JP2005027393A - 小型直流モータ - Google Patents

小型直流モータ Download PDF

Info

Publication number
JP2005027393A
JP2005027393A JP2003187935A JP2003187935A JP2005027393A JP 2005027393 A JP2005027393 A JP 2005027393A JP 2003187935 A JP2003187935 A JP 2003187935A JP 2003187935 A JP2003187935 A JP 2003187935A JP 2005027393 A JP2005027393 A JP 2005027393A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead wire
hole
small
motor
elastic conductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003187935A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4265310B2 (ja
Inventor
Katsushi Sato
克司 佐藤
Takeshi Shinoda
健 篠田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsumi Electric Co Ltd
Original Assignee
Mitsumi Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsumi Electric Co Ltd filed Critical Mitsumi Electric Co Ltd
Priority to JP2003187935A priority Critical patent/JP4265310B2/ja
Priority to US10/880,082 priority patent/US6911751B2/en
Publication of JP2005027393A publication Critical patent/JP2005027393A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4265310B2 publication Critical patent/JP4265310B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/48Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member
    • H01R4/4809Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member using a leaf spring to bias the conductor toward the busbar
    • H01R4/48185Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member using a leaf spring to bias the conductor toward the busbar adapted for axial insertion of a wire end
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K2205/00Specific aspects not provided for in the other groups of this subclass relating to casings, enclosures, supports
    • H02K2205/06Machines characterised by means for keeping the brushes in a retracted position during assembly
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/14Means for supporting or protecting brushes or brush holders
    • H02K5/143Means for supporting or protecting brushes or brush holders for cooperation with commutators
    • H02K5/145Fixedly supported brushes or brush holders, e.g. leaf or leaf-mounted brushes

Landscapes

  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Motor Or Generator Current Collectors (AREA)

Abstract

【課題】小型直流モータのリード線固定作業に於て、はんだ付け作業を無くすと共に、簡素、且つ、確実にリード線を固定する。
【解決手段】内周面に永久磁石が固定された有底円筒形のモータケースの内部に、コンミテータが固定されたシャフトを持つロータを収容し、前記モータケースの開放部を塞ぐブラケット7の内面に前記コンミテータに摺接する一対のブラシ8,8の基部を取付け、該ブラシ8,8の基部に外部接続用のリード線9,9を接続する小型直流モータに於て、前記ブラケット7に前記リード線9を挿入する貫通孔10を形成すると共に、前記ブラシ8を取付ける端子14に弾性導電体15を設け、該弾性導電体15を前記貫通孔10内に挿入し、前記リード線9を該貫通孔10内に挿入した時、該貫通孔10内で前記弾性導電体15が該リード線9を該貫通孔10の内壁部に圧接して、該リード線10を固定するように構成した。
【選択図】 図3

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、小型直流モータに関するものであり、特に、内周面に永久磁石が固定された有底円筒形のモータケースの内部に、コンミテータが固定されたシャフトを持つロータを収容し、該モータケースの開放部を塞ぐブラケットの内面に前記コンミテータに摺接する一対のブラシの基部を取付け、該ブラシの基部に外部接続用のリード線を接続する小型直流モータに於て、前記リード線の取付けを容易にした小型直流モータに関するものである。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】
従来の此種小型直流モータに於けるブラシ又は端子とリード線の接続構造は、例えば、特許文献1の図4に示す従来例の如く、リード線と端子をブラケットに位置決めして設置し、該端子とリード線芯線に熱を加えながらはんだによりはんだ付けを行なうものが多く知られている。
【0003】
然しながら、前記小型直流モータのブラシ又は端子とリード線の接続構造ははんだ付けのため、はんだ付け作業時のフラックスの飛散によりブラシやブラケットが汚染されて品質が低下し、又、不安定なはんだ付け作業は検査工程を追加する必要があるので、コスト高となり、同時に品質も安定しないという問題があった。
【0004】
そこで、前記特許文献1では、ブラシと端子の少なくともどちらか一方に所定の切欠き部を設け、その切欠き部にリード線を圧入固定又はカシメ固定することにより、はんだ付けを不要とした小型直流モータのリード線固定構造が記載されている。
【0005】
然しながら、該小型直流モータのリード線固定構造に於ても、リード線を圧入固定又はカシメ固定する作業を行なうため、工数がかかり、又、該圧入固定又はカシメ固定する作業によるリード線固定構造の品質が安定しないという問題がある。
【0006】
そこで、小型直流モータのリード線固定作業に於て、はんだ付け作業を無くすと共に、簡素、且つ、確実にリード線を固定するために解決すべき技術的課題が生じてくるのであり、本発明はこの課題を解決することを目的とする。
【0007】
【特許文献1】
特開平5−308754号公報 (第1−3頁、第1−4図)
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明は上記目的を達成するために提案されたものであり、請求項1記載の発明は、内周面に永久磁石が固定された有底円筒形のモータケースの内部に、コンミテータが固定されたシャフトを持つロータを収容し、前記モータケースの開放部を塞ぐブラケットの内面に前記コンミテータに摺接する一対のブラシの基部を取付け、該ブラシの基部に外部接続用のリード線を接続する小型直流モータに於て、前記ブラケットに前記リード線を挿入する貫通孔を形成すると共に、前記ブラシを取付ける端子に弾性導電体を設け、該弾性導電体を前記貫通孔内に挿入し、前記リード線を該貫通孔内に挿入した時、該貫通孔内で前記弾性導電体が該リード線を該貫通孔の内壁部に圧接して、該リード線を固定するように構成した小型直流モータである。
【0009】
該請求項1記載の発明によれば、はんだ付け作業を行なうことなく、リード線固定作業の簡素化を図ることが可能となる。
【0010】
又、請求項2記載の発明は、上記貫通孔には上記リード線の挿入を案内すべく、外方に向かって拡開するテーパー状の案内孔が形成されている請求項1記載の小型直流モータである。
【0011】
該請求項2記載の発明によれば、リード線の挿入が容易になる。
【0012】
更に、請求項3記載の発明は、 上記貫通孔の内部には上記リード線の挿入を案内し、位置決めする案内・位置決め部材が設けられている請求項1又は2記載の小型直流モータである。
【0013】
該請求項3記載の発明によれば、前記案内・位置決め部材によって、前記リード線が円滑に案内され、且つ、固定位置に位置決めされる。
【0014】
そして、請求項4記載の発明は、上記貫通孔の内壁面には上記リード線の一部外周面を保持すべく、該リード線の挿入方向に延びる断面略半円状の溝が形成されている請求項1,2又は3記載の小型直流モータである。
【0015】
該請求項4記載の発明によれば、前記溝によってリード線が安定して保持される。
【0016】
又、請求項5記載の発明は、上記弾性導電体は先端部が折曲されて斜設され、上記貫通孔内に上記リード線が挿入された時、該先端部によって該リード線を斜め方向に圧接することにより、該リード線の挿入方向の摺動を許容し、引き抜き方向の摺動を規制するように構成されている請求項1,2,3又は4記載の小型直流モータである。
【0017】
該請求項5記載の発明によれば、リード線の挿入が容易になると共に、リード線の抜けを防止して、該リード線を確実に固定することができる。
【0018】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の一実施の形態を図1乃至図4に従って詳述する。図1及び図2に於て、1は小型直流モータであり、該小型直流モータ1は、内周面に永久磁石2が固定された有底円筒形のモータケース3の内部に、コンミテータ4が固定されたシャフト5を持つロータ6が収容され、前記モータケース3の開放部を塞ぐ樹脂性のブラケット7の内面に前記コンミテータ4に摺接する一対のブラシ8,8の基部が取付けられ、該ブラシ8,8の基部に後述する端子及び弾性導電体を介して外部接続用のリード線9,9が接続されている。
【0019】
そして、前記ブラケット7に前記リード線9,9の先端部の芯線9a,9aを挿入する貫通孔10,10が互いに略90°離間して形成され、図3に示す如く、該貫通孔10の外側部には前記芯線9a,9aの挿入を案内すべく、外方に向かって拡開するテーパー状の案内孔10aが形成され、内側部には該案内孔10aに連通し、内方に開放する断面矩形状の内側孔10bが形成されている。
【0020】
又、該内側孔10bの一内壁面[図3(a)に於て上壁面]には前記芯線9aの一部外周面を保持すべく、該芯線9aの挿入方向に延びる断面略半円状の溝11が形成されている。
【0021】
更に、前記内側孔10bの前記案内孔10a近傍には前記芯線9aの挿入を案内し、且つ、位置決めする案内・位置決め部材12が設けられている。そして、該案内・位置決め部材12は後述する弾性導電体と接触しないように図3(a)に示す如く正面視三角形状に形成されている。
【0022】
一方、前記貫通孔10に所定間隔離間して、該貫通孔10と略平行方向に、端子取付孔13が開穿されている。
【0023】
又、略L字状に形成された端子14の立設部14aの折曲部14b近傍に該端子14と直交して前記ブラシ8が取付けられ、更に、該端子14の基端部14cに略L字状の弾性導電体15の基端部15aが取り付けられる。
【0024】
そして、該弾性導電体15の立設部15bの上端は更に略180°近く折り返され、図3(a)に於て左斜め上方に向かって斜設部15cが形成されている。
【0025】
而して、前記端子14の立設部14aを前記端子取付孔13内に挿入して取り付けると前記ブラシ8が図4に示す如く、内方に延びて前記コンミテータ(図2に於て4)と接触自在となる。そして、同様に、他方のブラシ8も前記ブラシ8と直交する如く、内方に延びて前記コンミテータ(図2に於て4)と接触自在に設置される。
【0026】
一方、図3に示す如く、前記弾性導電体15の立設部15b及び斜設部15cは前記内側孔10b内に挿入され、前記リード線9の芯線9aが前記案内孔10aから該内側孔10b内に挿入された時、該内側孔10b内で前記弾性導電体15の斜設部15cの先端部15dが該芯線9aを斜め方向に圧接する。そして、該先端部15dが該芯線9aを斜め方向に圧接することにより該芯線9aの挿入方向の摺動が許容され、該芯線9aが該内側孔10b内に挿入されると、該先端部15dによって引き抜き方向の摺動が規制されて該芯線9aが固定される。
【0027】
斯くして、前記小型直流モータ1は、前記案内孔10aによって、リード線9の芯線9aの挿入が容易になり、前記案内・位置決め部材12によって、該芯線9aが案内・位置決めされ、且つ、前記溝11によって、該芯線9aが所定位置に保持され、前記弾性導電体15の斜設部15cによって、該芯線9aの挿入が容易になると共に、該芯線9の抜けが防止されて、固定され、これにより、リード線9の固定作業の簡素化を図ることが可能となると共に、固定を確実にすることができる。
【0028】
尚、本発明は、本発明の精神を逸脱しない限り種々の改変を為すことができ、そして、本発明が該改変されたものに及ぶことは当然である。
【0029】
【発明の効果】
本発明は上記一実施の形態に詳述したように、請求項1記載の発明は、小型直流モータに於て、ブラケットにリード線を挿入する貫通孔を形成すると共に、ブラシを取付ける端子に弾性導電体を設け、該弾性導電体を前記貫通孔内に挿入し、前記リード線を該貫通孔内に挿入した時、該貫通孔内で前記弾性導電体が該リード線を該貫通孔の内壁部に圧接して、該リード線を固定するように構成したので、リード線固定作業の簡素化を図ることが可能となると共に、固定を確実にすることができる。
【0030】
又、請求項2記載の発明は、上記貫通孔には上記リード線の挿入を案内すべく、外方に向かって拡開するテーパー状の案内孔が形成されているので、請求項1記載の発明の効果に加え、リード線の挿入が容易になる。
【0031】
更に、請求項3記載の発明は、上記貫通孔の内部には上記リード線の挿入を案内し、位置決めする案内・位置決め部材が設けられているので、請求項1又は2記載の発明の効果に加え、前記リード線が該案内・位置決め部材によって、案内され、且つ、位置決めされる。
【0032】
そして、請求項4記載の発明は、上記貫通孔の内壁面には上記リード線の一部外周面を保持すべく、該リード線の挿入方向に延びる断面略半円状の溝が形成されているので、請求項1,2又は3記載の発明の効果に加え、前記溝によってリード線が確実に保持される。
【0033】
又、請求項5記載の発明は、上記弾性導電体は先端部が折曲されて斜設され、上記貫通孔内に上記リード線が挿入された時、該先端部によって該リード線を斜め方向に圧接することにより、該リード線の挿入方向の摺動を許容し、引き抜き方向の摺動を規制するように構成されているので、請求項1,2,3又は4記載の発明の効果に加え、該弾性導電体によりリード線の挿入が容易になると共に、リード線の抜けを防止することができ、該リード線を確実に固定することができる等、正に著大なる効果を奏する発明である。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)本発明の一実施の形態を示し、小型直流モータの正面図。
(b)本発明の一実施の形態を示し、小型直流モータの側面図。
【図2】本発明の一実施の形態を示し、小型直流モータの一部切欠拡大正面図。
【図3】(a)図1のA−A線一部断面図。
(b)図3(a)のB−B線断面図。
【図4】図1のブラケットにブラシを取り付けた状態を示す内側面図。
【符号の説明】
1 小型直流モータ
2 永久磁石
3 モータケース
4 コンミテータ
5 シャフト
6 ロータ
7 ブラケット
8 ブラシ
9 リード線
10 貫通孔
10a 案内孔
11 溝
12 案内・位置決め部材
14 端子
15 弾性導電体
15d 先端部

Claims (5)

  1. 内周面に永久磁石が固定された有底円筒形のモータケースの内部に、コンミテータが固定されたシャフトを持つロータを収容し、前記モータケースの開放部を塞ぐブラケットの内面に前記コンミテータに摺接する一対のブラシの基部を取付け、該ブラシの基部に外部接続用のリード線を接続する小型直流モータに於て、前記ブラケットに前記リード線を挿入する貫通孔を形成すると共に、前記ブラシを取付ける端子に弾性導電体を設け、該弾性導電体を前記貫通孔内に挿入し、前記リード線を該貫通孔内に挿入した時、該貫通孔内で前記弾性導電体が該リード線を該貫通孔の内壁部に圧接して、該リード線を固定するように構成したことを特徴とする小型直流モータ。
  2. 上記貫通孔には上記リード線の挿入を案内すべく、外方に向かって拡開するテーパー状の案内孔が形成されていることを特徴とする請求項1記載の小型直流モータ。
  3. 上記貫通孔の内部には上記リード線の挿入を案内し、位置決めする案内・位置決め部材が設けられていることを特徴とする請求項1又は2記載の小型直流モータ。
  4. 上記貫通孔の内壁面には上記リード線の一部外周面を保持すべく、該リード線の挿入方向に延びる断面略半円状の溝が形成されていることを特徴とする請求項1,2又は3記載の小型直流モータ。
  5. 上記弾性導電体は先端部が折曲されて斜設され、上記貫通孔内に上記リード線が挿入された時、該先端部によって該リード線を斜め方向に圧接することにより、該リード線の挿入方向の摺動を許容し、引き抜き方向の摺動を規制するように構成されていることを特徴とする請求項1,2,3又は4記載の小型直流モータ。
JP2003187935A 2003-06-30 2003-06-30 小型直流モータ Expired - Lifetime JP4265310B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003187935A JP4265310B2 (ja) 2003-06-30 2003-06-30 小型直流モータ
US10/880,082 US6911751B2 (en) 2003-06-30 2004-06-30 Motor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003187935A JP4265310B2 (ja) 2003-06-30 2003-06-30 小型直流モータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005027393A true JP2005027393A (ja) 2005-01-27
JP4265310B2 JP4265310B2 (ja) 2009-05-20

Family

ID=33535500

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003187935A Expired - Lifetime JP4265310B2 (ja) 2003-06-30 2003-06-30 小型直流モータ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6911751B2 (ja)
JP (1) JP4265310B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011254595A (ja) * 2010-06-01 2011-12-15 Yaskawa Electric Corp 回転電機

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5103845B2 (ja) * 2006-09-26 2012-12-19 日本電産株式会社 レゾルバおよびモータ
DE102011075476B4 (de) * 2011-05-09 2014-07-24 Eberspächer Climate Control Systems GmbH & Co. KG Luftfördergebläse, insbesondere für ein Fahrzeugheizgerät
JP5772296B2 (ja) * 2011-06-28 2015-09-02 株式会社豊田自動織機 電動圧縮機
JP5637112B2 (ja) * 2011-09-27 2014-12-10 株式会社豊田自動織機 電動圧縮機
JP6127797B2 (ja) 2012-10-02 2017-05-17 株式会社豊田自動織機 電動圧縮機
US20150194859A1 (en) * 2013-08-09 2015-07-09 Black & Decker Inc. Power tool having improved motor fan assembly
CN111864418B (zh) * 2019-04-29 2022-03-25 华为技术有限公司 一种导电毛刷、天线组件及移动终端

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4673232A (en) * 1985-12-31 1987-06-16 Yamato Denki Co., Ltd. Push-in terminal system
GB2248975B (en) * 1990-10-19 1994-10-12 Johnson Electric Sa Electric motor
JPH05308754A (ja) 1992-04-28 1993-11-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 小型直流モータ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011254595A (ja) * 2010-06-01 2011-12-15 Yaskawa Electric Corp 回転電機

Also Published As

Publication number Publication date
US6911751B2 (en) 2005-06-28
US20040263010A1 (en) 2004-12-30
JP4265310B2 (ja) 2009-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8294328B2 (en) Brush gear of a motor
JP4864469B2 (ja) ブロワモータのラジオノイズ対策構造
JP2006086126A (ja) 電気的な接続端子または接合端子
JPS6037694B2 (ja) ワンシヨツト式感熱保護体を内蔵した界磁コイルボビン
JPH05122881A (ja) 小型モータ
JP4265310B2 (ja) 小型直流モータ
JPH07107723A (ja) 小型モータ
JP2008295213A (ja) 電動機のコイル結線構造およびその結線方法
JP2002252050A (ja) コネクタ
US20100045135A1 (en) Electric motor
JP4888481B2 (ja) ケーブル取付方法
US5218254A (en) Miniature motors end cap brush and terminal assembly
JP2007060900A (ja) リード線結線構造及びその形成方法
US6410853B1 (en) Electrical connection and method of attaching an electric conductor to an electrically conductive terminal via a telescoping sleeve
JP2008252970A (ja) モータ
CN112368915B (zh) 马达
JP2004096847A (ja) 車両用交流発電機の回転子
JP2012029406A (ja) クリップ付きワイヤハーネス固定具
JP6220666B2 (ja) ブラシレスモータ
JP2008004469A (ja) 同軸ケーブルコネクタ及び同軸ケーブル接続方法
JPH083177Y2 (ja) モータのブラシホルダー構造
JP3931398B2 (ja) 電気コネクタ
JP3378748B2 (ja) モータ
JP3892083B2 (ja) 電気接続保持装置及びブラシ保持装置
JP3034417U (ja) 電線と保持体の組合体およびコネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051027

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080813

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080826

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081022

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090127

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090209

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4265310

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150227

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term