JP2005025767A - バス接続を介してのランダムアクセスのための方法およびデータ構造 - Google Patents

バス接続を介してのランダムアクセスのための方法およびデータ構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2005025767A
JP2005025767A JP2004198460A JP2004198460A JP2005025767A JP 2005025767 A JP2005025767 A JP 2005025767A JP 2004198460 A JP2004198460 A JP 2004198460A JP 2004198460 A JP2004198460 A JP 2004198460A JP 2005025767 A JP2005025767 A JP 2005025767A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
slave
address
bus
master
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004198460A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005025767A5 (ja
JP4657637B2 (ja
Inventor
Luis Montalvo
モンタルヴォ ルイ
Didier Doyen
ドワイヤン ディディエ
Laurent Bronde
ブロンド ローラン
Emmanuel Jolly
ジョリー エマニュエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thomson Licensing SAS
Original Assignee
Thomson Licensing SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thomson Licensing SAS filed Critical Thomson Licensing SAS
Publication of JP2005025767A publication Critical patent/JP2005025767A/ja
Publication of JP2005025767A5 publication Critical patent/JP2005025767A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4657637B2 publication Critical patent/JP4657637B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/14Handling requests for interconnection or transfer
    • G06F13/16Handling requests for interconnection or transfer for access to memory bus
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/38Information transfer, e.g. on bus
    • G06F13/42Bus transfer protocol, e.g. handshake; Synchronisation
    • G06F13/4282Bus transfer protocol, e.g. handshake; Synchronisation on a serial bus, e.g. I2C bus, SPI bus
    • G06F13/4291Bus transfer protocol, e.g. handshake; Synchronisation on a serial bus, e.g. I2C bus, SPI bus using a clocked protocol

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Information Transfer Systems (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Memory System (AREA)

Abstract

【課題】バス接続を介して接続された装置内のセルをアドレシングするための方法およびデータ構造において、本来のランダムアクセスを可能にする、スレーブ装置内部のセルをアドレシングするための方法およびデータ構造を提供することである。
【解決手段】前記課題は、該マスタは、スレーブをアドレシングした後にデータモード信号を送信し、前記データモード信号には、セルアドレスバイトの数と、その後送信すべきデータバイトの数とに関する情報が含まれており、その後、アドレスセル信号が後続し、該マスタは前記データモード信号に従って、スレーブへデータを送信し、および/またはスレーブからデータを受信するように構成することによって解決される。
【選択図】図3

Description

本発明は、バス接続を介して接続された装置内のセルをアドレシングするための方法およびデータ構造に関する。
バス接続は、複数のワイヤまたは線路を介して複数の装置を相互接続するための手法である。この複数のワイヤまたは線路は少なくとも部分的に、1つより多くの装置によって共用される。バス接続はシリアルまたはパラレルである。すなわち、情報は単一のデータ線路を介して送信されるか、または複数の並列なデータ線路を介して送信される。バス接続には、特定の時間的周期で送信された情報の速度を検出するためのクロック線路が含まれている。また、バス接続において複数の専用線路を設けることもできる。この専用線路はたとえば、ハンドシェイクまたはチップ選択等のための専用線路である。標準化された複数のバス接続が公知であり、とりわけ、シリアルバス接続であるI2Cバスが公知である。
I2Cバスは、IC間通信のために使用される双方向2線式バスである。マスタ装置が、最大1024個のスレーブ装置のうち1つの個別のスレーブ装置とのデータ伝送を同時に制御する。最大数またはスレーブ装置がこのように制限されているのは、I2Cバス標準方式によって定義されたアドレスフィールドの大きさ(10ビット)が原因である。個別の装置アドレスはI2Cバス標準方式にて規定されており、該装置を一義的に識別する手段となっている。
EEPROM(Electric Erasable and Programmable Read Only Memoryの略称)は、機器および装置にてプログラムまたはデータを記憶するために幅広く使用されている。ここでは、電力が使用できなくても、記憶された情報を保持しなくてはならない。複数のEEPROM装置がすでに入手可能であり、これらのEEPROMでは、データを読み出しおよび書き込みするためにI2Cバスインタフェースが使用される。I2Cバス標準方式によるEEPROMの内容へのアクセスは、シーケンシャルでなければならない。幾つかのEEPROM製造者は、マスタ装置がランダムに、EEPROMの1メモリページ(128バイト)までアクセスできる独自のメカニズムを使用している。しかし、たとえばASIC(Application Specific Integrated Circuitの略称)およびFPGA(Field Programmable Gate Array)に組み込まれたEEPROMメモリの大きさは有意に増大しており、I2Cバスを介してこのメモリの内容をランダムにアクセスするのは、標準方式にて規定されたアドレス空間の制限によって困難になっている。
I2Cバスの物理層は一般的に、すべての装置を並列に相互接続する2つのワイヤから成る。シリアルデータ線路(SDA)は、伝送すべきデータをシリアルに伝送し、シリアルクロック(SCL)はクロック信号を供給して、データ速度を検出する。各クロック周期で1つの信号ビットが伝送される。接続の開始条件および終了条件は、両線路にて予め定められた論理レベルによって形成される。マスタ装置は、バス上のデータ伝送を開始し、その時点の接続に対してクロック信号を形成し、該伝送を終了する装置である。スレーブ装置は、マスタによってアドレシングされた装置である。各装置は一意のアドレスによって認識され、送信装置および受信装置のいずれかとして動作する。送信装置は、データをバスへ送信する装置である。受信装置は、データをバスから受信する装置である。以下の説明では、I2C上の論理レベルはそれぞれ、「ハイ」および「ロー」と称されるか、または「1」および「0」と称される。I2Cバス信号の絶対的なレベルは、適用に依存して変更される。I2Cバスの特性は双方向であるため、装置の入力ポートおよび出力ポートはトライステートポートでなければならない。トライステートポートは能動的に、伝送のために低いインピーダンスでハイレベルまたはローレベルをとるか、またはデータを受信するためにバスに対して高いインピーダンスを示す。スタンバイ状態または未使用状態では、クロック線路およびデータ線路は適切なバイアス手段によって、所定のレベルまで引き上げられ、該バスに接続されたすべての装置は、該バスに対して高いインピーダンスを示す。開始条件はデータ線路(SDA)のハイ・トゥ・ローの切り替えによって形成され、クロック線路(SCL)はハイ状態にとどまる。開始条件は常に、データ伝送のためのすべてのコマンドより優先しなければならない。終了条件、データ線路(SDA)のロー・トゥ・ハイの切り替えによって形成され、クロック線路(SCL)はハイにとどまる。終了条件によって、バスマスタとスレーブとの間の通信が終了される。データ伝送が成功したことは、受信装置によって形成された肯定応答信号(ACK)によって指示される。このようにするため、マスタおよびスレーブのいずれかである送信装置は、データ伝送の方向に依存して、8ビットのデータを伝送した後にSDAを解放する。すなわち、該送信装置のポートは高インピーダンスをとる。9番目のクロックパルス時に、受信装置は能動的にSDAワイヤをローへ引き下げ、8ビットのデータを受信したことを肯定応答する。別のすべてのエラー補正は、該装置において別個に実施しなければ成らず、I2Cバスプロトコルの一部ではない。受信装置は、SDA線路をクロックSCL信号の上昇エッジでサンプリングする。SDA信号は、クロックSCLがローからハイへ切り替えられる間は安定していなければならず、SDA線路上のデータは、該SCL線路がローになった場合だけ変化しなければならない。マスタ装置は開始条件を形成することにより、スレーブ装置とのデータ伝送を開始する。
Figure 2005025767
しかし、標準方式にて規定されたようなI2Cプロトコルは、シーケンシャルな読み出し動作および書き込み動作に制限されており、ランダムアクセスすることはできない。たとえばEEPROM等のメモリをアドレシングする場合、該メモリは選択されたことを識別しなければならないだけでなく、どのメモリセルを読み出しまたは書き込みすべきかという情報も必要になる。このことは現在の標準方式では、組み合わされた読み出し/書き込み動作によって実行される。書き込み動作中には、EEPROMは読み出すべきアドレスを受信し、その後の読み出し動作でメモリセルは読み出される。しかしこのプロシージャでは、バスマスタが第1の開始条件を出し、書き込みのためにスレーブをアドレシングし、セルアドレスを伝送した後第2の開始条件を出し、最後に読み出しのために該装置を再アドレシングしなければならない。各個別のバイトは、個別にアドレシングしなければならない。このことによって、理論値と比較してI2Cバスのその時点の伝送速度は低減されてしまう。というのも、アドレシング動作のある程度のオーバヘッドが必要になるからだ。複数の装置がバスに接続されている場合、さらにバス裁定が、高速伝送の必要性に対して妨害となることがある。裁定は、1つより多くのマスタが同時にバスを制御しようとした場合、1つのマスタしか許可されないように保証するためのプロシージャである。このことによって、メッセージが変造されないことが保証される。幾つかのEEPROM製造者は、EEPROMへのランダムアクセスを可能するため、読み出し動作および書き込み動作の独自の組み合わせを有するが、これらのスキーマは、たとえば128バイトの小さなアドレス空間に制限されている。
Microchip Technology Inc. のAN736には、環境モニタリングのために使用されるI2Cネットワークプロトコルが開示されている。このネットワークプロトコルでは、書き込みまたは読み出しすべきデータバイトの数を指示する1つのデータ長バイトと、読み出しまたは書き込みすべきスレーブのメモリアドレスを指示する1アドレスオフセットバイトとのみを使用することが提案されている。
したがって、本来のランダムアクセスを可能にする、スレーブ装置内部のセルをアドレシングするための方法を提供するのが望ましい。
Microchip Technology Inc., AN736
本発明の課題は、本来のランダムアクセスを可能にする、スレーブ装置内部のセルをアドレシングするための方法を提供することである。
前記課題は、該マスタは、スレーブをアドレシングした後にデータモード信号を送信し、前記データモード信号には、セルアドレスバイトの数と、その後送信すべきデータバイトの数とに関する情報が含まれており、その後、アドレスセル信号が後続し、該マスタは前記データモード信号に従って、スレーブへデータを送信し、および/またはスレーブからデータを受信するように構成することによって解決される。
本発明によるランダムアクセススキーマによって、I2Cプロトコルのアドレス空間の制限が改善され、マスタ装置がスレーブ装置の内部のアドレス空間内、たとえばEEPROMの内部のセルにランダムにアクセスすることができる。I2Cバスアーキテクチャにおける読み出し動作および書き込み動作のための本発明のデータ伝送方法では、開始条件、終了条件、肯定応答ビット(ACK)形成、データ入力プロトコル、およびスレーブ装置アドレシングが使用される。これは、I2C標準方式にて規定されているのと同様である。このことによって、本発明の方法を未だ使用せずにこの方法の書き込み動作の共存を考慮することができる。しかし本発明の読み出し動作は、この標準方式に対して完全には共存できない。従来技術から公知である読み出し動作および書き込み動作は、本発明による方法では「データ伝送モード」バイトによって補足される。この「データ伝送モード」バイトは、メモリセルアドレスを作成するための後続のアドレスバイトの数と、アドレシングされたメモリセルに関連するデータバイトの数とを指定する。「データ伝送モード」バイトの特性によって、本発明の方法は直交的およびスケーラブルになる。直交アクセスとは、読み出し動作および書き込み動作が同じ構造および長さを有することを意味する。このことによって、装置へのアクセスのプログラミングが容易になる。スケーラブルであるということは、メモリのアドレス空間が、たとえば1バイトをアドレシングのために使用する場合には256セル等の比較的小さい大きさから、たとえば8バイトをアドレシングのために使用する場合には16Eiセル等の比較的大きな数のセルまで可変であることを意味する。「Ei」(exabinary、読み方:イクシビ)は、Si単位から派生された60のべきに対する2の係数のための2進法の乗数の接頭辞である。このようにスケーラブルであることにより、有利には、アドレシングすべきアドレス空間に依存してバストラヒックが最小に低減され、メモリセルに関連するデータの量が低減され、それと同時に最大のフレキシビリティが維持される。有利には本発明の方法によって、大きなメモリ内の個々のセルを操作できる。このことはたとえば、パラメータの比較的大きなセットのうち少数のパラメータのみを変更しなければならない場合、または、一意の連続数が、同一になってしまう該装置のメモリ内容の一部でなければならない場合にしばしば必要となる。
以下で本発明を、図面を参照して詳細に説明する。
図1および2は、上記の背景技術の箇所において説明されたので、ここでは言及されない。
この図面において、同一または同様の要素は、同一の参照記号によって示されている。
Figure 2005025767
ここで、周期アドレス‐マスタとスレーブとの間のデータは、必要とされる回数だけ繰り返すことができることに留意されたい。
図5には、「データ伝送モード」バイトが例示されている。「データ伝送モード」バイトの形式は、読み出し動作および書き込み動作双方において同一である。「データ伝送モード」バイトの7〜0のビットは、次のように定義されている。
ビット7〜5はリファレンスR2〜R0によって示されており、それ以降の使用のために保存される。
ビット4〜2はリファレンスA2,A1,A0によって示されており、マスタ装置とスレーブ装置との間の読み出し伝送/書き込み伝送において使用されるアドレスバイトの数を指示する。図6、表1には、A2,A1,A0の各設定に対するアドレスバイトの数が示されている。
ビット1〜0はリファレンスD1,D0によって示されており、マスタ装置とスレーブ装置との間の書き込み伝送/読み出し伝送において使用されるアドレスバイトの数を指定する。図6、表2には、D1,D0の各設定に対するデータバイトの数が示されている。
本発明はI2Cバスに関連して記載されたが、この形式のバスに制限されない。本発明の方法を、装置間のどの通信にも使用することができ、この通信は一方向または双方向どちらでもよい。ここでは、相互接続ワイヤの数を考慮しなくてもよい。
I2Cバス標準方式による書き込みアクセスのためのI2C装置の一般的なアドレシングを示している。
I2Cバス標準方式による読み出しアクセスのためのI2C装置の一般的なアドレシングを示している。
本発明による読み出し動作のためのI2C装置のアドレシングを示している。
本発明による書き込み動作のためのI2C装置のアドレシングを示している。
「データ伝送モード」バイトの一般的な表現を示している。
本発明による可能なアドレスおよびデータ長の概観である。

Claims (4)

  1. バス接続を介して接続された装置内のセルをアドレシングするための方法であって、
    該バス接続では、データ信号を供給する少なくとも1つのデータ線路と、クロック信号を供給する少なくとも1つのクロック信号とが設けられており、
    バスに接続された装置を装置アドレスによって識別し、
    第1の装置は、バス接続をセットアップするために開始条件(S)を形成し、後続の通信においてマスタとなり、
    該マスタによって、第2の装置を装置アドレスによって選択し、
    該第2の装置は、後続の通信にてスレーブとなり、
    Figure 2005025767
    通信が成功した後、該マスタによって、バス通信を終了する終了条件(P)を形成する形式の方法において、
    該マスタによって、スレーブをアドレシングした後にデータモード信号を送信し、
    前記データモード信号には、セルアドレスバイトの数と、その後送信すべきデータバイトの数とに関する情報が含まれており、
    その後、アドレスセル信号(ADD())が後続し、
    該マスタは前記データモード信号に従って、スレーブへデータを送信し、および/またはスレーブからデータ(DATA())を受信することを特徴とする方法。
  2. 前記データモード信号およびアドレスセル信号(ADD())の伝送後、スレーブにデータを書き込み、および/またはスレーブからデータ(DATA())を読み出す、請求項1記載の方法。
  3. 所定の数のビットが受信された後、各受信装置によって肯定応答信号(A)を出す、請求項1記載の方法。
  4. バス接続を介して接続された装置内のセルをアドレシングするためのデータ構造において、
    セルアドレスを作成するためのアドレス情報の長さと、該セルに関連するデータの長さとに関する情報が含まれていることを特徴とするデータ構造。
JP2004198460A 2003-07-03 2004-07-05 バス接続を介してのランダムアクセスのための方法およびデータ構造 Expired - Fee Related JP4657637B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP03291646A EP1494125A1 (en) 2003-07-03 2003-07-03 Method and data structure for random access via a bus connection

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005025767A true JP2005025767A (ja) 2005-01-27
JP2005025767A5 JP2005025767A5 (ja) 2007-08-16
JP4657637B2 JP4657637B2 (ja) 2011-03-23

Family

ID=33427261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004198460A Expired - Fee Related JP4657637B2 (ja) 2003-07-03 2004-07-05 バス接続を介してのランダムアクセスのための方法およびデータ構造

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7302509B2 (ja)
EP (1) EP1494125A1 (ja)
JP (1) JP4657637B2 (ja)
KR (1) KR101068936B1 (ja)
CN (1) CN100440187C (ja)
DE (1) DE602004008545T2 (ja)
TW (1) TWI366752B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014087625A (ja) * 2013-09-30 2014-05-15 Sophia Co Ltd 遊技機

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6993619B2 (en) * 2003-03-28 2006-01-31 International Business Machines Corporation Single request data transfer regardless of size and alignment
JP4791696B2 (ja) * 2004-03-02 2011-10-12 オンセミコンダクター・トレーディング・リミテッド データ転送メモリ及びモジュール
ATE459052T1 (de) * 2005-04-29 2010-03-15 Nxp Bv Einrichtungsidentifikationscodierung integrierter slave-schaltungseinrichtungen
US20060294275A1 (en) * 2005-06-23 2006-12-28 Emil Lambrache Fast two wire interface and protocol for transferring data
US7526526B2 (en) * 2005-10-06 2009-04-28 Aviom, Inc. System and method for transferring data
US20070136500A1 (en) * 2005-12-12 2007-06-14 Innolux Display Corp. Controlling system using inter integrated circuit bus having single clock line
US20070250652A1 (en) * 2006-04-24 2007-10-25 Atmel Corporation High speed dual-wire communications device requiring no passive pullup components
KR100778114B1 (ko) * 2006-09-18 2007-11-21 삼성전자주식회사 통신에러를 개선하기 위한 통신방법 및 그 통신방법이적용된 전자장치
CN101399654B (zh) * 2007-09-25 2011-08-03 华为技术有限公司 一种串行通信方法和装置
US20090119420A1 (en) * 2007-11-06 2009-05-07 International Business Machines Corporation Apparatus and method for scaleable expanders in systems management
CN101763331B (zh) * 2010-01-18 2014-04-09 中兴通讯股份有限公司 一种实现i2c总线控制的系统及方法
CN102378048B (zh) * 2010-08-13 2015-03-11 国基电子(上海)有限公司 电视机顶盒及其自动待机方法
WO2012170921A2 (en) * 2011-06-10 2012-12-13 Intersil Americas LLC System and method for operating a one-wire protocol slave in a two-wire protocol bus environment
CN103530249B (zh) * 2012-07-06 2016-08-03 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 内部整合电路总线传输系统及其传输方法
CN102902647B (zh) * 2012-09-25 2015-09-30 华为技术有限公司 设置在i2c从机印刷电路板的asic芯片和印刷电路板
US8989328B2 (en) * 2013-03-14 2015-03-24 Qualcomm Incorporated Systems and methods for serial communication
US10534739B2 (en) * 2014-10-31 2020-01-14 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Indicating a privilege level
US10860541B2 (en) 2016-04-11 2020-12-08 Johnson Controls Fire Protection LP Fire detection system with distributed file system
US20170293478A1 (en) * 2016-04-11 2017-10-12 Tyco Fire & Security Gmbh Fire detection system with automatic firmware updating
FR3065304A1 (fr) * 2017-04-12 2018-10-19 Stmicroelectronics (Rousset) Sas Procede d'adressage d'une memoire non-volatile sur un bus i²c et dispositif de memoire correspondant
CN110223620B (zh) 2018-03-01 2022-07-22 京东方科技集团股份有限公司 驱动控制方法、组件及显示装置
CN112416841A (zh) * 2020-11-10 2021-02-26 光华临港工程应用技术研发(上海)有限公司 基于i2c总线的多机通信的实现方法及多机通信系统
CN112463662B (zh) * 2020-12-16 2024-04-05 福州创实讯联信息技术有限公司 一种用户态控制i2c设备的方法与终端

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05204848A (ja) * 1991-11-29 1993-08-13 Sony Corp シリアル通信方式
JP2002189697A (ja) * 2000-12-22 2002-07-05 Ricoh Co Ltd データ転送システム、及び、データ転送方式

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2680589A1 (fr) * 1991-08-19 1993-02-26 France Telecom Procede d'emission et de reception de programmes personnalises.
JP3168552B2 (ja) * 1993-12-17 2001-05-21 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレ−ション メモリ・アクセス制御システム及びその方法
US5732404A (en) * 1996-03-29 1998-03-24 Unisys Corporation Flexible expansion of virtual memory addressing
US5897663A (en) * 1996-12-24 1999-04-27 Compaq Computer Corporation Host I2 C controller for selectively executing current address reads to I2 C EEPROMs
KR100224965B1 (ko) * 1997-07-10 1999-10-15 윤종용 다층 구조의 아이2씨 버스를 이용한 진단/제어 시스템
US6209074B1 (en) * 1998-04-28 2001-03-27 International Business Machines Corporation Address re-mapping for memory module using presence detect data
US6449289B1 (en) * 1998-10-09 2002-09-10 Adaptec, Inc. Multi-processor bus protocol system
GB2422697A (en) * 2003-04-30 2006-08-02 Agilent Technologies Inc Serial communication between master and slave devices
US7187307B1 (en) * 2003-06-12 2007-03-06 Silicon Image, Inc. Method and system for encapsulation of multiple levels of communication protocol functionality within line codes

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05204848A (ja) * 1991-11-29 1993-08-13 Sony Corp シリアル通信方式
JP2002189697A (ja) * 2000-12-22 2002-07-05 Ricoh Co Ltd データ転送システム、及び、データ転送方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014087625A (ja) * 2013-09-30 2014-05-15 Sophia Co Ltd 遊技機

Also Published As

Publication number Publication date
TWI366752B (en) 2012-06-21
DE602004008545T2 (de) 2007-12-27
EP1494125A1 (en) 2005-01-05
CN100440187C (zh) 2008-12-03
US7302509B2 (en) 2007-11-27
US20050005049A1 (en) 2005-01-06
KR20050004062A (ko) 2005-01-12
DE602004008545D1 (de) 2007-10-11
TW200510989A (en) 2005-03-16
JP4657637B2 (ja) 2011-03-23
CN1577308A (zh) 2005-02-09
KR101068936B1 (ko) 2011-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4657637B2 (ja) バス接続を介してのランダムアクセスのための方法およびデータ構造
EP3086236B1 (en) Bus communications with multi-device messaging
US8892798B2 (en) Identification, by a master circuit, of two slave circuits connected to a same bus
US8364873B2 (en) Data transmission system and a programmable SPI controller
US20080270654A1 (en) Bus System for Selectively Controlling a Plurality of Identical Slave Circuits Connected to the Bus and Method Therefore
WO2009089301A1 (en) Variable-width memory module and buffer
KR100605657B1 (ko) 수신된 데이터를 처리하는 방법 및 장치와, 하나 이상의 원격 디바이스로부터 데이터를 수신하는 수신 디바이스
CN113439419B (zh) 一种基于PCIe的数据传输方法、装置及系统
US11127468B2 (en) Method for addressing a non-volatile memory on I2C bus and corresponding memory device
JP4160068B2 (ja) ベースバンドプロセッサと無線周波数集積モジュールとの間のデジタルプログラミングインターフェース
CN102449958B (zh) 半导体集成电路装置
TW200928768A (en) Enhanced single-node protocol for data, address and control operations
EP1498823B1 (en) Method and data structure for random acces via a bus connection
JP4222720B2 (ja) データ転送システム、及び、データ転送方式
CN210270888U (zh) 一种单总线通信电路
US7401134B2 (en) Packet processing architecture
KR100911336B1 (ko) 플렉스레이와 캔 통신 사이의 메시지 변환장치 및 캔아이디와 플렉스레이 슬롯의 매칭방법
No ISISLAVEADDRESS lR/W jA| DATA (n-1) JA|--| DATA (O)| A IP|
JP5282124B2 (ja) パケット転送装置およびパケット転送方法
KR20020073785A (ko) 데이터 밴드위스를 확장시킨 시리얼 인터페이스 장치
JP2004134014A (ja) フラッシュメモリ書き換え装置
JP2003218972A (ja) 光伝送装置及び光データリンク制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070703

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070703

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100422

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100701

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100706

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100713

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100713

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100721

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100729

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20100819

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100819

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101021

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101126

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101222

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4657637

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees