理の手順を示す全てのシーケンスコードを画像処理の開始に先立ってCPUI/F1から一括して格納するSDRAM9と、SDRAMに格納された画像データを読み出して画像処理を行う画像処理部と、画像処理を行うに際して、SDRAMから読み出されたシーケンスコードに基づいて画像処理部を制御するシーケンサ2とで構成する。
【選択図】 図1

Description

この発明は、ディジタルカメラ等の電子的撮像装置に用いられる画像処理装置及び画像処理方法に関する。
一般に、CCDなどの固体撮像素子を用いたディジタルカメラ等の電子的撮像装置における画像処理の手順としては、図6に示すように、まずCCD撮像素子101 から出力された撮像信号は、プリプロセス部103 でプリプロセス処理がなされたのち、SDRAM104 に一旦記憶される。次いで、SDRAM104 から画像データを読み出し、画像処理部105 で複数のイメージプロセス処理を順次行い、再びSDRAM104 に記憶させる。そして最後に表示部106 に表示させたり、JPEG処理などを行って、メモリカード107 等の記録媒体に記録するという処理がなされている。なお、図6において、102 は各部を制御するCPUである。
このような画像信号の処理手順を実現するに当たって、従来は、1画面の画像処理を行う際は、1フレームの画像データを短冊状に幾つかの小さなブロック画像データ(ブロックラインと称する)に分割し、各ブロックライン毎に順次処理を行って、転送データ量を低減し小容量のメモリを介して複数の画像処理が行えるようにした方式が、例えば特開2000−312327号公報などに提案されている。
次に、このような短冊状の小さなブロック画像に分割して順次画像処理を実行して行く場合の各部の動作を、図7のタイミング図に基づいて説明する。まず、CPU102 は、画像処理部105 における画像処理に必要とするパラメータを画像処理部のレジスタに設定する初期設定動作を行い、次いで画像処理部105 のリセットを解除し、画像処理部105 の入力DMA及び出力DMAに対して、DMA開始の指示を行う。これにより、SDRAM104 より入力DMAを介して1ブロックラインが画像処理部105 へ読み出されて、該画像処理部105 で1ブロックラインの画像処理が行われ、出力DMAを介して再びSDRAM104 へ格納される。
この処理が終了すると、CPU102 に対してDMA完了割り込みが通知される。CPU102 に、この割り込みが通知されると、最初のブロックラインの処理の終了を確認して画像処理部105 に対してリセットをかけて、次のブロックライン処理用のパラメータをレジスタに再設定する。次いで、リセットを解除してDMA開始の指示を行う。これにより、同様にして、次のブロックラインの画像処理を行うという手順を順次行い、一画面の処理が行われる。
特開2000−312327号公報
ところで、上記のような手順で画像処理を行うと、CPUは1ブロックラインの処理毎に割り込みを受け、その都度新たな1ブロックラインの画像処理用のレジスタ設定を行わなければならず、1フレームの処理に対してCPUは何十回となく割り込みを受けて、処理を行わなければならず、CPUの処理時間が多く負荷が非常に高くなってしまうという問題点がある。
本発明は、従来の画像処理装置における上記問題点を解消するためになされたもので、CPUの処理時間が大幅に削減され、CPUの負荷が大幅に軽減されるようにした画像処理装置及び画像処理方法を提供することを目的とする。
上記問題点を解決するため、請求項1に係る発明は、撮像された画像データをメモリに格納し、該格納された画像データに対して画像処理を施す画像処理装置であって、画像処理の処理手順を示すシーケンスコードを格納する記憶手段と、前記メモリに格納された画像データを読み出して画像処理を行う画像処理部と、該画像処理部で画像処理を行うに際して、前記記憶手段から読み出されたシーケンスコードに基づいて前記画像処理部を制御するシーケンサとを有することを特徴とするものである。
請求項2に係る発明は、撮像された画像データをメモリに格納し、該格納された画像データに対して画像処理を施す画像処理装置であって、前記画像データと画像処理の処理手順を示すシーケンスコードとを格納する記憶手段と、該記憶手段に格納された画像データを読み出して画像処理を行う画像処理部と、該画像処理部で画像処理を行うに際して、前記記憶手段から読み出されたシーケンスコードに基づいて前記画像処理部を制御するシーケンサとを有することを特徴とするものである。
請求項3に係る発明は、請求項1に係る画像処理装置において、前記記憶手段は、内蔵メモリであることを特徴とするものである。
請求項4に係る発明は、請求項1に係る画像処理装置において、前記記憶手段は、外部メモリであることを特徴とするものである。
請求項5に係る発明は、請求項1又は3に係る画像処理装置において、前記記憶手段、画像処理部及びシーケンサは、同一半導体基板上にあることを特徴とするものである。
請求項6に係る発明は、請求項1又は4に係る画像処理装置において、前記画像処理部及びシーケンサは、同一半導体基板上にあることを特徴とするものである。
請求項7に係る発明は、請求項2に係る画像処理装置において、前記記憶手段は、内蔵メモリであることを特徴とするものである。
請求項8に係る発明は、請求項2に係る画像処理装置において、前記記憶手段は、外部メモリであることを特徴とするものである。
請求項9に係る発明は、請求項2又は7に係る画像処理装置において、前記記憶手段、画像処理部及びシーケンサは、同一半導体基板上にあることを特徴とするものである。
請求項10に係る発明は、請求項2又は8に係る画像処理装置において、前記画像処理部及びシーケンサは、同一半導体基板上にあることを特徴とするものである。
請求項11に係る発明は、請求項1〜10のいずれか1項に係る画像処理装置において、前記画像処理部は、前記シーケンサからのモード切り換え信号により、前記メモリ又は記憶手段から画像データを読み込む画像データ読み込みモードと前記記憶手段からシーケンスコードを読み込むシーケンスコード読み込みモードのいずれか一方に切り換わるデータ入力部を有することを特徴とするものである。
請求項12に係る発明は、請求項11に係る画像処理装置において、前記シーケンサは、前記データ入力部をシーケンスコード読み込みモードにして読み込んだシーケンスコードを入力してコード解析し、該解析結果に基づいて前記画像処理部のシーケンスを制御する制御信号を出力する制御部を有することを特徴とするものである。
請求項13に係る発明は、請求項12に係る画像処理装置において、前記制御部から出力される記制御信号は、前記データ入力部を含む画像処理部をリセットするためのリセット信号と、前記データ入力部を含む画像処理部のレジスタを設定するためのレジスタ設定信号と、前記データ入力部に対するデータ入力開始を指示するデータ入力スタート信号とからなることを特徴とするものである。
請求項14に係る発明は、請求項12又は13に係る画像処理装置において、前記画像処理部は、各画像処理の終了時において、画像処理完了を示すDMA完了割り込み信号をCPU又は前記制御部に出力することを特徴とするものである。
請求項15に係る発明は、請求項12〜14のいずれか1項に係る画像処理装置において、前記シーケンサは、該シーケンサからの制御信号とCPUからの制御信号とを選択可能としたセレクタを更に有し、該セレクタはCPUからのセレクト信号により選択制御されることを特徴とするものである。
請求項16に係る発明は、請求項1〜15のいずれか1項に係る画像処理装置において、前記シーケンスコードは、画像処理の開始に先立って、CPUから前記記憶手段に対して、各画像処理に対応した全ての順序命令をコード化して一括して転送記憶されるものであることを特徴とするものである。
請求項17に係る発明は、請求項12〜16のいずれか1項に係る画像処理装置において、前記シーケンサの制御部は、各画像処理の直前に、前記データ入力部を含む画像処理部に対してリセット信号によりリセットを掛けた状態で、前記記憶手段から前記データ入力部に対して各画像処理に対応したシーケンスコードを転送することを特徴とするものである。
請求項18に係る発明は、請求項1〜17のいずれか1項に係る画像処理装置において、前記シーケンスコードは、各画像処理の開始を指示すると共に各画像処理の終了割り込みを受け付け可能とする割り込み待ち命令、前記画像処理部のレジスタを設定させるレジスタ設定命令及び全画像処理の終了を示すフレーム完了命令の少なくとも3つの命令から構成されていることを特徴とするものである。
請求項19に係る発明は、画像データを複数のブロックラインに分割し、各ブロックラインを順次画像処理する画像処理方法であって、シーケンサが画像処理開始に先立って、CPUから記憶手段に各ブロックラインを順次処理するためのシーケンスコードを一括して転送し記憶するステップ(1)と、画像処理の開始時には、シーケンサが画像処理部にリセットを掛けた状態で、前記記憶手段から各ブロックライン処理のためのシーケンスコードを読み出して前記画像処理部のレジスタを設定し、リセットを解除して当該ブロックラインの処理を開始するステップ(2)と、該ステップ(2)を全てのブロックラインに対して繰り返し行うステップ(3)と、読み出したシーケンスコードがフレーム完了命令である場合には、シーケンサがCPUに対してフレーム完了割り込み信号を出力するステップ(4)と、CPUにフレーム完了割り込み信号が入力されると、CPUによるフレーム終了処理が行われるステップ(5)とからなることを特徴とするものである。
上記のように構成した本発明によれば、シーケンサが記憶手段から読み込んだシーケンスコードに従って画像処理部を制御するので、CPUの処理時間が大幅に削減され、CPUの負荷を大幅に軽減させることができる。またCPUから記憶手段に格納するシーケンスコードを変更するだけで、画像処理部の制御シーケンスを自由に変更することが可能となる。
次に、発明を実施するための最良の形態について説明する。
図1は、本発明に係る画像処理装置の実施例を示すブロック構成図である。図1においては、1は図示しないCPUに接続されたCPUI/F、2はシーケンサで、制御部3と、3つのセクレタ、すなわちリセット信号セレクタ4−1,レジスタ設定信号セレクタ4−2,DMAスタート信号セレクタ4−3からなるセレクト部4とで構成されている。5は画像処理部で、入力DMA6と、画像処理ブロック7−1,7−2,・・・7−nと、出力DMA8とで構成されており、9はSDRAMで、データ格納領域aとシーケンスコード格納領域b等を備えている。
次に、このように構成されている画像処理装置の動作を、図2に示したCPUの処理を示すフローチャート、図3に示したシーケンサの処理を示すフローチャート、並びに図4に示したタイミングチャートを参照しながら説明する。まず、CPUがCPUI/F1を介して、シーケンサ2が解析できる全ての処理手順を示すシーケンスコードを1フレーム分、予めSDRAM9上に一括して転送して書き込む(ステップS1)。次いで、CPUはCPU側に切り換えられている各セクレタ4−1,4−2,4−3を介して画像処理部5の初期設定を行い、画像データの最初のブロックラインの処理に必要なパラメータのレジスタ設定を行う。次に、CPUからのセレクト信号により、リセット信号セレクタ4−1,レジスタ設定信号セレクタ4−2,DMAスタート信号セレクタ4−3を、それぞれシーケンサ側へ切り換える(ステップS2)。次にリセットを解除して、CPUからのトリガによりシーケンサ2を起動する(ステップS3)。シーケンサ2が起動し、シーケンサ2に動作が切り換わると、制御部3からの制御信号により各画像処理ブロック7−1,7−2,・・・7−nをリセットし(ステップS11)、また制御部3からのモード切り換え信号により、入力DMA6をシーケンスコード読み取りモードに設定する(ステップS12)。そして、入力DMA6を介してSDRAM9からシーケンスコードをフェッチする(ステップS13)。
シーケンスコードは、図5に示すように、主な命令コードとしては、割り込み待ち命令、レジスタ設定命令、フレーム完了命令の3種類がある。割り込み待ち命令がシーケンサ2の制御部3に取り込まれると、制御部3から制御信号がDMAスタート信号セレクタ4−3を介して入力DMA6及び出力DMA8に入力され、それらの動作のスタートがかけられることになる。しかし、最初のブロックラインに対するレジスタ設定は、シーケンサ2の起動前にCPUにより直接設定されているので、最初のブロックラインの処理時においては、ステップS12の動作に代えて、入力DMA6が画像データ取り込みモードに設定され(ステップS17)、各画像処理ブロックをリセットした後、入力DMA6及び出力DMA8がスタートし(ステップS18)、SDRAM9からブロックラインの画像データが読み出されて、各画像処理ブロック7−1,7−2,・・・7−nで各種画像処理が行われる。画像処理後の画像データは、出力DMA8を介して再びSDRAM9に格納される。
この状態では、シーケンサ2はDMA完了割り込み信号を待機している(ステップS19)。入力及び出力DMA6,8の動作が完了し、シーケンサ2がその完了割り込み信号を受けると、シーケンサ2は再び最初からの動作を繰り返し、制御部3からの制御信号により、各画像処理ブロック7−1,7−2,・・・7−nを再びリセットする(ステップS11)。次いで、入力DMA6をシーケンスコード読み込みモードに設定し(ステップS12)、制御部3は入力DMA6を介してSDRAM9から次のシーケンスコードをフェッチし(ステップS13)、解析を行って、割り込み命令かフレーム完了命令であるか否かの判定を行い(ステップS14)、そのいずれでもないレジスタ設定命令の場合には、レジスタ設定セレクタ4−2を介して、各画像処理ブロック7−1,7−2,・・・7−nへのレジスタ設定を繰り返して行う(ステップS15)。各画像処理ブロックのレジスタ設定が完了すると、次のシーケンスコードの割り込み命令により入力DMA6を画像データ読み込みモードに設定し(ステップS16,S17)、各画像処理ブロックのリセットを解除した後、入力及び出力DMA6,8の動作をスタートさせ(ステップS18)、入力DMA6を介してSDRAM9から次のブロックラインの画像データが画像処理ブロックへ読み出され、所定の画像処理が行われた後、出力DMA8を介して再びSDRAM9に格納される。そして、シーケンサ2がDMA完了割り込み信号を受けると(ステップS19)、再び次のブロックラインの処理に移る。
以下、シーケンサ2の制御による同様な処理を続行して、1フレーム分の画像データの画像処理が終了し、シーケンサ2がフレーム完了命令コードを取り込むと(ステップS16)、制御部3よりフレーム完了割り込み信号をCPUに対して出力し(ステップS4,S20)、CPU並びにシーケンサ2の動作が終了する。
このように、本実施例によれば、予めシーケンサ2が解析できる1フレーム分の画像処理の全ての処理手順を示すシーケンスコードをCPUからSDRAM9へ転送しておいて、シーケンサ2がSDRAM9からシーケンスコードを取り込み、そのシーケンスコードに従って画像処理部5を制御して、1ブロックラインの画像処理を順次繰り返し実行させるようにしているので、CPUの処理時間を大幅に削減し、CPUの負荷の大幅に軽減することができる。
また、CPUからSDRAM9に格納するシーケンスコードを変更するだけで、画像処理部5の動作シーケンスを自由に変更することができる。
なお、上記実施例では、最初のブロックラインの画像データの処理時には、CPUから直接レジスタ設定を行うようにしたものを示したが、最初のブロックラインの画像データの処理時においても、2番目以降のブロックラインの画像データの処理時と同様に、シーケンサが取り込んだシーケンスコードに従って各画像処理ブロックのレジスタ設定を行うようにしてもよい。
また、上記実施例では、シーケンスコードを画像データと共に外部メモリであるSDRAMに格納するようにしたものを示したが、シーケンスコードはSRAMなどの内部メモリに、画像データとは別個に格納するようにしてもよい。更には、画像データとシーケンスコードのいずれも内部メモリに格納するように構成してもよい。
また、本実施例に係る画像処理装置において、シーケンスコードを画像データと共に外部メモリであるSDRAMに格納するように構成している場合は、画像処理部及びシーケンサは同一半導体基板上に構成することができる。また、シーケンスコードを内部メモリに格納するように構成する場合は、その内部メモリを含めて画像処理部及びシーケンサを同一半導体基板上に構成することができ、更に画像データ及びシーケンスコードを内部メモリに格納するように構成する場合も、その内部メモリを含めて画像処理部及びシーケンサを同一半導体基板上に構成することができる。
本発明に係る画像処理装置の実施例を示すブロック構成図である。 図1に示した実施例におけるCPUの処理動作を説明するためのフローチャートである。 図1に示した実施例におけるシーケンサの処理動作を説明するためのフローチャートである。 図1に示した実施例における各部の動作を説明するためのタイミングチャートである。 図1に示した実施例におけるSDRAMに格納されているシーケンスコードの内容の一例を示す図である。 従来の画像処理装置の構成例を示すブロック構成図である。 図6に示した従来例の各部の動作を説明するためのタイミングチャートである。
符号の説明
1 CPUI/F
2 シーケンサ
3 制御部
4−1 リセット信号セレクタ
4−2 レジスタ設定セレクタ4−2
4−3 DMAスタート信号セレクタ
5 画像処理部
6 入力DMA
7−1,7−2,・・・7−n 画像処理ブロック
8 出力DMA
9 SDRAM

Claims (19)

  1. 撮像された画像データをメモリに格納し、該格納された画像データに対して画像処理を施す画像処理装置であって、画像処理の処理手順を示すシーケンスコードを格納する記憶手段と、前記メモリに格納された画像データを読み出して画像処理を行う画像処理部と、該画像処理部で画像処理を行うに際して、前記記憶手段から読み出されたシーケンスコードに基づいて前記画像処理部を制御するシーケンサとを有することを特徴とする画像処理装置。
  2. 撮像された画像データをメモリに格納し、該格納された画像データに対して画像処理を施す画像処理装置であって、前記画像データと画像処理の処理手順を示すシーケンスコードとを格納する記憶手段と、該記憶手段に格納された画像データを読み出して画像処理を行う画像処理部と、該画像処理部で画像処理を行うに際して、前記記憶手段から読み出されたシーケンスコードに基づいて前記画像処理部を制御するシーケンサとを有することを特徴とする画像処理装置。
  3. 前記記憶手段は、内蔵メモリであることを特徴とする請求項1に係る画像処理装置。
  4. 前記記憶手段は、外部メモリであることを特徴とする請求項1に係る画像処理装置。
  5. 前記記憶手段、画像処理部及びシーケンサは、同一半導体基板上にあることを特徴とする請求項1又は3に係る画像処理装置。
  6. 前記画像処理部及びシーケンサは、同一半導体基板上にあることを特徴とする請求項1又は4に係る画像処理装置。
  7. 前記記憶手段は、内蔵メモリであることを特徴とする請求項2に係る画像処理装置。
  8. 前記記憶手段は、外部メモリであることを特徴とする請求項2に係る画像処理装置。
  9. 前記記憶手段、画像処理部及びシーケンサは、同一半導体基板上にあることを特徴とする請求項2又は7に係る画像処理装置。
  10. 前記画像処理部及びシーケンサは、同一半導体基板上にあることを特徴とする請求項2又は8に係る画像処理装置。
  11. 前記画像処理部は、前記シーケンサからのモード切り換え信号により、前記メモリ又は記憶手段から画像データを読み込む画像データ読み込みモードと前記記憶手段からシーケンスコードを読み込むシーケンスコード読み込みモードのいずれか一方に切り換わるデータ入力部を有することを特徴とする請求項1〜10のいずれか1項に係る画像処理装置。
  12. 前記シーケンサは、前記データ入力部をシーケンスコード読み込みモードにして読み込んだシーケンスコードを入力してコード解析し、該解析結果に基づいて前記画像処理部のシーケンスを制御する制御信号を出力する制御部を有することを特徴とする請求項11に係る画像処理装置。
  13. 前記制御部から出力される制御信号は、前記データ入力部を含む画像処理部をリセットするためのリセット信号と、前記データ入力部を含む画像処理部のレジスタを設定するためのレジスタ設定信号と、前記データ入力部に対するデータ入力開始を指示するデータ入力スタート信号とからなることを特徴とする請求項12に係る画像処理装置。
  14. 前記画像処理部は、各画像処理の終了時において、画像処理完了を示すDMA完了割り込み信号をCPU又は前記制御部に出力することを特徴とする請求項12又は13に係る画像処理装置。
  15. 前記シーケンサは、該シーケンサからの制御信号とCPUからの制御信号とを選択可能としたセレクタを更に有し、該セレクタはCPUからのセレクト信号により選択制御されることを特徴とする請求項12〜14のいずれか1項に係る画像処理装置。
  16. 前記シーケンスコードは、画像処理の開始に先立って、CPUから前記記憶手段に対して、各画像処理に対応した全ての順序命令をコード化して一括して転送記憶されるものであることを特徴とする請求項1〜15のいずれか1項に係る画像処理装置。
  17. 前記シーケンサの制御部は、各画像処理の直前に、前記データ入力部を含む画像処理部に対してリセット信号によりリセットを掛けた状態で、前記記憶手段から前記データ入力部に対して各画像処理に対応したシーケンスコードを転送することを特徴とする請求項12〜16のいずれか1項に係る画像処理装置。
  18. 前記シーケンスコードは、各画像処理の開始を指示すると共に各画像処理の終了割り込みを受け付け可能とする割り込み待ち命令、前記画像処理部のレジスタを設定させるレジスタ設定命令及び全画像処理の終了を示すフレーム完了命令の少なくとも3つの命令から構成されていることを特徴とする請求項1〜17のいずれか1項に係る画像処理装置。
  19. 画像データを複数のブロックラインに分割し、各ブロックラインを順次画像処理する画像処理方法であって、画像処理開始に先立って、CPUから記憶手段に各ブロックラインを順次処理するためのシーケンスコードを一括して転送し記憶するステップ(1)と、画像処理の開始時には、シーケンサが画像処理部にリセットを掛けた状態で、前記記憶手段から各ブロックライン処理のためのシーケンスコードを読み出して前記画像処理部のレジスタを設定し、リセットを解除して当該ブロックラインの処理を開始するステップ(2)と、該ステップ(2)を全てのブロックラインに対して繰り返し行うステップ(3)と、読み出したシーケンスコードがフレーム完了命令である場合には、シーケンサがCPUに対してフレーム完了割り込み信号を出力するステップ(4)と、CPUにフレーム完了割り込み信号が入力されると、CPUによるフレーム終了処理が行われるステップ(5)とからなる画像処理方法。
JP2003312100A 2003-09-04 2003-09-04 画像処理装置 Expired - Fee Related JP4406241B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003312100A JP4406241B2 (ja) 2003-09-04 2003-09-04 画像処理装置
US10/930,355 US7900021B2 (en) 2003-09-04 2004-08-30 Image processing apparatus and image processing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003312100A JP4406241B2 (ja) 2003-09-04 2003-09-04 画像処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005078608A true JP2005078608A (ja) 2005-03-24
JP4406241B2 JP4406241B2 (ja) 2010-01-27

Family

ID=34413452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003312100A Expired - Fee Related JP4406241B2 (ja) 2003-09-04 2003-09-04 画像処理装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7900021B2 (ja)
JP (1) JP4406241B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007158722A (ja) * 2005-12-05 2007-06-21 Canon Inc 画像処理装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体
JP2010176606A (ja) * 2009-02-02 2010-08-12 Olympus Imaging Corp データ処理装置および画像処理装置
JP2011101093A (ja) * 2009-11-04 2011-05-19 Renesas Electronics Corp 画像処理用半導体装置および画像処理装置
US8599425B2 (en) 2009-06-24 2013-12-03 Olympus Corporation Image processing apparatus
JP2017004439A (ja) * 2015-06-15 2017-01-05 株式会社リコー 画像形成装置、画像形成方法及びプログラム
JP2017049705A (ja) * 2015-08-31 2017-03-09 キヤノン株式会社 データ処理装置、並びに情報処理装置とその制御方法及びプログラム

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4581814B2 (ja) * 2005-04-26 2010-11-17 ソニー株式会社 固体撮像装置、固体撮像装置の駆動方法および撮像装置
JP5632997B2 (ja) * 2009-06-24 2014-12-03 オリンパス株式会社 画像処理装置
JP6611496B2 (ja) * 2014-08-28 2019-11-27 キヤノン株式会社 印刷装置、印刷装置の制御方法、プログラム、及び記憶媒体

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2834837B2 (ja) * 1990-03-30 1998-12-14 松下電工株式会社 プログラマブルコントローラ
US5699460A (en) * 1993-04-27 1997-12-16 Array Microsystems Image compression coprocessor with data flow control and multiple processing units
US5961631A (en) * 1997-07-16 1999-10-05 Arm Limited Data processing apparatus and method for pre-fetching an instruction in to an instruction cache
JP4179701B2 (ja) 1999-04-28 2008-11-12 オリンパス株式会社 画像処理装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007158722A (ja) * 2005-12-05 2007-06-21 Canon Inc 画像処理装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体
JP2010176606A (ja) * 2009-02-02 2010-08-12 Olympus Imaging Corp データ処理装置および画像処理装置
US8581913B2 (en) 2009-02-02 2013-11-12 Olympus Corporation Data processing apparatus and image processing apparatus
US8599425B2 (en) 2009-06-24 2013-12-03 Olympus Corporation Image processing apparatus
JP2011101093A (ja) * 2009-11-04 2011-05-19 Renesas Electronics Corp 画像処理用半導体装置および画像処理装置
US9367315B2 (en) 2009-11-04 2016-06-14 Renesas Electronics Corporation Image processing semiconductor device and image processing device
US9836247B2 (en) 2009-11-04 2017-12-05 Renesas Electronics Corporation Image processing semiconductor device and image processing device
US10037169B2 (en) 2009-11-04 2018-07-31 Renesas Electronics Corporation Image processing semiconductor device and image processing device
JP2017004439A (ja) * 2015-06-15 2017-01-05 株式会社リコー 画像形成装置、画像形成方法及びプログラム
JP2017049705A (ja) * 2015-08-31 2017-03-09 キヤノン株式会社 データ処理装置、並びに情報処理装置とその制御方法及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP4406241B2 (ja) 2010-01-27
US7900021B2 (en) 2011-03-01
US20050099510A1 (en) 2005-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5449791B2 (ja) データ処理装置および画像処理装置
CN100586144C (zh) 图像处理设备及方法
JP4406241B2 (ja) 画像処理装置
KR100634564B1 (ko) 카메라장치, 카메라장치의 기동방법 및 카메라장치의 기동프로그램이 기록된 기록매체
JP2003219185A (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JP2004032278A (ja) 撮像装置
JP2006211402A (ja) カメラ装置、画像処理方法
JP4224504B2 (ja) 撮像システムおよび撮像システムの撮影制御方法
JP2003189305A (ja) 画像処理装置
JP2008048168A (ja) 色処理パラメータ設定方法及びデジタル撮像機器
JP2006054584A (ja) 画像処理装置
JP2005142707A5 (ja)
JP2008135937A (ja) 撮像装置、自動撮影プログラム設定方法および記憶媒体
JP2007049467A (ja) 撮像装置制御方法
JP2005012494A (ja) 画像処理装置
JP2005151029A (ja) 画像データの表示方法
US20050119549A1 (en) Embedded metal-programmable image processing array for digital still camera and camrecorder products
JP4660934B2 (ja) 画像処理装置および方法、記録媒体並びにプログラム
JP2009265776A (ja) 画像処理装置
JP2006277017A (ja) 情報処理装置及び撮像装置
JP2002158911A (ja) 電子スチルカメラ
JP2000059816A (ja) ディジタルスチルカメラおよび画像データの処理装置
JPH03288273A (ja) 画像情報処理方法および装置
JP2019114067A (ja) 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
JP2005236371A (ja) 画像入力装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060526

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090611

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090623

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090721

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091013

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091106

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121113

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121113

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131113

Year of fee payment: 4

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees