JP2004517987A - フィッシャー・トロプシュ製品の高品位化プロセス - Google Patents

フィッシャー・トロプシュ製品の高品位化プロセス Download PDF

Info

Publication number
JP2004517987A
JP2004517987A JP2002556687A JP2002556687A JP2004517987A JP 2004517987 A JP2004517987 A JP 2004517987A JP 2002556687 A JP2002556687 A JP 2002556687A JP 2002556687 A JP2002556687 A JP 2002556687A JP 2004517987 A JP2004517987 A JP 2004517987A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nitrogen
fischer
tropsch
substantially paraffinic
treating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002556687A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004517987A5 (ja
Inventor
ローゼンバウム、ジョン、エム
シモンズ、クリストファー、エイ
オリアー、デニス、ジェイ
Original Assignee
シェブロン ユー.エス.エー. インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シェブロン ユー.エス.エー. インコーポレイテッド filed Critical シェブロン ユー.エス.エー. インコーポレイテッド
Publication of JP2004517987A publication Critical patent/JP2004517987A/ja
Publication of JP2004517987A5 publication Critical patent/JP2004517987A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G21/00Refining of hydrocarbon oils, in the absence of hydrogen, by extraction with selective solvents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G25/00Refining of hydrocarbon oils in the absence of hydrogen, with solid sorbents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G45/00Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds
    • C10G45/02Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds to eliminate hetero atoms without changing the skeleton of the hydrocarbon involved and without cracking into lower boiling hydrocarbons; Hydrofinishing

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

フィッシャー・トロプシュ・プロセスから誘導される、窒素を含有する実質的にパラフィン系の製品を処理するためのプロセスが開示される。実質的にパラフィン系の製品は精製プロセスにおいて精製され、酸素、窒素及び他の不純物の濃度が低減される。精製した製品中の窒素含有量は監視され、精製された製品中の窒素含有量が予め選択された値を上回る場合は、精製ステップの条件が調整されて窒素の除去が強められる。

Description

【0001】
本発明は、窒素含有フィッシャー・トロプシュ製品を高品位化するプロセスに関する。
【0002】
(背景技術)
フィッシャー・トロプシュ製品は、製品として販売される前に高品位化することができる。通常用いられるプロセスは、水素化分解してジーゼル及びジェット燃料のような蒸留燃料、ナフサ、並びに潤滑油製造の原料を生成するものである。これらの製品は、又、ワックス異性化によって潤滑基礎油類を生成することによっても高品位化することができる。最終的には、軽質ナフサを変性してガソリン又は石油製品類に使用するための芳香族化合物類を生成することもできる。
【0003】
これらの高品位化プロセスに用いられるいくつかの触媒では、効率的な運転のためにはヘテロ原子を低レベルに保つ必要がある。低レベルに制御しなければならない重要なヘテロ原子は、窒素及び酸素である。窒素は最も影響の大きい触媒毒であるのに対し、酸素はより影響が少ない。原料中に窒素含有不純物が存在すると、所望する水素化処理反応器温度より高い温度で反応を行なう原因となり、高価な製品の収率の著しい低下を伴う。
【0004】
フィッシャー・トロプシュ合成からの製品類が、酸素不純物を含有するが硫黄を全く又は殆ど含まないことは公知である。フィッシャー・トロプシュ製品類が窒素を含有し得るということは知られていなかった。もし酸素が考慮すべき唯一の不純物であるならば、欧州特許第583,836B1号及び欧州特許第668,342A1号に記載されているように、高品位化は極めて穏やかな条件で行ない得る。これらの特許は、「実質的に炭化水素類の異性化又は水素化分解が起こらないような条件下での、穏やかな水素化」(第583,836B1号の50〜55行目)について記載している。これらの穏やかな条件は、一般に、硫黄及び酸素不純物を除去するが、窒素不純物は除去しない。同様に米国特許第4,943,672号には、フィッシャー・トロプシュ・ワックスの処理を改善するための厳しい水素化処理が記載されているが、フィッシャー・トロプシュ・ワックスは本質的に窒素又は硫黄を含有しないと記載している。
【0005】
(発明の概要)
本発明者等は、ある種のフィッシャー・トロプシュ・ワックス類及び製品類が窒素を含有する可能性があり、これらの製品類の窒素含有量を閾値より低く抑えることが有益であることを発見した。フィッシャー・トロプシュ製品類が窒素を含有する場合は、従来の技術で用いられる穏やかな水素化処理条件では、窒素を有効な低レベルまで低減するには不十分である可能性がある。フィッシャー・トロプシュ・ワックス及び縮合物高品位化プロセスにおける最良の(又は少なくとも満足な)運転のためには、窒素含有量は15ppm未満、好ましくは5ppm未満、そして最も好ましくは1ppm未満でなければならない。
【0006】
本発明は、フィッシャー・トロプシュ・プロセスから誘導される、窒素を含有する実質的にパラフィン系の製品類を処理するプロセスを提供する。このプロセスは、三つのステップ、即ち、精製ステップ、監視ステップ及び調整ステップを含む。精製ステップでは、実質的にパラフィン系の製品は精製プロセスで精製され、酸素、窒素及び他の不純物が除去される。次いで監視ステップでは、還元された製品の窒素(及び他の不純物)の含有量が監視される。最後に調整ステップでは、もし還元製品の窒素含有量が予め選択された値を超えた場合は、精製ステップの条件を調整して窒素の除去を増大する。還元製品の窒素含有量が予め選択された値を超えない場合は、調整は必要ない。
【0007】
窒素の還元は、水素化処理、吸着及び抽出を含む多くの方法で達成される。
【0008】
(発明の詳細な説明)
最も広義の局面では、本発明は、ある種のフィッシャー・トロプシュ・ワックス類及び他の製品類が窒素を含有する可能性があり、これらの製品の窒素含有量を予め選択された閾値より低く抑えることが有益であるという発見を包含する。
【0009】
本明細書で用いられるように、以下の用語は特別に別の説明がない限り、以下の意味を有する。
【0010】
「実質的にパラフィン系の製品」という用語は、少なくとも50%のパラフィン類を含む製品をいう。
【0011】
「窒素を含有する、実質的にパラフィン系の製品」という用語は、少なくとも50%のパラフィン類及び少なくとも1ppmの窒素を含む製品をいう。
【0012】
「窒素を含有する、実質的にパラフィン系の、フィッシャー・トロプシュ・プロセスの製品」という用語は、フィッシャー・トロプシュ・プロセスの製品であって、少なくとも50%のパラフィン類及び少なくとも1ppmの窒素を含む製品をいう。
【0013】
特に特定されない限り、全てのパーセントは重量パーセントであり、全ての百万分率(ppm)は重量基準である。
【0014】
上記で定義したように、「窒素を含有する、実質的にパラフィン系の、フィッシャー・トロプシュ・プロセスの製品」は、フィッシャー・トロプシュ・プロセスによって製造される、少なくとも50%のパラフィン類及び少なくとも1ppmの窒素を含む製品をいう。
【0015】
本発明は、ある種のフィッシャー・トロプシュ製品類が、ある種の接触プロセスに使用するにはあまりにも多くの窒素を有しているという、驚くべき発見に基づいている。何故ある種のフィッシャー・トロプシュ製品類があまりにも多くの窒素を有し、他のフィッシャー・トロプシュ製品類がそうでないかについては、正確には分っていない。これは、触媒と反応器系との組み合わせに関係しているものと思われる。
【0016】
フィッシャー・トロプシュ化学においては、合成ガスが反応条件下でフィッシャー・トロプシュ触媒と接触することによって、液体の炭化水素類に転換される。フィッシャー・トロプシュ合成は、固定床、スラリー床又は流動床の反応器で行なうことができる。フィッシャー・トロプシュ反応の条件には、190℃と340℃の間の反応温度を使用することが含まれるが、実際の反応温度は反応器の組み合わせによって殆ど決定される。従って、流動床反応器が使用される場合は、反応温度は好ましくは300℃と340℃の間であり;固定床反応器が使用される場合は、反応温度は好ましくは200℃と250℃の間であり;そしてスラリー床反応器が使用される場合は、反応温度は好ましくは190℃と270℃の間である。
【0017】
フィッシャー・トロプシュ反応器への合成ガスの入口圧力は、1barと50barの間の圧力が使用される。合成ガスは、新鮮な供給ガス中で1.5:1乃至2.5:1、好ましくは1.8:1乃至2.2:1のH:COのモル比を有する。合成ガスは、一般に0.1重量ppm(wppm)以下の硫黄を含有する。所望により、反応段階へのガスの還流を行なってよく、新鮮な合成ガスの供給速度に対する還流ガス速度の比は、モル比で1:1と3:1の間、好ましくは1.5:1と2.5:1の間であってよい。反応段階での空間速度は、m(触媒kg)−1時間−1の単位で1乃至20、好ましくは8乃至12が用いられてよい。
【0018】
原理的には、フィッシャー・トロプシュ反応段階では鉄系、コバルト系又は鉄/コバルト系フィッシャー・トロプシュ触媒が使用され得る。鉄系フィッシャー・トロプシュ触媒としては、沈降又は溶融した鉄及び/又は酸化鉄類が挙げられる。しかしながら、焼結した、硬結化した、又は好適な担体上に含浸した鉄及び/又は酸化鉄類も又使用し得る。鉄は、フィッシャー・トロプシュ合成の前に金属Feに還元すべきである。鉄系触媒は種々のレベルの促進剤類を含有してよく、それらの役割は、最終触媒の活性、安定性及び選択性の一つ又はそれ以上を変えることである。
【0019】
好ましい促進剤類は還元鉄の表面積に影響を及ぼすもの(「構造促進剤類」)であり、それらとしては、Mn、Ti、Mg、Cr、Ca、Si、Al又はCuの酸化物類又は金属類、或いはそれらの組み合わせが挙げられる。
【0020】
窒素を含有する、実質的にパラフィン系の、フィッシャー・トロプシュ・プロセスの製品は、精製ゾーンで精製されて(例えば、水素化処理ゾーンで水素化処理されて)窒素、酸素及び他の不純物が除去され、処理されたワックス状の重質画分が形成される。そのような水素化処理ゾーンは、業界では公知である。窒素、酸素及び他の不純物を除去するのに有用な他の処理としては、吸着(例えば、酸性クレーを使用)及び抽出が挙げられるが、これらに限定されない。
【0021】
精製のためには、水素化触媒を使用することができる。例えば、国際純正・応用化学連合の規則、1975に従い、VIIIA族の貴金属、例えば、アルミナ又はシリカ質マトリックス上の白金又はパラジウム、或いは硫黄を除去したVIIIA族及びVIB族、例えば、アルミナ又はシリカ質マトリックス上のニッケル−モリブデン又はニッケル−錫が好適な触媒である。Stangelandらの米国特許第3,852,207号(「水素化分解及び水素化の連結による安定な潤滑油の製造」)は、好適な貴金属触媒及び穏やかな条件を記載している。他の好適な触媒は、例えば、Iwaoらの米国特許第4,157,294号(「潤滑油の基礎原料を調製する方法」)及びFischerらの米国特許第3,904,513号(「石油の水素化仕上げ」)に詳細に記載されている。非貴金属(例えば、ニッケル−モリブデン)の水素化金属は、通常最終触媒組成中では酸化物として存在し、或いはより好ましくは又は可能性のある形態としては、含有される特定の金属から直ちにそのような化合物が形成される場合には硫化物として存在する。好ましい非貴金属触媒は全触媒組成中に、対応する酸化物として定量した場合、約5重量%を超える、好ましくは約5乃至約40重量%のモリブデン及び/又はタングステン、及び少なくとも約0.5重量%、一般には約1乃至約15重量%のニッケル及び/又はコバルトを含有する。貴金属(例えば、白金)触媒は、0.01重量%を超える金属、好ましくは0.1重量%と1.0重量%の間の金属を含有する。貴金属類の組み合わせ、例えば、白金及びパラジウムの混合物も又使用してよい。
【0022】
水素化成分は、多くの手順の中のいずれを用いても全触媒組成中に取り込むことができる。水素化成分は、共摩砕(co−mulling)、含浸又はイオン交換によってマトリックス成分に添加することができ、そしてVI族成分、即ち、モリブデン及びタングステンは、含浸、共摩砕(co−mulling)又は共沈によって耐火性酸化物と組み合わせることができる。これらの成分は、硫化物として触媒マトリックスと組み合わせることができるものの、一般的ではない。それらは通常金属塩として添加され、酸化雰囲気中で加熱して対応する酸化物に転換するか、水素又は他の還元剤を用いて加熱して金属に還元することができる。必要であれば、非貴金属組成は、次いで二硫化炭素、硫化水素、炭化水素チオール類、元素硫黄等のような硫黄供与体と反応することにより、硫化することができる。
【0023】
マトリックス成分には多くのタイプがあり、酸性の触媒活性を有するいくつかのものが含まれる。活性を有するものとしては、非晶質シリカ−アルミナが挙げられ、或いはゼオライト系又は非ゼオライト系の結晶性モレキュラーシーブであってもよい。好適なマトリックス・モレキュラーシーブの例としては、ゼオライトY、ゼオライトX、及び所謂超安定ゼオライトY及び高構造シリカ:アルミナ比を有するゼオライトY、例えば、Bezmanらの米国特許第4,401,556号(「中質留分水素化分解」)、Partridgeらの米国特許第4,820,402号(「高シリカ含有大孔ゼオライトを用いる留分選択性の改善された水素化分解プロセス」)、及びListenらの米国特許第5,059,567号(「改良ゼオライトの調製プロセス」)が挙げられる。Bezmanらの米国特許第5,073,530号(「水素化分解触媒及びプロセス」)に記載されているような、小結晶サイズゼオライトYも又使用することができる。使用することができる非ゼオライト系モレキュラーシーブとしては、例えば、Gortsemaらの米国特許第4,913,799号(「非ゼオライト系モレキュラーシーブを使用する水素化分解及びプロセス」)及びその中の引用文献に記載されている、シリカ・アルミナ・フォスフェート(SAPO)、鉄・アルミナ・フォスフェート、チタン・アルミナ・フォスフェート及び各種のELAPOモレキュラーシーブ類が挙げられる。各種の非ゼオライト系モレキュラーシーブ類の調製に関する詳細は、Lokらの米国特許第5,114,563号(「シリカ−アルミナ触媒を用いる炭化水素の転換」)及び米国特許第4,913,799号に見出すことができる。中孔モレキュラーシーブ類も又含まれ、例えば、M41S同族物質類、MCM−41[Beckらの米国特許第5,246,689号(「合成多孔性結晶性物質、その合成及び利用」)、Kresgeらの米国特許第5,198,203号(「合成中孔結晶性物質」)、及びBeckらの米国特許第5,334,368号(「中孔酸化物の合成」)]、及びMCM−48が挙げられる。
【0024】
好適なマトリックス物質には、又、合成又は天然の物質、並びにクレー、シリカ及び/又は金属酸化物類、例えば、シリカ−アルミナ、シリカ−マグネシア、シリカ−ジルコニア、シリカ−トリア、シリカ−ベリリア、シリカ−チタニア、並びにシリカ−アルミナ−トリア、シリカ−アルミナ−ジルコニア、シリカ−アルミナ−マグネシア、及びシリカ−マグネシア−ジルコニアのような三元系組成物が含まれる。後者は、天然に存在するもの、又はゼラチン状沈殿物又はシリカ及び金属酸化物の混合物を含むゲルの形態をしたもののいずれでもよく、触媒と複合化することができる天然に存在するクレー類には、モンモリロナイト及びカオリン同族体のクレー類が含まれる。これらのクレー類は、採掘されたままの未加工の状態で使用してもよいし、最初に仮焼、酸処理又は化学的修飾を施してもよい。
【0025】
更に、二種類以上の触媒が反応器中で使用されてもよい。タイプの異なる触媒は、層に分かれていても或いは混合されていてもよい。
【0026】
一般的な水素化処理条件は、広範囲にわたって変わり得る。一般に、全体を通してのLHSVは約0.25乃至2.0、好ましくは約0.5乃至1.0である。水素の分圧は200psiaより高く、好ましくは約500psia乃至2,000psiaの範囲にわたる。水素の再還流速度は、一般には50SCF/Bblより大きく、好ましくは1,000SCF/Bblと5,000SCF/Bblの間である。温度は華氏約300度乃至約750度、好ましくは華氏450度乃至600度にわたる。
【0027】
米国特許第3,852,207号;第3,904,513号;4,157,294号;第4,401,556号;第4,820,402号;第4,913,799号;第5,059,567号;第5,073,530号;第5,114,563号;第5,198,203号;第5,246,689号;及び第5,334,368号は、全ての目的に対して参照することにより、本明細書の一部に取り込まれている。
【0028】
吸着ステップは、製品から窒素系化学種を除去するのに使用される。窒素化合物を除去するのに好適な吸着剤としては、酸性クレー類、モレキュラーシーブ類、及びイオン交換樹脂類のような、不均質の酸性物質が挙げられる。そのような物質は、Millerの米国特許第4,657,661号(「ブライトストックから誘導される潤滑油基礎原料の貯蔵安定性及びバルク酸化安定性を改善するプロセス」)に記載されており、この特許は、全ての目的に対して参照することにより、本明細書の一部に取り込まれている。ボーキサイト及び/又はアルミナも又使用することができる。
【0029】
潤滑基礎油の沸点範囲にある炭化水素留分の吸着による精製は、一世紀以上にわたって公知である。それは、William A.Gruse及びDonald R.Stevens、「石油の化学技術(Chemical Technology of Petroleum)」、第3版、McGraw Hill Book Company,Inc.,New York,1960に記載されている。吸着剤を通して貫流することによる石油留分の分離に関する初期の記載は、Day[Proc.Am.Phil.Soc.,36:112(1897)]によるものであった。それ以来、多くの人々によってこの挙動は観察されている。
【0030】
原料から窒素系化学種を除去するために、抽出ステップを使うことができる。溶剤を使用して潤滑基礎油留分の炭化水素類から窒素化合物類を選択的に抽出することは、数十年前から公知である。例えば、William A.Gruse及びDonald R.Stevens、「石油の化学技術(Chemical Technology of Petroleum)」、第3版、McGraw Hill Book Company,Inc.,New York,1960の332頁に、フェノール、フルフラール、ニトロベンゼン、二酸化硫黄等多くのありふれた溶剤に、窒素化合物類が優先的に溶解することが記載されている。フェノール及びフルフラールがより一般的に使用される。今日では、N−メチルピロリドンがしばしば用いられる。しかしながら、この溶剤は窒素を含有するので、プロセスからの抽残液からN−メチルピロリドンが適切に除去することが確実に行なわれるように、通常の溶剤に比べてより注意する必要がある。
【0031】
化学発光又はガスクロマトグラフィーに基づく市販の技法のいずれを使用しても、処理後のフィッシャー・トロプシュ製品(及び精製ステップへ供給する原料)の窒素含有量を監視することができる。化学発光及び関連装置に基づく商業分析装置は、Antek Instruments,Inc.社(Houston,TX)から市販されており、以下の特許に記載されている:Parksらの米国特許第4,018,562号(「化学発光を用いた窒素検出装置及び方法」)及びBartkeの米国特許第4,351,801号(「元素分析に使用するための燃焼装置」)。同様にFisons Instruments S.p.A.社(Milan,IT)は、クロマトグラフィーに基づく分析装置を供給している。これらの装置は、Bacantiらの米国特許第5,612,225号(「元素分析による全窒素含有量の定量のための方法及び装置」)に記載されている。米国特許第4,018,562号、第4,351、801号及び第5,612,225号は、全ての目的のために参照することにより、本明細書の一部に取り込まれている。
【0032】
窒素の監視は、連続的又は定期的に行うことができる。好ましくは、試料は監視装置に注入される前に溶融される。
【0033】
精製ステップからの製品の窒素含有量が変動するに従って、処理ステップの条件を調整して窒素含有量を許容範囲内に維持する必要がある。調整の方法は、特別の精製方法に依存する。
【0034】
精製した製品の窒素含有量が上昇した場合は、水素化処理ステップの厳しさを増してこの上昇を埋め合わせる必要がある。水素化処理の厳しさを増すためにはいくつかの方法がある。
1.触媒温度を高める;
2.触媒上を流れる油のLHSVを下げる;
3.水素化装置内の圧力を上昇する;
4.触媒を再生するか又は変更し、新しく供給するか又はより活性な触媒と交換する。
【0035】
一般に、最も単純な方法は触媒温度を上げることである。LHSVを下げることは、プラントの能力を低下させることになりかねない。これは望ましいことではないけれども、ある状況下(例えば、寿命寸前の触媒の場合)においては、LHSVを下げることが選択されてよい。圧力の増加は、装置が高圧で操作する意図を持って設計されている場合のみ、装置の改造なしに行うことができる。触媒の再生又は変更は、一般に他の試みが失敗した場合、又は最初の触媒が使い古された場合に行われる。
【0036】
精製した製品の窒素含有量が上昇した場合は、吸着ステップの操作を変更してこの上昇を埋め合わせなければならない。一般に、使い得るのはたった二つの試みだけである。
1.吸着剤を再生又は変更し、新しく供給して交換する。
2.吸着剤上を流れる物質のLHSVを下げる。
【0037】
一般的には、吸着システムは一定のLHSVで運転される。製品中の窒素が所望する値を超えて増加した場合、吸着剤は再生される。再生の一般的な方法としては、溶剤を用いた洗浄或いは空気又は他の何らかの安価な酸化剤との燃焼(又は溶剤洗浄と燃焼との組み合わせ)が挙げられる。
【0038】
精製製品中の窒素含有量が増加した場合は、抽出ステップの条件を変更して、この増加を埋め合わせなければならない。高窒素製品に対して埋め合わせるために、抽出ステップの条件を強化又は調整する方法はいくつかある。
5.抽出にN−メチルピロリドンのような窒素含有溶剤が用いられる場合には、抽残液除去の厳しさを強化する。
6.フィッシャー・トロプシュ製品に対する溶剤の比率を高める。
7.溶剤の溶解能力(solvency)を調整する(一般的には、水の含有量を変える、又は、例えば、フェノール−クレゾール混合溶剤系で用いられるように、共溶剤の量を変える)。
8.接触効率を高める(例えば、攪拌速度を上げる)。
9.抽出装置内での滞留時間を延長する。
【0039】
もし窒素含有溶剤を用い、且つ、抽残液除去が適切でない場合は、この調整を最初に行なってよい。そうでない場合、最も一般的な調整の方法は、油に対する溶剤の比を高める、及び/又は溶剤の溶媒能力を調整する、及び/又は接触効率を高めることである。抽出装置内での滞留時間を延長することは、一般に、プラントの能力を低減させるため、最後に選択すべき方法として用いられる。しかしながら、ある状況下では、この方法を使うことが望ましいこともある。
【0040】
(実施例)
特に有利な方法の実施態様を記載した以下の実施例により、本発明を更に説明する。これらの実施例は本発明を説明するために提供されるものであり、本発明を制限する意図はない。
【0041】
実施例1
3種の比較的窒素含有量の低いワックス状フィッシャー・トロプシュ製品を異なる粘度で調製した。
【0042】
【表1】
Figure 2004517987
【0043】
実施例2
3種の比較的窒素含有量の高いワックス状フィッシャー・トロプシュ製品を、実施例1で用いた粘度とほぼ同じ目標粘度で調製した。
【0044】
【表2】
Figure 2004517987
【0045】
目標粘度が8cSt(100℃)の場合、酸素含有量は0.73%であった。その試料をGC−MCを用いてグループタイプ分析した結果は、n−アルカン類69.5%、アルケン類4.1%、アルコール類11.8%、酸類3.7%、そして残り(10.9%)は主にイソアルカン類であった。GC−MC技法は、Hewlett Packard社から市販の装置(HP−5970型)を用いた。試料中のアルコール類及び酸類は、分析を容易にするために、Pierce Chemical社のシリル化試薬を用いて誘導体類に転換した。
【0046】
実施例3
3種の比較的窒素含有量の低いフィッシャー・トロプシュ製品及び3種の比較的窒素含有量の高いフィッシャー・トロプシュ製品について、米国特許第5,158,665号及び第5,993,664号に従って調製したアルミナ上にPtを担持したSAPO−11触媒を用いて、接触水素化異性化を行ない、それぞれの流動点及び曇点を降下させた。第二反応器には、米国特許第5,993,664号の実施例4に従って調製した第VIII族水素化仕上げ触媒を使用した。これらの実験条件は以下の通りであった。
【0047】
【表3】
Figure 2004517987
【0048】
製品は蒸留され、所望の潤滑油粘度範囲の物質を生成した。触媒温度を調整して所望する流動点を有する蒸留製品を得ることができた。以下の結果が得られた。
【0049】
【表4】
Figure 2004517987
【0050】
各原料の粘度範囲及び本質的に同等の製品の流動点から分るように、低窒素含有量の原料は、転換が容易であり(要求される触媒温度がより低く)、同時に著しく高い収率の潤滑油製品を与える。
【0051】
実施例4
本実施例及び次の実施例では、フィッシャー・トロプシュ原料中の窒素含有量が低減され、性能が強化された。
【0052】
実施例2の8cStの実験からの窒素含有量の高い原料を水素化処理して、窒素を除去した。実施例3で用いた市販の潤滑油水素化仕上げ触媒を用い、二回パスで反応を行なった。生成物ガス(アンモニアを含む)を製品から除去した。条件及び収率を以下に示す。
【0053】
【表5】
Figure 2004517987
【0054】
これらの条件は、窒素含有量を初期値の約21ppmから低減した。
【0055】
より軽質化学種への転換は非常に小さかった(2重量%未満)。
【0056】
上記の第一回パスの間、製品中の酸素を測定した結果0.33であった。この第一回パスの間、酸素の転換率は55%であったのに対して、窒素の転換率は31%でしかなかった。GC−MSによる第一回パスのグループタイプ分析の結果は、n−アルカン類87.9%、アルケン類0%、アルコール類0%、酸類0.6%、そして残り(11.5%)は主にイソアルカン類であった。第一回パスでの水素化処理で、オレフィン類及びアルコール類は完全に除去された。このように、酸素、オレフィン類及びアルコール不純物を除去するように設計したプロセスは、必ずしも十分な量の窒素不純物を除去しないであろう。
【0057】
実施例5
実施例4の第二回パス製品を用いて、実施例3で最初の原料に対して用いられた条件と同様の条件で脱ろうを行なった。
【0058】
【表6】
Figure 2004517987
【0059】
原料を水素化処理して窒素を除去することにより、本質的に同じ製品粘度及び流動点で比較した場合、活性(華氏17度)が著しく向上し潤滑油収率(約20%)も向上する。
【0060】
本発明は特定の実施態様を引用して説明されているが、本発明の応用は付属の請求項の精神と範囲を逸脱しない範囲で、当業者によってなされ得る種々の変更及び置き換えも含むことを意図している。

Claims (8)

  1. フィッシャー・トロプシュ・プロセスから誘導される、窒素を含有する実質的にパラフィン系の製品を処理するプロセスであって:
    (a)実質的にパラフィン系の製品を精製プロセスの中で精製して酸素、窒素、及び他の不純物を除去し;
    (b)精製した製品の窒素含有量を監視し;そして
    (c)精製した製品の窒素含有量が予め選択された値を超えた場合は、精製ステップ(a)の条件を調整して窒素の除去を増大する;
    ことを含むプロセス。
  2. 該フィッシャー・トロプシュ・プロセスから誘導される、窒素を含有する実質的にパラフィン系の製品が、最初に15ppmを超える窒素を含有する、請求項1記載のフィッシャー・トロプシュ・プロセスから誘導される、窒素を含有し実質的にパラフィン系の製品を処理するプロセス。
  3. 該予め選択された値が15ppm以下である、請求項1記載のフィッシャー・トロプシュ・プロセスから誘導される、窒素を含有する実質的にパラフィン系の製品を処理するプロセス。
  4. 該予め選択された値が5ppm以下である、請求項3記載のフィッシャー・トロプシュ・プロセスから誘導される、窒素を含有する実質的にパラフィン系の製品を処理するプロセス。
  5. 該予め選択された値が1ppm以下である、請求項4記載のフィッシャー・トロプシュ・プロセスから誘導される、窒素を含有する実質的にパラフィン系の製品を処理するプロセス。
  6. 該精製プロセスが水素化処理を含む、請求項1記載のフィッシャー・トロプシュ・プロセスから誘導される、窒素を含有する実質的にパラフィン系の製品を処理するプロセス。
  7. 該精製プロセスが吸着を含む、請求項1記載のフィッシャー・トロプシュ・プロセスから誘導される、窒素を含有する実質的にパラフィン系の製品を処理するプロセス。
  8. 該精製プロセスが抽出を含む、請求項1記載のフィッシャー・トロプシュ・プロセスから誘導される、窒素を含有する実質的にパラフィン系の製品を処理するプロセス。
JP2002556687A 2001-01-11 2001-12-10 フィッシャー・トロプシュ製品の高品位化プロセス Pending JP2004517987A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/758,750 US6635171B2 (en) 2001-01-11 2001-01-11 Process for upgrading of Fischer-Tropsch products
PCT/US2001/048761 WO2002055634A1 (en) 2001-01-11 2001-12-10 Process for upgrading of fischer-tropsch products

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004517987A true JP2004517987A (ja) 2004-06-17
JP2004517987A5 JP2004517987A5 (ja) 2005-12-22

Family

ID=25052959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002556687A Pending JP2004517987A (ja) 2001-01-11 2001-12-10 フィッシャー・トロプシュ製品の高品位化プロセス

Country Status (8)

Country Link
US (2) US6635171B2 (ja)
JP (1) JP2004517987A (ja)
AU (1) AU781830B2 (ja)
BR (1) BR0116731A (ja)
GB (1) GB2374083B (ja)
NL (1) NL1019718C2 (ja)
WO (1) WO2002055634A1 (ja)
ZA (1) ZA200200179B (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7150821B2 (en) * 2003-01-31 2006-12-19 Chevron U.S.A. Inc. High purity olefinic naphthas for the production of ethylene and propylene
US20050004415A1 (en) * 2003-07-02 2005-01-06 Chevron U.S.A. Inc. Ion exchange methods of treating a Fischer-Tropsch derived hydrocarbon stream
US20050154069A1 (en) * 2004-01-13 2005-07-14 Syntroleum Corporation Fischer-Tropsch process in the presence of nitrogen contaminants
US8158841B2 (en) * 2004-03-25 2012-04-17 Japan Oil, Gas And Metals National Corporation Hydrotreating method
WO2007034555A1 (ja) * 2005-09-22 2007-03-29 Japan Oil, Gas And Metals National Corporation 水素化処理方法
US7022742B2 (en) * 2004-04-08 2006-04-04 Syntroleum Corporation Process to control nitrogen-containing compounds in synthesis gas
US7674364B2 (en) * 2005-03-11 2010-03-09 Chevron U.S.A. Inc. Hydraulic fluid compositions and preparation thereof
US20070293408A1 (en) * 2005-03-11 2007-12-20 Chevron Corporation Hydraulic Fluid Compositions and Preparation Thereof
US8142527B2 (en) * 2005-03-21 2012-03-27 Ben-Gurion University Of The Negev Research And Development Authority Production of diesel fuel from vegetable and animal oils
US20080053868A1 (en) * 2005-06-22 2008-03-06 Chevron U.S.A. Inc. Engine oil compositions and preparation thereof
CA2613073A1 (en) * 2005-07-01 2007-01-11 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Process to prepare a mineral derived residual deasphalted oil blend
US7655135B2 (en) * 2006-03-14 2010-02-02 Syntroleum Corporation Process for removing solid particles from a hydroprocessing feed
US20080260631A1 (en) 2007-04-18 2008-10-23 H2Gen Innovations, Inc. Hydrogen production process
US20090036546A1 (en) * 2007-07-31 2009-02-05 Chevron U.S.A. Inc. Medicinal Oil Compositions, Preparations, and Applications Thereof
US20090036333A1 (en) * 2007-07-31 2009-02-05 Chevron U.S.A. Inc. Metalworking Fluid Compositions and Preparation Thereof
US20090036337A1 (en) * 2007-07-31 2009-02-05 Chevron U.S.A. Inc. Electrical Insulating Oil Compositions and Preparation Thereof
US20090036338A1 (en) * 2007-07-31 2009-02-05 Chevron U.S.A. Inc. Metalworking Fluid Compositions and Preparation Thereof
US20090062162A1 (en) * 2007-08-28 2009-03-05 Chevron U.S.A. Inc. Gear oil composition, methods of making and using thereof
US20090062163A1 (en) * 2007-08-28 2009-03-05 Chevron U.S.A. Inc. Gear Oil Compositions, Methods of Making and Using Thereof
US7932217B2 (en) * 2007-08-28 2011-04-26 Chevron U.S.A., Inc. Gear oil compositions, methods of making and using thereof
US20090088352A1 (en) * 2007-09-27 2009-04-02 Chevron U.S.A. Inc. Tractor hydraulic fluid compositions and preparation thereof
US20090088353A1 (en) * 2007-09-27 2009-04-02 Chevron U.S.A. Inc. Lubricating grease composition and preparation
US20090181871A1 (en) * 2007-12-19 2009-07-16 Chevron U.S.A. Inc. Compressor Lubricant Compositions and Preparation Thereof
US20090163391A1 (en) * 2007-12-20 2009-06-25 Chevron U.S.A. Inc. Power Transmission Fluid Compositions and Preparation Thereof
US20090298732A1 (en) * 2008-05-29 2009-12-03 Chevron U.S.A. Inc. Gear oil compositions, methods of making and using thereof
FR2989381B1 (fr) 2012-04-12 2015-03-20 IFP Energies Nouvelles Production de distillats moyens a partir d'un effluent issu de la synthese fischer-tropsch comprenant une etape de reduction de la teneur en composes oxygenes
FR2989380B1 (fr) * 2012-04-12 2015-02-27 IFP Energies Nouvelles Procede optimise de production de distillats moyens a partir d'une charge issue du procede fischer-tropsch contenant une quantite limitee de composes oxygenes
EP4001380A1 (en) 2020-11-19 2022-05-25 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Process to prepare fischer-tropsch derived middle distillates and base oils

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3666660A (en) 1970-04-30 1972-05-30 Exxon Research Engineering Co PURIFICATION OF A HYDROCARBON STREAM WITH Cr{115 {115 {115 {11 IONS IN SOLUTION
US3852207A (en) 1973-03-26 1974-12-03 Chevron Res Production of stable lubricating oils by sequential hydrocracking and hydrogenation
US3904513A (en) 1974-03-19 1975-09-09 Mobil Oil Corp Hydrofinishing of petroleum
US4018562A (en) 1975-10-24 1977-04-19 Antek Instruments, Inc. Chemiluminescent nitrogen detection apparatus and method
US4157294A (en) 1976-11-02 1979-06-05 Idemitsu Kosan Company Limited Method of preparing base stocks for lubricating oil
US4137154A (en) 1977-07-05 1979-01-30 Mobil Oil Corporation Process for the removal of nitrogen compounds from various organic media
US4401556A (en) 1979-11-13 1983-08-30 Union Carbide Corporation Midbarrel hydrocracking
DE3116049A1 (de) 1981-04-22 1982-11-11 Antek Instruments GmbH, 4000 Düsseldorf Verbrennungsapparat fuer die elementaranalyse
US4820402A (en) 1982-05-18 1989-04-11 Mobil Oil Corporation Hydrocracking process with improved distillate selectivity with high silica large pore zeolites
US5114563A (en) 1982-07-26 1992-05-19 Uop Hydrocarbon conversions using catalysts silicoaluminophosphates
US4913799A (en) 1984-12-18 1990-04-03 Uop Hydrocracking catalysts and processes employing non-zeolitic molecular sieves
US4657661A (en) 1985-12-11 1987-04-14 Chevron Research Company Process for improving the storage stability and bulk oxidation stability of lube base stocks derived from bright stock
SE8602341D0 (sv) 1986-05-22 1986-05-22 Eka Nobel Ab Sett att framstella en modifierad zeolit y
US4943672A (en) 1987-12-18 1990-07-24 Exxon Research And Engineering Company Process for the hydroisomerization of Fischer-Tropsch wax to produce lubricating oil (OP-3403)
US5158665A (en) 1988-02-12 1992-10-27 Chevron Research And Technology Company Synthesis of a crystalline silicoaluminophosphate
US5076909A (en) 1988-05-14 1991-12-31 Exxon Research And Engineering Company Method for refining or upgrading hydrocarbons with analysis
US5109139A (en) 1988-08-31 1992-04-28 Exxon Chemical Patents Inc. Process control of process for purification of linear paraffins
US5073530A (en) 1989-05-10 1991-12-17 Chevron Research And Technology Company Hydrocracking catalyst and process
US5246689A (en) 1990-01-25 1993-09-21 Mobil Oil Corporation Synthetic porous crystalline material its synthesis and use
US5334368A (en) 1990-01-25 1994-08-02 Mobil Oil Corp. Synthesis of mesoporous oxide
US5198203A (en) 1990-01-25 1993-03-30 Mobil Oil Corp. Synthetic mesoporous crystalline material
CA2047923C (en) * 1990-08-14 2002-11-19 Heather A. Boucher Hydrotreating heavy hydroisomerate fractionator bottoms to produce quality light oil upon subsequent refractionation
CA2104158C (en) 1992-08-18 2005-11-15 Jacobus Eilers Process for the preparation of hydrocarbon fuels
IT1256355B (it) 1992-08-31 1995-12-01 Procedimento e apparecchiatura per la determinazione dell'azoto totale mediante analisi elementare
EP0668342B1 (en) 1994-02-08 1999-08-04 Shell Internationale Researchmaatschappij B.V. Lubricating base oil preparation process
DE4426266C1 (de) 1994-07-25 1995-12-21 Thomas Dr Streil Verfahren zur Herstellung eines Materials zur Schwermetallabsorption
GB2311789B (en) 1996-04-01 1998-11-04 Fina Research Process for converting wax-containing hydrocarbon feedstocks into high-grade middle distillate products
US6147126A (en) 1998-02-10 2000-11-14 Exxon Research And Engineering Company Gas conversion using hydrogen from syngas gas and hydroconversion tail gas
WO1999041335A1 (en) 1998-02-13 1999-08-19 Exxon Research And Engineering Company A lube basestock with excellent low temperature properties and a method for making
US6156947A (en) * 1998-06-22 2000-12-05 Uop Llc Process for the production of butene-1 from a mixture of C4 olefins
US6005150A (en) 1998-06-22 1999-12-21 Uop Llc Process for the production of butene-1 from a mixture of C4 olefins
US6103099A (en) 1998-09-04 2000-08-15 Exxon Research And Engineering Company Production of synthetic lubricant and lubricant base stock without dewaxing
GB9907191D0 (en) 1999-03-30 1999-05-26 Ici Plc Hydrotreating
US6225359B1 (en) * 1999-12-21 2001-05-01 Chevron U.S.A. Inc. Process for conversion of natural gas and associated light hydrocarbons to salable products

Also Published As

Publication number Publication date
GB2374083A (en) 2002-10-09
US20020128331A1 (en) 2002-09-12
WO2002055634A1 (en) 2002-07-18
NL1019718A1 (nl) 2002-07-15
ZA200200179B (en) 2002-07-16
NL1019718C2 (nl) 2002-12-10
US6635171B2 (en) 2003-10-21
AU781830B2 (en) 2005-06-16
US20030080027A1 (en) 2003-05-01
GB2374083B (en) 2003-12-03
AU1009502A (en) 2002-07-18
GB0200336D0 (en) 2002-02-20
BR0116731A (pt) 2003-10-14
US6900366B2 (en) 2005-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6900366B2 (en) Process for upgrading of Fischer-Tropsch products
KR100493874B1 (ko) 촉매의 노화를 지연시키는 고도 모양 선택적 탈왁스 방법
EP1244762B1 (en) A diesel fuel having a very high iso-paraffin to normal paraffin mole ratio
JP4542902B2 (ja) フィッシャー−トロプシュ・ワックスからの燃料および潤滑油の製造
JP2907543B2 (ja) シリコアルミノフオスフェイト・モレキュラーシープ触媒を用いるワックス状潤滑油および石油ワックスの異性化
JP5042622B2 (ja) フィッシャー・トロプシュプレミアムディーゼル及び潤滑基油を生成する方法
JP4860861B2 (ja) 潤滑基油を製造する方法
US4917789A (en) Catalytic dewaxing process
JP5221035B2 (ja) フィッシャー−トロプシュワックスを包含する含蝋供給原料の水素化処理における層状床触媒、更に溶媒脱蝋を使用する燃料油及び潤滑油
KR100199849B1 (ko) 가수 열분해 및 가수 탈왁스 방법
JP5584701B2 (ja) 潤滑油基油製造のためのサワーサービス水素処理
US10668463B2 (en) Methods for regenerating and rejuvenating catalysts
JPS5911635B2 (ja) ガス油の接触脱ロウ方法
KR20020047156A (ko) 황 불활성화된 코발트 티타니아 촉매를 재활성화시키는 방법
JPS63101488A (ja) ノルマルパラフイン含有量の低減した炭化水素の製造方法
JP4143411B2 (ja) 水素化処理されたフィッシャー・トロプシュ生成物の脱硫
JPS62288689A (ja) 高粘度指数の潤滑油の製造方法
JP2004529991A (ja) フィッシャー・トロプシュ・ワックスの上昇流固定床水素化処理方法
RU2278147C2 (ru) Способ получения базового масла с высоким содержанием насыщенных углеводородов
KR0159911B1 (ko) 윤활유를 제조하기 위한 촉매적 탈랍 방법
CA2397810C (en) Quenching dewaxing reactor with heavy dewaxate recycle
JP4261200B2 (ja) フィッシャー−トロプシュ生成物および原油画分の共水素精製
JP4324865B2 (ja) 炭化水素燃料油の製造方法
JPS61108693A (ja) 重質留出油及び残さ液体の脱ロウ方法
US4853103A (en) Lube catalytic dewaxing-hydrotreating process

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041129

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041129

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060804

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061106

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061113

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070123

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081010