JP2005076535A - 排気弁装置及び血圧計に用いられる排気弁装置 - Google Patents

排気弁装置及び血圧計に用いられる排気弁装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005076535A
JP2005076535A JP2003307993A JP2003307993A JP2005076535A JP 2005076535 A JP2005076535 A JP 2005076535A JP 2003307993 A JP2003307993 A JP 2003307993A JP 2003307993 A JP2003307993 A JP 2003307993A JP 2005076535 A JP2005076535 A JP 2005076535A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
exhaust
valve body
exhaust valve
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003307993A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiichiro Nawa
幾一郎 縄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsumi Electric Co Ltd
Original Assignee
Mitsumi Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsumi Electric Co Ltd filed Critical Mitsumi Electric Co Ltd
Priority to JP2003307993A priority Critical patent/JP2005076535A/ja
Priority to TW093110151A priority patent/TW200507802A/zh
Priority to US10/880,087 priority patent/US7331773B2/en
Publication of JP2005076535A publication Critical patent/JP2005076535A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/021Measuring pressure in heart or blood vessels
    • A61B5/022Measuring pressure in heart or blood vessels by applying pressure to close blood vessels, e.g. against the skin; Ophthalmodynamometers
    • A61B5/0235Valves specially adapted therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/021Measuring pressure in heart or blood vessels
    • A61B5/02141Details of apparatus construction, e.g. pump units or housings therefor, cuff pressurising systems, arrangements of fluid conduits or circuits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B45/00Pumps or pumping installations having flexible working members and specially adapted for elastic fluids
    • F04B45/04Pumps or pumping installations having flexible working members and specially adapted for elastic fluids having plate-like flexible members, e.g. diaphragms
    • F04B45/043Pumps or pumping installations having flexible working members and specially adapted for elastic fluids having plate-like flexible members, e.g. diaphragms two or more plate-like pumping flexible members in parallel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B45/00Pumps or pumping installations having flexible working members and specially adapted for elastic fluids
    • F04B45/04Pumps or pumping installations having flexible working members and specially adapted for elastic fluids having plate-like flexible members, e.g. diaphragms
    • F04B45/045Pumps or pumping installations having flexible working members and specially adapted for elastic fluids having plate-like flexible members, e.g. diaphragms with in- or outlet valve arranged in the plate-like pumping flexible members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B45/00Pumps or pumping installations having flexible working members and specially adapted for elastic fluids
    • F04B45/04Pumps or pumping installations having flexible working members and specially adapted for elastic fluids having plate-like flexible members, e.g. diaphragms
    • F04B45/047Pumps having electric drive
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/021Measuring pressure in heart or blood vessels
    • A61B5/022Measuring pressure in heart or blood vessels by applying pressure to close blood vessels, e.g. against the skin; Ophthalmodynamometers

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)

Abstract

【課題】部品点数の削減と構造の簡略化及び小形化、並びに血圧計への組み付けがし易い構造を得る。
【解決手段】
中心に排気孔37aを有する急速排気弁13の排気孔37aを開放可能に閉じる弁体13aをポンプケース14内に設けると共に、排気口部37をダイヤフラム体16と一体に形成した。
【選択図】図1

Description

本発明は、急速排気弁を備えた排気弁装置に関するものであり、実施例では特に、カフ内の圧力を急速に降下させるための急速排気弁を備えた血圧計の排気弁装置に関するものについて詳細を説明する。尚本発明は、血圧計のみならず、種々の急速排気弁を備えた排気弁装置を有する機器に適応するものである。
オシロメトリック血圧計は、例えば上腕に巻いたカフをエアポンプで所定圧力に加圧し、動脈を圧迫して血流を一旦阻血した後、カフ内の圧力を定速排気弁によって徐々に下降させ、動脈拍動に伴うカフ内圧及び振動振幅のパターンをマイクロコンピュータで処理し、最高血圧及び最低血圧を測定するように形成されている。又、測定処理後は、カフ内の圧力を急速排気弁によって急速に降下させる。
尚、一般には、血圧計に用いられる定速排気弁の特性は、カフ内圧力を3〜4mmHg/sec程度の一定の速度で時間と共に直線的に降下され、急速排気弁の特性は急速に時間と共に直線的に下降されるのが好ましい。
従来の此種、血圧計の排気弁装置用のエアポンプとして使用される小型ポンプを、本出願人は既に出願している(例えば、特許文献1参照)。又、この小型ポンプを使用した従来の血圧計の排気弁装置は、例えば図5に示すような構成に成っている。
図5に於いて、血圧計の排気弁装置1は、モータで駆動される小型ポンプ2と、例えばスリットを通して定速排気する定速排気弁3(例えば、特許文献2参照)と、例えばプランジャで駆動される急速排気弁4、及び可撓性を有したチューブ状の管体5とで構成されている。
定速排気弁3と急速排気弁4は、小型ポンプ2とは別々に作られており、これが管体5で接続されている。該管体5は、小型ポンプ2の排気孔6と、定速排気弁3と、急速排気弁4との間を相互に接続している他に、例えば上腕に巻かれる図示せぬカフにも接続されており、該管体5の内部には小型ポンプ2のポンプ室7、定速排気弁3、急速排気弁4、及びカフに各々通じる空気経路8が作られている。
このように作られた排気弁装置1は、小型ポンプ2が駆動されて、ポンプ室7内に外部から空気が取り入れられると、該ポンプ室7内の空気が排気孔6から管体5内の空気経路8に送り込まれ、これが管体5内の空気経路8を通ってカフ内に送り込まれる。カフ内の圧力が所定圧力まで加圧されると、定速排気弁3による空気経路8内の排気が開始され、これと同時進行する形で、定速排気弁3から排気される空気の量よりも多い量の空気がポンプ室内からカフ内に送り込まれる。
又、カフ内が所定圧力まで加圧されると、小型ポンプ2の動作が停止する。これにより、定速排気弁3の定速排気を使用してカフ内の圧力が徐々に下降される。このとき、動脈拍動に伴うカフ内圧及び振動振幅のパターンをマイクロコンピュータで処理し、最高血圧及び最低血圧を測定する。測定処理後は、急速排気弁4が開放され、カフ内の圧力を急速に降下させる。
特開2002−106471号公報 特公昭63−14809号公報
上述したように、従来の血圧計の排気弁装置1では、定速排気弁3及び急速排気弁4が、小型ポンプ2と別体にして作られていた。このため、部品点数が多く、構造も複雑化し、コストを高めている原因に成っている。
又、従来では、急速排気弁4を動作させるための駆動手段として、例えば専用のプランジャを設けて動作させている。このため、部品点数の増加、並びに構造の複雑化に加えて、重量も大きくなり、装置が大形化している問題があった。
更に、定速排気弁3及び急速排気弁4が、小型ポンプ2と別体にして作られていることから、この間を接続している管体5の配管構造(空気経路8)も複雑化になっている。該管体5は、排気弁装置1の外側に露出しているため、排気弁装置1を血圧計本体に組み付けるとき、管体5が他の部材と接触して折れ曲がったりすることもあり、組み立て作業がしづらいという問題があった。
そこで、部品点数の削減と構造の簡略化及び小形化、並びに血圧計への組み付けがし易い構造を得るために解決すべき技術課題が生じてくるのであり、本発明はこの課題を解決することを目的とする。
本発明は上記目的を達成するために提案されたものであり、請求項1記載の発明は、被空気充填体内に通じるポンプ室を形成するダイヤフラムが内装されたポンプケースと、前記ダイヤフラムを作動させるモータが内装されたモータケースと、前記被空気充填体内の圧力を直線的に急速に下降させる急速排気弁とを備え、あるいは前記被空気充填体内の圧力を徐々に略一定の速度で下降させる定速排気弁及び、前記被空気充填体内の圧力を直線的に急速に下降させる急速排気弁を備え、前記モータの駆動によって前記ダイヤフラムが作動し、空気が前記ポンプ室に吸入され、前記排気孔から前記被空気充填体内へ排気されるように構成されたポンプを備え、且つ前記モータの駆動制御を行う回路を備える排気弁装置に於いて、
前記急速排気弁は、前記排気口部の前記排気孔を閉じる閉位置と前記排気口部に対し傾動されて前記排気口部の前記排気孔を開く開位置とに切り換え可能な弁体と、該弁体を前記排気口部に対して閉状態に押圧付勢しておくための付勢バネと、前記モータの駆動力を受けて前記弁体に衝合し、前記付勢バネの付勢力に抗して前記弁体を傾動させて前記閉位置から開位置に切り換えるための弁押圧体とで構成したことを特徴とする排気弁装置を提供する。
この構成によれば、ポンプを駆動するモータの駆動力を利用し、その駆動力で弁押圧体を動作させ、該弁押圧体を弁体の周面に衝合させて押圧すると、該弁体が傾動されて排気口部の排気孔を開かせ、この排気口部の排気孔を通して管路内の空気を急速に排気することができる急速排気弁が得られる。
請求項2記載の発明は、前記弁押圧体は、前記モータの回転駆動軸に一体回転可能に取り付けられた駆動歯車と、該駆動歯車と一体に回転可能な従動歯車と、一端側が前記駆動歯車を中心として回動し、他端側にクラッチ部を介して前記従動歯車が回転可能に取り付けられた揺動レバーとで成ると共に、
前記揺動レバーは、前記モータが正方向に回転されると前記従動歯車が前記弁体の周面から離れる方向に回動され、反対方向に回転されると前記従動歯車が前記弁体の周面と衝合して前記弁体を傾動させる方向に回動されるように構成したことを特徴とする請求項1記載の血圧計の排気弁装置を提供する。
この構成によれば、モータが逆方向に回転されると、弁押圧体の従動歯車が弁体の周面に衝合し、該弁体を傾動させて排気口部の排気孔を開口することができる。又、正方向に回転されると、弁押圧体が急速排気弁の弁体から離れる。同時に、弁体に対する押圧が解かれて弁体が付勢バネの力で傾きが自動的に直され、弁体が排気口部の排気孔を閉じて排気が止められる形式の吸排気弁の開閉操作が得られる。
請求項3記載の発明は、前記モータが逆方向に回転し、前記弁押圧体が前記弁体と衝合する方向に回動され、前記弁体の周面に衝合して該弁体を傾動させ、前記排気孔を開口したことを検知し、該モータの印加電圧を遮断するとともに、
前記弁体を前記排気口部に対して閉状態に押圧付勢しておくための付勢バネ力で、前記モータの印加電圧を遮断しても、前記排気孔の開口を必要十分に保持する位置に前記弁押圧体を保持するストッパーを設けたことを特徴とする請求項1又は2記載の血圧計の排気弁装置を提供する。
この構成によれば、弁押圧体の従動歯車が弁体の周面に衝合し、該弁体を傾動させて排気口部の排気孔の開口を保持し、管路内の空気を急速に排気するのに必要十分な時間を確保することができるとともに、モータを逆方向に所定の時間回転させる、あるいはセンサーを用いて排気孔を開口したことを検知し、モータの印加電圧を遮断して余分な電力の消費を抑え、モータの発熱による危険を回避することができる。
請求項4記載の発明は、前記付勢バネは、コイルスプリングであり、該コイルスプリングは前記弁体に対して該弁体の下側から前記排気口部側上方向に向かって前記押圧付勢力を付与するように配置されていることを特徴とする請求項1、2又は3記載の血圧計の排気弁装置を提供する。
この構成によれば、弁体は、コイルスプリングにより下側から上側に向かうバネ力を受けて排気口部の排気孔を確実に塞ぐことができる。
請求項5記載の発明は、前記付勢バネは、コイルスプリングであり、該コイルスプリングは前記弁体に対して側面から前記弁体が前記閉位置方向に回転するようにバネ付勢させるように配置されていることを特徴とする請求項1、2又は3記載の血圧計の排気弁装置を提供する。
この構成によれば、弁体は、コイルスプリングにより側面方向からバネ力を受けて、排気口部の排気孔を確実に塞ぐことができる。尚、この構造は、弁体の下側にコイルスプリングを配置するのに必要とされる十分なスペースが無いときに有利である。
請求項6記載の発明は、前記急速排気弁の前記排気口部を前記ダイヤフラムと一体に形成したこと、または前記定速排気弁の弁体を前記ダイヤフラムと一体に形成したこと、あるいは前記急速排気弁の前記排気口部と前記定速排気弁の弁体を同時に前記ダイヤフラムと一体に形成したことを特徴とする請求項1、2、3,4又は5記載の血圧計の排気弁装置を提供する。
この構成によれば、急速排気弁の排気口部及び定速排気弁の弁体をダイヤフラムと一体に形成し、急速排気弁及び定速排気弁を構成する部品の一部をダイヤフラムで兼ねるので、更に部品点数の低減、構造の簡略化、小形・軽量化が可能になると共に、血圧計本体への組み込み作業も更に簡略化できる。
本発明の請求項1記載の排気弁装置は、ポンプを駆動するモータの駆動力を利用し、その駆動力で弁押圧体を動作させるようにしているので、従来装置で使用していた、重くて大型化の原因になっていたプランジャ等の部品を無くすことができる。従って、請求項1記載の発明の効果に加え、コストの低減と更に小形軽量化が可能になるという利点がある。
本発明の請求項2記載の排気弁装置は、モータの回転方向に応じて弁体の開閉動作を制御することができるので、請求項1記載の発明の効果に加え、切り換え操作を簡単にすることができるという利点がある。
本発明の請求項3記載の排気弁装置は、急速排気弁の開口を検知し、且つ急速排気弁の開口を保持することができるので、急速排気中のモータの印加電圧を遮断でき、請求項1、2記載の発明の効果に加え、余分な電力の消費を抑え、モータの発熱による危険を回避することができるという利点がある。
本発明の請求項4記載の排気弁装置は、弁体はコイルスプリングにより下側から上側に向かうバネ力を受けて排気口部を塞ぐようにしているので、請求項1、2又は3記載の発明の効果に加え、確実な閉動作を行うことができるという利点がある。
本発明の請求項5記載の排気弁装置は、弁体はコイルスプリングにより側面方向からバネ力を受けて、排気口部の排気孔を塞ぐようにしているので、請求項1、2又は3記載の発明の効果に加え、確実な閉動作を行うことができるという利点がある。又、弁体の下側にコイルスプリングを配置するのに必要なスペースが無いときに、弁体の側面側に設けることができるので有利である。
本発明の請求項6記載の血圧計の排気弁装置は、急速排気弁の排気口部及び定速排気弁の弁体をダイヤフラムと一体に形成し、急速排気弁及び定速排気弁を構成する部品の一部をダイヤフラムで兼ねるので、更に部品点数の低減、構造の簡略化、小形・軽量化が可能になると共に、血圧計本体への組み込み作業も更に簡略化できるという利点がある。
部品点数の削減と構造の簡略化及び小形化、並びに血圧計への組み付けがし易い構造を得るという目的を達成するために、急速排気口部の排気孔を開放可能に閉じる弁体をポンプケース内に設けると共に、急速排気弁の排気口部及び定速排気弁の弁体をダイヤフラムと一体に形成した。
図1は本発明に係る血圧計の排気弁装置の第1の実施例を示す縦断面図である。図1に於いて、血圧計の排気弁装置10は、小型ポンプ11を有し、該小型ポンプ11内に定速排気弁12と急速排気弁13とを設けた構造に成っている。
小型ポンプ11は、平面視長方形のポンプケース14内にポンプ室15,15を形成する2個のダイヤフラム部16a,16aを有したダイヤフラム体16が備えられている。該ダイヤフラム体16は、可撓性を有した部材、例えば弾性を有するゴム材、或いは軟質プラスチック材で形成されている。又、ダイヤフラム体16の各ダイヤフラム部16a,16aの下部中心部には中空状取付体17,17が下方に突設して設けられ、該ダイヤフラム体16の下方には、各ダイヤフラム部16a,16aの下面を上下動させる揺動体18が配設されている。尚、前記ポンプケース14は、上ケース14aと、中ケース14bと、下ケース14cの3段で構成され、前記ダイヤフラム体16は該ダイヤフラム体16の鍔部16bが前記上ケース14aと中ケース14bとの間に挟着されて前記ポンプケース14に保持されている。
そして、該揺動体18の周辺部近傍であって、且つ、前記ダイヤフラム部16a,16aの各中心部下方に位置して、空気導入孔19a,19aを有する軸体19,19が上方に突設して設けられている。該軸体19,19の外側面には、前記ダイヤフラム部16a,16aに設けた前記中空状取付体17,17の中空内面が密嵌し、該密嵌により前記揺動体18に前記ダイヤフラム部16a,16aが取り付けられる。
又、前記ダイヤフラム部16a,16aの底部中心部は一部が切開されて、吸気弁体20,20が形成されると共に、該切開によって貫通穴21,21が設けられ、該吸気弁体20,20により、該貫通穴21,21を閉塞、開放可能にして吸気弁部V1,V1が構成される。
更に、前記揺動体18の中心部には、該揺動体18を偏心回転により揺動させる偏心回転軸22が貫通して固着される。そして、揺動体18の上方に前記中ケース14bから延設されて延設部23が設けられると共に、該延設部23の下部に下方に開口する凹部24が形成されている。他方、下ケース14cの下部側に配置されたモータ25の回転駆動軸26の上端には、回転体としての駆動歯車27が固着され、該駆動歯車27の上部の中心位置から離間した位置に凹部28が形成されている。該凹部28には、上端が凹部24に遊嵌されている前記偏心回転軸22の下端が遊嵌されている。
又、前記上ケース14aの中央部46はノズル状に上方に突設され、該中央部46の中心部に排気孔29が開穿されている。又、該上ケース14aの下面部側に於いて、該排気孔29の外周には、該排気孔29と連通する2個の下方に開口する環状凹溝30,30が設けられており、該環状凹溝30,30を形成する内壁面30a,30aに前記ダイヤフラム部16a,16aから成る排気弁体31,31を圧接させて排気弁部V2,V2が構成されている。尚、排気孔29には、被空気充填体である図示せぬカフへ通じる可撓性を有した管体47が密嵌接続される。
そして、前記下ケース14cには、前記回転駆動軸26に接続されるモータ25を収納するモータケース32が固着され、該下ケース14cと該モータケース32に、該下ケース14cと該モータケース32とを連通する連通孔33が設けられると共に、該モータケース32の下部に該モータケース32内に外気を導入するための少なくとも1個以上の吸気孔34,34が形成されている。
前記定速排気弁12は、排気孔29を通ってカフ内に通じている環状凹溝30に対応して設けられ、ダイヤフラム体16の一部に形成された弁体12aと、該弁体12aの排気量を調整する、中ケース14bに取り付けられた調整部材12bとを有する。
弁体12aは、環状凹溝30内に於いて、ダイヤフラム体16の一部をノズル状に上方に突出させ、且つ、その上端を閉じた形状にして、ダイヤフラム体16と一体に形成されている。又、弁体12aの周面には、内部に通じるスリット35が、弁体12aの長手方向(上下方向)に沿って形成されている。調整部材12bは、中ケース14bに形成された中空円筒部36の中空内面に設けられているネジ孔に螺合されるネジ体として作られている。そして、該調整部材12bを中空円筒部36内にねじ込み操作すると、調整部材12bは回転操作される方向に応じて中空円筒部36の内部を上又は下方向に移動する。
そして、定速排気弁12では、調整部材12bが上方向にねじ込み移動されると、弁体12aは上ケース14aの内面と調整部材12bの上部先端との間で挟まれ、上下方向に圧縮されて変形する。すなわち、定速排気弁12は、調整部材12bのねじ込み量を変えると、弁体12a側の周面の変形量が変わり、この変形量の変化で調整部材12bの中心貫通穴を通って空気を排出する、スリット35による定速排気弁の開口量を可変設定することができ、該設定によりカフ内の圧力を定速排気弁12で徐々に下降させる速度を調整することができる。尚、この調整は組立時の調整であり、組立後は保守点検等を除いては行わない。
前記急速排気弁13は、その細部構造を図2にも示している。図2を加えて更に説明すると、急速排気弁13は、前記定速排気弁12と同様に、排気孔29を通ってカフ内に通じている環状凹溝30に対応して設けられており、ダイヤフラム体16の一部に形成された中心に排気孔37aを有する排気口部37と、該排気口部37の排気孔37aを開閉する弁体13aと、該弁体13aを動作させる弁押圧体13bとで成る。尚、中ケース14bには、排気口部37が形成された箇所に対応して、該排気口部37を逃がすための切欠部60が設けられている。従って、排気口部37は、中ケース14bの切欠部36を通って中ケース14bの下面側に露出し、その排気孔37aがポンプケース14内に開口された状態になっている。
弁体13aは、樹脂材で形成されており、上面は平滑面で、側面には衝合用歯部38が該側面から外側に向かって突設されている。又、弁体13aの下面には、スプリング掛け止め部50が下側に向かって突設されている。更に、衝合用歯部38と略180度変位している側面と前記上面が互いに交わっているコーナ部分には、ヒンジ51が設けられている。そして、弁体13aは、ポンプケース14内に於いて、排気口部37の下面に、該弁体13aの上面を対応させて、ヒンジ51を介して下ケース14cに取り付けられている。
従って、弁体13aは、ヒンジ51を支点として上下方向に回動可能であって、上方向に回動されると上面が排気口部37の下面に衝合して排気孔37aを閉じ、下方向に回転されて該弁体13aの全体が傾くと上面が排気口部37の下面から離れて排気孔37aを開口させる構造になっている。図1中に実線で示す弁体13aの位置は、該弁体13aの上面が排気口部37の下面に衝合して排気孔37aを閉じた状態にあり、この位置を以下「弁閉位置」という。一方、図1中に二点鎖線で示す弁体13aの位置は、該弁体13aが下側に回転されて傾き、該弁体13aの上面が排気口部37の下面から大きく離れて排気孔37aを開口させた状態にあり、この位置を以下「弁開位置」という。
又、弁体13aの下面と下ケース14cの底面との間には、弁体13aのスプリング掛け止め部50と下ケース14cのスプリング掛け止め部53にそれぞれ一端を掛け止めして、コイルスプリング52が圧縮された形で取り付けられている。従って、弁体13aは、常に弁閉位置方向に付勢され、平常時は排気口部37の下面に衝合されて排気孔37aを閉じている。
弁押圧体13bは、下ケース14cの中心貫通穴39を貫通して、回転駆動軸26と共に下ケース14c内に突出している軸受部40に一端側が回転可能に取り付けられている揺動レバー41と、該揺動レバー41上に取り付けられている枢軸42と、該枢軸42を介して揺動レバー41上に回転可能に取り付けられている従動歯車43と、クラッチ用のコイルスプリング44とで構成されている。尚、下ケース14cには、揺動レバー41の右方向への回転量を規制するためのピン状をしたストッパー45Rと左方向への回転量を規制するためのピン状をしたストッパー45Lとが設けられている(図2参照)。
揺動レバー41上に枢軸42を介して取り付けられている従動歯車43は、回転駆動軸26に取り付けられている駆動歯車27と螺合されている。従って、モータ25が駆動されて、回転駆動軸26と駆動歯車27が一体に回転されると、従動歯車43も駆動歯車27と一体に回転する構造になっている。
コイルスプリング44は、従動歯車43と揺動レバー41との間にクラッチ部を形成しているもので、枢軸42の頭部42aと従動歯車43との間に、従動歯車43の下面を揺動レバー41の上面に軽く圧接させた状態にして取り付けられている。
そして、弁押圧体13bは、モータ25の正方向回転により、駆動歯車27が回転駆動軸26と共に正方向(図2中の矢印A)に回転されると、従動歯車43も正方向(図2中の矢印a方向)に回転される。又、このとき、従動歯車43と揺動レバー41との間にはコイルスプリング44の押圧によるクラッチ摩擦が生じているので、揺動レバー41は軸受部40を支点として図2中の矢印C方向に、揺動レバー41がストッパー45Rと衝合するまで回転する。揺動レバー41がストッパー45Rに衝合して回転が規制させると、揺動レバー41との間でクラッチとして摩擦結合している部分(クラッチ部)が滑り、従動歯車43だけが空転しながら駆動歯車27と共に回転を続ける。
反対に、モータ25が逆方向に回転されると、駆動歯車27が回転駆動軸26と共に逆方向(図2中の矢印B)に回転され、従動歯車43も逆方向(図2中の矢印b方向)に回転される。又、このとき、従動歯車43と揺動レバー41との間にはコイルスプリング44の押圧によるクラッチ摩擦が生じているので、揺動レバー41は軸受部40を支点として図2中の矢印O方向に、揺動レバー41がストッパー45Lに衝合するまで回転する。
又、弁体13aの衝合用歯部38は、ストッパー45Rとストッパー45Lで規制される範囲内の揺動(水平回動)に於いて、従動歯車43が揺動レバー41と共に矢印O方向に所定量回転すると、従動歯車43と衝合可能になっている。尚、衝合用歯部38に従動歯車43が衝合すると、弁体13aはヒンジ51を支点として下側に回転しようとする力(図2中に矢印Gで示す方向の力)を従動歯車43側から受け、コイルスプリング52の付勢力に抗して下側、すなわち弁開位置側に回転するようになっている。
そして、この急速排気弁13では、モータ25が正方向に回転されて、揺動レバー41が従動歯車43と共にストッパー45Rで規制された閉位置に配置されている時、弁体13aは弁閉位置に移動されている。
これに対して、モータ25が逆方向に回転されて、揺動レバー41が従動歯車43と共に矢印O方向に所定量回転すると、その移動途中で、従動歯車43が弁体13aの衝合用歯部38と衝合する。又、更に回転されると、衝合用歯部38には、従動歯車43側から該衝合用歯部38を外側に押し出す力、すなわち図2中に矢印Gで示す方向の力が付与される。これにより、弁体13aの全体がヒンジ51を支点として弁閉位置から弁開位置まで回動されて傾き、この傾きによって排気孔37aが開口され、排気孔37aを通して環状凹溝30内の空気、すなわちカフ内の空気を時間と共に直線的に急速に抜くことができる。
更にこの状態でモータ25が逆方向に回転し続けると、揺動レバー41がストッパー45Lに衝合して回転が規制されているため、弁体13aの衝合用歯部38と従動歯車43が衝合したまま、揺動レバー41との間でクラッチとして摩擦結合している部分(クラッチ部)が滑り、従動歯車43が弁体13aの衝合用歯部38に摩擦しながら空転し、駆動歯車27と共に回転を続けるか、もしくは回転不可能となり、モータ25の電流が急激に増加し、消費電力の増加のみならず発熱の危険を生ずるため、モータ25が逆方向に回転開始してから所定時間が経過すると、モータ25の印加電圧を遮断するように構成している。図4(A)にそのモータの駆動制御回路のブロック図を示す。また、前述の如く、モータ25が逆方向に回転開始してから所定時間の経過によってモータ25の印加電圧を遮断する方法に代えて、揺動レバー41の位置、カフ内の空気が時間と共に直線的に急速に抜けることによる急激な圧力低下をセンサーによって検知する等の方法でモータ25の印加電圧を遮断する等、種々の方法が考えられる。該センサーにより検知する方法を用いたモータの駆動制御回路のブロック図を図4(B)に示す。
又、図2に示すコイルスプリング52によって与えられる、弁体13aの弁閉位置方向への付勢力が、揺動レバー41をストッパー45Lに衝合する方向に働く力Nを発生させ、且つカフ内の空気を時間と共に直線的に急速に抜くことができる排気孔37aの開口を確保できる位置に、ストッパー45Lを配置することにより、モータ25の印加電圧を遮断し、モータの回転を止めても、排気孔37aの開口を保持することができる。
次に、上記説明した構造から成る血圧計の排気弁装置10の動作について説明する。モータ25が正方向に駆動し、回転駆動軸26の回転により駆動歯車27が回転すると、偏心回転軸22が偏心回転し、これによって揺動体18が揺動し、ダイヤフラム体16の各ダイヤフラム部16a,16aの下端部を上下動させる。そして、例えば、一方のダイヤフラム部16aの下端部が下動された時、該ダイヤフラム部16aの内部は負圧になり、排気弁体31は環状凹溝30の内壁面30aに密着して排気弁部V2は閉じ、且つ、吸気弁体20は貫通穴21を閉塞状態から開放して吸気弁部V1は開状態となり、空気導入孔19aからダイヤフラム部16a内へ矢印Eの如く吸気が行われる。
又、モータ25が正方向に回転されたとき、揺動レバー41は、ストッパー45Rと衝合された閉位置に移動されていて、従動歯車43は急速排気弁13の弁体13aから離れている。従って、弁体13aはコイルスプリング44の付勢力により、図2中の矢印H方向の力を受け、ヒンジ51を支点として上側に回転されて弁閉位置に配置され、該弁体13aの上面が排気口部37の下面に衝合されて排気孔37aを閉じ、急速排気弁13は閉の状態にある。
次に、ダイヤフラム部16aの下端部が上下動された時、ダイヤフラム部16a内は高圧になり、吸気弁体20が貫通穴21を閉塞して吸気弁部V1を閉状態にすると共に、排気弁体31が内壁面30aより拡径して排気弁部V2による排気が矢印Fの如き行われる。排気弁体31内より排出された空気は、環状凹溝30に通じる排気孔29を設けた中央部46に取り付けられた管体47を通して排出され、これが図示せぬカフ側に送られる。
そして、カフ内の圧力が所定圧力まで加圧されると、定速排気弁12による空気経路内の排気が開始され、これと同時進行する形で定速排気弁12による排気量よりも多い量の空気がカフ内に更に送り込まれる。
又、カフ内が所定圧力まで加圧されると、モータ25が停止、すなわちポンプの動作が停止する。これにより、定速排気弁12を使用して空気経路内の空気が徐々に逃がされ、これと同時にカフ内の圧力も徐々に下降される。このとき、動脈拍動に伴うカフ内圧及び振動振幅のパターンをマイクロコンピュータで処理し、最高血圧及び最低血圧を測定する。
測定処理後は、モータ25が逆方向に回転され、これにより揺動レバー41が従動歯車43と共に矢印O方向に開位置まで移動される。この移動で従動歯車43が弁体13aの衝合用歯部38と衝合し、弁体13aに図2中の矢印G方向の押圧力を付与し、弁体13aの全体を弁開位置側に、ヒンジ51を支点として回転させる。この回転による傾きで排気口部37の排気孔37aが大きく開口され、該排気孔37aを通して環状凹溝30内の空気、すなわちカフ内の空気が時間と共に直線的に急速に抜かれる。
従って、以上のように構成された血圧計の排気弁装置10によれば、ポンプを駆動するモータ25の駆動力を利用し、その駆動力で弁押圧体13bを動作させる構造にしているので、従来装置で使用していた、重くて大型化の原因になっていたプランジャ等の部品を無くすことができる。これにより、更にコストの低減と小形軽量化が可能になるという利点がある。
更に、弁押圧体13bを弁体13aに衝合させて、該弁押圧体13bの押圧力で弁体13aを回転させて傾かせ、この傾きで排気孔37aを大きく開口させて空気経路内の空気を、該排気孔37aを通して急速に排気することができる構造にしているので、構造の簡単な急速排気弁が得られるという利点がある。更に、モータ25の回転方向を切り換えるだけで急速排気弁13の排気と排気停止を制御することができるので、従来構造に比べて構造の簡略化が可能に成るという利点がある。
又、更に急速排気弁の開口を検知し、且つ急速排気弁の開口を保持することができるので、急速排気中のモータの印加電圧を遮断でき、余分な電力の消費を抑え、モータの発熱による危険を回避することができるという利点がある。
並びに、急速排気弁13の弁体13aに加えて、定速排気弁12の弁体12aもダイヤフラム体16と一体に形成し、急速排気弁の排気孔部及び定速排気弁12に於ける弁体12aの一部の部品をダイヤフラム体16で兼ねるようにしているので、更に部品点数の低減、構造の簡略化、小形・軽量化が可能になると共に、血圧計本体への組み込み作業も簡略化できるという利点がある。
更に、急速排気弁13の弁体13aはコイルスプリングにより下側から上側に向かうバネ力を受けて排気口部を塞ぐようにしているので、確実な閉動作を行うことができるという利点がある。
図3は本発明に係る血圧計の排気弁装置の第2の実施例を示す縦断面図である。本第2の実施例に於ける血圧計の排気弁装置の構成は、急速排気弁の弁体を弁閉位置側に付勢しているコイルスプリングを下ケースの側面と弁体の側面との間の設けた構造にしたものであり、その他の構成は図1及び図2と同一であるから、同一部材については同一符号を付してその説明は省略するものとする。
この第2の実施例の構造では、弁体13aは、樹脂材で形成されており、上面は平滑面で、側面には互いに180度変位した位置に衝合用歯部38及びスプリング収納用切欠部54が形成されている。又、スプリング収納用切欠部54の内面には、スプリング掛け止め部50が外側に向かって突設されている。更に、衝合用歯部38と略180度変位している側面、すなわちスプリング収納用切欠部54を設けている側面と前記上面とが互いに交わっているコーナ部分には、ヒンジ51が設けられている。
そして、該弁体13aは、ポンプケース14内に於いて、排気口部37の下面に、該弁体13aの上面を対応させると共に、スプリング掛け止め部50の先端を下ケース14cの内面に対向させて、該下ケース14cにヒンジ51を介して取り付けられる。尚、下ケース14cの内側面には、弁体13aのスプリング掛け止め部50と対応して、スプリング掛け止め部53が内側に向かって突設されている。
従って、弁体13aは、ヒンジ51を支点として上下方向に回動可能であって、上方向に回動されると上面が排気口部37の下面に衝合して排気孔37aを閉じ、下方向に回転されて弁体13aの全体が傾くと上面が排気口部37の下面から離れ、排気孔37aを開口させる構造になっている。図3中に実線で示す弁体13aの位置は、弁体13aの上面が排気口部37の下面に衝合して排気孔37aを閉じた状態にあり、この位置を以下「弁閉位置」という。一方、図1中に二点鎖線で示す弁体13aの位置は、弁体13aが下側に回転されて傾き、該弁体13aの上面が排気口部37の下面から大きく離れて排気孔37aを開口させた状態にあり、この位置を以下「弁開位置」という。
又、弁体13aのスプリング掛け止め部50と下ケース14cのスプリング掛け止め部53との間には、該スプリング掛け止め部50,53に一端を掛け止めして、コイルスプリング52が圧縮された形で取り付けられている。従って、弁体13aは、側面方向からのバネ付勢力を受けて常に弁閉位置方向に回動され、平常時は排気口部37の排気孔37aを閉じている。
次に、上記説明した構造から成る血圧計の排気弁装置の動作について説明する。モータ25が正方向に駆動し、回転駆動軸26の回転により駆動歯車27が回転すると、偏心回転軸22が偏心回転し、これによって揺動体18が揺動し、ダイヤフラム体16の各ダイヤフラム部16a,16aの下端部を上下動させる。そして、例えば、一方のダイヤフラム部16aの下端部が下動された時、該ダイヤフラム部16aの内部は負圧になり、排気弁体31は環状凹溝30の内壁面30aに密着して排気弁部V2は閉じ、且つ、吸気弁体20は貫通穴21を閉塞状態から開放して吸気弁部V1は開状態となり、空気導入孔19aからダイヤフラム部16a内へ矢印Eの如く吸気が行われる。
又、モータ25が正方向に回転されたとき、揺動レバー41は、閉位置に移動されていて、従動歯車43は急速排気弁13の弁体13aから離れている。従って、弁体13aは弁閉位置に配置され、該弁体13aの上面が排気口部37の下面に衝合されて排気孔37aを閉じ、急速排気弁13は閉の状態にある。
次に、ダイヤフラム部16aの下端部が上下動された時、ダイヤフラム部16a内は高圧になり、吸気弁体20が貫通穴21を閉塞して吸気弁部V1を閉状態にすると共に、排気弁体31が内壁面30aより拡径して排気弁部V2による排気が矢印Fの如き行われる。排気弁体31内より排出された空気は、環状凹溝30に通じる排気孔29を設けた中央部46に取り付けられた管体47を通して排出され、これが図示せぬカフ側に送られる。
そして、カフ内の圧力が所定圧力まで加圧されると、定速排気弁12による空気経路内の排気が開始され、これと同時進行する形で定速排気弁による排気量よりも多い量の空気がカフ内に更に送り込まれる。
又、カフ内が所定圧力まで加圧されると、モータ25が停止、すなわちポンプの動作が停止する。これにより、定速排気弁12を使用して空気経路内の空気が徐々に逃がされ、これと同時にカフ内の圧力も徐々に下降される。このとき、動脈拍動に伴うカフ内圧及び振動振幅のパターンをマイクロコンピュータで処理し、最高血圧及び最低血圧を測定する。
測定処理後は、モータ25が逆方向に回転され、これにより揺動レバー41が従動歯車43と共に開位置まで移動される。この移動で従動歯車43が弁体13aの衝合用歯部38と衝合し、弁体13aの全体を弁開位置側に回転させる。この回転による傾きで排気口部37の排気孔37aが大きく開口され、該排気孔37aを通して環状凹溝30内の空気、すなわちカフ内の空気が時間と共に直線的に急速に抜かれる。
従って、以上のように構成された血圧計の排気弁装置10によれば、ポンプを駆動するモータ25の駆動力を利用し、その駆動力で弁押圧体13bを動作させる構造にしているので、従来装置で使用していた、重くて大型化の原因になっていたプランジャ等の部品を無くすことができる。これにより、更にコストの低減と小形軽量化が可能になるという利点がある。
更に、弁押圧体13bを弁体13aに衝合させて、該弁押圧体13bの押圧力で弁体13aを回転させて傾かせ、この傾きで排気孔37aを大きく開口させて空気経路内の空気を、該排気孔37aを通して急速に排気することができる構造にしているので、構造の簡単な急速排気弁が得られるという利点がある。更に、モータ25の回転方向を切り換えるだけで急速排気弁13の排気と排気停止を制御することができるので、従来構造に比べて構造の簡略化が可能になるという利点がある。
又、更に急速排気弁の開口を検知し、且つ急速排気弁の開口を保持することができるので、急速排気中のモータの印加電圧を遮断でき、余分な電力の消費を抑え、モータの発熱による危険を回避することができるという利点がある。
並びに、急速排気弁13の弁体13aに加えて、定速排気弁12の弁体12aもダイヤフラム体16と一体に形成し、急速排気弁の排気孔部及び定速排気弁12に於ける弁体12aの一部の部品をダイヤフラム体16で兼ねるようにしているので、更に部品点数の低減、構造の簡略化、小形・軽量化が可能になると共に、血圧計本体への組み込み作業も簡略化できるという利点がある。
又、弁体13aを弁閉位置方向に付勢しているコイルスプリング52を、弁体13aの側面と下ケース14cの内側面との間に装着しているので、第1の実施例で説明した血圧計の排気弁装置に比べて、弁体13aの下面とモータケース32の底面との間の距離を短くして、低背型の構造にすることができるという利点がある。
尚、本実施例1,2の構造では、ダイヤフラム部16aを2つ設けた場合について説明したが、該ダイヤフラム部16aは1つ以上、幾つであっても差し支えないものである。
又、本発明は、本発明の精神を逸脱しない限り種々の改変を為すことができ、そして、本発明が該改変されたものに及ぶことは当然である。
本発明の実施例1に係る血圧計の排気弁装置の縦断面図。 実施例1に係る血圧計の排気弁装置の要部構成を示す平面図。 本発明の実施例2に係る血圧計の排気弁装置の縦断面図。 本発明の実施例1及び実施例2に係わる血圧計の排気弁装置の回路ブロック図。 従来の血圧計の排気弁装置の縦断面図。
符号の説明
10 排気弁装置
11 小型ポンプ
12 定速排気弁
12a 弁体
13 急速排気弁
13a 弁体
13b 弁押圧体
15 ポンプ室
16 ダイヤフラム体
16a ダイヤフラム部
18 揺動体
25 モータ
29 排気孔
35 スリット
37 排気口部
37a 排気孔
38 衝合用歯部
39 中心貫通穴
41 揺動レバー
44 コイルスプリング
45R ストッパー
45L ストッパー
46 中央部
47 管体
51 ヒンジ
52 コイルスプリング

Claims (6)

  1. 被空気充填体内に通じるポンプ室を形成するダイヤフラムが内装されたポンプケースと、前記ダイヤフラムを作動させるモータが内装されたモータケースと、前記被空気充填体内の圧力を直線的に急速に下降させる急速排気弁とを備え、あるいは前記被空気充填体内の圧力を徐々に略一定の速度で下降させる定速排気弁及び、前記被空気充填体内の圧力を直線的に急速に下降させる急速排気弁を備え、前記モータの駆動によって前記ダイヤフラムが作動し、空気が前記ポンプ室に吸入され、前記排気孔から前記被空気充填体内へ排気されるように構成されたポンプを備え、且つ前記モータの駆動制御を行う回路を備える排気弁装置に於いて、
    前記急速排気弁は、前記排気口部の前記排気孔を閉じる閉位置と前記排気口部に対し傾動されて前記排気口部の前記排気孔を開く開位置とに切り換え可能な弁体と、該弁体を前記排気口部に対して閉状態に押圧付勢しておくための付勢バネと、前記モータの駆動力を受けて前記弁体に衝合し、前記付勢バネの付勢力に抗して前記弁体を傾動させて前記閉位置から開位置に切り換えるための弁押圧体とで構成したことを特徴とする排気弁装置。
  2. 前記弁押圧体は、前記モータの回転駆動軸に一体回転可能に取り付けられた駆動歯車と、該駆動歯車と一体に回転可能な従動歯車と、一端側が前記駆動歯車を中心として回動し、他端側にクラッチ部を介して前記従動歯車が回転可能に取り付けられた揺動レバーとで成ると共に、
    前記揺動レバーは、前記モータが正方向に回転されると前記従動歯車が前記弁体の周面から離れる方向に回動され、反対方向に回転されると前記従動歯車が前記弁体の周面と衝合して前記弁体を傾動させる方向に回動されるように構成したことを特徴とする請求項1記載の排気弁装置。
  3. 前記モータが逆方向に回転し、前記弁押圧体が前記弁体と衝合する方向に回動され、前記弁体の周面に衝合して該弁体を傾動させ、前記排気孔を開口したことを検知し、該モータの印加電圧を遮断するとともに、
    前記弁体を前記排気口部に対して閉状態に押圧付勢しておくための付勢バネ力で、前記モータの印加電圧を遮断しても、前記排気孔の開口を必要十分に保持する位置に前記弁押圧体を保持するストッパーを設けたことを特徴とする請求項1又は2記載の排気弁装置。
  4. 前記付勢バネは、コイルスプリングであり、該コイルスプリングは前記弁体に対して該弁体の下側から前記排気口部側上方向に向かって前記押圧付勢力を付与するように配置されていることを特徴とする請求項1、2又は3記載の排気弁装置。
  5. 前記付勢バネは、コイルスプリングであり、該コイルスプリングは前記弁体に対して側面から前記弁体が前記閉位置方向に回転するようにバネ付勢されて配置されていることを特徴とする請求項1、2又は3記載の排気弁装置。
  6. 前記急速排気弁の前記排気口部を前記ダイヤフラムと一体に形成したこと、または前記定速排気弁の弁体を前記ダイヤフラムと一体に形成したこと、あるいは前記急速排気弁の前記排気口部と前記定速排気弁の弁体を同時に前記ダイヤフラムと一体に形成したことを特徴とする請求項1、2、3、4、又は5記載の血圧計の排気弁装置。

JP2003307993A 2003-08-29 2003-08-29 排気弁装置及び血圧計に用いられる排気弁装置 Pending JP2005076535A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003307993A JP2005076535A (ja) 2003-08-29 2003-08-29 排気弁装置及び血圧計に用いられる排気弁装置
TW093110151A TW200507802A (en) 2003-08-29 2004-04-12 Pump provided with exaust valve device and hemodynamometer incorporating the same
US10/880,087 US7331773B2 (en) 2003-08-29 2004-06-30 Pump provided with exhaust valve device and hemodynamometer incorporating the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003307993A JP2005076535A (ja) 2003-08-29 2003-08-29 排気弁装置及び血圧計に用いられる排気弁装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005076535A true JP2005076535A (ja) 2005-03-24

Family

ID=34214153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003307993A Pending JP2005076535A (ja) 2003-08-29 2003-08-29 排気弁装置及び血圧計に用いられる排気弁装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7331773B2 (ja)
JP (1) JP2005076535A (ja)
TW (1) TW200507802A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009015528A1 (fr) * 2007-07-30 2009-02-05 Fulling & Ceiec Co., Ltd. Pompe à membrane
WO2016175199A1 (ja) * 2015-04-27 2016-11-03 ミツミ電機株式会社 小型ポンプおよびそれに使用されるダイヤフラム組立体

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005204903A (ja) * 2004-01-22 2005-08-04 Mitsumi Electric Co Ltd 血圧計用ポンプユニットの強制排気機構
TWM291472U (en) * 2005-12-16 2006-06-01 Tricore Corp Pump of improved inlet controlling structure
ATE511607T1 (de) * 2009-02-26 2011-06-15 Grundfos Management As Pumpenaggregat
CN102817819B (zh) * 2011-06-10 2016-06-08 德昌电机(深圳)有限公司 微型气泵
WO2014091266A1 (en) * 2012-12-10 2014-06-19 Kongsberg Automotive Ab Unitary fluid flow apparatus for inflating and deflating a device
JP5731576B2 (ja) * 2013-06-06 2015-06-10 応研精工株式会社 急排弁構造体およびダイヤフラムポンプ
CN103767695B (zh) * 2014-01-21 2017-01-04 深圳金亿帝医疗设备股份有限公司 放气阀、集成气泵及电子血压计
CN108884823B (zh) * 2016-07-29 2020-01-24 株式会社村田制作所 阀、气体控制装置以及血压计
CN111765071A (zh) * 2019-04-02 2020-10-13 广东德昌电机有限公司 隔膜泵及使用该隔膜泵的咖啡机
CN113685333B (zh) * 2020-12-15 2023-03-17 深圳市桑泰达科技有限公司 一种静音的排气结构及相应的微型气泵
CN113669238B (zh) * 2021-08-26 2022-12-06 厦门达真电机有限公司 一种微型电动气泵

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4337223A (en) * 1981-02-13 1982-06-29 Ben Venue Laboratories, Inc. Sterilizing apparatus incorporating recirculation of chamber atmosphere
JPH0726134B2 (ja) 1986-07-07 1995-03-22 川崎製鉄株式会社 溶鉱炉炉底部の測温方法
DE3827489C1 (ja) * 1988-08-12 1989-10-12 Gruenbeck Wasseraufbereitung Gmbh, 8884 Hoechstaedt, De
JP2507031Y2 (ja) * 1990-07-03 1996-08-14 シチズン時計株式会社 血圧計用定速排気調節装置
US5556073A (en) * 1995-02-01 1996-09-17 Welch Allyn, Inc. Linear control valve
TW450079U (en) * 1998-07-08 2001-08-11 Citizen Watch Co Ltd Small pump device
JP4617554B2 (ja) 2000-09-28 2011-01-26 ミツミ電機株式会社 小型ポンプ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009015528A1 (fr) * 2007-07-30 2009-02-05 Fulling & Ceiec Co., Ltd. Pompe à membrane
WO2016175199A1 (ja) * 2015-04-27 2016-11-03 ミツミ電機株式会社 小型ポンプおよびそれに使用されるダイヤフラム組立体
JP2016205309A (ja) * 2015-04-27 2016-12-08 ミツミ電機株式会社 小型ポンプおよびそれに使用されるダイヤフラム組立体
CN107532585A (zh) * 2015-04-27 2018-01-02 三美电机株式会社 小型泵及其所使用的膜片组合体
US10711775B2 (en) 2015-04-27 2020-07-14 Mitsumi Electric Co., Ltd. Compact pump and diaphragm assembly used therein

Also Published As

Publication number Publication date
US20050047934A1 (en) 2005-03-03
TW200507802A (en) 2005-03-01
US7331773B2 (en) 2008-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005076535A (ja) 排気弁装置及び血圧計に用いられる排気弁装置
JP2005076534A (ja) 排気弁装置付小型ポンプ及びその排気弁装置付小型ポンプを使用した血圧計
CA2445585A1 (en) Disposable infusion cassette with low air bubble retention and improved valves
JP2005509457A5 (ja)
JP2005076489A (ja) 排気弁装置付小型ポンプ及びその排気弁装置付小型ポンプを使用した血圧計
JP2008069773A (ja) ダイアフラム式真空ポンプ
US20240200549A1 (en) Diaphragm pump and pressure regulating apparatus
JP2005204903A (ja) 血圧計用ポンプユニットの強制排気機構
US8075492B2 (en) Automatic decompression valve for sphygmomanometer with extension spring
TWI405904B (zh) Pump
JP2005076531A (ja) 排気弁装置及び血圧計に用いられる排気弁装置
JP2009293426A (ja) ダイヤフラムポンプおよび血圧計
JPS63292939A (ja) 加圧ポンプ
JP2002106471A (ja) 小型ポンプ
US20080260556A1 (en) Integrated pump and motor
JP4074980B2 (ja) ダイヤフラムポンプ
JP2021143647A (ja) 圧力調整装置
JP2006346440A (ja) 人工ポンプ駆動装置
JPH0411750B2 (ja)
KR200219896Y1 (ko) 모터 구동 공기 펌프
JP2021143646A (ja) ダイヤフラムポンプおよび圧力調整装置
JP3086093U (ja) 小型ポンプ
JP2004218550A (ja) 容量可変斜板式コンプレッサ
JP3113757B2 (ja) 空気圧縮機
JPH03253780A (ja) 小型ポンプ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060828

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090519

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090521

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090929