JP2005071095A - 3次元モデルデータベース装置 - Google Patents

3次元モデルデータベース装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005071095A
JP2005071095A JP2003300264A JP2003300264A JP2005071095A JP 2005071095 A JP2005071095 A JP 2005071095A JP 2003300264 A JP2003300264 A JP 2003300264A JP 2003300264 A JP2003300264 A JP 2003300264A JP 2005071095 A JP2005071095 A JP 2005071095A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dimensional model
subelements
information
model database
partial
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003300264A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Matsuzaki
弘 松▲崎▼
Yukito Furuhashi
幸人 古橋
Mikihiko Terajima
幹彦 寺島
Takao Shibazaki
隆男 柴▲崎▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp filed Critical Olympus Corp
Priority to JP2003300264A priority Critical patent/JP2005071095A/ja
Publication of JP2005071095A publication Critical patent/JP2005071095A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

【課題】3次元オブジェクトモデルの各部分要素毎の有効情報を登録し、部分的な検索を行うのに有効なデータベースを構築すること。
【解決手段】3次元オブジェクトモデルデータは、複数の部分要素からなっており、部分構造解析部によって、各部分要素およびそれら部分要素間の関連性を解析して、部分要素関連図を生成し。それを入力された3次元オブジェクトモデルデータと共に原データデータベース4に登録する。また、特徴量算出部によって、各部分要素に対する有効情報としての特徴量を算出し、各特徴量に対して各部分要素を関連付けした上で、特徴量データベース5に登録する。
【選択図】 図2

Description

本発明は、少なくとも1つ以上の部分要素を含む3次元オブジェクトモデルのデータの集合を保持するデータベース装置に関する。
近年、デジタル情報が至る場面で利用されている。これらの情報はテキスト情報のみならず、画像、映像等の2次元データは勿論のこと、3次元オブジェクトデータを表現するデータに関しても、従来からのCADデータに加え、商品の3次元オブジェクトデータ化、また、考古学的遺産、美術・芸術品の3次元オブジェクトデータ化によるデジタルアーカイブ等、盛んに利用されている。これらのデータは増大する一方であり、データの効率的な管理や、利用者の要求するデータを効率良く検索する要求が高まっている。このような要求に応えるべく、様々な情報検索技術が提案されており、類似オブジェクトの検索技術に関しても、オブジェクトの持つ特徴量を算出し、これらの特徴量に従って検索を行う方法が多数提案されている。本発明で特に対象とするマルチメディアオブジェクトデータの検索装置に関しても、これまで幾つかの技術が提案されている。
3次元オブジェクトモデルは、通常、複数の部品から構成されており、これらの部品は階層的な構造を持ち、この構造情報と共に3次元オブジェクトモデルデータとなっている。3次元オブジェクトモデルの検索に関し、モデルを構成する一部の部品の形状に注目してこの形状に類似するモデルの検索を行う要求も出てきている。
そこで、例えば、特許文献1では、3次元オブジェクトモデルを構成する部品に関する情報を検索する際に、3次元グラフィックス上で目的とする部品を指定し、部品番号や部品名によらず直観的な部品情報の検索を可能とするために、対象の3次元オブジェクトモデル情報、部品とモデリング情報との関係、部品の階層情報及び部品と技術情報との関係を基に3次元グラフィック上で目的の部品を指示して指定し、階層情報に基づいて所望の階層の部品を表示する電子化技術情報検索表示装置を提案している。
また、特許文献2は、3次元形状のモデルを構成するパッチごとに当該パッチを内包する単純図形に対応付けて形状解析木のノードを生成し、また、このノードのうち幾何的な隣接関係のあるノードの間にエッジを生成することにより近傍グラフを生成する機能を有し、パッチの形状に連続性があるノードを先に融合する条件に基づいて近傍グラフにおけるノードの内、エッジを張られたノードどうしを融合して、融合されたノードに含まれる各パッチを内包する新たな単純図形に対応付けて新たなノードを親ノードとし、融合前の上記ノードを子ノードとする形状解析木を生成する形状解析システム、3次元形状モデルの差分検出システム、類似形状検索システム、形状解析方法、3次元形状モデルの差異検出方法、類似形状検索方法、記憶媒体及びプログラム伝送装置を開示している。
特開平11−161669号公報 特開2001−307111号公報
しかしながら、上記特許文献1に開示の方法では、部分要素の特徴量が算出されていない。部分情報が設定されたデータを登録したデータベースを有効に利用して検索等に利用するためには、各部分要素に対して利用のための有効な情報を追加しておく必要があるにもかかわらず、上記特許文献1においては十分な情報が設定されているとは言えず、特に部分情報を利用した部分的な検索を行うための考察がなされておらず、登録データの有効利用を行うことができない状況にある。
また、上記特許文献2においては、ノード情報、すなわち部分分割されたオブジェクト間の接続情報のみを利用した検索システムを構築しており、この例においても各部分オブジェクトの形状的な類似性に関する言及はなされておらず、部分形状に関する精度よい検索には適した方法であるとは言えない。
本発明は、上記の点に鑑みてなされたもので、各部分要素毎の有効情報を登録し、部分的な検索を行うのに有効なデータベース構築がなされる3次元モデルデータベース装置を提供することを目的とする。
上記の目的を達成するために、請求項1に記載の発明による3次元モデルデータベース装置は、
少なくとも1つ以上の部分要素を含む3次元モデルのデータの集合を保持する3次元モデルデータベース装置であって、
上記部分要素の各々に対して少なくとも1種類以上の特徴量または属性値と、
上記各部分要素間の関連付けの情報と、
を記憶することを特徴とする。
また、請求項2に記載の発明による3次元モデルデータベース装置は、請求項1に記載の発明による3次元モデルデータベース装置において、
上記各部分要素に対して付与される特徴量または属性値には、各部分要素の相対的な位置関係が含まれることを特徴とする。
また、請求項3に記載の発明による3次元モデルデータベース装置は、請求項1に記載の発明による3次元モデルデータベース装置において、
上記各部分要素に対して付与される特徴量または属性値には、各部分要素の相対的な動きが含まれることを特徴とする。
また、請求項4に記載の発明による3次元モデルデータベース装置は、請求項1に記載の発明による3次元モデルデータベース装置において、
上記各部分要素に対して付与する特徴量または属性値の種類をそれぞれ設定するための情報を入力する入力手段を有することを特徴とする。
また、請求項5に記載の発明による3次元モデルデータベース装置は、請求項1に記載の発明による3次元モデルデータベース装置において、
上記各部分要素間の関連付けの情報は、要素間の接続構造に関する情報を含むことを特徴とする。
また、請求項6に記載の発明による3次元モデルデータベース装置は、請求項1に記載の発明による3次元モデルデータベース装置において、
上記各部分要素間の関連付けの情報を利用して、複数の部分要素の組み合わせを設定し、当該複数の部分要素の組み合わせを新たな部分要素として、上記3次元モデルデータの他の各部分要素と関連付けて記憶することを特徴とする。
また、請求項7に記載の発明による3次元モデルデータベース装置は、請求項6に記載の発明による3次元モデルデータベース装置において、
上記新たな部分要素を設定するとき、予め設定してある各部分要素間の関連図を表示する表示手段と、
上記表示手段上で表示された上記関連図を操作して上記新たなる部分要素を指定するための情報を入力する入力手段と、
をさらに有することを特徴とする。
また、請求項8に記載の発明による3次元モデルデータベース装置は、請求項6に記載の発明による3次元モデルデータベース装置において、
上記新たな部分要素を設定するとき、上記3次元モデルを表示する表示手段と、
上記表示手段上で表示された3次元モデルを操作して上記新たなる部分要素を指定するための情報を入力する入力手段と、
をさらに有することを特徴とする。
また、請求項9に記載の発明による3次元モデルデータベース装置は、請求項6に記載の発明による3次元モデルデータベース装置において、
上記新たな部分要素は、上記部分要素間の関連付けの情報において、関連性の高い部分要素で構成された複数の部分要素の組み合わせであることを特徴とする。
また、請求項10に記載の発明による3次元モデルデータベース装置は、請求項9に記載の発明による3次元モデルデータベース装置において、
上記関連性の高い部分要素は、上記部分要素間の関連付けの情報において、互いに隣接している部分要素であり、所定の閾値以内の距離または所定の部分要素数だけ離れた部分要素までを含む組み合わせ、または、上記部分要素間の形状類似度が所定の閾値以下となる部分要素で構成された組み合わせからなることを特徴とする。
また、請求項11に記載の発明による3次元モデルデータベース装置は、請求項9に記載の発明による3次元モデルデータベース装置において、
上記関連性の高い部分要素は、上記部分要素をクラスタリング処理によりグループ毎に分類し、分類されたグループ毎の部分要素の集合であることを特徴とする。
また、請求項12に記載の発明による3次元モデルデータベース装置は、請求項1に記載の発明による3次元モデルデータベース装置において、
上記3次元モデルを表示する表示手段と、
上記表示手段上で表示された3次元モデルの部分または境界を指定して、上記部分に対応する部分要素を新たなる部分要素に分割するための情報を入力する入力手段と、
をさらに有することを特徴とする。
また、請求項13に記載の発明による3次元モデルデータベース装置は、請求項1に記載の発明による3次元モデルデータベース装置において、
上記部分要素間の関連付けの情報を関連図として表示する表示手段と、
上記表示手段に表示された上記関連図における上記部分要素の接続関係を変更し、各部分要素間の関連付けの情報を変更するための情報を入力する入力手段と、
をさらに有することを特徴とする。
また、請求項14に記載の発明による3次元モデルデータベース装置は、請求項1に記載の発明による3次元モデルデータベース装置において、
上記3次元モデルを表示する表示手段と、
上記表示手段に表示された3次元モデルの部分を移動させて、その移動した部分に対応する上記部分要素と他の部分要素との上記関連付けの情報を変更するための情報を入力する入力手段と、
をさらに有することを特徴とする。
また、請求項15に記載の発明による3次元モデルデータベース装置は、請求項1に記載の発明による3次元モデルデータベース装置において、
上記3次元モデルを表示する表示手段と、
上記表示手段上で表示された3次元モデルを操作して上記新たなる部分要素を追加するための情報を入力する入力手段と、
をさらに有することを特徴とする。
また、請求項16に記載の発明による3次元モデルデータベース装置は、請求項1に記載の発明による3次元モデルデータベース装置において、
上記部分要素間の関連付けの情報としての部分要素間の関連図と共に、3次元モデルデータを表示する表示手段と、
上記表手段に表示された上記関連図の部分要素を選択するための情報を入力する入力手段と、
をさらに有し、
上記入力手段によって指定された上記関連図中の部分要素に対応する3次元モデルデータの部分を、相対的に強調表示することを特徴とする。
また、請求項17に記載の発明による3次元モデルデータベース装置は、請求項1に記載の発明による3次元モデルデータベース装置において、
3次元モデルデータを表示する表示手段と、
上記表手段に表示された3次元モデルデータの部分要素を選択するための情報を入力する入力手段と、
をさらに有し、
上記入力手段によって指定された3次元モデルデータの部分要素を相対的に強調表示することを特徴とする。
本発明によれば、各部分要素毎の有効情報である特徴量または属性値を登録し、部分的な検索を行うのに有効なデータベース構築がなされた3次元モデルデータベース装置を提供することができる。
以下、本発明を実施するための最良の形態を図面を参照して説明する。
[第1実施形態]
図1は、本発明の第1実施形態に係る3次元モデルデータベース装置の適用されたオブジェクトデータ検索装置の構成を示すブロック図である。
このオブジェクトデータ検索装置は、演算装置1と、キーボード、マウス、タブレット等のデータ入力及び操作指示用の入力装置2と、CRT、液晶ディスプレイ、3次元表示装置等のオブジェクトデータ表示部としての表示装置3とをシステム構成要素として持っている。
ここで、上記演算装置1は、上記入力装置2等からのオブジェクトデータである少なくとも1つ以上の部分要素を含む3次元オブジェクトモデルを入力するオブジェクトデータ入力部11、該オブジェクトデータ入力部11により入力された3次元オブジェクトモデルから各部分要素およびそれら部分要素間の関連性を解析する部分構造解析部12、該部分構造解析部12で解析された各部分要素の特徴量を算出する特徴量算出部13、該特徴量算出部13で算出された特徴量をオブジェクトデータベースに登録するデータベース登録部14、及び、実際の検索を行うときに、上記オブジェクトデータベース等に登録されたオブジェクトデータ等の中から入力装置2の操作により指定された検索条件となるオブジェクトデータの上記特徴量算出部13で算出された特徴量と、上記オブジェクトデータベースに登録されている各オブジェクトデータの特徴量とを比較して類似度を算出することで、検索条件として設定されたオブジェクトデータに類似するものを検索する類似度算出部15から構成される。
上記オブジェクトデータベースは、図1に示されるように、原オブジェクトデータが登録されている原データデータベース4、及び、算出された特徴量を登録するための特徴量データベース5、として分散して配置されている。なお、本実施の形態では、分散データベースの形態として記述してあるが、これは必ずしも分散型である必要はなく、単一のデータベースで構築することも可能である。
上記オブジェクトデータ入力部11に入力されるオブジェクトデータとしては、2次元画像、3次元形状データ、音声や音楽、その他、任意のマルチメディアオブジェクトデータを利用することが可能である。
利用者は、上記原データデータベース4、または外部のオブジェクトデータベースから、オブジェクト閲覧機能により上記表示装置3に表示されたオブジェクトのリストを閲覧し、検索対象として任意のオブジェクトを選択することができる。
なお、本実施の形態では、該オブジェクトデータ検索装置に付随する表示装置3に表示することとして記述してあるが、インターネットを通して検索処理を行うこともでき、検索処理はインターネットサーバで行い、検索条件設定、オブジェクトデータベース内のデータの閲覧、検索結果の表示等はクライアント処理装置で行う形態も可能である。
また、登録のため、または検索条件設定のために、上記オブジェクトデータ入力部11に入力されるオブジェクトデータは、指定された原データデータベース4以外からも、外部オブジェクトデータベース100、インターネットの外部Webサイト200上に公開されているような既存のオブジェクトを選択することも可能であるし、外部のオブジェクトデータ入力手段としての他のオブジェクト生成手段300で生成した任意のデジタルデータ、例えば利用者が撮影した2次元画像、CADや3次元オブジェクト生成ツールを利用して任意に作成した3次元オブジェクトデータ、さらには、レンジファインダのような3次元オブジェクト撮影、入力装置を用いて入力されたオブジェクトデータ等、任意のデジタルデータを用いることが可能である。また、データ形式に関しても、任意のデータ形式を扱うことが可能である。
なお、本発明はオブジェクトデータベースへの登録方法に関するものであるため、検索条件の設定方法や実際の検索動作の詳細については、その説明を省略する。
図2(A)は、本第1実施形態の具体的な3次元オブジェクトモデルのレンダリング画像を示したものである。即ち、オブジェクトデータベース(原データデータベース4及び特徴量データベース5)に登録しようとする3次元オブジェクトモデルデータの一例としての椅子のモデルを示している。このような3次元オブジェクトモデルデータが入力装置2や外部オブジェクトデータベース100、外部Webサイト200、オブジェクト生成手段300よりオブジェクトデータ入力部11に入力される。
この3次元オブジェクトモデルデータの一例としての椅子は、図2(A)に示されるように、座面、背部、脚、肘掛けの部分要素(部分オブジェクト)からなっており、部分構造解析部12は、各部分要素およびそれら部分要素間の関連性を解析して、図2(B)に示すような部分要素関連図を生成する。この部分要素関連図は、入力された3次元オブジェクトモデルデータと共にオブジェクトデータベース(原データデータベース4)に登録され、必要に応じて自由に参照することが可能となる。
また、特徴量算出部13での部分要素に対する特徴量の算出は、各部分要素に対して行えば良く、上記椅子の例では、座面の特徴量ベクトル、背部の特徴量ベクトル、脚の特徴量ベクトルが4つ、肘掛けの特徴量ベクトルが2つ、それぞれ算出される。各特徴量に対して各部分要素を関連付けした上で、オブジェクトデータベース(特徴量データベース5)に登録される。
なおここでは、すべてのパーツに対して特徴量算出を行ったが、まとまったグループに対して特徴量を算出することも可能であり、座面、脚4本、肘掛け2つを部分要素としてまとめて特徴量を算出することも可能となる。このように、部分要素に対する特徴量の算出は、部分要素の組み合わせの数だけ行うことが可能である。
また、特徴量としては、体積、表面積、各軸回りの慣性モーメント、テクスチャ特徴、等の任意の特徴を算出することができる。部分要素に対しては、上記の数値的特徴の他に、テキスト情報としての属性値を付加することも可能である。
[第2実施形態]
次に、本発明の第2実施形態を説明する。
最小単位の部分要素の登録のみでなく、最小の部分要素を複数組み合わせて新たな部分要素を再構成した上で登録することも可能である。この例として、図3に示すように、椅子の右側の脚2本と肘掛けを合わせた組み合わせを新たな部分要素として設定・登録するということも行うことが可能である。
さらに、組み合わせ方法は任意に考えることが可能であり、例えば図4に示すように、脚4本をまとめた組み合わせ、座面と脚4本の組み合わせ、背部と座面の組み合わせ、等を設定することも可能である。
さらには、これらの組み合わせに対してすべて各組み合わせを部分要素とした3次元オブジェクトモデルとして特徴量を算出し、その組み合わせ方法と共にデータベースに登録するという機能を持たせることも可能である。
また、データベースに登録する際には、表示装置3の表示画面上において全体3次元オブジェクトモデルの関連図を提示した上で、マウス等の入力装置2により任意の組み合わせを指定しながら組み合わせを設定し、データベースに登録する手段を有する。指定の方法としては、関連図上での入力装置2により追加、削除等の指示を行いながら、最終的に一つのグループに含める部分要素群を設定した上で部分要素として設定することになる。また、登録されている部分要素関連図からは各部分要素の接続情報も含めて階層的に設定されている場合には、階層の途中の部分要素を指定した際にはその上の階層、または下の階層全体が自動的に選択される、また、削除の際にも、上下の階層の自動削除機能も選択的に機能として有することとする。
部分要素の組み合わせ方法としては、上述の関連図を用いる方法に加え、部分要素を表示装置3の表示画面上に3次元レンダリングした上でその部分を指定することにより、指定したい部分をピックアップし、組み合わせの一部として設定する方法をとることも可能である。組み合わせを設定するために、複数の部分要素をピックアップする必要があるが、ある部分をピックアップした際に、そのピックアップされた部分要素を加えるのか、またはピックアップした部分要素を除去するのかを指定できる手段も用意しておく必要がある。この方法としては、ピックアップされた部分要素を任意の方法において強調表示し、すなわち、ピックアップされた部分のみをテクスチャの濃度を濃くする、輪郭を太くして強調する、選択された部分以外を半透明、またはテクスチャを薄く変化させる等の方法がある。3次元レンダリング画像を利用する際にも複数の部分要素の組み合わせとしての部分要素として設定できるように複数部分同時指定、任意部分の追加・削除等の機能を持たせる。
さらに、表示装置3の表示画面上には、部分要素ごとの関連図と3次元レンダリング画像とを同時に例えばウィンドウ表示した上で、一方のウィンドウ上で、ある部分要素をピックアップした際には他方のウィンドウ上においても同一部分要素が指定状態になっているような強調表示を行っておくことにより、双方のウィンドウ上での確認を行うことが可能となり、指定された部分要素、及びそれらの組み合わせの視認性が良くなる。
次に、上述の方法においては、利用者が全体3次元オブジェクトモデルの中から任意の部分要素の組み合わせを設定する方法を用いていたが、組み合わせ方法としては、各部分要素ごとの接続情報が予め既知のものもあるため、接続情報に基づいて自動的に任意の組み合わせをすべて算出した上で組み合わせ方法を設定することも可能となる。
さらに、全体の3次元オブジェクトモデルを構成する各3次元部分要素群に対して類似度、親和性、共通性等を算出した上でクラスタリング、グルーピング処理を行った上で自動的に適切なグループ化を行う機能を有する装置を設定することも可能である。
さらには、関連性の高い部分要素の組み合わせ方法として、隣接している部分要素であり、適切に設定した閾値以内の距離、または部分要素数だけ離れた部分要素までを同一グループとする組み合わせとする、または、各部分要素間の形状類似度が適切な閾値以下となるような部分要素で構成されたグループとなるような組み合わせとすることも可能である。
[第3実施形態]
次に、本発明の第3実施形態を説明する。
登録対象とする3次元オブジェクトモデルに対して、他のデータベース等より他の部分要素を検索してきた上で、付加し、新たな全体3次元オブジェクトを構成した上でデータベースに登録するシステムを考える。この考え方としては、例えば、図2(A)または図2(B)の椅子の3次元オブジェクトモデルに関し、最初は肘掛けが付加されていない椅子であったとして、肘掛けを付加した上で新たな椅子の3次元オブジェクトモデルとして登録するということになる。
また、追加のみでなく、交換の機能を有することを特徴とすることも可能であり、部分要素のうち1つ以上の部分要素に関し、利用者が検索してきた部分要素と交換して新たな全体3次元オブジェクトモデルを生成した上でデータベースヘの登録を行う機能である。
新たな部分要素を追加または交換する方法としては、新たな部分要素を検索してくるという他の手段として、3次元計測装置により計測する方法や、CADのような3次元オブジェクトモデル生成ツールによる方法等、任意の方法を利用することが可能である。
[第4実施形態]
次に、本発明の第4実施形態を説明する。
部分要素を指定する際に、複数の部分要素を指定した場合には、各部分要素間には相対的な位置関係を設定することが可能であるが、この相対位置関係を変化させることにより、異なる部分要素としての登録を行うことができる。
従って、このように相対的な位置関係を変化させることが可能な複数のオブジェクトを部分要素として登録する際には、1種類以上の相対位置関係をも特徴量として設定した上でデータベースに登録する機能を有することを特徴としたシステムを構成することができる。
[第5実施形態]
次に、本発明の第5実施形態を説明する。
全体の3次元オブジェクトモデルとして、または、部分要素としても、それ以上の分割情報の存在しない3次元オブジェクトモデルである場合に、任意の手段において、3次元オブジェクトモデルをさらに詳細な複数のオブジェクトに分割することにより、より有効な部分要素の登録を行うことが可能になると考えられる。
そのため、3次元オブジェクトモデルの複数分割手段を有することを特徴とするようなシステムを考える。分割手段としては、3次元レンダリング画像を適切な視点でレンダリングした上で、表示装置3の表示画面上で入力装置2によるカットする位置、曲線、領域等の指定入力に従って分割する手段を提供することが考えられる。もちろん、その他の任意の3次元オブジェクトモデル分割手段を利用することが可能である。
[第6実施形態]
次に、本発明の第6実施形態を説明する。
各部分要素が動作の情報を有する場合には、各部分要素が各々異なる動作情報を有することとなり、これらの情報を合わせて登録することが可能である。例として、ノートパソコンのように、液晶パネルが開いた状態から閉じた状態への動きの情報を特徴として設定することが考えられる。登録方法としては、動作の種類、例えば、回転、直線運動のような表現、動作の範囲を特徴として設定しておく。
このような動作情報も併せて登録しておくことにより、検索に利用する際に、動きも考慮した上で、同一オブジェクトであっても複数の状態を想定した上での検索を行うことができ、より柔軟な検索システムを構成することが可能となる。
[第7実施形態]
次に、本発明の第7実施形態を説明する。
本実施形態は、室内、家屋、さらには都市空間のレイアウトシミュレーションとして用いるための3次元オブジェクトモデルの登録を行うものである。即ち、上記第1乃至第7実施形態では、一つの全体3次元オブジェクトモデルとして、ある機能を有する一つのオブジェクト、例えば、椅子、机等の3次元オブジェクトモデルを考えてきたが、本実施形態では、さらに登録の対象としては、これらの3次元オブジェクトモデルの集合を全体オブジェクトとして考え、これまで全体オブジェクトとして考えてきた3次元オブジェクトモデルを部分要素として考えるものである。
例として、図5,図6,図7に示すように、ある一つの部屋を全体オブジェクトとして考える、ある一戸の家屋を全体オブジェクトとして考える、ある都市の部分的な領域を全体オブジェクトとして考えるというような登録方法があり、このような登録を行う場合には、インテリアシミュレーション、景観シミュレーションといった利用目的にもデータベースは利用されることが想定される。この3つの図において、図5の部屋1、図6の住宅1、図7の都市空間1の3次元オブジェクトモデルは、それぞれが階層構造とすることも可能であり、即ち、都市空間の部分空間として住宅、住宅の部分オブジェクトとして部屋があるというように、階層構造の多重解像度化を想定した登録を行うことも可能である。
このような利用方法においては、上記第3実施形態で述べたように、部分要素を他から検索してきた類似の部分要素と交換したりといったシミュレーションを行うことを目的としたシステムを構築することも可能となる。さらには各部分要素の大きさを変更する機能を有することにより、登録の自由度をさらに増すことも可能である
以上実施形態に基づいて本発明を説明したが、本発明は上述した実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨の範囲内で種々の変形や応用が可能なことは勿論である。
(付記)
前記の具体的実施形態から、以下のような構成の発明を抽出することができる。
(1) 少なくとも1つ以上の部分要素を含む3次元モデルのデータの集合を保持する3次元モデルデータベース装置であって、
上記部分要素の各々に対して少なくとも1種類以上の特徴量または属性値と、
上記各部分要素間の関連付けの情報と、
を記憶することを特徴とする3次元モデルデータベース装置。
(対応する実施形態)
この(1)に記載の3次元モデルデータベース装置に関する実施形態は、第1実施形態が対応する。
(作用効果)
この(1)に記載の3次元モデルデータベース装置によれば、3次元オブジェクトモデル全体が部分要素(部分オブジェクト)の集合として構成されていて、各部分要素の関連性が図2(B)に示すように記述されているため、各部分要素ごとに3次元的な特徴量を算出することが可能である。そのため、データベースに登録する際にも各部分要素ごとに特徴量を算出した上で登録することにより、登録された3次元オブジェクトモデルを利用または検索を行う際に、3次元オブジェクトモデル全体のみならず、部分要素にまで及んだ詳細な検索システムを構築することが可能となる。
さらには、各部分要素間には階層的または関連的な接続情報が付与されているために最小単位の部分要素のみでなく、複数の部分要素をまとめた部分要素を構成した上でデータベースに登録することが可能となり、このことによる理由においても検索の自由度を増すこととなる。
(2) 上記各部分要素に対して付与される特徴量または属性値には、各部分要素の相対的な位置関係が含まれることを特徴とする(1)に記載の3次元モデルデータベース装置。
(対応する実施形態)
この(2)に記載の3次元モデルデータベース装置に関する実施形態は、第4実施形態が対応する。
(作用効果)
この(2)に記載の3次元モデルデータベース装置によれば、登録を行おうとする3次元オブジェクトモデルに含まれる部分要素は、位置が固定されていない場合もあり、このようなときには、各部分要素ごとの位置関係も特徴として登録することができる。さらには、位置の範囲も合わせて登録することが可能であり、このような登録手段を有することにより、柔軟な登録機能を達成することが可能であると共に、柔軟な検索条件を設定することが可能となり、多様な検索を行うことが可能となる。
(3) 上記各部分要素に対して付与される特徴量または属性値には、各部分要素の相対的な動きが含まれることを特徴とする(1)に記載の3次元モデルデータベース装置。
(対応する実施形態)
この(3)に記載の3次元モデルデータベース装置に関する実施形態は、第6実施形態が対応する。
(作用効果)
この(3)に記載の3次元モデルデータベース装置によれば、登録の対象となる3次元オブジェクトモデルを構成する部分要素として、動作を伴う部分要素が含まれる場合もあるが、これらの動作を伴う部分要素に対しては動作条件も特徴量として登録しておくことにより、検索システムを構築する際に動作も含めた類似性を算出した上での検索を行うことが可能となり、多様な検索システムとして構築することが可能となる。
(4) 上記各部分要素に対して付与する特徴量または属性値の種類をそれぞれ設定するための情報を入力する入力手段を有することを特徴とする(1)に記載の3次元モデルデータベース装置。
(対応する実施形態)
この(4)に記載の3次元モデルデータベース装置に関する実施形態は、第1実施形態が対応する。
(作用効果)
この(4)に記載の3次元モデルデータベース装置によれば、各部分要素に対して、適用したいと考える特徴が異なる場合もあるが、そのような場合には、各部分要素ごとに異なる特徴を設定した上で登録することができるようにすることにより、登録および検索の自由度が増すことになり、より高精度な検索システムとして利用することが可能となる。
(5) 上記各部分要素間の関連付けの情報は、要素間の接続構造に関する情報を含むことを特徴とする(1)に記載の3次元モデルデータベース装置。
(対応する実施形態)
この(5)に記載の3次元モデルデータベース装置に関する実施形態は、第1実施形態が対応する。
(作用効果)
この(5)に記載の3次元モデルデータベース装置によれば、部分要素間の関連において、特に隣り合う、または接触するというような近接情報が同時に登録されていることにより、より部分特徴有効な特徴を設定することが可能となる。
(6) 上記各部分要素間の関連付けの情報を利用して、複数の部分要素の組み合わせを設定し、当該複数の部分要素の組み合わせを新たな部分要素として、上記3次元モデルデータの他の各部分要素と関連付けて記憶することを特徴とする(1)に記載の3次元モデルデータベース装置。
(対応する実施形態)
この(6)に記載の3次元モデルデータベース装置に関する実施形態は、第2実施形態が対応する。
(作用効果)
この(6)に記載の3次元モデルデータベース装置によれば、登録の対象となる3次元オブジェクトモデルは通常複数の3次元オブジェクトより構成されおり、各3次元オブジェクトモデルに関する関連付け情報、例えば、階層構造情報、関連付けられた部分要素に対するグループ情報等を持っており、最小単位の3次元オブジェクトモデルすべてを登録しても形状検索的に重要でない場合がある。そのため、複数の部分要素の集合により経常的な意味合いが大きくなる場合があり、このようなときに複数の部分要素をまとめて一つの部分要素として登録することにより、検索の際により高精度な検索を行うことが可能となる。
(7) 上記新たな部分要素を設定するとき、予め設定してある各部分要素間の関連図を表示する表示手段と、
上記表示手段上で表示された上記関連図を操作して上記新たなる部分要素を指定するための情報を入力する入力手段と、
をさらに有することを特徴とする(6)に記載の3次元モデルデータベース装置。
(対応する実施形態)
この(7)に記載の3次元モデルデータベース装置に関する実施形態は、第2実施形態が対応する。
(作用効果)
この(7)に記載の3次元モデルデータベース装置によれば、部分要素として複数の部分要素の集合を新たな部分要素として設定する際に、設定する複数の部分要素の組み合わせを決定する場合に、実際の全体的な3次元オブジェクトモデルの構成が各部分要素間の関連図として表現されていることにより、組み合わせるべき部分要素を指定する際にわかり易く、さらに、正確に設定することが可能となる。
(8) 上記新たな部分要素を設定するとき、上記3次元モデルを表示する表示手段と、
上記表示手段上で表示された3次元モデルを操作して上記新たなる部分要素を指定するための情報を入力する入力手段と、
をさらに有することを特徴とする(6)に記載の3次元モデルデータベース装置。
(対応する実施形態)
この(8)に記載の3次元モデルデータベース装置に関する実施形態は、第2実施形態が対応する。
(作用効果)
この(8)に記載の3次元モデルデータベース装置によれば、部分要素として複数の部分要素の集合を新たな部分要素として設定する際に、表示装置上で、実際の3次元オブジェクトモデルの全体像を閲覧した上で、この3次元オブジェクトモデルのレンダリング画像上を入力装置により指定することで設定したい部分要素の集合を選択できることにより、視覚的にわかり易く、さらに正確な設定が可能となる。
(9) 上記新たな部分要素は、上記部分要素間の関連付けの情報において、関連性の高い部分要素で構成された複数の部分要素の組み合わせであることを特徴とする(6)に記載の3次元モデルデータベース装置。
(対応する実施形態)
この(9)に記載の3次元モデルデータベース装置に関する実施形態は、第2実施形態が対応する。
(作用効果)
登録の対象とする3次元オブジェクトモデルを構成する部分要素を利用して複数の部分要素を自動的に生成する場合に、原3次元オブジェクトモデルにより構成される部分要素の組み合わせば多数存在するが、これらの組み合わせの中には検索等利用する際には有効でないと考えられる組み合わせも存在する。したがって、この(9)に記載の3次元モデルデータベース装置によれば、部分要素を構成する複数の組み合わせのすべてを算出する共に、これらの組み合わせの中で、組み合わせとして有効と見なすことのできる組み合わせを自動的に選定し、選定された有効な組み合わせの部分オブジェクトのみを登録することにより、登録数を制限することができるためデータベースの容量の削減に有効となり、さらには検索時間の短縮に有効な登録システムとなる。
(10) 上記関連性の高い部分要素は、上記部分要素間の関連付けの情報において、互いに隣接している部分要素であり、所定の閾値以内の距離または所定の部分要素数だけ離れた部分要素までを含む組み合わせ、または、上記部分要素間の形状類似度が所定の閾値以下となる部分要素で構成された組み合わせからなることを特徴とする(9)に記載の3次元モデルデータベース装置。
(対応する実施形態)
この(10)に記載の3次元モデルデータベース装置に関する実施形態は、第2実施形態が対応する。
(作用効果)
この(10)に記載の3次元モデルデータベース装置によれば、検索を行うための有効な組み合わせで構成されている部分要素が登録されていることにより有効な検索を行うことができるが、有効な組み合わせとしては隣接しているものを組み合わせたものであれば、この組み合わせにより、形状として有効な意味のある部分要素を構成することが可能であったり、また、位置的には離れた位置にあったとしても類似度の高い部分要素であれば同一グループとして設定することにより、類似検索を行う上でも同様な組み合わせ方法での部分要素が構成されている確率が高くなり、より有効な部分要素検索システムを構築することが可能となる。
(11) 上記関連性の高い部分要素は、上記部分要素をクラスタリング処理によりグループ毎に分類し、分類されたグループ毎の部分要素の集合であることを特徴とする(9)に記載の3次元モデルデータベース装置。
(対応する実施形態)
この(11)に記載の3次元モデルデータベース装置に関する実施形態は、第2実施形態が対応する。
(作用効果)
登録の対象となる3次元オブジェクトモデルから部分要素を構成する際に、手動で部分要素の組み合わせを設定する方法では画面上での手作業を行う必要があり煩雑な操作となることが考えられる。そこで、この(11)に記載の3次元モデルデータベース装置によれば、3次元オブジェクトモデルを構成する全部分要素からグループ化処理を行うことにより自動的に部分要素の組み合わせを設定することにより、簡易に部分要素の登録を行うことができると共に、この作業は演算装置によるプログラムされた手順によって行われるため、作業者ごとの組み合わせ方法の差異がなくなりより、系統的な登録作業を行うことが可能となる。
(12) 上記3次元モデルを表示する表示手段と、
上記表示手段上で表示された3次元モデルの部分または境界を指定して、上記部分に対応する部分要素を新たなる部分要素に分割するための情報を入力する入力手段と、
をさらに有することを特徴とする(1)に記載の3次元モデルデータベース装置。
(対応する実施形態)
この(12)に記載の3次元モデルデータベース装置に関する実施形態は、第5実施形態が対応する。
(作用効果)
この(12)に記載の3次元モデルデータベース装置によれば、登録対象としている3次元オブジェクトモデルの分割情報が不十分であり、検索に利用できるような分割情報を持たない場合には、対象とする3次元オブジェクトモデルを任意の位置、領域、または範囲において分割作業を行い、部分要素として意味を持つような部分要素まで分割を行う機能を有することにより、より詳細な検索に利用することが可能となる。
(13) 上記部分要素間の関連付けの情報を関連図として表示する表示手段と、
上記表示手段に表示された上記関連図における上記部分要素の接続関係を変更し、各部分要素間の関連付けの情報を変更するための情報を入力する入力手段と、
をさらに有することを特徴とする(1)に記載の3次元モデルデータベース装置。
(対応する実施形態)
この(13)に記載の3次元モデルデータベース装置に関する実施形態は、第3実施形態が対応する。
(作用効果)
この(13)に記載の3次元モデルデータベース装置によれば、登録しようとする3次元オブジェクトモデルには、予め、各部分要素間の関連付けがなされていることが多いが、登録を行おうとする際に、予め設定された関連付けとは異なる関連付けを行う必要性が生じることがあり、このような場合には、予め設定された関連付けを再編集することにより新たな関連付けを設定した上で部分要素の組み合わせを選択・設定することによって登録作業を行うことにより、より柔軟な登録作業を行うことが可能であり、さらに、登録されたデータベース内の検索システムを設定する際にもより高精度な検索を行うことが可能となる。
(14) 上記3次元モデルを表示する表示手段と、
上記表示手段に表示された3次元モデルの部分を移動させて、その移動した部分に対応する上記部分要素と他の部分要素との上記関連付けの情報を変更するための情報を入力する入力手段と、
をさらに有することを特徴とする(1)に記載の3次元モデルデータベース装置。
(対応する実施形態)
この(14)に記載の3次元モデルデータベース装置に関する実施形態は、第3実施形態が対応する。
(作用効果)
この(14)に記載の3次元モデルデータベース装置によれば、登録しようとする3次元オブジェクトモデルには、予め、各部分要素間の関連付けがなされていることが多いが、登録を行おうとする際に、予め設定された関連付けとは異なる関連付けを行う必要性が生じることがあり、このような場合には、予め設定された関連付けを再編集することにより新たな関連付けを設定した上で部分要素の組み合わせを選択・設定することによって登録作業を行うことにより、より柔軟な登録作業を行うことが可能であり、さらに、登録されたデータベース内の検索システムを設定する際にもより高精度な検索を行うことが可能となる。さらに、この編集作業を3次元レンダリング画像上で行うことができるために視覚的にわかり易い編集作業を行うことが可能となる。
(15) 上記3次元モデルを表示する表示手段と、
上記表示手段上で表示された3次元モデルを操作して上記新たなる部分要素を追加するための情報を入力する入力手段と、
をさらに有することを特徴とする(1)に記載の3次元モデルデータベース装置。
(対応する実施形態)
この(15)に記載の3次元モデルデータベース装置に関する実施形態は、第3実施形態が対応する。
(作用効果)
登録作業を行う際に、新たな部分要素を追加することにより、新たな3次元オブジェクトモデルを構成した上で全体オブジェクトの登録を行う必要がある場合がある。このような要求に対応するために、この(15)に記載の3次元モデルデータベース装置によれば、3次元オブジェクトモデルに対して新たな部分要素を追加する機能を付加しておくことにより、より柔軟な登録作業を行うことが可能となる。この際、新たな部分要素の追加において、新たな部分要素の生成手段としては任意の3次元入力装置、3次元生成ツール等を任意に利用することが可能である。
(16) 上記部分要素間の関連付けの情報としての部分要素間の関連図と共に、3次元モデルデータを表示する表示手段と、
上記表手段に表示された上記関連図の部分要素を選択するための情報を入力する入力手段と、
をさらに有し、
上記入力手段によって指定された上記関連図中の部分要素に対応する3次元モデルデータの部分を、相対的に強調表示する(点滅表示する、または指定された部部要素以外を半透明にする)ことを特徴とする(1)に記載の3次元モデルデータベース装置。
(対応する実施形態)
この(16)に記載の3次元モデルデータベース装置に関する実施形態は、第2実施形態が対応する。
(作用効果)
この(16)に記載の3次元モデルデータベース装置によれば、部分要素の組み合わせを指定する際に、表示画面上の関連図を利用して作業を行う場合に3次元レンダリング画像上での対応付けは重要な機能となる。そこで、関連図上での指定部分要素が3次元レンダリング画像上で強調表示、すなわち点滅、描画色の濃度を変化させる、透明度の設定を行う、輪郭の強調表示を行う等の提示を行うことにより、利用者にとって、指定中の部分要素の3次元レンダリング画像上での位置関係がはっきりするため登録ミス等を低減することが可能となる。
(17) 3次元モデルデータを表示する表示手段と、
上記表手段に表示された3次元モデルデータの部分要素を選択するための情報を入力する入力手段と、
をさらに有し、
上記入力手段によって指定された3次元モデルデータの部分要素を相対的に強調表示する(点滅表示する、または指定された部部要素以外を半透明にする)ことを特徴とする(1)に記載の3次元モデルデータベース装置。
(対応する実施形態)
この(17)に記載の3次元モデルデータベース装置に関する実施形態は、第2実施形態が対応する。
(作用効果)
この(17)に記載の3次元モデルデータベース装置によれば、部分要素の組み合わせ設定を行う際には、実際に3次元表示装置上にレンダリングされている画像上を指定して行う場合に指定された部分要素と指定されていない部分要素との区別をわかり易くする必要があるが、その方法として、指定部分要素が3次元レンダリング画像上で強調表示、すなわち点滅、描画色の濃度を変化させる、透明度の設定を行う、輪郭の強調表示を行う等の提示を行うことにより利用者にとって、指定中の部分要素の3次元レンダリング画像上での位置関係がはっきりするため登録ミス等を低減することが可能となる。
本発明の第1実施形態に係る3次元モデルデータベース装置の適用されたオブジェクトデータ検索装置の構成を示すブロック図である。 (A)は第1実施形態の具体的な3次元オブジェクトモデルのレンダリング画像を示した図であり、(B)はその3次元オブジェクトモデルの部分要素関連図を示す図である。 右側部分を部分要素として登録した場合の部分要素関連図を示す図である。 脚4本を部分要素として登録した場合の部分要素関連図を示す図である。 部屋1の部分要素関連図を示す図である。 住宅1の部分要素関連図を示す図である。 都市空間1の部分要素関連図を示す図である。
符号の説明
1…演算装置、 2…入力装置、 3…表示装置、 4…原データデータベース、 5…特徴量データベース、 11…オブジェクトデータ入力部、 12…部分構造解析部、 13…特徴量算出部、 14…データベース登録部、 15…類似度算出部、 100…外部オブジェクトデータベース、 200…外部Webサイト、 300…オブジェクト生成手段。

Claims (17)

  1. 少なくとも1つ以上の部分要素を含む3次元モデルのデータの集合を保持する3次元モデルデータベース装置であって、
    上記部分要素の各々に対して少なくとも1種類以上の特徴量または属性値と、
    上記各部分要素間の関連付けの情報と、
    を記憶することを特徴とする3次元モデルデータベース装置。
  2. 上記各部分要素に対して付与される特徴量または属性値には、各部分要素の相対的な位置関係が含まれることを特徴とする請求項1に記載の3次元モデルデータベース装置。
  3. 上記各部分要素に対して付与される特徴量または属性値には、各部分要素の相対的な動きが含まれることを特徴とする請求項1に記載の3次元モデルデータベース装置。
  4. 上記各部分要素に対して付与する特徴量または属性値の種類をそれぞれ設定するための情報を入力する入力手段を有することを特徴とする請求項1に記載の3次元モデルデータベース装置。
  5. 上記各部分要素間の関連付けの情報は、要素間の接続構造に関する情報を含むことを特徴とする請求項1に記載の3次元モデルデータベース装置。
  6. 上記各部分要素間の関連付けの情報を利用して、複数の部分要素の組み合わせを設定し、当該複数の部分要素の組み合わせを新たな部分要素として、上記3次元モデルデータの他の各部分要素と関連付けて記憶することを特徴とする請求項1に記載の3次元モデルデータベース装置。
  7. 上記新たな部分要素を設定するとき、予め設定してある各部分要素間の関連図を表示する表示手段と、
    上記表示手段上で表示された上記関連図を操作して上記新たなる部分要素を指定するための情報を入力する入力手段と、
    をさらに有することを特徴とする請求項6に記載の3次元モデルデータベース装置。
  8. 上記新たな部分要素を設定するとき、上記3次元モデルを表示する表示手段と、
    上記表示手段上で表示された3次元モデルを操作して上記新たなる部分要素を指定するための情報を入力する入力手段と、
    をさらに有することを特徴とする請求項6に記載の3次元モデルデータベース装置。
  9. 上記新たな部分要素は、上記部分要素間の関連付けの情報において、関連性の高い部分要素で構成された複数の部分要素の組み合わせであることを特徴とする請求項6に記載の3次元モデルデータベース装置。
  10. 上記関連性の高い部分要素は、上記部分要素間の関連付けの情報において、互いに隣接している部分要素であり、所定の閾値以内の距離または所定の部分要素数だけ離れた部分要素までを含む組み合わせ、または、上記部分要素間の形状類似度が所定の閾値以下となる部分要素で構成された組み合わせからなることを特徴とする請求項9に記載の3次元モデルデータベース装置。
  11. 上記関連性の高い部分要素は、上記部分要素をクラスタリング処理によりグループ毎に分類し、分類されたグループ毎の部分要素の集合であることを特徴とする請求項9に記載の3次元モデルデータベース装置。
  12. 上記3次元モデルを表示する表示手段と、
    上記表示手段上で表示された3次元モデルの部分または境界を指定して、上記部分に対応する部分要素を新たなる部分要素に分割するための情報を入力する入力手段と、
    をさらに有することを特徴とする請求項1に記載の3次元モデルデータベース装置。
  13. 上記部分要素間の関連付けの情報を関連図として表示する表示手段と、
    上記表示手段に表示された上記関連図における上記部分要素の接続関係を変更し、各部分要素間の関連付けの情報を変更するための情報を入力する入力手段と、
    をさらに有することを特徴とする請求項1に記載の3次元モデルデータベース装置。
  14. 上記3次元モデルを表示する表示手段と、
    上記表示手段に表示された3次元モデルの部分を移動させて、その移動した部分に対応する上記部分要素と他の部分要素との上記関連付けの情報を変更するための情報を入力する入力手段と、
    をさらに有することを特徴とする請求項1に記載の3次元モデルデータベース装置。
  15. 上記3次元モデルを表示する表示手段と、
    上記表示手段上で表示された3次元モデルを操作して上記新たなる部分要素を追加するための情報を入力する入力手段と、
    をさらに有することを特徴とする請求項1に記載の3次元モデルデータベース装置。
  16. 上記部分要素間の関連付けの情報としての部分要素間の関連図と共に、3次元モデルデータを表示する表示手段と、
    上記表手段に表示された上記関連図の部分要素を選択するための情報を入力する入力手段と、
    をさらに有し、
    上記入力手段によって指定された上記関連図中の部分要素に対応する3次元モデルデータの部分を、相対的に強調表示することを特徴とする請求項1に記載の3次元モデルデータベース装置。
  17. 3次元モデルデータを表示する表示手段と、
    上記表手段に表示された3次元モデルデータの部分要素を選択するための情報を入力する入力手段と、
    をさらに有し、
    上記入力手段によって指定された3次元モデルデータの部分要素を相対的に強調表示することを特徴とする請求項1に記載の3次元モデルデータベース装置。
JP2003300264A 2003-08-25 2003-08-25 3次元モデルデータベース装置 Pending JP2005071095A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003300264A JP2005071095A (ja) 2003-08-25 2003-08-25 3次元モデルデータベース装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003300264A JP2005071095A (ja) 2003-08-25 2003-08-25 3次元モデルデータベース装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005071095A true JP2005071095A (ja) 2005-03-17

Family

ID=34405245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003300264A Pending JP2005071095A (ja) 2003-08-25 2003-08-25 3次元モデルデータベース装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005071095A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007233811A (ja) * 2006-03-02 2007-09-13 Toyota Motor Corp 検索装置、検索プログラム及び検索方法
JP2007280129A (ja) * 2006-04-07 2007-10-25 Hitachi Ltd 類似形状検索装置、類似形状検索方法及びプログラム
JPWO2008056757A1 (ja) * 2006-11-10 2010-02-25 国立大学法人豊橋技術科学大学 三次元モデルの検索方法、コンピュータプログラム及び三次元モデルの検索システム
JP2012048368A (ja) * 2010-08-25 2012-03-08 Toshiba Corp 機器の評価システム及び評価方法
WO2013080681A1 (ja) * 2011-11-29 2013-06-06 株式会社日立製作所 類似設計構造検索装置、および類似設計構造検索方法
JP2014106583A (ja) * 2012-11-26 2014-06-09 Fujitsu Ltd 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
WO2016060464A1 (ko) * 2014-10-15 2016-04-21 가이아쓰리디 주식회사 3차원 모델링 데이터 용량을 줄이는 방법 및 시스템
CN107908760A (zh) * 2017-11-23 2018-04-13 北京航空航天大学 一种考虑设计知识和模型特征的三维模型检索方法

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06110951A (ja) * 1992-09-30 1994-04-22 Toshiba Corp パラメトリック設計cadシステム
JPH08314985A (ja) * 1995-05-16 1996-11-29 Hitachi Ltd 3次元cadにおける出力方法
JPH09185639A (ja) * 1995-12-28 1997-07-15 Hitachi Ltd Cadシステムにおける部品の部分組立品の指定方法
JPH11353349A (ja) * 1998-06-10 1999-12-24 Hitachi Ltd 階層構造データベースの作成方法
JP2000057204A (ja) * 1998-06-01 2000-02-25 Hitachi Electronics Service Co Ltd 画像処理システム、画像処理方法ならびにデ―タおよびプログラムを記録した記録媒体
JP2000250954A (ja) * 1999-03-01 2000-09-14 Fujitsu Ltd 物体断面表示装置及び方法並びにプログラム記録媒体
JP2000298685A (ja) * 1999-03-08 2000-10-24 Dassault Systemes 選択ナビゲータ
JP2002123786A (ja) * 2000-10-16 2002-04-26 Hitachi Ltd 建設又は建造工程計画システムおよび方法
JP2002230055A (ja) * 2001-02-05 2002-08-16 Hitachi Ltd 部品データ処理システム,部品データ処理方法,部品データ処理プログラム、および部品データ処理プログラムを記録した記録媒体
JP2002259468A (ja) * 2000-12-25 2002-09-13 Fujitsu Ltd Cadデータを管理するためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体およびcadデータを管理するためのプログラム
JP2003085215A (ja) * 2001-09-07 2003-03-20 Sharp Corp 形状表示装置、形状表示方法、形状表示プログラムおよび形状表示プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体
JP2003132103A (ja) * 2001-10-22 2003-05-09 Hitachi Ltd 設計支援方法及び設計支援装置

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06110951A (ja) * 1992-09-30 1994-04-22 Toshiba Corp パラメトリック設計cadシステム
JPH08314985A (ja) * 1995-05-16 1996-11-29 Hitachi Ltd 3次元cadにおける出力方法
JPH09185639A (ja) * 1995-12-28 1997-07-15 Hitachi Ltd Cadシステムにおける部品の部分組立品の指定方法
JP2000057204A (ja) * 1998-06-01 2000-02-25 Hitachi Electronics Service Co Ltd 画像処理システム、画像処理方法ならびにデ―タおよびプログラムを記録した記録媒体
JPH11353349A (ja) * 1998-06-10 1999-12-24 Hitachi Ltd 階層構造データベースの作成方法
JP2000250954A (ja) * 1999-03-01 2000-09-14 Fujitsu Ltd 物体断面表示装置及び方法並びにプログラム記録媒体
JP2000298685A (ja) * 1999-03-08 2000-10-24 Dassault Systemes 選択ナビゲータ
JP2002123786A (ja) * 2000-10-16 2002-04-26 Hitachi Ltd 建設又は建造工程計画システムおよび方法
JP2002259468A (ja) * 2000-12-25 2002-09-13 Fujitsu Ltd Cadデータを管理するためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体およびcadデータを管理するためのプログラム
JP2002230055A (ja) * 2001-02-05 2002-08-16 Hitachi Ltd 部品データ処理システム,部品データ処理方法,部品データ処理プログラム、および部品データ処理プログラムを記録した記録媒体
JP2003085215A (ja) * 2001-09-07 2003-03-20 Sharp Corp 形状表示装置、形状表示方法、形状表示プログラムおよび形状表示プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体
JP2003132103A (ja) * 2001-10-22 2003-05-09 Hitachi Ltd 設計支援方法及び設計支援装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007233811A (ja) * 2006-03-02 2007-09-13 Toyota Motor Corp 検索装置、検索プログラム及び検索方法
JP2007280129A (ja) * 2006-04-07 2007-10-25 Hitachi Ltd 類似形状検索装置、類似形状検索方法及びプログラム
JPWO2008056757A1 (ja) * 2006-11-10 2010-02-25 国立大学法人豊橋技術科学大学 三次元モデルの検索方法、コンピュータプログラム及び三次元モデルの検索システム
JP5024767B2 (ja) * 2006-11-10 2012-09-12 国立大学法人豊橋技術科学大学 三次元モデルの検索方法、コンピュータプログラム及び三次元モデルの検索システム
JP2012048368A (ja) * 2010-08-25 2012-03-08 Toshiba Corp 機器の評価システム及び評価方法
WO2013080681A1 (ja) * 2011-11-29 2013-06-06 株式会社日立製作所 類似設計構造検索装置、および類似設計構造検索方法
JP2013114484A (ja) * 2011-11-29 2013-06-10 Hitachi Ltd 類似設計構造検索装置、および類似設計構造検索方法
JP2014106583A (ja) * 2012-11-26 2014-06-09 Fujitsu Ltd 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
WO2016060464A1 (ko) * 2014-10-15 2016-04-21 가이아쓰리디 주식회사 3차원 모델링 데이터 용량을 줄이는 방법 및 시스템
CN107908760A (zh) * 2017-11-23 2018-04-13 北京航空航天大学 一种考虑设计知识和模型特征的三维模型检索方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7672822B2 (en) Automated three-dimensional alternative position viewer
US9135372B2 (en) Process for selecting objects in a PLM database and apparatus implementing this process
US8013854B2 (en) Process for displaying objects of a PLM database and apparatus implementing this process
EP1804184B1 (en) Process for selecting an object in a PLM database and apparatus implementing this process
Solihin et al. Multiple representation approach to achieve high-performance spatial queries of 3D BIM data using a relational database
JP2004288170A (ja) 三次元モデル検索方法及びシステム
Gao et al. An approach to solid modeling in a semi-immersive virtual environment
JP2008040921A (ja) 形状簡略化装置及びそれに用いられるプログラム
US8823706B2 (en) Method, program and product edition system for visualizing objects displayed on a computer screen
van Oosterom et al. Data structures for continuous generalisation: tGAP and SSC
Soler et al. Design of cultural heritage information systems based on information layers
JP3009135B2 (ja) 薄板金属製作設備全体にわたって設計製作情報を分配する装置と方法
JP2005071095A (ja) 3次元モデルデータベース装置
Kalay Worldview: An integrated geometric-modeling/drafting system
Boeykens et al. Representational limitations and improvements in building information modeling
JPH07296145A (ja) 図形処理装置
Kocaturk et al. Exploration of interrelationships between digital design and production processes of free-form complex surfaces in a web-based database
Soonanon et al. Towards direct transformation of orthographic-view drawings into a prototype
El Haje A heterogeneous data-based proposal for procedural 3D cities visualization and generalization
Gao et al. Constraint-based virtual solid modeling
Mešina et al. Visualisation of semantic networks and ontologies using autoCAD
Xu et al. Cooperative design and data management of virtual museum based on Voronoi diagram

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060615

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090901

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090908

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100202