JP2005070792A - 光学装置(特にズーム装置)用の誘導装置 - Google Patents

光学装置(特にズーム装置)用の誘導装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005070792A
JP2005070792A JP2004245491A JP2004245491A JP2005070792A JP 2005070792 A JP2005070792 A JP 2005070792A JP 2004245491 A JP2004245491 A JP 2004245491A JP 2004245491 A JP2004245491 A JP 2004245491A JP 2005070792 A JP2005070792 A JP 2005070792A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
sliding body
inner diameter
diameter surface
sleeve segment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004245491A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4156578B2 (ja
Inventor
Peter Soppelsa
ゾッペルザ ペーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Leica Microsystems Schweiz AG
Original Assignee
Leica Microsystems Schweiz AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Leica Microsystems Schweiz AG filed Critical Leica Microsystems Schweiz AG
Publication of JP2005070792A publication Critical patent/JP2005070792A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4156578B2 publication Critical patent/JP4156578B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/02Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
    • G02B7/04Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification
    • G02B7/10Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification by relative axial movement of several lenses, e.g. of varifocal objective lens

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lens Barrels (AREA)

Abstract

【課題】
光学組立部品を光軸(16)に沿ってあそびがなくかつ低摩擦で移動することができる光学装置、特にズーム装置、用の誘導装置の提供。
【解決手段】
誘導装置は、内径面(1)を規定し、光軸(16)に沿って延在するハウジング(2)を有する。滑動体(3)は、光学組立部品(19)を収容するように形成され、またハウジング(2)の内径面(1)に接する複数の当接面(4)をその外側に有するスリーブセグメント(15)を有する。光軸(16)に沿った滑動体(3)の移動を定めるために、駆動ユニット(12)が設置される。保持装置(17)は、内径面(1)にスリーブセグメント(15)を保持し、回転防止装置(18)は、滑動体(3)をハウジングの断面領域で回転させないようにする。完全にあそびなく、かつ低摩擦の誘導がなされる。ハウジングの開口(10)は、調節及び掃除のためのレンズへのアクセスを可能にする。
【選択図】
図3

Description

本発明は、レンズもしくはレンズセットなどの複数の光学組立部品が互いに関連して移動する光学装置、特にズーム装置、に適した誘導(ガイド)装置に関する。
ズーム装置において、個々のレンズもしくはレンズセットからなる個々のズーム部品は、例えば、ズーム装置の光軸に沿って互いに関連して移動する。この場合、光学機器の一部である誘導装置が必要となる。光学機器は、カメラもしくは顕微鏡に組み込まれたズームレンズであってもよい。
以下に記載するように、このような誘導装置の構造は多数知られている。
特許文献1は、2つの誘導ロッドが光軸に沿って1つ以上のレンズホルダーを誘導する顕微鏡レンズの誘導装置を開示する。レンズホルダーの滑動体は、2つの誘導ロッドの一方を取り囲んで連動係合に取り付けられるので、誘導柱として機能する。他方の誘導ロッドは回転防止器として機能し、レンズホルダーは誘導ロッドを部分的に取り囲む。このため、レンズホルダーの関連する側には、誘導ロッドが係合するU字状凹部がある。この凹部内で起こりうるずれを避けるために、磁石が配置されるU字状凹部の一方の側に後者の誘導ロッドが常に接するように、磁石は、結合する磁化可能な誘導ロッドに磁力の引力を作用させる凹部の片側に設けられている。
この解決手段に関連する不利益は、下記の第二の解決手段に関連して以下で説明する。
米国特許5675442号明細書
光軸と同軸に搭載され、互いの内部及びハウジング内で移動可能であり、ズーム部品をそれぞれ有するスリーブは、ズームレンズの誘導装置を形成することができる。通常、直径の許容値総量のために、ズーム部品とハウジングとの間には実質的な横の隙間が存在する。さらに、軸長の短いスリーブの場合、特にスリーブが互いにぶつかるとき、個々のズーム部品が傾く危険性がある。一方、直径の隙間が小さければ、ズーム部品がハウジング内を容易に移動できないことを意味する。ズーム部品を備えるスリーブがハウジングに組み込まれた後では、もはやレンズに接触できないので、レンズの掃除も、横方向もしくは軸方向へのズーム部品の調節もすることができない。
他に知られているズーム誘導装置は、ズーム部品を収容する滑動体が移動する、光軸と平行に配置された複数の誘導柱(ガイドポスト)からなる。ある柱は誘導柱として機能し、別の柱は、ズーム装置が光軸回りに回転しないようにする回転防止器として機能する。この配置において、あそびを発生させないために、柱と滑動体においては狭い直径許容値を維持しなければならない。柱のどんな曲がりも誘導障害につながる。加えて、柱の狭い位置許容値も維持しなければならない。ズーム部品を保持する滑動体は、この解決手段によれば複雑な幾何学構造となる。複雑な構造に起因する許容値総量の結果として、ズーム部品の軸(光軸)の位置に関して、ズーム部品は横方向に調節可能でなければならない。
結局、同軸構造の誘導装置は、それぞれズームレンズを収容し、かつハウジングの内壁の直径内に位置する側部で支持されるディスク形滑動体(複数)を有することが知られている。これらの滑動体の実際の誘導及び傾きに対する予防措置は、ハウジングの縦軸スロットを通過し、ハウジングまわりに円周面に3ヶ所配置された−円周曲線カム(Dreitakt-Mantelkurve)に当接する、滑動体に配置された3つのボルトのセットの3ヶ所配置構成(Dreitakt)によって提供される。この解決手段では、より高価な円周曲線カムにもかかわらず、3ヶ所配置構成における不可避の許容値の結果として、ズーム部品の起こりうる傾きを防止することもできない。容易な移動を可能にするのに必要な直径の許容値の結果として、複雑な手段によって妨げるしかないズーム部品の横すべりの危険性がある。さらに、これらの不利益は、一度レンズが取り付けられると、ズーム部品の軸方向もしくは横方向の調整が不可能となり、またレンズの洗浄が不可能となる、レンズの不満足な性質の結果である。
説明した誘導装置の必須要件は以下のようにまとめられる:
・ズーム部品がズームの光軸に関して傾くこと及び/又はすべることのない、隙間(あそび)のない移動、
・使いやすい操作(手動もしくは電動)のための移動の容易性、
・調節及び掃除のためのズーム部品へのアクセス可能性、
・コンパクトかつ経済的なデザイン。
上記見解は、レンズもしくはレンズセットなどの光学組立部品が一方向に及び/又は互いに関連して移動しなければならない他の光学装置用の誘導装置にも明らかに当てはまる。
本発明の1つの目的は、公知の誘導装置の上述した不利益を防止することである。さらに、本発明によって提案される誘導装置は、上述の必須要件をできる限り満たすべきである。
本発明によれば、レンズ及び/又はレンズセットなどの光学組立部品が光軸に沿って移動する光学装置、特にズーム装置、用の誘導装置が提案される。当該誘導装置は以下の部品を有している:光軸に沿って延在し、かつ内径面を規定するハウジング;光学組立部品を収容する少なくとも1つの滑動体、この滑動体は、前記内径面と当接する複数の当接面を外面に有するスリーブセグメントを備える;光軸に沿った規定された滑動体の動きを行う少なくとも1つの駆動ユニット;滑動体のスリーブセグメントを前記内径面に保持する保持装置及び滑動体を光軸の周りに回転させないよう確保する回転防止装置(請求項1(基本形態1))。ここに「内径面」とは、内径によって規定される円筒状の面、即ち円筒状空間の内周面のことをいう。
上記誘導装置は、以下の特徴を有することもできる:スリーブセグメントは4つの当接面を有すること(形態2);スリーブセグメントは、180°以下、好ましくは120°もしくは90°、の弧であること(形態3);スリーブセグメントは、複数備えられ、内径面の互いに向かい合うセクターに配置されること(形態4);内径面にスリーブセグメントを保持する保持装置は、内径面の外側に搭載される磁石を有し、スリーブセグメント及び/又は当接面は磁化可能な物質から作製されること(形態5);内径面に滑動体のスリーブセグメントを保持する保持装置は、一方は滑動体に接続され、他方は磁石を収容する短軸を有すること(形態6);ハウジングは、滑動体のスリーブセグメントを保持する保持装置と滑動体の軸方向の移動を可能にする縦軸スロットを有すること(形態7);ハウジングの縦軸スロットは鋼帯によって外側と遮断されていること(形態8);滑動体の回転防止装置は、一方は滑動体に接続され、他方は内径面の外側に搭載されるボールベアリングを収容する短軸を有すること(形態9);ハウジングは、滑動体の回転防止装置と滑動体の軸方向の移動を可能にする縦軸スロットを有すること(形態10);内径面に滑動体のスリーブセグメントを保持する保持装置と滑動体の回転防止装置は、互いに組合せ・兼用されること(形態11);駆動ユニットとして使用されるスピンドルカムを有し、滑動体に配した連結器によって滑動体を駆動すること(形態12);スピンドルカムは、ハウジングの横断面投影において、滑動体の横に配置されること(形態13);ハウジングは円筒形であること(形態14);ハウジングは、内径面の周りにかつ軸方向に延在して配置されるレールを有すること(形態15);ハウジングは、内径面を取り巻く2つの向かい合うV字状面(複数)を有すること(形態16);ハウジングは、少なくとも1つのセグメント状開口を有すること(形態17)。
また、本発明によれば、上記のいずれかの形態の誘導装置を有する光学機器、特にズーム装置が提案される(基本形態18)。
本発明の誘導装置によれば、あそびを有さないので、レンズなどの光学部品を光軸に対し傾かせることなく移動させることができる。また、光学部品の回転を防止しながらも、光学部品を低摩擦で移動させることができる。さらに、本発明の誘導装置によれば、光学部品の調節及び掃除を容易に行うことができる。また、上記の利点を有する誘導装置を簡易かつコンパクトな構成で得ることができる。
種々の倍率を得るために光軸に沿って所定の方法で互いに関連して移動される個々のズーム部品を備えるズーム装置を参照して、本発明による誘導(ガイド)装置の有利な形態を以下に説明する。しかしながら、本発明はこのようなズーム装置に決して制限されず、相当する光学組立部品を備える他の光学装置にも同様に関連する。
本発明による誘導装置において、縦軸誘導は、ハウジングによって規定される正確な内径面によって実施される。ズームレンズをそれぞれ備える各滑動体は、ハウジングに配設される。しかしながら、これらの滑動体は、完全なスリーブではなく、複数の当接面でハウジングの内径面と接するスリーブセグメント(複数)からなる。保持装置は、滑動体のスリーブセグメントを内径面に保持するが、別の確保装置は、光軸の周りの回転を防止する回転防止手段を形成する。スリーブセグメントに形成された当接面は、光軸に沿って滑動体を誘導し、ハウジングの内側と当接する。これにより低摩擦の移動が可能となる。この当接面のさらなる利点は、ハウジングの内径面に正確に適合する完全な滑動体又は完全なスリーブセグメントを構成する必要がなく、スリーブセグメント上に隆起させた当接領域を構成する必要があるだけである。ハウジングの幾何学形態は、ハウジング内面と分散した箇所で当接する当接箇所の形態も可能とする当接領域の適当な幾何学形態を決定する。
スリーブセグメントは、ズーム部品の傾きの危険性を解消するに十分なだけ長いものとする。それらがなおもスリーブセグメントであるので、例えばあるスリーブセグメントが別の滑動体のスリーブセグメントの空き空間に移動するとき、2以上の滑動体を密接して導くことができる。スリーブは完全に閉じられていない(即ち、少なくとも一方からアクセス可能なよう部分的に開放して形成される)ので、掃除及び調節を目的とするズームレンズへのアクセスが保証される。このため、ハウジングの幾何学形態は内部へのアクセスも可能にしなければならない。本発明の誘導装置におけるハウジングは、滑動体の正確な縦軸誘導を保証するために、正確な内径面を定めさえすればよい。このため、ハウジングは、円筒形であって、内径面が円筒の内径と一致してもよく、又は内径面周りに配置されかつ軸方向に延びるレールを有してもよく、又は内径面を取り巻き、互いと向かい合いに配置された2つのV字状面を有することができる。後者2つの場合、スリーブセグメントは、レールもしくはV字状面上の分散した箇所(点ないし面)で当接面と接する。
ズーム部品へのアクセスを可能にするために、ハウジングは、有利には、少なくとも1つのセグメント状(即ち、半径方向外方へ拡開形成された)開口を有する。
本発明によれば、調節及び掃除のための光学組立部品へのアクセスを提供し、かつ光軸に関して個々の光学組立部品が傾くこと及び/又は滑ることなくバックラッシュのない移動を確保しつつ、光学組立部品の容易な移動及びそれによる使いやすい操作を可能にする光学装置用の誘導装置を構成することができる。
特に有利な形態によれば、滑動体のスリーブセグメントは4つの当接面を有する。これらの当接面は、スリーブセグメントの4つの角に適当に配置される。これは、傾きに対する最適な保護を確保するのと同時に、内径面への最適な当接を確保する。
同様に有利な形態によれば、スリーブセグメントは180°以下の弧、特に120°もしくは90°の弧を描く。これは、閉じたスリーブではない、軸方向の長い誘導長を可能にする。スリーブセグメントの構造は、複数のスリーブを互いの内部で滑動させるよう構成されるので、互いに近接する滑動体によって担持される光学組立部品をガイドする。スリーブセグメントの弧の大きさは、互いの内部を滑動するスリーブの数によって選択することができる。例えば、互いに関連して滑動される2つのスリーブセグメントを使用する場合、スリーブセグメントが互いに180°で互いに向かい合うハウジングの内径面のセクターに接するように、スリーブセグメントを120°セグメントとして構成し、配置することが有利である。
有利な形態によれば、滑動体のスリーブセグメントは、磁力を使用して内径面に保持される。このために、対応する装置は、内径面外部に配置した磁石を有し、スリーブセグメント及び/又は当接面は磁化可能な物質で作製される。内径面外部に配置した磁石は、結果として、内径面に対して、もしくは内径面上のハウジングの当接点に対して、スリーブセグメントをひきつける。当接面は磁化可能な物質で作製されれば十分である。
代わりに、内径面に滑動体のスリーブセグメントを保持する保持装置は、好適には、一方の端は滑動体に接続され、及び/又は他方の端は磁石を収容する短軸を有してもよい。磁石は滑動体と共に軸方向に移動され、磁石と滑動体は共通の短軸によってしっかりと連結される。磁力は、内径面にスリーブセグメントを引きつけるので、スリーブセグメントが傾くことを防止する。磁力は、磁石と、放射方向のさらに外部に配置した磁化可能な物質、例えば軸(光学)方向に沿って延在し、磁石の近くに配置した鋼帯、との間で作用する。この実施形態において、各滑動体は、スリーブセグメントを内径面に固定する連結装置を有する。
この点において、有利な形態によれば、ハウジングは、滑動体のスリーブセグメントを保持する保持装置共に滑動体の軸方向の移動を可能にする縦軸スロットを有する。上記で説明した実施形態において、短軸は縦軸スロットから滑動体のスリーブセグメントへ貫通して延在するが、例えば、短軸に取り付けた磁石が縦軸スロットの外側に配置される。傾きにつながる縦軸スロットにおける短軸のあそびは磁力によって解消される。
同様に有利な形態によれば、ハウジングの縦軸スロットは、上述の短軸に取り付けた磁石が引きつけられる鋼帯によって外部と遮断される。この場合、滑動体が軸方向移動する間、磁石は、鋼帯からわずかな隙間をあけて鋼帯に沿って動く。鋼帯上で磁石が浮遊するのでいかなる摩擦も生じさせない。
さらに、光軸に垂直な平面において滑動体を回転させないことも重要である。そのような回転は、もはや駆動ユニットに定められた方法で滑動体を持ち上げることをできなくさせるだろう。そのような欠点は、光学組立部品の光軸に沿った正確な誘導を妨げる。コンパクトな構造が必要なので、該もしくは各滑動体の駆動ユニットは、軸方向の空間を省くため、通常滑動体の横に搭載される。駆動ユニットは連結器(カップリング)により滑動体の片側にて係合し、回転を生じさせない。
滑動体を回転させない有利な装置は、一方の端は滑動体に接続され、他方の端は、内径面の外側に配置されているボールベアリングを支持する短軸を備える。このため、ハウジングは、回転を防止する前記保持装置と共に滑動体の軸方向の移動を可能にする縦軸スロットを有する。
それゆえ、ボールベアリングと縦軸スロットは、理想的な回転防止手段を形成する。
本発明の有利な形態によれば、内径面にスリーブセグメントを保持する保持装置と回転を防止する確保装置は互いに組合されかつ兼用される。上述の装置において、このことは、滑動体が軸方向の移動をする間、共通の縦軸スロットに沿って移動する共通の短軸(Achse)を2つの装置が共有するのであれば、達成される。一方の端において滑動体もしくは対応するスリーブセグメントに接続される短軸は、第一に、他方の端に、ハウジングの縦軸スロット内を移動するボールベアリングを支持し、例えば、さらに離れている短軸の端に磁石を収容する。上記ですでに述べたように、鋼帯は、縦軸スロットを外側で覆うように、これらの磁石から少し離して設けられてもよい。
本発明による誘導装置において、駆動ユニットは、連結器(Kopplung)によって滑動体を駆動するスピンドルカムであってもよい。できるだけコンパクトな誘導装置にするために、スピンドルカムは、ハウジングの横断面上の投影において、滑動体の横方にかつハウジングの内径と外径との間の周辺部に配置される。
誘導装置のハウジングの種々の有利な幾何学的形状は、上記ですでに説明した。ハウジングのセグメント状(円弧状)開口は、調節及び掃除を目的とする光学組立部品(ズームレンズ)へのアクセスを可能にする。ハウジングの幾何学的構成に依存して、セグメント状開口はもとから存在するよう構成するか、又はハウジングに設けなければならない。
添付図面を参照して、本発明を例示する実施形態及びその有利な形態を以下により詳細に説明する。
実施例として、本発明によるズーム装置用の誘導装置をより詳しく説明する。このような誘導装置はズームレンズもしくはズームレンズセットを収容する滑動体3を有する。図1は、2つの異なる斜視図によりこのような滑動体3を概略的に示す。滑動体3の環状部分はズームレンズもしくはレンズセットを保持するためにあり、また滑動体3は、本実施例において120°の円弧を描くスリーブセグメント15を備える。図1は、スリーブセグメントの角(各コーナー部)付近に設けられた4つの隆起した当接面4も示す。スリーブセグメント15には、ハウジングの内径面にスリーブセグメントを保持し、かつ滑動体を回転させないよう確保する以下で説明する回転防止装置を支える短軸(ピン)用の穴20がある。
図2は、本発明による誘導装置用のハウジング2を概略斜視図で示す。本実施例において円筒形のハウジングは、正確な内径1aの内径面1を規定する。滑動体3がハウジング2内で軸方向に誘導される縦軸スロット14は、ハウジング2の円筒ケーシングに形成される。参照符号10は、調節及び掃除を目的とする光学組立部品へのアクセスを可能にするハウジング2のセグメント状開口を示す。図2に示すハウジング2では、正確な縦軸誘導は、得られる非常に正確な内径1aによって規定された内径面1により可能となる。
しかしながら、上記ですでに述べたように、正確な内径1aをもって内径面1を規定することができるハウジング2の他の形状も考えられる。
図3は、本発明による誘導装置の軸方向の断面を示す。内径面1を規定するハウジング2が示される。ハウジングは、スリーブセグメント15を備える滑動体3がそれぞれ誘導(ガイド)される縦軸スロット14を有する。滑動体3は、ズームレンズもしくはズームレンズセットからなるズーム部品19を所持する。滑動体3は、ズームレンズが光軸に沿って正確に移動するように、そのスリーブセグメント15によってハウジング2の内径面1に配置される。この光軸は16で示される。
本実施例において、ハウジングの内径面1に滑動体3のスリーブセグメント15を保持し、かつ滑動体3を回転させないよう確保する手段は、互いに組合されかつ兼用されて「保持・回転防止装置」を構成し、また穴20を通じてスリーブセグメント15に係合し、かつ内径面1の外側に磁石5及びボールベアリング7を支持する共通の短軸13を有する。各滑動体3及び各ズーム部品にはそのような装置が備えられている。軸方向に移動する時、短軸13はハウジング2の縦軸スロット14内を移動する。ボールベアリング7と共に精密な縦軸スロット14は回転防止用の回転防止装置18を形成する。磁石5及びそれからわずかな間隔をあけて配置された鋼帯6は、隆起した当接面4が磁力によってハウジング2の内径面1に吸引されるようにする。スリーブセグメント15上の隆起した当接面4は図1に示されている。回転防止(確保)と共に、ズーム群は、5つの自由度をもって正確に位置づけられ、また6つめの自由度(縦軸誘導)に沿ってまったくあそびなく移動可能である。鋼帯6上での磁石5の近接浮遊状態は摩擦を生じさせない。
本実施例において、一対の120°スリーブセグメント15は、それぞれ180°反対側に位置するハウジングの内径面1の各セクター(円弧部分)9に当接する(aufliegen)ように配置される(図4参照)。即ち、両スリーブセグメント15は軸方向移動に際して互いに干渉しないようそれぞれハウジング内径面に摺動自在に配される。したがって、密閉スリーブと異なり、軸方向の長い誘導長が可能となるので、正確な誘導が実行可能となる。
図4は、図3に示す誘導装置の光軸16に垂直な横断面を示す。滑動体3は、そこにはめ込むズームレンズ19と共に示され、光軸に調心され、そして(図4の右側にある)スリーブセグメント15を有する。内径面1を規定するハウジングは2で示される。誘導として使用されないハウジング2の内径面1のセクターには、調節及び掃除を目的とするズームレンズ19へのアクセスを提供し、かつ駆動ユニットをコンパクトに搭載させる開口10がある。使用される駆動ユニットは、連結器11によって滑動体3を駆動するスピンドルカム12である。このようなスピンドルカム12において、スピンドルの回転運動は、急なねじ山によって、この場合は軸方向の、直線運動に変換される。滑動体3の横の連結によるこの駆動形態は、軸方向の力ばかりでなく他の方向にも作用する力を生じさせる。したがって、回転防止の確保は、軸方向の正確な移動を確保するために講じなければならない。
図4は、短軸13によって収容され、かつ正確な縦軸スロット14において軸方向への滑動体3の非回転運動を可能にするボールベアリング7を示す。上記ですでに説明したように、磁石5は傾きを防止するために設けられ、この磁石はスリーブセグメント15の穴20に固定される同じ短軸13によって保持される。磁力による半径方向外方への吸引力は、内径面1に沿ったあそび無しの移動を可能にする。外側から縦軸スロット14を閉塞し、かつ磁石5が摩擦無しに移動する鋼帯6は、(図面ではよく判らないが)磁石5からわずかに離れている。
本発明による誘導装置によれば、安定した装置に必要とされる十分な誘導長と誘導幅を提供する、スリーブセグメント15を備える滑動体3の使用が可能になる。同時に、ハウジング2のセグメント状開口10は、光軸方向及び横方向の調節が可能となるように、滑動体3へのアクセスを提供する。また、レンズをはめ込んだ後のレンズの掃除も可能となる。滑動体3の縦断面(図3)は略L字状断面となっており、十分な誘導長は、内径面1に沿ってセグメント状に形成されたスリーブエレメントの(図示の例では一方は下端に、他方は上端に)互いに干渉しないようずらして配置したレンズ受け(ディスク状部)によって実現される。
本発明による誘導装置は、まったくあそびのない、かつ低摩擦の誘導の実施を可能にし、コンパクトで経済的な同軸構造を有し、そしてレンズへのアクセスを保証する。
スリーブセグメント15上の当接面4(図1参照)は、経済的な回転操作(施削加工等)によって互いに正確に配向することができる。
ハウジング2の内径面1に正確に一致する円筒の直径及びズーム部品19の光軸と合致する円筒の軸を描くようにズームセットを組み込んだ後、4つの当接面4を機械加工することができる。したがって、ズーム部品の横方向の調節は不必要である。セグメント15は4つの当接面だけで当接するため、直径を正確に等しくするしかない。本実施形態においては、2つのセグメント15について共通の誘導(ガイド)面が利用される。別の実施形態においては、セグメントは、4つの当接面4が、直径が内径面1とまったく等しい円筒の一部であるように形成される。ズーム部品は、その光軸が円筒の軸と一致するようにセグメントに取り付けられる。
ハウジング2に関する付加的な代案として、内径面1のセクターの代わりに、光軸16に平行に配置される2つのV字状面21が誘導面として機能することもできる。しかしながら、この場合、要求される精度を有する加工がやや難しくなることに留意するべきである。加えて、4つの面がズーム用の共通の光軸を規定するように、4つの面全体を平行かつ正確な位置に配置することは困難である。複数の誘導柱が4つの誘導面の代わりに設けられるのであれば、同じことが当てはまる。これに対し、内径面1の加工の際精密性を確保するため4つの当接レール22を簡単で高精度の回転加工(施削加工等)によって加工する付加的オプションがある。スリーブセグメント15を備える精密な滑動体3の生産容易性の利点は、これら別の実施形態においても維持される。
強調すべきことは、本実施形態において説明した本発明の誘導装置の特徴は、本質的に、示した組み合わせのみならず、他の配置においても実施できることである。滑動体は一対の場合を例示したが、これに限らず同様の原理で複数の滑動体を配設することができる。
本発明は、顕微鏡において使用されるようなズーム装置に特に適している。それらのズーム装置は、平行搭載ズーム装置を備える立体顕微鏡にも使用できることは明らかである。
本発明による誘導装置用のスリーブセグメントを備える滑動体の一実施例の2つの概略斜視図である。 本発明による誘導装置用のハウジングの一実施形態を示す概略斜視図である。 本発明による誘導装置の一実施例の縦軸に沿った断面図である。 図3の誘導装置の横断面図である。 本発明の誘導装置の他の一実施例の横断面図である。 本発明の誘導装置のさらに他の一実施例の横断面図である。
符号の説明
1 内径面
1a 内径
2 ハウジング
3 滑動体
4 当接面
5 磁石
6 鋼帯
7 ボールベアリング
9 内径面のセクター
10 ハウジングの開口
11 連結器(Kopplung)
12 駆動ユニット、スピンドルカム
13 短軸
14 縦軸スロット
15 スリーブセグメント
16 光軸
17 内径面に保持する保持装置
18 回転防止装置
19 光学組立部品、ズームレンズ
20 穴
21 V字状面
22 当接レール

Claims (18)

  1. 光学組立部品が光軸(16)に沿って移動可能な、光学装置の誘導装置であって、
    前記光軸(16)に沿って延在し、内径面(1)を規定するハウジング(2)、
    スリーブセグメント(15)を備え、光学組立部品(19)を収容するように構成された少なくとも1つの滑動体(3)、
    前記光軸(16)に沿った前記滑動体(3)の規定された移動を行う少なくとも1つの駆動ユニット(12)、
    滑動体(3)のスリーブセグメント(15)を内径面(1)に保持する保持装置(17)、及び
    滑動体(3)を光軸(16)の周りに回転させないよう確保する回転防止装置(18)、を有し、
    前記スリーブセグメント(15)は、前記内径面(1)に接する複数の当接面(4)を外側に有する、ことを特徴とする誘導装置。
  2. 前記スリーブセグメント(15)は4つの当接面(4)を有することを特徴とする請求項1記載の誘導装置。
  3. 前記スリーブセグメント(15)は、180°以下の弧であることを特徴とする請求項1又は2記載の誘導装置。
  4. 前記スリーブセグメント(15)は複数備えられ、前記内径面(1)の互いに向かい合うセクターに配置されることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の誘導装置。
  5. 前記保持装置(17)は、前記内径面(1)の外側に搭載される磁石(5)を有し、前記スリーブセグメント(15)及び/又は前記当接面(4)は磁化可能な物質から作製されることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載の誘導装置。
  6. 前記保持装置(17)は、一方は前記滑動体(3)に接続され、他方は磁石(5)を収容する短軸(13)を有することを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載の誘導装置。
  7. 前記ハウジング(2)は、前記保持装置(17)と滑動体(3)の軸方向の移動を可能にする縦軸スロット(14)を有することを特徴とする請求項1〜6のいずれか一項に記載の誘導装置。
  8. 前記ハウジング(2)の前記縦軸スロット(14)は鋼帯(6)によって外側と遮断されていることを特徴とする請求項1〜7のいずれか一項に記載の誘導装置。
  9. 前記回転防止装置(18)は、一方は前記滑動体(3)に接続され、他方は前記内径面(1)の外側に搭載されるボールベアリング(7)を収容する短軸(13)を有することを特徴とする請求項1〜8のいずれか一項に記載の誘導装置。
  10. 前記ハウジング(2)は、前記回転防止装置(18)と前記縦軸スロット(14)を有することを特徴とする請求項9に記載の誘導装置。
  11. 前記保持装置(17)と前記回転防止装置(18)は、互いに兼用されることを特徴とする請求項1〜10のいずれか一項に記載の誘導装置。
  12. 駆動ユニット(12)として使用されるスピンドルカム(12)を有し、前記滑動体(3)に配した連結器(11)によって前記滑動体(3)を駆動することを特徴とする請求項1〜11のいずれか一項に記載の誘導装置。
  13. 前記スピンドルカム(12)は、前記ハウジング(2)の横断面投影において、滑動体(3)の横に配置されることを特徴とする請求項12記載の誘導装置。
  14. 前記ハウジング(2)は円筒形であることを特徴とする請求項1〜13のいずれか一項に記載の誘導装置。
  15. 前記ハウジング(2)は、前記内径面(1)の周りにかつ軸方向に延在して配置されるレールを有することを特徴とする請求項1〜13のいずれか一項に記載の誘導装置。
  16. 前記ハウジング(2)は、前記内径面(1)を取り巻く2つの向かい合うV字状の面(複数)(21)を有することを特徴とする請求項1〜14のいずれか一項に記載の誘導装置。
  17. 前記ハウジング(2)は、少なくとも1つのセグメント状開口(10)を有することを特徴とする請求項1〜16のいずれか一項に記載の誘導装置。
  18. 請求項1〜17のいずれか一項に記載の誘導装置を有する光学機器。
JP2004245491A 2003-08-26 2004-08-25 光学装置(特にズーム装置)用の誘導装置 Expired - Fee Related JP4156578B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10339255A DE10339255B4 (de) 2003-08-26 2003-08-26 Führungssystem für Zoom-Systeme

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005070792A true JP2005070792A (ja) 2005-03-17
JP4156578B2 JP4156578B2 (ja) 2008-09-24

Family

ID=34089196

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004245491A Expired - Fee Related JP4156578B2 (ja) 2003-08-26 2004-08-25 光学装置(特にズーム装置)用の誘導装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7064911B2 (ja)
EP (1) EP1510846B1 (ja)
JP (1) JP4156578B2 (ja)
DE (2) DE10339255B4 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200013019A (ko) * 2017-06-16 2020-02-05 삼성전기주식회사 카메라 모듈
US11409073B2 (en) 2017-06-16 2022-08-09 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Camera module

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100799867B1 (ko) * 2006-02-20 2008-01-31 삼성전기주식회사 렌즈 이송장치
DE202008006065U1 (de) 2008-05-02 2008-07-24 Carl Zeiss Microlmaging Gmbh Anordnung zur Steuerung der Bewegung optischer Baugruppen in einem Mikroskop
JP2010048984A (ja) * 2008-08-21 2010-03-04 Canon Inc 光学機器
DE102009012707A1 (de) 2009-03-11 2010-09-16 Carl Zeiss Microlmaging Gmbh Mikroskop mit mehreren optischen Systemen im Abbildungsstrahlengang
DE102011078302B4 (de) * 2011-06-29 2022-03-31 Carl Zeiss Microscopy Gmbh Objektiv
EP2639615A1 (de) 2012-03-13 2013-09-18 Leica Geosystems AG Kamerasystem mit einem Zoomobjektiv und einem Linearencoder
JP2013254074A (ja) * 2012-06-06 2013-12-19 Olympus Imaging Corp レンズ鏡筒
DE102014204325B3 (de) 2014-03-10 2015-08-06 Trimble Jena Gmbh Optisches Führungssystem zum Führen zumindest einer optischen Linse
DE102015106033B3 (de) * 2015-04-20 2015-12-17 Leica Camera Ag Vorrichtung zum axialen Verschieben optischer Elemente
DE102016112863B4 (de) * 2016-07-13 2019-02-21 Carl Zeiss Ag Vorrichtung zur Umsetzung von Drehbewegungen in grobe und feine Verschiebebewegungen

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1058001A (en) * 1964-04-21 1967-02-08 Le Objedinenije Optiko Mekh Pr Variable focal length objective
FR2104943B1 (ja) * 1970-09-09 1973-11-23 Sopelem
DE2952078C2 (de) * 1979-12-22 1981-07-09 Fa. Carl Zeiss, 7920 Heidenheim Einrichtung zur spielfreien Kurvensteuerung
JPS57169708A (en) * 1981-04-13 1982-10-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd Zoom lens assembly
DE8815913U1 (ja) * 1988-12-22 1989-03-09 Leica Gmbh, 6336 Solms, De
JP2567258Y2 (ja) * 1990-05-29 1998-04-02 旭光学工業株式会社 レンズ案内装置
US5515210A (en) * 1993-04-12 1996-05-07 Hughes Aircraft Company Permanent magnetic suspension with roller guides
US5675442A (en) * 1994-01-14 1997-10-07 Leica Inc. Microscope lens guide system
JPH10177129A (ja) * 1996-12-17 1998-06-30 Fuji Photo Optical Co Ltd 鏡胴内のレンズ移動機構
JP3765912B2 (ja) * 1997-09-10 2006-04-12 フジノン株式会社 鏡胴内のレンズ移動機構
JPH11305103A (ja) * 1998-04-23 1999-11-05 Canon Inc レンズ鏡筒およびこれを備えたカメラ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200013019A (ko) * 2017-06-16 2020-02-05 삼성전기주식회사 카메라 모듈
US11409073B2 (en) 2017-06-16 2022-08-09 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Camera module
KR102436221B1 (ko) * 2017-06-16 2022-08-25 삼성전기주식회사 카메라 모듈

Also Published As

Publication number Publication date
EP1510846B1 (de) 2006-07-26
JP4156578B2 (ja) 2008-09-24
DE10339255B4 (de) 2005-08-18
EP1510846A1 (de) 2005-03-02
US7064911B2 (en) 2006-06-20
US20050046972A1 (en) 2005-03-03
DE502004001024D1 (de) 2006-09-07
DE10339255A1 (de) 2005-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4156578B2 (ja) 光学装置(特にズーム装置)用の誘導装置
US8416516B2 (en) Insert for holding an optical system in a laser machining head, and a laser machining head
KR100195313B1 (ko) 카메라용 렌즈경통
US4698798A (en) Device for translating a slide
JP2724335B2 (ja) ガイドレール取付構造
MY121676A (en) Objective lens driving device and optical disc apparatus using the same
JP2006119645A (ja) 光学的要素の保持装置
JP2008199726A (ja) リニアモータおよびそれを備えた工具移動装置
US8625212B2 (en) System for guiding optical elements
KR100196607B1 (ko) 음성 코일형 작동기
US5182481A (en) Voice coil type actuator
CN113224929A (zh) 自动对焦或变焦的音圈马达装置
JP2005234404A (ja) レンズ駆動装置
US5860030A (en) Lens barrel
US7230778B2 (en) Sliding track for optical apparatus
US5745470A (en) Head moving apparatus which cancels leakage flux
US20070044115A1 (en) Structure for fixing spindle motor to traverse chassis
KR100762210B1 (ko) 조정가능한 경사도를 갖는 렌즈계를 구비한 광학 주사장치
JP2000098211A (ja) 対物レンズ用調節装置
NL2031971B1 (en) Gravity compensator
EP4283840A1 (en) Actuator system
JP2005234089A (ja) レンズ駆動装置
JP2017134217A (ja) レンズ鏡筒
JP2022050075A (ja) レンズ支持機構およびこれを備えたレンズ鏡筒、カメラ
JPS62165741A (ja) 光学ヘツド装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060612

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070702

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070807

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071017

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071024

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080624

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080709

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4156578

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130718

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees