JP2004521981A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2004521981A5
JP2004521981A5 JP2002568001A JP2002568001A JP2004521981A5 JP 2004521981 A5 JP2004521981 A5 JP 2004521981A5 JP 2002568001 A JP2002568001 A JP 2002568001A JP 2002568001 A JP2002568001 A JP 2002568001A JP 2004521981 A5 JP2004521981 A5 JP 2004521981A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
isocyanate composition
polyol
mdi
ethylene oxide
mass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002568001A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004521981A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from IT2001MI000357A external-priority patent/ITMI20010357A1/it
Application filed filed Critical
Publication of JP2004521981A publication Critical patent/JP2004521981A/ja
Publication of JP2004521981A5 publication Critical patent/JP2004521981A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Claims (17)

  1. a)エチレンオキシド(EO)およびプロピレンオキシド(PO)を含み、官能基数が2〜8、平均分子量が200〜6000、エチレンオキシド含有量が20〜90質量%の少なくとも1つのポリエーテルポリオールと、ジフェニルメタンジイソシアナート(MDI)の反応生成物であって、遊離NCO基含有量が26〜33質量%の反応生成物20〜80質量%、および
    b)一般式(I)
    Figure 2004521981
    (ここで、Φはフェニル基を表わし、nは1以上の整数である。)
    のポリメリックジフェニルメタンジイソシアナート10〜80質量%
    からなるイソシアナート官能基数が2.2〜2.9のイソシアナート組成物。
  2. 該少なくとも1つのポリエーテルポリオールの平均分子量が400〜6000である成分a)30〜70質量%、成分b)10〜70質量%、および変性ジフェニルメタンジイソシアナートウレトンイミン5〜30質量%からなる請求項1に記載のイソシアナート組成物。
  3. 該少なくとも1つのポリエーテルポリオールは、平均分子量が1000〜6000の第一のポリエーテルポリオールおよび平均分子量が1000未満の第二のポリエーテルポリオールを含む混合物からなり、第一および第二のポリオールは、独立して、エチレンオキシドおよびプロピレンオキシドを含み、官能基数が2〜8で、エチレンオキシド含有量が20〜90質量%であり、第二のポリエーテルポリオールは第一のポリオールに比べて50質量%未満の濃度で存在することを特徴とする請求項1および2のいずれか1項に記載のイソシアナート組成物。
  4. ジフェニルメタンジイソシアナートが4,4′および2,4′MDI異性体の混合物からなり、2,4′異性体濃度がMDIの合計量を基準に20〜30%であることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載のイソシアナート組成物。
  5. 該少なくとも1つのポリエーテルポリオールがポリエーテルジオールを含むことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載のイソシアナート組成物。
  6. ポリエーテルジオールのエチレンオキシド含有量が50〜80%であることを特徴とする請求項5に記載のイソシアナート組成物。
  7. ポリエーテルジオールのエチレンオキシド含有量が70〜80%であることを特徴とする請求項6に記載のイソシアナート組成物。
  8. 成分a)が、20〜30%の2,4′−MDI異性体を含むMDIとエチレンオキシド含有量が70〜80%のポリエーテルジオールの反応生成物であって、遊離NCO基含有量が29〜33%である反応生成物からなることを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載のイソシアナート組成物。
  9. ジフェニルメタンジイソシアナートおよびポリメリックジフェニルメタンジイソシアナートの両方が該少なくとも1つのポリエーテルポリオールと反応していることを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載のイソシアナート組成物。
  10. i)a)エチレンオキシド(EO)およびプロピレンオキシド(PO)を含み、官能基数が2〜8、平均分子量が200〜6000、エチレンオキシド含有量が20〜90質量%の少なくとも1つのポリエーテルポリオールと、ジフェニルメタンジイソシアナート(MDI)との反応生成物であって、遊離NCO基含有量が26〜33%の反応生成物20〜80質量%、および
    b)一般式(I)
    Figure 2004521981
    (ここで、Φはフェニル基を表わし、nは1以上の整数である。)
    のポリメリックジフェニルメタンジイソシアナート20〜80質量%
    からなるイソシアナート官能基数が2.2〜2.9のイソシアナート組成物、および
    ii)官能基数が2〜8、当量が200〜2000の少なくとも1つのポリオールおよび水を含むポリオール成分
    を一緒に反応させることからなる軟質発泡ポリウレタンの製造方法。
  11. イソシアナート組成物が請求項1〜9のいずれか1項に記載のものであることを特徴とする請求項10に記載の方法。
  12. イソシアナート組成物が、2,4′−MDI異性体が20〜30%のMDIとエチレンオキシド含有量が70〜80%のポリエーテルジオールとの反応生成物であって、遊離NCO基含有量が29〜33%の反応生成物からなることを特徴とする請求項10および11のいずれか1項に記載の方法。
  13. i)において、ジフェニルメタンジイソシアナートおよびポリメリックジフェニルメタンジイソシアナートの両方が該少なくとも1つのポリエーテルポリオールと反応することを特徴とする請求項10〜12のいずれか1項に記載の方法。
  14. 少なくとも1つのポリオールと、該イソシアナート組成物と反応させる該ポリオールが同一であることを特徴とする請求項13に記載の方法。
  15. 該MDIおよびポリメリックMDIが該ポリエーテルポリオールと反応し、一工程で発泡ポリウレタンを製造することを特徴とする請求項14に記載の方法。
  16. 水がポリオール成分の100質量部に対し3〜6質量部であることを特徴とする請求項10〜15のいずれか1項に記載の方法。
  17. 密度が50Kg/m 以下、ISO 2439−97による支圧強度が40N超、プジョー試験法D42.1047−84で試験した時のパーセント厚さ損失が5%未満、およびパーセント圧縮抵抗損失が16%未満の発泡ポリウレタンの製造における請求項1〜9のいずれか1項に記載のイソシアナート組成物の使用。
JP2002568001A 2001-02-22 2002-02-22 イソシアナート組成物および改善された物理機械的特性を有する発泡ポリウレタンの製造におけるその使用 Withdrawn JP2004521981A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT2001MI000357A ITMI20010357A1 (it) 2001-02-22 2001-02-22 Composizioni isocianiche e loro impiego nella preparazione di espansipoliuretanici a migliorate caratteristiche fisico-meccaniche
PCT/EP2002/001898 WO2002068492A1 (en) 2001-02-22 2002-02-22 Isocyanate composition and its use in the preparation of expanded polyurethane with improved physico-mechanical properties

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008069909A Division JP2008179831A (ja) 2001-02-22 2008-03-18 イソシアナート組成物および改善された物理機械的特性を有する発泡ポリウレタンの製造におけるその使用

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004521981A JP2004521981A (ja) 2004-07-22
JP2004521981A5 true JP2004521981A5 (ja) 2005-12-22

Family

ID=11446973

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002568001A Withdrawn JP2004521981A (ja) 2001-02-22 2002-02-22 イソシアナート組成物および改善された物理機械的特性を有する発泡ポリウレタンの製造におけるその使用
JP2008069909A Pending JP2008179831A (ja) 2001-02-22 2008-03-18 イソシアナート組成物および改善された物理機械的特性を有する発泡ポリウレタンの製造におけるその使用

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008069909A Pending JP2008179831A (ja) 2001-02-22 2008-03-18 イソシアナート組成物および改善された物理機械的特性を有する発泡ポリウレタンの製造におけるその使用

Country Status (11)

Country Link
US (1) US20060058408A1 (ja)
EP (1) EP1385894A1 (ja)
JP (2) JP2004521981A (ja)
KR (1) KR20030077643A (ja)
CN (1) CN100354330C (ja)
BR (1) BR0207777A (ja)
CA (1) CA2439072A1 (ja)
IT (1) ITMI20010357A1 (ja)
MX (1) MXPA03007562A (ja)
PL (1) PL363319A1 (ja)
WO (1) WO2002068492A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE533802T1 (de) * 2003-02-14 2011-12-15 Dow Global Technologies Llc Von einem auf mdi basierenden isocaynatterminierten prepolymer abgeleitete hydrophile polyurethanpolymere
JP4895071B2 (ja) * 2004-11-17 2012-03-14 株式会社イノアックコーポレーション インク保持体
CA2656799A1 (en) * 2006-07-05 2008-01-10 Dow Global Technologies Inc. Copolymer polyols and a process for the production thereof
ITMI20062253A1 (it) 2006-11-24 2008-05-25 Nuova Pansac Spa Materiale in film con riporto igienizzante e-o assorbiodori
EP2459030B1 (en) * 2009-07-29 2013-05-01 Technogel Italia S.R.L. Modular support element
CN101993520B (zh) 2009-08-24 2014-02-19 拜耳材料科技(中国)有限公司 异氰酸酯封端预聚物、及其制备方法和用途
WO2012061496A1 (en) 2010-11-03 2012-05-10 Dow Global Technologies Llc Self-crushing polyurethane systems
US20120235070A1 (en) * 2011-03-18 2012-09-20 Basf Se Process for producing flame-retardant porous materials based on polyurea
JP6080404B2 (ja) * 2012-06-28 2017-02-15 旭有機材株式会社 配管カバー
DK3212689T3 (en) * 2014-10-29 2019-02-25 Dow Global Technologies Llc Hydrophilic prepolymer for polyurethane foam
KR101916508B1 (ko) 2016-04-07 2018-11-07 현대자동차주식회사 폴리우레탄 폼 제조용 조성물 및 이의 성형품
KR101875439B1 (ko) * 2016-08-31 2018-08-02 현대자동차주식회사 폴리우레탄 폼 형성용 조성물, 폴리우레탄 폼 및 이를 포함하는 차량용 내장재
US10208154B2 (en) * 2016-11-30 2019-02-19 Rohm And Haas Electronic Materials Cmp Holdings, Inc. Formulations for chemical mechanical polishing pads and CMP pads made therewith
KR101867064B1 (ko) * 2017-11-24 2018-06-14 (주)유원플렛폼 폴리우레탄폼
CN108409940B (zh) * 2018-03-14 2021-04-27 烟台合力聚氨酯有限公司 一种用于制备高回弹泡沫的改性mdi的制备方法
WO2023117927A1 (en) * 2021-12-21 2023-06-29 Basf Se Environmental attributes for polymeric compositions and/or reactive components forming said polymers
CN114316184B (zh) * 2021-12-29 2024-01-26 优麦化学(山东)有限公司 一种遇水膨胀单组份预聚体及其制备方法和应用

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1229755B (it) * 1989-05-17 1991-09-10 Montedipe Spa Composizioni poliisocianiche e loro impiego nella preparazione di schiume poliuretaniche flessibili.
DE4205934A1 (de) * 1992-02-27 1993-09-02 Basf Ag Verfahren zur herstellung von fluorchlorkohlenwasserstoff freien, niedrigdichten polyurethan-weichschaumstoffen und weichelastischen polyurethan-formschaumstoffen sowie hierfuer verwendbare, mit urethangruppen modifizierte polyisocyanatmischungen auf diphenylmethan-diisocyanatbasis
GB9208377D0 (en) * 1992-04-16 1992-06-03 Ici Plc Process for preparing flexible polyurethane foams
CA2094554C (en) * 1992-05-12 2001-12-25 Thirumurti Narayan Polymethylene polyphenyl polyisocyanate based prepolymers
JP3242706B2 (ja) * 1992-08-19 2001-12-25 三井化学株式会社 インテグラルスキン付ポリウレタンフォームの製造法
JP3311388B2 (ja) * 1992-08-19 2002-08-05 三井化学株式会社 インテグラルスキン付ポリウレタンフォームの製造法
US5597885A (en) * 1993-02-10 1997-01-28 Basf Aktiengesellschaft Preparation of chlorofluorocarbon-free flexible polyurethane foams using diphenylmethane diisocyanate-based polyisocyanate mixtures containing urethane groups, and modified polyisocyanate mixtures
JP3242755B2 (ja) * 1993-06-18 2001-12-25 三井化学株式会社 インテグラルスキン付ポリウレタンフォームの製造法
JPH07258373A (ja) * 1994-03-18 1995-10-09 Shell Internatl Res Maatschappij Bv 低密度かつ低硬度の軟質ポリウレタンフォームの製造方法
US5389693A (en) * 1994-05-31 1995-02-14 The Dow Chemical Company Integral skin polyurethane foams and process for the preparation thereof
DE19521798A1 (de) * 1995-06-16 1996-12-19 Bayer Ag Polyurethanelastomere aus aliphatischen Polyisocyanaten und Polyesteretherpolyolen
US5663272A (en) * 1995-12-22 1997-09-02 Bayer Corporation Allophanate-modified diphenylmethane diisocyanates and processes for their production and use
JP3610138B2 (ja) * 1995-12-22 2005-01-12 三井武田ケミカル株式会社 低密度高弾性軟質ポリウレタンフォームの製造方法
JP3020445B2 (ja) * 1996-05-28 2000-03-15 大八化学工業株式会社 ポリウレタンフォームの製造方法
WO1998034973A1 (en) * 1997-02-11 1998-08-13 Huntsman Ici Chemicals Llc Isocyanate compositions for low density polyurethane foam
US5877227A (en) * 1997-08-11 1999-03-02 Imperial Chemical Industries Plc Low density flexible polyurethane foams
JP4537638B2 (ja) * 1999-11-02 2010-09-01 ハンツマン・インターナショナル・エルエルシー 高レジリエンスフォームを製造するための方法
US6376567B1 (en) * 2000-12-07 2002-04-23 Bayer Corporation Polyisocyanate compositions and a process for the production of low-density flexible foams with low humid aged compression sets from these polyisocyanate compositions

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004521981A5 (ja)
US11053338B2 (en) Composition
CN1032065C (zh) 由异氰酸酯终止的预聚物的制备方法
US20070060735A1 (en) Process for the continuous production of silylated resin
JP2015038218A (ja) 粘弾性フォームの製造方法
CN102093547B (zh) 改性异氰酸酯的聚酯多元醇制备方法及异氰酸酯预聚物制备方法及聚氨酯弹性体制备方法
CN1961016A (zh) 低密度聚氨酯泡沫材料及其在鞋底中的用途
JP2009529597A5 (ja)
ATE533802T1 (de) Von einem auf mdi basierenden isocaynatterminierten prepolymer abgeleitete hydrophile polyurethanpolymere
CA2523398A1 (en) Flexible foams with low bulk densities and compressive strengths
JP2011038005A (ja) 発泡ポリウレタンエラストマーの製造方法
CN1343223A (zh) 制备模塑聚氨酯材料的方法
JP2008247996A (ja) ポリイソシアネート組成物及びそれを用いた軟質ポリウレタンフォームの製造方法
JP2013502500A (ja) イソシアネートを末端基とするプレポリマー、それらの調製方法およびそれらの使用
JP2005194534A (ja) Ipdi−ppgプレポリマー組成物及びその調製方法
CN1671762A (zh) 多元醇
JP2006282744A (ja) 軟質ポリウレタンスラブフォーム用ポリイソシアネート及びそれを用いた軟質ポリウレタンスラブフォームの製造方法
JP2009185155A5 (ja)
JPS61243817A (ja) ウレタンプレポリマ−およびその製造法
JP2002322235A (ja) 軟質ポリウレタンフォームの製造方法
CN110003423A (zh) 改性异氰酸酯预聚体、聚氨酯组合料及其制备方法和应用
JP2002322236A (ja) 軟質ポリウレタンスラブフォームの製造方法
JP2009520068A5 (ja)
TW201206973A (en) Organic polyisocyanate composition, water-sealing material forming composition, and water swelling water-sealing material
JP4466006B2 (ja) ポリウレタンエラストマー形成性組成物、ポリウレタンエラストマー成型物およびその製造方法