JP2004535150A - 電力コンバータの同期整流器を制御するための方法及び装置 - Google Patents

電力コンバータの同期整流器を制御するための方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004535150A
JP2004535150A JP2003511396A JP2003511396A JP2004535150A JP 2004535150 A JP2004535150 A JP 2004535150A JP 2003511396 A JP2003511396 A JP 2003511396A JP 2003511396 A JP2003511396 A JP 2003511396A JP 2004535150 A JP2004535150 A JP 2004535150A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
synchronous rectifier
power converter
comparator
converter
output voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003511396A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4119363B2 (ja
Inventor
ブルコヴィック,ミリヴォエ,スロボダン
Original Assignee
ディーアイ/ディーティー, インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ディーアイ/ディーティー, インコーポレーテッド filed Critical ディーアイ/ディーティー, インコーポレーテッド
Publication of JP2004535150A publication Critical patent/JP2004535150A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4119363B2 publication Critical patent/JP4119363B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/36Means for starting or stopping converters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/33569Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only having several active switching elements
    • H02M3/33576Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only having several active switching elements having at least one active switching element at the secondary side of an isolation transformer
    • H02M3/33592Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only having several active switching elements having at least one active switching element at the secondary side of an isolation transformer having a synchronous rectifier circuit or a synchronous freewheeling circuit at the secondary side of an isolation transformer
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/32Means for protecting converters other than automatic disconnection
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/10Technologies improving the efficiency by using switched-mode power supplies [SMPS], i.e. efficient power electronics conversion e.g. power factor correction or reduction of losses in power supplies or efficient standby modes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Rectifiers (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Abstract

入力部と出力部との間にパワースイッチ及び同期整流器(301)が接続された電力コンバータにおいて使用される制御回路、同期整流器(301)を動作禁止とする方法及び該制御回路と方法を用いた電力コンバータであって、一実施例において、該制御回路は、コンバータの出力部と同期整流器(301)に結合された同期整流器(301)コントローラに結合され、出力電圧の時間導関数を検出し、時間導関数が負で、かつ、所定値よりも大きいときに前記同期整流器(301)を動作禁止とする同期整流器(301)コントローラを含む。

Description

【技術分野】
【0001】
この発明は、一般に同期整流器に関し、特に、出力電圧バイアス下での起動時に同期整流器を適切に制御するための簡素なコントローラを提供する手段に関する。
【背景技術】
【0002】
コンバータに同期整流回路を用いると、起動(電源投入)時に、コンバータの出力電圧がゼロでなく多少の電圧がある場合に問題が発生する。これは、異なる出力電圧が必要とされ、かつ、動作が許可されている状態におけるシーケンスが確定しているシステムにおいて共通の問題である。通常、最も低い電圧用のコンバータが最初に立ち上がり、最も高い電圧用のコンバータが最後に立ち上がる。たとえ高い出力電圧用のコンバータが動作許可となる前であっても、集積回路(IC)内の寄生ダイオードによって、高い出力電圧用(例えば3.3V)のコンバータが、低い出力電圧用(例えば2.5V)のコンバータから印加される出力電圧を、定格出力より低い電圧として検知してしまう。同期整流器が適切に制御されない場合、低い出力電圧用のコンバータの出力電圧に瞬時低下が起こり、電流が制限され、両コンバータがラッチアップされてしまう。似たような問題が、同期整流器を持つコンバータがダイオードOR回路なしで並列に接続され、ほとんど同時にシーケンス起動された時に起こる。
【0003】
起動時に同期整流器を動作禁止とし、その後動作許可とすることができれば都合が良いが、残念ながら、この問題の解決は容易ではない。特に無負荷時や最小負荷の場合に、たとえ起動時に同期整流器を動作禁止としても、出力電圧が定格値に到達した後に急に動作許可とすると、コンバータの過大な負電流と出力電圧の低下が引き起こされてしまう。
【0004】
停止時の過渡状態もまた、システムの重要な注意点である。同期整流器が、出力に対してインダクタを共通に介して出力に並列に接続された状態で、この過渡期に動作禁止とされなかった場合や正しく制御されなかった場合、同期整流器のループ上のインダクタと出力コンデンサとの共振によって出力に負電圧が発生し得る。同期整流器は正負両方向に電流を流せる装置なので、同期整流器は、負電圧を発生させる負のインダクタ電流を流すことになる。これは、多くの場合、負荷を故障させることになる。この問題は、2個かそれ以上のコンバータが並列に接続された場合に起こることがある。
【0005】
従って、ここで必要なのは、電力コンバータに関連したこれらの過渡期に、同期整流器に改善された制御を与えるシステム及び方法である。
【発明の開示】
【課題を解決するための手段】
【0006】
従来の技術における上述の欠点に対処するため、入力部と出力部との間にパワースイッチ及び同期整流器が結合される電力コンバータに使用するための、制御回路、同期整流器を動作禁止にする方法及びその制御回路と方法を用いた電力コンバータを提供する。
【0007】
一実施例において、制御回路は、電力コンバータの出力電圧の時間導関数を検出して、時間導関数が負で、かつ、設定値よりも大きい場合に、前記同期整流器を動作禁止とする前記同期整流器に結合された同期整流器コントローラを含むものである。
【0008】
本発明の実施例においては、同期整流器はインダクタを介して電力コンバータの出力に並列に接続されるが、本発明は、電力コンバータに関するあらゆる場所に接続された同期整流器に対して同じように適用可能である。
【0009】
本発明の実施例において、電力コンバータは、さらに複数の同期整流器を含むものである。同期整流器コントローラは、少なくとも1つの同期整流器を動作禁止にするように適応される。関連する代替案において、電力コンバータはさらに複数のパワースイッチを含む。本発明は、非絶縁型であれ、絶縁型であれ、少なくとも1つの同期整流器を用いたトポロジーに対して同様に応用可能である。
【0010】
本発明の実施例において、同期整流器は、対応する少なくとも1つの同期整流器を動作許可又は動作禁止する少なくとも1つのロジックゲート及び出力電圧の前記時間導関数を検出するための微分手段からなる。微分手段は、反転入力部と非反転入力部を具備するコンパレータ、該コンパレータの前記反転入力部及び前記非反転入力部での定常状態での電圧と過渡状態における所定の大きさを定義するように抵抗値の各々が選択された抵抗回路、及び、前記電力コンバータの出力部と前記コンパレータの一方の入力部との間に接続されたコンデンサからなり、該コンデンサの容量が、前記コンパレータの一方の入力に接続された前記抵抗の抵抗値とともに時定数を決定し、該時定数は、前記出力部にゼロでない電圧が存在する状態での起動時に前記コンバータの適切な動作が行われるように充分長く設定される。もちろん、出力電圧の負の導関数を検出し、そのような状況下で同期整流器を動作禁止にする他のコントローラは、本発明の範囲に入るものである。
【0011】
本発明の実施例において、同期整流器コントローラは、さらに、コンバータが起動され、出力電圧が一定制御に移行した後にコンパレータの動作を無効化するON/OFF回路からなる。ON/OFF回路は、前記コンバータが起動された瞬間から所定の時間経過後にコンパレータの動作を無効化する。関連する代替案において、ON/OFF回路は、電力コンバータの出力電圧を検出し、出力電圧が起動シーケンス中に定格値に対して所定の割合に到達した時にコンパレータの動作を無効化する。
【0012】
当業者であれば、この発明と同様の目的を実行するために他の構造を設計し、又は他の構造に変更することによって、開示した概念及び特定の実施例を容易に使用できるものとする。当業者であればまた、そのような同様の構成は、この発明の最も広い形態において本発明の精神と範囲から逸脱しないことが分かる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0013】
図に関して、一例として、特に図1に、ハーフブリッジコンバータが発明のコントローラとともに示されている。1次側スイッチ101及び102、同期整流器又はスイッチ301及び302、コンデンサ103及び104、トランス200並びにインダクタ300がハーフブリッジDC/DCコンバータを構成する。発明はまた、同期整流器を用いた絶縁型DC/DCコンバータ(例えば、フォワード、フライバック、SEPIC、ZETA、Cuk、プッシュプル、フルブリッジコンバータ、その他)と同様に非絶縁型(例えば、同期型、バック型、ブースト型、バックブースト型、Cukコンバータ、その他)を含むトポロジーにおいても実現できる。入力電圧VINはコンデンサ103と104に分圧される。トランス200の1次巻線Nの一端はこれらのコンデンサの接続点Nに接続され、他端はスイッチ101及び102の接続点Mに接続される。2つの2次巻線NS1とNS2は直列接続されている。これらの巻線の接続点201はインダクタ300の一端に接続され、インダクタ300の他端はコンバータ出力VOUTと負荷回路304に並列接続されるコンデンサ303に接続される。巻線NS1の他端は同期整流器(スイッチ)301に接続され、巻線NS2の他端は同期整流器(スイッチ)302に接続される。トランス200の極性は、スイッチ101がオンのとき同期整流器301がオフとなるように選ばれる。逆に、スイッチ102がオンのとき同期整流器302はオフとなる。両スイッチ101及び102がオフの時、整流器301及び302は両方ともオンとなる。同期整流器301と302は、それぞれドライバ504と505によって駆動される。これらのドライバは反転動作を行うが、ロジックゲート501及び502の適切な更新とコンパレータ500の入力の切換えに従って反転しないようにすることもできる。図2に、1次側スイッチ101及び102と同期整流器301及び302に対する駆動パルス波形を示す。スイッチ101及び102はともにMOSFETで例示されるが、絶縁ゲートバイポーラトランジスタ(IGBT)やバイポーラトランジスタでも実現できる。
【0014】
コンバータの動作パラメータを調整するために、出力電圧VOUTが検出され、1次側スイッチ102と101をそれぞれ駆動する駆動パルスOUT_AとOUT_Bを発生する制御回路50に入力される。制御回路は、増幅器、基準電圧、変調器(例えばPWM式)、反転位相出力OUT_A及びOUT_Bを発生するドライバ段並びにオン/オフロジックを含む。コンバータによく見られる他の保護機能もまた含まれ得るが、それらは本発明の目的とは関係がないのでここには含まれていない。なお、絶縁フィードバック回路は説明簡略化のため省いた。
【0015】
出力電圧VOUTの出力低下勾配を検出する回路は、コンパレータ500、抵抗400、401、402、403及び404並びにコンデンサ405からなる。抵抗400、401、402、403及び404は、コンパレータ500の(抵抗400及び401からなる抵抗分圧回路で決まる)反転入力電圧が、(抵抗402、403及びヒステリシス抵抗404からなる抵抗分圧回路で決まる)非反転入力電圧よりも低いときにコンパレータ500の出力部にLow信号Vを発生するように選択される。コンデンサ405はコンパレータ500の反転入力部と出力電圧部VOUT間に接続され、抵抗400と401とともに、コンデンサ405の容量及び抵抗400と401の並列合成抵抗で決まる時定数を持ったRC微分回路を構成する。コンパレータの出力Vは2つの入力ロジックORゲート501及び502の第1の入力部に入力される。駆動パルスOUT_AとOUT_Bは、ロジックゲート502と501の第2の入力部にそれぞれ入力される。ロジックゲート501の出力V501はドライバ504に入力され、ロジックゲート502の出力V502はドライバ505に入力される。
【0016】
図2に関して、コンバータの通常動作中、コンパレータ500の出力VはLowであり、同期整流器301及び302の駆動波形に影響を与えない。OUT_AがHighの時、1次側スイッチ102と同期整流器301はオン状態となる一方、OUT_BはLowであり、1次側スイッチ101及び同期整流器302の両方がオフとなる。OUT_Bがスイッチング周期Tの半周期T/2後にHighとなると、同期整流器301はオフされる一方、同期整流器302は依然オンであり、1次側スイッチ102はオフのまま1次側スイッチ101はオンされる。時間TP2の後、OUT_BがLowになり、OUT_Aは依然Lowで1次側スイッチ101及び102はオフである一方、同期整流器301及び302はオンである。スイッチング周期Tの後から、このシーケンスが繰り返される。
【0017】
図2に示すように、時間t=tに、コンパレータ500の出力VがHighとなると、ロジックゲート501の出力V501は、OUT_BにかかわらずHighとなり、ロジックゲート502の出力V502は、OUT_AにかかわらずHighとなる。結果として、同期整流器301及び302はオフされ、VがHighである限り動作禁止となる。時間t=tで、VがLowとなると、同期整流器の通常動作が再開される。
【0018】
コンバータが起動した時に、コンバータの出力が電圧Vの電圧源(例えば、他のコンバータの出力)から予めバイアスされている場合、一度コンバータが起動して同期整流器が動作許可となると(起動されると)、出力電圧VOUTはその初期値Vから低下する傾向を持つ。その主な理由は以下の通りである。コンバータをソフトスタートさせるために、OUT_AとOUT_Bのパルス幅TP1とTP2が、出力電圧VOUTの定電圧制御が開始されると、起動時の値ゼロから定常時の値まで広げられる。起動時において、起動直後はOUT_AとOUT_Bは非常に狭いパルスなので、同期整流器はスイッチング周期Tのほとんどの期間でオン状態となり、インダクタ300の電圧-時間平衡を負の値としてしまうことにより、バイアスされた電圧源Vから供給される負の平均インダクタ電流を発生させてしまう。この負のインダクタ電流は、適切に制御されなかった場合、電圧源Vに過大な負担をかけ、出力電圧VOUTの低下を招くとともに、電圧源Vにおいて過負荷保護が働くことによってバイアス電圧下での起動を抑止してしまうことになる。
【0019】
抵抗400、401、402、403及び404は、通常動作時にコンパレータ500の非反転入力(V)が反転入力(V)よりも小さくなるようにして、出力にLow信号Vを発生するように設定される。VがLowの時、同期整流器301及び302の動作は影響を受けない。この場合、コンパレータ500の非反転入力部の電圧は、
【数1】
Figure 2004535150
となる。ここで、
【数2】
Figure 2004535150
であり、//は抵抗403と404の並列接続を示し、Vccはコンパレータ500の電源電圧である。
【0020】
同様に、出力電圧VOUTが一定制御されているとすると、つまり、
【数3】
Figure 2004535150
とすると、コンパレータ500の反転入力部の電圧は、
【数4】
Figure 2004535150
となる。
【0021】
コンパレータ500は、V<Vとなった時、つまり、
【数5】
Figure 2004535150
の時は必ず出力VをHighに変える。出力VがHighの時、コンパレータ500の非反転入力部の電圧は、
【数6】
Figure 2004535150
となる。
電圧差
【数7】
Figure 2004535150
は、コンパレータ500のヒステリシス電圧Vを決める。図3は起動時のV及びVOUTの波形図である。t=tでコンバータが起動される前にコンバータの出力にVが印加されている。電圧VがHighになり、同期整流器301及び302がオフされると出力電圧は時間t=tにかけて降下し始め、VがLowとなり、整流器301と302が再びオンされ、出力電圧VOUTは、VOUTが再び降下し始める時間t=tまで上昇することになる。時間t=tでVはHighになり、再び同期整流器301及び302はオフされ、VOUTは上昇する。この工程は、パルスOUT_AとOUT_Bが、同期整流器が動作許可状態でインダクタ300に正の電圧-時間平衡を与えるのに十分広い幅になる時間t=tまで繰り返される。時間t=t以降は、コンバータはバイアス電圧が存在しないかのように通常の動作を再開し、時間t=t以降に定格値Vnomに到達する。時間t=tからt=tの間、出力電圧VOUTはヒステリシスVと平均上昇勾配に従って発振する。
【0022】
同期整流器を動作禁止とすることによって、コンバータは、負の総出力電流の発生によってVの電圧源(往々にして他のコンバータ)の出力に負担がかかってしまう状況から保護される。コンデンサ405は、コンバータの出力から抵抗分圧回路400及び401への交流カップリングのみを与える。コンデンサ405はR400//R401とともに微分回路を構成する。時定数τ=C405・(R400//R401)は、バイアス電圧下での起動時にコンバータが適切な動作をできるように充分長く(例えば、図3におけるtより長く)設定される。本例によると、時定数τはおよそ数百μsから1msの間になる。
【0023】
図1に示す発明はまた、コンバータの停止時にも適切に制御される。即ち、コンパレータ500は停止時の過渡期にも同期整流器を動作禁止とし、インダクタ300の負の総電流を防止することによって、停止時の過渡期にコンデンサ303と負荷回路304の負電圧を防止する。
【0024】
図3について具体的には、t=tではVOUT≠0であり、VOUTはバイアスされている。この時モジュールが起動される。VOUTが降下しようとすると、VはHighとなり、同期整流器301及び302を動作禁止とする。VOUTが降下するとまた、インダクタ電流Iが負となる。時間t=tでモジュールのデューティサイクルが出力電圧の上昇を与えるほどに充分高くなるまで、出力電圧はバイアス電圧付近で跳ね返る。それゆえ、バイアス下でコンバータが急に動作許可となった時に起こるであろう過大な負電圧の過渡状態を回避することができる。
【0025】
図4に示された他の例において、図5に示すように、同期整流器の各々が、対応する1次側スイッチのオン時にオンさせるために2つのロジックゲート503と506が追加されている。この実施例の主な利点は、インダクタ300の電圧がダイオード(同期整流器の外部に接続したダイオードであっても、MOSFETの内蔵ダイオードであってもよい。)の電圧降下に対して高いので、図1に示す回路よりも出力電圧が速く上昇する点である。
【0026】
図5に関して、Vがt=tにおいてHighになると、同期整流器301及び302は両方ともオフされる。t=tで、OUT_AがHighとなり1次側スイッチ102がオンされ、同様に同期整流器301もオンされる。t=tでOUT_AがLowになると、1次側スイッチ102と同期整流器301の両方がオンされる。同様に、t=tでOUT_BがHighになり1次側スイッチ101がオンされると、同期整流器302がオンされる。t=tでOUT_BがLowとなり、1次側スイッチ101及び同期整流器302の両方がオフされる。
がLowになるt=tで、駆動波形は通常動作を再開する。
【0027】
図6に示すように、さらに他の実施例において、コンパレータ500の出力Vを無効化するON/OFF回路60が付加されている。図4における2入力ロジックゲート506が図6においては、3入力のロジックゲート507に置き換えられ、ON/OFF回路60が第3のロジックゲート507に入力される。1つの実現例において、コンバータが起動されてからの所定の期間TON / OFFの後、ON/OFF回路60はLow信号を出力する。このようにして、コンパレータ500は、期間TON / OFFの間のみ同期整流器301及び302の動作に影響する。
【0028】
図6でまた示すように、他の実施例において、ON/OFF回路60は出力電圧を検出し、その検出値に基づいて(例えば、VOUTが定格値の90%以内である場合)、信号Vが同期整流器301及び302を制御するのを無効化するためのHigh信号を発生する。
【0029】
他の実施例において、コンバータが停止されるシーケンスにある時は必ず、ON/OFF回路60はHigh信号を出力する。これは、コンパレータ500が停止時シーケンスの間に同期整流器301及び302の状態を制御するようにして、コンバータの停止時特性がコンパレータ500で制御される一応用例である。例えば、ON/OFF回路60は、コンバータが停止される時は必ず制御回路50からLow信号61を受け取り、信号Vが同期整流器301及び302を制御するのを有効とする。
【0030】
上述の実施例は、付随する請求項によって取り扱われる本発明の創作の特徴を説明する目的のための例であって、この発明の精神と範囲を逸脱しない範疇で全ての展開例を包含するものである。当業者であれば考案できるような変更は全て付随する請求項の範囲に含まれるものとする。
【図面の簡単な説明】
【0031】
本発明の狙い、利点及び特徴は、詳細な説明で添付の図面と関連付けることによってより明確に理解される。
【図1】本発明の実施例のコントローラをハーフブリッジコンバータに関連付けて示した回路図である。
【図2】図1に示すコントローラの駆動パルスのタイミングチャートである。
【図3】図1のコンバータの起動時における同期スイッチの動作許可信号と出力電圧を示す波形図である。
【図4】本発明のコントローラの代替例を示す図である。
【図5】図4の実施例におけるパルスのタイミングチャートである。
【図6】本発明のコントローラの他の代替例を示す図である。
【符号の説明】
【0032】
101,102・・・スイッチ、103,104,303,405・・・コンデンサ、200・・・トランス、300・・・インダクタ、301,302・・・同期整流器、304・・・負荷、400,401,402,403,404・・・抵抗、500・・・コンパレータ、501,502・・・ロジックゲート、504,505・・・ドライバ

Claims (29)

  1. 入力部と出力部との間にパワースイッチ及び同期整流器が結合された電力コンバータにおいて使用される制御回路であって、
    該電力コンバータの出力電圧の時間導関数を検出し、前記時間導関数が負で、かつ、所定値よりも大きい場合に前記同期整流器を動作禁止とする前記同期整流器に結合された同期整流器コントローラからなる制御回路。
  2. 請求項1記載の制御回路であって、前記同期整流器が前記電力コンバータのインダクタと出力コンデンサ間の放電経路中に配置された制御回路。
  3. 請求項1記載の制御回路であって、前記電力コンバータが、さらに複数の同期整流器からなり、前記同期整流器コントローラが、前記複数の同期整流器の少なくとも1つを動作禁止にするために適応された制御回路。
  4. 請求項1記載の制御回路であって、前記電力コンバータが、さらに複数のパワースイッチからなり、前記同期整流器コントローラが、前記複数のパワースイッチの少なくとも1つが非導通状態の時に、前記同期整流器を動作禁止にするために適応された制御回路。
  5. 請求項1記載の制御回路であって、前記所定値が定格出力電圧の5%未満である制御回路。
  6. 請求項1記載の制御回路であって、前記同期整流器コントローラが、対応する少なくとも1つの同期整流器を動作許可又は動作禁止とするための少なくとも1つのロジックゲート、及び、前記出力電圧の前記時間導関数を検出する微分手段からなる制御回路。
  7. 請求項6記載の制御回路であって、前記微分手段が、
    反転入力部及び非反転入力部を具備するコンパレータ、
    抵抗回路であって、各抵抗の抵抗値が前記コンパレータの前記反転入力部及び前記非反転入力部での定常時電圧及び過渡期の前記所定値を定義するように選ばれた抵抗回路、及び、
    前記電力コンバータの前記出力部と前記コンパレータの一方の入力部との間に接続されたコンデンサであって、該コンデンサの容量が、前記コンパレータの一方の入力に接続された前記抵抗の抵抗値とともに時定数を決定し、該時定数は、前記出力部にゼロでない電圧が存在する状態での起動時に前記コンバータの適切な動作が行われるように充分長く設定されるコンデンサからなる制御回路。
  8. 請求項6記載の制御回路であって、前記同期整流器コントローラが、さらに、前記コンバータが起動され出力電圧が一定制御となった後に、前記コンパレータの動作を無効化するON/OFF回路からなる制御回路。
  9. 請求項8記載の制御回路であって、前記ON/OFF回路が、前記コンバータが起動された時から所定の時間経過後に前記コンパレータの動作を無効化することからなる制御回路。
  10. 請求項8記載の制御回路であって、前記ON/OFF回路が前記コンバータの出力電圧を検出し、起動時シーケンス中に該出力電圧が定格値に対して所定の割合に達したとき、前記コンパレータの動作を無効化する制御回路。
  11. 入力部と出力部との間にパワースイッチ及び同期整流器が結合された電力コンバータにおいて使用される前記同期整流器を動作禁止とする方法であって、
    前記電力コンバータの出力電圧を微分し、
    前記電力コンバータの出力電圧の時間導関数が負で、かつ、所定値よりも大きい場合に同期整流器を動作禁止とすることからなる方法。
  12. 請求項11記載の方法であって、さらに、前記同期整流器が前記電力コンバータのインダクタと出力コンデンサ間の放電経路に配置されることからなる方法。
  13. 請求項11記載の方法であって、前記電力コンバータがさらに複数の同期整流器からなり、前記複数の同期整流器の少なくとも1つを動作禁止とすることからなる方法。
  14. 請求項11記載の方法であって、前記電力コンバータがさらに複数のパワースイッチからなり、前記複数のパワースイッチの少なくとも1つが非導通状態のときに前記同期整流器を動作禁止とすることからなる方法
  15. 請求項11記載の方法であって、前記所定値が定格出力電圧の5%未満である方法。
  16. 請求項11記載の方法であって、動作禁止とする行為が、対応する少なくとも1つの同期整流器を動作許可又は動作禁止とする少なくとも1つのロジックゲート、及び、前記出力電圧の時間導関数を検出する微分手段からなる同期整流器コントローラによって実行される方法。
  17. 請求項16記載の方法であって、前記微分は、反転入力部と非反転入力部を具備するコンパレータ、抵抗回路及びコンデンサによって行われる方法。
  18. 請求項16記載の方法であって、さらに、前記ON/OFF回路による前記コンパレータの動作無効化を、前記電力コンバータが起動され該出力電圧が一定制御となった後に行う方法。
  19. 請求項18記載の方法であって、さらに、前記ON/OFF回路による前記コンパレータの動作無効化を、前記コンバータが起動された時から所定の時間経過後に行う方法。
  20. 請求項18記載の方法であって、さらに、前記ON/OFF回路による前記コンパレータの動作無効化を、起動時シーケンス中に前記電力コンバータの出力電圧が定格値に対して所定の割合に達した時に行う方法。
  21. 電力コンバータであって、
    前記電力コンバータの入力部に結合されたパワースイッチ、
    前記パワースイッチに結合されたインダクタ、
    前記電力コンバータの出力部に結合された出力コンデンサ、
    前記インダクタと前記出力コンデンサとの間の放電経路に配置された同期整流器、及び、
    制御回路であって、前記同期整流器に結合され、該電力コンバータの出力電圧の時間導関数を検出し、前記時間導関数が負で、かつ、所定値よりも大きいときに前記同期整流器を動作禁止とする同期整流器コントローラからなる制御回路、からなる電力コンバータ。
  22. 請求項20記載の電力コンバータであって、さらに、複数のパワースイッチからなり、前記複数のパワースイッチの少なくとも1つが非導通状態のときに前記同期整流器を動作禁止とするように前記同期整流器コントローラが適応された電力コンバータ。
  23. 請求項20記載の電力コンバータであって、さらに、複数のパワースイッチからなり、前記複数のパワースイッチの少なくとも1つが非導通状態のときに前記同期整流器を動作禁止とするように前記同期整流器コントローラが適応された電力コンバータ。
  24. 請求項20記載の電力コンバータであって、前記所定値が定格出力電圧の5%未満である電力コンバータ。
  25. 請求項20記載の電力コンバータであって、前記同期整流器コントローラが、対応する少なくとも1つの同期整流器を動作許可又は動作禁止とするための少なくとも1つのロジックゲート、及び、前記出力電圧の前記時間導関数を検出する微分手段からなる電力コンバータ。
  26. 請求項20記載の電力コンバータであって、前記微分手段が、
    反転入力部及び非反転入力部を具備するコンパレータ、
    抵抗回路であって、各抵抗の抵抗値が前記コンパレータの前記反転入力部及び前記非反転入力部での定常時電圧及び過渡期の前記所定値を定義するように選ばれる抵抗回路、及び、
    前記電力コンバータの前記出力部と前記コンパレータの一方の入力部との間に接続されたコンデンサであって、該コンデンサの容量が、前記コンパレータの一方の入力部に接続された前記抵抗の抵抗値とともに時定数を決定し、該時定数は、前記出力部にゼロでない電圧が存在する状態での起動時に前記コンバータの適切な動作が行われるように充分長く設定されるコンデンサからなる電力コンバータ。
  27. 請求項20記載の電力コンバータであって、前記同期整流器コントローラが、さらに、前記コンバータが起動され出力電圧が一定制御となった後に、前記コンパレータの動作を無効化するON/OFF回路からなる電力コンバータ。
  28. 請求項20記載の電力コンバータであって、前記ON/OFF回路が、前記コンバータが起動された時から所定の時間経過後に前記コンパレータの動作を無効化することからなる電力コンバータ。
  29. 請求項20記載の電力コンバータであって、前記ON/OFF回路が前記コンバータの出力電圧を検出し、起動時シーケンス中に該出力電圧が定格値に対して所定の割合に達したとき、前記コンパレータの動作を無効化する電力コンバータ。
JP2003511396A 2001-07-05 2002-07-02 電力コンバータの同期整流器を制御するための方法及び装置 Expired - Fee Related JP4119363B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US30320801P 2001-07-05 2001-07-05
PCT/US2002/020892 WO2003005546A1 (en) 2001-07-05 2002-07-02 Method and apparatus for controlling synchronous rectifiers of a power converter

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004535150A true JP2004535150A (ja) 2004-11-18
JP4119363B2 JP4119363B2 (ja) 2008-07-16

Family

ID=23171014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003511396A Expired - Fee Related JP4119363B2 (ja) 2001-07-05 2002-07-02 電力コンバータの同期整流器を制御するための方法及び装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6711039B2 (ja)
EP (1) EP1415387A4 (ja)
JP (1) JP4119363B2 (ja)
WO (1) WO2003005546A1 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3991785B2 (ja) * 2002-06-27 2007-10-17 富士電機デバイステクノロジー株式会社 同期整流用mosfetの制御回路
US6912138B2 (en) * 2002-09-03 2005-06-28 Artesyn Technologies, Inc. Synchronous rectifier control circuit
JP4412535B2 (ja) * 2003-11-14 2010-02-10 セイコーインスツル株式会社 同期整流方式スイッチングレギュレータ制御回路及びこれを含む半導体集積回路
US7362598B2 (en) 2004-12-17 2008-04-22 Artesyn Technologies, Inc. Synchronous rectifier gate drive shutdown circuit
US7568117B1 (en) * 2005-10-03 2009-07-28 Zilker Labs, Inc. Adaptive thresholding technique for power supplies during margining events
CN100568691C (zh) * 2005-10-19 2009-12-09 株式会社村田制作所 同步整流型正向转换器
WO2007091374A1 (ja) * 2006-02-09 2007-08-16 Murata Manufacturing Co., Ltd. 同期整流型フォワードコンバータ
JP4948382B2 (ja) 2006-12-22 2012-06-06 キヤノン株式会社 感光ドラム取り付け用カップリング部材
JP4498407B2 (ja) 2006-12-22 2010-07-07 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ、電子写真画像形成装置、及び、電子写真感光体ドラムユニット
US7630218B2 (en) * 2007-04-02 2009-12-08 Silicon Touch Technology Inc. Voltage converter capable of correctly enabling secondary converting module coupled to output port of voltage converter by utilizing slope indication signal having different pulse amplitudes representative of different slope values
US7706155B1 (en) * 2007-09-06 2010-04-27 National Semiconductor Corporation Current mode half-bridge power converter
GB2455568A (en) * 2007-12-14 2009-06-17 Eltek Valere As Protection system for a resonant converter with synchronous rectification
US7705579B1 (en) 2008-01-14 2010-04-27 National Semiconductor Corporation Apparatus and method for faster unloading of transient response in a synchronous buck switching regulator
US8373403B1 (en) 2008-08-08 2013-02-12 Power-One, Inc. Circuit for controlling synchronous rectifiers during start-up into pre-biased output voltage
EP2190109B1 (en) * 2008-10-27 2014-09-03 STMicroelectronics Srl Control device for rectifiers of switching converters.
CN101895207A (zh) * 2010-06-28 2010-11-24 华为技术有限公司 控制电路及方法、电源装置
CN102486928A (zh) * 2010-12-04 2012-06-06 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 内存供电控制电路
US9831768B2 (en) 2014-07-17 2017-11-28 Crane Electronics, Inc. Dynamic maneuvering configuration for multiple control modes in a unified servo system
US9780666B2 (en) * 2014-11-14 2017-10-03 Power Integrations, Inc. Power converter controller with stability compensation
US10673339B2 (en) 2015-07-23 2020-06-02 Texas Instruments Incorporated Hysteretic control for transformer based power converters
CN105006974B (zh) * 2015-07-30 2018-03-02 广州金升阳科技有限公司 同步整流控制方法、控制装置及开关电源
GB201607622D0 (en) 2016-04-30 2016-06-15 Powerventure Semiconductor Ltd Switching converter
US9780635B1 (en) 2016-06-10 2017-10-03 Crane Electronics, Inc. Dynamic sharing average current mode control for active-reset and self-driven synchronous rectification for power converters
US9742183B1 (en) 2016-12-09 2017-08-22 Crane Electronics, Inc. Proactively operational over-voltage protection circuit
US9735566B1 (en) 2016-12-12 2017-08-15 Crane Electronics, Inc. Proactively operational over-voltage protection circuit
US9979285B1 (en) 2017-10-17 2018-05-22 Crane Electronics, Inc. Radiation tolerant, analog latch peak current mode control for power converters
US10425080B1 (en) 2018-11-06 2019-09-24 Crane Electronics, Inc. Magnetic peak current mode control for radiation tolerant active driven synchronous power converters

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4597038A (en) * 1984-07-26 1986-06-24 Westinghouse Electric Corp. Switching overlap protection by control gate impedance monitoring
DE3434607A1 (de) * 1984-09-18 1986-03-27 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Verfahren und vorrichtung zum betreiben eines abschalthyristors
US4922404A (en) * 1989-03-15 1990-05-01 General Electric Company Method and apparatus for gating of synchronous rectifier
EP0741447A3 (en) * 1995-05-04 1997-04-16 At & T Corp Method and device for controlling a synchronous rectifier converter circuit
US6462962B1 (en) * 2000-09-08 2002-10-08 Slobodan Cuk Lossless switching DC-to-DC converter
US6388896B1 (en) * 2001-03-22 2002-05-14 Slobodan Cuk Lossless switching converter with DC transformer

Also Published As

Publication number Publication date
JP4119363B2 (ja) 2008-07-16
EP1415387A4 (en) 2006-08-23
US6711039B2 (en) 2004-03-23
US20030021128A1 (en) 2003-01-30
EP1415387A1 (en) 2004-05-06
WO2003005546A1 (en) 2003-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4119363B2 (ja) 電力コンバータの同期整流器を制御するための方法及び装置
US8018694B1 (en) Over-current protection for a power converter
JP6338867B2 (ja) 同期フライバック変換器における使用のための二次コントローラ、電力変換器、および同期フライバック変換器を制御する方法
US7760520B2 (en) Current controlled switching mode power supply
US7119524B2 (en) Control of DC/DC converters having synchronous rectifiers
JP4481879B2 (ja) スイッチング電源装置
US10897194B2 (en) Power factor improvement circuit and semiconductor apparatus
US8503195B1 (en) System and method for zero volt switching of half bridge converters during startup and short circuit conditions
US8634214B2 (en) Current resonance power supply with AC input detection into the primary winding
US9780690B2 (en) Resonant decoupled auxiliary supply for a switched-mode power supply controller
US9484801B2 (en) Start-up regulator for high-input-voltage power converters
JP5254876B2 (ja) 力率改善型スイッチング電源装置
JP2008072840A (ja) 電源回路
JP2011062041A (ja) スイッチング制御回路およびスイッチング電源回路
JP6794249B2 (ja) 位相補償回路及びこれを用いたdc/dcコンバータ
US8593830B2 (en) Reverse current limit protection for active clamp converters
JP2019193412A (ja) 直流電源装置
CN111953209B (zh) 开关型变换器及其控制电路和控制方法
JP2018129908A (ja) Dc/dcコンバータおよびその制御回路、制御方法および車載電装機器
JP2004040859A (ja) Dc/dcコンバータ
JP4082200B2 (ja) Dc−dcコンバータ
JP4916532B2 (ja) スイッチング電源装置
JP2004104849A (ja) スイッチング電源装置
JP2006109566A (ja) Dc−dcコンバータ
JP2006148988A (ja) スイッチング電源回路

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050629

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071017

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080402

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080424

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4119363

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110502

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120502

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130502

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees