JP2005067182A - 用紙を綴じるための切り込みを持つ用紙 - Google Patents
用紙を綴じるための切り込みを持つ用紙 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005067182A JP2005067182A JP2003343780A JP2003343780A JP2005067182A JP 2005067182 A JP2005067182 A JP 2005067182A JP 2003343780 A JP2003343780 A JP 2003343780A JP 2003343780 A JP2003343780 A JP 2003343780A JP 2005067182 A JP2005067182 A JP 2005067182A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- paper
- small hole
- cutout
- binding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Sheet Holders (AREA)
Abstract
【課題】 用紙を器具、又は別部品を使用せずに簡単に綴じることが出来、それを簡単に解除することが出来る、用紙を綴じるための切り込みを持つ用紙を提供する。
【解決手段】 用紙(5)の片隅に応力を逃がすための小穴(2)と応力を逃がすための小穴(3)を設け、それを結ぶ切り込み(1)を設けたことを特徴とする。
【選択図】 図1
【解決手段】 用紙(5)の片隅に応力を逃がすための小穴(2)と応力を逃がすための小穴(3)を設け、それを結ぶ切り込み(1)を設けたことを特徴とする。
【選択図】 図1
Description
この発明は、器具、別部品を使用せずに用紙を綴じることを目的とした、用紙を綴じるための切り込みを持つ用紙に関するものである。
従来より、複数枚の用紙を重ねて綴じるには、一般にステープラーを使用するのが普通であった。
又、古来より紙縒り、つづり紐等を使用する方法もあった。
最近は、金属の針を使用しないステープラーと同等の機能をもつ器具もある。
又、古来より紙縒り、つづり紐等を使用する方法もあった。
最近は、金属の針を使用しないステープラーと同等の機能をもつ器具もある。
これらには次のような欠点があった。
(イ) ステープラーは、金属の針を使用し、シュレッダーにかける時は、この金属の針を取り除かなければならなかった。
(ロ) 紙縒り、つづり紐は軽便であるが、紙縒り、つづり紐を通すための穴をあけるパンチ等の器具が必要であり、複数枚の用紙を綴じるには、固定力に欠け、現在では過去の方法になりつつあり、限られた使い方になっている。
(ハ) 金属の針を使用しないステープラーと同等の器具もあるが、この器具も、ステープラーも、紙縒りも、つづり紐も、用紙とは別に独立した存在であり、用紙を綴じるには、これらのものを用意しなければならなかった。
(ニ) ステープラーも、金属の針を使用しない同等の器具も、用紙を綴じるために固定を目的としている。
そのため、綴じたあと何らかの理由が生じて、その固定を解除するときステープラーの金属の針を取り除くには、専用のリムーバーを使用しても少々面倒であり、金属の針を使用しない器具も一度綴じた個所を解除すると、そこは傷みとして目立つものであった。
本発明は、以上の欠点を解決するためになされたものである。
(イ) ステープラーは、金属の針を使用し、シュレッダーにかける時は、この金属の針を取り除かなければならなかった。
(ロ) 紙縒り、つづり紐は軽便であるが、紙縒り、つづり紐を通すための穴をあけるパンチ等の器具が必要であり、複数枚の用紙を綴じるには、固定力に欠け、現在では過去の方法になりつつあり、限られた使い方になっている。
(ハ) 金属の針を使用しないステープラーと同等の器具もあるが、この器具も、ステープラーも、紙縒りも、つづり紐も、用紙とは別に独立した存在であり、用紙を綴じるには、これらのものを用意しなければならなかった。
(ニ) ステープラーも、金属の針を使用しない同等の器具も、用紙を綴じるために固定を目的としている。
そのため、綴じたあと何らかの理由が生じて、その固定を解除するときステープラーの金属の針を取り除くには、専用のリムーバーを使用しても少々面倒であり、金属の針を使用しない器具も一度綴じた個所を解除すると、そこは傷みとして目立つものであった。
本発明は、以上の欠点を解決するためになされたものである。
用紙(5)の片隅に、切り込み(1)を設ける。この、切り込み(1)の角度は45度の角度にする。
そして、切り込み(1)の両側に、小穴(2)と小穴(3)を設ける。
本発明は、以上の構成よりなる用紙を綴じるための切り込みを持つ用紙である。
そして、切り込み(1)の両側に、小穴(2)と小穴(3)を設ける。
本発明は、以上の構成よりなる用紙を綴じるための切り込みを持つ用紙である。
以下、本発明の実施の形態について説明する。
(イ) 用紙の端(5)の左肩上方に、切り込み(1)を設ける。
切り込み(1)の両側に、応力を逃がすための小穴(2)と応力を逃がすための小穴(3)を設ける。
(ロ) 応力を逃がすための小穴(2)の位置は、用紙の端(4)を原点とするとX約30ミリ、Y約−13ミリの座標である。
応力を逃がすための小穴(3)の位置は用紙の端(4)を原点とするとX約13ミリ、Y約−30ミリの座標である。
(ハ) 応力を逃がすための小穴(2)と応力を逃がすための小穴(3)を結ぶ、切り込み(1)の角度は45度である。
(ニ) 応力を逃がすための小穴(2)と応力を逃がすための小穴(3)の直径は約2ミリである。
(ホ) 図2は、切り込み(1)を左右対称に設けて、左肩綴じ、右肩綴じを選ぶことが出来るようにしたものである。
本発明は以上のような構成で、これを使用するときは、図3に示すように用紙の端(4)を切り込み(1)に差し込んで複数枚の用紙を綴じる。
(イ) 用紙の端(5)の左肩上方に、切り込み(1)を設ける。
切り込み(1)の両側に、応力を逃がすための小穴(2)と応力を逃がすための小穴(3)を設ける。
(ロ) 応力を逃がすための小穴(2)の位置は、用紙の端(4)を原点とするとX約30ミリ、Y約−13ミリの座標である。
応力を逃がすための小穴(3)の位置は用紙の端(4)を原点とするとX約13ミリ、Y約−30ミリの座標である。
(ハ) 応力を逃がすための小穴(2)と応力を逃がすための小穴(3)を結ぶ、切り込み(1)の角度は45度である。
(ニ) 応力を逃がすための小穴(2)と応力を逃がすための小穴(3)の直径は約2ミリである。
(ホ) 図2は、切り込み(1)を左右対称に設けて、左肩綴じ、右肩綴じを選ぶことが出来るようにしたものである。
本発明は以上のような構成で、これを使用するときは、図3に示すように用紙の端(4)を切り込み(1)に差し込んで複数枚の用紙を綴じる。
本発明を使用することによって、次のような効果がある。
(イ) 従来のステープラーのように金属の針を使用しないので、そのままシュレッダーにかけることができる。
(ロ) 紙縒り、つづり紐のように結び目が出来ない。
結び目は使用時に他の物に引っ掛ったりして不用意にほどけたりしたが、その心配がない。
(ハ) 切り込み(1)に用紙の端(4)を差し込んであるだけなので、これは簡単に解除することができる。
そして、綴じた用紙の任意の頁を破棄、又は差し替えることが容易にできる。
(ニ) 用紙(5)自体に切り込み(1)を設けてあるので、ステープラー、紙縒り、つづり紐等、他に器具、部品を用意しなくても用紙を綴じることが出来る。
(イ) 従来のステープラーのように金属の針を使用しないので、そのままシュレッダーにかけることができる。
(ロ) 紙縒り、つづり紐のように結び目が出来ない。
結び目は使用時に他の物に引っ掛ったりして不用意にほどけたりしたが、その心配がない。
(ハ) 切り込み(1)に用紙の端(4)を差し込んであるだけなので、これは簡単に解除することができる。
そして、綴じた用紙の任意の頁を破棄、又は差し替えることが容易にできる。
(ニ) 用紙(5)自体に切り込み(1)を設けてあるので、ステープラー、紙縒り、つづり紐等、他に器具、部品を用意しなくても用紙を綴じることが出来る。
1 切り込み
2 小穴
3 小穴
4 用紙の端
5 用紙
2 小穴
3 小穴
4 用紙の端
5 用紙
Claims (1)
- 用紙(5)の片隅に、切り込み(1)を設け、切り込み(1)の両側に小穴(2)と小穴(3)を設けた用紙を綴じるための切り込みを持つ用紙。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003343780A JP2005067182A (ja) | 2003-08-26 | 2003-08-26 | 用紙を綴じるための切り込みを持つ用紙 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003343780A JP2005067182A (ja) | 2003-08-26 | 2003-08-26 | 用紙を綴じるための切り込みを持つ用紙 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005067182A true JP2005067182A (ja) | 2005-03-17 |
Family
ID=34419327
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003343780A Pending JP2005067182A (ja) | 2003-08-26 | 2003-08-26 | 用紙を綴じるための切り込みを持つ用紙 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005067182A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102529483A (zh) * | 2010-12-27 | 2012-07-04 | 国誉株式会社 | 刀、装订机及纸束 |
JP5583251B1 (ja) * | 2013-06-03 | 2014-09-03 | 良行 中澤 | 複数のシートを綴じる方法、複数のシートおよび工具 |
-
2003
- 2003-08-26 JP JP2003343780A patent/JP2005067182A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102529483A (zh) * | 2010-12-27 | 2012-07-04 | 国誉株式会社 | 刀、装订机及纸束 |
JP5583251B1 (ja) * | 2013-06-03 | 2014-09-03 | 良行 中澤 | 複数のシートを綴じる方法、複数のシートおよび工具 |
WO2014196110A1 (ja) * | 2013-06-03 | 2014-12-11 | Nakazawa Yoshiyuki | 複数のシートを綴じる方法、複数のシートおよび工具 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
DE602005013377D1 (de) | Satz von verschlussbändern | |
AU2015409833A1 (en) | Arthroscopic surgical device | |
WO2008042400A3 (en) | The title is vague | |
JP2005067182A (ja) | 用紙を綴じるための切り込みを持つ用紙 | |
KR20110082668A (ko) | 책등인식형 링제본 방식의 책자 및 이의 제조방법 | |
JP2010094286A (ja) | 手術用吸収シート台板 | |
JP2008220422A (ja) | 団扇 | |
JP2006247865A (ja) | カレンダー | |
JP2006205569A (ja) | 書類ホルダー | |
JP2008273165A (ja) | 書籍固定器具 | |
KR200265739Y1 (ko) | 복사용지 | |
JP2005170508A (ja) | 梱包補助具 | |
JP2005111961A (ja) | ファイル用クリヤーホルダー | |
JP2014008757A (ja) | 綴じ部を有するシート及び該シートの綴じ方法 | |
JP2008290767A (ja) | 梱包材 | |
KR200370731Y1 (ko) | 색인부가 구비된 간지 | |
KR200314832Y1 (ko) | 견본용 책자 | |
JPH1148670A (ja) | 結びいらず綴じ紐 | |
JP2018192665A (ja) | 中綴本及び中綴本を製本する製本方法 | |
JP2001310577A (ja) | インビテーションカードセット | |
KR200309462Y1 (ko) | 바늘 끝이 뾰족한 스테이플 | |
JP2021041684A (ja) | バインダー用のリングノート | |
KR200209595Y1 (ko) | 서류를 철할 수 있는 바인더 화일 | |
JP2006347614A (ja) | 糸、紐、綱等の簡易結束具 | |
Shardlow | Using a Comparative Lens |