JP2005054577A - 密閉形圧縮機 - Google Patents

密閉形圧縮機 Download PDF

Info

Publication number
JP2005054577A
JP2005054577A JP2003205229A JP2003205229A JP2005054577A JP 2005054577 A JP2005054577 A JP 2005054577A JP 2003205229 A JP2003205229 A JP 2003205229A JP 2003205229 A JP2003205229 A JP 2003205229A JP 2005054577 A JP2005054577 A JP 2005054577A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
space containing
compression
compression element
container
refrigerant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003205229A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiko Ishiyama
明彦 石山
Yuugo Mukai
有吾 向井
Tadashi Iizuka
董 飯塚
Takeshi Kono
雄 幸野
Kazuhiro Endo
和広 遠藤
Hirokatsu Kosokabe
弘勝 香曽我部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Appliances Inc
Original Assignee
Hitachi Home and Life Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Home and Life Solutions Inc filed Critical Hitachi Home and Life Solutions Inc
Priority to JP2003205229A priority Critical patent/JP2005054577A/ja
Publication of JP2005054577A publication Critical patent/JP2005054577A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/30Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members
    • F04C18/34Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members
    • F04C18/356Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the outer member
    • F04C18/3562Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the outer member the inner and outer member being in contact along one line or continuous surfaces substantially parallel to the axis of rotation
    • F04C18/3564Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the outer member the inner and outer member being in contact along one line or continuous surfaces substantially parallel to the axis of rotation the surfaces of the inner and outer member, forming the working space, being surfaces of revolution
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C23/00Combinations of two or more pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type, specially adapted for elastic fluids; Pumping installations specially adapted for elastic fluids; Multi-stage pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C23/001Combinations of two or more pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type, specially adapted for elastic fluids; Pumping installations specially adapted for elastic fluids; Multi-stage pumps specially adapted for elastic fluids of similar working principle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C23/00Combinations of two or more pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type, specially adapted for elastic fluids; Pumping installations specially adapted for elastic fluids; Multi-stage pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C23/008Hermetic pumps

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Compressor (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)

Abstract

【課題】二酸化炭素冷媒の超臨界状態による樹脂材料の溶出を抑制するとともに摺動部への給油を改善し、信頼性の高い圧縮機を提供する。また、特に電動要素に用いられるエナメル線やフィルム等に従来と同等の安価な材料を適用できるようにする。
【解決手段】二酸化炭素冷媒を用いた多段圧縮機において、超臨界状態における樹脂材料の溶出劣化および高い作動圧力における信頼性確保のため、圧縮機の密閉容器内を電動要素を含む空間と圧縮要素および冷凍機油を含む空間に分割し、電動要素側の空間を低圧とし、圧縮要素および冷凍機油を含む空間を中間圧とした。本構造により電動要素に使用されるエナメル線やフィルム等の樹脂材料の溶出の抑制ができ、さらに差圧給油による摺動部への給油量確保とシール性向上により高い性能と信頼性を得ることが可能になる。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は冷蔵庫、ルームエアコン、除湿機等の冷凍空調応用機器に用いられる密閉形圧縮機に係り、特に圧縮機の信頼性を向上させる技術を提供するものである。
【0002】
【従来の技術】
近年、地球環境保護の観点より、いわゆる容積形圧縮機を用いる冷凍空調装置に使用される冷媒としてオゾン層破壊係数の低いHFC(ハイドロフロロカーボン)系冷媒や、加えて地球温暖化係数の低い自然系冷媒、例えばプロパン、イソブタン等の炭化水素系冷媒および二酸化炭素等が注目され実用化が行われている。この中で特に二酸化炭素は臨界点が31℃と低く、冷凍空調システムで使用する場合、高圧側が臨界点を超えるいわゆる超臨界サイクルを構成する。また、他の冷媒と比較し非常に高い作動圧力となることが知られている。
【0003】
なお、この種技術に関連する従来例として下記の特許文献1を挙げることができる。
【0004】
【特許文献1】
特開2000−97177号公報
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
上記の二酸化炭素冷媒の特性を考慮すると、以下の課題を解決する必要がある。一つは超臨界状態における樹脂等の高分子材料の溶出である。従来の冷媒、例えばHFC(ハイドロフルオロカーボン)中に使用される樹脂材を二酸化炭素の超臨界状態で使用すると数十倍の量が溶出すると言われている。また、冷媒中あるいは冷凍機油中に水分が存在した場合にはさらに溶出が促進され樹脂材料の著しい劣化につながるおそれがある。もう一つの課題は非常に高い作動圧力への対応である。例えば、ルームエアコンの運転条件においてHFC径冷媒であるR410Aを用いた場合,高圧側の圧力は2〜3MPa程度であるのに対し、二酸化炭素の場合10〜15MPaとなり、圧縮機の容器耐圧、摺動部の負荷耐力の向上等が必要不可欠となる。
【0006】
上記の課題を解決するために、特開2000−97177号公報に見られるように二酸化炭素冷媒を用いた2段圧縮機で密閉容器内部を低圧に設定した例があるが、この場合シリンダ作動室内と容器内空間の差圧による冷媒漏れ、あるいは給油経路への高圧ガスの漏れ込み等による性能や信頼性の低下等の問題が考えられる。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記課題に対応するため、本発明においては、圧縮機の密閉容器内を電動要素が含まれる空間と冷凍機油が含まれる空間に分割し、電動要素が含まれる空間を低圧とし、圧縮要素および冷凍機油が含まれる空間を中間圧に設定するものである。
【0008】
【発明の実施の形態】
本発明の実施例について図1を用いて説明する。
【0009】
図1は2段圧縮機の縦断面図であり、密閉容器1内に電動要素と圧縮要素が収納され、さらに低部に冷凍機油4が貯留されている。密閉容器1内は仕切部材5(本例では主軸受を兼ねる)により電動要素を含む上部空間11と圧縮要素および冷凍機油4を含む下部空間12に分割されている。冷媒ガスは吸込管13より低圧の状態で上部空間11に導かれた後、吸込ポート31より第1のシリンダに吸い込まれ、圧縮された後中間圧の状態で下部空間12に送り出される。さらに第2のシリンダにより中間圧から高圧に圧縮された冷媒は吐出管33よりサイクルへ送り出される。
【0010】
本構造において、下部空間12すなわち冷凍機油4側が中間圧で上部空間11すなわち電動要素側が低圧であることより生じる差圧により圧縮要素の各摺動部に効率的な給油が可能となる。二酸化炭素冷媒の場合、低圧と中間圧に生じる差圧は1〜3MPa程度となり過度の油量が低圧側に流出するおそれがあるが、図2に示すように本例では最終的に給油通路となる主軸受のクリアランス(半径隙間)を適正に設定することにより適度な給油を行うことが可能となった。
【0011】
また、図1中に示すように圧力調整弁6等の手段を用い、図3のモリエル線図に示すように中間圧が臨界圧力を超えないように制御することにより冷凍機油の劣化防止の効果を得ることも可能である。
【0012】
【発明の効果】
本発明によれば、二酸化炭素冷媒の超臨界状態による樹脂材料の溶出を抑制するとともに摺動部への給油を改善することができ、信頼性の高い圧縮機を提供することが可能である。また、特に電動要素に用いられるエナメル線やフィルム等に従来と同等の安価な材料を適用できる可能性もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を採用した圧縮機の縦断面図。
【図2】主軸部隙間からの油漏れ量を示す図。
【図3】二酸化炭素冷媒のモリエル線図。
【符号の説明】
1…密閉容器、…電動要素、…圧縮要素、4…冷凍機油、5…仕切部材。

Claims (3)

  1. 密閉容器内に電動要素と圧縮要素を収納するとともに容器低部に冷凍機油を貯留し、前期圧縮要素に含まれる複数のシリンダにて多段圧縮を行う密閉型圧縮機において、密閉容器内を電動要素が含まれる空間と圧縮要素および低部の冷凍機油が含まれる空間に分割し、電動要素が含まれる空間を低圧にし、冷凍機油および圧縮要素が含まれる空間を多段圧縮の中間圧に設定したことを特徴とする密閉形圧縮機。
  2. 冷媒として二酸化炭素を用い、密閉容器内に電動要素と圧縮要素を収納するとともに容器低部に冷凍機油を貯留し、前期圧縮要素に含まれる複数のシリンダにて多段圧縮を行う密閉型圧縮機において、密閉容器内を電動要素が含まれる空間と圧縮要素および低部の冷凍機油が含まれる空間に分割し、電動要素が含まれる空間を低圧にし、圧縮要素および冷凍機油が含まれる空間を多段圧縮の中間圧に設定したことを特徴とする密閉形圧縮機。
  3. 冷媒として二酸化炭素を用い、密閉容器内に電動要素と圧縮要素を収納するとともに容器低部に冷凍機油を貯留し、前期圧縮要素に含まれる複数のシリンダにて多段圧縮を行う密閉型圧縮機において、密閉容器内を電動要素が含まれる空間と圧縮要素および低部の冷凍機油が含まれる空間に分割し、電動要素が含まれる空間を低圧にし、圧縮要素および冷凍機油が含まれる空間を多段圧縮の中間圧に設定し、同中間圧が二酸化炭素冷媒の臨界点を超えない圧力になるよう設定されたことを特徴とする密閉形圧縮機。
JP2003205229A 2003-08-01 2003-08-01 密閉形圧縮機 Pending JP2005054577A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003205229A JP2005054577A (ja) 2003-08-01 2003-08-01 密閉形圧縮機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003205229A JP2005054577A (ja) 2003-08-01 2003-08-01 密閉形圧縮機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005054577A true JP2005054577A (ja) 2005-03-03

Family

ID=34362607

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003205229A Pending JP2005054577A (ja) 2003-08-01 2003-08-01 密閉形圧縮機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005054577A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105952648A (zh) * 2016-06-17 2016-09-21 广东美芝制冷设备有限公司 压缩机
CN106593878A (zh) * 2017-01-24 2017-04-26 广东美芝制冷设备有限公司 压缩机

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105952648A (zh) * 2016-06-17 2016-09-21 广东美芝制冷设备有限公司 压缩机
CN106593878A (zh) * 2017-01-24 2017-04-26 广东美芝制冷设备有限公司 压缩机
CN106593878B (zh) * 2017-01-24 2020-03-06 广东美芝制冷设备有限公司 压缩机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106104174A (zh) 冷冻循环装置
JPH0886516A (ja) 冷凍装置
EP3486487B1 (en) Compressor having muffler function
US10309700B2 (en) High pressure compressor and refrigerating machine having a high pressure compressor
US10254013B2 (en) Two-stage rotary compressor and refrigeration cycle device having same
JP2002048421A (ja) 冷凍サイクル装置
JP2008144643A (ja) 多段圧縮機およびそれを用いた冷凍サイクル
JP2000054975A (ja) 2段圧縮機
EP3176520A1 (en) Air conditioner
JP6759017B2 (ja) 空気調和機の管理方法
US6385995B1 (en) Apparatus having a refrigeration circuit
JP5269192B2 (ja) 二段圧縮機及び冷凍空調装置
WO2011155176A1 (ja) 圧縮機
JP2005054577A (ja) 密閉形圧縮機
KR101275921B1 (ko) 밀폐형 압축기
JP4815808B2 (ja) ロータリ圧縮機
JP2010156498A (ja) 冷凍装置
JP4273898B2 (ja) 冷凍空調装置
JP2000097177A (ja) 回転式圧縮機及び冷凍回路
JP5677282B2 (ja) 冷凍サイクル装置
JP2009270496A (ja) 圧縮機およびそれを用いた冷凍サイクル
JP6393181B2 (ja) 冷凍サイクル装置
JP2007147228A (ja) 冷凍装置
US20230213255A1 (en) Refrigeration system with tandem high-side compressors
JP3631244B2 (ja) ヒートポンプ装置