JP2004532721A - 液体噴霧装置 - Google Patents

液体噴霧装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004532721A
JP2004532721A JP2002575128A JP2002575128A JP2004532721A JP 2004532721 A JP2004532721 A JP 2004532721A JP 2002575128 A JP2002575128 A JP 2002575128A JP 2002575128 A JP2002575128 A JP 2002575128A JP 2004532721 A JP2004532721 A JP 2004532721A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
cylindrical
flow channel
diffuser
channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002575128A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4065410B2 (ja
Inventor
エル デューシュキン アンドレイ
ヴイ カルピシェフ アレクサンドル
Original Assignee
エル デューシュキン アンドレイ
ヴイ カルピシェフ アレクサンドル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エル デューシュキン アンドレイ, ヴイ カルピシェフ アレクサンドル filed Critical エル デューシュキン アンドレイ
Publication of JP2004532721A publication Critical patent/JP2004532721A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4065410B2 publication Critical patent/JP4065410B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/02Spray pistols; Apparatus for discharge
    • B05B7/04Spray pistols; Apparatus for discharge with arrangements for mixing liquids or other fluent materials before discharge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/02Spray pistols; Apparatus for discharge
    • B05B7/04Spray pistols; Apparatus for discharge with arrangements for mixing liquids or other fluent materials before discharge
    • B05B7/0416Spray pistols; Apparatus for discharge with arrangements for mixing liquids or other fluent materials before discharge with arrangements for mixing one gas and one liquid
    • B05B7/0425Spray pistols; Apparatus for discharge with arrangements for mixing liquids or other fluent materials before discharge with arrangements for mixing one gas and one liquid without any source of compressed gas, e.g. the air being sucked by the pressurised liquid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B1/00Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means
    • B05B1/34Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to influence the nature of flow of the liquid or other fluent material, e.g. to produce swirl
    • B05B1/3402Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to influence the nature of flow of the liquid or other fluent material, e.g. to produce swirl to avoid or to reduce turbulencies, e.g. comprising fluid flow straightening means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/0018Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas with devices for making foam
    • B05B7/005Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas with devices for making foam wherein ambient air is aspirated by a liquid flow
    • B05B7/0056Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas with devices for making foam wherein ambient air is aspirated by a liquid flow with disturbing means promoting mixing, e.g. balls, crowns
    • B05B7/0062Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas with devices for making foam wherein ambient air is aspirated by a liquid flow with disturbing means promoting mixing, e.g. balls, crowns including sieves, porous members or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/02Spray pistols; Apparatus for discharge
    • B05B7/04Spray pistols; Apparatus for discharge with arrangements for mixing liquids or other fluent materials before discharge
    • B05B7/0416Spray pistols; Apparatus for discharge with arrangements for mixing liquids or other fluent materials before discharge with arrangements for mixing one gas and one liquid
    • B05B7/0441Spray pistols; Apparatus for discharge with arrangements for mixing liquids or other fluent materials before discharge with arrangements for mixing one gas and one liquid with one inner conduit of liquid surrounded by an external conduit of gas upstream the mixing chamber
    • B05B7/0475Spray pistols; Apparatus for discharge with arrangements for mixing liquids or other fluent materials before discharge with arrangements for mixing one gas and one liquid with one inner conduit of liquid surrounded by an external conduit of gas upstream the mixing chamber with means for deflecting the peripheral gas flow towards the central liquid flow
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/02Spray pistols; Apparatus for discharge
    • B05B7/10Spray pistols; Apparatus for discharge producing a swirling discharge
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62CFIRE-FIGHTING
    • A62C31/00Delivery of fire-extinguishing material
    • A62C31/02Nozzles specially adapted for fire-extinguishing

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Nozzles (AREA)
  • Catching Or Destruction (AREA)
  • Special Spraying Apparatus (AREA)

Abstract

本発明の第1の実施形態による液体噴霧装置は、流過チャネルを有するケーシング(1)を有しており、流過チャネルは、連続的に接続された、集束管として形成された入口部分(2)と、円筒状部分と、円錐形ディフューザとして形成された出口部分(4)とから成っている。円筒状部分(3)の長さは、この円筒状部分の半径よりも大きい。流過チャネルの出口部分(4)を形成したディフューザのテーパ角は、同じチャネルの入口部分(2)を形成した集草間のテーパ角よりも大きい。本発明の第2の実施形態によれば、流過チャネルの入口部分を形成した集束管は円錐形に形成されている。本発明の実行により、最小限のエネルギ消費で、定常状態の微細分散された液体流が生ぜしめられる。

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、液体噴霧技術に関し、熱工学及び輸送において燃料を燃焼させるために、環境を湿潤させるために、及び消毒薬及び殺虫剤を噴霧するために、処理装置の一部として、防火システムにおいて使用されてよい。
【0002】
発明の背景
様々なタイプの液体噴霧装置が、消火噴霧装置等の消火機器を含む、様々な分野において現在使用されている。
【0003】
例えば、米国特許第5125582号明細書(IPC B05B 1/00、1992年6月30日発行)には、キャビテーション液体流を発生するように設計された液体噴霧装置の構造が開示されている。従来技術は、ノズル及び円筒形チャンバによって形成された流過チャネルを備えたケーシングを有している。ノズルは、表面の連続的な結合なしに、円錐形ディフューザと連通した集束管の形式で形成されている。円筒形チャンバの長さは、ノズルの最小断面の直径の少なくとも3倍であり、液体流過断面は、狭められ、流出速度が増大される。ディフューザにおける液体流の急激な膨張は、液体のキャビテーションを生じる。液体キャビテーションは、円筒形チャンバを通る液体ジェットの通過の過程において強化され、このチャンバにおいて、液体ジェットが膨張され、戻り渦流が生ぜしめられる。キャビテーション過程及び関連した液体流分散過程を開始するために、円錐形ジェットの周囲に環状のゾーンが形成される。
【0004】
しかしながら、強化されたキャビテーション過程に可能性にも拘わらず、従来の液体噴霧装置は、10mまでの距離においてその形状及び断面サイズを保持することができるような、定常状態の微細分散された液体流の形成を提供せず、形状及び断面サイズを保持することは、噴霧装置が火元を鎮圧するために使用されている場合には特に重要である。
【0005】
真空式噴霧装置ヘッド(本出願人の、USSR第994002号特許、IPC B05B 1/00、1983年2月7日発行)も知られており、この真空式噴霧装置ヘッドは、集束管から成るノズルと、ノズルと同軸的に配置された円筒形ヘッドとを有している。円筒形ヘッドには、出口開口の側面に形成された噴出孔が装備されており、これにより、大気を円筒形ヘッドキャビティ内の真空ゾーンへ流入させる。その結果、流入する空気が、移動する液体流を飽和させ、流れを小さな液滴に分割させる。
【0006】
ロシア特許第2123871号明細書(IPC A62C 31/02、1998年12月27日発行)には、エアロゾル式水噴霧を形成するためのヘッドが記載されており、このヘッドは、ガス−液滴ジェットの分散を改良させる。従来の噴霧装置(ヘッド)は、ラバル管として形成された流過チャネルを有するケーシングと、圧力下で液体を供給するための入口パイプユニオンと、パイプユニオンとラバル管の入口区分との間に配置された分配格子とを有している。分配格子の孔の大きさは、ラバル管臨界区分の直径の0.3÷1.0である。分配格子の孔を通過しながら、液体流は別個の流れに分割され、これらの流れは引き続きノズルオリフィスにおいて集合させられ、高い速度に加速される。このような実施形態は、消火剤の放出の十分な距離と、微細な噴霧とを提供する。
【0007】
噴霧装置の、請求項に記載されたバージョンの最も近い類似例は、ドイツ民主共和国特許第233490号明細書(IPC A62C 1/00、1986年3月5日発行)に記載されており、この噴霧装置は、火元に消火剤を供給するように適応されている。装置は、流過チャネルを含むケーシングから成り、流過チャネルに、水を含む作動流体が圧力下で供給される。装置の流過チャネルは、集束管として形成された入口部分と、円筒状部分と、円錐形ディフューザとして形成された出口部分とから成り、前記部分が、軸方向で整合しながら互いに連続して接続されている。また、装置は、消火剤を含んだ容器を有しており、この容器は半径方向通路を介してディフューザに連通させられている。
【0008】
前記装置の動作中、液体(水)は1.5÷2.0barの圧力下で流過チャネルの入口開口内へ供給され、引き続き集束管と、円筒状部分と、ディフューザとによって形成されたノズルにおいて加速される。消火剤は半径方向通路を通ってディフューザ内へ噴出され、さらに液体流と混合される。前記装置の具体化により消火剤の到達範囲は著しく増大され、これにより、公知の消火剤が使用された場合に消火効率を向上させる。しかしながら、所定の実施形態は、高速で微細分散されたガス−液滴ジェットを発生しない。液体流は、このような装置においてはほとんどの部分が付加的に導入される消火剤、例えば発泡添加剤のためのキャリヤとして使用される。
【0009】
発明の開示
請求の範囲に記載されている発明は、10mまでの距離において形状及び断面の大きさを維持しなければならない定常状態の微細分散された液体噴霧を発生し、ガス−液滴ジェットの発生のために消費されるエネルギの効率を高めることを目的とする。また、微細分散されたガス−液滴ジェットの断面に亘る液滴濃度の分布は均一でなければならない。前記目的の解決手段は、火元を鎮圧するための液体噴霧装置の具体化において特に重要である。
【0010】
示された課題の解決手段によって達成されるであろう技術的成果は、消火添加剤を含む水が使用された場合に消火効率を高め、作動流体の効果的な利用を高め、ガス−液滴ジェットを発生するためのエネルギ消費を減じることである。
【0011】
前記課題は、本発明の第1実施形態による液体噴霧装置を提供することによって達成され、この液体噴霧装置は、流過チャネルを有するケーシングを有しており、流過チャネルは、集束管として形成された入口部分と、円筒状部分と、円錐形ディフューザとして形成された出口部分とから成っており、前記部分が軸方向で整合しながら互いに連続して接続されており、本発明によれば、円筒状部分の長さがその半径よりも大きく、流過チャネルの出口部分を規定するディフューザの円錐角度が、流過チャネルの入口部分を規定する集束管の円錐角度よりも大きい。
【0012】
6〜20゜の集束管を規定する円錐の頂角と、8〜90゜のディフューザを規定する円錐の頂角とを有する液体噴霧装置が使用されると有利である。特に、集束管を規定する円錐の頂角は、13゜に等しくてよく、ディフューザを規定する円錐の頂角は20゜に等しくてよい。
【0013】
所定の向きからの定常及び振動のずれがないように、ガス−液滴ジェットの定常流れを高めるために、流過チャネルの入口部分を規定した集束管の入口縁部と、流過チャネルの出口部分を規定したディフューザの出口縁部とは、丸味付けられている。
【0014】
丸味付けられた縁部の半径は、流過チャネルの円筒状部分の半径の実質的に1÷2.5倍である。
【0015】
液体噴霧装置には、円筒状チャネルを有するチャンバが設けられていてよく、円筒状チャネルの入口端部はディフューザの出口区分に接続されており、チャンバの円筒状チャネルの直径は、ディフューザの出口区分の直径と同様である。前記チャンバを使用することにより、微細噴霧微細分散されたガス−液滴ジェットが、最小限のエネルギ消費で生ぜしめられる。チャンバの前記円筒状チャネルの直径は、流過チャネルの円筒状部分の直径の実質的に4÷6倍であり、前記チャネルの長さは、流過チャネルの円筒状部分の直径の10÷30倍である。
【0016】
格子又は穴あき板が前記チャンバの円筒状チャネルの出口区分に配置されていてよい。この場合、チャンバの円筒状チャネルにおいて生ぜしめられたガス−液滴ジェットが付加的に分割される。
【0017】
微細分散された流れを生ぜしめるプロセスにおけるエネルギの損失を減じるために、穴あき板又は格子穴の全断面積は、前記チャンバの円筒状チャネルの断面積の0.4÷0.7倍であるように選択されている。
【0018】
チャンバ壁部には、外部から前記チャンバの円筒状チャネル内へガス(例えば空気)を噴出するための少なくとも1つの接線方向開口が設けられていてよい。このような実施例では、ガス液滴ジェットが安定化され、液滴の運動エネルギの損失が、生ぜしめられたジェットの周囲の空気流の旋回により減じられる。この目的を考慮して、有利な実施形態のチャンバ壁部には、少なくとも4つの接線方向開口が設けられていてよく、これらの開口は、前記チャンバの円筒状チャネルの2つの横断平面において対をなして対称的に配置されており、第1の平面は、ディフューザ出口区分の近傍に延びており、第2の平面はチャンバの出口区分の近傍に延びている。
【0019】
別の有利な実施形態によれば、液体噴霧装置は、ケーシングの外側に、ケーシングと同軸的に配置されたチャンバから成っていてよい。圧力下のガス流を、前記噴霧装置の流過チャネルの出口部分の出口区分に向かって供給するために、少なくとも1つの通路が、ケーシングの外面とチャンバの内面との間に形成されている。チャンバは、連続的に配置された集束管とディフューザとから成るノズルを含んでいてよい。ノズル入口区分は、前記噴霧装置の流過チャネルの出口区分と連通している。ノズルを備えたチャンバを使用することにより、液滴をさらに分割するために及び微細分散されたガス−液滴ジェットの到達範囲を増大させるために、並行ガス流(concurrent gas flow)のエネルギが使用される。
【0020】
前記目的の達成は、液体噴霧装置を提供することによっても可能であり、この液体噴霧装置は、本発明の第2の実施形態によれば、流過チャネルを有するケーシングを有しており、流過チャネルは、集束管として形成された入口部分と、円筒状部分と、円錐形ディフューザとして形成された出口部分とから成り、前記部分が軸方向に整合しながら互いに接続されており、本発明によれば、円筒状部分の長さが円筒状部分の半径よりも大きく、流過チャネルの入口部分を規定した集束管が、円錐形であり、側面の丸味の半径が、流過チャネルの円筒状部分の半径よりも大きい。
【0021】
集束管を形成した円錐の頂角は有利には8〜90゜である。円錐形の集束管の表面は、有利には少なくとも2゜の角度で流過チャネルの円筒状部分の表面と接続されている。
【0022】
ガス−液滴流の定常流れをさらに安定化させるために、流過チャネルの出口部分を規定するディフューザの外縁部は丸味付けられている。縁部の丸味付け部の半径は、流過チャネルの円筒状部分の半径の実質的に1÷2倍である。
【0023】
液体噴霧装置には、円筒状チャネルを有するチャンバが設けられており、円筒状チャネルの入口端部はディフューザの出口区分と接続されており、チャンバの円筒状チャネルの直径は、ディフューザの出口区分の直径よりも大きい。本発明の第1実施形態のように、前記チャンバを使用することにより、微細噴霧微細分散されたガス−液滴ジェットが、最小限のエネルギ消費で生ぜしめられる。チャンバの円筒状チャネルの直径は、流過チャネルの円筒状部分の直径の実質的に4÷6倍であり、円筒状チャネルの長さは、流過チャネルの円筒状部分の直径の10÷30倍である。
【0024】
本発明の第1の実施形態のように、格子又は穴あき板が、チャンバの円筒状チャネルの出口区分に配置されていてよい。微細分散された流れの発生中のエネルギの損失を減じるために、穴あき板又は格子穴の全断面積は、前記チャンバの円筒状のチャネルの断面積の0.4÷0.7倍であるように選択されている。
【0025】
本発明の第1の実施形態のように、チャンバ壁部には、外部からチャンバの円筒状チャネル内にガスを噴出するための少なくとも1つの接線方向開口が設けられていてよい。このような実施形態においては、ガス−液滴ジェットが安定化され、生ぜしめられた流れの周囲の空気流の旋回により、液体流の運動エネルギの損失が減じられる。この目的を考慮して、本発明の有利な実施形態におけるチャンバ壁部には少なくとも4つの接線方向開口が設けられており、これらの開口は、前記チャンバの円筒状チャネルの2つの横断平面において対を成して対称的に配置されており、第1の平面はディフューザの出口区分の近傍に延びており、第2の平面は前記チャンバの出口区分の近傍に延びている。
【0026】
また、液体噴霧装置の有利な実施形態は、前記チャンバの代わりに、ケーシングの外側に、ケーシングと同軸的に配置されたチャンバを有していてよい。圧力下のガスを前記噴霧装置の流過チャネルの出口部分の区分に供給するために、ケーシングの外面とチャンバの内面との間に少なくとも1つの通路が形成されている。チャンバは、連続して配置された集束管とディフューザとから成るノズルを有していてよい。ノズル入口区分は、前記噴霧装置の流過チャネルの出口部分と連通している。ノズルを備えたチャンバの具体化により、本発明の第1の実施形態のように、液滴をさらに分割するために及び微細分散されたガス−液滴流の到達範囲を増大させるために並行ガス流のエネルギが利用される。
【0027】
図面の簡単な説明
本発明は、特定の実施形態の例と、以下を説明する出願された図面とによって説明される:
図1は、本発明の第1の実施形態に基づき形成された液体噴霧装置の概略図である:
図2は、流過チャネルの丸味付けられた縁部を備えた、本発明の第1実施形態に基づき形成された液体噴霧装置の概略的な断面図である;
図3は、円筒状チャネルを有するチャンバを備えた、本発明の第1の実施形態に基づき形成された液体噴霧装置の概略的な断面図である;
図4は、本発明の2つの実施形態において使用される(図3及び図6参照)、円筒状チャネルを備えたチャンバの平面A−Aに沿って見た断面図である;
図5は、環状の通路が形成されるようにケーシングと同軸的に配置されたチャンバを備えた、本発明の第1の実施形態に基づき形成された液体噴霧装置の概略的な断面図である;
図6は、本発明の第2の実施形態に基づき形成された液体噴霧装置の概略図である;
図7は、本発明の第2の実施形態に基づき、円筒状チャネルを有するチャンバが装備された液体噴霧装置の概略的な断面図である;
図8は、環状の通路が形成されるようにケーシングと同軸的に配置されたチャンバを備えた、本発明の第1実施例に基づく液体噴霧装置の概略的な断面図である。
【0028】
本発明の実施態様の有利な実施例
本発明の第1の実施形態に従って形成された液体噴霧装置(図1〜図5参照)はケーシング1を有しており、このケーシング1は、互いに軸線方向に整合した部分から成る流過チャネルを備えている。入口部分2は出口開口を備えた集束管の形式で形成されており、出口開口は円筒状部分3の入口開口に接続されている。円錐形ディフューザの形式で形成された出口部分4は、円筒状部分3の出口開口に接続された入口開口を有している。円筒状部分の長さは、その直径の0.7倍である。集束管を規定した円錐の頂角は13゜であり、ディフューザを規定した円錐の頂角は20゜である。
【0029】
ケーシング1は、集束管の入口開口の側において、液体供給系の管路のパイプユニオン5に接続されている。液体供給系は、ポンプ式又は圧力式液体過給機6を含んでいる。
【0030】
有利な実施形態(図2参照)においては、流過チャネルの入口部分2を規定した集束管の入口縁部と、出口部分4を規定したディフューザの出口縁部とは丸味付けられており、丸味の半径は円筒状部分3の直径に等しい。
【0031】
液体噴霧装置は、円筒状チャネル8を有するチャンバ7(図3参照)を有していてよく、このチャンバ7の入口開口は、ディフューザ(出口部分4)の出口区分と連通している。円筒状チャネル8の直径は、流過チャネルの円筒状部分3の直径の4倍に等しい。ディフューザの出口区分からチャンバ7の出口区分まで測定された円筒状チャネル8の長さは、流過チャネルの円筒状部分3の直径の10倍に等しい。円筒状チャネル8の出口開口に穴あき板9が配置されており、この穴あき板9は、特別なナット10によってチャンバ7の端部に取り付けられている。穴あき板9に設けられた穴の合計面積は、円筒状チャネル8の断面積の0.5倍である。穴あき板9に設けられたそれぞれの流過孔の最大サイズdは、円筒状部分3の直径“D”に応じて、条件0.2<d/D<0.7に基づき選択される。
【0032】
外部から円筒状チャネル8内に空気を噴出するためにチャンバ7の壁部に8つの接線方向開口11が形成されている(図3及び図4参照)。接線方向開口11は、円筒状チャネル8の2つの横断平面に配置されている。4つの開口11が、ディフューザ(出口部分4)の出口区分の近傍においてチャネル8の横断平面に対称的に配置されており、別の4つの開口11が、チャンバ7の出口区分の近傍におけるチャネル8の横断平面に配置されている。
【0033】
噴霧装置には、このケーシング1の外側において、ケーシング1と軸線方向で整合して配置された円筒状チャンバ12が設けられている(図5参照)。ケーシング1の外面とチャンバ12の内面との間には環状の通路が形成されており、この通路は、高圧ガス源13に接続されている。環状通路は、流過チャネルの出口部分4の区分にガスを供給する。チャンバの端部に配置されたノズルは、集束管14とディフューザ15とから成っている。
【0034】
本発明の第2の実施形態による液体噴霧装置(図6〜図8参照)はケーシング16を有しており、このケーシング16は、互いに軸線方向で整合しながら連続的に接続された部分から成る流過チャネルを備えている。入口部分17は、円錐形の集束管の形式で形成されており、円筒状部分18の直径に等しい側面の曲率半径を備えている。入口部分17と接続された円筒状部分18の長さは、その直径の0.7倍である。円錐形ディフューザとして形成された出口部分19は、円筒状部分18の出口開口と接続された入口開口を有している。ディフューザを形成した円錐の頂角は20゜である。集束管(入口部分17)の円錐面は、2゜の角度で円筒状部分18の面と接続されている。流過チャネルの出口部分19を形成したディフューザの外縁部は丸味付けられており、円筒状部分18のものと等しい縁部の丸味を備えている。
【0035】
ケーシング16は、液体過給機21を含む液体供給系の管路のパイプユニオン20に接続されている。
【0036】
出口部分19を形成したディフューザの外縁部は丸味付けられており、円筒状部分18のものと等しい縁部の丸味を有している。
【0037】
噴霧装置の有利な実施形態(図7参照)において、ディフューザ(出口部分19)の出口開口は、円筒状チャネル23を有するチャンバ22と接続されている。円筒状部分18の幾何学的大きさは、噴霧装置の第1の実施形態(図3参照)のものと等しく選択されている。円筒状チャネル23の出口開口に穴あき板24が配置されており、この穴あき板24は、特別なナット25によってチャンバ22の端部に取り付けられている。穴あき板24に設けられた穴の大きさは、噴霧装置の第1の実施形態のものと等しく選択されている(図3参照)。
【0038】
外部から円筒状チャネル23内に空気を噴出するためにチャンバ22の壁部に8つの接線方向開口26が形成されている(図7及び図4参照)。接線方向開口26は、噴霧装置の第1の実施形態のものと同じ形式で配置及び向き付けされている。
【0039】
本発明の第2の実施形態による噴霧装置の別の実施例は、ケーシング16の外側に、このケーシングと同軸的に配置された円筒状チャンバ27(図8参照)を有している。ケーシングの外面とチャンバ27の内面との間に形成された環状通路は高圧ガス源28に接続されている。環状通路は、流過チャネルの出口部分19の出口区分に並行ガス流を供給する。チャンバの端部に設けられたノズルは、集束管29とディフューザ30とから成っている。
【0040】
本発明の第1の実施形態に基づき設計された噴霧装置の動作は以下のように行われる。
【0041】
水が圧力下で過給機6によって水供給システムの管路を介して、前記噴霧装置のケーシングの出口開口に接続されたパイプユニオン5に供給される。水は集束管(入口部分2)の入口開口に供給され、ここで高速の液体流が、集束管の区分に亘って均一な速度プロフィルを備えながら生ぜしめられる。液体流は、集束管内を、より高い静圧及びより低い動圧を備えた領域から、より低い静圧及びより高い動圧を備えた領域へ進行する。これにより、渦流の形成及びチャネル壁部からの液体流の分離が回避される。
【0042】
集束管の出口端部における最大液体流速は、集束管の出口端部における静圧が初期温度における飽和した液体蒸気圧力の値にまで減じられるように選択されている(水の場合、t=20℃において、Psv≒2.34・10−3MPa)。集束管の上流における水の初期静圧は、大気への流出時におけるキャビテーションの発展のために十分な臨界圧力よりも低いレベルに維持されている(Pin≒0.23MPa)。液体流が集束管を通過する間に生じる運動エネルギの損失は、集束管の円錐面を形成した円錐のテーパ角度に依存する。テーパ角度が6゜から増大すると、エネルギの消費は〜13゜の角度における最大値に到達するように最初は増大され、〜20゜の角度において減じられる。したがって、集束管を形成する円錐の最適な頂角は、6〜20゜で選択される。
【0043】
噴霧装置の流過チャネルの入口部分2を通過すると、液体流は円筒状部分3に供給され、この円筒状部分においてキャビテーション気泡が〜10−4÷10−5秒の時間だけ形成される。水流が円筒状部分3を通過する間の気泡の形成は、定常状態のキャビテーションのための十分な所定の時間を提供するように円筒状部分の長さがその半径を超過している場合に保証される。しかしながら、円筒状チャネルの長さが著しく増大されると流体力学上の摩擦損が増大することがよく知られている。したがって、実用的な噴霧装置運転条件においては、円筒状チャネルの長さは、流過チャネルの直径に相当する値に制限されていてよい。
【0044】
ディフューザとして形成された出口部分4を液体が流過する間、キャビテーション気泡が激しく成長して破裂し、液体流がディフューザ壁部から分離される。流れは、蒸気及び気泡を含む液体流の密度の減少により、ディフューザにおいて加速される。ディフューザの入口領域における静圧は低く、キャビテーション圧力に匹敵するので、指向性の空気流が外部から、ガス−液滴ジェットとディフューザ壁部との間のキャビティ内に進入する。逆流するガス流と液体流とから生じる渦流が、液体流をディフューザ壁部から押し離し、摩擦エネルギ損失を減じる。また、渦流の形成は、液体流の活発な分割を生じ、このことは、ディフューザにおいて流れが膨張する間にキャビテーション気泡が破裂することによってさらに強化される。このようなプロセスは、流過チャネルの出口部分2を規定したディフューザのテーパ角度が、噴霧装置の流過チャネルの入口部分4を規定した集束管のテーパ角度を超過している場合に生じる。ディフューザを形成した円錐の最適な頂角は8〜90゜である。渦流の形成は、90゜を越える頂角では生じない。8゜よりも小さな頂角では、液体流とディフューザ壁部との間のガスブランケットが実用的には不足している。
【0045】
集束管及びディフューザのための最適なテーパ角度を適切に選択することと共に、ディフューザ出口開口の直径は、液体流の有効な分割のために重要である。円筒状部分3の直径を4÷6倍だけ超過したディフューザ出口開口の直径を使用することが望ましい。ディフューザ出口開口の直径がこれよりも小さいと、渦流の効果が液体流に対して僅かでしかなく、直径がこれよりも大きいと、噴霧装置の寸法が著しく増大される。
【0046】
流過チャネルの前記サイズを有する噴霧装置は、運動エネルギの最小限の損失で、高速で微細分散されたガス−液滴ジェットの形成を提供する。
【0047】
パイプユニオン5の出口開口の直径が、流過チャネルの円筒状部分3の直径よりも著しく大きな場合には、丸味付けられた入口縁部を有する集束管が使用される(図2参照)。
【0048】
噴霧装置のこのような実施形態により、摩擦及び渦流の形成のための運動エネルギの最小限の損失で、噴霧装置の寸法が減じられる。集束管縁部の最適な丸味の半径は、流過チャネルの円筒状部分の半径の1〜2.5倍である。丸味付けられた縁部の半径が増大すると、装置全体の寸法が増大するので、半径は、円筒状部分3の直径に等しくなるように選択されていると有利である。液体が、丸味付けられた縁部を有する集束管を通って流出する場合、噴霧装置の動作モードは全体として変化させられず、キャビテーション領域は、ディフューザの入口部分に集中させられる。所定の作動的特徴は、加速中に液体流におけるキャビテーションを強化する。
【0049】
丸味付けられた出口縁部を備えたディフューザ(流過チャネルの出口部分4)の実行(図2参照)により、噴霧装置から流出するガス−液滴ジェットの定常状態が高められる。噴霧装置のこのような実施形態を用いることにより、発生されたジェットには、流過チャネルの長手方向対称軸線からの静的ずれ及び振動的ずれが生じない。
【0050】
ディフューザの出口縁部の丸味の半径も、前記噴霧装置の流過チャネルの円筒状部分3の半径の1〜2.5倍に選択されている。ディフューザの出口縁部の丸味半径が増大すると、生ぜしめられたガス−液滴ジェットにおける液滴を分割するプロセスに対する、ディフューザに進入する空気渦流の効果が減じられる。その結果、生ぜしめられるガス−液滴ジェットにおける液滴の大きさが増大する。前記制限に基づき、有利な実施形態における縁部の丸味の半径は、流過チャネルの円筒状部分3の直径に等しくなるように選択されている。
【0051】
最適な程度に丸味付けられた出口縁部を有するディフューザの出口区分を、加速された液体ガスジェットが流過することにより、軸線方向で対称的な環状の渦空気流がディフューザ内で形成される。このような環状の構造は軸線方向に細長く、ディフューザ出口部分において妨害を生じない。
【0052】
円筒状チャネル8を備えたチャンバ7(図3参照)が噴霧装置の有利な実施形態において使用される場合、ガス−液滴ジェットは膨張させられ、液滴は穴あき板9によって付加的に分割される。チャネル8を流過しながら、ジェットは膨張させられ、噴霧装置の流過チャネルの円筒状部分3の直径の10〜30倍であるチャネルの長さに沿って安定化される。円筒状チャネル8のための長さの所定の範囲において、一方ではガス−液滴ジェットの区分に亘って速度平均化が提供され、他方では所要のジェット速度が維持される。穴あき板9に衝突すると、ガス−液滴ジェット内の液滴の大きさが、平均で2÷3倍だけ減じられる。
【0053】
噴霧装置の流過チャネルにおいて生ぜしめられたガス−液滴ジェットの構造に対する穴あき板9の効果は、外部からディフューザ出口区分への空気の自由アクセスを提供することによって排除される。このような可能性は、穴あき板9に設けられた穴の全面積を、円筒状チャネル8の断面積の0.5〜0.6倍の範囲に選択することによって提供される。穴の面積が増大すると、生ぜしめられた微細分散流の区分に亘って不均一な液滴サイズ分布が生じ、また、流れの周辺部において別の液体流及びガス液体流における不連続)を含む可能性がある。
【0054】
(Dが円筒状部分3の直径である場合に、0.2<d/D、0.7の条件に従って)穴あき板9に設けられた穴の直径“d”を最適に選択することにより、液体流を小さな液滴に時間的及び空間的に均一に分割することができる。穴の大きさを最適な値よりも小さく選択すると、表面張力の効果により、穴あき板の穴に液体が“付着”する。他方では、穴の直径“d”を最適な値よりも増大させると、生ぜしめられる液体ガス流における液滴の大きさが大きくなる。
【0055】
チャンバ7に形成された接線方向開口11(図3参照)は、液体供給圧力が広範囲に亘って変化する場合(初期公称レベルの10倍の増大まで)、微細分散されたガス−液滴ジェットの形成のプロセスにおける付加的な渦安定を提供する。
【0056】
噴霧装置の動作中、空気が外部から円筒状チャネル8内に4つの接線方向開口11を介して噴出され、これらの接線方向開口は、チャンバ7の円筒状チャネル8の2つの横断平面において対を成して対称的に配置されている。噴出は、ガス−液滴ジェットが加速されたときにディフューザ出口端部における静圧を減じること(真空)によって行われる。チャンバ7に形成された開口11の接線方向の向き付けと、チャンバ7の2つの横断平面における対称的な配置(この場合第1の平面はディフューザ出口区分の近傍に延びており、第2の平面はチャンバ7の出口区分の近傍に延びている)により、噴出された空気流がガス−液滴ジェットの周囲に均一に旋回させられる。流入空気の接線方向旋回は、円筒状チャネル8における流れに対する穴あき板9の作用を減じ、穴あき板9の穴における液体の“付着”を最小限に抑制する。また、噴霧装置の前記作動形式は、液滴を流れ区分を横切る空気と混合するプロセスを強化し、その結果、穴あき板9の上流の流れにおける液滴濃度の均一性を高める。これと共に、均一な微細分散されたガス−液滴ジェットの形成に影響する別個の液体流の発生の可能性が排除される。
【0057】
調査は、ガス−液滴ジェットを安定化させるための最適な条件は、穴あき板9の有効区分の全面積に対する接線方向開口の断面積の所定の比を提供することによって生ぜしめられることを開示した。この所定の比は0.5〜0.9である。チャンバ7に沿った接線方向開口レベルの数及び配置は、液体ガス流の均一な混合のための要求に依存する。
【0058】
噴霧装置の構造においてチャンバ12を使用することは(図5参照)、生ぜしめられた並行ガス流における液体のさらなる分割を生ぜしめ、生ぜしめられた微細分散されたガス−液滴ジェットの到達範囲を増大させる。ガス流は、噴霧装置ケーシング1の外面とチャンバ12の内面との間に形成された環状通路内に高圧ガス源13から0.25÷0.35MPaの過剰圧力下で供給されるガスの流出によって生ぜしめられる。噴霧装置流過チャネルを通る液体流量と、チャンバの環状通路を通るガス流量との最適な比は、90〜25である。
【0059】
並行ガス流と、予備的に分散されたガス−液滴ジェットとが、集束管14とディフューザ15とから成るチャンバ12のノズルにおいて同時に加速されると、狭い指向性の微細分散されたガス−液滴ジェットが最終的に形成される。ガス−液滴ジェットがチャンバ12のノズルを流過すると、周囲のガス流の作用により大きな液滴は分割され、前記ガス流によって付加的に加速される。45m/sの初期液体速度と、80m/sまでのチャンバ12における初期ガス速度とにおいて、生ぜしめられたガス−液滴ジェットにおける液滴の平均速度は、チャンバノズルの出口区分から3.5mの距離において〜30m/sであった。生ぜしめられたガス−液滴ジェットは、ジェット流過区分に亘って、液滴サイズの十分に均一な分布を有していた。すなわち、液滴サイズは、ジェットの中央部においては190÷200μ、中央環状領域においては175÷180μ、周囲環状領域においては〜200μ以上であった。
【0060】
本発明の第2の実施形態に従って設計された噴霧装置の作動(図6〜図8参照)は、本発明の第1の実施形態のものと同様の形式で行われる。第2の実施形態は、噴霧装置の長手方向寸法が減じられている場合のガス−液滴ジェットのより最適化された形成という点においてのみ相違する。本発明の第2の実施形態によれば、前記噴霧装置の流過チャネルの入口部分17は円錐形に形成されており、側面の丸味半径は、流過チャネルの円筒状部分18の半径よりも大きい。入口部分のこのような構造により、集束管内に渦流を形成するためのガス−液滴ジェットの運動エネルギの損失が減じられる。集束管の表面は、部分18の円筒面に連続的に接続されており、液体流の加速を提供し、ディフューザ入口端部の上流における渦流の早期形成を排除する。さらに、チャネルの短い円錐状入口部分17の有効区分の連続的な減少は、キャビテーション中心を、ディフューザ入口区分の近傍に集中させる。その結果、均一な濃度を有する微細分散されたガス−液滴ジェットが、最小限のエネルギ損失で生ぜしめられる。
【0061】
調査の結果は、本発明によって、最小限のエネルギ消費で定常状態の微細分散された液体流を生ぜしめる可能性を支持する。生ぜしめられた流れは、10mまでの距離において流れの形状及びサイズを維持し、流れ区分に亘って液滴濃度分布の改良された均一性が提供される。
【0062】
産業上の用途
請求の範囲に記載されている発明は、防火システムにおいて、加工装置の一部として、熱工学及び輸送における燃料を燃焼させるため、環境を湿潤させるため、及び消毒剤及び殺虫剤を噴霧するために、使用されてよい。本発明は、種々異なる対象物、すなわち病室、図書館及び美術館、船舶及び飛行機において生じた火災を鎮圧するため、及び戸外等における火元を鎮圧するために、定置及び可動なユニットにおける消火手段の一部として使用されてよい。
【0063】
請求された発明は、有利な実施形態の前記実施例を用いて説明されているが、発明の産業上実行の場合、請求された発明の主題から著しく逸脱することなく、前記実施例に軽微な修正を加えることができることは当業者によって理解されなければならない。
【図面の簡単な説明】
【0064】
【図1】本発明の第1の実施形態に基づき形成された液体噴霧装置の概略図である。
【0065】
【図2】流過チャネルの丸味付けられた縁部を備えた、本発明の第1実施形態に基づき形成された液体噴霧装置の概略的な断面図である。
【0066】
【図3】円筒状チャネルを有するチャンバを備えた、本発明の第1の実施形態に基づき形成された液体噴霧装置の概略的な断面図である。
【0067】
【図4】本発明の2つの実施形態において使用される(図3及び図6参照)、円筒状チャネルを備えたチャンバの平面A−Aに沿って見た断面図である。
【0068】
【図5】環状の通路が形成されるようにケーシングと同軸的に配置されたチャンバを備えた、本発明の第1の実施形態に基づき形成された液体噴霧装置の概略的な断面図である。
【0069】
【図6】本発明の第2の実施形態に基づき形成された液体噴霧装置の概略図である。
【0070】
【図7】本発明の第2の実施形態に基づき、円筒状チャネルを有するチャンバが装備された液体噴霧装置の概略的な断面図である。
【0071】
【図8】環状の通路が形成されるようにケーシングと同軸的に配置されたチャンバを備えた、本発明の第1実施例に基づく液体噴霧装置の概略的な断面図である。
【符号の説明】
【0072】
1 ケーシング、 2 入口部分、 3 円筒状部分、 4 出口部分、 5 パイプユニオン、 6 圧力式液体過給機、 7 チャンバ、 8 円筒状チャネル、 9 穴あき板、 10 ナット、 11 接線方向開口、 12 円筒状チャンバ、 13 高圧ガス源、 14 集束管、 15 ディフューザ、 16 ケーシング、 17 入口部分、 18 円錐形部分、 19 出口部分、 20 パイプユニオン、 21 液体過給機、 22 チャンバ、 23 円筒状チャネル、 24 穴あき板、 25 ナット、 26 接線方向開口、 27 円筒状チャンバ、 28 高圧ガス源、 29 集束管、 30 ディフューザ

Claims (29)

  1. 液体噴霧装置であって、流過チャネルを備えたケーシング(1)を有しており、前記流過チャネルが、連続的に接続されかつ軸線方向で整合された、集束管として形成された入口部分(2)と、円筒状部分(3)と、円錐形ディフューザとして形成された出口部分(4)とから成る形式のものにおいて、
    前記円筒状部分(3)の長さが、該円筒状部分の半径よりも大きくかつ該円筒状部分の直径よりも小さく、流過チャネルの出口部分(4)を規定したディフューザのテーパ角が、流過チャネルの入口部分(2)を規定した集束管のテーパ角を超過していることを特徴とする、液体噴霧装置。
  2. 集束管を形成した円錐の頂角が6゜と20゜との間であり、ディフューザを形成した円錐の頂角が8゜と90゜との間である、請求項1記載の液体噴霧装置。
  3. 集束管を形成した円錐の頂角が13゜であり、ディフューザを形成した円錐の頂角が20゜である、請求項2記載の円錐噴霧装置。
  4. 流過チャネルの入口部分(2)を規定した集束管の入口縁部が丸味付けられている、請求項1記載の液体噴霧装置。
  5. 流過チャネルの出口部分(4)を規定したディフューザの出口縁部が丸味付けられている、請求項1記載の液体噴霧装置。
  6. 前記縁部の丸味の半径が、流過チャネルの円筒状部分(3)の半径の1÷2.5倍である、請求項4又は5記載の液体噴霧装置。
  7. 円筒状チャネル(8)を備えたチャンバが設けられており、前記円筒状チャネルの入口端部がディフューザの出口区分に接続されており、チャンバ(7)の円筒状チャネル(8)の直径が、ディフューザ出口区分の直径に少なくとも等しい、請求項1記載の液体噴霧装置。
  8. チャンバ(7)の円筒状チャネル(8)の直径が、流過チャネルの円筒状部分(3)の直径の4÷6倍である、請求項7記載の液体噴霧装置。
  9. チャンバ(7)の円筒状チャネル(8)の長さが、流過チャネルの円筒状部分(3)の直径の10÷30倍である、請求項7記載の液体噴霧装置。
  10. チャンバ(7)の円筒状チャネル(8)の出口区分に格子又は穴あき板(9)が配置されている、請求項7記載の液体噴霧装置。
  11. 穴あき板(9)又は格子の穴の合計断面積が、チャンバ(7)の円筒状チャネル(8)の断面積の0.4÷0.7倍である、請求項10記載の液体噴霧装置。
  12. 外部からチャンバ(7)の円筒状チャネル(8)内にガスを噴出するためにチャンバ(7)の壁部に少なくとも1つの接線方向開口(11)が形成されている、請求項7記載の液体噴霧装置。
  13. 少なくとも4つの接線方向開口(11)がチャンバ(7)の壁部に形成されており、前記接線方向開口が、チャンバ(7)の円筒状チャネル(8)の2つの横断面方向平面において対を成して対称的に配置されており、第1の平面がディフューザ出口区分の近傍に延びており、第2の平面がチャンバ(7)の出口区分の近傍に延びている、請求項12記載の液体噴霧装置。
  14. ケーシング(1)の外側に該ケーシング(1)と同軸的に配置されたチャンバ(12)が設けられており、前記噴霧装置の流過チャネルの出口部分(4)の区分に圧力下でガスを供給するために、ケーシング(1)の外面とチャンバの内面との間に少なくとも1つの通路が形成されている、請求項1記載の液体噴霧装置。
  15. 前記チャンバ(12)が、連続して配置された集束管(14)とディフューザ(15)とから成るノズルを有しており、該ノズルの入口区分が、前記噴霧装置の流過チャネルの出口部分(4)に接続されている、請求項14記載の液体噴霧装置。
  16. 液体噴霧装置において、流過チャネルを備えたケーシング(16)が設けられており、前記流過チャネルが、連続的に接続されかつ軸線方向で整合した、集束管として形成された入口部分(17)と、円筒状部分(18)と、ディフューザとして形成された出口部分(19)とから成る形式のものにおいて、
    円筒状部分(18)の長さが、該円筒状部分半径よりも大きくかつ直径よりも小さく、流過チャネルの入口部分(17)を形成した集束管が、流過チャネルの円筒状部分(18)の半径に少なくとも等しい側面の丸味の半径を備えた円錐状に形成されていることを特徴とする、液体噴霧装置。
  17. ディフューザを形成した円錐の頂角が8゜と90゜との間である、請求項16記載の液体噴霧装置。
  18. 集束管の円錐状の面が、2゜以下の角度を成して、流過チャネルの円筒状部分(18)の面に接続されている、請求項16記載の液体噴霧装置。
  19. 流過チャネルの出口部分(19)を形成したディフューザの出口縁部が丸味付けられている、請求項16記載の液体噴霧装置。
  20. ディフューザ出口縁部の丸味の半径が、流過チャネルの円筒状部分(18)の半径の1÷2倍である、請求項19記載の液体噴霧装置。
  21. 円筒状チャネル(23)を有するチャンバ(22)が設けられており、前記円筒状チャネルの入口が、ディフューザ出口区分に接続されており、チャンバ(22)の円筒状チャネル(23)の直径が、少なくともディフューザ出口区分の直径に等しい、請求項16記載の液体噴霧装置。
  22. チャンバ(22)の円筒状チャネル(23)の直径が、流過チャネルの円筒状部分(18)の直径の4÷6倍である、請求項21記載の液体噴霧装置。
  23. チャンバ(22)の円筒状チャネル(23)の長さが、流過チャネルの円筒状部分(18)の直径の10÷30倍である、請求項21記載の液体噴霧装置。
  24. チャンバ(22)の円筒状チャネル(23)の出口区分に格子又は穴あき板(24)が配置されている、請求項21記載の液体噴霧装置。
  25. 穴あき板(24)又は格子の合計断面積が、チャンバ(22)の円筒状チャネル(23)の断面積の0.4÷0.7倍である、請求項24記載の液体噴霧装置。
  26. 外部からチャンバ(22)の円筒状チャネル(23)内にガスを噴出するためにチャンバ壁部に少なくとも1つの接線方向開口(26)が形成されている、請求項16記載の液体噴霧装置。
  27. 少なくとも4つの接線方向開口(26)が、チャンバ(22)の円筒状チャネル(23)の2つの横断面方向平面において対を成してチャンバ(22)の壁部に対称的に配置されており、第1の壁面がディフューザ出口区分の近傍に延びており、第2の平面がチャンバ(22)の出口区分の近傍に延びている、請求項26記載の液体噴霧装置。
  28. ケーシング(16)の外側に該ケーシング(16)と同軸的に配置されたチャンバ(27)が設けられており、流過チャネルの出口部分(19)の区分に圧力下でガスを供給するために、ケーシング(16)の外面とチャンバ(27)の内面との間に少なくとも1つの通路が形成されている、請求項16記載の液体噴霧装置。
  29. 連続して配置された集束管(29)とディフューザ(30)とによって形成されたノズルが設けられており、ノズル入口区分が流過チャネルの出口部分(19)と接続されている、請求項28記載の液体噴霧装置。
JP2002575128A 2001-03-22 2002-03-21 液体噴霧装置 Expired - Fee Related JP4065410B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
RU2001107433/12A RU2184619C1 (ru) 2001-03-22 2001-03-22 Распылитель жидкости (варианты)
PCT/RU2002/000108 WO2002076624A1 (en) 2001-03-22 2002-03-21 Liquid sprayers

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004532721A true JP2004532721A (ja) 2004-10-28
JP4065410B2 JP4065410B2 (ja) 2008-03-26

Family

ID=20247342

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002575128A Expired - Fee Related JP4065410B2 (ja) 2001-03-22 2002-03-21 液体噴霧装置

Country Status (22)

Country Link
US (1) US7059543B2 (ja)
EP (1) EP1370367B1 (ja)
JP (1) JP4065410B2 (ja)
KR (1) KR100555747B1 (ja)
CN (1) CN1236858C (ja)
AP (1) AP1570A (ja)
AT (1) ATE298634T1 (ja)
AU (1) AU2002251620B8 (ja)
BR (1) BR0208293A (ja)
CA (1) CA2441405A1 (ja)
DE (1) DE60204857T2 (ja)
DK (1) DK1370367T3 (ja)
ES (1) ES2244766T3 (ja)
HK (1) HK1066186A1 (ja)
MX (1) MXPA03008600A (ja)
NZ (1) NZ528574A (ja)
OA (1) OA12593A (ja)
PT (1) PT1370367E (ja)
RU (1) RU2184619C1 (ja)
SI (1) SI1370367T1 (ja)
WO (1) WO2002076624A1 (ja)
ZA (1) ZA200307341B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007083220A (ja) * 2005-08-24 2007-04-05 Takuma Co Ltd 二流体噴射ノズルおよびオイルバーナ
JP2012125376A (ja) * 2010-12-15 2012-07-05 Nohmi Bosai Ltd 消火ノズル
JP2016023639A (ja) * 2014-07-24 2016-02-08 株式会社デンソー 燃料噴射ノズル

Families Citing this family (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10244795A1 (de) * 2002-09-26 2004-04-08 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Pulverinhalator
RU2243036C1 (ru) * 2003-04-17 2004-12-27 Закрытое акционерное общество "СИЛЭН" Способ создания газокапельной струи и устройство для его выполнения
GB0309354D0 (en) 2003-04-24 2003-06-04 Glaxo Group Ltd Nozzle for a nasal inhaler
EP1809389A1 (en) 2004-11-04 2007-07-25 Andrey Leonidovich Dushkin Apparatus for generation of fire extinguishing flow
CA2606868C (en) * 2005-05-06 2013-10-29 Dieter Wurz Spray nozzle, spray device and the operation method thereof
PL213652B1 (pl) * 2006-08-13 2013-04-30 Karazniewicz Krzysztof Inzektorowe urzadzenie zraszajace oraz gniazdo inzektorowego urzadzenia zraszajacego
EP1908526A1 (fr) 2006-10-04 2008-04-09 Siemens S.A.S. Dispositif d'éjection d'un mélange diphasique
WO2009008776A1 (ru) * 2007-07-06 2009-01-15 Obschestvo S Ogranichennoi Otvetstvennostju 'akva-Piro-Alyans' Ствол для получения струй аэрозольного распыла
KR101110680B1 (ko) 2009-07-31 2012-02-16 주식회사 펨빅스 초음속 슬릿 분사노즐 및 그 제작방법
JP5007769B2 (ja) * 2009-10-26 2012-08-22 誠 大貫 節水栓
EA018125B1 (ru) * 2009-12-29 2013-05-30 Учреждение "Научно-Исследовательский Институт Пожарной Безопасности И Проблем Чрезвычайных Ситуаций" Министерства По Чрезвычайным Ситуациям Республики Беларусь Кавитационный насадок пожарного ствола
WO2011099900A1 (en) * 2010-02-15 2011-08-18 Lamie Saif Fluid ejector
EP2436452A1 (en) * 2010-09-29 2012-04-04 Unilever N.V. Process for preparation of a foamed composition by hydrodynamic cavitation
PE20121059A1 (es) 2010-10-07 2012-08-09 Alamos Vasquez Adolfo Nebulizadora electrostatica de alto caudal, capaz de imprimir una alta carga electrostatica en la boquilla a la gota a nebulizar, de gran simpleza de construccion
RU2450866C1 (ru) * 2010-12-09 2012-05-20 Государственное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Московский авиационный институт (государственный технический университет") Распылитель жидкости
US8475762B2 (en) 2011-06-02 2013-07-02 United States Gypsum Company Method and apparatus to minimize air-slurry separation during gypsum slurry flow
US20140138102A1 (en) * 2011-06-22 2014-05-22 May L. Corn Effervescent fire suppression
RU2492936C1 (ru) * 2012-03-13 2013-09-20 Игорь Александрович Лепешинский Способ формирования газокапельной струи
EA021958B1 (ru) * 2012-03-16 2015-10-30 Валерий Николаевич Бордаков Огнетушитель
RU2482928C1 (ru) * 2012-03-20 2013-05-27 Олег Савельевич Кочетов Устройство создания газокапельной струи кочетова
RU2555953C2 (ru) * 2012-03-20 2015-07-10 Олег Савельевич Кочетов Экипировка спасателя
RU2482926C1 (ru) * 2012-04-27 2013-05-27 Олег Савельевич Кочетов Устройство создания дальнобойной газокапельной струи
US9713687B2 (en) * 2012-08-21 2017-07-25 Philip Morris Usa Inc. Ventilator aerosol delivery system with transition adapter for introducing carrier gas
US9586217B2 (en) * 2012-10-04 2017-03-07 Arminak & Associates, Llc Mixing chamber for two fluid constituents
CN102989607B (zh) * 2012-11-20 2015-07-22 宁波富斯乐机械制造有限公司 一种清洗机用高压出水管头部
RU2530117C1 (ru) * 2013-04-09 2014-10-10 Общество с ограниченной ответственностью Фирма "Газэнергоналадка" Открытого акционерного общества "Газэнергосервис" Устройство для диспергирования жидкости
CN104235489A (zh) * 2013-06-08 2014-12-24 陈欢娟 一种限流节水器
RU2556672C1 (ru) * 2013-12-20 2015-07-10 Игорь Александрович Лепешинский Способ создания газокапельной струи и устройство для его выполнения
RU2548070C1 (ru) * 2014-01-20 2015-04-10 Олег Савельевич Кочетов Способ кочетова создания дальнобойной газокапельной струи и устройство для его осуществления
US9890310B2 (en) * 2014-08-15 2018-02-13 Douglas Dynamics, Llc Material mixing system
US11383349B2 (en) * 2014-08-20 2022-07-12 Oceanit Laboratories, Inc. Reduced noise abrasive blasting systems
RU2577654C1 (ru) * 2015-02-06 2016-03-20 Олег Савельевич Кочетов Система модульного пожаротушения кочетова
RU2576296C1 (ru) * 2015-02-06 2016-02-27 Олег Савельевич Кочетов Вихревой пеногенератор кочетова
RU2599585C2 (ru) * 2015-02-17 2016-10-10 Общество с ограниченной ответственностью Фирма "Газэнергоналадка" Открытого акционерного общества "Газэнергосервис" Устройство для диспергирования жидкости с повышенной кинематической вязкостью
US10913079B2 (en) 2015-04-20 2021-02-09 Wagner Spray Tech Corporation Low pressure spray tip configurations
RU2600081C1 (ru) * 2015-05-22 2016-10-20 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Московский государственный строительный университет" (ФГБОУ ВПО "МГСУ") Способ получения распыленной воды для тушения пожаров
US10081091B2 (en) * 2015-06-12 2018-09-25 Postech Academy-Industry Foundation Nozzle, device, and method for high-speed generation of uniform nanoparticles
CN105056445B (zh) * 2015-08-01 2018-06-05 赵树朗 一种消防设备用喷射器及消防设备
CN105345675B (zh) * 2015-11-03 2019-04-05 吉首大学 气旋水直喷式带砂冲洗装置
RU2631277C1 (ru) * 2016-05-27 2017-09-20 Олег Савельевич Кочетов Вихревая форсунка кочетова
RU2655909C1 (ru) * 2016-11-30 2018-05-29 Федеральное государственное автономное образовательное учреждение высшего образования "Национальный исследовательский Томский политехнический университет" Способ тушения пожаров
RU2641277C1 (ru) * 2016-12-26 2018-01-16 Михаил Николаевич Болдырев Устройство и способ для гидродинамической очистки поверхностей на основе микрогидроударного эффекта
RU2650124C1 (ru) * 2017-02-22 2018-04-09 Олег Савельевич Кочетов Пневматическая форсунка
DE102017113207A1 (de) 2017-06-15 2018-12-20 Alfons Kenter Zerstäuberdüse zum Zerstäuben eines Fluids
WO2019072645A1 (en) 2017-10-13 2019-04-18 Unilever Plc AQUEOUS AEROSOL COMPOSITION
CN111971375A (zh) * 2017-10-13 2020-11-20 荷兰联合利华有限公司 织物喷雾组合物
US11725163B2 (en) 2017-10-13 2023-08-15 Conopco, Inc. Aqueous spray composition
CN111201308A (zh) 2017-10-13 2020-05-26 荷兰联合利华有限公司 水性喷雾组合物
KR102035726B1 (ko) * 2017-11-28 2019-10-23 김동렬 수처리용 기액접촉장치
US20190283054A1 (en) 2018-03-15 2019-09-19 Wagner Spray Tech Corportaion Spray tip design and manufacture
CN108408233A (zh) * 2018-05-14 2018-08-17 刘棠萍 一种喷雾瓶
CN109351130B (zh) * 2018-11-14 2021-06-04 山东京博石油化工有限公司 一种雾化洗涤喷射装置及炼油工艺装置
US20200282517A1 (en) * 2018-12-11 2020-09-10 Oceanit Laboratories, Inc. Method and design for productive quiet abrasive blasting nozzles
EP3897947B1 (en) * 2018-12-21 2022-11-30 National University of Ireland, Galway Vortex generator apparatus
CN110026303A (zh) * 2019-05-15 2019-07-19 国电青山热电有限公司 一种高压喷头及含有高压喷头的壁面清洗小车
CN110449283A (zh) * 2019-09-12 2019-11-15 河北工业大学 一种基于气泡切割的新型雾化喷嘴
CN112647246A (zh) * 2019-10-10 2021-04-13 青岛海尔洗衣机有限公司 微气泡发生器及具有该微气泡发生器的洗涤设备
CN112808476A (zh) * 2019-11-15 2021-05-18 中国石油天然气集团有限公司 一种喷嘴雾化效果的强化装置及喷嘴
EP4072778A4 (en) * 2019-12-11 2024-01-17 Kennametal Inc METHOD AND DESIGN FOR QUIET SPRAY ABRASION NOZZLES
RU202165U1 (ru) * 2020-11-02 2021-02-05 Андрей Леонидович Душкин Распылитель
CN112974004B (zh) * 2021-02-09 2022-08-09 华东理工大学 一种用于航空部件受限部位表面强化的射流喷嘴
CN113083161B (zh) * 2021-04-09 2022-04-12 华东理工大学 一种异味物质去除射流式泡沫发生装置
CN113751219B (zh) * 2021-08-31 2022-08-23 江苏大学 一种磁悬浮高速冲击雾化喷头
CN114272703B (zh) * 2021-11-10 2022-09-13 深圳市永鑫泰精密机械有限公司 一种泡沫除尘器

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2879003A (en) * 1956-09-24 1959-03-24 Finn Equipment Company Nozzles for spraying aqueous solutions containing a high percentage of solids
US3701482A (en) * 1971-03-17 1972-10-31 Norman H Sachnik Foam generating nozzle
US4134547A (en) * 1976-12-14 1979-01-16 O. Ditlev-Simonsen, Jr. Jet pipe
US4341347A (en) * 1980-05-05 1982-07-27 S. C. Johnson & Son, Inc. Electrostatic spraying of liquids
US4644974A (en) * 1980-09-08 1987-02-24 Dowell Schlumberger Incorporated Choke flow bean
SU994022A1 (ru) * 1981-09-03 1983-02-07 Головной Республиканский Проектный Институт "Роспромколхозпроект" Вакуумно-распылительна головка
DD233490A1 (de) 1985-01-02 1986-03-05 Tech Hochschule Magdeburg Otto Verfahren und vorrichtung zum aufbringen eines loeschmittels
DD251100A1 (de) 1985-07-17 1987-11-04 Ingenieurschule F Kraft U Arbe Sandstrahlduese
JPH0446765Y2 (ja) * 1985-10-09 1992-11-04
US5125582A (en) 1990-08-31 1992-06-30 Halliburton Company Surge enhanced cavitating jet
US5113945A (en) * 1991-02-07 1992-05-19 Elkhart Brass Mfg. Co., Inc. Foam/water/air injector mixer
CA2081392A1 (en) * 1992-10-26 1994-04-27 Toshiharu Fukai Nozzle for generating bubbles
US5431346A (en) * 1993-07-20 1995-07-11 Sinaisky; Nickoli Nozzle including a venturi tube creating external cavitation collapse for atomization
US5662605A (en) * 1995-11-24 1997-09-02 Hurwitz; Stanley Ear irrigation device and method
US5693226A (en) * 1995-12-14 1997-12-02 Amway Corporation Apparatus for demonstrating a residential point of use water treatment system
RU2123871C1 (ru) * 1996-02-02 1998-12-27 Сергей Владимирович Остах Насадок для создания водяного распыла аэрозольного типа
US6042089A (en) * 1996-07-01 2000-03-28 Klein; Christophe Foam generating device
US5975996A (en) * 1996-07-18 1999-11-02 The Penn State Research Foundation Abrasive blast cleaning nozzle
US6491097B1 (en) * 2000-12-14 2002-12-10 Halliburton Energy Services, Inc. Abrasive slurry delivery apparatus and methods of using same

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007083220A (ja) * 2005-08-24 2007-04-05 Takuma Co Ltd 二流体噴射ノズルおよびオイルバーナ
JP2012125376A (ja) * 2010-12-15 2012-07-05 Nohmi Bosai Ltd 消火ノズル
JP2016023639A (ja) * 2014-07-24 2016-02-08 株式会社デンソー 燃料噴射ノズル

Also Published As

Publication number Publication date
AU2002251620B8 (en) 2005-11-24
US20040124269A1 (en) 2004-07-01
SI1370367T1 (sl) 2006-02-28
CA2441405A1 (en) 2002-10-03
DK1370367T3 (da) 2005-10-17
HK1066186A1 (en) 2005-03-18
NZ528574A (en) 2005-03-24
ZA200307341B (en) 2004-07-14
AP2003002880A0 (en) 2003-12-31
ES2244766T3 (es) 2005-12-16
KR100555747B1 (ko) 2006-03-03
CN1236858C (zh) 2006-01-18
OA12593A (en) 2006-06-08
DE60204857T2 (de) 2006-05-18
WO2002076624B1 (en) 2002-12-27
DE60204857D1 (de) 2005-08-04
WO2002076624A1 (en) 2002-10-03
EP1370367A1 (en) 2003-12-17
BR0208293A (pt) 2004-04-13
ATE298634T1 (de) 2005-07-15
PT1370367E (pt) 2005-11-30
AP1570A (en) 2006-02-08
CN1498137A (zh) 2004-05-19
JP4065410B2 (ja) 2008-03-26
KR20030090685A (ko) 2003-11-28
RU2184619C1 (ru) 2002-07-10
MXPA03008600A (es) 2005-03-07
EP1370367B1 (en) 2005-06-29
AU2002251620B2 (en) 2005-11-03
US7059543B2 (en) 2006-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4065410B2 (ja) 液体噴霧装置
AU2002251620A1 (en) Liquid sprayers
JP6487041B2 (ja) 噴霧器ノズル
US9016392B2 (en) Fire suppression system with improved two-phase flow distribution
RU2329873C2 (ru) Распылитель жидкости
KR100562727B1 (ko) 내부혼합공기의 안개화 분무용 노즐
US9931648B2 (en) Mist generating apparatus and method
JPH0580250B2 (ja)
MX2007015843A (es) Emisor de baja presion de alta velocidad.
JP4580985B2 (ja) ドライアイス粒子の噴流生成方法及び装置
JP2005131486A (ja) 噴霧ノズルおよび噴霧方法
US4063686A (en) Spray nozzle
RU2346756C1 (ru) Пневматическая форсунка
RU2264833C1 (ru) Распылитель жидкости и огнетушитель
RU2277957C1 (ru) Устройство для генерации потока огнетушащего вещества
RU2489187C2 (ru) Устройство пожаротушения тонкораспыленным потоком огнетушащей жидкости или потоком пены и распылитель для их формирования
RU2778881C1 (ru) Газожидкостный ороситель
RU2642581C1 (ru) Пеногенератор эжекционного типа
RU2642582C1 (ru) Пеногенератор
RU2292958C2 (ru) Устройство для распыления жидкости
WO1996009090A1 (en) Fire extinguishant discharge methods and apparatus
RU2033217C1 (ru) Распылитель для тонкого распыла пожаротушащей газожидкостной смеси с возможными твердыми реагирующими добавками
JP2002524221A (ja) 消火用泡沫発生装置
GB2293322A (en) Extinguishing fires

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20050128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060901

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061130

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070405

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070627

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070704

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071005

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110111

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees