JP2005069223A - 燃焼機関の低燃費化装置 - Google Patents

燃焼機関の低燃費化装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005069223A
JP2005069223A JP2004220152A JP2004220152A JP2005069223A JP 2005069223 A JP2005069223 A JP 2005069223A JP 2004220152 A JP2004220152 A JP 2004220152A JP 2004220152 A JP2004220152 A JP 2004220152A JP 2005069223 A JP2005069223 A JP 2005069223A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion
positive
combustion engine
fuel
positive ion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004220152A
Other languages
English (en)
Inventor
Fujiya Kobe
不二也 小部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2004220152A priority Critical patent/JP2005069223A/ja
Priority to PCT/JP2004/011215 priority patent/WO2005012718A1/ja
Publication of JP2005069223A publication Critical patent/JP2005069223A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/02Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
    • F02B23/06Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
    • F02B23/0672Omega-piston bowl, i.e. the combustion space having a central projection pointing towards the cylinder head and the surrounding wall being inclined towards the cylinder center axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M27/00Apparatus for treating combustion-air, fuel, or fuel-air mixture, by catalysts, electric means, magnetism, rays, sound waves, or the like
    • F02M27/04Apparatus for treating combustion-air, fuel, or fuel-air mixture, by catalysts, electric means, magnetism, rays, sound waves, or the like by electric means, ionisation, polarisation or magnetism
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/02Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
    • F02B23/06Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
    • F02B23/0645Details related to the fuel injector or the fuel spray
    • F02B23/066Details related to the fuel injector or the fuel spray the injector being located substantially off-set from the cylinder centre axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M27/00Apparatus for treating combustion-air, fuel, or fuel-air mixture, by catalysts, electric means, magnetism, rays, sound waves, or the like
    • F02M27/04Apparatus for treating combustion-air, fuel, or fuel-air mixture, by catalysts, electric means, magnetism, rays, sound waves, or the like by electric means, ionisation, polarisation or magnetism
    • F02M27/042Apparatus for treating combustion-air, fuel, or fuel-air mixture, by catalysts, electric means, magnetism, rays, sound waves, or the like by electric means, ionisation, polarisation or magnetism by plasma
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Abstract

【課題】簡便でコスト面に優れ、低燃費化や低排気ガス化を図れる燃焼機関の低燃費化装置を提供する。
【解決手段】自動車のエンジンや燃焼炉等の燃焼機関に於いて、燃焼室に燃焼用ガスを供給する供給管の燃焼室への取入口近傍にプラスイオンを生成する針状電極を設け、針状電極にプラス電圧の直流パルスを印加して燃焼用ガスにプラスイオンを生成し、プラスイオンを生成された燃焼用ガスを燃焼室で燃焼させる燃焼機関の低燃費化装置。
【選択図】図2

Description

本発明は、例えば自動車のエンジンなど燃焼機関の低燃費化装置に関する。
現在の地球は車社会や産業発展が急激に進んでおり、我が国でも既に9000万台近くの自動車が生活手段として利用され、この数値は増えることがあっても減じることはない。それに伴い化石燃料の消費が著しく、過去、現在と莫大な石油資源の消費を行ってきており、未来にはこの限りある資源を温存しながら新たな資源の開発や利用を図らなければならない。他方では、石油資源の大量消費で大気汚染が進み、各地で健康被害が発生していることから、抜本的な対策が迫られており、石油資源を効率良く利用し、低排気ガス化や排気ガスの浄化で空気を清浄化することがより強く望まれている。
ところで、例えば自動車のエンジンに関し、低燃費化のための電子制御や、低排気ガス化のための触媒コンバータ等が開発され利用されているが、十分な成果が出ていない。また、近い将来に向かって、燃料電池エンジンが開発されているが、コスト等の点から解決しなければならない問題が多々あり、実用化には長期間を要することが予想される。そのため、コスト面に優れ、低燃費化や低排気ガス化を図れる燃焼機関の低燃費化装置が求められている。
本発明は上記課題に鑑み提案するものであって、簡便でコスト面に優れ、低燃費化や低排気ガス化を図れる燃焼機関の低燃費化装置を提供することを目的とする。
本発明の燃焼機関の低燃費化装置は、燃焼機関で燃焼する燃焼用ガスにプラスイオンを生成するプラスイオン生成部を設けることを特徴とし、プラスイオンを生成された燃焼用ガスを燃焼室で燃焼させる。更に、本発明は、プラスイオン生成部を燃焼用ガス供給管の燃焼室への取入口近傍若しくは燃焼室内若しくはその双方に設けることを特徴とする。更に、本発明は、プラスイオン生成部を燃焼用ガスに1000万個/cc以上のプラスイオンを生成するものとすると好適である。
更に、本発明の燃焼機関の低燃費化装置は、プラスイオン生成部が少なくとも針状若しくはブラシ状の電極を有し、前記電極にプラスの直流パルス電圧或いは単極の正パルス信号を印可してプラスイオンを生成することを特徴し、好適には前記電極に印加されるプラスの直流パルス電圧を電圧:2000V以上でパルス数:10kHz以上とするとよい。
尚、プラスイオン生成部でプラスイオンを生成する構成は適宜であり、例えば交流の100V或いは直流の12V乃至24Vの入力電圧を、トランスや昇圧整流回路等で1000V以上、且つ10kHz以上の正パルスの直流電圧を生成する回路等を適宜用いることが可能である。また、本発明に於ける燃焼機関は、例えば自動車のエンジンなど内燃機関や、ガスタービンなど外燃機関や、燃焼炉など各種の燃焼機関が含まれる。
本発明の燃焼機関の低燃費化装置は、簡便でコスト面に優れており、燃焼機関の低燃費化や低排気ガス化を図れることができる効果を奏する。即ち、自動車等の内燃機関、温風器、焼却炉、ガスタービンなど外燃機関等に供給される燃焼用空気の酸化を促進し、燃焼性を高めることにより、燃焼出力の向上或いは低燃費化を図ることができると共に、完全燃焼に近づけることにより、排気ガスの異臭軽減、微粒子の発生軽減による排気ガスの清浄化、低排気ガス化を図ることができる。従って、大気汚染の改善、地球環境の清浄化や、石油資源の効率的な利用、資源枯渇の延命に資する。
本発明の燃焼機関の低燃費化装置の実施形態について説明する。
本実施形態の燃焼機関の低燃費化装置10は、図1に示すように、電源線と接地線に接続され、50kHzなど10kHz以上のパルス信号を出力可能なパルス信号発生回路を内蔵するマイクロコンピュータ1と、電圧を変換するトランス2と、トランス2の2次側の昇圧整流回路5と、3本の針状電極である放射電極6aの後端が絶縁支持体6bに内設されているプラスイオン放出部6(図5参照)を備えており、3はコンデンサ、4はダイオードである。
低燃費化装置10のマイクロコンピュータ1には、プラスの12Vの直流電圧が入力されると共に、マイクロコンピュータ1は、図に省略した制御手段で駆動を制御され、その駆動で50kHzのパルス信号をパルス発生回路で発生し、直流電圧12Vで周波数50kHzであるプラスの直流パルスを出力する。前記直流パルスは、整流されてトランス2で2000Vまで昇圧され、更に、昇圧整流回路5で整流されて16000Vまで昇圧される。
プラスイオン放出部6の放射電極6aには、直流電圧16kVで周波数50kHzであるプラスの高電圧の高周波直流パルスが印加され、放電で放射電極6aの近傍にプラスイオンが生成される。前記低燃費化装置10で生成されるプラスイオンのイオン数は、針状の放射電極6aの本数等の条件により可変的であるが、例えば約4000万個/ccの高密度となる。また、前記生成され放出されるプラスイオンは、直流パルスの電圧印加でポンピングされるので、安定して供給される。
低燃費化装置10は、例えば図2及び図3の自動車の内燃機関20や図4の燃焼炉30など、燃焼機関の燃焼用空気の取入口の近傍に、プラスイオン放出部6の放射電極6aを設置し、燃焼用空気にプラスイオンを供給する或いは燃焼用空気をプラスイオン化して用いられる。尚、プラスイオンを放射する箇所は、イオンの存命時間の関係上、燃焼する場所に近い方が望ましい。
図2及び図3の内燃機関20は、エアクリーナー21を通過した空気に図に省略したキャブレターからガソリンを供給して混合気とし、吸気管22を通る混合気を吸気バルブ23を介して、点火プラグ24やピストン25を有する燃焼室26内に供給し、燃焼室26では混合気を燃焼して、排気バルブ27を介して排気管28から排気する構成であり、低燃費化装置10のプラスイオン放出部6や放射電極6aが、吸気バルブ23の近傍に位置して吸気管22内に絶縁部材等で支持され設置される。29はスロットルバルブである。
図4の燃焼炉30は、バーナー31と、燃焼室32と、煙突33とを備え、バーナー31内に図に省略した経路を介して燃料及び空気の混合気が供給され、混合気がバーナー31を介して燃焼室32内に供給される構成であり、バーナー31の吸気路内と燃焼室32内部の底部近傍にプラスイオン放出部6や放射電極6aが絶縁部材等で支持され設置される。
尚、低燃費化装置10が生成するプラスイオンの量は、燃焼する容器や空間の容量や燃焼空気の量により選択して決定し、例えば約1000万個/cc〜約数億個/ccのプラスイオンを発生するものとすることが可能であるが、約3000万個/cc〜約2億個/ccのプラスイオンを発生するものが好ましい。例えば図1の構成では、放射電極6aに直流電圧1000Vで周波数50kHzの直流パルスを印可して約1000万個/cc、放射電極6aに直流電圧2kVで周波数10kHzの直流パルスを印可して約3000万個/cc、放射電極6aに直流電圧16kVで周波数72kHz(高周波の人体への影響を考慮すると72kHz程度が限界である)の直流パルスを印可して約2億個/ccのプラスイオンを生成すること等が可能である。
また、放射電極6aの形状は、放射効率向上のため、図5に示すように、極先端が針状或いはブラシ状で極細か鋭角になっているものが好ましく、また、放射電極6aの針やブラシの材質は、プラス高電圧で高周波直流パルスを印可してプラスイオンを生成可能な適宜の素材を用いることが可能であるが、例えばチタン、タングステン、炭素繊維等、高温、高電圧で酸化しづらいものとすることが好ましい。また、プラスイオンの放射量は放射電極6aの針の本数やブラシ部分の断面積を変更して調整することが可能である。
また、上記実施形態のパルス信号発生回路をマイクロコンピュータ1に内蔵する構成に代え、例えば水晶発振素子や圧電素子による発信やLC発信等のパルス信号を発信可能な外部装置と連動させることも可能であり、また、低燃費化装置10を自動車等に設け、且つ混合気の燃焼点火の目的で自動車等に高電圧発生装置が設けられている場合には、その高電圧発生装置を上記低燃費化装置10の昇圧機能に担う部分として利用或いは代替することができる。
次に、上記実施形態の低燃費化装置10を車両の内燃機関20に設置した場合の燃費実験の結果について説明する。
表1は車両に低燃費化装置10を設け、プラスイオンを放射する場合と放射しない場合の双方で、ほぼ同一の一定距離を車両で走行し、燃料消費量や燃費や燃費向上率(効果率)を算出取得したものである。表1に於いて、ノーマルがプラスイオンの放射無し、装着がプラスイオンを放射したものである。実験では、車両を必要以上に加速せず、プラスイオンを放射した状態と放射しない状態とでほぼ同じ速度を維持した。尚、実験例の混合気に於ける燃料と空気の混合比は、約1:14〜1:15程度である。
表1の1回目〜4回目は、ガソリンエンジンを有する排気量2000cc、既走行距離65300kmのオデッセイ(登録商標、本田技研工業製)の燃焼用空気取入口、即ち、吸気管22の吸気バルブ23の近傍位置にプラスイオン放出部6及び放射電極6aを取り付け、放射電極6aにプラスの直流電圧16kVでパルス数50kHzの直流パルスを印可し、約4000万個/ccの高密度プラスイオンを放射したものである。同様に、表1の5回目は、ガソリンエンジンを有する排気量2000ccのアコード(登録商標、本田技研工業製)の燃焼用空気取入口にプラスイオン放出部6及び放射電極6aを取り付け、放射電極6aにプラスの直流電圧16kVでパルス数50kHzの直流パルスを印可し、約4000万個/ccの高密度プラスイオンを放射したものである。表1の6回目は、ディーゼルエンジンを有する排気量2500cc、既走行距離117000kmのセドリック(登録商標、日産自動車製)の燃焼用空気取入口にプラスイオン放出部6及び放射電極6aを取り付け、放射電極6aにプラスの直流電圧16kVでパルス数50kHzの直流パルスを印可し、約4000万個/ccの高密度プラスイオンを放射したものである。
Figure 2005069223
表1の実験結果から、高い燃費向上率(効果率)が得られ、プラスイオンの照射で混合気の燃焼が完全燃焼の状態に近づき、車両の出力や燃費が大幅に向上したことが分かる。尚、3回目はプラスイオンを放射した場合の実験中に渋滞で所要時間が2倍近くになったことに起因し、燃費向上率(効果率)が比較的低い値に留まっている。また、6回目のディーゼルエンジンの場合に、排気ガスが伴う微粒子をスモークテスターで計測した結果、ノーマル(プラスイオン放射無し)の場合のスモークテストでは17%、装着(プラスイオン放射有り)の場合のスモークテストでは13%という値が得られ、微粒子が明らかに減少していた。また、排気ガス独特の異臭も消えていた。
表2は、ノーマルと装着の場合の燃費(=合計走行距離/燃料消費量)と燃費向上率を取得したものであり、ガソリンエンジンを有する排気量1000ccのヴィッツ(登録商標、トヨタ自動車製)の燃焼用空気取入口、即ち、吸気管22の吸気バルブ23の近傍位置にプラスイオン放出部6及び放射電極6aを取り付け、放射電極6aにプラスの直流電圧16kVでパルス数50kHzの直流パルスを印可し、約4000万個/ccの高密度プラスイオンを放射したものでである。
Figure 2005069223
表3及び表4は、排気量が異なる車両に替えて表1と同様の実験を行ったものであり、表3はガソリンエンジンを有する排気量660ccのロゴ(登録商標、本田技研工業製)の燃焼用空気取入口、表4はガソリンエンジンを有する排気量1300ccのバモス(登録商標、本田技研工業製)の燃焼用空気取入口にプラスイオン放出部6及び放射電極6aを取り付け、放射電極6aにプラスの直流電圧16kVでパルス数50kHzの直流パルスを印可し、約4000万個/ccの高密度プラスイオンを放射したものである。
Figure 2005069223
Figure 2005069223
上記表1〜表4の車両の排気量と燃費向上率との関係を図6のグラフに示す。前記グラフから、約20%の燃費向上率を得るには、排気量660cc〜1500cc程度の車両では4000万個/ccのプラスイオンの放射で足りることや、排気量2000cc以上の車両では4000万個/cc以上のプラスイオン放射が必要であること等が考えられる。そして、燃焼に供給する混合気に高密度のプラスイオンを放出することにより、混合気の酸化を促進し、完全燃焼に近い高燃焼性に近づけ、燃焼効率を5.49〜38.15%程度高めることが可能であり、また、燃焼に伴って生ずる微粒子を著しく減少することができる。
尚、プラスイオンの放射で燃焼効率が高まる現象を、ブンゼン灯の空気取入口に高密度プラスイオンを放射する装置を設置し、ブンゼン灯の点火後に高密度プラスイオンの放射をON−OFFし、その炎の状態を観察することで検証した。その結果、高密度プラスイオンを放射した場合より放射しない場合の方が炎の状態が鈍角になり、燃焼速度が遅くなった。この燃焼速度の変化は、燃焼用空気に対する高密度プラスイオンの付加が燃焼に明らかに影響していることを示している。前記燃焼速度の変化のメカニズムとしては、燃焼用空気中の水分が高密度プラスイオンによって分解し、OHとHのラジカルな状態となり、また高密度プライスイオンがHに作用してHn+と変化し、燃焼速度を上昇させていること等が推測される。
また、別例の低燃費化装置として、高電圧の発電機を併設している場合には、図7に示すように、点火プラグ40の下端に挿設される柱状の中心電極41の側部に放射電極42を設け、車両エンジンの燃焼室内の混合気に、点火のための放電と同時に高密度高電圧のプラスイオンを放射して、より完全燃焼に近づいた燃焼を計る構成とすることも可能である。この場合には、新たな電源等を必要とせずに、且つ点火プラグ40をプラスイオン放出部として併用して、低燃費化を図ることができる。尚、図7の点火プラグ40に於いて、43は上端に挿設された端子電極、44は接地電極、45はネジ部、46は絶縁体である耐熱陶器部である。
本発明の燃焼機関の低燃費化装置は、例えば自動車の内燃機関、発電所や工場の焼却炉、ガスタービン等の外燃機関など、各種燃焼機関に利用することができる。
実施形態の低燃費化装置の回路図。 低燃費化装置の放射電極を設置した内燃機関の燃焼室周辺を示す説明図。 低燃費化装置の放射電極を設置した内燃機関の説明図。 低燃費化装置の放射電極を設置した燃焼炉の説明図。 放射電極の説明図。 車両排気量と燃費向上率との関係を示すグラフ。 別例の低燃費化装置である低燃費化点火プラグの正面図。
符号の説明
10 低燃費化装置
1 パルス信号発生回路を内蔵するマイクロコンピュータ
2 トランス
5 昇圧整流回路
6 プラスイオン放出部
6a 放射電極
20 内燃機関
30 燃焼炉

Claims (5)

  1. 燃焼機関で燃焼する燃焼用ガスにプラスイオンを生成するプラスイオン生成部を設けることを特徴とする燃焼機関の低燃費化装置。
  2. 前記プラスイオン生成部を燃焼用ガス供給管の燃焼室への取入口近傍若しくは燃焼室内若しくはその双方に設けることを特徴とする請求項1記載の燃焼機関の低燃費化装置。
  3. 前記プラスイオン生成部が燃焼用ガスに1000万個/cc以上のプラスイオンを生成することを特徴とする請求項1又は2記載の燃焼機関の低燃費化装置。
  4. 前記プラスイオン生成部が少なくとも針状若しくはブラシ状の電極を有し、前記電極にプラスの直流パルス電圧を印可してプラスイオンを生成することを特徴とする請求項1、2又は3記載の燃焼機関の低燃費化装置。
  5. 前記電極に印加されるプラスの直流パルス電圧が電圧:2000V以上でパルス数:10kHz以上であることを特徴とする請求項4記載の燃焼機関の低燃費化装置。
JP2004220152A 2003-08-04 2004-07-28 燃焼機関の低燃費化装置 Withdrawn JP2005069223A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004220152A JP2005069223A (ja) 2003-08-04 2004-07-28 燃焼機関の低燃費化装置
PCT/JP2004/011215 WO2005012718A1 (ja) 2003-08-04 2004-07-29 燃焼機関の低燃費化装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003313218 2003-08-04
JP2004220152A JP2005069223A (ja) 2003-08-04 2004-07-28 燃焼機関の低燃費化装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005069223A true JP2005069223A (ja) 2005-03-17

Family

ID=34117981

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004220152A Withdrawn JP2005069223A (ja) 2003-08-04 2004-07-28 燃焼機関の低燃費化装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2005069223A (ja)
WO (1) WO2005012718A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009121271A (ja) * 2007-11-13 2009-06-04 Toyota Motor Corp エンジンの吸気システム
JP2018503018A (ja) * 2014-12-03 2018-02-01 エプコス アクチエンゲゼルシャフトEpcos Ag 改善されたエンジン燃焼用の装置および方法
CN111255600A (zh) * 2020-01-21 2020-06-09 天津大学 针对内燃机燃烧优化以及降低氮氧化物排放的控制方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1845251A1 (en) * 2006-04-10 2007-10-17 Wen-Ching Lee Energy saving device for generators

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3746822B2 (ja) * 1995-12-28 2006-02-15 和男 元内 内燃機関用イオン発生器
JP2000282977A (ja) * 1999-03-30 2000-10-10 Ikunojo Hyogo エンジン吸入空気に高電圧イオン電子を負荷した内燃機関
JP2001317360A (ja) * 2000-05-01 2001-11-16 Shigeru Nagano ディーゼルエンジン

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009121271A (ja) * 2007-11-13 2009-06-04 Toyota Motor Corp エンジンの吸気システム
JP2018503018A (ja) * 2014-12-03 2018-02-01 エプコス アクチエンゲゼルシャフトEpcos Ag 改善されたエンジン燃焼用の装置および方法
US10487784B2 (en) 2014-12-03 2019-11-26 Epcos Ag Device and method for improving combustion
CN111255600A (zh) * 2020-01-21 2020-06-09 天津大学 针对内燃机燃烧优化以及降低氮氧化物排放的控制方法
CN111255600B (zh) * 2020-01-21 2021-07-30 天津大学 针对内燃机燃烧优化以及降低氮氧化物排放的控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2005012718A1 (ja) 2005-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1165684C (zh) 电磁辐射点火
JP2007107491A (ja) 容積型内燃機の燃焼促進用空気処理装置
KR19990064229A (ko) 내부 연소엔진의 배기가스 정화장치
CN108104945B (zh) 一种二冲程内燃机电极组件
JP2005069223A (ja) 燃焼機関の低燃費化装置
JP2010138897A (ja) エンジン
JP2009047149A (ja) 複合放電方法および複合放電装置
CN109113873B (zh) 一种具有双进气偏心双阳极结构的点火器工作方法
KR20130033648A (ko) 매연여과필터 재생용 버너
CN201280985Y (zh) 一种发动机净化助力装置
GB2452008A (en) Vehicle emissions plasma/corona generation unit
JP2006214421A (ja) 高密度プラスイオンによる低燃費化、低排気ガス化システム。
US11280255B2 (en) Fossil fuel catalyzation system using negative charge to fuel injector in order to increase burn/combustion efficiency
RU59158U1 (ru) Устройство для обработки топлива
CN201090325Y (zh) 机动车臭氧节油和臭氧尾气净化装置配套专用升压控制器
RU2687544C1 (ru) Способ сжигания углеводородов в потоке ионизированного воздуха
Puli et al. Laser Ignition System for IC Engines
JP2004068800A (ja) 自動車の低燃費化方法
RU96186U1 (ru) Устройство для ионизации воздуха
CN2755293Y (zh) 汽车尾气电氧净化器
US20060011175A1 (en) Fuel-saver
CN2192733Y (zh) 臭氧节油器
CN2165236Y (zh) 内燃机电子助燃器
WO2011122979A1 (ru) Устройство для ионизации воздуха
CN101033840A (zh) 一种应用在燃烧室的电子助燃器

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20071002