JP2005006513A - 濃縮ジュース氷菓とその製造方法 - Google Patents

濃縮ジュース氷菓とその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005006513A
JP2005006513A JP2003171647A JP2003171647A JP2005006513A JP 2005006513 A JP2005006513 A JP 2005006513A JP 2003171647 A JP2003171647 A JP 2003171647A JP 2003171647 A JP2003171647 A JP 2003171647A JP 2005006513 A JP2005006513 A JP 2005006513A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
juice
concentrated
ice
frozen confectionery
confectionery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003171647A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Watanabe
修 渡邉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daito Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Daito Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daito Kogyo Co Ltd filed Critical Daito Kogyo Co Ltd
Priority to JP2003171647A priority Critical patent/JP2005006513A/ja
Publication of JP2005006513A publication Critical patent/JP2005006513A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Alcoholic Beverages (AREA)
  • Confectionery (AREA)

Abstract

【課題】氷菓には、アイスクリーム、かき氷、アイスキャンディー等があるが、これらはそのまま食べることが殆どで、砕いて他の飲料に溶かしながら飲食するものは無く、又、氷やクラッシュアイス等を飲料に入れると薄く(水っぽく)なる。これらの欠点を無くした濃縮ジュース氷菓及び、その製造方法を提供する。
【解決手段】150%から300%程度の濃縮ジュースをマイナス5度からマイナス30度前後の温度で冷凍すると完全に凝固していない氷菓ができる。この氷菓は軟らかいため、容易に押しつぶすことができ、破砕できる。こうしてできた濃縮ジュース氷菓と他の飲み物(飲料水、ジュース、アルコール、牛乳等)とを混ぜ合わせると、まず、濃縮ジュース氷菓の凝固していない部分と飲み物が溶け合い、次に凝固した部分が、徐々に溶け出すため、飲み終わるまで薄く(水っぽく)ならず、冷たさを持続できる飲み物となる。
【選択図】なし

Description

【0001】
【発明が属する技術分野】
本発明は、150%から300%程度の濃縮ジュースを、マイナス5度からマイナス30度前後の温度で冷凍し、砕いた濃縮ジュース氷菓とその製造方法に関するものである。濃縮ジュース氷菓は、そのまま食べても良いが飲料水・牛乳・ジュース等に溶かしながら食べられることが、特長である。
【0002】
【従来の技術】
従来、氷菓には、アイスクリームに代表される牛乳系と、かき氷・アイスキャンディーに代表される氷系とがあった。これらはそのまま食べることが殆どで、砕いて他の飲料に溶かしながら食べるものはなかった。又 冷飲物の冷たさを、容器の内より持続するには、クラッシュアイスや氷しかなかった。
冷飲物に入れるクラッシュアイスや氷は、飲み物が薄く(水っぽく)なるという欠点がある。
これらの製造方法では、袋詰めしてから破砕等の加工をするものは無く、加工したものをそのまま袋詰めしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、これらの欠点を無くして、冷飲物を薄く(水っぽく)せずに、冷たさを持続し、かつ、飲料水・牛乳・ジュース等に溶け易いものである必要がある。又、製造上では、濃縮ジュース氷菓が容易に砕けなければならない。
【0004】
【課題を解決する為の手段】
150%から300%程度の濃縮ジュースを、マイナス5度からマイナス30度前後の温度で冷凍すると、水分が少ない為、氷や100%ジュースを凍らせた時よりも軟らかく、砕き易い氷菓ができる。
これは、濃縮ジュース氷菓の凝固点が低く、マイナス15度前後の温度では完全に凝固しない為である。
【0005】
【発明の実施の形態】
濃縮ジュース氷菓に、飲料水・牛乳・ジュース・アルコール等を混ぜると、凝固していない部分がまず解けて、次に、凝固した部分が徐々に解けていく。これにより、混ぜた液体を薄く(水っぽく)せずに冷たさを持続し、かつ、凝固したままの部分は、これまでに無い食感の飲食物となる。
又、柑橘類等、クエン酸を多く含むジュースの濃縮ジュース氷菓に牛乳を混ぜると、クエン酸と牛乳が分離し、ヨーグルト状となる為、まず濃縮ジュース氷菓の凝固していない部分がヨーグルト状となり、次に凝固した部分が徐々に溶けてヨーグルト状となる。そしてその作用が最後まで続くのが特長である。
【0006】
【実施例】
以下、本発明の実施例について説明する。
(イ) 100%のオレンジジュースを加熱して200%程度の濃縮ジュースをつくり、常温 又は冷水にて冷ます。
(ロ) これを1人分(約100CC)の容器に入れ、マイナス15度前後で冷凍する。
(ハ) できた濃縮ジュース氷菓を、内容量200CC以上のビニール袋に入れ、空気をなるべく入れない様にして、封をする。
(ニ) 濃縮ジュース氷菓には、凝固点が低くマイナス15度前後の温度では、完全に凝固しないため、ビニール袋の外側から内容物を簡単に破砕できる。大量生産する場合も、ローラ式、又は打撃式、又は押圧式破砕機で、内容物のみを簡単に、破砕できる。又、これを保存する場合は、マイナス15度前後で冷凍保存する。
(ホ) 濃縮ジュース氷菓、1人分(約100CC)を器に入れ、約100CCの牛乳を入れる。
(ヘ) 濃縮ジュース氷菓の凝固していない部分が、牛乳と分離し、ヨーグルト状となり、次に、凝固した部分が徐々に溶け出しヨーグルト状となる。この状態で凝固した部分を食べても、これまでに無い食感がある。全体的には、オレンジシャーベットとヨーグルトと牛乳の3つの味が楽しめ、それぞれの味が調和している。そしてその冷飲物の冷たさを持続することができる。
本発明は濃縮ジュース氷菓が、徐々に溶け出すことが特長であり、最後までその作用が続く。
本実施例では、オレンジジュースと牛乳を用いたが、他の濃縮ジュースと他の飲料(飲料水・ジュース・アルコール等)を使用することもできる。例えば、グレープフルーツの濃縮ジュース氷菓にリキュール類(アルコール)を入れ、水、又は、炭酸水で割れば、氷を入れても飲み終わるまで薄くならず、冷たいままのカクテルやグレープフルーツサワーができる。
又、本実施例では製造上、1人分の濃縮ジュース氷菓を袋に入れてから破砕する方法を示したが、これは1人分だけではなく多人数分用でもかまわない。
濃縮ジュースを冷凍にしてから袋に入れたが、袋に入れてから冷凍しても良い。
【0007】
【発明の効果】
この発明によれば、冷飲物の冷たさを容器の内より持続し、その飲み物を薄く(水っぽく)しない。そして、この濃縮ジュース氷菓の特長である飲み物が徐々に溶け出すという作用により、その飲み物を最後までおいしく飲食することができる。又、この氷菓は、飲み物と混ぜ合わせると、これまでに無い食感が楽しめる。この濃縮ジュース氷菓は、濃縮ジュース自身がマイナス15度前後の温度では、完全に凝固しないのも特長で、破砕し易く飲み物に溶け易い。
よって、製造上、袋に封入してから ローラ式、又は打撃式、又は押圧式破砕機によって、内容物のみを砕くことができ、製品として大量生産することが可能である。又、通常の液体濃縮ジュースや、100%ジュース等よりも長期保存することができる。

Claims (3)

  1. 100%のジュースを、加熱又はその他の濃縮方法で、150%から300%程度の濃縮ジュースを作り、これをマイナス5度からマイナス30度前後の温度で冷凍し、砕いた濃縮ジュース氷菓。これを、飲料水・牛乳・ジュース・アルコール等に溶かしながら飲食する。
  2. 濃縮還元ジュースの還元前に150%から300%程度に成分調整した濃縮ジュースを使った、請求項1の濃縮ジュース氷菓。これを、飲料水・牛乳・ジュース・アルコール等に溶かしながら飲食する。
  3. 請求項1で冷凍された冷凍濃縮ジュースを袋等に、一定量封入し、その後、その袋の外部より、ローラ式、又は打撃式、又は押圧式破砕機によって、内容物のみを砕いて濃縮ジュース氷菓を製造することを特長とする濃縮ジュース氷菓の製造方法。
JP2003171647A 2003-06-17 2003-06-17 濃縮ジュース氷菓とその製造方法 Pending JP2005006513A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003171647A JP2005006513A (ja) 2003-06-17 2003-06-17 濃縮ジュース氷菓とその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003171647A JP2005006513A (ja) 2003-06-17 2003-06-17 濃縮ジュース氷菓とその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005006513A true JP2005006513A (ja) 2005-01-13

Family

ID=34096035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003171647A Pending JP2005006513A (ja) 2003-06-17 2003-06-17 濃縮ジュース氷菓とその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005006513A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007003116A (ja) * 2005-06-24 2007-01-11 Masaaki Murakami 氷の製造方法
JP2016007167A (ja) * 2014-06-25 2016-01-18 株式会社日本果汁 冷凍塊の群とその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007003116A (ja) * 2005-06-24 2007-01-11 Masaaki Murakami 氷の製造方法
JP2016007167A (ja) * 2014-06-25 2016-01-18 株式会社日本果汁 冷凍塊の群とその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1957081B (zh) 新颖酒类
JP2015531243A (ja) 飲料用補足物およびその生成方法
KR20120040195A (ko) 슬러시
JP4072178B2 (ja) シャーベット状飲料用組成物
US3761285A (en) Canned carbonated sherbet mix
CN101336672B (zh) 一种沙棘棒冰及其生产方法
US20050281933A1 (en) Hard frozen food containing alcohol
CN101120714A (zh) 一种果冻雪糕及其制备方法
WO1998016120A1 (fr) Sorbets et leurs procedes de fabrication
WO2002028195A2 (en) Freezer-adapted beverages and food products
JP2005006513A (ja) 濃縮ジュース氷菓とその製造方法
JPH01262779A (ja) 冷凉飲料用氷
WO1984002256A1 (en) Half-frozen beverage and process for its preparation
JPH03219865A (ja) シャーベット状飲料及び半凍結状飲料
JP2007111007A (ja) 冷菓用添加剤及びそれを利用した冷菓用飲食品
US20040253360A1 (en) Hard frozen food containing alcohol
JP2008011835A (ja) シャーベット状飲料用組成物
EP3079489B1 (en) Process for shaping a frozen confectionery product
JP2000023645A (ja) 凍結ゼリー入り飲料
TW201904440A (zh) 冰品製作方法
JPH0147136B2 (ja)
JPS6156982B2 (ja)
JPH064017B2 (ja) 氷塊を包み込んだ飲用濃縮凍結食品の製造法
JPS58107139A (ja) 氷菓と氷菓の製造方法
JPS592254B2 (ja) スラツシユインリヨウノウシユクブツ オヨビ セイヒンノセイゾウホウホウ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050607

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050714

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050712

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050714

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051011