JP2005045596A - 話者通話履歴呈示システム、話者通話履歴呈示方法、ip電話機、ip電話方法及びプログラム - Google Patents

話者通話履歴呈示システム、話者通話履歴呈示方法、ip電話機、ip電話方法及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2005045596A
JP2005045596A JP2003278254A JP2003278254A JP2005045596A JP 2005045596 A JP2005045596 A JP 2005045596A JP 2003278254 A JP2003278254 A JP 2003278254A JP 2003278254 A JP2003278254 A JP 2003278254A JP 2005045596 A JP2005045596 A JP 2005045596A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
call
telephone
data
received signal
partner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003278254A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoyuki Hayashi
智之 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2003278254A priority Critical patent/JP2005045596A/ja
Priority to US10/895,898 priority patent/US20050018660A1/en
Publication of JP2005045596A publication Critical patent/JP2005045596A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1096Supplementary features, e.g. call forwarding or call holding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1101Session protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/253Telephone sets using digital voice transmission
    • H04M1/2535Telephone sets using digital voice transmission adapted for voice communication over an Internet Protocol [IP] network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M7/00Arrangements for interconnection between switching centres
    • H04M7/006Networks other than PSTN/ISDN providing telephone service, e.g. Voice over Internet Protocol (VoIP), including next generation networks with a packet-switched transport layer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2201/00Electronic components, circuits, software, systems or apparatus used in telephone systems
    • H04M2201/38Displays
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2201/00Electronic components, circuits, software, systems or apparatus used in telephone systems
    • H04M2201/41Electronic components, circuits, software, systems or apparatus used in telephone systems using speaker recognition
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/60Details of telephonic subscriber devices logging of communication history, e.g. outgoing or incoming calls, missed calls, messages or URLs
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/42025Calling or Called party identification service
    • H04M3/42034Calling party identification service
    • H04M3/42059Making use of the calling party identifier
    • H04M3/42068Making use of the calling party identifier where the identifier is used to access a profile
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M7/00Arrangements for interconnection between switching centres
    • H04M7/12Arrangements for interconnection between switching centres for working between exchanges having different types of switching equipment, e.g. power-driven and step by step or decimal and non-decimal
    • H04M7/1205Arrangements for interconnection between switching centres for working between exchanges having different types of switching equipment, e.g. power-driven and step by step or decimal and non-decimal where the types of switching equipement comprises PSTN/ISDN equipment and switching equipment of networks other than PSTN/ISDN, e.g. Internet Protocol networks
    • H04M7/128Details of addressing, directories or routing tables

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

【課題】不審電話であるか否かを早期に把握できるようにする。
【解決手段】IP電話機1により、IP電話機1の操作者の指示に従い、通話中の通話相手からの受信信号を声紋照合サーバ2に転送し、この転送に応答して声紋照合サーバ2より送信される通話相手の過去の通話データを受けて表示し、声紋照合サーバ2により、IP電話機1より転送された受信信号を受け、この受信信号より声紋を取り出しこの声紋データをキーにして通話相手の過去の通話データを検索しこの検索した通話データをIP電話機1に送信するため、IP電話機1の操作者は、表示内容を見ることにより、掛かってきた電話が不審電話であるか否かを早期に把握でき、電話の応対の手助けになる。
【選択図】 図1


Description

本発明は話者通話履歴呈示システム、話者通話履歴呈示方法、IP電話機、IP電話方法及びプログラムに関し、特にIP電話機の通話相手の通話履歴を呈示する話者通話履歴呈示システム、話者通話履歴呈示方法、IP電話機、IP電話方法及びプログラムに関する。
従来、発信者を特定する通信装置としては、例えば特許文献1に開示されているような装置がある。この装置は、予め複数の声紋データと個人データ(例えば、氏名等)とをデータベースに登録しておき、そのデータベース内に、検知された発信者の声紋データと声紋の一致するものが存在するか否かを判定し、声紋の一致/不一致をもとに、その発信者を特定する。そして、通信相手にデータベース内の声紋の一致したデータに符合する個人データを通知するようにしている。
特開2000−324230号公報(第1頁、図1)
上述した従来の通信装置は、発信者を特定する通信装置であり、発信者と通信する通信相手(受信者)に、データベース内の声紋の一致したデータに符合する個人データ(発信者の氏名等)のみを通知してるため、受信者は発信者の氏名等がわかるのみである。このため、受信者は、発信者の電話の目的が不動産、株、宗教等の勧誘やセールス等の売り込み等の不審電話であるときには、不審電話であるか否かを早期に把握できず迷惑を被るという問題がある。
本発明の目的はこのような従来の欠点を除去するため、掛かってきた電話が不審電話であるか否かを早期に把握でき、電話の応対の手助けになる話者通話履歴呈示システム、話者通話履歴呈示方法、IP電話機、IP電話方法及びプログラムを提供することにある。
本発明の第1の話者通話履歴呈示システムは、IP電話機と、このIP電話機と網を介して接続する声紋照合サーバとを備えた話者通話履歴呈示システムにおいて、
通話中の通話相手からの受信信号を前記声紋照合サーバに転送し、この転送に応答して前記声紋照合サーバより送信される前記通話相手の過去の通話データを受けて表示する前記IP電話機と、
前記IP電話機より転送された前記受信信号を受け、この受信信号より声紋を取り出しこの声紋データをキーにして前記通話相手の過去の前記通話データを検索しこの検索した前記通話データを前記IP電話機に送信する前記声紋照合サーバと、
を備えて構成されている。
また、本発明の第1の話者通話履歴呈示システムは、前記通話相手との現在の通話の前記通話データを前記声紋照合サーバに送る前記IP電話機と、
前記IP電話機より現在の前記通話データを受けこの受けた前記通話データを前記受信信号より取り出した前記声紋データに対応させて格納する前記声紋照合サーバと、
を備えて構成されている。
本発明の第2の話者通話履歴呈示システムは、表示装置と、この表示装置と接続するIP電話機と、このIP電話機と網を介して接続する声紋照合サーバとを備えた話者通話履歴呈示システムにおいて、
通話中の通話相手からの受信信号を前記声紋照合サーバに転送し、この転送に応答して前記声紋照合サーバより送信される前記通話相手の過去の通話データを受けて前記表示装置に出力する前記IP電話機と、
前記IP電話機が出力する前記通話相手の過去の前記通話データを受けて表示する前記表示装置と、
前記IP電話機より転送された前記受信信号を受け、この受信信号より声紋を取り出しこの声紋データをキーにして前記通話相手の過去の前記通話データを検索しこの検索した前記通話データを前記IP電話機に送信する前記声紋照合サーバと、
を備えて構成されている。
また、本発明の第2の話者通話履歴呈示システムは、前記通話相手との現在の通話の前記通話データを前記IP電話機を介して前記声紋照合サーバに送る前記表示装置と、
前記表示装置より前記IP電話機を介して現在の前記通話データを受けこの受けた前記通話データを前記受信信号より取り出した前記声紋データに対応させて格納する前記声紋照合サーバと、
を備えて構成されている。
本発明の第3の話者通話履歴呈示システムは、IP電話機と、表示装置と、前記IP電話機と前記表示装置とに網を介して接続する声紋照合サーバとを備えた話者通話履歴呈示システムにおいて、
通話中の通話相手からの受信信号を前記声紋照合サーバに転送する前記IP電話機と、
前記IP電話機の前記声紋照合サーバへの前記転送に応答して前記声紋照合サーバより送信される前記通話相手の過去の通話データを受けて表示する前記表示装置と、
前記IP電話機より転送された前記受信信号を受け、この受信信号より声紋を取り出しこの声紋データをキーにして前記通話相手の過去の前記通話データを検索しこの検索した前記通話データを前記表示装置に送信する前記声紋照合サーバと、
を備えて構成されている。
また、本発明の第3の話者通話履歴呈示システムは、前記通話相手との現在の通話の前記通話データを前記声紋照合サーバに送る前記表示装置と、
前記表示装置より現在の前記通話データを受けこの受けた前記通話データを前記受信信号より取り出した前記声紋データに対応させて格納する前記声紋照合サーバと、
を備えて構成されている。
本発明の第1から第3の話者通話履歴呈示システムにおいて、通話中の通話相手からの前記受信信号は、VoIP(Voice over Internet Protocol)信号である。
また、本発明の第1から第3の話者通話履歴呈示システムにおいて、前記通話データは、前記通話相手の氏名、通話した日時及び通話内容を含む。
本発明のIP電話機は、通話中の通話相手からの受信信号を予め定めたIPアドレスの転送先に転送する受信信号転送手段と、
この転送に対応して前記通話相手の過去の通話データを前記転送先より受けて表示する通話データ表示手段と、
を備えて構成されている。
また、本発明のIP電話機の前記受信信号転送手段は、転送することを指示する転送信号を出力する転送指示手段と、
前記転送指示手段より前記転送信号を受け、通話中の前記通話相手からの前記受信信号を前記転送先に転送する転送手段と、
を備えて構成されている。
更に、本発明のIP電話機において、通話中の通話相手からの前記受信信号は、VoIP信号である。
また、本発明のIP電話機において、前記通話データは、前記通話相手の氏名、通話した日時及び通話内容を含む。
本発明のIP電話方法は、IP電話機の通話相手の通話履歴を呈示するIP電話方法において、
通話中の通話相手からの受信信号を受け予め定めたIPアドレスの転送先に転送するステップと、
この転送に対応して送られてくる前記通話相手の過去の通話データを前記転送先より受けて表示するステップと、
を含んで構成されている。
本発明の第1の話者通話履歴呈示方法は、IP電話機の通話相手の通話履歴を呈示する話者通話履歴呈示方法において、
前記IP電話機により、通話中の通話相手からの受信信号を転送するステップと、
声紋照合サーバにより、前記IP電話機より転送された前記受信信号を受け、この受信信号より声紋を取り出すステップと、
前記声紋照合サーバにより、前記取り出した前記声紋データをキーにして前記通話相手の過去の前記通話データを検索しこの検索した前記通話データを前記IP電話機に送信するステップと、
前記IP電話機により、前記声紋照合サーバより送信される前記通話相手の過去の通話データを受けて表示するステップと、
を含んで構成されている。
また、本発明の第1の話者通話履歴呈示方法は、前記IP電話機により、前記通話相手との現在の通話の前記通話データを前記声紋照合サーバに送るステップと、
前記声紋照合サーバにより、前記IP電話機より現在の前記通話データを受けこの受けた前記通話データを前記受信信号より取り出した前記声紋データに対応させて格納するステップと、
を更に含んで構成されている。
本発明の第2の話者通話履歴呈示方法は、IP電話機の通話相手の通話履歴を呈示する話者通話履歴呈示方法において、
前記IP電話機により、通話中の通話相手からの受信信号を転送するステップと、
声紋照合サーバにより、前記IP電話機より転送された前記受信信号を受け、この受信信号より声紋を取り出すステップと、
前記声紋照合サーバにより、前記取り出した前記声紋データをキーにして前記通話相手の過去の前記通話データを検索しこの検索した前記通話データを前記IP電話機に送信するステップと、
前記IP電話機により、前記声紋照合サーバより送信される前記通話相手の過去の通話データを受けて出力するステップと、
表示装置により、前記IP電話機が出力する前記通話相手の過去の前記通話データを受けて表示するステップと、
を含んで構成されている。
また、本発明の第2の話者通話履歴呈示方法は、前記表示装置により、前記通話相手との現在の通話の前記通話データを前記IP電話機に送るステップと、
前記IP電話機により、前記現在の前記通話データを受けて前記声紋照合サーバに送るステップと、
前記声紋照合サーバにより、前記現在の前記通話データを受けこの受けた前記通話データを前記受信信号より取り出した前記声紋データに対応させて格納するステップと、
を更に含んで構成されている。
本発明の第3の話者通話履歴呈示方法は、IP電話機の通話相手の通話履歴を呈示する話者通話履歴呈示方法において、
前記IP電話機により、通話中の通話相手からの受信信号を転送するステップと、
声紋照合サーバにより、前記IP電話機より転送された前記受信信号を受け、この受信信号より声紋を取り出すステップと、
前記声紋照合サーバにより、前記取り出した前記声紋データをキーにして前記通話相手の過去の前記通話データを検索しこの検索した前記通話データを送信するステップと、
表示装置により、前記声紋照合サーバより送信される前記通話相手の過去の通話データを受けて表示するステップと、
を含んで構成されている。
また、本発明の第3の話者通話履歴呈示方法は、前記表示装置により、前記通話相手との現在の通話の前記通話データを前記声紋照合サーバに送るステップと、
前記声紋照合サーバにより、前記現在の前記通話データを受けこの受けた前記通話データを前記受信信号より取り出した前記声紋データに対応させて格納するステップと、
を更に含んで構成されている。
本発明によれば、IP電話機の操作者の指示に従い、この操作者と通話中の通話相手からの受信信号を予め定めたIPアドレスの転送先に転送し、この転送に対応して通話相手の過去の通話データを転送先より受けて表示するため、操作者は、この表示を見ることにより、掛かってきた電話が不審電話であるか否かを早期に把握でき、電話の応対の手助けになる。
また、本発明によれば、IP電話機により、IP電話機の操作者の指示に従い、通話中の通話相手からの受信信号を声紋照合サーバに転送し、この転送に応答して声紋照合サーバより送信される通話相手の過去の通話データを受けて表示し、声紋照合サーバにより、IP電話機より転送された受信信号を受け、この受信信号より声紋を取り出しこの声紋データをキーにして通話相手の過去の通話データを検索しこの検索した通話データをIP電話機に送信するため、IP電話機の操作者は、表示内容を見ることにより、掛かってきた電話が不審電話であるか否かを早期に把握でき、電話の応対の手助けになる。
更に、本発明によれば、IP電話機により、操作者の指示に従い、通話相手との現在の通話の通話データを声紋照合サーバに送り、声紋照合サーバにより、IP電話機より現在の通話データを受けこの受けた通話データを受信信号より取り出した声紋データに対応させて格納するため、声紋照合サーバにより、通話データが声紋データに対応させて格納されるので、この通話データが不審電話の通話データのときには、不審電話の話者の声紋がデータベース化される。このため、不審電話はこの不審電話を掛けた人物の声紋とその通話データが記録されるという心理的圧力を不審電話の話者に掛けることができので、不審電話を防止する一助となる。
次に、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。
図1は、本発明の話者通話履歴呈示システムの第1の実施の形態を示すブロック図である。
図1に示す本実施の形態は、IP電話機1と、このIP電話機1とイントラネット等の網を介して接続する声紋照合サーバ2と、公衆電話網とゲートウェイとイントラネットとを介してIP電話機1に電話を掛ける電話機3とにより構成する。
IP電話機1は、操作者の指示に従い、電話機3を使用して通話中の通話相手からの受信信号を声紋照合サーバ2に転送し、この転送に応答して声紋照合サーバ2より送信される通話相手の過去の通話データを受けて表示する。
この受信信号は、VoIP(Voice over Internet Protocol)信号である。以後、受信信号をVoIP信号と記載する。また、通話データは、通話相手の氏名、通話した日時、通話内容等を含む。
声紋照合サーバ2は、IP電話機1より転送されたVoIP信号を受け、このVoIP信号より声紋を取り出しこの声紋データをキーにして通話相手の過去の通話データを検索しこの検索した通話データをIP電話機1に送信する。
また、IP電話機1は、操作者の指示に従い、通話相手との現在の通話に関しての通話データを作成しこの通話データを声紋照合サーバ2に送る。声紋照合サーバ2は、IP電話機1より現在の通話データを受けこの受けた通話データを、VoIP信号より取り出した声紋データに対応させて通話相手の過去の通話データと併せて格納する。
次に、本実施の形態の話者通話履歴呈示システムの動作を図2を参照して詳細に説明する。
図2は、本実施の形態の動作の一例を示すフローチャートである。
図1において、図2のステップ21では、IP電話機1の操作者の通話相手となる人物が電話機3を使用して、公衆電話網とゲートウェイとイントラネットとを介してIP電話機1に電話を掛ける。そして、IP電話機1は電話機3よりの呼を着信し、操作者の指示に従い通話相手と通話を開始する。
図2のステップ22では、IP電話機1の操作者が、通話の内容を聞きこの電話は不審電話の可能性があると判断したときに、通話相手からの受信信号(VoIP信号)を転送することを指示する転送信号を出力する転送指示手段(例えば、転送ボタン)を操作すると、この転送指示手段は転送信号を出力する。そして、IP電話機1内の転送手段は、転送信号を受けて、転送先である予め定めたIPアドレスの声紋照合サーバ2にVoIP信号を転送する。
図2のステップ23では、声紋照合サーバ2は、IP電話機1より転送されたVoIP信号を受け、この信号より声紋を取り出す。
図2のステップ24では、この取り出した声紋データをキーにしてデータベースより通話データを検索する。データベースには過去の通話に関しての通話データが声紋データに対応させて格納されている。そして、声紋照合サーバ2は、取り出した声紋データに対応する通話データが検索できたときにはこの通話データを、VoIP信号に含まれるIPアドレスに送信する。この通話データは、この通話データを検索したときのキーの声紋データの声紋を有する人物が過去に通話したときのデータである。
声紋照合サーバ2は、取り出した声紋データに対応する通話データが検索できなかったときには、この声紋データの人物は初めてこのIP電話機1に電話してきた人物であることを示す「最初の通話を示す通知」をVoIP信号に含まれるIPアドレスに送信する。
図2のステップ25では、VoIP信号に含まれるIPアドレスのIP電話機1は通話データ表示手段により、通話相手の過去の通話データ又は「最初の通話を示す通知」を声紋照合サーバ2より受けて表示する。
IP電話機1の操作者は、表示内容が通話データのときには、表示された通話内容等を読むことにより、この電話の目的が不動産、株、宗教等の勧誘やセールス等の売り込み等の不審電話であるか否かが即座に理解でき、即座にことわりの言葉を言う等の対応ができる。
また、IP電話機1の操作者は、表示内容が「最初の通話を示す通知」のときには、通話相手の話を聞きながら、電話の目的を判断し対応する。
図2のステップ26では、通話を終了したのちに、IP電話機1は、操作者の指示に従い、今まで通話していた通話相手の氏名、通話した日時、通話内容(電話の目的が不動産、株、宗教等の勧誘やセールス等の売り込み等の不審電話である等)等を含む通話データを作成し、声紋照合サーバ2に送る。
図2のステップ27では、声紋照合サーバ2は、この通話データを受け、このIP電話機1から最近転送されたVoIP信号より取り出した声紋データに対応させて格納する。通話相手の過去の通話データがすでに格納されているときには、この過去の通話データと併せて格納する。
図3は、本発明の話者通話履歴呈示システムの第2の実施の形態を示すブロック図である。
第2の実施の形態において、第1の実施の形態と同等の構成要素には同じ符号及び名称を付し説明を省略する。
図3に示す本実施の形態は、パーソナルコンピュータ等の表示装置5と、この表示装置5と接続するIP電話機4と、このIP電話機4とイントラネット等の網を介して接続する声紋照合サーバ2と、公衆電話網とゲートウェイとイントラネットとを介してIP電話機4に電話を掛ける電話機とにより構成する。表示装置5はIP電話機4の近くに設置しIP電話機4の操作者が操作する。
この第2の実施の形態は、IP電話機4に表示装置5を接続した点で第1の実施の形態と異なる。
IP電話機4は、操作者の指示に従い、電話機3を使用して通話中の通話相手からの受信信号(VoIP信号)を声紋照合サーバ2に転送し、この転送に応答して声紋照合サーバ2より送信される通話相手の過去の通話データを受けて出力する。
表示装置5は、IP電話機4が出力する通話相手の過去の通話データを受けて表示する。
声紋照合サーバ2は、IP電話機4より転送されたVoIP信号を受け、このVoIP信号より声紋を取り出しこの声紋データをキーにして通話相手の過去の通話データを検索しこの検索した通話データをIP電話機4に送信する。
また、表示装置5は、操作者の指示に従い、通話相手との現在の通話に関しての通話データを作成しこの通話データをIP電話機4を介して声紋照合サーバ2に送る。声紋照合サーバ2は、表示装置5よりIP電話機4を介して現在の通話データを受けこの受けた通話データを、VoIP信号より取り出した声紋データに対応させて通話相手の過去の通話データと併せて格納する。
次に、本実施の形態の話者通話履歴呈示システムの動作を図4を参照して詳細に説明する。
図4は、本実施の形態の動作の一例を示すフローチャートである。
図3において、図4のステップ41からステップ44は、図1で示す第1の実施の形態の動作の説明のステップ21からステップ24と同じである。
次に、図4のステップ45では、VoIP信号に含まれるIPアドレスのIP電話機4は、通話相手の過去の通話データ又は「最初の通話を示す通知」を声紋照合サーバ2より受けて表示装置5に出力する。
図4のステップ46では、表示装置5は、IP電話機4より、通話相手の過去の通話データ又は「最初の通話を示す通知」を受けて表示する。
IP電話機4の操作者は、表示装置5の表示内容が通話データのときには、表示された通話内容等を読むことにより、この電話の目的が不動産、株、宗教等の勧誘やセールス等の売り込み等の不審電話であるか否かが即座に理解でき、即座にことわりの言葉を言う等の対応ができる。
また、IP電話機4の操作者は、表示装置5の表示内容が「最初の通話を示す通知」のときには、通話相手の話を聞きながら、電話の目的を判断し対応する。
図4のステップ47では、通話を終了したのちに、表示装置5は、操作者の指示に従い、今まで通話していた通話相手の氏名、通話した日時、通話内容(電話の目的が不動産、株、宗教等の勧誘やセールス等の売り込み等の不審電話である等)等を含む通話データを作成し、IP電話機4に送る。
図4のステップ48では、IP電話機4はこの通話データを声紋照合サーバ2に送る。
図4のステップ49では、声紋照合サーバ2は、この通話データを受け、このIP電話機4から最近転送されたVoIP信号より取り出した声紋データに対応させて格納する。通話相手の過去の通話データがすでに格納されているときには、この過去の通話データと併せて格納する。
図5は、本発明の話者通話履歴呈示システムの第3の実施の形態を示すブロック図である。
第3の実施の形態において、第1の実施の形態と同等の構成要素には同じ符号及び名称を付し説明を省略する。
図5に示す本実施の形態は、IP電話機6と、パーソナルコンピュータ等の表示装置7と、IP電話機6と表示装置7とにイントラネット等の網を介して接続する声紋照合サーバ2と、公衆電話網とゲートウェイとイントラネットとを介してIP電話機6に電話を掛ける電話機3とにより構成する。表示装置7はIP電話機6の近くに設置しIP電話機6の操作者が操作する。
この第3の実施の形態は、表示装置7を網に接続し、表示装置7と声紋照合サーバ2とをこの網を介して接続した点で第1の実施の形態と異なる。
IP電話機6は、操作者の指示に従い、電話機3を使用して通話中の通話相手からの受信信号(VoIP信号)を声紋照合サーバ2に転送する。表示装置7は、この転送に応答して声紋照合サーバ2より送信される通話相手の過去の通話データを受けて出力する。
声紋照合サーバ2は、IP電話機6より転送されたVoIP信号を受け、このVoIP信号より声紋を取り出しこの声紋データをキーにして通話相手の過去の通話データを検索しこの検索した通話データを表示装置7に送信する。
また、表示装置7は、操作者の指示に従い、通話相手との現在の通話に関しての通話データを作成しこの通話データをIP電話機6を介して声紋照合サーバ2に送る。声紋照合サーバ2は、表示装置7より現在の通話データを受けこの受けた通話データを、VoIP信号より取り出した声紋データに対応させて通話相手の過去の通話データと併せて格納する。
次に、本実施の形態の話者通話履歴呈示システムの動作を図6を参照して詳細に説明する。
図6は、本実施の形態の動作の一例を示すフローチャートである。
図5において、図6のステップ61からステップ64は、図1で示す第1の実施の形態の動作の説明のステップ21からステップ24と同じである。
次に、図6のステップ65では、VoIP信号に含まれるIPアドレスの表示装置7は、通話相手の過去の通話データ又は「最初の通話を示す通知」を声紋照合サーバ2より受けて表示する。
IP電話機6の操作者は、表示装置7の表示内容が通話データのときには、表示された通話内容等を読むことにより、この電話の目的が不動産、株、宗教等の勧誘やセールス等の売り込み等の不審電話であるか否かが即座に理解でき、即座にことわりの言葉を言う等の対応ができる。
また、IP電話機6の操作者は、表示装置7の表示内容が「最初の通話を示す通知」のときには、通話相手の話を聞きながら、電話の目的を判断し対応する。
そして、図6のステップ66では、通話を終了したのちに、表示装置7は、IP電話機6の操作者の指示に従い、今まで通話していた通話相手の氏名、通話した日時、通話内容(電話の目的が不動産、株、宗教等の勧誘やセールス等の売り込み等の不審電話である等)等を含む通話データを作成し声紋照合サーバ2に送る。
図6のステップ67では、声紋照合サーバ2は、この通話データを受け、このIP電話機6から最近転送されたVoIP信号より取り出した声紋データに対応させて格納する。通話相手の過去の通話データがすでに格納されているときには、この過去の通話データと併せて格納する。
以上説明した第1から3の実施の形態のIP電話機は、予め備えたプログラムを実行するCPU等のコンピュータにより制御されても良い。この予め備えたプログラムは、フロッピー(登録商標)ディスク、コンパクトディスク等の外部メモリや予め備えたプログラムを格納したROM(リードオンリーメモリ)等に設定しても良い。
本発明の話者通話履歴呈示システムの第1の実施の形態を示すブロック図である。 第1の実施の形態の動作の一例を示すフローチャートである。 本発明の話者通話履歴呈示システムの第2の実施の形態を示すブロック図である。 第2の実施の形態の動作の一例を示すフローチャートである。 本発明の話者通話履歴呈示システムの第3の実施の形態を示すブロック図である。 第3の実施の形態の動作の一例を示すフローチャートである。
符号の説明
1、4、6 IP電話機
2 声紋照合サーバ
3 電話機
5、7 表示装置

Claims (34)

  1. IP電話機と、このIP電話機と網を介して接続する声紋照合サーバとを備えた話者通話履歴呈示システムにおいて、
    通話中の通話相手からの受信信号を前記声紋照合サーバに転送し、この転送に応答して前記声紋照合サーバより送信される前記通話相手の過去の通話データを受けて表示する前記IP電話機と、
    前記IP電話機より転送された前記受信信号を受け、この受信信号より声紋を取り出しこの声紋データをキーにして前記通話相手の過去の前記通話データを検索しこの検索した前記通話データを前記IP電話機に送信する前記声紋照合サーバと、
    を備えたことを特徴とする話者通話履歴呈示システム。
  2. 前記通話相手との現在の通話の前記通話データを前記声紋照合サーバに送る前記IP電話機と、
    前記IP電話機より現在の前記通話データを受けこの受けた前記通話データを前記受信信号より取り出した前記声紋データに対応させて格納する前記声紋照合サーバと、
    を備えたことを特徴とする請求項1記載の話者通話履歴呈示システム。
  3. 表示装置と、この表示装置と接続するIP電話機と、このIP電話機と網を介して接続する声紋照合サーバとを備えた話者通話履歴呈示システムにおいて、
    通話中の通話相手からの受信信号を前記声紋照合サーバに転送し、この転送に応答して前記声紋照合サーバより送信される前記通話相手の過去の通話データを受けて前記表示装置に出力する前記IP電話機と、
    前記IP電話機が出力する前記通話相手の過去の前記通話データを受けて表示する前記表示装置と、
    前記IP電話機より転送された前記受信信号を受け、この受信信号より声紋を取り出しこの声紋データをキーにして前記通話相手の過去の前記通話データを検索しこの検索した前記通話データを前記IP電話機に送信する前記声紋照合サーバと、
    を備えたことを特徴とする話者通話履歴呈示システム。
  4. 前記通話相手との現在の通話の前記通話データを前記IP電話機を介して前記声紋照合サーバに送る前記表示装置と、
    前記表示装置より前記IP電話機を介して現在の前記通話データを受けこの受けた前記通話データを前記受信信号より取り出した前記声紋データに対応させて格納する前記声紋照合サーバと、
    を備えたことを特徴とする請求項3記載の話者通話履歴呈示システム。
  5. IP電話機と、表示装置と、前記IP電話機と前記表示装置とに網を介して接続する声紋照合サーバとを備えた話者通話履歴呈示システムにおいて、
    通話中の通話相手からの受信信号を前記声紋照合サーバに転送する前記IP電話機と、
    前記IP電話機の前記声紋照合サーバへの前記転送に応答して前記声紋照合サーバより送信される前記通話相手の過去の通話データを受けて表示する前記表示装置と、
    前記IP電話機より転送された前記受信信号を受け、この受信信号より声紋を取り出しこの声紋データをキーにして前記通話相手の過去の前記通話データを検索しこの検索した前記通話データを前記表示装置に送信する前記声紋照合サーバと、
    を備えたことを特徴とする話者通話履歴呈示システム。
  6. 前記通話相手との現在の通話の前記通話データを前記声紋照合サーバに送る前記表示装置と、
    前記表示装置より現在の前記通話データを受けこの受けた前記通話データを前記受信信号より取り出した前記声紋データに対応させて格納する前記声紋照合サーバと、
    を備えたことを特徴とする請求項5記載の話者通話履歴呈示システム。
  7. 通話中の通話相手からの前記受信信号は、VoIP(Voice over Internet Protocol)信号であることを特徴とする請求項1、2、3、4、5又は6記載の話者通話履歴呈示システム。
  8. 前記通話データは、前記通話相手の氏名、通話した日時及び通話内容を含むことを特徴とする請求項1、2、3、4、5、6又は7記載の話者通話履歴呈示システム。
  9. 通話中の通話相手からの受信信号を予め定めたIPアドレスの転送先に転送する受信信号転送手段と、
    この転送に対応して前記通話相手の過去の通話データを前記転送先より受けて表示する通話データ表示手段と、
    を備えたことを特徴とするIP電話機。
  10. 前記受信信号転送手段は、転送することを指示する転送信号を出力する転送指示手段と、
    前記転送指示手段より前記転送信号を受け、通話中の前記通話相手からの前記受信信号を前記転送先に転送する転送手段と、
    を備えたことを特徴とする請求項9記載のIP電話機。
  11. 通話中の通話相手からの前記受信信号は、VoIP信号であることを特徴とする請求項9又は10記載のIP電話機。
  12. 前記通話データは、前記通話相手の氏名、通話した日時及び通話内容を含むことを特徴とする請求項9、10又は11記載のIP電話機。
  13. 通話中の通話相手からの受信信号を予め定めたIPアドレスの転送先に転送し、この転送に対応して通話相手の過去の通話データを前記転送先より受けて出力するIP電話機と、
    前記IP電話機が出力する前記通話相手の過去の前記通話データを受けて表示する表示装置と、
    を備えたことを特徴とするIP電話機システム。
  14. 前記IP電話機は、転送することを指示する転送信号を出力する転送指示手段と、
    前記転送指示手段より前記転送信号を受け、通話中の前記通話相手からの前記受信信号を前記転送先に転送し、この転送に対応して通話相手の過去の通話データを前記転送先より受けて出力する転送手段と、
    を備えたことを特徴とする請求項13記載のIP電話機システム。
  15. 通話中の通話相手からの受信信号を予め定めたIPアドレスの転送先に転送するIP電話機と、
    前記IP電話機の前記通話相手からの前記受信信号の転送に対応して前記通話相手の過去の通話データを前記転送先より受けて表示する表示装置と、
    を備えたことを特徴とするIP電話機システム。
  16. 前記IP電話機は、転送することを指示する転送信号を出力する転送指示手段と、
    前記転送指示手段より前記転送信号を受け、通話中の前記通話相手からの前記受信信号を前記転送先に転送する転送手段と、
    を備えたことを特徴とする請求項15記載のIP電話機システム。
  17. 通話中の通話相手からの前記受信信号は、VoIP信号であることを特徴とする請求項13、14、15又は16記載のIP電話機システム。
  18. 前記通話データは、前記通話相手の氏名、通話した日時及び通話内容を含むことを特徴とする請求項13、14、15、16又は17記載のIP電話機システム。
  19. IP電話機の通話相手の通話履歴を呈示するIP電話方法において、
    通話中の通話相手からの受信信号を受け予め定めたIPアドレスの転送先に転送するステップと、
    この転送に対応して送られてくる前記通話相手の過去の通話データを前記転送先より受けて表示するステップと、
    を含むことを特徴とするIP電話方法。
  20. IP電話機の通話相手の通話履歴を呈示するIP電話方法において、
    通話中の通話相手からの受信信号を受け予め定めたIPアドレスの転送先に転送するステップと、
    この転送に対応して送られてくる前記通話相手の過去の通話データを前記転送先より受けてこの通話データを表示させるために出力するステップと、
    を含むことを特徴とするIP電話方法。
  21. 通話中の通話相手からの前記受信信号は、VoIP信号であることを特徴とする請求項19又は20記載のIP電話方法。
  22. 前記通話データは、前記通話相手の氏名、通話した日時及び通話内容を含むことを特徴とする請求項19、20又は21記載のIP電話方法。
  23. IP電話機の通話相手の通話履歴を呈示する話者通話履歴呈示方法において、
    前記IP電話機により、通話中の通話相手からの受信信号を転送するステップと、
    声紋照合サーバにより、前記IP電話機より転送された前記受信信号を受け、この受信信号より声紋を取り出すステップと、
    前記声紋照合サーバにより、前記取り出した前記声紋データをキーにして前記通話相手の過去の前記通話データを検索しこの検索した前記通話データを前記IP電話機に送信するステップと、
    前記IP電話機により、前記声紋照合サーバより送信される前記通話相手の過去の通話データを受けて表示するステップと、
    を含むことを特徴とする話者通話履歴呈示方法。
  24. 前記IP電話機により、前記通話相手との現在の通話の前記通話データを前記声紋照合サーバに送るステップと、
    前記声紋照合サーバにより、前記IP電話機より現在の前記通話データを受けこの受けた前記通話データを前記受信信号より取り出した前記声紋データに対応させて格納するステップと、
    を含むことを特徴とする請求項23記載の話者通話履歴呈示方法。
  25. IP電話機の通話相手の通話履歴を呈示する話者通話履歴呈示方法において、
    前記IP電話機により、通話中の通話相手からの受信信号を転送するステップと、
    声紋照合サーバにより、前記IP電話機より転送された前記受信信号を受け、この受信信号より声紋を取り出すステップと、
    前記声紋照合サーバにより、前記取り出した前記声紋データをキーにして前記通話相手の過去の前記通話データを検索しこの検索した前記通話データを前記IP電話機に送信するステップと、
    前記IP電話機により、前記声紋照合サーバより送信される前記通話相手の過去の通話データを受けて出力するステップと、
    表示装置により、前記IP電話機が出力する前記通話相手の過去の前記通話データを受けて表示するステップと、
    を含むことを特徴とする話者通話履歴呈示方法。
  26. 前記表示装置により、前記通話相手との現在の通話の前記通話データを前記IP電話機に送るステップと、
    前記IP電話機により、前記現在の前記通話データを受けて前記声紋照合サーバに送るステップと、
    前記声紋照合サーバにより、前記現在の前記通話データを受けこの受けた前記通話データを前記受信信号より取り出した前記声紋データに対応させて格納するステップと、
    を含むことを特徴とする請求項25記載の話者通話履歴呈示方法。
  27. IP電話機の通話相手の通話履歴を呈示する話者通話履歴呈示方法において、
    前記IP電話機により、通話中の通話相手からの受信信号を転送するステップと、
    声紋照合サーバにより、前記IP電話機より転送された前記受信信号を受け、この受信信号より声紋を取り出すステップと、
    前記声紋照合サーバにより、前記取り出した前記声紋データをキーにして前記通話相手の過去の前記通話データを検索しこの検索した前記通話データを送信するステップと、
    表示装置により、前記声紋照合サーバより送信される前記通話相手の過去の通話データを受けて表示するステップと、
    を含むことを特徴とする話者通話履歴呈示方法。
  28. 前記表示装置により、前記通話相手との現在の通話の前記通話データを前記声紋照合サーバに送るステップと、
    前記声紋照合サーバにより、前記現在の前記通話データを受けこの受けた前記通話データを前記受信信号より取り出した前記声紋データに対応させて格納するステップと、
    を含むことを特徴とする請求項27記載の話者通話履歴呈示方法。
  29. 通話中の通話相手からの前記受信信号は、VoIP信号であることを特徴とする請求項23、24、25、26、27又は28記載の話者通話履歴呈示方法。
  30. 前記通話データは、前記通話相手の氏名、通話した日時及び通話内容を含むことを特徴とする請求項23、24、25、26、27、28又は29記載の話者通話履歴呈示方法。
  31. IP電話機の通話相手の通話履歴を呈示する機能をコンピュータに実現させるためのプログラムであって、
    通話中の前記通話相手からの受信信号を受け予め定めたIPアドレスの転送先に転送するステップと、
    この転送に対応して送られてくる前記通話相手の過去の通話データを前記転送先より受けて表示するステップと、
    をコンピュータに実行させるためのプログラム。
  32. IP電話機の通話相手の通話履歴を呈示する機能をコンピュータに実現させるためのプログラムであって、
    通話中の前記通話相手からの受信信号を受け予め定めたIPアドレスの転送先に転送するステップと、
    この転送に対応して送られてくる前記通話相手の過去の通話データを前記転送先より受けてこの通話データを表示させるために出力するステップと、
    をコンピュータに実行させるためのプログラム。
  33. 通話中の通話相手からの前記受信信号は、VoIP信号であることを特徴とする請求項31又は32記載のプログラム。
  34. 前記通話データは、前記通話相手の氏名、通話した日時及び通話内容を含むことを特徴とする請求項31、32又は33記載のプログラム。
JP2003278254A 2003-07-23 2003-07-23 話者通話履歴呈示システム、話者通話履歴呈示方法、ip電話機、ip電話方法及びプログラム Pending JP2005045596A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003278254A JP2005045596A (ja) 2003-07-23 2003-07-23 話者通話履歴呈示システム、話者通話履歴呈示方法、ip電話機、ip電話方法及びプログラム
US10/895,898 US20050018660A1 (en) 2003-07-23 2004-07-22 Speaker call-history presentation system, speaker call-history presentation method, IP telephone set, IP telephone method and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003278254A JP2005045596A (ja) 2003-07-23 2003-07-23 話者通話履歴呈示システム、話者通話履歴呈示方法、ip電話機、ip電話方法及びプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005045596A true JP2005045596A (ja) 2005-02-17

Family

ID=34074705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003278254A Pending JP2005045596A (ja) 2003-07-23 2003-07-23 話者通話履歴呈示システム、話者通話履歴呈示方法、ip電話機、ip電話方法及びプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20050018660A1 (ja)
JP (1) JP2005045596A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006319488A (ja) * 2005-05-11 2006-11-24 Nec Corp 発信者識別システム、認識サーバ装置及びそれらに用いるip電話制御方法並びにそのプログラム
JP2014158177A (ja) * 2013-02-15 2014-08-28 Nippon Telegraph & Telephone East Corp 発信者情報提供システム、着信者端末、発信者情報提供方法及び通知方法
JP2020195158A (ja) * 2018-09-11 2020-12-03 株式会社セレンディピティー 中継デバイス、中継方法及び中継デバイスのプログラム

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8886663B2 (en) * 2008-09-20 2014-11-11 Securus Technologies, Inc. Multi-party conversation analyzer and logger
JP5042194B2 (ja) * 2008-10-27 2012-10-03 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 話者テンプレートを更新する装置及び方法
JP4748489B2 (ja) * 2009-11-05 2011-08-17 Necインフロンティア株式会社 電話交換システム、通信装置、電話着信方法、電話着信プログラムおよびプログラム記録媒体
US10237399B1 (en) 2014-04-01 2019-03-19 Securus Technologies, Inc. Identical conversation detection method and apparatus
US9621713B1 (en) 2014-04-01 2017-04-11 Securus Technologies, Inc. Identical conversation detection method and apparatus
US9922048B1 (en) 2014-12-01 2018-03-20 Securus Technologies, Inc. Automated background check via facial recognition

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6282275B1 (en) * 1998-08-07 2001-08-28 Lucent Technologies Inc. Telephone caller identification log with internet access
US6327347B1 (en) * 1998-12-11 2001-12-04 Nortel Networks Limited Calling party identification authentication and routing in response thereto
JP4139031B2 (ja) * 1999-12-27 2008-08-27 富士通株式会社 通話者情報表示方式
US20020141404A1 (en) * 2001-04-03 2002-10-03 Michael Wengrovitz Call routing using information in session initiation protocol messages
US7003466B2 (en) * 2001-12-12 2006-02-21 International Business Machines Corporation Destination device initiated caller identification
US6940954B1 (en) * 2002-09-06 2005-09-06 Cisco Technology, Inc. Arrangement for retrieving recorded audio announcements from a messaging system for identification of a calling party
US20040057566A1 (en) * 2002-09-23 2004-03-25 Mallory Robert Corey Caller ID product and method with the ability to receive and send caller ID information to remote locations

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006319488A (ja) * 2005-05-11 2006-11-24 Nec Corp 発信者識別システム、認識サーバ装置及びそれらに用いるip電話制御方法並びにそのプログラム
JP2014158177A (ja) * 2013-02-15 2014-08-28 Nippon Telegraph & Telephone East Corp 発信者情報提供システム、着信者端末、発信者情報提供方法及び通知方法
JP2020195158A (ja) * 2018-09-11 2020-12-03 株式会社セレンディピティー 中継デバイス、中継方法及び中継デバイスのプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20050018660A1 (en) 2005-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102303810B1 (ko) 공유된 음성 작동 디바이스상의 호출 핸들링
US7068768B2 (en) Method for populating a caller's information to a host-based address book
US6678359B1 (en) Called party identification in packet switched networks
US20090005023A1 (en) Method and Apparatus for Acquiring Further Information About Caller Using Caller Id
JP3591052B2 (ja) 構内電話システムおよびその情報処理方法
JP2005045596A (ja) 話者通話履歴呈示システム、話者通話履歴呈示方法、ip電話機、ip電話方法及びプログラム
JP4836133B2 (ja) 簡易メール通信機能を有する電話システム
KR20010007833A (ko) 네트웍 기반 수신자 선택형 통신 시스템 및 방법
JP5084652B2 (ja) 電話サービスシステムおよび電話サービス方法
US20070286098A1 (en) Computerized telephony accessibility provider (CTAP) for provisioning a talking telephone device
JP4584027B2 (ja) 電話機
JP2002101207A (ja) 通信端末、その情報通信方法および情報通信システム
JP2005292476A (ja) 顧客応対方法及び装置
JP2001134507A (ja) 無線電話機
JP2010141416A (ja) 伝言メール送信機能を有する電話装置
JP6396685B2 (ja) 呼制御装置、受信機及びそれらの制御方法
JP6822703B2 (ja) 電話交換機、保留音通知方法および保留音通知プログラム
JP2009049559A (ja) メッセージ中継装置、メッセージ中継システム及びプログラム
CN100550940C (zh) 用于设定个性化回铃信息的系统和方法
JP2006211107A (ja) 通信端末およびプログラム
JP6625808B2 (ja) 通信処理システム、通信処理方法、通信処理プログラム
JP2002016692A (ja) 移動通信端末
JP2002330224A (ja) 音声メッセージの電子メール送信方法及びそのシステム
JP2006217053A (ja) 顧客コールセンタ
JP2008061090A (ja) 電話機

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050314

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060518

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20070118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071113

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080311