JP2005053381A - 車両用ヘッドランプの配光制御装置 - Google Patents

車両用ヘッドランプの配光制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005053381A
JP2005053381A JP2003287358A JP2003287358A JP2005053381A JP 2005053381 A JP2005053381 A JP 2005053381A JP 2003287358 A JP2003287358 A JP 2003287358A JP 2003287358 A JP2003287358 A JP 2003287358A JP 2005053381 A JP2005053381 A JP 2005053381A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
headlamp
vehicle
control device
distribution control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003287358A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryuta Ishida
竜太 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP2003287358A priority Critical patent/JP2005053381A/ja
Publication of JP2005053381A publication Critical patent/JP2005053381A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)

Abstract

【課題】 車両用ヘッドランプの配光制御装置において、簡単な構造で適正な照射範囲及び明るさを確実に得ることができると共に迅速な照射範囲の変更を可能とする。
【解決手段】 指向性を有する複数の白色LED14をハウジング12の球面部13に放射状に配設し、各白色LED14の前方に球面状の散光レンズ15を設けてヘッドランプ11を構成し、このヘッドランプ11に白色LED14の点灯状態を調整する切換・調光器及31及びそのコントロールユニット33を設け、車両の運転状態や走行する道路形状などの道路状態に基づいて切換・調光器及31を制御し、複数の白色LED14の点灯、消灯、輝度を変更してヘッドランプ11の照射範囲や照射方向を変更する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、両の前方を照射可能であると共にその照射範囲または照射方向を調整可能な車両用ヘッドランプの配光制御装置に関する。
従来の車両用ヘッドランプ装置は、シールドビーム式とハロゲン式とが一般的であり、車体前部に装着された状態では、2灯式と4灯式に分けられる。そして、このようなヘッドランプ装置にて、ハイビームとロービームとの間で切り換える場合、2灯式では、ランプの後部に設けられたリフレクタを可動式として照射方向を変更し、4灯式では、点灯するランプを切換えて照射方向を変更している。
ところが、このような従来のヘッドランプ装置では、ランプ自体が発熱するものであることから、周囲に冷却を行うための空間部が必要となり、装置が大型化してしまう。また、ランプをハイビームとロービームとの間で切り換えるために、2灯式では、リフレクタの可動機構が必要となり、4灯式では、ランプの個数が倍となることから装置が大型化してしまう。
このようなことから、光源として光電素子を用いたヘッドランプ装置が下記特許文献1として提案されている。この特許文献1に記載された「車両ヘッドランプ及び車両」は、複数の光電素子を基板に配設してヘッドランプを構成している。
特表2003−503253号公報
また、ヘッドランプを車両の運転状態や道路状態に応じて照射領域を調整する装置が下記特許文献2として提案されている。この特許文献2に記載された「車両用前照灯装置」は、ランプユニットを上下方向及び左右方向に揺動自在に支持し、自車走行位置とセンターラインまでの距離とに基づいてランプユニットを揺動して照射領域を調整するものである。
特開平8−207656号公報
ところが、上述した特許文献1の「車両ヘッドランプ及び車両」にあっては、複数の光電素子を基板に平面的に配設しているため、指向性を有する各光電素子はほぼ直線的に前方を照射することとなり、照射範囲が狭くなったり、明るさにバラツキが生じてしまい、適正な照射範囲や明るさを得ることが困難であるという問題がある。また、上述した特許文献2の「車両用前照灯装置」にあっては、ランプユニット自体を揺動して照射領域を調整するため、ランプユニットの支持機構や複数のモータが必要となり、構造が複雑になると共に装置が大型化してしまうという問題がある。更に、この場合、モータを駆動してランプユニットを揺動することで照射領域を変更するため、ここに機械的な作動遅れが生じて迅速な照射領域の変更が困難となってしまう。
本発明はこのような問題を解決するものであって、簡単な構造で適正な照射範囲及び明るさを確実に得ることができると共に迅速な照射範囲の変更を可能とした車両用ヘッドランプの配光制御装置を提供することを目的とする。
上述の目的を達成するための請求項1の発明の車両用ヘッドランプの配光制御装置は、車両の前方を照射可能であると共にその照射範囲または照射方向を調整可能な車両用ヘッドランプの配光制御装置において、放射状に配設された指向性を有する複数の光源と、該複数の光源の点灯状態を調整する光源調整手段と、車両の運転状態または走行する道路の道路状態を検出する状態検出手段と、該状態検出手段の検出結果に基づいて前記光源調整手段を制御することで前記照射範囲または前記照射方向を変更する制御手段とを具えたことを特徴とするものである。
請求項2の発明の車両用ヘッドランプの配光制御装置では、前記光源調整手段は前記複数の光源を個別に点灯及び消灯可能であり、前記制御手段は該光源調整手段により前記複数の光源を点灯または消灯することで前記照射範囲または前記照射方向を変更することを特徴としている。
請求項3の発明の車両用ヘッドランプの配光制御装置では、前記光源調整手段は前記複数の光源の輝度を個別に調整可能であり、前記制御手段は該光源調整手段により前記複数の光源の輝度を調整することで前記照射範囲または前記照射方向を変更することを特徴としている。
請求項4の発明の車両用ヘッドランプの配光制御装置では、前記光源調整手段は前記光源の駆動電圧を変化させることで、前記複数の光源の輝度を調整可能であることを特徴としている。
請求項5の発明の車両用ヘッドランプの配光制御装置では、前記複数の光源の前方に球面状の散光部材が設けられたことを特徴としている。
請求項6の発明の車両用ヘッドランプの配光制御装置では、前記光源は光電素子であり、前記散光部材に対して一定間隔で放射状に配設されたことを特徴としている。
請求項1の発明の車両用ヘッドランプの配光制御装置によれば、指向性を有する複数の光源を放射状に配設し、この複数の光源の点灯状態を調整する光源調整手段を設けると共に、車両の運転状態または走行する道路の道路状態を検出する状態検出手段を設け、制御手段が状態検出手段の検出結果に基づいて光源調整手段を制御することで、ヘッドランプの照射範囲または照射方向を変更するようにしたので、車両の運転状態や道路状態に応じてドライバが所望するヘッドランプの照射範囲や照射方向を調整することができ、このとき、指向性を有する複数の光源の点灯状態を調整するため、ヘッドランプの照射範囲や照射方向の変更を迅速に行うことができると共に、ヘッドランプの向きなどを変更するためのヘッドランプ揺動機構や揺動モータなどが不要となり、構造の簡素化並びに小型化を可能とすることができる。
請求項2の発明の車両用ヘッドランプの配光制御装置によれば、光源調整手段は複数の光源を個別に点灯及び消灯可能であり、制御手段はこの光源調整手段により複数の光源を点灯または消灯することで照射範囲または照射方向を変更するので、複数の光源を個別に点灯及び消灯するだけでヘッドランプの照射範囲や照射方向の変更が可能となり、簡単な構造で迅速な配光操作を可能とすることができる。
請求項3の発明の車両用ヘッドランプの配光制御装置によれば、光源調整手段は複数の光源の輝度を個別に調整可能であり、制御手段はこの光源調整手段により複数の光源の輝度を調整することで照射範囲または照射方向を変更するので、複数の光源の輝度を個別に調整するだけでヘッドランプの照射範囲や照射方向の変更が可能となり、簡単な構造で迅速な配光操作を可能とすることができる。
請求項4の発明の車両用ヘッドランプの配光制御装置によれば、光源調整手段は光源の駆動電圧を変化させることで複数の光源の輝度を調整可能としたので、簡単な構成で容易にヘッドランプの明るさを調整することができる。
請求項5の発明の車両用ヘッドランプの配光制御装置によれば、複数の光源の前方に球面状の散光部材を設けたので、指向性を有する光源の直線的な光は散光部材により所定の角度をもって拡散して前方を照射することとなり、所望の照射範囲を得ることができると共に、均等な明るさを確保することができ、簡単な構造で適正な照射範囲及び明るさを確実に得ることができる。
請求項6の発明の車両用ヘッドランプの配光制御装置によれば、光源を光電素子として散光部材に対して一定間隔で放射状に配設したので、簡単な構成でばらつきのない適正な明るさの照射を行うことができる。
本発明の車両用ヘッドランプの配光制御装置を実施するための最良の形態は、指向性を有する複数の光源を放射状に配設し、光源調整手段によりその光源の点灯状態を調整可能とし、制御手段がドライバが所望する車両の運転状態、走行する道路形状などの道路状態に基づいて光源調整手段を制御し、複数の光源の点灯、消灯、輝度を変更することで、ヘッドランプの照射範囲や照射方向を変更するようにしたものである。
図1に本発明の第1実施例に係る車両用ヘッドランプの配光制御装置のブロック構成、図2に第1実施例の車両用ヘッドランプの配光制御装置に適用するヘッドランプ装置の水平断面、図3に第1実施例のヘッドランプ装置の要部拡大断面、図4に第1実施例のヘッドランプ装置の概略、図5に第1実施例の配光制御装置による配光制御の具体例の説明を示す。
車両は、前部の左右両側に位置してヘッドランプ装置が装着されており、車室内のスイッチを操作することで、各ヘッドランプ装置の点灯及び消灯が可能であり、点灯時に車両の前方や側方を照射することができ、また、このとき、その照射範囲、照射方向、輝度を変更可能となっている。
第1実施例の車両用ヘッドランプの配光制御装置が適用されたヘッドランプ装置において、図2乃至図4に示すように、ヘッドランプ11は、半球形状をなすハウジング12の球面部13に、複数の光源及び発電素子としての白色LED(発光ダイオード)14が放射状に配設され、この各白色LED14の前方に散光部材としての球面状の散光レンズ15が装着されて構成されており、ハウジング12の後部にリフレクタ16を装着している。
この白色LED14は、n電極とp電極からなるLEDチップ21を透明樹脂22で一体成形して構成されており、先端部が球面状をなし、この先端部分がレンズ機能を発揮することで、中心軸方向に指向性を有する光を照射可能となっている。そして、この複数の白色LED14は、ハウジング12の基端部側の支点Oを中心として放射状に発光するような配置となっている。なお、発光ダイオードの光の色は半導体の材料により決まることから、LEDチップ21にRGB全ての色を発光する所定の材料を担持させている。また、青色光を蛍光体に吸収させて白色光としてもよい。
一方、散光レンズ15は、各白色LED14の先端部の形状に合せて複数の球面部23が一体に形成されて構成されており、この散光レンズ15により各白色LED14の先端部を一定間隔で被覆することで、この白色LED14から放射状に発光された指向性を有する光を散光し、全体として所定の明るさ有するバラツキのない光とすることができる。
また、図1及び図3に示すように、ヘッドランプ11にて、各LEDチップ21から引き出された共通の−端子21aと、個別の各+端子21bとが光源調整手段としての切換・調光器31に接続されており、この切換・調光器及31には電源32が接続されている。そして、切換・調光器及31のコントロールユニット(制御手段)33には、操舵角センサ34と車速センサ35と横加速度センサ36とが接続され、各センサ34,35,36の検出信号がコントロールユニット33に入力されるようになっている。また、コントロールユニット33には、ターンシグナルスイッチ37とHI/LO切換スイッチ38が接続され、各スイッチ37,38の操作信号がコントロールユニット33に入力されるようになっている。なお、本実施例では、操舵角センサ34、車速センサ35、横加速度センサ36、ターンシグナルスイッチ37、HI/LO切換スイッチ38により状態検出手段を構成したが、これに限らず、ナビゲーションシステムなどの情報を取り入れても良いものである。
従って、操舵角センサ34、車速センサ35、横加速度センサ36の検出信号、ターンシグナルスイッチ37、HI/LO切換スイッチ38の操作信号がコントロールユニット33に入力されると、コントロールユニット33は切換・調光器31を操作し、ヘッドランプ11の各白色LED14を個別に点灯または消灯し、その照射範囲、照射方向を変更することができる。また、切換・調光器31は、図示しない抵抗器を内蔵しており、コントロールユニット33からの指令により切換・調光器(抵抗器)31が駆動電圧を変化させることで、ヘッドランプ11の各白色LED14の輝度を個別に変更することができる。
ここで、コントロールユニット33によるヘッドランプ11の配光制御について説明する。
図4及び図5に示すように、夜間における車両の通常走行時、つまり、ドライバがターンシグナルスイッチ37をOFFに、また、HI/LO切換スイッチ38をLO側に操作すると、コントロールユニット33は各種の検出信号に基づいて、車両は直線走行中であると判定し、切換・調光器31を介してヘッドランプ11を制御し、各白色LED14を個別に点灯及び消灯し、その照射範囲をAに設定する。
そして、ドライバが左折するためにターンシグナルスイッチ37を左ONに操作すると、コントロールユニット33はターンシグナルスイッチ37の検出信号に基づいて、車両が左折すると判定し、切換・調光器31を介してヘッドランプ11を制御し、各白色LED14の点灯範囲を広げ、その照射範囲をA+B1に変更する。一方、ドライバが右折するためにターンシグナルスイッチ37を右ONに操作すると、コントロールユニット33はターンシグナルスイッチ37の検出信号に基づいて、車両が右折すると判定し、切換・調光器31を介してヘッドランプ11を制御し、各白色LED14の点灯範囲を広げ、その照射範囲をA+B2に変更する。
また、ドライバがHI/LO切換スイッチ38をHI側に操作すると、コントロールユニット33はHI/LO切換スイッチ38の検出信号に基づいて、車両は直線走行中で、且つ、前方の車両や対向車がいないと判定し、切換・調光器31を介してヘッドランプ11を制御し、各白色LED14を個別に点灯及び消灯し、その照射範囲をCに変更する。なお、上述した各照射範囲A,B,Cは左ハンドル車両に対して設定したものである。
更に、コントロールユニット33は操舵角センサ34、車速センサ35、横加速度センサ36の検出信号に基づいて車両の走行状態を自動的に判定し、切換・調光器31を操作してヘッドランプ11による照射範囲、照射方向、輝度を変更している。即ち、コントロールユニット33は、操舵角センサ34が検出した車両の操舵角φと、車速センサ35が検出した車速Vと、横加速度センサ36が検出した車両の横加速度Gに基づいて道路曲率ρ(ρ=G/V2)を求め、更に所定時間後の車両の運転状態(速度や姿勢など)を予測し、それに合せて切換・調光器31を介してヘッドランプ11の各白色LED14を個別に点灯または消灯している。
例えば、車両がカーブにさしかかるときは、ヘッドランプ11の照射範囲を対向車線に至らない走行車線内で曲がる方向に広げる。このとき、車速が高くなる程に照射長さを長く(先へ)する。また、車両が人通りの多いところにきたときは、ヘッドランプ11の照射範囲を歩道まで広げる。更に、周囲の明るさ(照度・輝度センサ)に応じてヘッドランプ11の各白色LED14の輝度を個別に変更している。
このように第1実施例の車両用ヘッドランプの配光制御装置にあっては、指向性を有する複数の白色LED14をハウジング12の球面部13に放射状に配設し、各白色LED14の前方を各球面部23が覆うように球面状の散光レンズ15を設けている。
従って、指向性を有する各白色LED14の直線的な光は散光レンズ15により所定の角度をもって拡散して前方を照射することとなり、所望の照射範囲を得ることができると共に、均等な明るさを確保することができ、簡単な構造で適正な照射範囲及び明るさを確実に得ることができる。
また、ヘッドランプ11の各白色LED14に切換・調光器31及び電源32を接続すると共に、コントローラ33に切換・調光器31、操舵角センサ34、車速センサ35、横加速度センサ36、ターンシグナルスイッチ37、HI/LO切換スイッチ38を接続し、この切換・調光器31により各白色LED14を個別に点灯、消灯、輝度を調整可能としている。
従って、ターンシグナルスイッチ37やHI/LO切換スイッチ38を操作することで、また、各センサ35,36,37の検出結果から、車両の運転状態や道路状態を検出することができ、この運転状態及び道路状態に応じてドライバが所望するヘッドランプ11の照射範囲、照射方向、輝度を調整することができる。この場合、複数の白色LED14を個別の点灯、消灯、輝度調整して照射範囲、照射方向、輝度を変更するため、ヘッドランプの揺動機構やモータなどが不要となり、構造の簡素化並びに小型化を可能とすることができる。
図6に本発明の第2実施例に係る車両用ヘッドランプの配光制御装置に適用するヘッドランプ装置の水平断面を示す。
第2実施例の車両用ヘッドランプの配光制御装置において、図6に示すように、ヘッドランプ41は、半球形状をなすハウジング42の基端部43に、複数の光源及び発電素子としての白色LED(発光ダイオード)44が放射状に配設され、この各白色LED44の前方であって、ハウジング42の球面部45に散光部材としての球面状の散光レンズ46が装着されて構成されている。
この白色LED44は、前述した第1実施例の白色LED14と同様の構成をなすものであり、また、散光レンズ46も第1実施例の散光レンズ15と同様の構成をなすものであり、各白色LED44に対してその放射方向に散光レンズ46の各球面部47を配置して被覆することで、この白色LED44から放射状に発光された指向性を有する光を散光レンズ46の各球面部47により散光し、全体として所定の明るさ有するバラツキのない光とすることができる。
なお、本実施例のヘッドランプ41も、前述した実施例1と同様に、各白色LED44に図示しない切換・調光器、電源、コントロールユニット、各種スイッチやセンサが接続されており、ドライバによる車両の運転状態に応じてコントロールユニットがヘッドランプ41を配光制御し、各白色LED44を個別に点灯または消灯し、その照射範囲、照射方向、輝度を変更することができる。
このように第2実施形態の車両用ヘッドランプの配光制御装置にあっては、指向性を有する複数の白色LED44をハウジング42の基端部43に放射状に配設し、各白色LED44の前方を各球面部47が覆うように球面状の散光レンズ46を設けてヘッドランプ41を構成しており、指向性を有する各白色LED44の直線的な光は散光レンズ46により所定の角度をもって拡散して前方を照射することとなり、所望の照射範囲を得ることができると共に、均等な明るさを確保することができ、簡単な構造で適正な照射範囲及び明るさを確実に得ることができる。
図7に本発明の第3実施例に係る車両用ヘッドランプの配光制御装置に適用するヘッドランプ装置の水平断面を示す。
第3実施例の車両用ヘッドランプの配光制御装置において、図7に示すように、ヘッドランプ51は、半球形状をなすハウジング52の球面部53に、複数の光源及び発電素子としての白色LED(発光ダイオード)54が放射状に配設され、この各白色LED54の前方に散光部材としての球面状の散光レンズ55が装着されて構成されている。
この白色LED54は、前述した第1実施例の白色LED14と同様の構成をなすものであり、各白色LED54に対してその放射方向にこの全て白色LED54を被覆するように球面状の散光レンズ55を配置することで、この白色LED54から放射状に発光された指向性を有する光を散光レンズ55により散光し、全体として所定の明るさ有するバラツキのない光とすることができる。
なお、本実施例のヘッドランプ51も、前述した実施例1と同様に、各白色LED54に図示しない切換・調光器、電源、コントロールユニット、各種スイッチやセンサが接続されており、ドライバによる車両の運転状態に応じてコントロールユニットがヘッドランプ51を配光制御し、各白色LED54を個別に点灯または消灯し、その照射範囲、照射方向、輝度を変更することができる。
このように第3実施形態の車両のヘッドランプの配光制御装置にあっては、指向性を有する複数の白色LED54をハウジング52の球面部53に放射状に配設し、各白色LED54の前方を覆うように球面状の散光レンズ55を設けてヘッドランプ51を構成しており、指向性を有する各白色LED54の直線的な光は散光レンズ55により所定の角度をもって拡散して前方を照射することとなり、簡単な構成で所望の照射範囲を得ることができると共に、均等な明るさを確保することができ、簡単な構造で適正な照射範囲及び明るさを確実に得ることができる。
図8に本発明の第4実施例に係る車両用ヘッドランプの配光制御装置に適用するヘッドランプ装置の概略構成を示す。
第4実施例の車両用ヘッドランプの配光制御装置において、図8に示すように、ヘッドランプ61は、ハウジングの前面部に複数の球面部を有する散光レンズを装着し、この散光レンズの各球面部の後方に複数の光ファイバ62の先端部を放射状に配設して構成している。そして、この光ファイバ62の後端部に切換・調光器(光源調整手段)63が連結され、この切換・調光器及63には複数の光ファイバ64を介して発光体としてのハロゲンランプ65が連結されている。
また、切換・調光器及63には電源66が接続されると共に、コントロールユニット(制御手段)67が接続されており、このコントロールユニット67には、操舵角センサ34、車速センサ35、横加速度センサ36、ターンシグナルスイッチ37、HI/LO切換スイッチ38がそれぞれ接続されている。
従って、ハロゲンランプ65の光が各光ファイバ64及び切換・調光器及63を介してヘッドランプ61に入力され、各光ファイバ62の先端部から放射状に発光された指向性を有する光が散光レンズにより散光され、全体として所定の明るさ有するバラツキのない光とすることができる。このとき、操舵角センサ34、車速センサ35、横加速度センサ36の検出信号、ターンシグナルスイッチ37、HI/LO切換スイッチ38の操作信号がコントロールユニット67に入力されると、コントロールユニット67はこれらの検出信号や操作信号に基づいて車両の運転状態や道路状態を推定して切換・調光器63を操作し、ハロゲンランプ65から光ファイバ64から光ファイバ62へ伝達される光を個別に点灯、消灯、調光することで、ヘッドランプ61の照射範囲、照射方向、輝度を変更することができる。
このように第4実施形態の車両用ヘッドランプの配光制御装置にあっては、球面状の散光レンズの後方に複数の光ファイバ62の先端部を放射状に配設してヘッドランプ61を構成し、この光ファイバ62に切換・調光器63及び光ファイバ64を介してハロゲンランプ65を連結している。従って、ハロゲンランプ65の光を光ファイバ64及び切換・調光器63によりヘッドランプ61の光ファイバ62に伝達することで、各光ファイバ62から直線的な光を発射し、散光レンズにより所定の角度をもって拡散して前方を照射することとなり、車両の運転状態及び道路状態に基づいて、ドライバに応じた所望の照射範囲、照射方向、輝度を得ることができると共に、均等な明るさを確保することができ、また、ハロゲンランプ65を車体後部に配設することで、ヘッドランプ61を小型化することが可能となる。
本発明に係る車両用ヘッドランプの配光制御装置は、指向性を有する複数の光源を放射状に配設し、その点灯状態を調整する光源調整手段を設け、制御手段が車両の運転状態や道路状態に基づいて光源調整手段により複数の光源の点灯、消灯、輝度を変更してヘッドランプの照射範囲や照射方向を変更するようにしたものであり、自家用車、トラック、あるいは、各種作業車などのヘッドランプ装置に用いことができる。
本発明の第1実施例に係る車両用ヘッドランプの配光制御装置のブロック構成図である。 本発明の第1実施例の車両用ヘッドランプの配光制御装置に適用するヘッドランプ装置の水平断面図である。 第1実施例のヘッドランプ装置の要部拡大断面図である。 第1実施例のヘッドランプ装置の概略図である。 第1実施例の車両用ヘッドランプの配光制御装置による配光制御の具体例の説明図である。 本発明の第2実施例に係る車両用ヘッドランプの配光制御装置に適用するヘッドランプ装置の水平断面図である。 本発明の第3実施例に係る車両用ヘッドランプの配光制御装置に適用するヘッドランプ装置の水平断面図である。 本発明の第4実施例に係る車両用ヘッドランプの配光制御装置に適用するヘッドランプ装置の概略構成図である。
符号の説明
11,41,51,61 ヘッドランプ
12,42,52 ハウジング
13,45,53 球面部
14,44,54 白色LED(光源、光電素子)
15,46,55 散光レンズ(散光部材)
16 リフレクタ
21 LEDチップ
23,47 球面部
31,63 切換・調光器(光源調整手段)
32,66 電源
33,67 コントロールユニット(制御手段)
34 操舵角センサ(状態検出手段)
35 車速センサ(状態検出手段)
36 横加速度センサ(状態検出手段)
37 ターンシグナルスイッチ(状態検出手段)
38 HI/LO切換スイッチ(状態検出手段)
62,64 光ファイバ
65 ハロゲンランプ

Claims (6)

  1. 車両の前方を照射可能であると共にその照射範囲または照射方向を調整可能な車両用ヘッドランプの配光制御装置において、放射状に配設された指向性を有する複数の光源と、該複数の光源の点灯状態を調整する光源調整手段と、車両の運転状態または走行する道路の道路状態を検出する状態検出手段と、該状態検出手段の検出結果に基づいて前記光源調整手段を制御することで前記照射範囲または前記照射方向を変更する制御手段とを具えたことを特徴とする車両用ヘッドランプの配光制御装置。
  2. 請求項1記載の車両用ヘッドランプの配光制御装置において、前記光源調整手段は前記複数の光源を個別に点灯及び消灯可能であり、前記制御手段は該光源調整手段により前記複数の光源を点灯または消灯することで前記照射範囲または前記照射方向を変更することを特徴とする車両用ヘッドランプの配光制御装置。
  3. 請求項1記載の車両用ヘッドランプの配光制御装置において、前記光源調整手段は前記複数の光源の輝度を個別に調整可能であり、前記制御手段は該光源調整手段により前記複数の光源の輝度を調整することで前記照射範囲または前記照射方向を変更することを特徴とする車両用ヘッドランプの配光制御装置。
  4. 請求項3記載の車両用ヘッドランプの配光制御装置において、前記光源調整手段は前記光源の駆動電圧を変化させることで、前記複数の光源の輝度を調整可能であることを特徴とする車両用ヘッドランプの配光制御装置。
  5. 請求項1記載の車両用ヘッドランプの配光制御装置において、前記複数の光源の前方に球面状の散光部材が設けられたことを特徴とする車両用ヘッドランプの配光制御装置。
  6. 請求項1記載の車両用ヘッドランプの配光制御装置において、前記光源は光電素子であり、前記散光部材に対して一定間隔で放射状に配設されたことを特徴とする車両用ヘッドランプの配光制御装置。
JP2003287358A 2003-08-06 2003-08-06 車両用ヘッドランプの配光制御装置 Pending JP2005053381A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003287358A JP2005053381A (ja) 2003-08-06 2003-08-06 車両用ヘッドランプの配光制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003287358A JP2005053381A (ja) 2003-08-06 2003-08-06 車両用ヘッドランプの配光制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005053381A true JP2005053381A (ja) 2005-03-03

Family

ID=34366355

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003287358A Pending JP2005053381A (ja) 2003-08-06 2003-08-06 車両用ヘッドランプの配光制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005053381A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006341731A (ja) * 2005-06-09 2006-12-21 Fuji Denki Kogyo Kk オートライト制御装置
JP2007076565A (ja) * 2005-09-15 2007-03-29 Aisin Aw Co Ltd 配光制御装置
WO2008053521A1 (en) * 2006-10-31 2008-05-08 Fujitsu Limited Light source control device, light source control method, and light source control program
JP2009123566A (ja) * 2007-11-16 2009-06-04 Toyota Motor Corp 車両用ヘッドランプ
JP2009272307A (ja) * 2008-05-01 2009-11-19 Magna Internatl Inc ビームパターンが半導体光源で形成される車両用ヘッドライト
CN102923046A (zh) * 2012-11-07 2013-02-13 福州大学 球面副结构汽车前照灯调节装置
CN102923048A (zh) * 2012-11-22 2013-02-13 北京经纬恒润科技有限公司 一种自适应车灯转向系统及汽车
US9046228B2 (en) 2012-04-06 2015-06-02 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Light-emitting device for emitting light of multiple color temperatures
JP2016107861A (ja) * 2014-12-08 2016-06-20 マツダ株式会社 ヘッドライトの制御装置
JP2018188140A (ja) * 2017-05-02 2018-11-29 ヒュンダイ・モービス・カンパニー・リミテッド 車線適応型ランプ制御装置および方法
JP2019523548A (ja) * 2016-12-08 2019-08-22 イノヴァ セミコンダクトルズ ゲーエムベーハー 小型発光ダイオード装置

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4994587U (ja) * 1972-12-08 1974-08-15
JPS6292504U (ja) * 1985-11-30 1987-06-13
JPH0487487U (ja) * 1990-12-07 1992-07-29
JPH05303901A (ja) * 1991-09-02 1993-11-16 Etsuzo Sakaguchi 照射方向切換型ランプ
JP2001266620A (ja) * 2000-03-01 2001-09-28 Robert Bosch Gmbh 車両用の照明装置
JP2002225762A (ja) * 2001-01-30 2002-08-14 Rabo Sufia Kk バルク型レンズを用いた自転車用ライト
JP2002231023A (ja) * 2001-01-30 2002-08-16 Rabo Sufia Kk 室内照明装置
JP2003503253A (ja) * 1999-06-25 2003-01-28 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 車両ヘッドランプ及び車両
JP2003178602A (ja) * 2001-12-10 2003-06-27 Koito Mfg Co Ltd 照明装置

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4994587U (ja) * 1972-12-08 1974-08-15
JPS6292504U (ja) * 1985-11-30 1987-06-13
JPH0487487U (ja) * 1990-12-07 1992-07-29
JPH05303901A (ja) * 1991-09-02 1993-11-16 Etsuzo Sakaguchi 照射方向切換型ランプ
JP2003503253A (ja) * 1999-06-25 2003-01-28 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 車両ヘッドランプ及び車両
JP2001266620A (ja) * 2000-03-01 2001-09-28 Robert Bosch Gmbh 車両用の照明装置
JP2002225762A (ja) * 2001-01-30 2002-08-14 Rabo Sufia Kk バルク型レンズを用いた自転車用ライト
JP2002231023A (ja) * 2001-01-30 2002-08-16 Rabo Sufia Kk 室内照明装置
JP2003178602A (ja) * 2001-12-10 2003-06-27 Koito Mfg Co Ltd 照明装置

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006341731A (ja) * 2005-06-09 2006-12-21 Fuji Denki Kogyo Kk オートライト制御装置
JP4539507B2 (ja) * 2005-09-15 2010-09-08 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 配光制御装置
JP2007076565A (ja) * 2005-09-15 2007-03-29 Aisin Aw Co Ltd 配光制御装置
WO2008053521A1 (en) * 2006-10-31 2008-05-08 Fujitsu Limited Light source control device, light source control method, and light source control program
JP4985651B2 (ja) * 2006-10-31 2012-07-25 富士通株式会社 光源制御装置、光源制御方法および光源制御プログラム
JPWO2008053521A1 (ja) * 2006-10-31 2010-02-25 富士通株式会社 光源制御装置、光源制御方法および光源制御プログラム
JP2009123566A (ja) * 2007-11-16 2009-06-04 Toyota Motor Corp 車両用ヘッドランプ
JP2009272307A (ja) * 2008-05-01 2009-11-19 Magna Internatl Inc ビームパターンが半導体光源で形成される車両用ヘッドライト
US9046228B2 (en) 2012-04-06 2015-06-02 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Light-emitting device for emitting light of multiple color temperatures
CN102923046A (zh) * 2012-11-07 2013-02-13 福州大学 球面副结构汽车前照灯调节装置
CN102923048A (zh) * 2012-11-22 2013-02-13 北京经纬恒润科技有限公司 一种自适应车灯转向系统及汽车
JP2016107861A (ja) * 2014-12-08 2016-06-20 マツダ株式会社 ヘッドライトの制御装置
JP2019523548A (ja) * 2016-12-08 2019-08-22 イノヴァ セミコンダクトルズ ゲーエムベーハー 小型発光ダイオード装置
JP2018188140A (ja) * 2017-05-02 2018-11-29 ヒュンダイ・モービス・カンパニー・リミテッド 車線適応型ランプ制御装置および方法
US10391926B2 (en) 2017-05-02 2019-08-27 Hyundai Mobis Co., Ltd. Lane adaptive lamp control apparatus and method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5611941B2 (ja) 少なくとも2つの半導体発光部材を備える車両照明装置
US7575352B2 (en) Vehicular headlamp
JP4953922B2 (ja) 車両用前照灯
JP6132684B2 (ja) 車両用灯具
JP5199798B2 (ja) 車両用前照灯装置
CN109668116B (zh) 车辆用灯具
US20060007697A1 (en) Front floodlight of a motor vehicle with adaptive light distribution
JP5815995B2 (ja) 車両用灯具用の光学ユニット
US20050041434A1 (en) Light Source and vehicle lamp
US9623792B2 (en) Vehicle headlight
JP2008053235A (ja) 自動車リアランプ用ledアセンブリ
JP2005141918A (ja) 車両用前照灯
JP2008296660A (ja) 車両用前照灯
JP2019216013A (ja) 車両用ランプ
JP6445441B2 (ja) 光学ユニット
JP2009046087A (ja) 2輪車用前照灯
JP2005053381A (ja) 車両用ヘッドランプの配光制御装置
JP7308184B2 (ja) 車両用灯具および車両用灯具システム
JP4165331B2 (ja) 車両用ヘッドランプ装置
KR101682764B1 (ko) 가변 배광을 형성하기 위한 전조등 장치
EP2186679A1 (en) Vehicle lighting fixture
JP2005075316A (ja) 照明装置
JP2007076511A (ja) 車両用灯具
KR100785120B1 (ko) Led를 이용한 차량 헤드 램프
KR102111239B1 (ko) 차량용 램프 제어장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051021

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080403

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080408

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080605

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081028