JP4224504B2 - 撮像システムおよび撮像システムの撮影制御方法 - Google Patents
撮像システムおよび撮像システムの撮影制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4224504B2 JP4224504B2 JP2006208658A JP2006208658A JP4224504B2 JP 4224504 B2 JP4224504 B2 JP 4224504B2 JP 2006208658 A JP2006208658 A JP 2006208658A JP 2006208658 A JP2006208658 A JP 2006208658A JP 4224504 B2 JP4224504 B2 JP 4224504B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- imaging
- digital camera
- control device
- external control
- shooting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Studio Devices (AREA)
Description
前記初期化処理に前記記憶手段から読み出した前記第1の撮影シーケンスに対応する第1の撮影条件を内部回路に設定し、前記外部制御装置から入力される第1の露光開始信号をもとに前記内部回路に設定した前記第1の撮影条件で前記デジタルカメラの露光を開始して前記デジタルカメラから得られる撮像データを前記外部制御装置に転送すると共に、前記記憶手段に記憶された前記第2の撮影シーケンスに対応する前記第2の撮影条件を読み出して前記内部回路に設定する制御手段と、を備えることを特徴とする。
Claims (4)
- 外部制御装置とデジタルカメラとが伝送路を介して接続される撮像システムにおいて、
前記デジタルカメラは、
システムの初期化処理時に、前記外部制御装置から入力される撮影条件設定信号をもとに、少なくとも第1,第2の撮影シーケンスに対応する第1,第2の撮影条件が予め記憶される記憶手段と、
前記初期化処理に前記記憶手段から読み出した前記第1の撮影シーケンスに対応する第1の撮影条件を内部回路に設定し、前記外部制御装置から入力される第1の露光開始信号をもとに前記内部回路に設定した前記第1の撮影条件で前記デジタルカメラの露光を開始して前記デジタルカメラから得られる撮像データを前記外部制御装置に転送すると共に、前記記憶手段に記憶された前記第2の撮影シーケンスに対応する前記第2の撮影条件を読み出して前記内部回路に設定する制御手段と、
を備えることを特徴とする撮像システム。 - 前記制御手段は、
前記外部制御装置から次に入力される第2の露光開始信号をもとに、前記第2の撮影条件で前記デジタルカメラの露光を開始して前記デジタルカメラから得られる撮像データを前記外部制御装置に転送すると共に、前記記憶手段から第3の撮影シーケンスに対応する第3の撮影条件を読み出して前記内部回路に設定することを特徴とする請求項1に記載の撮像システム。 - 前記制御手段は、前記撮像データの前記外部制御装置への出力終了を待って、次の撮影シーケンスに入る以前に前記デジタルカメラの前記撮影条件を切り替えることを特徴とする請求項2に記載の撮像システム。
- 外部制御装置とデジタルカメラとが伝送路を介して接続される撮像システムの撮影制御方法において、
システムの初期化処理時に、前記外部制御装置から前記デジタルカメラに入力される撮影条件設定信号をもとに、少なくとも第1,第2の撮影シーケンスに対応する第1,第2の撮影条件が前記デジタルカメラ内の記憶手段に予め記憶され、
前記初期化処理に前記記憶手段から読み出した前記第1の撮影シーケンスに対応する第1の撮影条件を前記デジタルカメラ内の内部回路に設定し、
前記外部制御装置から前記デジタルカメラに入力される第1の露光開始信号をもとに、前記内部回路に設定した前記第1の撮影条件で前記デジタルカメラの露光を開始することにより前記デジタルカメラから得られる第1の撮像データを前記外部制御装置に転送すると共に、前記記憶手段に記憶された第2の撮影シーケンスに対応する前記第2の撮影条件を読み出して前記デジタルカメラ内の内部回路に設定し、
前記外部制御装置から前記デジタルカメラに入力される第2の露光開始信号をもとに、前記内部回路に設定した前記第2の撮影条件で前記デジタルカメラの露光を開始することにより前記デジタルカメラから得られる第2の撮像データを前記外部制御装置に転送する
ことを特徴とする撮像システムの撮影制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006208658A JP4224504B2 (ja) | 2006-07-31 | 2006-07-31 | 撮像システムおよび撮像システムの撮影制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006208658A JP4224504B2 (ja) | 2006-07-31 | 2006-07-31 | 撮像システムおよび撮像システムの撮影制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008035392A JP2008035392A (ja) | 2008-02-14 |
JP4224504B2 true JP4224504B2 (ja) | 2009-02-18 |
Family
ID=39124311
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006208658A Active JP4224504B2 (ja) | 2006-07-31 | 2006-07-31 | 撮像システムおよび撮像システムの撮影制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4224504B2 (ja) |
-
2006
- 2006-07-31 JP JP2006208658A patent/JP4224504B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008035392A (ja) | 2008-02-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7324136B2 (en) | Electronic camera, and image display method and image recording method therefor | |
WO2014132465A1 (ja) | 電子機器 | |
KR101256326B1 (ko) | 촬상 장치, 촬상 방법 및 촬상 프로그램을 기록한 기록 매체 | |
US11120272B2 (en) | Imaging apparatus, electronic device, and method of transmitting image data | |
WO2020170729A1 (ja) | 撮像素子、撮像装置、撮像素子の作動方法、及びプログラム | |
US9137446B2 (en) | Imaging device, method of capturing image, and program product for capturing image | |
JP3812264B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP2005012423A (ja) | 撮像装置及び信号処理装置 | |
JP4224504B2 (ja) | 撮像システムおよび撮像システムの撮影制御方法 | |
JP7292961B2 (ja) | 撮像装置およびその制御方法 | |
JP7319873B2 (ja) | 撮像装置およびその制御方法 | |
JP2006238311A (ja) | 撮影装置及びプログラム | |
JP6447595B2 (ja) | 制御装置、処理実行装置、制御方法、処理実行方法及び制御システム | |
JP3721927B2 (ja) | デジタルカメラ及び記録媒体 | |
JP2008048168A (ja) | 色処理パラメータ設定方法及びデジタル撮像機器 | |
JP7523914B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP2005311875A (ja) | 電子カメラ、カメラシステムおよび画像処理プログラム | |
JP2008135937A (ja) | 撮像装置、自動撮影プログラム設定方法および記憶媒体 | |
JP2018182600A (ja) | 撮像装置およびその制御方法 | |
JP2004078075A (ja) | オンスクリーンディスプレイ装置 | |
JP2008236692A (ja) | 撮影装置およびその撮像画像データ処理方法 | |
JP2001358981A (ja) | 撮像装置およびその方法およびその制御プログラムを記憶した記憶媒体 | |
JP3713907B2 (ja) | 画像表示装置、画像転送方法及び記憶媒体 | |
JP3915298B2 (ja) | 電子機器 | |
JP4782814B2 (ja) | 電子カメラ及び画像記録方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080828 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080909 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081027 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20081118 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20081121 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4224504 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111128 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121128 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121128 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131128 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |