JP2005043127A - 車輪用軸受装置 - Google Patents

車輪用軸受装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005043127A
JP2005043127A JP2003201151A JP2003201151A JP2005043127A JP 2005043127 A JP2005043127 A JP 2005043127A JP 2003201151 A JP2003201151 A JP 2003201151A JP 2003201151 A JP2003201151 A JP 2003201151A JP 2005043127 A JP2005043127 A JP 2005043127A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
fixing bolt
bearing device
tap hole
support plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003201151A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhisa Shigeoka
和寿 重岡
Hisashi Otsuki
寿志 大槻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTN Corp
Original Assignee
NTN Corp
NTN Toyo Bearing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTN Corp, NTN Toyo Bearing Co Ltd filed Critical NTN Corp
Priority to JP2003201151A priority Critical patent/JP2005043127A/ja
Publication of JP2005043127A publication Critical patent/JP2005043127A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C41/00Other accessories, e.g. devices integrated in the bearing not relating to the bearing function as such
    • F16C41/007Encoders, e.g. parts with a plurality of alternating magnetic poles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/723Shaft end sealing means, e.g. cup-shaped caps or covers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/14Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load
    • F16C19/18Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls
    • F16C19/181Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact
    • F16C19/183Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles
    • F16C19/184Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement
    • F16C19/186Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement with three raceways provided integrally on parts other than race rings, e.g. third generation hubs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2326/00Articles relating to transporting
    • F16C2326/01Parts of vehicles in general
    • F16C2326/02Wheel hubs or castors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Abstract

【課題】センサキャップにセンサ支持板を固定する固定ボルトとセンサキャップに設けられたタップ孔のねじ係合部間から軸受内部に泥水等の異物が侵入するのを防止することができるようにした車輪用軸受装置を提供することである。
【解決手段】車輪用軸受装置の外輪の内端部にセンサキャップ10を取付け、そのセンサキャップ10に軸受内部に貫通するタップ孔15を設ける。センサ20を支持するセンサ支持板16にボルト挿入孔18を設け、そのボルト挿入孔18からタップ孔15にねじ係合される固定ボルト19の締付けによりセンサ支持板16を固定する。固定ボルト19のねじ軸部19aに設けられたネック部19cにパッキン22を嵌合し、そのパッキン22を固定ボルト19の締付けにより軸方向に圧縮変形させてボルト挿入孔18の内周とネック部19c間の密封性を高め、タップ孔15と固定ボルト19のねじ係合部間から軸受内部に異物が侵入するのを防止する。
【選択図】 図2

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、自動車の従動側車輪を回転自在に支持する車輪用軸受装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
一般に、アンチロックブレーキシステムやトラクションコントロールシステムを採用した自動車においては、回転速度検出装置によって車輪の回転速度を検出するようにしている。
【0003】
ここで、回転速度検出装置が外部に露出する取付けであると、泥水等の付着によって検出精度が低下し、あるいは回転速度を検出し得ない場合が生じる。
【0004】
そのような不都合を解消するため、車輪を支持する車輪用軸受装置内に回転速度検出装置を組込んだ回転速度検出装置付き車輪用軸受装置が提案されている。
【0005】
図5および図6は、回転速度検出装置付き車輪用軸受装置の従来例を示す。この車輪用軸受装置は、車体に取付けられる外輪30の内側に車輪取付け用のフランジ32を一端部に有するハブ31を組込み、そのハブ31の他端部に内輪33を嵌合し、前記外輪30とハブ31との間および外輪30と内輪33間にボール34を組込んで内輪33が取付けられたハブ31を回転自在に支持している。
【0006】
また、外輪30の内端部にセンサキャップ35を取付けて外輪30の内端開口を閉塞し、そのセンサキャップ35に軸受内部に貫通するタップ孔36を設け、そのタップ孔36にねじ込む固定ボルト37の締付けによりセンサキャップ35の外表面に衝合されたセンサ支持板38を固定し、そのセンサ支持板38に支持された回転センサ39をセンサキャップ35に設けられたセンサ挿入孔40に挿入して、内輪33に取付けられたセンサロータ41の外周部と微小間隔をおいて軸方向で対向している。
【0007】
ここで、センサロータ41は薄金属板から成り、その外周部には多数のスリットが円周方向に等間隔に形成されている。このセンサロータ41と回転センサ39とから成る回転速度検出装置においては、センサロータ41のスリットが回転センサ39の位置を通過することにより回転センサ39内を流れる磁束の密度が変化し、回転センサ39からの出力が変化する。その出力の変化から車輪が取付けられるハブ31の回転速度を検出するようにしている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、図5および図6に示す従来の回転速度検出装置付きの車輪用軸受装置においては、センサキャップ35とセンサ支持板38の衝合面間、センサ支持板38と固定ボルト37の頭部37aの衝合面間、固定ボルト37とセンサ支持板38に設けられたボルト挿入孔42間および固定ボルト37とタップ孔36のねじ係合部間に極く小さなすきまが存在し、そのすきまを通じて泥水等の異物が軸受内部に侵入するおそれがあり、上記異物が侵入した場合に軸受が損傷して寿命が低下し、あるいはセンサロータ41が劣化し、さらに、回転速度検出装置の検出精度が低下する可能性がある。
【0009】
この発明の課題は、センサキャップに設けられて軸受内部に貫通するタップ孔と固定ボルト間の微小なすきまを通して軸受内部に異物が侵入するのを防止することができるようにした回転速度検出装置付きの車輪用軸受装置を提供することである。
【0010】
【課題を解決するための手段】
上記の課題を解決するために、この発明においては、車体に取付けられる外輪の内側に車輪取付け用のフランジを一端部に有し、他端部に内輪が嵌合されたハブを設け、そのハブと外輪との間に複列のボールを組込み、前記外輪の内端部に取付けられて外輪の内端開口を閉塞するセンサキャップに軸受内部に貫通するタップ孔を設け、前記センサキャップの外表面に衝合されたセンサ支持板を、そのセンサ支持板に設けられたボルト挿入孔から前記タップ孔にねじ係合される固定ボルトの締付けにより固定し、そのセンサ支持板に支持された回転センサをセンサキャップに設けられたセンサ挿入孔に挿入して前記内輪に取付けられたセンサロータと軸方向で対向させた車輪用軸受装置において、前記固定ボルトに、その固定ボルトとタップ孔のねじ係合部間を密封するシール部材を設けた構成を採用したのである。
【0011】
ここで、シール部材は、固定ボルトにおけるねじ軸部の頭部側端部の小径のネック部に嵌合され、前記固定ボルトの締付けにより軸方向に圧縮変形して内周面がネック部の外周に密着し、外周面がボルト挿入孔の内周に密着する弾性変形可能なパッキンから成るものであってもよく、あるいは、固定ボルトにおけるねじ軸のねじ部外周面又はタップ孔のねじ部内周面にコーティングされてねじ軸とタップ孔のねじ部に密着するシーリング材から成るものであってもよい。さらに、固定ボルトのねじ軸部における先端の小径軸部に固着されて外周が雄ねじがタップ孔の内周に密着する弾性変形可能なパッキンから成るものであってもよい。
【0012】
上記のように、固定ボルトとタップ孔間をシール材で密封することにより、固定ボルトとタップ孔間から軸受内部に泥水等の異物が侵入するのを確実に防止することができる。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下、この発明の実施の形態を図1乃至図4に基づいて説明する。図1および図2は、この発明に係る車輪用軸受装置の第1の実施形態を示す。図1に示すように、外輪1は車体に取付けられるフランジ2を有し、内周には複列のボール転走面3が設けられている。
【0014】
外輪1の内側にはハブ4が組込まれている。ハブ4は車輪取付け用のフランジ5を一端部に有し、他端部には内輪6が嵌合されている。内輪6はハブ4の端部の加締めによりハブ4に一体化されている。7は加締め部を示す。
【0015】
ハブ4および内輪6のそれぞれ外周には外輪1の内周に形成されたボール転走面3と半径方向で対向するボール転走面8が形成され、その半径方向で対向するボール転走面3、8間にボール9が組込まれている。
【0016】
外輪1の内端部にはセンサキャップ10が設けられている。センサキャップ10はプラスチックの成形品から成る。このセンサキャップ10の外周部は接着等の手段を介して外輪1の内端部に固着され、外輪1の内端開口を閉塞している。
【0017】
センサキャップ10の外周部には半径方向に向く厚肉部11が設けられ、その厚肉部11にモールドされた金属製の鍔付きスリーブ12の内側はセンサ挿入孔13とされている。また、厚肉部11には、鍔付きスリーブ12からセンサキャップ10の中心側に片寄った位置に金属から成る筒体14がモールドされ、その筒体14の内側にタップ孔15が設けられている。
【0018】
図2(I)に示すように、厚肉部11の外表面にはセンサ支持板16が衝合されている。センサ支持板16はプラスチックの成形品から成り、そのセンサ支持板16にモールドされた金属製スリーブ17の内側はボルト挿入孔18とされている。
【0019】
センサ支持板16はボルト挿入孔18からタップ孔15にねじ係合される固定ボルト19の締付けによりセンサキャップ10に固定されている。
【0020】
図1および図2に示すように、センサ支持板16には回転センサ20が支持されている。回転センサ20はセンサ挿入孔13内に挿入されて先端の検知部が内輪6に取付けられたセンサロータ21の外周部と軸方向で対向し、その対向部間に微小な間隙が設けられている。
【0021】
回転センサ20とセンサロータ21とは回転速度検出装置を形成して車輪が取付けられるハブ4の回転速度を検出するようになっている。
【0022】
図2(I)、(II)に示すように、固定ボルト19におけるねじ軸部19aの頭部19b側の端部には小径のネック部19cが形成され、そのネック部19cにシール部材としての筒状のパッキン22が嵌合されている。
【0023】
パッキン22はゴムやプラスチックから形成されて弾性変形可能とされ、その軸方向長さLはセンサ支持板16の厚みtより長くなっている。パッキン22は固定ボルト19の締付けにより軸方向に圧縮して両端面が固定ボルト19の頭部19bの下端面およびスリーブ17の端面に密着している。また、内周面はネック部19cの外周に密着し、さらに外周面はボルト挿入孔18の内周に密着している。
【0024】
上記のように、ねじ軸部19aのネック部19cに嵌合したパッキン22を固定ボルト19の締付けにより圧縮変形させることにより、ねじ孔15と固定ボルト19のねじ係合部間に形成されるねじ隙間のセンサ支持板16側の端部開口を密封することができるため、上記ねじ隙間を通して泥水等の異物が軸受内部に侵入するのを防止することができ、軸受寿命の低下やセンサロータ21の劣化を抑制することができる。
【0025】
図2に示す例においては、パッキン22をシール部材として固定ボルト19のネック部19cとボルト挿入孔18間を密封して、固定ボルト19とタップ孔15間を間接的に密封するようにしたが、密封用のシール部材はパッキンに限定されるものではなく、また、シール部材によるシール位置もネック部外周囲に限定されるものではない。
【0026】
例えば、図3(I)、(II)に示すように、固定部19のねじ軸部19aに形成されたねじ部の外周にシーリング材23をコーティングし、そのシーリング材23をタップ孔15の内周のねじ部に密着させて、固定ボルト19とタップ孔15間を直接密封するようにしてもよい。上記シーリング材23はタップ孔15のねじ部内周面にコーティングして固定ボルト19のねじ部外周面に密着させるようにしてもよい。
【0027】
また、図4に示すように、固定ボルト19におけるねじ軸部19aの先端部に小径軸部19dを設け、その小径軸部19dにゴムやプラスチックや弾性部材から形成されたパッキン24を固着し、そのパッキン24の外周にタップ孔15の内径よりやや大径の雄ねじ25を設け、その雄ねじ25をタップ孔15の内周のねじ部に密着させて、固定ボルト19とタップ孔15間を密封するようにしてもよい。
【0028】
【発明の効果】
以上のように、この発明においては、センサ支持板のボルト挿入孔からセンサキャップのタップ孔にねじ係合される固定ボルトにシール部材を設け、そのシール部材によって固定ボルトとタップ孔間を密封するようにしたので、固定ボルトとタップ孔のねじ係合部から軸受内部に泥水等の異物が侵入するのを防止することができ、軸受寿命の低下やセンサロータの劣化を抑制することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る車輪用軸受装置の実施形態を示す縦断正面図
【図2】(I)はセンサ支持板の取付け部分を拡大して示す断面図、(II)は固定ボルトを示す断面図
【図3】(I)はシール部材の他の例を示す断面図、(II)は固定ボルトを示す断面図
【図4】シール部材のさらに他の例を示す断面図
【図5】従来の車輪用軸受装置を示す断面図
【図6】図5のセンサ支持板の取付け部分を拡大して示す断面図
【符号の説明】
1 外輪
4 ハブ
5 フランジ
6 内輪
9 ボール
10 センサキャップ
13 センサ挿入孔
15 タップ孔
16 センサ支持板
18 ボルト挿入孔
19 固定ボルト
19a ねじ軸部
19b 頭部
19c ネック部
20 回転センサ
21 センサロータ
22、24 パッキン
23 シーリング材
25 雄ねじ

Claims (5)

  1. 車体に取付けられる外輪の内側に車輪取付け用のフランジを一端部に有し、他端部に内輪が嵌合されたハブを設け、そのハブと外輪との間に複列のボールを組込み、前記外輪の内端部に取付けられて外輪の内端開口を閉塞するセンサキャップに軸受内部に貫通するタップ孔を設け、前記センサキャップの外表面に衝合されたセンサ支持板を、そのセンサ支持板に設けられたボルト挿入孔から前記タップ孔にねじ係合される固定ボルトの締付けにより固定し、そのセンサ支持板に支持された回転センサをセンサキャップに設けられたセンサ挿入孔に挿入して前記内輪に取付けられたセンサロータと軸方向で対向させた車輪用軸受装置において、前記固定ボルトに、その固定ボルトとタップ孔のねじ係合部間を密封するシール部材を設けたことを特徴とする車輪用軸受装置。
  2. 前記シール部材が、固定ボルトにおけるねじ軸部の頭部側端部の小径のネック部に嵌合され、前記固定ボルトの締付けにより軸方向に圧縮変形して内周面がネック部の外周に密着し、外周面がボルト挿入孔の内周に密着する弾性変形可能なパッキンから成る請求項1に記載の車輪用軸受装置。
  3. 前記シール部材が、固定ボルトにおけるねじ軸のねじ部外周面にコーティングされて外周がタップ孔の内周に密着するシーリング材から成る請求項1に記載の車輪用軸受装置。
  4. 前記シール部材が、タップ孔のねじ部内周面にコーティングされ内周が固定ボルトの外周に密着するシーリング材から成る請求項1に記載の車輪用軸受装置。
  5. 前記シール部材が、固定ボルトのねじ軸部における先端の小径軸部に固着されて外周が雄ねじがタップ孔の内周に密着する弾性変形可能なパッキンから成る請求項1に記載の車輪用軸受装置。
JP2003201151A 2003-07-24 2003-07-24 車輪用軸受装置 Withdrawn JP2005043127A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003201151A JP2005043127A (ja) 2003-07-24 2003-07-24 車輪用軸受装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003201151A JP2005043127A (ja) 2003-07-24 2003-07-24 車輪用軸受装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005043127A true JP2005043127A (ja) 2005-02-17

Family

ID=34261325

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003201151A Withdrawn JP2005043127A (ja) 2003-07-24 2003-07-24 車輪用軸受装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005043127A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011002029A (ja) * 2009-06-18 2011-01-06 Ntn Corp 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
US20170108049A1 (en) * 2014-02-28 2017-04-20 Nsk Ltd. Rolling bearing unit with rotational speed detecting device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011002029A (ja) * 2009-06-18 2011-01-06 Ntn Corp 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
US20170108049A1 (en) * 2014-02-28 2017-04-20 Nsk Ltd. Rolling bearing unit with rotational speed detecting device
US9784319B2 (en) * 2014-02-28 2017-10-10 Nsk Ltd. Rolling bearing unit with rotational speed detecting device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4626979B2 (ja) 車輪用軸受装置
EP0657738A1 (en) Bearing seal with encoder
JP4297658B2 (ja) 車輪用軸受装置
US8210750B2 (en) Vehicle bearing assembly
JP2007285499A (ja) 車輪用軸受装置
US20040250619A1 (en) Rotation-support apparatus with rotation sensor device for drive-wheel
JP2007198486A (ja) 転がり軸受装置
JP2006342860A (ja) 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
JP2008265361A (ja) 車輪用軸受装置
JP4221944B2 (ja) 密封装置
JP2005090638A (ja) 回転速度検出装置付転がり軸受ユニット
JP2005043127A (ja) 車輪用軸受装置
JP4310975B2 (ja) 転がり軸受装置
JP2005009527A (ja) 回転速度センサ内蔵軸受装置
JP2009024767A (ja) 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
JP2002327847A (ja) シールリング、密封装置ならびに軸受装置
JP4218275B2 (ja) 車軸用転がり軸受の製造方法
JP2002081452A (ja) 従動側車輪用軸受装置
JP2005233234A (ja) 車輪用軸受装置
JP2009002385A (ja) 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
JP2009257474A (ja) センサ付き転がり軸受装置
JP4656917B2 (ja) 回転速度検出装置付車輪用軸受装置
JP2009024770A (ja) 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
JP4924728B2 (ja) 回転速度検出装置付転がり軸受ユニット
JP2004233221A (ja) 保護カバー付トーンホイール

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20060417

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20070702